××リンク依頼の拒絶文×× 2通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
526Name_Not_Found:2005/09/25(日) 04:20:27 ID:???
いやだね
527Name_Not_Found:2005/10/11(火) 22:49:00 ID:???
リア厨の俺が、昔、とあるサイトに相互リンクを申し込んで、なかなか返信がこないなぁ
と思って、他のスレ・レスを見ると、自分だけが相互して!って言っている内容だった
しっかり編集して、文をかえたら管理人から返信がきてた。
難しいなぁ。っと思ってしまった
その日から、相互を頼むことはなくなった。

何組かな。俺。
528Name_Not_Found:2005/10/11(火) 23:52:27 ID:???
まだ間に合うからきちんと学校の勉強をしなさい
529Name_Not_Found:2005/10/12(水) 00:23:47 ID:???
>>527
ちゃんと気がついて偉かったね、ボク
530Name_Not_Found:2005/10/12(水) 10:41:59 ID:???
>>527
さくら組。俺はおとめ組ね。
531Name_Not_Found:2006/01/09(月) 21:07:44 ID:???
「相手が不愉快と感じるだろうから許可する」って思う人もいるとかもしれないけど、
すっぱり断ってくれたほうがその人のためになるっていうのもあるよ。
特にリア厨、リア消の場合は。

「あの頃は失礼なことしちゃったけど、断ってくれてよかった」みたいな感じで。
説明下手でスマソ。
532Name_Not_Found:2006/01/12(木) 05:58:25 ID:???
メールフォームのところに廚サイトの特徴を列記して、
・・・以上のようなサイトにはリンクしません

と書いておいた。以来相互依頼メールは全くこなくなった
533:2006/01/12(木) 18:01:34 ID:vV9ldoE8
そりゃそんな痛いサイト、いくら俺だって依頼したくないよ。
534Name_Not_Found:2006/01/12(木) 18:51:46 ID:???
>>531
それはあるね。自分は2ちゃんがその役割果たした気がする。


でも世の中想像以上に反省を知らない人がいるし、
大人になる前に荒らしになったりする場合もあるしで自分にかかる火の粉も覚悟しなきゃって事になるね。
535Name_Not_Found:2006/01/13(金) 07:52:30 ID:???

拒絶したり、批判めいた返事をするくらいなら、無視。

 無視のほうがベター
536Name_Not_Found:2006/01/14(土) 02:26:05 ID:???
>>535
禿しく同衣
グダグダ言ってトラブるよりも、無視が一番効果的だよな。
537Name_Not_Found:2006/01/23(月) 17:38:20 ID:???
気が弱くて相互リンクを依頼されたら断れない人ってのは
こんなにたくさんいるのか。
いいことを聞いた。
( ̄ー ̄)
538Name_Not_Found:2006/04/27(木) 14:42:42 ID:???
メールで来るならまだいいんだけど
板に「相互にしませんか?」って書かれると色んな人が読むから面倒だよね

相手のサイトを仕方なくほめてから(相互汁と言ってくるサイトはヘタレ多くね?)、
うちはリンクフリーなので相互依頼はお断りしてます と書くようにしてる





539Name_Not_Found:2006/04/27(木) 22:35:32 ID:???
>>538
そこをなんとか!

とかいわれるともうサイト閉じたくなるよな。
540Name_Not_Found:2006/05/23(火) 17:43:23 ID:???
相互依頼が来たんで、3日悩んでこんなメールを送ったけど、どうだろう。

リンクは、ご自由にどうぞ。
相互リンクについては、今は、リンクページを作っていないので、
誠に申し訳ありませんが、お断りさせていただいています。
悪しからずご了承下さいますようよろしくお願い致します。
541Name_Not_Found:2006/05/24(水) 10:45:18 ID:???
「前向きに検討します」で濁した。
542Name_Not_Found:2006/05/24(水) 19:06:25 ID:???
前向きに、とかいらないと思う。

