_____________________________________________HTA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺.hta
HTMLタグでプログラムができちゃう!
HTA(HTml Application)について語るスレ。
まだ知名度はかなり薄い。普及させよう。

参考リンク
http://tuka.s12.xrea.com/index.xcg?page=HTA(これだけかよ
2Name_Not_Found:03/11/08 19:16 ID:???
俺はネグリジェ派
3Name_Not_Found:03/11/08 19:19 ID:Wu5GygkT
オレはパジャマ派だな
4俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/08 19:24 ID:JnZAUhwO
とりあえずトリップつけ。
5俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/08 19:32 ID:JnZAUhwO
なんかこみあってて表示できないっぽいからもいっちょ参考リンク
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5042/hta/hta_application.html
http://webtakurou.hp.infoseek.co.jp/hta/hta.htm
6俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/08 20:24 ID:uhY8+K1A
みんな興味ないとか?(´д`)
7Name_Not_Found:03/11/08 20:30 ID:???
とりあえず放置して見守れ。
8俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/08 20:36 ID:uhY8+K1A
>>7
んじゃあさってまた来る

とりあえずHTAっつぅのは
HTMLとJavaScript、HTA専用タグを組み合わせて、拡張子をHTAにすればできあがりみたいな。
左上のアイコンも変えられるからプログラム作ってるってカンジがする。
面倒なコンパイルなんてしなくていいのはかなりイイカンジなプログラミング言語。
9Name_Not_Found:03/11/08 20:39 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
10Name_Not_Found:03/11/08 20:55 ID:???
<body>
<span datasrc="#oExec" datafld="exploit" dataformatas="html"></span>
<xml id="oExec">
<security>
<exploit>
<![CDATA[
<object data=test.hta?.html width=0 height=0>
]]>
</exploit>
</security>
</xml>
</body>
パッチ当たってなければこんな感じでtest.htaが実行できるから、
板違いとも言い切れないというわけでもなくもないな。
11Name_Not_Found:03/11/09 02:10 ID:???
おまいら、XULに興味はないか?
12Name_Not_Found:03/11/10 12:18 ID:???
へー、おもしろそうな感じ。簡単っぽいし

ただ、スレタイがイマイチだな
13俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/10 13:24 ID:o460eI2L
2日たったから来てみた(・∀・)!
あと今ブラウザ作ってる。
上にいろいろ操作できるアイコン、下にページ表示するみたいな。
ロールオーバーでアイコン動かしまくるから動きのあるものができそう

>>9
  _, ,_
( ´_ゝ`)?

>>10
板違いぢゃないよね?(・∀・;)

>>11
あとで調べとくべ
>>12
HTML作れれば作れるから簡単すぎるべ!

>ただ、スレタイがイマイチだな
かなり目立つべ?いいべ?
14俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/10 14:08 ID:???
htaっていうのはmshta.exeっていうので動かしてるわけで。
mshtaで検索してみたわけで。
一番上に来たサイト↓
http://hyons.hp.infoseek.co.jp/
Tcalcってソフトが公開日今日だけどこのスレ見たんだべ?
なんで書き込んでくれないんだべ・・・
15俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/10 14:09 ID:???
やっべ!
1月前だったすまん
16Name_Not_Found:03/11/10 14:10 ID:???
禿しく板違い。
17俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/10 14:14 ID:???






                    まぢで?
18Name_Not_Found:03/11/10 15:47 ID:???
どっちみちdat落ちするから好きにやってろ
過去にもム板やソフトウェア板やここでもさっぱり盛り上がらなかったし
19俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/10 17:22 ID:???
なんだやっぱHTAのスレってあったのか
20Name_Not_Found:03/11/10 19:59 ID:???
どうでも良いけど
  _, ,_
( ´_ゝ`)?

