【td】テーブルレイアウトの何が悪いん? 3 【/td】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Name_Not_Found:2006/04/26(水) 20:58:05 ID:???
<チラシの裏>
漏れはウィンドウサイズ可変&文字サイズ可変前提でサイトを作ってる。
役所のサイトなので弱視の人とか切り捨てられないから、文字を大きくする自由度は捨てられない。
そうなると、float:left とか floar:right でやりくりするのって結構厳しい。
ウィンドウ幅の狭い人向けにデザインすると、幅広表示の人が見たときに超ダサダサデザインになる。

漏れの結論は、「tableでレイアウトするか、position:absoluteでレイアウトする」。
spacer.gifを使って枠線をやりくりすることはしない、それはcssでやるほうがスマートだ。
読み上げ系ブラウザで支離滅裂になるテーブルレイアウトにもしない。
そういう配慮をしていれば、絵の配置などをするのにテーブルを使うのは全く問題ない、と考えることにしたよ。
</チラシの裏>
953Name_Not_Found:2006/04/26(水) 21:15:11 ID:2cPR75cR
漏れの場合、CSS使ってデザインしてたけど、テーブルレイアウトにすると、苦情が無くなった。
と言うのも、CSS無効にしても、テーブルレイアウトの場合、デザインが崩れなかった。
でも、まぁ、複雑でなかったからなのだろうと、思ってたりもする。
なので、比較的、CSSデザインをテーブルレイアウトに変えれるなら、今後もそうする。
954Name_Not_Found:2006/04/26(水) 21:48:59 ID:c6Er6Tkx
配置はtableでやって、中身デザインはCSSでやるのが一番最高だよ。
955Name_Not_Found:2006/04/27(木) 00:30:23 ID:u2WMjg0E
>>954
なるほど、そういう手があったのか。
今まで気づかなかった!!

配置にテーブル コレ基本!
CSSで中身デザインか〜

すばらしい!!1!111
956Name_Not_Found:2006/04/27(木) 00:34:10 ID:???
>>954

ははは、確かにこんな状況で他人にCSSを勧める自信が無くなってきたよ。
957Name_Not_Found:2006/04/27(木) 00:50:17 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html












958Name_Not_Found:2006/04/27(木) 01:23:50 ID:???
失敗したリデザインにおいて、Web標準全盛の時代にページが新規に作成あるいは更新されたにもかかわらず、標準を無視するか、または誤用しています。
リデザインの失敗例は、文法的に妥当なソースコードや、アクセシビリティガイドラインなどこの世に存在しないかのそぶりをします。
21世紀が1999年という琥珀の中に閉じ込められたがごとく、うそぶくのです。
しかしそれはそのサイトの制作者が、Web開発のプロでないというばかりでなく、彼らが完全に無能だということを示します。
あなたがもし21世紀にもなってタグがごちゃ混ぜになったコードを書き、レイアウトのためにテーブルを使っているのであれば、つまりあなたは無能者ということですよ。

10代の若者が趣味で作るBlog(「Web logs」の省略形)が、真新しいWebサイトよりも優れたコードで書かれているとしたら、誰かが過ちを犯しています。
そして、その誰かというのはあなた方、開発者です。
真っ当な会社なら、あなたはクビにされているでしょう。
オーウェル風の社会に例えるなら、あなたは「再教育キャンプ」に送られるのです。
そのどちらも望まないのなら、本を読み、少なくとも笑い種にされない程度のレベルにまでスキルを高める必要があります。

西海岸の製作者たちは確実に未来を作っている。日本の皆さんができないわけがありません。
959Name_Not_Found:2006/04/27(木) 01:40:19 ID:???
マトリックスかよ
960Name_Not_Found:2006/04/27(木) 01:52:44 ID:???
線形テーブルなら問題なし!
961Name_Not_Found:2006/04/27(木) 04:03:27 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html












962Name_Not_Found:2006/04/27(木) 05:59:11 ID:???
悪いよ。馬鹿ども。
じゃあ、見出しで文字デカくするのも引用でインデントするのもやれ。
連続強制改行もな。
ばーかばーか。
963Name_Not_Found:2006/04/27(木) 23:28:16 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html














