著作権違反サイトに忠告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
109Name_Not_Found
【問合せ先検索  by JASRAC】
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/input?input=%97%B9%81@%8F%B3

【歌詞・MIDIなどの音楽関連問合せ先 (JASRACとかRIAJとかの集合体)】
ttp://www.music-copyright.jp/soudanshitsu/info.html

【ディズニー問合せ先】
ttp://studio.go.com/cgi-bin/gmail/generic_mail.cgi?template=wdig/index.tpl

【全国警察ハイテク犯罪相談窓口等一覧】
ttp://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

【IHJ キーワード別 相談・通報機関の窓口情報一覧】
ttp://www.iajapan.org/hotline/keywordlink.html

【非親告罪である著作権法第122条について】
ttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=sinkokuzai


110Name_Not_Found:04/03/02 15:51 ID:???
【忠告用テンプレ】

 その1 厨・「なんでここだけなんですか、他にも注意したら?」
     → しております。他にも侵害しているサイトを知っていたら
        お教え下さい。
 その2 厨・「そういうことはBBSに書かず管理人にメールしてって言ってるでしょ」
     →メールですと考えたくはありませんが
      管理人様に握りつぶされる可能性もあるわけで (実際に無視されたこともあります)
      また、権利の侵害については参加者の皆さまにも考えていただきたい事ですので
 その3 厨・「肖像権って言って、ほんとはここが嫌いだから潰したいだけでしょ」
     →このようなやり方を真似て、違反サイトが蔓延しないためにも
      あくまでも健全なサイト運営をお願いしているだけです。
      潰すだけなら何も言わず、スクリプトなどで妨害を仕掛ける、など
      もっと悪辣な方法をとるでしょう(もちろんしませんが)。
 その4 厨・「あなた、今まで悪いことしたことないんですか?」
     →交通違反くらいでしょうか? その処分も受けております。
      それにだからといって発言の権利が無くなる訳でもありません。
 その5 厨・「ファンサイトなんだし、応援するために画像使ってもいいでしょ」
     →アーティストやタレントの肖像は、法的にも財産権や
      パブリシティ権があり、無断で利用することは権利侵害にあたります。
      詳しくは  http://ime.nu/www.jame.or.jp/syozoken/ をご覧ください。
 その6 厨・「ココは個人で楽しむサイトです。いやなら来ないで下さい」
     →ネットに配信している以上、ここは“公(おおやけ)”の場です。
      例えば、公道を勝手に仕切って“ここからこっちに来るな”なんて
      理屈は通りません。そして、公道に道路交通法があるように
      ネットにも様々な規則・規約があります。
 その7 厨・「お節介ウザイ!おまえ、何モンよ?」
     →ただの通りすがりです。しかし規約を守り健全に運営している
      とあるファンサイトの参加者なので気になって書き込みました。


111Name_Not_Found:04/03/02 15:52 ID:???
【通報先検索  by JASRAC】
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/input?input=%97%B9%81@%8F%B3

【歌詞・MIDIなどの音楽関連通報先 (JASRACとかRIAJとかの集合体)】
ttp://www.music-copyright.jp/soudanshitsu/info.html

【ディズニー通報先】
ttp://studio.go.com/cgi-bin/gmail/generic_mail.cgi?template=wdig/index.tpl

【全国警察ハイテク犯罪相談窓口等一覧】
ttp://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

【IHJ キーワード別 相談・通報機関の窓口情報一覧】
ttp://www.iajapan.org/hotline/keywordlink.html

【非親告罪である著作権法第122条について】 ←反論厨にはこれが効く
ttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=sinkokuzai

【落研 10プレ】
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2767/

【ファンページのミンナへ】
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/2506/

【アイコラはこちら】
http://www.japrpo.or.jp/
112Name_Not_Found:04/03/02 15:53 ID:???
警察関連

とりあえず、Webで情報提供できる埼玉県警
http://www.police.pref.saitama.jp/jikenjiko/seianbu/seian/sean0010.htm
大阪府警はメールで情報提供可能。某淀川区代理店などの情報はココへ
http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/high_tech/01.html
愛知県警へはここからメールで通報可能。
http://www.pref.aichi.jp/police/taisaku/high-tech/e-mail.html
113Name_Not_Found:04/03/02 15:54 ID:jgwRsM1K
あなたの運営しているサイトでは以下の著作権法に違反しております。
非親告罪(権利者からの訴え等なくても罪)です。

最近、著作権・肖像権を侵害しているサイトの管理人がよく発言されます。
「著作権の侵害は親告罪だから、訴える権利のない第三者が言うべきでは無い」

それは著作権法123条のことです。。
著作権法は親告罪だけじゃありません。

またこれらは法律上の話であって民事訴訟を起こされた場合、何千万、何億という額を請求され実際に請求通りの判決がでた
判例も数多くあります。

人生を台無しにしないためにも、違法行為をやめることをおすすめいたします。
当方は通報するほど暇ではありませんが世の中には暇で暇でしょうがない人やひがむ人、嫌がらせする人などいろんな人がいますよ。

著作権法:http://lala.zive.net/Copyright/Copyright_1.html
第百二十二条 第四十八条又は第百二条第二項の規定に違反した者は、三十万円以
下の罰金に処する。

第四十八条:http://lala.zive.net/Copyright/Copyright_1.html#law048
第百二条:http://lala.zive.net/Copyright/Copyright_1.html#law102

著作権法 第123条第2項 は親告罪ですが、著作権法第122条は非親告罪です。
明示しない場合、出所明示義務違反となり30万円以下の罰金が科せられます。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/021101b.htm