確実に希望を断ち切らないと、奴らは諦めることを知らない。
543Name_Not_Found:2006/05/25(木) 01:39:49 ID:???
相互リンクのご依頼につきましては、幅広く検討を進め、円滑な合意形成を図るよう最善の努力をいたします
544Name_Not_Found:2006/05/25(木) 07:39:40 ID:???
この度は、当サイトに相互リンクの依頼をいただき、ありがとうございます。
サイト名の管理者と申します。

お送りいただきました内容にもとづき選考させていただきましたが、
今回は貴殿のご希望に添いかねる結果となりました。
誠に申し訳ございません。

略式ながら、メールにて通知申し上げます。
今後のご健勝、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。
545Name_Not_Found:2006/05/25(木) 09:19:02 ID:???
お役所言葉って便利だな
546544:2006/05/25(木) 12:28:04 ID:???
>545
これ就職活動でもらった不採用通知をアレンジしたものw
547Name_Not_Found:2006/05/25(木) 15:28:48 ID:???
>>546
そうなのか・・・クレカの発行拒否かと思った
548Name_Not_Found:2006/05/25(木) 23:53:18 ID:???
>>544
こんなメール貰ったら管理人の人格疑うぞ。
549Name_Not_Found:2006/07/10(月) 14:14:32 ID:???
相互リンク依頼が掲示板にきたー。
しかもすっごい長文。2141文字もある。orz
相互リンクすると貴サイトの集客増を見込めます、と言っているくせに、
向こうはカウンタないから本当に見込めるか不明。
アク解見たら1件もなし。リンク貼った確認もしないんか。
トンネルを抜けたら、まで読んだ、とレスりたい。
550Name_Not_Found:2006/07/12(水) 00:00:06 ID:???
549だが、ごめん、スレ違いだったかも。
無難に「うちは相互募集していません」とレスしといた。
551良スレサルベージ委員会:2006/09/02(土) 18:07:24 ID:HskzDy0L
552Name_Not_Found:2006/09/04(月) 21:53:08 ID:???
亀田興毅様

はじめまして。やくみつると申します。

このたびは相互リンクのお誘いをいただきありがとうございます。

しかしながら、当方としましては今回は辞退させていただきたく、
御縁がなかったものとご推察いただければ幸いに存じます。

貴サイトの御発展を心よりお祈り申し上げます。

とりいそぎ用件のみにて失礼いたします。
553Name_Not_Found:2006/10/20(金) 16:56:37 ID:???
相互リンクを申し込んで来るのは、無邪気な初心者が多いように思う。
経験がないから、リンクに対するスタンスの違いや相互リンクのウザさなんて想定の範囲外なのだろう。(過去の自分もそうだった)

当サイトはリンクフリーです。リンク報告の必要はありませんので、張るも剥がすも心のままにどうぞ。
念のため「凡人ネットマナー(管理人編)リンクについて」を読んで下さい。
http://218.fc2web.com/master/link.html

リンクページもあるサイトを運営しているが、今のところは事なきを得ている。
極度の厨には効果がないだろうが、オマイラが少しでも雑事から解放されることを祈る。
楽しみながら素敵なサイトを作ってくれ。
554Name_Not_Found:2006/10/21(土) 01:32:05 ID:???
ここそういうスタンスじゃないし
555Name_Not_Found:2007/03/20(火) 02:44:47 ID:iaXr4Lvn
わかるわかる
556Name_Not_Found:2007/03/20(火) 04:54:19 ID:???
>>459が面白い
557Name_Not_Found:2007/05/18(金) 00:01:13 ID:???
掲示板に相互依頼キタ。目の滑る文章だなぁ、と思いつつ、見に行ってみる。
そこの『相互リンク様★』のページには既に自分のサイトへのリンク……。
更にそこにあった他のサイトさん全てにコピペで相互依頼してた。

……掲示板になんてレスすんのか悩みまくったよorz。
558Name_Not_Found:2007/05/18(金) 10:30:52 ID:???
「マルチは氏ねよ」と書きたくなるな

