【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
884Name_Not_Found:04/08/15 15:02 ID:???
863のように菱に嫉妬の字を使う奴は低能か図星のバカ
885Name_Not_Found:04/08/15 15:04 ID:???
そして繰り返してるようだし、ますます怪しい
886Name_Not_Found:04/08/15 15:45 ID:???
>>880
いや、だからblog listもblog peopleも
リンクだけ自分で作っといてそこから更新ブログとか
見たけりゃ見りゃいいわけで
自ブログのトップに張る必要はないかと。

my blog listならMyblogListリ-ダ-でチェックすればいいと。
887Name_Not_Found:04/08/15 15:50 ID:???
ホリエモンは顔にあった服を着るべき。
デブ女子高生がブランドの服きてるみたいで見てられない。
888Name_Not_Found:04/08/15 16:02 ID:???
>>880
>my blog listならMyblogListリ-ダ-でチェックすればいいと。

ああ、そうやって使えるんだ。サンクス。
でも、誰が登録したか確かわかってしまったような・・・
登録したことを隠すことってできるんだろうか。ああ悩ましい。

それにしても、トップに貼ってる香具師らはそれじゃ、ただ見せびらかせたいだけ?
889Name_Not_Found:04/08/15 16:31 ID:???
厩舎の意味がわからず繰り返してバカにされる厨房
890Name_Not_Found:04/08/15 19:11 ID:???
>>876
そうだよな。
ネットサーフィンしてるつもりが何時の間にかゲロブサーフィンになってるもんな。
891Name_Not_Found:04/08/16 09:37 ID:???
みんなサイドバーをちゃんと見てるんだな…。
俺はメインの記事しか読んでないから、あんまり気にならなかった。
892Name_Not_Found:04/08/16 11:36 ID:???
読んでないけど、目に入ってくるのがウザ。
エンピツやかつてのさるさるのようにシンプルなのが一番見やすいよ。
アンテナに登録できないくせにブログの皮だけ被りやがって >さるさる
893Name_Not_Found:04/08/16 12:44 ID:???
サイドバーなんて片側だけで十分。
3カラムは重いわ、見にくいわでいいとこ無し。

やっぱやってる人は見た目的に3カラムが好きなのかいな。
894Name_Not_Found:04/08/16 15:23 ID:???
java script切ってるので
この間までサイドバーにあんなずらずらブログのリスト並べてる人多いの知らなかったよ
楽なんで今も切ってるけど
895Name_Not_Found:04/08/16 18:08 ID:???
Topの表示件数を多めに設定にしているブログ
読み込みに時間がかかって見辛いよ。
3日もしくは5件くらいが適当じゃないのかな・・・?
896Name_Not_Found:04/08/16 18:13 ID:???
俺3カラムだよ。
左が記事で真ん中が最新記事なんかの一覧、1番右はブログリストとリンク。
(ブログリストは毎日見るところのみ3件くらい入れてる)
記事以外はスクロールしなくても見えるように組んだんだけど、不評なのか・・・・・。
897Name_Not_Found:04/08/16 18:22 ID:???
>>896
不評じゃないでしょ。
俺個人はあんまり好きじゃないけど。
デザイン的に見やすい3カラムならいんだけど
ゴチャゴチャ感というか圧迫感が好きになれん。
3カラムは必要に駆られてしてるつーより
パッと見の賑やかさを出したいだけな気がする。

898Name_Not_Found:04/08/16 18:28 ID:???
>>896
そうだべな。おらも3カラムだべ。
一発で全部のページが見れるようにしたかったべさ。

できるだけ軽くなるようには、配慮しとるつもりだけんども。
899Name_Not_Found:04/08/16 18:33 ID:???



