横幅800固定やめろ。ブラウザ最大化するのウザイ。
閲覧者の自由をなるべく制限しないこと。これに尽きる。
>>294 「気に入らないサイトは見ない」という自由を制限するべきではないよね。
気に入らないサイトは批判して晒し者にする自由もな。
>295
意味不明なんだが、誰が制限してるの?
>>297 誰も制限してないよ。
「気に入らないサイトは見ない」という自由さえ保証されていれば、
あとは制作者がなにをしようと閲覧者にとってはなにも不都合はあり得ないということ。
>>298 制作者には、閲覧者に見方を強制する自由は認められない。
>>299 閲覧者は見ない自由がある。
制作者はなにも強制しない。
ただ見るも自由、見ないも自由という選択肢を提示する自由がある。
釣りにしてはしつこいが、本気だとしたら大馬鹿。
>>300 この手の奴が、見るときに見方を強制する迷惑な制作者になるのかな、やはり。
>>301 お前はダウン症児童か?
見方なんか強制してないんだよ。
制作は自由。
ブラウザのウィンドウ幅をJSで強制変更でもしたってんなら
「見方を強制」と表現しても良いが、
レイアウトを好きに配置するのは制作者の専権事項に過ぎない。
閲覧者はそれを受け入れるか、そうでなければ黙ってブラウザのバックボタンをクリックすればいい。
わかったか?低能。
↑どうやら本気で馬鹿だったらしい。
>>303 ↑どうやら本気でダウン症児童だったらしい。
>>302は他人の立場になって配慮のできない人だから、何を言っても理解できまい。
282 :Name_Not_Found :03/11/09 00:31 ID:???
横幅固定は、制作者の自由という名のテロルだよ。
1つの環境の強制以外の何者でもない。
>>305 見ない自由を存分に行使すれば済むことだろうが。
お前頭悪いな。
好きな見方で見る自由は無視ですか。マア阿呆に言っても無駄か……。
見ない自由は保証されても、見る自由が保証されてないよな。
>>306は、あれでもきっと気が利いた論法を編み出したつもりだったんだろな。
ちょっと脳味噌が足りなかっただけなんだからあまり責めては可哀相。
馬鹿ばっかりだな。
本でも雑誌でも、装丁やデザインは制作者の任意で決定される。
あまつさえ対価の発生しないwebサイトにおいて、
見るがわが「こういうデザイン・こういう見栄え」を要求するなど厚かましいにもほどがある。
「好きな見方」なんてものはユーザビリティ厨の脳内にしか存在しないんだよ。
理解出来たか?特殊学級児童どもw
そんなに嫌なら見ないなりCSS切るなりすればいいんじゃないの?
そして知能障害を起こすループ。
>>313 論破してないのに論破したと思いこむアフォはお前ですか?
>>310 そんなに自分の強制する見方以外で見られるのが嫌なら、ウェブで公開しなければいいんでないの?
>>315 ハァ?
俺は好きなように公開するんで、
お前はそれを見るも見ないもも自由にしろってんだよタコ。
見方も糞もあるか。
>>315 逆立ちしながらでもうんこしながらでも自由に見ろや。
ダウン症だの特殊学級だのが罵倒語になると思ってるところがイタイ。
閲覧者なり読者なり、他者に配慮することができない独善ぶりも当然か。
>>316 では、君のサイトのURLをここに「公開」してみたまへ。
僕はそれを批判する自由を行使するとしませう。
制作者は好きなように作り好きなように発表する。
閲覧者は見る自由と見ない自由がある。
見たいなら文句を言わない。それはただのわがまま。
webサイトは対価の発生しないボランティア。
>>319 お前には教えない自由を行使させてもらうよw
>>318 ユーザビリティ厨の独善ぶりよりはマシだけどな。
>>320 どう論破したかも説明出来ない低能、か。
>>321によれば、ボランティアなんだから俺様の勝手放題なんだとさ。お子さまだね。
>>321 ウェブで公開する以上、その媒体の特性に沿った制限を受けるのは当然ではないか。
他人に読ませる以上、他人を考慮した公開方法を取るのも当り前だ。
それが嫌なら本でも雑誌でも載せて貰ったら?
君の信奉者だけの読む限定私家版にでもしたら?
本や雑誌にも用途に合わせて色々なサイズがあるよね。
特に辞書とか。
>>329 一方、判型が無いのがウェブの世界だね。そこが肝腎。
とりあえず、フレーム分割で左の200ピクセルくらい消費してるのに
右側に800くらいのテーブルを置くのはアホというのは異論無いよな
>>321 >見たいなら文句を言わない。
作者の思い上がり。
他の人が見たがる内容を、
わざわざ見にくくするな。
アフォばっかりだな。
ユーザビリティ厨の言い分はいつも一緒w
「イヤなら見るな」
これがすべて。
>>333 反論をせず、
ただ自分の信じることを主張するのみ。
>>333の言い分はいつも一緒w 「イヤなら見るな」
ワンパターンで飽きたよ。誤った命題を何度繰り返しても論理の穴は埋まらないよ?