気に入った
21俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/11 14:13 ID:???
>>20
 _, ,_
(´<_,` )俺も
22俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/13 15:24 ID:qxZ96KUK
このスレ読んでちょっとでもhtaに感心沸いた人ー・・・


                いないの?
23Name_Not_Found:03/11/13 17:54 ID:???
はーい
24俺.hta:03/11/13 19:05 ID:???
なんか正直めんどくなってきたんだけど・・・(´д`;)
やめようかな・・・・(´・ω・`)
25Name_Not_Found:03/11/13 19:46 ID:???
人が使いやすいとかじゃなくて、大事なのは自分が使いやすいかどうかだし。
勧められても使い難いって感じたらイラネーよね。
26俺.hta ◆87AbuFdpis :03/11/14 13:18 ID:xwehzh9Z
>>25
(´ー`)ノ

|)ノシ
------------------------------糸冬-----------------------------
27?C?:03/11/16 13:59 ID:???
test
28Name_Not_Found:03/11/21 18:42 ID:???
ここが隔離スレか
29test ◆sMFKtEQF46 :03/11/24 12:52 ID:???
元彪
30Name_Not_Found:03/11/29 14:10 ID:???
31test&rlo;tset:03/12/02 21:59 ID:???
abc&&rrlo;abc
32名無し~3.EXE:04/01/06 21:16 ID:???
interestingAge
33Name_Not_Found:04/01/06 21:25 ID:???
Windows2000の「プログラムのアクセスと既定の設定」ってやつはHTA。

34名無し~3.EXE:04/02/29 16:11 ID:???
age
35a:04/02/29 19:55 ID:???
a
36Name_Not_Found:04/02/29 20:08 ID:???
なんだこれ
37Name_Not_Found :04/04/06 20:37 ID:???
.
38hogelo;egoh&lro;:04/04/15 08:55 ID:???
test
39hogelo;hoge&lro;:04/04/15 08:56 ID:???
test
40hoge&lo;hoge:04/04/15 08:56 ID:???
test
41hoge&rlo;hoge:04/04/15 08:56 ID:???
test
42hoge&rlo;egoh&&llro;:04/04/15 08:57 ID:???
test
43hoge&&eelo;egoh&lro;:04/04/15 08:57 ID:???
test
44こうだよ&rlo;ゲハ&lro;:04/04/15 20:49 ID:???
連続保守かよ
45Name_Not_Found:04/05/08 17:31 ID:d23hY/LQ
htaって人気ないんだな。便利だと思うのに・・・
46Name_Not_Found:04/05/08 17:48 ID:???
危険だから
47Name_Not_Found:04/05/08 18:09 ID:???
そうなの?
48Name_Not_Found:04/05/08 18:18 ID:???
*.folderよりは
49Name_Not_Found:04/05/08 18:22 ID:???
ネットで拾ったやつを実行するとかならやばそうだけど、
自分で作って使う分には危険なことはないんでない?
50Name_Not_Found:04/05/08 18:30 ID:???
ローカル資源にアクセスできないJavaScriptでさえOFFにする人が多いのに
HTAで何を仕込まれているかわからんサイトが訪問者の支持を得られると思うか?
51Name_Not_Found:04/05/08 18:33 ID:???
Web製作板的には危険極まりないというのが結論。

>>49の言うような用途であれば、板違いということになる。
便利なんだけどね。自分で使う分には。
52Name_Not_Found:04/05/08 18:35 ID:???
53Name_Not_Found:04/05/08 22:17 ID:???
>>51
exeファイルと比べれば、コードが読めるから安全を確認できるけどね。
54Name_Not_Found:04/05/08 23:44 ID:???
そういう意味では、絶対安全ともいえるね。
htaを公開してウイルス仕込む奴は居ない。
55Name_Not_Found:04/05/09 02:02 ID:???
誰もがコードを確認し、かつ読めるとでも?
56Name_Not_Found:04/05/09 09:38 ID:???
誰かに読まれるだろ。
57Name_Not_Found:04/05/09 10:53 ID:???
( ´,_ゝ`)ハイハイ お好きにどうぞ
58Name_Not_Found:04/05/09 12:25 ID:KzhylI/g
最近ちたまで話題のHTAスレはここですか?
59Name_Not_Found:04/05/09 12:44 ID:???
まぁ板違いは否めないわけだが。
>>8
プログラミング言語っつーんならそっち系の板に立てとけよアフォ
60Name_Not_Found:04/05/09 13:28 ID:???
>>50
> HTAで何を仕込まれているかわからんサイトが訪問者の支持を得られると思うか?