                 訛 っ た お に い ち ゃ ん


900Name_Not_Found:04/08/16 18:35 ID:???
メイン記事がセンタリングされてるって意味では見やすいんだけど、
細かい字で四方八方からメインを圧迫してる感じが好きになれない。
・・・と思ってたら、ブ熊してる3カラムの人が横幅広げて見えないように変えてた。
読者としては快哉を叫んだ。
読者に見るか見ないかの選択を与えてほしいよ。リンクなんて必要な情報じゃないんだから。
901Name_Not_Found:04/08/16 22:00 ID:???
3カラム使う人は、Google AdSense のスカイスクレーパーを見やすい場所に入れたいんじゃないの?
漏れもそうだったけど、記事の幅は制限されるわ、幅固定にしなかったら小さいウインドウで見たときに
レイアウトガタガタ崩れるわで止めた。
902Name_Not_Found:04/08/16 22:35 ID:???
サイドバーの情報って、ほとんどのゲストは見ないんじゃないの
せいぜい過去記事1件アクセスするくらいで
ゲストに取っちゃありがたくもない情報なのになぜ出すのかな
903Name_Not_Found:04/08/16 23:23 ID:???
>>902
自分用だろ
904Name_Not_Found:04/08/16 23:28 ID:???
>>902
有難くないかどうかは人によって違うだろ。
漏れは個別記事にサイドバーが無いような使いづらいブログは糞だと思う。
書かれている中身が問題なんで見栄えのことばかり気にしているヤツは
既に読者としての資格無し。

905Name_Not_Found:04/08/16 23:47 ID:???
>>904
いやそのサイドバーが使えねえからウザイと
書かれてる中身が問題ならメインだけであとはボタンでよろし
使えねえリンクなんていらんべ
906Name_Not_Found:04/08/16 23:48 ID:???
>>904
読者としての資格が要るのかw 大したブログだな。
907Name_Not_Found:04/08/16 23:50 ID:???
>>904
> 漏れは個別記事にサイドバーが無いような使いづらいブログは糞だと思う。
> 見栄えのことばかり気にしているヤツは既に読者としての資格無し。
908Name_Not_Found:04/08/16 23:51 ID:???
まぁ他ブログへのリンクたくさん張るのもいいけど
できれば管理人の趣味丸だしつーかその人なりの厳選したリンク張ってほしい。
お返しリンクとか闇雲に登録しまくったリンク集はいらねー。
909Name_Not_Found:04/08/16 23:55 ID:???
>>905
使えるリンクとは?
例えば?
910Name_Not_Found:04/08/16 23:58 ID:???
サイドバー=使えないリンク=(゜凵K)イラネ

ってことじゃないの?
>>909はブンモーと思われ。
911Name_Not_Found:04/08/17 03:31 ID:???
ブンモウ?
912Name_Not_Found:04/08/17 10:13 ID:???
2ちゃんえる的には(これも廃れたな・・・)

ぶんもう(←なぜか変換できない)

というのが一番正しい
913Name_Not_Found:04/08/17 12:08 ID:???
『厩舎』

粘着の自爆
914Name_Not_Found:04/08/17 15:56 ID:UGcNc62U
サイドバー使えんて事はないだろ。
俺は気に入ったブログなんかだと
サイドバーも使うぞ。

