>>917 一般的には800*600か1024*768あたりに合わせる。
921 :
835:04/04/09 00:07 ID:???
>917
人によるだろうけど、俺は、横幅は700〜800でおさまるくらいにしてる。
アクセス解析なんかを見ると、今現在は1024×768って画面サイズが一番多いけど、
800×600の画面の人でもちゃんと見られるようにと思って。
さすがに640×480なんて画面サイズまではちょっとフォローできん。
縦はスクロールすればいいから特に気にしない。
最低640*480でも見られるのが望ましいとサイト制作入門書に書いてある。
余計なこと一切しなけりゃどんなサイズでも見れる。
画面サイズ=ウィンドウサイズと思うな。
927 :
926:04/04/09 00:27 ID:???
画面サイズはイコールウィンドウサイズではない。
Perl書いたり、音楽かけたり、専ブラで2ch遊びしながらブラウザ立ち上げ
ているので、ブラウザウィンドウは最大化しません。
自分のサイトは640*480でも見られるようにしています。
大きめのイラストは横が600あるのでそれ以下にはできてないが。ごめんぽ。
俺も最大化はしないな。
ほぼ正方形になるサイズで開いてる。
いい加減その話題はよそでやってくれ。
埋めのネタには早すぎますよ。
↓次の質問どぞ
↓ん?ここってネタスレじゃないの?
マジレス
640x480でも1600x1200でもきちんと見られるように汁
(画像とかは多少しょうがない面もあるが)
935 :
画像:04/04/09 09:30 ID:atxhT0lp
私は
>>838です、遅レス申し訳ございません。
幾かの画像が表示できないのですが
その一つとして下記のソース表示(ワード 2002より)で
zenpen5.gifと言う画像が表示されません
ご存知の方が居られましたら宜しくお願い致します。
<img border=0 width=165 height=160 id="_x0000_i1030"
src=zenpen5.gif></span></p>
文字列扱うのに""も使わないようなヤシがIDなんて粋がったことしてんじゃねぇよ
651 名前: ◆CHUTA/Ht4w [sage] 投稿日:04/04/09 07:48 ID:???
6hotスレにいたけども…
自分は含んじゃ駄目なんて…
そんな俺のサイトは未だに自分以外では訪問者1人。
昨日も元気に0hot
合計もビックリ18hot
>937
それ最近作ったサイトで、このスレで出てきた俺の疑問に思った質問と、
適当に作った素材置いてるサイト。
これで3つ目のサイトで他は500/dayと1000/dayくらいですよ。
この2個は絶対晒したくないが、最初のはすでにこの板内で晒してる。
>>936 ID はワードの自動挿入だろ。
オーサリングツールのダメさを知らないヤシが強がってんじゃねぇよ