暴君ハバネロを食べてハヒャ―(*゚∀゚;)―!!するスレ
その後
>>319を 見るものは いなかった・・・
>>319 金曜日にしとけ、マジでやばいぞよ、うんこが
('....A....`)<ヒィイィィイ
('....A....`)<ヒィイィィイ
('....A....`)<ヒィイィィイイイイ
グリーンカレーですた。
('....A....`)<ヒィイィィイ
('....A....`)<ヒィイィィイ
('....A....`)<ヒィイィィイイイイ
グリーンチリ・ツイスターですた。
ハヒャ―(*゚∀゚;)―!! vs ('....A....`)<ヒィイィィイ
ハバネロとペプシブルーの組みあわせでハヒャ―(*゚∀゚;)―!!
今日久々に食べて、またハヒャ―(*゚∀゚;)―!!
…の後で、なんだか視界がグラグラしてきますた。
>>326 (( ;゚Д゚))ガクガクブルブル い`
カバヤからハバネロスティックってのがでてるね。
見ためと臭いはプリッツのトマト味。
食べてもそんなに辛くない。
やっぱ暴君のほうがウマイ
と書きこんだ後にバクバク食ってたら
ハヒャ―(*゚∀゚;)―!
暴君よりかはストレートな辛さだ。
結構イイかも
330 :
Name_Not_Found:04/07/20 13:59 ID:gRI3iK30
>>307 辛すぎて下が麻痺したんだYO
いや、何の根拠も無いがね
331 :
330:04/07/20 14:00 ID:???
すまぬ、ageてしまった。
ハヒャ――(゚∀。)――!
ハバネロ一日で4袋食いますた。んまい
マイHPでもハバネロの事ばっかりかいてる 愛
暴君よりも激辛カラムーチョの方が辛かった。
色は激辛カラムーチョのほうが濃いよね。
辛さはわからん。
ハバネロには「旨み」があるッ!
暴君を食べるなんてあなた方は暴君以上に自分勝手で横暴な人なんですね。
ハバネロに慣れて普通の辛さに飽きたから、キムチ炒めの素を通常の4倍かけてチャーハンを作った。
ベトベトしてるけどキヒャ―(*゚∀゚;)―!!
そーいえば昔
オムライス作ろうとしてケチャップ切れてたから
豆板醤で代用した事があったなぁ
ハバネロの実を丸かじりしてもだえてたリポーターをテレビで見た。
343 :
Name_Not_Found:04/07/22 10:00 ID:25y0zR5Q
ハバネロのラーメン喰った。汗が噴出す。カラー(゚д゚)
>>341 豆板醤なんて辛さ以外何も無いって
味が無いって
会社でハバネロ食べながらPHP書いてたら
ものすごいものができました。上司に怒られました・・・
346 :
Name_Not_Found:04/07/22 15:49 ID:vJ1TeuxS
から
うま
らまかう?
ラマ飼う
ラマ [llama]
ラクダ科の一種。肩高1.2メートル内外。頸(くび)は細長く、耳も長く、尾は短い。
体は茶・黒・白など。草食性。家畜化され南米アンデスの高地で荷物の運搬に使われている。
肉は食用にされる。アメリカラクダ。羊駝。リャマ。
たしかに激辛カラムーチョのほうが辛いと思うけど
暴君ハバネロの方が旨味的に上かと。
ハヒャ―(*゚∀゚;)―!
343です。
昨日から下痢気味です。
穴ルがヒリヒリする。orz
ハバネロ大ヒット
↓
禿げ大量発生
↓
育毛業界大盛況
親が禿げてる奴はあまりたくさん食べない方がいいぞ。
遺伝によるハゲを加速させるだけだ。
>>350 禿しく同意。
激辛カラムーチョの辛さはすっぱさの入ったひどい味だけど、
ハバネロの辛さはうまい。
今日もハバネロ食べた━━(*゚∀゚;)━━━━!
やっぱりうまハヒャ━(*゚∀゚;)━!
ハバネロスティックなるものを食べているが・・・
やっぱりハヒャ━(*゚∀゚;)━!
暴君ハバネロはツラい
腹痛い
大丈夫か?
5粒しか食えねえよヽ(`Д´)ノ ヒー
5袋のまちがい
違うって。5粒だって。
粒ってなんやねん
じゃ、5わっか?
辛いの苦手なはずなのに
パッケージに負けて買っちゃった
たぶんこれからハヒャ━(*゚∀゚;)━!
365 :
Name_Not_Found:04/07/29 00:49 ID:wenkj9T8
今仕事しながら食べている。
眠いし、辛いし・・・自虐的な食いもんだな・・・
くせになりそうだ。
フッフッフ。
ハヒャ―(*゚∀゚;)―!!
ハヒ(*゚∀゚;)ハヒ
サイトコウシンマダ?チンチン
ポテコじゃ物足りなくなっちゃった。