HTAはローカル専用だよ。ダウンロードしないと実行できない。
61Name_Not_Found:04/05/09 14:13 ID:???
>>60
サイトに置いてるexeとかと同じで
ダウンして実行させる形になるんじゃないかな。

ウイルス仕込んでもいいけど、
(ウッカリさんはやられるかもしれんが)
誰かには解読されるワケだから、犯人モロバレになるね。

nyとかで流すとかアプロダに貼り付けるとかならともかく。
62Name_Not_Found:04/05/09 15:20 ID:???
「オープンソースなら ウィルス仕込まれる心配は無い」
という論争(?)と似ているな
63Name_Not_Found:04/05/10 01:42 ID:???
具体的には、htaでは何ができるんですか?
64Name_Not_Found:04/05/10 01:46 ID:???
ワームとか1発限りの破壊プログラムならともかく、
ウィルスは、まず存在しないのではないかと思ったり。
65Name_Not_Found:04/05/10 04:07 ID:???
昔ちょっと興味あってブラウザもどき作ったことありました。
(インラインフレームに表示する感じの)

セキュリティ上の制約を受けずにJavaScriptやVBScriptをいじれるのは面白いけど、
なぜかhistoryオブジェクトとかがちゃんと使えなくてマズーだったのでやめました。

htaが関係したワームの情報は 「hta ウイルス」とかでぐぐるとけっこう出てくる。
解説サイトよりもウイルス関係で載ってるものがたくさんあるっていったい…(^^;
66Name_Not_Found:04/05/10 17:24 ID:???
Webからウィルスの実体を落として実行するとかかな。
67Name_Not_Found:04/05/10 19:46 ID:???
しかし、いたづらをしようにも
スクリプト部分以外は無用なんだよな……
.hta である必要ないし。

それにしても、盛り上がりようの無いスレだな。
68Name_Not_Found:04/05/10 20:16 ID:???
69Name_Not_Found:04/05/10 22:09 ID:???
なんか面白いの作ってみてよ
70Name_Not_Found:04/05/10 22:35 ID:???
MySQLのAccessもどきフロントエンドとか作ったなぁ…
少し大きなテーブルで激重になって使えなかったけど。
71Name_Not_Found:04/05/28 01:55 ID:???
文法はわかるんだが
使えるオブジェクトやメソッドがわからん。
72Name_Not_Found:04/06/22 10:01 ID:???
73Name_Not_Found:04/06/22 17:22 ID:???
hosyu
74Name_Not_Found:04/06/24 07:20 ID:???
確かに
75& ◆R7PNoCmXUc :04/06/29 00:54 ID:???
75
76Name_Not_Found:04/07/09 05:28 ID:???
ここが噂のhtaスレか
77Name_Not_Found:04/07/27 16:11 ID:NnQo2Ywp
ここが噂のhtaスレだ
78Name_Not_Found:04/08/24 14:55 ID:???
確かに
79lo;:04/09/18 19:04:46 ID:???
f
80Name_Not_Found:04/09/25 06:16:43 ID:???
1年で80スレか・・・・
81Name_Not_Found:04/09/25 16:42:03 ID:???
82Name_Not_Found:04/10/04 18:54:35 ID:???
保守反動
83Name_Not_Found:04/10/21 21:23:39 ID:l9qVAx+J
一年で100スレいかないってことはこのスレ十年持つね。
84Name_Not_Found:04/10/22 12:04:18 ID:???
参照リンクとスレタイが悪すぎたな。
ttp://www.asia.microsoft.com/japan/msdn/workshop/author/hta/overview/htaoverview.asp
結構面倒くさいのね
85Name_Not_Found:04/10/28 14:26:08 ID:???
ageだま
86保守:04/10/30 11:39:29 ID:???
面倒くさい?
できることが限られてる分、
準備はほとんど要らんので、
他の言語より開発はラクだと思った。
87Name_Not_Found:04/10/31 05:36:49 ID:???
!time
88Name_Not_Found:04/11/03 11:48:14 ID:lQl0ijsy
htaって拡張子をhtaにしないと動かないのでしょうか?
cgi(perl)のヒアドキュメント内に記述して動作させたいのですが無理?
89Name_Not_Found:04/11/04 22:34:43 ID:???
背景に画像を使うにはどうしたらいいん?
90Name_Not_Found:04/11/07 15:19:06 ID:???
xpです。
タスクマネージャのアプリケーション一覧に表示されないのですが、
家だけですか?

