>>961 > # でも、後方互換 (何) のために xhtml:id も残されたりするんだろーな
そういえば「一つの要素型に対して ID 型属性は高々一つしか宣言できない」んだったので、
この書き込みはダウト、と自己レス。
DTDでグローバル属性やる場合には、接頭辞は固定になりますよね。
とすると、指定された接頭辞を使用することがStrictly conformingの要件になるんでしょうか。
いい加減DTD止めればいいのにね
全くもって
農薬汚染とかのアレだろ
http://www.w3.org/TR/xhtml2/conformance.html#s_conform 今気付いたけど、3.1.1. Strictly Conforming Documents で、
第五草案までは or だった各種スキーマへの適合要求が
第六草案では and になってますね。
# 単に or では不都合があるな、とは思っていたのですが、
# こういうふうに修正されるとは思わなかった。
しかし、"The local part of the root element of the document must be html."
という辺りは変わらず "local part" として記述されていたりするわけで、
一応これらの記述が意図通りのものであるならば、
DTD の名前空間接頭辞の変更は認められている、
と見なすのが筋であるような気がします。
>>964 そうでないのなら、上記引用箇所は local part でなく
element type name として記述すべきでしょう。
# まあ、この辺りの話は DTD の現物が公開されれば
# 必然的に話題になって、明確化されると思いますが。
マジですか。ひょっとして内部サブセットで変更したりとかですか。
DTDに変更を加えても、同じ公式公開識別子を使えるんでしょうか。
こう、接頭辞を変えても無問題な、DTD Canonicalizationみたいのがあればなあ。
と思ったら、Canonical XML的には駄目なんですか。
ttp://www.w3.org/TR/2001/REC-xml-c14n-20010315#NoNSPrefixRewriting しかしFPIの同定性への影響については書かれていません。
それとも、実体宣言の一つを書き換えたぐらいでは、FPIは変わらないものなんでしょうか。
一応、内容モデルも (qnameで組み立てているから) 文字レベルで変化しますよね。
あ、でもXML仕様的には、公開識別子は単にシステム識別子の代替ですか。
とすると、内部サブセットで先んじて宣言してしまえば、問題ないのでしょうか。
>>969-970 > DTDに変更を加えても、同じ公式公開識別子を使えるんでしょうか。
変更を加えた DTD (外部サブセット) に対して、つまり
PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "original.dtd"
という意味なら
> あ、でもXML仕様的には、公開識別子は単にシステム識別子の代替ですか。
なので、好ましくないと思います。(環境によっては "original.dtd" が
"xhtml11.dtd" に置換されることもしばしばありますので。)
内部サブセットで変更を加えるだけなら、少なくとも XML 的には問題ないはずです。
(XHTML 的にどーよ、という話は各仕様で異なりますが、
XHTML 1.0 SE 以外は明確に禁止してはいない…はず。
名前空間接頭辞の付加は XHTML 1.1 ではできませんが)
なるほど。やはり成果物待ちということですね。
973 :
971:04/10/23 22:28:08 ID:???
>>971 蛇足ですが、「XHTML 1.1 で namespace prefix を変更できない」とは
XHTML 1.1 §2.1.1. Strictly Conforming Documents の
> 2. The root element of the document must be <html>.
のことを言ったものです。
この辺の文言は解釈に幅がありそうなので、一応補足しときます。
>>973 こんなふうにマークアップしてますよ。怪しいですな。
<p>The root element of the document must be <code><html></code>.</p>
別にそのマークアップ自体は怪しくないだろ、、
行間を読んでよ
977 :
Name_Not_Found:04/10/24 12:43:55 ID:SgqnNG3c
行間はただのすき間で何もない
俺はエディタの行間は 0 にしてるし
醜い
というか、
>>974 はどういう意味なんだ?
行間を読めと言われてもよく分からないんだが。
どうでもいい