964Name_Not_Found:2006/04/27(木) 23:31:41 ID:???
>>963
連続強制改行もな。
ばーかばーか。
965Name_Not_Found:2006/04/27(木) 23:32:17 ID:???
しつこいな。
削除対象になるぞ、それ。
どこまで馬鹿なんだ?
966Name_Not_Found:2006/04/27(木) 23:52:03 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html














967Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:00:27 ID:???
テーブルは豹です。
968Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:04:48 ID:???
> 4. 投稿目的による削除対象
>    レス・発言
>      議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった
>      発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を
>      複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象
>      とします。

> 6. 連続投稿・重複
>    連続投稿・コピー&ペースト
>      連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
>      個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
>      コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば
>      残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらない
>      もの、スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは
>      荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

http://info.2ch.net/guide/adv.html
969Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:06:30 ID:???
966 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 23:52:03 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html















970Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:09:56 ID:???
>>968
>スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの


962 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 05:59:11 ID:???
悪いよ。馬鹿ども。
じゃあ、見出しで文字デカくするのも引用でインデントするのもやれ。
連続強制改行もな。
ばーかばーか。

964 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 23:31:41 ID:???
>>963
連続強制改行もな。
ばーかばーか。

965 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 23:32:17 ID:???
しつこいな。
削除対象になるぞ、それ。
どこまで馬鹿なんだ?


典型的よい見本 自業自得はこのことだね
971Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:12:58 ID:???
>>970

(!)
972Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:14:44 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html









973Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:14:51 ID:???
>>970
そこでいう「スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの」というのは
「連続投稿・コピー&ペースト」のことだと思うが。

そうだよな?
974Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:14:58 ID:wDbr7fcR
きんたまω

キンタマω

金     玉ω
975Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:16:20 ID:???
>>974
一人で自演ご苦労様w
976Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:17:07 ID:???
全て9723の自演でした ウセロボケ!
977Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:17:40 ID:???
全て973の自演でした 金玉ボケ!
978Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:19:46 ID:???
>そうだよな?

勝手に同意を求める粘着ぶりにもかなり不快感
979Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:20:41 ID:???

>>976,977,970の特徴: スペースが全角
980Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:21:03 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
     ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html







981Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:22:25 ID:???
>>979
いつもいつも、自演コピペで保守ありがとう!
982Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:24:28 ID:???
>>980
いつもいつも、自演コピペで保守ありがとう!!
983Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:24:59 ID:???
テーブルは表なの。レイアウトうんぬんに使うなばーかばーか。
984Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:26:12 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html





985Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:27:10 ID:???
>スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの


962 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 05:59:11 ID:???
悪いよ。馬鹿ども。
じゃあ、見出しで文字デカくするのも引用でインデントするのもやれ。
連続強制改行もな。
ばーかばーか。

964 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 23:31:41 ID:???
>>963
連続強制改行もな。
ばーかばーか。

965 :Name_Not_Found(sage):2006/04/27(木) 23:32:17 ID:???
しつこいな。
削除対象になるぞ、それ。
どこまで馬鹿なんだ?

983 :Name_Not_Found(sage):2006/04/28(金) 00:24:59 ID:???
テーブルは表なの。レイアウトうんぬんに使うなばーかばーか。
986Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:27:54 ID:???
>>985
そこでいう「スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの」というのは
「連続投稿・コピー&ペースト」のことだと思うが。

というかオマエモナ。
987:2006/04/28(金) 00:28:30 ID:???
というかオマエモナ。
988Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:29:15 ID:???
>>987の無限ループ
989Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:30:02 ID:???
ここはコピペ馬鹿と粘着馬鹿のスレでした
990Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:32:05 ID:???
984のコピペ馬鹿と983の粘着ばーかは氏ね!
991Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:33:31 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html





992Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:35:46 ID:???
華麗にぬるぽ
993Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:36:06 ID:???
もう次スレはいらないな
994Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:36:43 ID:???




最終総結論。テーブルレイアウトは悪くない。完結。THE END.
      ttp://www.tagindex.com/statistics/q001/index.html





995Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:36:53 ID:???
テーブルは「表」として用いるべき。
996Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:36:59 ID:???
もう次スレはいらないな
997Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:37:43 ID:???
ぬるぽ
998Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:37:48 ID:???
もう次スレはいらないな
999Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:39:54 ID:???
999
1000Name_Not_Found:2006/04/28(金) 00:40:05 ID:???
テーブルレイアウトは悪いんです。
どう考えてもユーザエージェントには「表」としか解釈できません。

終了!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。