素材屋がマターリ雑談するスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
131Name_Not_Found
みなさん、HTMLの宣言はどうしていますか?

HTML 4.01では、TDに背景画像を使うとNGだと
どこかのサイトで見たような気がするんだけど、その後ググっても分からず。
TDに背景画像、使用していてもいいのかな。

素材屋は結構マヌケな事していると目立ちそうで気になる...
132Name_Not_Found:04/10/23 02:52:21 ID:???
Another HTML-lint gatewayで
文法チェックしてみたら?

ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
133Name_Not_Found:04/10/23 11:34:42 ID:???
>>132
ありがとう。

点数マイナス。もうダメポ。
134Name_Not_Found:04/10/23 11:35:40 ID:???
>>131
その質問の意味すらわからん輩がここにいるわけだが(・∀・;)
135Name_Not_Found:04/10/23 12:01:30 ID:???
これは別に警告して貰わんでもいいや。
って項目のチェック外したら、点数がちびっと上がった(けどマイナス
136Name_Not_Found:04/10/23 13:22:58 ID:???
>>134
HTMLのDOCTYPE宣言だよ。
一応、ソースの一番最初に書くこうゆうの↓
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML・・・(バージョン)
137Name_Not_Found:04/10/23 13:24:42 ID:???
>>135
おぉ。ちょっぴり上がるなー。しかし、ダメだこりゃ。
138Name_Not_Found:04/10/23 13:33:51 ID:???
>>136
げげっ・・・そんなもん書いてないよ。
139Name_Not_Found:04/10/23 13:54:29 ID:???
'background-image' は全てのタグにつけられるので、
TDにつけてもOK

日本語 ttp://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/src/cssback.htm#background-image
本家(英語) ttp://www.w3.org/TR/CSS21/colors.html#background-properties
140Name_Not_Found :04/10/23 13:56:49 ID:???
>>136
それ書かなかったら、なんか問題あるの?
ヴァカでスマソ
141Name_Not_Found:04/10/23 14:05:02 ID:???
また、W3C信者を呼び寄せそうな質問だな

HTMLを書く人にも3種類あって、

1 IEで見えるからいいや
2 いろんなブラウザに対応したいけど、いちいち調べるのは面倒だ
3 各種ブラウザの対応度合いを自分で調べる

2のスタンスを取るなら、標準規格に合わせるという意味で
DOCTYPE宣言を書いといた方がが無難
142Name_Not_Found:04/10/23 14:37:41 ID:???
うちは1だ。
143Name_Not_Found :04/10/23 16:30:50 ID:???
>>141
とてもわかりやすい説明ありがd
そっか・・・書いとこうかなウチも
144Name_Not_Found:04/10/23 17:44:02 ID:???
でももし勧告の中身がサッパリ分からないけどどうしよう、というのなら、
宣言は書かない方がむしろ良いと思うけどね…
145Name_Not_Found:04/10/23 18:46:07 ID:???
自分は2で、ビルダーにおまかせ(苦笑)
HTMLとかスタイルシートは対応ブラウザ一覧表をチェックしながらやってるよ。
146Name_Not_Found:04/10/23 22:24:57 ID:???
自分は2だから1になる。

作成は全部フロントページにお任せだから
未だにフレームわからないし。
ページ行ったり来たりでいいじゃないか。
147131:04/10/24 01:42:26 ID:???
>>139
どうもありがとう。

でも、漏れが知りたかったのはcssじゃなく
<TD background="××">
なんだけど・・
148Name_Not_Found:04/10/24 01:56:57 ID:???
>>147
そこら辺の初心者用HTMLタグサイト行けば
あっさり載ってると思うんだが。
ここは質問スレじゃねぃ。
149Name_Not_Found:04/10/24 02:02:41 ID:???
>147
CSSが何のためにあるかを考えれば答えが出ている。
HTML4.01の通りにするとデザイン(色や画像、テキストの位置も)はHTMLではなく
CSSでつける事になっている。
つまり、CSSではなく
<TD background="××">というHTMLで背景画像をつけるというデザインをする事は
非推奨となっている。
ttp://www.scollabo.com/banban/dep/dep_02.html
TD HTML4.01 background のキーワードでググったら簡単に出てきたけ。
150149:04/10/24 02:04:22 ID:???
×出てきたけ。
○出てきたけど。

151149:04/10/24 02:06:41 ID:???
あ、すぐに出てきたのはこっちのページ。
ttp://www.scollabo.com/banban/rev/rev_03.html
連投スマソ
152Name_Not_Found:04/10/24 07:48:54 ID:???
ぐぐってもわからないって何をぐぐってるのか気になる。
153Name_Not_Found:04/10/24 10:29:33 ID:???
自分の環境で美しく表示出来る。
これ最強!!!(・∀・)