Webサイト制作初心者用質問スレ Part 107
ウィンドウのサイズを小さくした時もサイト全体が表示
されるようにすることは出来るのでしょうか?
888 :
Name_Not_Found:04/11/11 18:32:13 ID:+5X++B8F
リンクのアンダーバーって消せませんかね
CSS
890 :
Name_Not_Found:04/11/11 18:34:38 ID:HFS3Iuxu
>>882 実践してみたところ、すこし違いました・・・
元のページの上でかさなってく感じでした こうではなく、
ipodで次の画面行った時のように元のページと開くページに動いて貰いたいのです
わかりにくいかもしれませんが・・・
893 :
Name_Not_Found:04/11/11 18:40:45 ID:HFS3Iuxu
>>892 イメージと違っていたものでして・・・
こうなるとは思いませんでした 申し訳ありません
896 :
Name_Not_Found:04/11/11 19:06:46 ID:wpzI1+er
今日自分のサイトを見て困ってしまいました。
某鯖が広告上部強制挿入になったんですが、フレームを使っていると2つも広告が表示されてしまいます。
FAQにshtmlに書き換えれば良いと書かれてあり、それについて調べたりしたんですが、いまいち分かりませんでした。
html→shtmlに書き換えるだけでちゃんと表示されるのでしょうか?
変な日本語になってたらスイマセン…_| ̄|○
>>896 拡張子をhtml→shtmlにかえるだけでOKだよ。
>897
お前が阿呆じゃい。
良く見ろ、あいつはマルチw
900 :
質問者:04/11/11 20:14:05 ID:3+duFlMZ
インラインフレームで質問です。
A インラインフレーム 表示サイズ 600×480
B 呼びこむデータhtml 800×600
で、スクロールなどを出さずに
Bを均等縮小して、Aのインラインフレーム内に
表示させることは出来ますか?
宜しくおながいします。
>900
>870
902 :
質問者 900:04/11/11 20:21:40 ID:3+duFlMZ
サイト作りたいけど、内容が思いつかない
考えてくれ
>>901 それだったらiframeにしなくてm(以下略
905 :
質問者 900:04/11/11 20:26:26 ID:3+duFlMZ
サイト内をあちこち見たけど
理解不能です・゚・(ノД`)・゚・
で、もう一度
>>900について質問します
おながいします
>>903 取り敢えず、HTMLやCSSやらを覚えたいだけなら、
ローカルで辞書や、ブックマークや、ちょっとしたまとめ(2chの適当なスレでも良し)
等々。
>>905 >>860 と同じと思って良いんだな?
だとしたら、860についたレスを全部見てから、
もう一度質問汁。
860 質問失礼します。 iframeに任意のサイトを 縮小して表示させたいのですが、 どうい...
├862
>>860 普通にリンク貼ってやれよ。
│└864
>>862 可視一覧をつくりたいので、 画像ありでタイムリーに変更するほうが、 ...
│ └870
>>864 CGIを使う。
http://freshmeat.net/projects/html2jpg/ でも使ってみれ...
│ ├871
>>870 ありがとうございます。 Mozillaのみ対応のようで残念です。
│ └901 >900 >870
│ ├902
>>901 ありがとうございます
>>870にヒントがあるんでしょうか 早速...
│ └904
>>901 それだったらiframeにしなくてm(以下略
├869 他人様のという わけではないく、 サークル仲間サイトの ポータルがカタログにな...
└907
>>905 >>860 と同じと思って良いんだな? だとしたら、860についたレスを全部見て...
909 :
質問者 900:04/11/11 20:33:48 ID:3+duFlMZ
>>907 ありがとうございます
ザックリ見たつもりだったのですが
ミスってました_| ̄|○
見てきます
>>905 簡単に無理と言い切るのも良くないことなんだけど。
アンタが考えているようなことは、
アンタが考えている程度の手間では、無理。
>>870のは、htmlをレンダしてjpgフォーマットの画像で返してくれるcgi(だと思われ)
もしやる気が亜るんなら、大変だけど、
webのリソースを取得して、Gecko か KHTML あたりでレンダリングして、
SVG か pdf で返すようなツール作っておくれよ。
そしたら神になれるよ。
911 :
Name_Not_Found:04/11/11 20:43:23 ID:ZdNf1lgQ
色に関する質問なのですが、例えば#808080と#C0C0C0が混ざると
16進数ではどうなるのでしょうか???
