━━参考になるカコイイ・オサレなサイトVol.3━━
952 :
bloom:03/04/23 08:22 ID:L82xJ183
>>950 う〜、確かにかっこいいなぁヒデのフラッシュ。
漏れもこんなの作れるようになりたいなぁ。
ていうか950さんはプロの方ですか?
>>953 プロなんかじゃありません!!
ただの自演宣伝プータです。
まぁ、こんなネタスレで必死になるだけ無駄ってものですよ。
958 :
Name_Not_Found:03/04/23 09:36 ID:Dmp/dxeV
909は単にflashが好きなだけだろ。
>>950のどこがいいんだ?
こんなのプロじゃなくてもつくれるっちゅーの。
マジで
>>909は害悪だからこのスレから出てけ。
なんなんだよ、このオチわぁ。。。
963 :
Name_Not_Found:03/04/23 12:31 ID:rIrhG65/
ウゥ.....仕事中だったのにィ、バカ!!
>>959 WEB屋の俺から見ての感想を一言(Flashの方ね)。
>>950のは映像に対しての選曲が雰囲気を出していて良いね。
静止画サイトと見たらつかみ所ないし、デザイン(レイアウトを含む)
も単調な繰り返しなようだけど、映像の動きもしくはデザインに対しての
音楽がマッチしてて良いな〜〜〜。
デザインや技術だけでしかモノの価値を判断できん奴はさっさと逝ってね。
965 :
964:03/04/23 13:05 ID:???
あ、いい忘れたので。
>>959はオペにも満たない学生だと思うけど学校なんか通ったりして
先生から技術や知識だけもらってたんじゃ駄目になっちゃうよ。
プロアマ問わずデザインや技術もってる奴なんか腐る程いるのだからさ。
>>961 うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
でもカコイイ!かも?
>映像の動きもしくはデザインに対しての
>音楽がマッチしてて良いな〜〜〜。
>デザインや技術だけでしかモノの価値を判断できん奴はさっさと逝ってね。
言ってること矛盾し杉
最近のhpってデザイン懲りすぎてて使い勝手悪いよな。
CSSでフォントちっちゃくするのも同じ。
特殊なサイトを除き見やすく使いやすくするのが一番だと思うのだが。
特殊なサイトってのは例えば自動車メーカーの新車をFlashなんかで
360度回転させて見渡せるような又は技術を生かさないと出来んトコとか。
変にカコイイ・オサレなサイトは開いてもそのまま閉じる事多いしな。
↑
かんじんなのはコンテンツだからねー。
至言。
厨房ほど、ヘンなテクに走りたがる。
表面上の効果だけねらって。
↑ヘンなテクに走る厨房
↑→↓←
>>964 たのむ!、腐るほど「出来る」って奴を知ってるんだったら
一人でいいから教えてくれ!
本当にそんな奴がいるなら是非雇いたい。いや、ホントにマジで。
ここ最近自称プロの書き込みは、ほとんど自演だな。
もうバレバレ
>>964 >映像に対しての選曲が雰囲気を出していて良いね。
>映像の動きもしくはデザインに対しての 音楽がマッチしてて良いな〜〜〜。
プロなら映像に対してどういうコンセプトと視聴層に対して
どう雰囲気が出て成功してるか説明しなけりゃ説得力ないよ
しかもこのサイトの場合映像に音楽合わせるより音楽のほうが先行してないか?
ミュージシャンのサイトだロ?
なんか話がズレてないか〜?
この調子だと次スレはいらないね。
またプロか・・
>>982 このスレに一流なんていません!
なんちゃってです!
なんだよFlashばっかじゃねーかよっ。
988 :
:03/04/23 18:33 ID:???
990 :
:03/04/23 18:42 ID:???
芸大卒は仕事に向かない。
埋め
994 :
:03/04/23 18:51 ID:???
995 :
Name_Not_Found:03/04/23 18:52 ID:Dxa5/FEO
埋めるな!!
待ってろ今から次スレ立てて来る
996 :
995:03/04/23 19:03 ID:Dxa5/FEO
なんでだ?立てれない。
↓頼んだ!!
鏡
なんでだ?立てれない。
↓頼んだ!!
│
↓
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .熊本みかん. |/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。