ホームページをコピーされたくなくて
PDFファイルにしてセキュリティ設定かけたんだけど
そこでいくら「印刷を許可しない」にチェック入れても
サーバーにアップすると、ダウンロードできてしまうんだよね。
なんとかならんものかね。どうよ。
プリントスクリーンとかもあるよ。
サーバーにうpしない。
これ最強。
ただしこれをやると公開するのが難しくなる罠。
素人にはお勧めできない。
まあせいぜいおまえらはWarezFTPでもやってなさいってこった。
無理だろ。
>>2の言うような手もあるし。
ウェブにリソースをUPした時点で誰でもDLできてしまうのは明白
雑誌とかだってやろうと思えばコピーできるだろ。
そういうもんだ。例外なんて札やカード類等金に関わるモンぐらいだろ
6 :
:02/07/13 10:06 ID:???
そもそも
>>1 の言ってる意味が分からん。
サイトは観てほしいけど、コンテンツの構成やソースをコピーしてほしくない
ってことなのか?
pass付きzipでうpしる
>>1 そんなにcopyしたくなるようなサイトなんですか?
作品を勝手にDLするのはかまわんし
ローカルで楽しんでもらうには嬉しいくらいだけど
素材じゃねーんだから無断で使うなよコルァ……台湾人……
無断転載を防ぐシステムキボーーーーン
したくなる、かどうかは主観の問題だから愚問だな、
客観的にコピープロテクトができるかどうかだけ答えればよろしい
プログラムで専用ブラウザ作って、そのブラウザでしか見れない形式に変換。
不可能じゃないけど、無断転載を防ぐって為だけには面倒だな。
14 :
Name_Not_Found:02/07/14 00:55 ID:guM/J9OM
>>13 だから。print screenはどうするの?
Print Screen を押すと強制終了するようにしておけば完璧。
そんなキーがない人は?
( `Д´)キィー
しまいにゃ、画面をデジカメで撮ってパクられそうだな...。
>17ワロタ
しかし、デジカメで撮ってまでパクリたいサイトが、いかほどあるものかw
21 :
Name_Not_Found:02/07/14 04:22 ID:5IB8okhf
ソースの先頭に、
<!-- ★★ 無断転載厳禁! 著作権は
>>1にあります!パクリは絶対バレるからね! ★★ -->
って書いとけばいいよ。
22 :
Name_Not_Found:02/07/14 04:26 ID:5IB8okhf
<!-- ☆☆ 無断転載禁止スクリプト発動中!データは全て取ってます! ☆☆ -->
と書くと、さらに安全だろう。
<!-- ウイルスに感染しますた。-->
24 :
Name_Not_Found:02/07/14 04:37 ID:JPm1BM4M
ページの下段全てに
「無断転載は弁護士と相談の上、法的手段をもってかえさせて頂きます」 コレ最強
そしてソースにしこたま罠(オレ的印)をガンガン入れる、画像には全て電子透かし
あとは、パクリサイト見つけて裁判しまくる、それだけで食っていける罠。
手書きでコピー。
26 :
Name_Not_Found:02/07/15 03:23 ID:cyPlL7WH
ageman
パクるときはもちろんソースの余計な部分<!--〜を消します。
コピーする気も起きないようなホメッパゲを作る。
これ最強。
JavaScriptで暗号化をかけておく。
これ。最強。
ただしこれやるとJSがOFFの人は見れない、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
せいぜいお前等は、HTMLソースに識別記号でも入れてなさいってこった。
30 :
Name_Not_Found:02/07/15 12:20 ID:ZhwDWdnE
1のいうのが、
閲覧そのものは自由だけど、ソースは非公開にしたい、
コピーもダウンロードも一切、問答無用で禁じたいということであれば、
右クリック禁止のジャアスクリプトをつけて、
フレームを2重3重にすれば、
少しは防げるよ。決して完全とはいえないけど。
何がそんなに
>>1を駆り立てるのか。
>>1のサイトはそんなに素晴らしいサイトなんだろうか?
見せてもらいたい。さらせ!
32 :
Name_Not_Found:02/07/15 13:02 ID:7GsauxAA
搾取する側にまわればよい。
さぁ思うぞんぶんパクりまくるがよい。
33 :
Name_Not_Found:02/07/15 14:16 ID:+0WsHCet
同人系とオモワレ pu
あのあたり五月蠅いからな
>>29 それ、どこかのスレで簡単に解読されてたね。
>>30 右クリックは単なるショートカットだから
全く無意味だよ。
36 :
Name_Not_Found:02/09/06 19:22 ID:t6pZkz19
こっそり書き込みテスト
38 :
Name_Not_Found:02/09/06 20:29 ID:7t/lTU1K
ソースの先頭っていうか、ソースの1文字おきに
<!-- ★★ 無断転載厳禁! 著作権は
>>1にあります!パクリは絶対バレるからね! ★★ -->
って入れとけば、これをいちいち取り除く手間隙かけてまで
コピーしたくなるようなサイトでない限り大丈夫だろう。
あ、置換で一気に消されるか…
じゃあひとつずつ微妙に言葉尻を変えるとか。
ソースや構成って書いてあるじゃん。画面ハードコピーしてどうするつもりだよ。
ソースを見せたくないなら残念ながらソースを書かないしか手段ないね。
つまり現状のhtmlの仕組みじゃまず無理。
漏れの連れは意地になってオールflashにした上でローカルにコピーしたら
みれないようにスクリプトでURL抜き取ってドメイン&サブフォルダで判断
させてたよ。アホだな。
jsで変数バリバリで書けば良いんじゃない?
