/* CSS・スタイルシート質問スレッド【37】 */
やっとサイトが完成しました。
こちらでちょこちょこ助けていただいたおかげです。
ありがとうございました。
今日は、細かなミスをちょこちょこ修正して、
"This Page Is Valid HTML 4.01 Transitional!" になりました!
ところで一つ質問なんですが、
今回はサイトの幅を上下限設定して可変する様にしたのですが、
大手のメーカーオフィシャルサイトなんかは750px前後での
固定幅が多いみたいです。どちらも一長一短あるかと思います
が、一般的に見る側からして好まれるのはどちらなんでしょう。
固定しない方が、様々な解像度・ウィンドウサイズに対応できて良い
企業としてはできるだけどのブラウザでも同じように見せたい。
でも一枚画像はあほなのでがちがちに固定しています。そんだけ。
>>838 暇なら可変で。そうじゃないなら固定でよし。
文字固定も別に問題はない。ただ固定するならある程度万人が読める大きさで。
解像度は標準考慮だけで問題なし。
まあ素人が作る誰にも見られないであろうサイトを作る上でのユーザビリテイに
ついてはこんなので十分だろ。
>>840 企業というかデザイナとしてじゃないの?
デザインを売ってるのに環境によってスッピンやデタラメじゃあな。
ビデオのデッキによって女優の顔が変わるAVみたいなもんだ。
デザイナーの思い通りに作ったら没になるよ。企業のトップ関係はHTMLやらなんやら知らんから。
どんなに言っても物理タグを使うように言ってくる。
>企業のトップ関係はHTMLやらなんやら知らんから。
>どんなに言っても物理タグを使うように言ってくる。
知らないのになぜ物理タグ?
>>845 何パターンか作って詳しい説明をしてしまった俺のせいです。
ネゴが下手だったのね。
848 :
838:04/11/24 22:44:28 ID:???
みなさん色々とありがとうございます。
個人サイトでは無くて、自社のサイトを
しこしこと自分で作ってるわけなんですが、
解像度の標準ってやっぱり800×600なんでしょうか。
請け負った企業サイトですら、カスってなんぼですよ。
このスレ的には。
解像度と閲覧窓と混同してはいけんよ。
サイトでoverflow-x: hiddenを使っているんですが、
評判のFireFoxを入れて閲覧してみたら聞いていませんでした。
Mozillaで見る場合はoverflow-x: -moz-scrollbars-none を併記すればいいんでしょうか?
overflow-x はIEの独自拡張だと思った。
「-moz-scrollbar」って何なんだ? Googleで0件だったのだが。
>852はどこからそんな情報を仕入れてきたのか気になる。
>>852 そもそもfirefoxなんてヲタブラウザ使ってる奴は門前払いしとけ。
>>852 このスレ的には、一番まともな実装だと思うが、いかがか。
>>852-853 正解。
hoge
{
overflow: -moz-scrollbars-horizontal;
overflow-x: hidden;
}
>>854 うましか
860 :
859:04/11/26 16:33:14 ID:???
うわぁ、、ごめんなさい(´・ω・`)
hoge
{
overflow: -moz-scrollbars-vertical;
_overflow: auto;
overflow-x: hidden;
}
適当にハクったけど、もっといい方法あるかな?
862 :
859:04/11/26 18:13:13 ID:???
>>861 自覚している故「除外検索なんて
>>854 はおちゃめさんね♥」的な
ニュアンスで書いたんだけど、やってしまった。。
修正した内容は問題ないでしょうか?
863 :
Name_Not_Found:04/11/27 01:15:08 ID:MTKWIA1M
質問です。
Movable Type3.11のスタイルシートをいじっています。
MacOS10.3 IE5.2です。
blogbody(ブログの本文の設定)で行き詰まっています。
他のサイトをみていて、みための良いフォントをみつけたので
スタイルシートを覗かしてもらったところ
フォントファミリーは以下の様になっていました。
(フォントファミリーを真似するくらいは許されますよね?)
font-family: "MS Pゴシック" ,"ヒラギノ丸ゴ Pro W4" ,"Osaka",verdana ,arial ,sans-serif;
と指定しているのですが、
同じように、フォントファミリーを書き換えても、そうなってくれません。
(フォントサイズの指定も同じ数値です)
同じくだりのフォントカラーの色を変えると、文字色は変わるので
スタイルシートは利いている状態だと思います。
私のMTの本文は、どうみてもOsakaフォントにしかみえません。
(もちろん同じブラウザでみての結果です)
そのサイトさんのフォントが私に、どのようなフォントでみせているのか
わかりませんが、確実にOsakaフォントではありません。
MS Pゴシックははいっていないので、ヒラギノ丸ゴ Pro W4のフォントが
見えているんだとはおもいます。
テストのためだけにそちらのサイトさんのスタイルシートをすべてコピーして
私のスタイルシートに貼付けてみました。
(もちろん、今現在に指定しているものは消去)
フォントカラーはかわるのに、やはり、フォントの見た目は
かわりません。
ただそのサイトさんと、私のサイトの唯一違うところは
私がEUC-JPで、そのサイトさんはutf-8で作っているところです。
なにか、お気付きになる事がありましたら
教えて下さい。
>>863 自分は窓だから的外れかも知らんが。
ローカルで試しただけ?>テスト
もしそうならテスト用テンプレートを作って
オンラインでも試してみるべし。
865 :
863:04/11/27 01:26:55 ID:MTKWIA1M
>>864 ありがとうございます。
もちろんオンラインでの結果です。
ローカルでは試していません。
書き忘れてすみません。
>>863 P_BLOGのCSS?
