>922
管理人が荒らしあつかいしても、違法ではなかったり相手の方が正しい場合もあると
いうことを主張したいのかな。
もちろんそうなんだけど、
荒らしが違法なことや管理上消さなくてはいけない発言をしても
自分は正しいと思っている場合が多いから
その話「どちらが正しい」になると水掛け論になるだけなんだよね。
まさにケースバイケースだから。
自分の都合のいい主張ばかりでる2chじゃへんてこな論争になってしまうよ。
法に反することと荒らし行為が違うということから、何を主張するのかな?。
>912
自分もログファイル変えても掲示板のコメントまるまる消されたよ。
ごめん、対策がいまだにわかっていない。
HP閉鎖してしまったから。
ちょっと探してこよう。
まともな人がまともにレスするごく普通の掲示板だったのに、
常連の一人が急に他の常連にかみついて、
それとなく注意したら(かみつかれた人もぐっとがまんしてちゃんとまともな
ソフトな意見だった)掲示板の内容全部消されてさ。
「常連だったのに、特別あつかいしないのは変」だってさ。
自分はいいけど、他の人に申し訳ないよ。
931 :
Name_Not_Found:02/09/13 10:15 ID:5c1JEcQL
>>925 鯖は31crsです。分からないと思うけど。
パーミッションは、ログファイルは666で、CGIファイルは755です。
ログファイルもCGIファイルも名前は変えましたけど。
デフォルトじゃないです。少し改造くらいに変更させました。
管理用パスワード、長いのにした。
荒らし対策用スクリプトって、どんなものがありますか?
アクセス制限とか?
でも荒らしってほとんどがプロキシ使ってるから、
いちいちプロキシを制限してたら切りが無いですよ。
>>930 やっぱり私だけじゃなかったのね。
ログファイル消されるとどんな感じですか?
全てのログが失われるって感じですか?
私は全てのログが失われました。たまに残ることもあるけど。
やっぱり荒らしがログ削減してるんでしょうね。
管理用は自分のIP以外入れないようにすれば?
↓参考に
# ホスト
$host = $ENV{'REMOTE_HOST'};
$addr = $ENV{'REMOTE_ADDR'};
if ($host eq "") { $host = $addr; }
if (自分のIPアドレス(最後の数字は*にしてね) !~ /$host/){
print <<HTML;
管理人以外入れないよ。<br>
HTML
}
これでも、埋め込んで見ろ。
>>932 すまそ。
もうちょっと詳しく教えてくれませんか?
IPって毎回変わるような気がするのですが、どう記述したらいいのでしょう?
>931
ポートスキャンかけておけ。
それと、666が使える鯖は危ないと思う。
SU EXECとか入ってる鯖だといいらすぃんだが。
>>933 whoisでプロバイダのIPアドレスの範囲を調べる。
毎回アドレスが変わるが、変わるのは一部分だけだ。
変わる部分はワイルドカードで指定する。
>931
31crsは見付けたが、会員専用のところにそれのFAQないか?
外部からは見えんのよ。
パーミッション、もし出来るならログが604でCGI701推奨。
出来ない場合はCGI替えれ。
若しくは鯖替えれ。
その値段ならcsideが使えるだろ。
それから、
http://www.skullysoft.com/ ここの(SS)C-BOARD だとセキュ高めだったと思う。
デフォルトで転送していないなら、各ディレクトリ内に空index入れたか?
パスも変えているのにログ消されるなら、鯖がヤヴァイ気がする。
938 :
931:02/09/13 22:38 ID:fwLubuCB
>>934 >>936 >>937 ポートスキャンをCGIに入れて、アクセス解析の
制御が出来ました。
本当に有難う御座いました。
パーミッションは、ログファイル(604)でも設定できましたよ。
当分これでいってみます。
これで削除されたら、鯖を変えます。
>>937 if ($ENV{'SERVER_PORT'} eq 〜) {
print "<html><body>来るな。</body></html>";
} else {
# 本文
}
>>929 それはアレじゃない?