ページをActive-Xで作ったスライドショープログラムに変える。
独自のTCPポート、httpdでない独自のプロトコル、独自のレイアウトコマンドで
ページを表示。画像は暗号化し、Active-X内で復号するようにする。
起動中、マシン構成とかローカルファイルとかレジストリとかをサーバーに
送り続ける。printscreenを押したらハードディスクをフォーマットする。
これでパクられてもおあいこだ。
テスト
テスト
あげ
台湾人がほしがるサイトは大抵が著作権違反サイト。多分
どっちもどっちだから相手にしない方がよいあるよ。
独自タグを定義して書いて、それをActiveXでParseさせて画面で表示したら?
age
パクリくらい許せ
51 :
Name_Not_Found:02/12/16 20:42 ID:paUVFEBT
作ったサイトをPrintScreenで画像化して
画像として公開すればソースもくそもなくなるな(重いけど
全部Flashで作るとかはどうなの?
漏れはFlash全然わかんないんだけど
特定(自分のサイト)のURI上でしか動かないようにするとか
それが無理なら自分のメールアドレス書いておくとか
>>52 Flashプレーヤーがインスコされていない環境では何も表示されなくなるぞ。
>>53 今のブラウザにはデフォルトで入ってるけどな。
age
swfのデコーダとかあるん?
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
59 :
山崎渉:03/01/23 03:04 ID:???
(^^)
60 :
山崎:03/04/01 01:12 ID:???
<script type="text/javascript">
var x=0;
var v=32;
function test()
{
document.getElementById("img").style.left=x+"px";
x+=v--;
if(v>0)
{
setTimeout("test()",10);
}
}
</script>
<body onload="test()">
<div id="img" style="position:absolute;top:0px;left:0px">画像</div>
</body>
ryousureage
ネーガーネガーネーガネーーーガーーーネガネーネガネーネーガーネガーーー
65 :
山崎渉:03/04/17 15:46 ID:???
(^^)
66 :
山崎渉:03/05/28 13:25 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
電子透かしいいかもしんない。俺もしかけてみよう。
フリーウェアのXORHTMLを使うというテもあるな。
JavaScript切ってると全く見れないが。
69 :
山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
70 :
山崎 渉:03/07/15 14:15 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
71 :
山崎 渉:03/08/02 02:34 ID:???
(^^)
あぼーん
77 :
あほーん:04/02/17 15:22 ID:???
あほーん
漏れ、自分のサイトにあるアニメのキャラクターの解説のせていたら、
その解説を丸々チョソにパクられてた。
漏れの所から引用したとはっきり明示してあれば
文句は言うつもりはないんだが、それもないからなぁ。
79 :
あぼーん:04/03/23 18:21 ID:???
あぼーん
サイトにコピープロテクトかけても、
画像はPrintScreenで、
ソースはHTMLの熟練者であれば見た目が同じようなサイトが作れてしまう。
82 :
プロテクター:04/09/04 14:49 ID:fJHz44iI
コピープロテクト掛けたテスト用のWEBサイト作ったんで試してみてよ。
テスト用なんで中身のないスカスカのサイトで気が引けるけど。
www52.tok2.com/home/anticipate903/index.html
JavaScriptオンにしないと見られないけど、
アクセス解析や情報抜いたりはしてないんで安心してね。
俺の作ったコピー対策WEBサイトがどの程度有効なのか知りたいんで、
試した人は感想を書いてくれるとありがたいです。
諸君の成功を祈る!
馬鹿にはコピーできないWEBサイト
ソース暗号化
右クリック禁止(気休め程度)
テキスト選択不可
印刷不可
PrintScreen不可
オフ・ライン閲覧禁止
各種取り混ぜてコピープロテクト掛けてみたんだけどどうでしょうか?
効果はありますか?
コピープロテクトはどの程度有効なのかテスト用に作ってみました。
意見や感想を2chのスレに書いてもらえるとありがたいです。今後の対策に役立てますんで。特にダメな部分を指摘してもらえた方がコピー対策の研究に役立ちそう。全てのプロテクトを解除してこのWEBサイトをコピーできた人はいますか?もし簡単に破られたりしたら悔しいな。
画像をクリックしてロシア美女の写真をゲットしてくれ。スキルのない奴はゲットできないよ。
挑発的なこと書いたけど喧嘩を売ってる訳じゃないんで怒んないでね。
協力に感謝!