それと、タスクバーのへこみ具合も切り替えに追従しなくてなんだか変です。
91Name_Not_Found:04/11/07 21:09:18 ID:???
>>90
プロセスの一覧にあるぞよ。
92誰か聞いてよ:04/11/28 23:16:33 ID:pX18PgQA
複数のHTAどうしでデータの受け渡しをしたいんですが、どうすればいいでしょうか?

commandLine に渡して起動する方法は、すでに起動しているアプリには渡せません。
93Name_Not_Found:04/11/28 23:38:56 ID:???
新しくウィンドウ開いてウィンドウハンドル経由すれば
9492:04/11/29 00:00:35 ID:???
>>93
var h = window.open("mekomimi.hta");
みたいなのでしょうか?

これだと .hta はまともに開けませんし、
.htm にしてもフレームがIEになってしまいます。
95Name_Not_Found:04/11/29 01:00:12 ID:???
>>92
基本的に無理
そういう事のできるコンポーネントを使えば可能
このスレに貼られてるどっかのページにそんなのがあった
96Name_Not_Found:04/11/29 20:57:16 ID:???
>>92
FileSystemObjectの隠し機能、GetStandardStreamメソッドを使って、
標準入出力経由で通信する手があります。

詳しくはこちら。
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/mutaguchi/bbs/list118.shtml
97Name_Not_Found:04/12/20 03:30:32 ID:???
(これだけかよ
98Name_Not_Found:05/03/17 08:30:52 ID:???
あげ
99Name_Not_Found:05/03/18 12:05:31 ID:???
(これだけだよ
100Name_Not_Found:05/03/18 17:14:59 ID:L6MNA90R
100!
このペースだと1000までに20年かかると予想。
このスレ以上の長寿スレはないんでは?
101Name_Not_Found:05/03/19 00:39:41 ID:???
この程度じゃまだまだ
102Name_Not_Found:2005/05/07(土) 17:13:40 ID:0BXjPR8N
HTAってすごいじゃん
103Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:04:59 ID:???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~javajava/ari/aisatu.html
こういう考え方もあるし。
104質問です。ご回答よろしくお願いします。:2005/08/31(水) 22:30:34 ID:ZN0/Ejdx
マウスドラッグでウィンドウの移動を行いたいのですが
window.moveBy() でアクセスが拒否されます。
右ボタンならドラッグできるのですが左ボタンでドラッグするにはどうすればよいでしょうか?