まぁ商品ズラズラ並べてるようなとこは正直好きになれんが
915Name_Not_Found:04/08/17 16:32 ID:???
使えないサイドバーは正直多い。
意味ないカレンダー、時計、こうさぎ、身内のリンク、身内だけのBBS、アマゾンとかへのリンクだけ。
もともとブログしたくないのに、登録してる日記がブログに変身したとか、無料だから日記の代わりに、てのが大半だからだろうけど。
日記とブログは違うものなんだから無理ないが。
916Name_Not_Found:04/08/17 17:15 ID:???
日記とブログは違うものなんだから
917Name_Not_Found:04/08/17 17:20 ID:???
使えるものと使えないものの違いか
918Name_Not_Found:04/08/17 17:52 ID:???
なんだかんだでもうすぐ3スレ目か。
初期の閑散振りからは信じられないぐらいの盛り上がりではある。
919Name_Not_Found:04/08/17 18:06 ID:???
>>915
あー確かに時計とかウサギはホントどうでもいい。
重くなるだけだもんな。
ウサギはまー女のコとかガキは付けたくなるのかもしれんが
時計なんていらんだろ。
とっととハズせよ。
920Name_Not_Found:04/08/17 18:12 ID:???
>919
そうコメント付けてやれよ
921Name_Not_Found:04/08/17 20:50 ID:???
軽いページ作りを心がけてるサイトは確かに好感が持てる
でもくだらないものをごちゃごちゃトップに載せてみたり、記事を10個も20個も載せてみたりするブログが多い
HPと違って、形式として確立しているから
922Name_Not_Found:04/08/18 03:12 ID:???
けっこう面白いけど過去ログ一覧(?)漁って読むほどじゃないなーって程度のブログだと
トップに3個くらいしか記事がないとそこで読むのやめちゃうので色々と惜しい。
923Name_Not_Found:04/08/18 04:00 ID:???
>>921
> 軽いページ作りを心がけてるサイトは確かに好感が持てる

結局コレにつきるみたいだな。
自分の環境が糞なのを棚に上げて
それに合わせないサイトを糞だと罵るアフォの集団w
924Name_Not_Found:04/08/18 04:03 ID:???
文句があるなら偽ブログを装って言ってみないか?
トラックバックの糞仕様を利用して。
925Name_Not_Found:04/08/18 05:45 ID:???
>>918
次スレはブログ板に移動しないか?
926Name_Not_Found:04/08/18 08:37 ID:???
【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1092785736/l50
927Name_Not_Found:04/08/18 11:10 ID:???
何でそんなレスの早く無いこのスレで、こんな早い段階で次スレを立てたのだろうか
馬鹿なんだろうか
928Name_Not_Found:04/08/18 11:28 ID:???
寂しがり屋さんだね♥
929Name_Not_Found:04/08/18 12:02 ID:???
よく「コメント・トラバはご自由に」って見るけどさあ、
「○○へ行った」や「○○を食った」なんて記事に、どうトラバすりゃいいんだ?
「ぼくも行きました」とかトラバするのか?
で、「いいなあ」とか「おいしそう」っていうコメントが付くのを期待してるのか?

ショボい自慢話ならリアルでやってくれよ、マジで。
930Name_Not_Found:04/08/18 12:06 ID:???
おまえもな。
931Name_Not_Found:04/08/18 12:19 ID:???
寂しいヤツだなあ
932Name_Not_Found:04/08/18 12:24 ID:???
>929
「ボクと同じレストランを気に入っている人がいて…」とトラバして、
「あそこの〜って最高ですよね」とコメントするんですよ
933Name_Not_Found:04/08/18 12:34 ID:???
コメントは「 (w 」だけでいいんじゃね
934Name_Not_Found:04/08/18 13:06 ID:???
>>927
自分で立てられなかったのがそんなに悔しいかw
935Name_Not_Found:04/08/18 13:13 ID:???
必死だな
936Name_Not_Found:04/08/18 13:18 ID:???
MT使ってますがトラバもコメントも閉じてます。
937Name_Not_Found:04/08/18 15:36 ID:???
>>936
TBもコメントもどうせゼロなんだろうから
君に取っては正しい選択だ
938Name_Not_Found:04/08/18 16:28 ID:???
JUGEMもライブドアもトラぶってるな。
はっきり言ってさあ、ブログって、ある程度までしか運営できないと違う?
鯖の負担が大きくなりすぎるわ、その割りに広告料はいらないわで。
ブログじゃないけど、エンピツみたいに有料に限って安定運営した方がずっといいよ。
あの二つの会社見てると、ブログなんてやりたかないと思えてくるよ。
いつトラぶって、いつ終わりになるかわからんもん。データ飛ばされたりさ。
939Name_Not_Found:04/08/18 16:38 ID:???
トラバってトラブって
940Name_Not_Found:04/08/18 17:17 ID:???
あ、ヨイヨイっと
941Name_Not_Found:04/08/18 17:47 ID:???
埋めに入ったのかsage
942Name_Not_Found:04/08/18 22:17 ID:???
>>927
1.ブログ板でIDが出ると自演しにくいから、移転しないうちにスレ立て
2.夏厨はスレ立てがお好き(しかも早漏)