うまくプロテクト掛かってたかな? それとも暗号化したソースを見られたり、簡単にロシア美女の画像をゲットされちゃった? どこがダメだったか指摘してくれるとありがたいです。より強固なコピープロテクトを研究します。
ロシア美女の写真はなんのことかよくわからんかった
プリントスクリーンはどこにあげればいい?
ローカル閲覧も出来ました
ソース暗号化
・解いてません
右クリック禁止(気休め程度)
・出来ます
テキスト選択不可
・出来ますってば
印刷不可
・これは出来ませんでした(ってかやってないし)
PrintScreen不可
・出来ましたよ
オフ・ライン閲覧禁止
・これも出来ましたけどどっかにアップした方がいいですか?
全てのプロテクトを解除してこのWEBサイトをコピーできた人はいますか?
・プロテクトの解除等は一切行っておりません
しまった。。。。3月から動いてないスレだったのか・・・orz
協力ありがとん。
こうも易々とコピープロテクトを突破されると、
悔しさを通り越して笑っちゃうしかないな。
やはり俺のスキルでは気休め程度の対策しかできないのか。_| ̄|○
一から勉強して出直してきます。
あら、ゴメン
レスどもです。
種明かしというか、こちらの環境は
WinXP HomeEdition + Opera7.54 Build 3865 です
なんだこれ?自演だよな?キチガイがいついたのか?
自演じゃないけど...
100 :
fusianasan:04/09/04 19:51 ID:riku7+DL
tesut
102 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/04 20:51 ID:m1PXld81
漏れが本気で教えるならJSで文章をなぞれなくしてから仮想キーのプリントスクリーンをCGIで封じる(JSでも防げるけどCGIにすればJS無視にしても効果あるから)
そして極み付けに著作権法に基づいた表記と右クリックで警告と三回目でCRASHMEにジャンプで
ソースはCGIで防御と
VIEW-SOURSE:は使うと
FORMAT.EXEを呼び出すようにしておく。
JS側は組んであげても良いけど?
CGIって?
本気で教えてくれぇ〜w
あ〜…
そこまでしなくてもいいかとw
>>102 > 仮想キーのプリントスクリーンをCGIで封じる
どんな「CGI」ですか?
PERLかPHPかその他かは知らないけどブルブル
> ソースはCGIで防御と
だからどんな「CGI」ですか?
PERLかPHPかその他かは知らないけどブルブル
> FORMAT.EXEを呼び出すようにしておく。
うちのにそれついてないんですけど・・・
それにECMAScriptなんて環境に依存しまくりのもの使っても
>>101さんみたいにアクセスしただけでブラクラ扱いされてしまうこともあるしw
109 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/04 21:32 ID:m1PXld81
バイオ見てるから返事遅くてスマソ
CGIとはサーバー側で動く処理プログラムと言っても分からないだろうから簡潔に説明すると
パソコンと言う城とサーバーと言う城があって
サーバー側の法律がCGIでパソコン側の法律がHTMLとJS(JAVASCRIPT)で(JAVA)等もあるけど数えるときりがないので省略。
CGIは立法も兼ねていて
パソコンの法律を書き換えれる。それによりコピーを制御したり色々とできるけど書き換えれるだけに制御は危険で一定の文法が存在する。
それがPerlやCやJAVAや(ホスト側でも機能します)PHPや…という風にいろんな言語が存在する
続きは次のレスで。
110 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/04 21:40 ID:m1PXld81
漏れが書けるのは
C.Perl.BASIC.Perl(PerlはCのおまけとして勉強しただけだから少し自信が無いのでCGIは教えれない).JAVA
111 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/04 22:00 ID:m1PXld81
FORMAT.EXEじゃなくて
FORMAT.COMですた。
続きはバイオ終わってからね
それってブラウザ側のセキュリティホールに依存するから、
結局はブラウズ側の環境に依存するんじゃあ・・・
でも、城と立法という例えは初めて見ました。。。そうか、そうか
いえ、`FORMAT.COM(コンソールプログラム)なのは承知ですが、
リネームしてあります♪
PrintScreenの機能をHTMLから書きかえるとは流石ですね。
つかCGIがこっちのPCに何を送ってきてるのか、っていう基本的なところを理解してないだろ。
バイオ、まだ見てんのか?w
バイオって・・・SONY製のPC眺めてるんでつか?
102さんにHttpやUAの仕組みやJVMとかについてもっと教えて欲しい。。。
貧乏神 ◆4C1MajRa36
こいつ真性?