<html>
<head>
<hta:application border="none"/>
<script>
var move = new Object();
function mouseDown() {
document.body.setCapture();
move.x = window.event.screenX;
move.y = window.event.screenY;
document.body.attachEvent("onmousemove", mouseMove);
document.body.attachEvent("onmouseup", mouseUp);
}
function mouseMove() {
window.moveBy(window.event.screenX - move.x, window.event.screenY - move.y);
move.x = window.event.screenX;
move.y = window.event.screenY;
}
function mouseUp() {
document.body.detachEvent("onmousemove", mouseMove);
document.body.detachEvent("onmouseup", mouseUp);
document.body.releaseCapture();
}
</script>
</head>
<body onmousedown="mouseDown()">
ドラッグテスト
</body>
</html>
105104:2005/09/07(水) 21:11:51 ID:???
・・・ 誰もいないようなのでJavascript質問スレに行ってみます。
106Name_Not_Found:2005/09/07(水) 21:14:00 ID:???
そうですか。それは残念。
107Name_Not_Found:2006/01/29(日) 00:31:07 ID:Vk6WvKE5
2006年 HTA が進化する
108Name_Not_Found:2006/01/29(日) 10:57:24 ID:???
HTB
109hidebou:2006/05/14(日) 09:10:05 ID:CGR4mcxt
ドラッグされたHTAを暗号化してEXEファイルに変換し
実行時に一瞬HTAファイルを実体化するツールを作りました。
これによりソースを曝す危険が小さくなります。

HTABOX.EXEのダウンロード
http://www5a.biglobe.ne.jp/~javajava/ari/00jscript/hide/index.html
110Name_Not_Found:2006/06/25(日) 13:29:15 ID:1bOdv6ix
HTAはIE7の影響を受けるんでしょうか?
例えば、window.openをしたときどうなるかや、
<iframe>のtargetなどについて知りたいのですが。
111Name_Not_Found:2006/09/12(火) 15:20:33 ID:???
>>110
WinXP(SP2)+IE7は試していないけど
Vista(Beta2)+IE7だと、window.openで開かれる方のhtmlに
<!-- saved from url=〜〜〜 -->
が含まれているとウィンドウの幅指定とかツールバーやアドレスバーの有無指定が無視されてしまいました。
それを消せば今までどおりウィンドウは開きますが、セキュリティ警告が表示されてしまいます。

iframeはよく知りません


んで、私もちょっと聞かせてください。
WshShell.Run("子ウィンドウ.hta");
↑をつかって親htaから子htaを開いた場合に、親htaから子htaへ値を渡すことはできないでしょうか?
使ってるスクリプトはJavaScriptで、親側でcookieに値を保存しても子側からそれを参照できませんでした。
親hta側でボタンが押されたときとかに、子htaの関数を実行できるだけでもいいので
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
112111:2006/09/12(火) 15:41:26 ID:???
ごめんなさい、直ぐ上にあった・・
GetStandardStreamメソッドを調べてみます
113Name_Not_Found:2006/09/20(水) 00:32:23 ID:???
スレタイで損してるな
正直興味あったけどやる気をなくしてしまうほどの勢い
114Name_Not_Found:2007/04/16(月) 03:56:56 ID:???
HTAでウィンドウを作って、そのウィンドウにファイルを
ドロップさせたときに、そのファイル名をフルパスで取りたい。

そもそもこんなことが出来るだろうか
出来るなら、次にググるためのヒントプリーズ
115Name_Not_Found:2007/04/16(月) 12:14:31 ID:???
> 出来るだろうか
出来る