912 :
質問者 900:04/11/11 20:43:56 ID:3+duFlMZ
>>908 ありがとうございます
手間をかけます<(_ _)>
>>910 ありがとうございます
わかりやすく解説していただき助かりました
どうやら無理ですね
うえのほうのスレにあったんですが
ネットで見かけないのは何故なんだろ?
いう点で気づくべきでした・゚・(ノД`)・゚・
スレ汚ししてスマソ
>>911 電卓を関数電卓モードの16進のところにチェック入れて普通に足し算
>>913 おいおい嘘だろ。0x80 + 0xC0 == 0x140 だよな。
915 :
Name_Not_Found:04/11/11 21:40:02 ID:HFS3Iuxu
916 :
Name_Not_Found:04/11/11 21:46:41 ID:mYpBruyf
xpなんですけど、アクセサリにメモ帳がないんですけど、タグ打ちができる他の方法おしえてください。おねがいします。
>915
javascriptで見た目は再現できるだろうけど
完全にやるならFLASH使うのがいいかと
勉強してみ、
918 :
887:04/11/11 21:49:16 ID:???
>>891 ありがとうございます。全部%で指定し直してみます。
920 :
Name_Not_Found:04/11/11 21:50:30 ID:HFS3Iuxu
<dl>
<dt>タイトル</dt>
<dd><p>テキスト</p></dd>
</dl>
こんな風に書くと「タイトル」と「テキスト」の間に空白の一行ができてしまいます
<p>を抜かさずにこの空白行を無くす方法ってないでしょうか
924 :
Name_Not_Found:04/11/11 22:22:33 ID:+5X++B8F
遊園地リンクのことでちょっと気になったんだけどさ。
基本的に『ググれるページは無断リンクOK』って考えるのはどうよ?
言ってしまえばGoogleも無断リンクのかたまりだろ?
ちなみにWWWの生みの親とかなんとかいうやつはリンクに許可なんぞ
いらねーって言ってた気がするぞ。確かにWWWの原点から考えれば
リンク拒否ってのは基本的におかしいよな。
まあこれだけ個人ページが増えちまうとそうも言えないんだろうが。
>>926 他サイトへの参照を禁ずる法律もないしね。
もしそんなことになったら、テレビラジオ新聞雑誌広告の類が第三者を
言及(参照)することもできなっちゃうじゃんね。
×できなっちゃう
○できなくなっちゃう
無断リンクされたくないと表明する事は自由。
そんないやがることをリンクに許可はいらないと無断でするのも自由。
でも、無断リンクされたくないと表明する事を批判する事は身勝手。
自由という身勝手
931 :
お茶:04/11/12 02:18:56 ID:???
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "
http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>test</title>
</head>
<body>
<div style=" text-align:center; border:black;">
<div style="margin-left:auto; margin-right:auto; text-align:justify; border:red;">
<p>文章</p>
</div>
</div>
</body>
</html>
「文章」という文字が左上にきてしまうのはどこか間違いがあるからなのでしょうか
<div style="margin-left:auto; margin-right:auto; text-align:justify; border:red;">
ここのalignもcenterにしてあげないとね。
いやいやいや、どう表示させたいのか書いてないじゃんよ
934 :
931:04/11/12 03:11:14 ID:???
すいません書き忘れてました
長い文章を中央に持って行きたいのですが
<center>を使うと
■■■■
■■
■
となってしまいます。理想は
■■■■
■■
■
です
>>934 widthを指定してmarginの左右をauto
現在の各ブラウザシェア率と、どのブラウザに合わせて作ったらいいですか?
ひとまずfirefoxあたり?