337 :
334:04/01/11 14:18 ID:???
338 :
Name_Not_Found:04/01/11 16:30 ID:fr4OuC+f
初めてWEB制作板に来たが、ここまでスレを読んで鬱になった。
>他の人が見たがる内容を、
>わざわざ見にくくするな。
WEB制作板住人は全員共産主義者ですか?
>>338 なんでそうなるんだろう・・・。
自分が見せたい情報がある
他人が見たい情報がある。
で、サイト管理者として、見やすいように見せるのが
礼儀というかマナーというか親切心なんじゃないのかな。
というか、見にくいページはよほど内容がよくない限り、
すぐに戻るボタンで帰るユーザが多いから、
本当に見せたいなら、見やすい風にするほうが賢いと思う。
デザイン上どうしても、ってわけじゃないでしょうに。
「見せたい」じゃなくて「見て貰ってもいい」というやり方を認めないワケ?
<HTML>
<BODY>
○○<P>
○○<P>
○○<P>
………
</BODY>
みたいな文書をなんとなくネットに上げたらいけないと?
JRの駅に障害者用のエレベーターが出来るのは分かるが、
自分の家に障害者が来たときの為のエレベーターを作る
義務はないだろう。
意味を知らずに使ってる神降臨。
それを簡便に可能なのがHTML
343 :
339:04/01/11 16:46 ID:???
>「見せたい」じゃなくて「見て貰ってもいい」というやり方を認めないワケ?
俺は別にそれがダメだといっているわけではない。
面倒ならしなきゃいいんだし。
エレベーターほど大変な設置作業じゃないでしょ?
少し工夫をするだけでずいぶん見やすくなるし、
読んでくれる人も増える。リピーターも増える。
だから「やったほうが賢い」ってことだし、
「やるほうが親切」ってわけだ。
それがいやだっていう人はそれはそれでいいと思うよ。
むきになって「やりたくない!なんでやらなきゃいけないんだ」
と騒ぐこともないかと。
>それがいやだっていう人はそれはそれでいいと思うよ。
明らかにそうじゃないスレの流れだったわけだが。
345 :
339:04/01/11 16:53 ID:???
>>344 だから「俺は」と言っているわけで。
まあ、ユーザの立場から考えてみれば、このスレみたいに言いたくもなるべ。
フォントサイズが小さすぎて読めないとか、
色がどきつくてチカチカするとか。
横スクロールだって結構面倒だし、
やたらと横に長いページにはうんざりするのも事実。
手紙を書く時に、できる限り綺麗な字で書こうと思わないかい?
それと同じだと思うぞ。
相手の読みやすいように気をつけるっていうのは
別に特別なことでもなく、当たり前だと思うんだけどなぁ。
汚い字で書いて何が悪い!っていうなら、はぁ、そうですか、
としか言いようがない。
ただ、汚い字で書く人のことをみんながどう思うかは知らんけどね。
君はそういう風にしたいなら、そうすればいいじゃないか。
346 :
339:04/01/11 16:56 ID:???
汚い字で手紙が来たら
「もっと綺麗に書けよ、読みにくいよ」と文句言いたくなるでしょ。
それと同じだと思うぞ、このスレで言われていること。
それを「手紙の字が汚いからって綺麗に書けというなんて、
共産主義者だ!」といっていたら、それは単なるキチガイだな。
どうでもいいけど
>○○<P>
これちょっと笑った
>手紙を書く時に、できる限り綺麗な字で書こうと思わないかい?
見知った人間に汚い字で書き殴った手紙を送るのに相当する
ケースがWEBでも存在すると思うが、じゃあ「マジメに見て貰いたい
コンテンツ」に絞り込んだ話をしよう。
しかしそこにも比率の問題があるんであって。
>フォントサイズが小さすぎて読めないとか、
>色がどきつくてチカチカするとか。
こういう風に言う人間は多い。視力ってのはどうしようもないし、
市場に出回っているディスプレイのサイズや輝度も様々だ。
しかし800が表示できなくて横スクロールになる人間ってのは、
上記の問題に比べれば間違いなく相当な少数派だ。
自分の家にエレベーターを設置する人間はそういなくても、
子供でも登れる階段を作る人間ならいる。子供というのは
それなりの比率を占めるマイノリティだから。
というわけで、自分の場合は文字の大きさや配色には気を配るが、
800固定については気にしない。100人に書いて10人が
「汚い手紙」と言うものを書くのは失礼かもしれんが、
100人いて1人が「汚い手紙」と言う時にそれを切り
捨てるのは個人の自由ではないか。
議論するとすれば、800固定を嫌う比率が多いか少ないか、
そこに絞り込むべきだと思う。
それでも「WEBリソースというのは万人に開かれている
ものであり、その万人が一つの例外もなく不快に思わない
コンテンツを作らなくては認めない!」というなら共産
主義者だろう。
汚い字かどうかってのじゃなくて、名刺サイズの便箋に1000文字ぐらい詰め込まれてたら
読みづらかろうって話じゃないの?もしくは、A1サイズの便箋いっぱいに(ry
352 :
339:04/01/11 17:24 ID:???