119 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 03:32 ID:LH4Ju5/U
すまぬ。携帯支店を更新してた。
城と立法は即席也。
HTMLから書き換える訳じゃない。
説明不足でスマソ。
そこでJAVAで制御ですよ。
要求定義
Ctrlの禁止
COPYの禁止
(命令レベルから)
情報の暗号化(アップロード時に既に変換)及びユーザー側での復元(ここでJAVAかCGIに復元情報を組み込む)
右クリックの禁止
環境変数とキャッシュへの記録による個人識別(CGIはここで一番使用する)
漏れみたいなクソレベルでも何とか組めるね
ハードコピーはどうやって防ぐんですか?
121 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 03:36 ID:LH4Ju5/U
>>118 そうそう
G県から遊びに来たのに
何考えてるんだか…
JVMでOS全体を制御するとか?
123 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 03:46 ID:LH4Ju5/U
ぬう…そこまで考えてなかった
(この辺りが真(ry)
アップロード時に
既に暗号変換してる上にCGIなら解析絶対不可能。
これをできる人には無力だねぇ
(約10万年だっけ?現在最高理論速度)
124 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 03:57 ID:LH4Ju5/U
今日はもう遅いので
分析とシステム設計は明日するけど良いかな?
ちなみに漏れの計算ではJSは二日あれば作れる
(一日一時間と計算して)暗号化はどこかのサイトで配布してたからそれを少し書き換えてやれば何とかいける。
ただ問題は容量と未対応への配慮(携帯など)
これが最大の問題でかな
・CGIの出てくる理由は何?
暗号化したデータと複号化するJAVAアプレットで済むんじゃないの?
・JSの右クリック禁止ごときのどこがプロテクトになるの?
・どのOSのどのJAVA VMを使ってても確実にPrintScreenを殺せるの?
>>125 まぁまぁ、もうちょっとお話し伺ってみましょうよ
JSのヴァージョンとか聞いてみたいですし
128 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 04:55 ID:LH4Ju5/U
まだ起きてますたが
仕事を明日片づけるため今日(?)は本当に寝ます
最後に設計疑問に答えると
ここでの右クリック禁止は厨房避けだけど確かに意味無し。削ってもいいね
JVMについてはその可能性があるからわざわざCGIを経由してる。
(これをJSで制御してJVMに渡すような構築力は漏れにはないから)
5 30には寝るけど他に質問は?
でもなんだかんだ言って問題点が解ってきたね。
129 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 05:03 ID:LH4Ju5/U
>>125仮想は一定だから
0x2A(VK)を押さえればOSは防げるはず。…と行けばいいんだけどそうはいかないから
一つずつ押さえるしかないね(それ自体は簡単だけど管理が…)
>>128 俺はまだperl程度しか使えないのだが、JAVAってそんなに凄いことができるの?
アフォな俺には、そんな制作者の意図をそのまま実行してしまうOSなんてのは
セキュリティホールをど真ん中に空けているようなものだと思うのだけど・・・・
それともJAVAでできることにももちろん限界、というか境界線があってOSからして
安全だと思われるものだけとか?よくわからん。
結局JAVAだってJSみたいに一時的に切ってしまえばいいとかではなしなの?
俺なら1px*1pxの透明gifを画面いっぱいに広げて、EUC記述で終わりかな。
画像はどうしようね;正直エロサイトなんてやってるわけではないから画像が
取られても一向に構わないけど
131 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 05:09 ID:LH4Ju5/U
万能ではないけどwebサイドでは無敵。
…なはずなんだけど手軽さと洗練度からPerlの方が人気がある
でも性能からいうとやはりJAVA埋め込めるからね
(漏れはJAVA厨ではない)[C厨だね。]
132 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 05:13 ID:LH4Ju5/U
>>130スマソ
答えになってないな
今さっき書いたことは全て可能。
JAVAは全てバカみたいに実行します。あら怖い
でも、結局は閲覧者側の環境に大きく依存しちゃいますよねぇ・・・
>>1さんの理想とする「見せたいけど取られたくない」ってのはやっぱ難しいなぁ。。。
漏れはJAVA仮想マシンはインストールしてない。
JSも切ってるし。有効にするとうざいだけ。
135 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/05 15:01 ID:LH4Ju5/U
そうそう。
だからそういう解除してる人間への防御が必要
(いっそ解除してる人間には見せないのが最上の手段だが。)
>>83 俺にレスしたせいで自作自演に間違えられてゴメン。
Operaを使ってたんですか?