何でも法の問題にするなってことは、「言論の自由」との衝突を予想するお約束の警鐘でしょう。
よくいう、言論の自由の幅を狭める可能性があるというやつさ。ヘタに裁判やって判決出ちゃうと、
それが不当判決だったりしたら後で大変でしょう。どっちにしても裁判官なんて世間知らずだからね。
個人的には、管理者が論争でかなわない奴を「荒らし」で処理しても別にいいと思うよ。
でもそれをどうやって法的に処罰するんだろう。
「気分を害した」「管理人の顔をつぶした」なんだろうか。
挑発して場を乱したとか悪業をでっち上げるんだろうか。
法をそんなことに使ってもいいんかなって思う。
法にふれていなくても、
基本的なマナーを守れなかったり
他の人に迷惑をかけるコメントは早めに消した方が吉。
なぜなら、雰囲気が荒れることによる二次被害のほうがよほど面倒だから。
彼らは掲示板の運営上「消さなければならないコメント」があるということを知らないんだよね。
>923
>が、法律的には威力業務妨害で取り締まり対象になるのではないだろうか。
これの延長上にあたるのかな。>923氏はお詳しそうなのでもっと話を聞きたいです。
たまに2chから乗り込んでいって
「正論だったのに消された」ということがあるけど、
中身は正論でも挨拶もなし相手を罵倒したりして、自分も最低限のマナーを守れないケースが多い。
普通に指摘すれば周りも納得するだろうにととても惜しく思う。
942 :
807:02/09/14 09:30 ID:IHer5qSi
>922・>923で法的に触れているのでコメントします。
922に、「荒らし」なんて定義はそもそも恣意的なもんだ。
とありますが良いお言葉です。
法律は機械的に当てはめるものなので、
荒らしの判別が恣意的な判断によって変わっては
裁くこと自体に無理が生じます。
923の「威力業務妨害で取り締まれないか?」ですが、個人的には無理だと解釈します。
例示されているage荒らしや乱立荒らしを、法律的意味の「業務」で捉えた場合
この荒らし行為の継続的が問題とされるはずです。
「業務」で捉えるほどの継続性がないと私なら判断します。
またそれほど業務に多大な被害をもたらしたのか、も判断の一因となり、
一般の荒らし行為ではそれほどまでの被害がないものです。
よって、継続性・被害の大きさにより、私は威力業務妨害は成立しないと思います。
ランクを下げて軽犯罪法でなら良い条文をハケーンしました(w
1条
「左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。」
三十一号
「他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害した者」
これなら、「他人の業務」だとHPをずっと開いていれば該当し、
「悪戯」の文言もピターリと言う感じで(w
法律出してきましたが、ネットの世界もあくまでも人と人の繋がりなので
場の流れを読んだり、礼儀作法は必要でしょう。
また無理に法に当てはめるものではないし、出来ないものだと思います。
943 :
923:02/09/14 11:48 ID:???
>>941 削除は「消さなければならない」とは限らないんじゃないかな。
犯罪行為や名誉毀損などに直結する場合は消さなければならないが、
「気分を害する内容」は範囲が曖昧だし。
「違法ではないが気分を害する発言」ならどう対応するのか、これは人それぞれ。
個人的には、何が何でも消さなければならないのではなくて、
むしろ消さずにスルーするとかうまくかわすとかの方法を模索するべきだと思っている。
一種の外交努力ってやつですかね(w
で、万策尽きたときに「消すしかない」という判断はアリかな、と。
# あえて外交努力の形跡を残すことによって、先例を確保するという手法もあるし。
944 :
923:02/09/14 11:51 ID:???
連投スマ。
>>943 >>942 「法律に照らして考える」ことは重要だけど、実際「法律で解決」できるとは思ってない。
それこそ警察沙汰や裁判沙汰にする必要が出て来ちゃうから。
んで、威力業務妨害に関する部分は非常に参考になりました。
まぁ立件となると相手(あるいは相手集団)がある程度特定されないと難しいだろうし、
掲示板の運営で直接収入を得ていない場合は被害程度の算定も厳しいかなとも思う。
荒らしのスタイルにもいろいろあって、誹謗中傷のようなわかりやすいものばかりではない。
たとえば複数人で(あるいは複数を装って)掲示板の趣旨とは無関係な話題で
ログを埋め尽くす「語り荒らし」などは、発言内容を直接断罪することは難しそうだ。
# 2ちゃんで言えば板違いスレ乱立荒らし、といったところだろうか。
荒らしとはこういう微妙な例も含むので、最も重要なのは法律的にどうかということよりも
いかにうまく対応するかということだと思う。ありふれた結論だけど。
その意味でも、「人と人との繋がりなので」の部分に禿同。
>>944 >まぁ立件となると相手(あるいは相手集団)がある程度特定されないと難しいだろうし、
プロバイダ責任免除法ができたから
相手のホストと書き込んだ時刻がわかれば
それをプロバイダに照会して警告メールを出してもらった上で
そのプロバイダから相手の個人情報を得ることはできるよ。
946 :
923:02/09/14 13:59 ID:???
>>945 いちユーザの求めに応じてプロバイダが相手の個人情報を出すわけじゃないのでは?
警察などの公権力から命じられれば別だけど。
>荒らしのスタイルにもいろいろあって、誹謗中傷のようなわかりやすいものばかりではない。
それはありますな、来たばかりの来訪者には気付かないぐらいの。
なるべくトラブルは出したくないのが本音だから
>一種の外交努力ってやつですかね(w
には同意。
ケースによっては「外交のあと」を消す場合も、残す場合もいろいろ手段はありそう。
掲示板の内容は管理人が責任をとるわけで(2chでも敗訴したように)
「言論の自由」とは別に中傷する記事なども管理しないとなあ。
ここの住民に質問
1、ページあらされたことあるか?
2、荒らされたとき落ち込んだか
3、対策はなにをしたか?
4、荒らし依頼されたか?
5、常連が煽ってさらにあれたか?