>>348 >見知った人間に汚い字で書き殴った手紙を送るのに相当する
>ケースがWEBでも存在すると思うが
webって全世界に開かれているからね。
知り合いにしか教えないページだったらいいんじゃないの?
>しかし800が表示できなくて横スクロールになる人間ってのは、
>上記の問題に比べれば間違いなく相当な少数派だ。
デフォルトでIEの幅って800なかったような?
それに今ではお気に入りを左に出しているユーザも多い。
少数派っていうソースがよくわからないんだけど、
800以上あるとそこそこの数で横スクロールバーでない?
>それを切り捨てるのは個人の自由ではないか
いや、だから自由だってば・・・。
>その万人が一つの例外もなく不快に思わないコンテンツを作らなくては認めない
なんてここで書いている人いたか?
近いこと書いているやつがいたとしても、
それは「なんか800見にくい」っていうところから来ているんだと思うぞ。
まあ、本当に個人の自由だよ、好きにしていいんじゃん?
ただ、俺は800はバランス悪いと思うし、
友達に見せた時も「横スクロール出るよ」といわれたりするから、
750以下に抑えているし、実際、横スクロールでる人ってのは
案外多いんじゃないのか、と思っているからやっているわけで。
100人に1人だし、私は切り捨てる!っていうなら好きにしなよ。
353 :
339:04/01/11 17:26 ID:???
というか、デザイン上の問題から、
そこまで800以上にこだわる理由もあんまりないような。
やるんだったら相対比率で組んだほうがいいだろうし。
ちなみにうちはA4ノートだが、ブクマを左に常に表示しているから
800だと横スクロールバーが出る。微妙に見づらい。
>353
特に理由はないが800に固定してサイト作っちゃったから、
作り直すと要らん労力がかかりまくる。
>他の人が見たがる内容を、
>わざわざ見にくくするな。
これとかは明らかに800固定のサイトの
否定、変更の強制だろ。
つーか、liquid designにしろよ。固定すんな
357 :
339:04/01/11 17:35 ID:???
>>355 >特に理由はないが800に固定してサイト作っちゃったから、
>作り直すと要らん労力がかかりまくる。
その労力をかけたくないならそのままでいいんじゃないの?
>これとかは明らかに800固定のサイトの
>否定、変更の強制だろ。
なんだ君は、2ちゃんねるの名無しの一つの書き込みだけで
サイトのデザインの手直しを強制されちゃうのかい?
大変だな、インターネットに向いてないと思うよ。
見たがる内容をわざわざ800で固定して発表するのは
「わざわざ見にくくしがやって」と思われてしょうがないでしょ。
上の手紙の例と同じで
「汚い字で手紙書きやがって。綺麗に書けよ」というのと同じ。
↑を見て「明らかに綺麗に書けという変更の強制だ」
と思うんだったら、しょうがない。
なんか世の中生きにくそうな性格だね。
>357
君は2chに向いてそうな性格だね。
>>358 なんかどんどん反論できなくなっていって最終的にこういう書き込みするやつってかわいそうだな
360 :
358:04/01/11 17:46 ID:???
>359
平行線だと思ったから。
漏れはこのスレにある雰囲気を好かなかったし、
言いたいことは全部言った。人格攻撃されたから
人格攻撃をして話はおしまい。それだけ。
結論として共産主義者だと騒いだやつは自分のサイトが800でうざがられていることに愕然として
名無しの書き込みを見て強制されたとおもって気分悪くして怒り狂っちゃって
必死に800でもいいと力説するが軽くかわされて
今顔を真っ赤にしているってことでFA?
362 :
358:04/01/11 17:48 ID:???
>361
そうだな。
363 :
339:04/01/11 17:52 ID:???
まあ、人格攻撃としか見えないならそれでもいいよ。
>なんだ君は、2ちゃんねるの名無しの一つの書き込みだけで
>サイトのデザインの手直しを強制されちゃうのかい?
強制されちゃうんだったら、しょうがないしね。
でも、いちいち名無しの言うことに強制されているわけでもないでしょ?
