【野望の】XHTML 2.0【王国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
411Name_Not_Found
前の草案からの主要な変更点

* normative で RELAX NG スキーマ追加 (>>6 のやつ)
* ブロックレベルのソースコードを示す blockcode 要素型
* object 関連の standby 要素型
* table の summary が要素型に
* title 要素型の内容が (PCDATA|Inline)* に (HTML+ …)
* meta の内容モデルが ((PCDATA|Inline)*|meta+) に (meta の入れ子って一体…)
* style 属性復活(けど、扱いが不明瞭。要修正)
* class は NMTOKENS に(よかったよかった)
* br はまだ必要なんでは? って話が出てる… (Strict-HTML スレ参照)
* ちなみに、hr, h[1-6], strong などについては変化ナシ
412Name_Not_Found:03/05/08 09:09 ID:???
>>411
乙。

>(meta の入れ子って一体…)
メタデータのメタデータって考えられませんかね。
個人的には blockcode の内容モデルが謎。

その他の変更:
* Text Module の分割
* Client-Side Image Map Moduleの削除
* Ruby Module 追加