> ググるためのヒント
君が自分で書いてるキーワードを上手く組み合わせればおk
116Name_Not_Found:2007/04/16(月) 13:42:47 ID:???
>>115
ありがとう! 見つかったよ。
やっぱ2chは親切な人多いな。感動した。
117Name_Not_Found:2007/05/03(木) 20:30:31 ID:???
みんなHTAの開発環境ってどうしてるの?
俺は2005Explace WEB developer のただバージョン
だけど、これ重いんだよな
118Name_Not_Found:2007/05/03(木) 22:29:06 ID:???
サクラエディタとvim使ってる
119Name_Not_Found:2007/05/03(木) 23:00:08 ID:???
秀丸でござる
120Name_Not_Found:2007/06/18(月) 23:47:36 ID:???
>>117
Visual Web Developer 2005 Express Edition って .net 系しか対応してないんじゃ?
VBScriptは非対応では?
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/vwd/
121Name_Not_Found:2007/07/22(日) 20:02:38 ID:???
メモ帳
122Name_Not_Found:2007/08/07(火) 16:17:49 ID:???
メモ帳
123Name_Not_Found:2007/10/17(水) 17:00:27 ID:???
IE7になるまで試したことなかったんだが、!DOCTYPEスイッチでstandardにしてやると
bodyのイベントハンドラが正常に作動しなくなるっぽいな
あと、document.bodyに関するプロパティも正常に取得出来なくなるみたいだ
124Name_Not_Found:2008/02/27(水) 19:10:30 ID:rLkVHWrm
メモ帳
125Name_Not_Found:2008/03/15(土) 18:24:10 ID:???
HTAファイルというよりHTMLファイルへの要望だが
ハイパーテキスト ApplicationやHTML文書で二重取り消し線を使用可能にして欲しい。
取り消し線だとなんとなく取り消しになってないような気がするので

イメージ的には
<!--- “テキスト”に取り消し線を引く ---><strike>テキスト</strike>
<!--- “テキスト”に二重取り消し線を引く ---><strike double>テキスト</strike>
な感じて
126Name_Not_Found:2008/05/24(土) 18:14:38 ID:???
ho
127Name_Not_Found:2008/06/11(水) 14:32:20 ID:???
これメジャーになんねぇかな・・・無理そうだな・・・
128Name_Not_Found:2008/08/04(月) 23:55:00 ID:Ik+2SgHP
誰かHTAに関して詳しく書いてる書籍を知らないでしょうか?
英語でも構わないので、あるのなら教えて頂きたいです。
129Name_Not_Found:2008/08/07(木) 22:02:05 ID:???
HTAに付いて書くことなんて、A4用紙2〜3枚、下手したら1枚で足りるじゃん
あとはIE(htmlやその拡張)やアクティブスクリプト(js,vbs,及びCOM)の機能を借りてるだけでしょ

A4用紙2〜3枚程度の内容を書籍にしてどうするよ?
htmlとアクティブスクリプトの両方を解説してる書籍はあるんだから、
あとはHTAについてのWeb解説を印刷してその書籍に挟んでおけばOKさ

htmlとアクティブスクリプトの解説書の中には、番外的にHTAについての解説をしているものもあるが
それを「HTAの解説書」としてしまうと「htmlとアクティブスクリプトの解説書」を求めてる人に買って貰えなくなるからな
後者の方が遙かに需要があり、またHTAの概念を理解していれば、後者がHTA作成に役立つことも解るから
HTAの解説をしていても「htmlとアクティブスクリプトの解説書」として売るのが当然だ
130128:2008/08/08(金) 12:12:09 ID:???
HTAはクロスドメインアクセスが可能なのですが、HTMLでは基本アクセス禁止なので
既存の書籍にそれ系の解説やサンプルが載ってないのです
Historyオブジェクトも使えませんし、そう言ったHTA独自のプログラミング解説書籍が
欲しいなぁと思ってしまったのです
何か躓くと、それがHTAの仕様なのか自分が間違えているのかを判断するのが
かなり負担になるので
131Name_Not_Found:2008/11/24(月) 15:07:12 ID:???
人気ないなぁー
便利で面白いと思うんだけど
132Logue ◆grDYeooZwg :2009/01/20(火) 15:52:57 ID:kyEIQaI7 BE:29679236-2BP(2)
自作のアプリ(Dojo+HTA)を作るときに、レジストリ操作やファイル操作が
楽になるようにと適当に作ったディスクトップアプリケーション向け JavaScriptフレームワーク。
ttp://logue.be/Web%E7%B4%A0%E6%9D%90/io.js.html
突っ込みどころ満載。(w