「○○するのはうざい、だからやめろ」系の書き込みを
「強制している。共産主義者だ」と個人攻撃するのはやめようぜ。
そもそも議論のはじめから、単に書き込みを決め付けで攻撃してるだけだ。
で、強制されているの?名無しの書き込み1つで。
俺は最初から自由にすればいいじゃん、って言っているんだけど、
一言、誰かがやめろ、といわれたら強制されている気分になって、
「強制するなんて共産主義者だ」と攻撃するのかい?これからも。
>他の人が見たがる内容を、
>わざわざ見にくくするな。
WEB制作板住人は全員共産主義者ですか?
--
自分が思いっきり攻撃しているのにな
住人全員が共産主義者だと先にケンカを売っておいて
反論されたら人格攻撃だと騒いで、議論は平行線だから終わりと逃げるなんてなぁ
内容がかぶった
レッテルを貼る。
まあ最初は338を書き捨てるつもりだったのが議論になっちゃったから
仕方ない。338は撤回するよ。
>なんか世の中生きにくそうな性格だね。
しかしこれは人格攻撃だと思う。
あと他に言いたいことがないでもないけど面倒くさいから逃げるよ。
晒すなり煽るなり好きにしてくれ。
結論
「閲覧者には見ない自由が完全に保証されている」
結論
「閲覧者には見ない自由が完全に保証されている」
307 :Name_Not_Found :04/01/10 18:42 ID:???
好きな見方で見る自由は無視ですか。マア阿呆に言っても無駄か……。
308 :Name_Not_Found :04/01/10 18:47 ID:???
見ない自由は保証されても、見る自由が保証されてないよな。
なぜかスレッドが下がると威勢がよくなってないか?
>>370 堂々と反論できないのを自分でも知ってるんだね、きっと。
結論
「閲覧者には見ない自由が完全に保証されている」
>>371 お、低能か。
見る自由も保障されてるぞ。
制作者の公開したものを見る権利は保障されてる。
それがWWWというものだ。
見え方に文句があるなら、「見ない自由」を行使しても良い。
あるいはローカルに保存して自分が考える「見方」に修正するという手もある。
閲覧者に許されていない自由は「制作者に見え方を強要すること」のみ。
主体はあくまで公開するサイドにある。
理解できたか?特殊学級児よw
製作者に見え方を強要できるような強制力など、どこにも存在していない。
だから、製作者は閲覧者からは完全に自由な存在。
一方、閲覧者は製作者が"width="800"を指定した時点で、最初に一方的にwidth="800"で
見せられることを強制される。そののちに、閲覧者は見方を変える自由を行使するのだ。
>>373 単なる見る/見ない自由の話なんかしてないのに、懸命に話をそらすね。
問題は、好きな見方で見る自由だよ、お馬鹿さん。
>>375 話なんか逸らしてないよ低能。
俺は俺のしたい話しをしているだけだよ。
ユーザビリティ厨の独善的な屁理屈なんか関係無い。
見たいやつは見る。
見たくないやつは見ない。
シンプルな話だよ。
わかったか?ダウン症児w
>俺は俺のしたい話しをしているだけだよ。
だからお前は話にならないんだよ。
他人にもわかる話し方、他人にも見やすいサイト作り、どちらもできないのは哀れ。
ダウン症や特殊学級にコンプレックスでもあるのか?
そんな罵り方しか知らないとは、語彙が貧困だな。
>>378 お前も毎度毎度特殊学級とかダウン症という単語に異様に食い下がるけどなんで?w
いや、
>>380がダウン症だったら可哀相だと思って。
382 :
Name_Not_Found:04/01/12 00:46 ID:SU/TuAi+
幅固定の奴は思考も固定しとる。閲覧者に合せて制作する柔軟性が無いよ。
>>381 あ、自分(
>>381)と同じ病気じゃないかと心配してくれてるわけねw
大丈夫。俺はダウン症児じゃないよ。
↑そ、病気の所為にはできない。単なる馬鹿だもんね。
>>383
>>384 お、本物のダウン症くんだ。
その特徴的というか、語尾に引用符を持ってくるセンスは
さすがユーザビリティ厨の面目躍如だなw
うっわ、罵倒の言葉にダウン症とか、よく思いつくもんだ。しかも使うか?
バカにしあうのは一向に構わんが、言葉を考えろよ。
横幅固定とか以前の問題だぞ。
負けず嫌いのユーザビリティ厨は消えろや
目を覆いたくなるような低レベルな罵り合いが始まりました。
318 :Name_Not_Found :04/01/11 02:43 ID:???
ダウン症だの特殊学級だのが罵倒語になると思ってるところがイタイ。
閲覧者なり読者なり、他者に配慮することができない独善ぶりも当然か。
小学生がケンカしてる現場はここですか?