どっちかでしょう
レン鯖板では早漏が多くて迷惑している
943Name_Not_Found:04/08/19 01:41 ID:???
探す気にもなれんのだが、この時期だとやっぱアテネへ行って、
頼まれてもいないのに現地レポとかしてる、ライター気取りのブロガーっているのか?
944Name_Not_Found:04/08/19 02:25 ID:???
日記はブログで結構だと思うんだけど、
時系列が重要でないものはそろそろブログは止めてくれないかなぁ。
例えば、MTのTipsだとかのドキュメントを発信してくれてる人とかソフト作ってる人とか。
ドキュメントも日記も一緒くたにしておいてあるから、
サイトの中でいっつも迷子になっちゃうんだよね。
945Name_Not_Found:04/08/19 03:05 ID:???
烈しく度言ういや同意。
そうなんだよ。カテゴリーとかなってるけど、色も背景も一緒じゃん?
わかりにくいんだよ。普通のHPの方がわかりやすいよ。
何が面白い記事か、カテゴリー一応見るけどなんか実際に見る気にならないんだよ。
そうか、だからいやだったんだ。見るたびにすごくイライラしてたからスキーリ。サンクスコ。
946Name_Not_Found:04/08/19 03:25 ID:???
>>938
メモラの人も同じことを言ってた。ブログはそれなりに重いプログラムなので、
ある程度の規模を想定して設計しないといけないらしい。難しいことだけど。
947Name_Not_Found:04/08/19 03:29 ID:???
>>938
記事ごとにマルチスレッドでBBSが設置されてるようなもんだからな
維持コストになかなか見合わないと思うよ
gooだのポータル系とか、NifみたいなISP業で、他の収益あってそれへの客寄せってならわからんでもないけどな

はてななんかも結局最後は大手に身売りしか無いように見えるのですけどねえ。
948Name_Not_Found:04/08/19 09:55 ID:???
規模を絞らないとある程度のクォリティは保証できないってわけか。
機能だけはいろいろなアイディアつけられるけどね。
そのためにダウンしてたり、全然開けないほど重かったら意味がない。
日記だけつけられればいいとか、画像をたくさん簡単にアップしたいとか、ユーザーも目的に合わせて選んだ方がいいかもねえ。
アクセス解析、JUGEMもライブドアもダメダメになっちゃったらしいけど、潔く取っちまった方がユーザーのためかも。
949Name_Not_Found:04/08/19 10:57 ID:???
三時半に寝て、十時前に起きたのか。
睡眠時間は約六時間か。
950Name_Not_Found:04/08/19 11:02 ID:???
そうですねえ。
951Name_Not_Found:04/08/19 11:33 ID:???
おまいも自演くさいなw >949,950
952Name_Not_Found:04/08/19 12:19 ID:???
↑ここまで自演頑張った↑

↓以下も俺の自演↓
953Name_Not_Found:04/08/19 12:59 ID:???
自演に耐えてよくがんばった!感動した!
954Name_Not_Found:04/08/19 13:44 ID:???
読みたい人が読めば良い。いちいちキャンキャン吠えるでない。
955Name_Not_Found:04/08/19 13:47 ID:???
ならお前はこのスレ読んでんじゃねぇよ
956Name_Not_Found:04/08/19 13:57 ID:???
>>948
ジュゲム、ライブドアだけでなく、ハテナとかにも言えるんだけど、いくらASP型で
ソフトウェアのバージョンアップが容易だからとって、無計画に機能を追加しすぎて
いるんじゃないかと思う。