俺はWinXP HomeEdition + IE6の環境です。
IE6以外のブラウザは使ってません。
検証&レスありがとう。
ブラクラだと思った人はすみません。
皆さん、俺のコピー対策の検証に付き合ってくれてありがとう。
俺のスキルではコピープロテクトになってない事がわかりました。
もう一度研究してみます。
>>102 >>129 ブラウザを立ち上げて、JVM経由で仮想キーを切ったとして、
他のアプリケーションをアクティブにすれば
キーは生きてくる(プリントスクリーンは実行出来る)んでないですかね
>>139 (しっ!育てようと思ってるんだから、じっと見守るがよろし)
そもそもPCの画面ごとデジカメで撮ればいいじゃんか。防ぎようもないよ。
というか通常
コピーできない=目でも見れない
なんだからコピーされたくないっていう自体意味不明だな。まずは病院行けよ。
画像を転載されたくないなら賞金かけるのがよろし。
「この画像の転載を見かけたら、メールしてください。謝礼として5000円払います。」
これで間違いなく激減する。5000円は裁判で勝って賠償金から払えばいいし、
そもそもごちゃごちゃやるよりも圧倒的にコストがかからないだろ。
まずは
>>1が何故にコピーをされたくないのか。具体的にどういうものをコピーされたくないのかを
聞きたい。
>>141 > まずは
>>1が何故にコピーをされたくないのか。具体的にどういうものをコピーされたくないのかを
> 聞きたい。
多分もう聞けないでしょう・・・
001 [02/07/13 09:27 ID:???] Name_Not_Found < >
オレオレ、オレだよ、
>>1だよ。
画期的なコピープロテクトの手法発明したからさあ
今から言う口座に大至急50マソエソ振り込んでくれない
146 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 04:13 ID:HR9Wb6Qm
すまぬ。
バイトで氏にかけてた。
ページ自体をCGIにするかな?
それとデジカメで撮った場合どう考えても著作権法、知的財産保護法に触れるのでは?
ちなみに最初から疑問に思ってたんだが何で自分に正当性があるのに追放しないの?ここで出てくるプロテクトに対する疑問を見る限り漏れよりよっぽどスキルある人が集まってる気がするけどなぁ。
>>146 ????
>ちなみに最初から疑問に思ってたんだが何で自分に正当性があるのに追放しないの?
????
どうしたの?追放って?正当性って??????
本気で何の話かわからない・・・・・
>よっぽどスキルある人が集まってる気がするけどなぁ。
多分コピーをそこまでして防ぎたい人はいないってことじゃないかな?
だってエロサイト以外で画像コピーが困るなんてないしさ。
とにかく何故にプンプンしてるのかわからないのでその説明からおながいします。
>>146 > ちなみに最初から疑問に思ってたんだが何で自分に正当性があるのに追放しないの?
> ここで出てくるプロテクトに対する疑問を見る限り漏れよりよっぽどスキルある人が集まってる気がするけどなぁ。
・・・それを問うべき人は既にこのスレを覗いてないと思います・・・
001 [02/07/13 09:27 ID:???] Name_Not_Found < >
なんか常識では考えられないバカの人がいるな。
この板初めて来るんだけど、こういうのが日常茶飯事なんですか?
>>146 単にデジカメで撮るだけなら私的複製の範囲内なんじゃ?
151 :
Name_Not_Found:04/09/07 17:02 ID:/Tgba6ji
コピーできないサイトができたら見せてくれよwwwwww
一瞬でコピーしてやるからwwwwwwwwww
>>151 すぅぱぁはかぁさんでらっしゃいますか?
153 :
Name_Not_Found:04/09/07 17:20 ID:/Tgba6ji
>>152 ハカーじゃなくてもできるしwwww
すぅぱぁばかぁさんでらっしゃいますか?wwwww
デジカメで撮る前に普通はPCのスクリーンショットで撮るんじゃ・・・・
155 :
Name_Not_Found:04/09/07 17:35 ID:/Tgba6ji
>>154 このスレの
>>1-150はそういったソフトウェアの存在を知りませんwwww
スクリーンショット=Printscreenキーだと思ってるからwwwwww
156 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 17:44 ID:HR9Wb6Qm
>>154そういうソフトの仕組みを知らないですね
仮想キーのあたりの話を読みましょう
あと追放じゃなくて通報でした
ウィルス下さい!!!!!!!!
158 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 17:48 ID:HR9Wb6Qm
159 :
151:04/09/07 18:01 ID:/Tgba6ji
>>158 仕組みくらい知っとるよw
正直このスレの住人が仮想キー知ってるとは思って無かった。そこはスマソ。
つーかSS撮るのはサイトのコピーなのか?wwww
ウィルス下さい!!!!!!!!
161 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 18:05 ID:HR9Wb6Qm
最初同じこと疑問に思ってたがどうやら同人系のキモオタ君が自分の漫画やイラストをプロテクトしたいらしい
162 :
151:04/09/07 18:08 ID:/Tgba6ji
>>161 だったら公開しなければ良いのにwwww
なんであんたはそんなキモヲタに尽くすんだい?www
住人が増えて参りましたな・・・
とりあえず、151さんはスレを1からゆっくり読んで、
お茶でも一服して、落ち着くのがよろしいかと・・・
ウィルス下さい!!!!!!!!
エボラでいいですか?
167 :
151:04/09/07 18:23 ID:???
>>164 ゆっくり読んでみた。
現実的、かつ簡単なのは
>>3と
>>7くらいじゃね?www
貧乏神 ◆4C1MajRa36の方法は
同人キモヲタには到底無理wwwww
MacでSS撮るのも防げるもんなん?そもそもMacじゃ見れないのかな?