なんでだろうね。
>>863 エディタは?
自分のエンコードもUTF-8にしたらどうなるの?
あとコピペせずに一から手書きしてみたらどうなる?
.css の最初に @charset "euc-jp"; ではどうでしょうかね。
869 :
863:04/11/27 13:20:07 ID:8zdE1Yo2
みなさん、ありがとうございます。
頭に、@charset "EUC-JP";と書いてあります。
エディタを使っているのではなく、ブラウザで、書き
再構築というボタンを押すと、自動で書きかわるといったものです。
>866
すみません、P__BLOG??
ってなんでしょうか。
それと、今更なんですがsafariで確認してみました。
そうしたら、ヒラギノ丸ゴ Pro W4になっていました。
でもIEでは、Osakaです。
IEで参考したページをみるとヒラギノ丸ゴ Pro W4でみえるのに
私のサイトはOsakaでみえる。
んんん、bodyではフォント指定はしていないのですが
他に考えられる原因はありますでしょうか?
>>869 そのCSSに
body{
color : #FF0000;
font-size : 200%;
}
とか入れて 反映されているかどうかを確認してみたら?
えーっと
上下にスペースを作る場合
数値を入力するべき項目は
paddingとmarginどちらでしたっけ?
padding: x 0 x 0;
margin: x 0 x 0;
どっちかはだめと読んだ気がするのですが。
どうでもいいならmarginにしとけば
やる気があるなら、ちゃんと意味を調べて使い分けれ
>>873 いやいや
どちらも同じような意味になるじゃないですか。
どちらかの設定にするとブラウザによって不都合が出ると読んだのです。
↑
訂正
どちらも同じような役割×
どちらも同じような結果○
>>876 間違えただけじゃないですか。
意味×
結果○
結果は同じでも意味が違う。
そんなの気にしないってのならどっちでもいいじゃないですか。
ブラウザによって不都合が出てもいいじゃないですか。
879 :
872:04/11/27 15:35:34 ID:???
>>874 意味も役割も結果も違う。
同じ結果しか出ないような使いかたしかしてないだけだろ
繰り返すが、どうでもいいならmarginにしとけ
880 :
Name_Not_Found:04/11/27 17:09:38 ID:m+ezKMFe
凄く分かりにくい形の質問で申し訳ないのですがお願いします。
cssで最初に指定をしておく一連のものについて。
以前どこかで見たのですが、フォントサイズを最初にゼロにしておくとかなんとか・…。
で、90%くらいにするとか何とか・…。
なんか、どんなサイト作る時でも最初に指定するある一定のお約束みたいなcssについての話だったのですが
どこで見たのか思い出せず、探せません。
雲を掴むような話で申し訳ないのですが、これで分かる人がいらしたらお願いします。
>>869 自分もWin+IE+UTF-8で困ったことあるんで
助けられたら、と思うんですが、
・MSゴシックの前に[ヒラギノ・・・]を置いてみる
・CSSはちゃんとeuc-jpになっているか(MTだったらなってるだろうけど)
・bodyにもフォント指定してみる
って感じかな?
MacIEが日本語名のフォントを読み込んでないんだよね、きっと。
882 :
863=869:04/11/27 17:45:38 ID:8zdE1Yo2
>>881 フォントの順番をかえてみたり
そのフォントのみにしてみたり
したけど、だめでした。
cssをftoでDLしてエディタで開いてみたら、きちんとeucでした。
883 :
863=869:04/11/27 17:50:40 ID:8zdE1Yo2
あぁ、途中で書き込む押しちゃいました。
>>881 fto×→ftp
ありがとうございます。
IEでそのフォントがみれるサイトとみれないサイトがあるのが
なんとなく許せない。
んん...
>>870 ありがとうございます。
bodyに付け加えてみましたが、フォントがでかくなる事もなく
色も変わる事もなくでした。
それが正常ですよね。
またしばらく、色々いじってみます。
また行き詰まったら、お知恵を貸して下さい。
ありがとうございました。
まどろっこしいので、htmlとcssを晒してみてはくれんじゃろか?
> bodyに付け加えてみましたが、フォントがでかくなる事もなく
> 色も変わる事もなくでした。
> それが正常ですよね。
正常じゃないんじゃない??
>883の人なんかとんでもない勘違いをしてる予感がする。
>>880 >フォントサイズを最初にゼロにしておくとかなんとか・…。
0じゃなくて100%だと思う。
フォントサイズは%とか相対的にサイズ変更することが多いから
基本となるフォントサイズはきちんと明示しておいたほうが安心、ということ。
同様に、背景色やら文字色もきちんと指定しておきましょう。
全ての人が背景色を白、文字色を黒にしているとは限りませんから。
って、こういうことではない?