1.yes
2.no
3.アクセス制限、プロバイダに通報
4.no
5.一人で勝手に燃える正義漢が約一名。悪い人ではないのだが非常に迷惑
950 :
Name_Not_Found:02/09/14 15:16 ID:LGOBB9h9
まぁ落ち着けよクズども
1.yes
2.yes
3.海外串だったので、追跡は諦めて串規制。
4.多分ないと思う。
5.全然。マターリ個人営業なんでそういうヤシはいません。
>950
オマエガナー(藁)
>>946 出すよ。そうすることでプロバイダの責任免除を保証するのがこの法律の趣旨。
その情報を当事者が使うことでプロバイダは裁判に加害者側で関わらないで済む。
954 :
923:02/09/14 17:38 ID:???
>>945 >>954 ただね、個人情報というのは、名前とかそういうことでしょう。
こういう場合どうかな。
たとえばそれぞれが別のプロバイダ加入している一見何のつながりもない複数の人が
示し合わせてある掲示板を荒らした場合、かりにその人達それぞれの
個人情報はわかっても、その人達が示し合わせているかどうかの
「つながりの情報」までは、少なくともプロバイダが持っている
個人情報ではわからないんじゃないのかな。
ああ、メールで打ち合わせしていたら、プロバイダはその
メールも開示しちゃうのかな。
しかしそれだと、何かやりすぎという気もするけど。
それと
>>954のリンク見たけど
最後に、実際にインターネット接続事業を行なっているニフティーの松沢氏が
プレゼンテーションを行なった。同社が運営するISP「@nifty」では平均して、
被害者からの情報削除要請が60件/1ヶ月、発信者情報開示要求が30件/1ヶ月程度
寄せられているという。前者は、無断で個人情報や写真などをWebに公開された
り、中傷を受けた場合が多く、後者は、「掲示板荒らし(連続書き込みによる嫌
がらせ)」やウィルスメールが送りつけられたので直接交渉したいというものだ
という。松沢氏は「@niftyでは、これまで会員規約に従って対応しており、情
報の削除に関してはテレサ協のガイドラインに従って処理している」という。
一方、新たに制定された発信者情報の開示については、「これまでも開示しな
いスタンスであり、プロバイダー責任法発効後も、裁判所に開示請求が提起さ
れない限り公開に応じない」という。
プロバイダーが、現実にアッサリださないような話しもしているね。
まあ、加入者に対する情報保護のパフォーマンスかもしれないけど。
1、YES
2、YES
3、プロバイダに通報
4、依頼されてあらされた
5、無視しようとしたのに常連が煽って余計あれた
958 :
Name_Not_Found:02/09/14 19:39 ID:BJr5YCMk
そろそろ、次スレのテンプレ作り始めませんか?
>948
1.ある(勘違い私怨厨)
2.落ち込まない
3.プロバイダへの通報
4.されてない
5.誰も煽らなかった
なにげにお勉強になります、最近のこのスレの傾向。
海外のプロバだと日本の法律ではなんとも。
自分の掲示板では今まで荒らした常連(2人)は(なぜか)最初から海外の串など使っていたから。
どちらにせよ、はっきりした証拠をしめさないと、
プロバイダだって間違いで個人情報を簡単に出したくないだろうしね。
そういうノウハウが初心者でも簡単に分かるようになると変わってくるのだろうな。
>次スレのテンプレ
荒らされるのは管理人が悪い、いや荒らす人が悪いと
管理人の不備と荒らす人との問題はおのおの違うということさえ理解されにくいので、
実際に荒らされたときの管理上での話と
前もって荒らされないにはどのようなHPの構造とユーザーへのナビゲーションが必要かを
まじめに語りたいです。
962 :
Name_Not_Found:02/09/15 10:20 ID:ATlCTekR
頭悪い書き込みがあったから、CGIいじってはじくかと思ったら
間違えてCGIあぼ〜んしちゃいました。
ちょうど良いからこのまま掲示板を変えるかと思うところです。
>>963 200レスぐらいからいるけど、
「荒らされる側にも原因があるか」はあんまり飽きてなかったりする。
それと、「荒らされる側にも原因があるか」についての不毛な議論が一番盛り上がる気がする。
>>964 盛り上がると言うことは、そういう意見や情報が
求められていると言うことだから、
不毛とは言えないんじゃない。
怒りでチンコ勃起させながら
レスしてんじゃねーよ。
969 :
963:02/09/16 01:12 ID:???
>不毛な議論は不毛な煽りへの不毛な反応をなくせば減ると思われ。
そんな寝言が通じるか阿呆
973 :
Name_Not_Found:02/09/18 04:41 ID:ylBPb3i0
おれは、定期的に鯖変えて、元鯖にダミーサイト上げて、cgi直リンする奴ように、cgiでブラクラに飛ばしてるよ。
どうせならウイルスも付けたら?
if ($ENV{'HOST_ADDR'} eq "キックしたいIP" && $value =~ /禁止ワード1|禁止ワード2・・・/){
print <<"HTML";
Content-Type: text/html;
Location: ブラクラのアドレス
HTML
}
みたいな?
記念パピコV(^o^)V
978 :
a:
a