で、>>557はなんてレスしたんだ?
559557:2007/05/18(金) 18:49:59 ID:1K/myzfd
>>558
「ウチのサイトは初見さんの相互はお断りしているのですよ(^^;)
でも数少ない同ジャンルですし、これから仲良くなりましょう〜」
みたいなのを書いた覚えが。

そのサイト2ヵ月もしない内に跡形もなくなってたけど。
560Name_Not_Found:2007/05/18(金) 18:51:43 ID:???
スマン、下げ忘れた……。
561Name_Not_Found:2007/05/31(木) 21:48:27 ID:???
全く別カテゴリのサイトから相互リンク依頼が来たんで丁重に断っておいた。

お問い合わせ有難うございます。
貴サイトを拝見しましたが、残念ながら貴サイトは、
私の希望する内容に合致しておりませんでしたので、
大変残念ながら相互リンクは見送らせて頂きます。
なお今回の結果は私のサイトとの関連性を考慮したものであり、
貴方様のサイト内容の優劣等を判断したものではございませんことを、
念のため申し添えておきます。
(優劣を語れるほど、私のサイトは立派なものでもありません。)
なお、SEOを主眼とした相互リンクであるのでしたら、
目的の相違と言う事で、これもお断りさせて頂いております。

ご了承くださいますようお願い致します。
それでは。
562Name_Not_Found:2007/05/31(木) 23:48:23 ID:???
>>561
お前、ジャンルも何も考えずに相互リンク申し込んでくる奴にこんな返事したら刺されるぞ。
無視すればいいのに。
563Name_Not_Found:2007/06/01(金) 04:51:19 ID:???
ジャンル
564Name_Not_Found:2007/06/17(日) 23:35:02 ID:???
ウチは更新が1〜2ヶ月に一度。かなり放置プレイサイト。
掲示板はなく、メルフォだけ。
相互依頼が来ても、2ヶ月ほど見なかったふりしておけば、いつの間にか相手のサイト無くなってる。

厨1がサイト作成、相互依頼だしまくり☆ミ

厨1運営に飽きて放置

厨1サイト閉鎖

別の厨2がサイト作成、相互(ry
以下エンドレス。

更新頻度がどうのこうの言うつもりはないけれどもう少し継続くらい出来ないのかと。
相互厨はボウフラみたいに世代交代サイクル早いな、と思った。
565Name_Not_Found:2007/06/20(水) 00:51:14 ID:???
大手サイトの掲示板なんかに出入りしてるうちに管理人という職業に憧れるんですよ

常連で賑わうスレを捌きつつ新顔の賛辞には謙虚かつ親切に対応
絵BBSを置けばバナーやらトップ絵候補もどんどん投稿され
相互リンク先も多岐に渡りアクセスランキングなんか設置したり
学校ではパッとしないけど、ネットでは人気のwebマスター!

・・・てな奴らが厳しい現実に直面するんだ。よほど才能か忍耐力がなけりゃ、数ヶ月も持たないのは当然。
566Name_Not_Found:2007/06/20(水) 21:58:44 ID:???
自意識過剰的義務感があるヤツはすぐに潰れる
何事も気楽にマターリが良い
567Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:25:33 ID:ghcS01S5
568Name_Not_Found:2008/05/28(水) 15:47:47 ID:???
リアル知り合いからだったけど「トップページにリンク張って♪」ってのはあったな。
569Name_Not_Found:2008/05/31(土) 10:18:19 ID:???
リアル知り合いならそうしてあげればいいじゃん。
ダメな理由があれば断ればいいし。
570Name_Not_Found:2009/03/30(月) 19:51:43 ID:1MczM2/o
 
571電脳プリオン:2011/11/20(日) 18:29:32.21 ID:??? BE:638518379-2BP(1960)
依頼されたことない
572Name_Not_Found:2012/09/15(土) 11:39:23.90 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
573 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2012/11/02(金) 23:26:42.61 ID:???
せやろか?
574Name_Not_Found:2012/11/03(土) 10:44:31.43 ID:???
このスレを最期に見たのは2007/06/20(水)だった
また5年後くらいに来よう
575Name_Not_Found
もう見る事ないから安心して。