でもMacでVirtualPC使えばSS撮れそうだな。
151ってなんでそんなに必死なんだ?ここはまったりと貧乏氏と話すスレだぞ。
>>165 こいつはなんなんだ?
>>156 追放と通報じゃまるで違う!バカ!!!
>>167 には同意だが、全角wにはあんま同意できない...
なんか盛り上がってきたな。
ついでにトリップ付けた。
>>170 んじゃやめるか(藁)
>>172 毎回ageのも迷惑だろうからな。
訂正
×ageのも
○ageるのも
別に盛り上がってはいないと思うが;
なにせけン説的な会話ではないらね。
>>175 「盛り上がった」というか、「食いつきが良い」の方が正しいかな。
そもそもスレタイのコピープロテクトっていうのが厨房くさい。
どうせ
>>1もとっくに居ないだろうし。
本当に無駄なスレだな(藁
せっかく
>>82氏がネタを提供してくれて
貧乏神さんもいろいろな案を出してくださってることですし、
ここはひとつ、是非
>>151さんにもプロテクト案を
>>177 だから
>>3と
>>7しかないって。
WEBページで
・JAVAでの制御
・右クリック禁止
・Ctrl禁止
・コピー禁止
・ドラッグ禁止
・データ暗号化
ってどんな機密データだよ。
いや、それを打破してですなぁ、
いろんな人に見せたいけど複製は出来ないという
今は亡き
>>1氏の遺志をどなたかが体現される日を待ちつつ
まったりとお茶を・・・且
181 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 19:22 ID:HR9Wb6Qm
まぁお茶でも飲んでマターリしようよ
182 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 19:35 ID:HR9Wb6Qm
漏れって真スレッドストッパー?
そんなことないですよ♪
>>180 ほう、ビットマップをこのテーブルアートに変換してくれるスクリプトがあると良いですねぇ
URLと関連付けてアプレットに組み込めばいい
186 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/07 22:19 ID:HR9Wb6Qm
なんかアドレス変わった…
アドレス?
>188
そこのdemo、OperaはおろかIEでも表示できないんだが……
Operaで閲覧出来ないようにしてみた。Operaを使っている人は試してみて。
その他の対策は前回と同じだけど、俺はソースを見られなければいいだけで、
画像は保存されても構わないんだよね。
だからソースの暗号化をどうするかが重要対策で、
その他の対策はどの程度の効果があるのか知りたかっただけで、云わば付け足しの対策です。
右クリック禁止に関しては最初から気休めにしかならないと判ってたんで、
そこは突っ込まないで下さいw
ただ肝心の暗号化が効果がなくて無力なのが悲しい(⊃Д`)
環境によってはブラクラに近い動作をするかもしれないので自己責任でお願い。
191 :
Name_Not_Found:04/09/08 06:58 ID:xH73ijBL
テキスト程度ならFlashにして、テキスト選択できない設定にすればいい
HTMLもなし、ソースなしにできるぞ
>>190 どこ?
ついでに画像をコピがありで、テキストだけ防ぎたいなら全部画像にしてうpすればいいでしょ。
最強だよw
>>190 最初の対策にOpera閲覧禁止とreferrerチェックを追加
右クリック禁止、テキスト選択禁止、印刷禁止、オフライン閲覧禁止、PrintScreen禁止
>>190 ブロックしてしまったら、「見せたい」から外れてしまうような・・・
Firefoxはそのまんまw
今回どの程度の効果があるのかと思って色々対策してみたけど、
じゃあ実際に自分のWEBサイトに暗号化等を施すかというと、結論はNOです。
やはりJavaScriptをオンにしないと見られないサイトは作る気がしない。
自分が閲覧者の立場に立つと初めて訪問するサイトが、
JavaScriptをオンにしないと見られないサイトはスルーします。
例え何度も訪問していて欲しい情報があってどうしても見なければいけないとしても、
嫌な気分で閲覧しなきゃいけないし、そのサイトの評価が低くなるだろうと思う。
自分のサイトの訪問者には気分良く閲覧してもらいたい。
最悪なのはアクティブX使いまくりの企業のWEB。いったい何を考えて作ってるんだろうと思う。
インターネットで公開する以上コピーされるのは仕方ないのかなあ。
そうは言っても本音はコピーされたくないから、あれこれ対策してテストしてみたんだけど。
どこかに完璧に近いコピー対策がされたサイトはあるんだろうか?
もしできるんならJavaScriptを使っても作るかなw
誰か究極のコピープロテクトを完成させてくれー!
そういうものなのか
そういうもんみたいですね・・・
200 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/10 23:18:58 ID:J1/sH7Mn
ゲトされたw
アナログで公開すればいんじゃね
203 :
まんこまんこ:04/09/11 04:10:24 ID:fE5JikFb
超高速で表示を切り替えたらPrintScreenはつかえなくなるよ
「あいうえお」の場合は「あ う お」と「 い え 」を超高速で
切り替える。
光速エスパーか!