特にジュゲム、ライブドアは小規模な環境での試験が、なんらかの要因が足りなくて、
本サーバに実装したときに想定していないトラブルが発生しているのかも。
957Name_Not_Found:04/08/19 20:08 ID:???
はてなは、こまこまとダウンすることはあるが、おおごとになったことはないな。
あれだけ高機能でいろんなことしててあのユーザー数考えると、かなりすごいが。

JUGEMとライブドアはどっちもテストの不足という意見が強いな。
でもブログというツールは、鯖管理考えると、あまりうまみがない商売かもね。
それを考えると、ユーザーもよく考えて選ばないと。夜逃げされてからじゃ遅いw
958Name_Not_Found:04/08/20 00:10 ID:???
ライブドアは社長がキチガイだしな
959Name_Not_Found:04/08/20 09:08 ID:???
ライブドアブロッグスが球団に殴りこみ!
960Name_Not_Found:04/08/20 12:10 ID:???
ライブドアは会社全部を身売りして夜逃げしそうw
961Name_Not_Found:04/08/20 13:35 ID:???
頭のおかしい嫌生扉厨乙
962Name_Not_Found:04/08/20 14:37 ID:???
頭がおかしいのはホリエモン
963Name_Not_Found:04/08/21 16:42 ID:???
2chのまんまコピペの理屈っぽいところだと、
蹴り倒したくなる
964Name_Not_Found:04/08/21 19:08 ID:???
2ちゃんねるのスレ貼り付けてるだけとかね。
頭何にも使ってないんだなあ、と、げっそり。
965Name_Not_Found:04/08/21 20:35 ID:???
>>963
>2chのまんまコピペの理屈っぽいところだと
意味不明w
966Name_Not_Found:04/08/21 21:14 ID:???
アフィリエイトで儲けてうまーだよ
君らもやったら
967Name_Not_Found:04/08/22 00:08 ID:???
リアル世界で稼いだ方が金になる
968Name_Not_Found:04/08/22 02:22 ID:???
ブログじゃないけど加藤湯家は、寝てるとき以外はずっとネットやってるのかな?
969Name_Not_Found:04/08/22 03:22 ID:???
スレ違いどころか板違いじゃないか?
970Name_Not_Found:04/08/25 18:06 ID:tT4RsMKr
そもそもブログの意味が分からん
ブログ板なんて出てるし
971Name_Not_Found:04/08/25 18:43 ID:???
>>970
勉強不足
972Name_Not_Found:04/08/26 04:49 ID:fut7ZSGB
972
973Name_Not_Found:04/08/26 04:53 ID:???
>>970
知能不足
974Name_Not_Found:04/08/26 10:51 ID:???
>>970
力不足
975Name_Not_Found:04/08/26 11:00 ID:???
>>970
毛根力不足
976Name_Not_Found:04/08/26 13:19 ID:???
>>970
長州力不足
977Name_Not_Found:04/08/26 18:44 ID:???
>>970
勃起力不足
978Name_Not_Found:04/08/27 13:33 ID:???
blogとか言って面倒杉
979Name_Not_Found:04/08/28 00:45 ID:???
ブロでええやん
980Name_Not_Found:04/08/29 01:01 ID:MeBl6dDg
要はROMが見にくいって文句垂れてるだけだろ。
ギブ&テイクがネットの常識、なんて今さら言わないけどさ。
981Name_Not_Found:04/08/29 03:33 ID:???
┐(´〜`)┌
982Name_Not_Found:04/08/29 16:01 ID:KSOp0Tm1

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://www.wakuwaku.ne.jp/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/


983Name_Not_Found
>>1
だったら見なければいいじゃん