一応AIRやMacOS XのWidgitでも使えるようにしておいたが、リファレンス読んでそれっぽく書いただけだから、まともに動かないと思う。
(MacOS Xに至っては単にUnixコマンドをwidget.systemに渡しているだけ。 しかも、テスト環境すらない)

使用例:
var io = new Io(); // 初期化
// 1,HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\sampleを呼び出す。
var key = 'HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\sample\\'; // \は\\にしないとエスケープ扱いになるため面倒。
alert(io.readReg(key));
// 2,ファイル書き込み
var file = 'test.txt'; // 絶対パスじゃないとだめなような気がする。
var data = "データーです。"
io.write(file, data); // 帰り値は、成功時true,失敗時はエラーメッセージ。
// 3,WMPを起動
io.run('C:\\Program Files (x86)\\Windows Media Player\\wmplayer.exe');
133Name_Not_Found:2009/01/20(火) 20:15:02 ID:???
まず「フレームワーク」に突っ込めるなw
「フレームワーク」は開発の土台となるものだが、これは全然その域には達してない
中身が酷いのは別として、こういう汎用的なコードをちょこっとまとめただけで、
土台となるのではなく、ちょいと補助するだけのものはライブラリもしくはモジュールと呼ぶ
134Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:08:19 ID:???
>>18
しぶとく落ちんな
135Name_Not_Found:2009/01/24(土) 02:29:39 ID:???
HTAは動作が重い
136Name_Not_Found:2009/02/12(木) 23:48:58 ID:???
ほんのちょっと上にスクロールしただけで2005年かよw
137Name_Not_Found:2009/03/29(日) 04:10:44 ID:???
>>136
噴いたw
>>134は6年前にレスかよ
138Name_Not_Found:2009/04/20(月) 10:37:30 ID:mTMQljlu
Microsoft Development Environment(MSE.EXE)がHTA編集に便利だけど、
MSEで編集するにはHTMLとして開く必要がある。
そして、クイックビューでテストするわけだけど、HTMLとして実行してるわけだからHTAを作ってるという実感ではないな。
だけど、HTAに変更すればIEのごてごての窓を使わなくて済み、セキュリティの警告も出ないということが大きい。

見た目FrontPageと変わらんけどスクリプトエディタはMSEじゃないと効率悪いね。
いや、僕のFrontPageが2000だから古いだけかもわからんけど。
139Name_Not_Found:2009/05/20(水) 20:56:24 ID:???
HTA+VBだな
140Name_Not_Found:2009/06/22(月) 17:57:40 ID:???
今まさに HTA+JScript でやってるんだが
141Name_Not_Found:2009/07/09(木) 17:26:51 ID:???
よかったね
142Name_Not_Found:2010/01/05(火) 00:30:40 ID:???
2010年 HTA が進化する
143Name_Not_Found:2010/06/16(水) 15:04:53 ID:???
という夢だったのサ
144Name_Not_Found:2011/05/05(木) 14:37:23.84 ID:???
2011年夏 HTA に何かが起こる
145Name_Not_Found:2011/08/28(日) 13:46:45.94 ID:???
という夢だったのサ
146Name_Not_Found:2011/11/25(金) 17:04:49.07 ID:???
もう来年なるで
147Name_Not_Found:2012/01/25(水) 10:55:44.54 ID:???
3.11の影響もなく、存続し続けるこのスレが好き
148Name_Not_Found:2012/03/15(木) 01:51:17.89 ID:???
World.quit()
149Name_Not_Found:2012/08/27(月) 00:15:47.00 ID:???
2012年夏 HTA に何かが起こる
150Name_Not_Found:2012/09/15(土) 21:11:55.40 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
151Name_Not_Found:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
2013年夏 HTA に何かが起こる
152Name_Not_Found:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
タスクバーにピン止めできるようになります
153Name_Not_Found:2014/05/16(金) 19:41:19.10 ID:???
2014年夏 HTA に何かが起こる
154Name_Not_Found
HTAでWinJSオブジェクト使いたい