スクリプトを使わずにプロテクトかけるのは無理だろう。
静的なHTMLファイルなんか、印刷出版物みたいなもんで、
ユーザーの手に渡った時点でコントロールなんかできなくなる。
206 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/11 05:51:50 ID:ZWd90LVC
>>貧乏神 ◆4C1MajRa36
俺が「JavaScriptをオンにしないと見られないサイトは作る気がしない」、
と書いたんで自分が否定されたように感じて傷付いたのかい?
ちみはJS使いまくりでコピー対策を作ればいい。
俺はJS使ってまでコピー対策したいとは思わないし、それが普通の感覚だと思う。
ちみは普段JS使いまくってるんで感覚が麻痺してんじゃない?
俺が
>>197で書いたことは、ごくまともな意見だと思う。
それに対して、メール欄に晒しアゲと書くということは、ちみがまともじゃない証拠。
ちみの文章からは電波が出ていると感じてたけど、やはりな。
運勢の悪い奴の相手をしてるとこっちの運勢も落ちて来るんだよ。
これ以上ちみとはかかわりたくない気分だ。
まあこれからもハンドルネームに合った人生を送ってくれや!( ´,_ゝ`)プッ
いっそ、ストリームで。
作る手間はめちゃくちゃ跳ね上がるけど、
プロテクトの方は技術の提供側が勝手に改良してくれる。
何にコピープロテクトをかけたいんだ?
・ソースにコピープロテクト
そもそもそのソースはオリジナルなのか?
少なくとも、htmlを学ぶために他人のソースを見たことがある人が、ソースにプロテクトをかけるのはおかしい。
・画像
閲覧できる時点でパソコンにコピーされている。ローカル保存を防ぐのは困難。
そもそもローカルで(オフラインでも)閲覧したいというのは私的複製の範疇であろうし、これを制限する権利はない。
無断転載等を防ぐのであれば、透かし技術などを利用するべき。
・文書
コピー&ペーストを防ぐのは、利便性を下げるだけ。
その文書に言及するのを面倒にするだけで、意味がない。
言及されたくないならば、発表するべきではない。
発表し、自分のサイトを世間に公開した以上、批評にせよ批判にせよ感想にせよ、言及されるのは当然。
・右クリック
パソコンの操作方法はユーザーに委ねられるべき。
211 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/12 07:38:56 ID:7+xzFwhQ
それと同時に現在都合により携帯から打ってるのでageがAGEになってしまうのと
晒しアゲは携帯のキャッシュに残っていたが気がつかなかっただけ。
(パソコンでは半角カタカナ入力わざわざする椰子はいないだろう)
ただのミスだからプロテクターよ怒るな。
まぁどういう目で見られていたか解ったわけだが。
JSについてはその通りだと思うがCGIでは暗号化できないのでJAVAをサーバー側で駆動させるわけだが。
(処理だけなら規制に引っかからない。)
212 :
大金持ち :04/09/12 08:07:40 ID:???
はっきり言う。おれの辞書にコピー不可能という言葉はない。
何をそんなに苦労しているんだね。
ごみくずソースにプロテクトかけて楽しいかね。
オナニすとどもめ。
213 :
貧乏神 ◆4C1MajRa36 :04/09/12 08:30:25 ID:7+xzFwhQ
知的好奇心だよ。
金持ち君
や ら な い か ?
ふむ、私もそういう好奇心においてこのスレの展開に興味あります。
プロテクターさん貧乏神さん頑張ってください
私個人としては、webサイトにプロテクトをかけるのは、
httpのそもそもの成り立ちと相反するものと考えておりますが・・・
じゃあ2chというプロトコルでXXというRFCを作るかw
作ってどうすんの?
作ってどうするかは使うやつが決める。
他人に抱かせるかどうかは俺が決める
220 :
GROAD ◆ANGEL/PJXo :04/10/01 00:29:45 ID:hcAoiMNN
アゲ
CSSの暗号化って可能?
>>221 暗号化したJavaScriptでCSSを出力すれば良いと思う。
HTML2EXEでEXE化してしまえば、何でもOKな気がする。
と思ったけど、うたまっぷみたいにFLASH化するだけでもいいか。
Flashは丸ごと持ってかれるわけだが・・・
うちのサイトは著作権をほとんど諦めるとこから始まってるからな〜
プロじゃみんな嫌がってこういう事しないし。
でもかなりの量にまとまってきたからいつか出版したい、、、
225 :
ななし:05/02/11 15:47:42 ID:H7Oj00sJ
右クリック禁止によるコピー対策・HTMLの暗号化は簡単ですが、
ブラウザの編集で簡単にコピーできてしまうので、
このブラウザの機能を使えなくするスクリプトはないでしょうか?
226 :
Name_Not_Found:05/02/11 16:04:48 ID:H7Oj00sJ
<body>タグに、 onSelectStart="event.returnValue=false"
を入れると強力ですね、あとは「すべて選択」を禁止するのをどうすれば良いのか、
228 :
Name_Not_Found:05/02/11 19:44:16 ID:T3RH1Zwn
ソースを暗号化すると検索エンジンがソースを読まなくなりますか?
>225
暗号化してみな
全く引っかからんなくなるよ
だから別にテキストだけ抽出してはっておけば?
スパム扱いされない程度に
-----------------------終了---------------------------
231 :
Name_Not_Found:05/03/07 16:42:14 ID:CMI1lTqE
うーん面白いスレだと思ったんだけど、209みたいな厨が多すぎるね。
プロテクターって人も期待できそうなんだが自爆してるしw
貧乏神さんどっかいっちゃったの?
簡単な要求定義から初めてればこんなことには・・・
>>227 それの画像コピー防止ってマジで最強なの?
うちでは何の問題もなくコピーできたよ? あっけないほどに
ていうかコピーされたくなかったら最初からうpすんじゃねぇよと
1000000000000000000000000000000000000000000000回ほど言ってみる
>>232 >何の問題もなくコピーできたよ
それって偽者画像のコピーじゃないの w
235 :
232:05/03/08 13:08:01 ID:???
>>234 偽物っていうか、画面コピーできたよ。あれじゃあ、意味ないつーか。
236 :
234:05/03/08 14:20:34 ID:???
>>235 227のページでは、プリントスクリーン使えないんだから、
画面コピーなんかできねーよ。
ほかに方法あるのか?
237 :
232:05/03/08 14:34:16 ID:???
だから、それができてるっーのw
なんなら、うpしてもいいよ?
238 :
232:05/03/08 14:37:36 ID:???
つーかさ、あれってIEのみ機能してんじゃないの?
239 :
234:05/03/08 14:46:46 ID:???
240 :
232:05/03/08 15:39:17 ID:???
241 :
232:05/03/08 15:44:58 ID:???
234って、そこのページの管理人か?
242 :
232:05/03/08 16:43:16 ID:???
234のコメントまだーー?
244 :
234:05/03/08 18:39:15 ID:???
245 :
232:05/03/08 19:01:10 ID:8gvRbzKB
種明かしも糞もねぇよ。普通にできるんだよ、コラ。
ていうか、そこのサイト嘘ついてんじゃねぇよ、コラ。
いくら、Webブラウザプロテクターやコンテンツプロテクターを使っても、デジカメなどによる撮影やスクリーンロガー(ディスプレイに繋ぐハードウェア)による
スクリーンショットまでは防ぎようがない。テキストのコピーは、手書きでのコピー、もしくは、画像の文字をテキストに変換するソフトでコピーなど。
>>247 まあ、スクリーンロガーというハードを仕込むまでには至らないだろうし。そこまでするハッカーは馬鹿。
スクリーンロガーとは、ソフトではなく、デジカメみたいなハードで、ディスプレイの信号を受け取り、
その信号をJPEG画像化し、コンパクトフラッシュに保存するという装置だ。画素数は512万画素。
CFは512MB。操作方法はリモコンがあり、リモコンの赤いボタンを押すだけでスクリーンキャプチャが出来る。
スクリーンロガーを友人のPCに仕込み、タイマーでキャプチャし、何をしていたのかを調べ上げるのはけっこう面白い。
2GBのCFでないと丸一日のキャプチャは無理だろう。でも、ここで悪用をなさらないように。
あ、そうだ!ブラクラを作成して、コンテンツプロテクターで保護しておくのはどうだ!
ページを開いて、右クリックすると、「右クリックは禁止されています。」のダイアログが
PCがハングアップするまでどんどんと新規ダイアログで出まくる。これって、はっきり逝ってブラクラ。
それと、コンテンツプロテクターのセキュリティホールを利用したウィルスもあり得る。
いくらコンテンツプロテクターで暗号化しても、DVDのプロテクト外しみたいにいたちごっこが起きるじゃないか?
管理者は保護機能を解除してホームページを書き換えるだろ。それを利用し、改ざんするのだ!!
素人が出来ないだけで、プロのハッカーにしちゃ、まだまだ甘いぞ!!ハッカーはダテじゃないぞ。
カカクコムも250と同じ方法でクラッキングしたんじゃないだろうな。
たかがゲームを入れただけで大騒ぎをするな。
はくつる、ウニクロのファイアーウォールをご存知ですよね。
ファイアーウォールとは、いわば防火壁。不正アクセスを防ぐ為のハードとソフトだろ。
もしも、それが破壊されたらデータが筒抜けになってしまうだろ。それがどうした。
はくつるが自作した鳥が破壊しているのです。ウニクロ山グチ本社のファイアーウォールを!!
何だって!!相当なウィルスになっているからな。はくつる様以外では止められない。
ううう、機密データが世界中に漏洩したら、本社は、、消えるぞ、、、。