【本家】iモード対応HP管理人の溜まり場 その五

このエントリーをはてなブックマークに追加
937Name_Not_Found:02/12/26 23:07 ID:???
はぁ?
そんな規制ってかけてもいいものなの??
自由にコンテンツプロバイダーに参入できなくして、独占しちゃってもいいものなの???
938Name_Not_Found:02/12/27 00:11 ID:???
出会い系はもう駄目だな。
939Name_Not_Found:02/12/27 07:49 ID:???
そもそもなんで出会い系サイトが健全じゃないんだ?
あくまで使う人のモラルであってサイト自体は健全だと思うぞ。
940Name_Not_Found:02/12/27 14:03 ID:???
ドキュモの理論でいくと、お見合いも不健全となる(w
941 :02/12/28 04:31 ID:???
942Name_Not_Found:02/12/28 04:41 ID:C8Fqp5Qw
エキサイト携帯HPがiライドに乗っ取られてから
サ^バー死にっぱなし
943Name_Not_Found:02/12/28 21:00 ID:QT+9GP0u
いっその事、ドキュモの利用者をアクセスできないようするかな?
944Name_Not_Found:02/12/28 21:16 ID:???
>>943
ドキュモの馬鹿ユーザーがいるから商売になるんじゃないか
945Name_Not_Found:02/12/30 00:18 ID:???
わはは。
946Name_Not_Found:02/12/30 05:03 ID:???
正に>>944の言う通り
947Name_Not_Found:03/01/15 01:36 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

948   :03/01/16 01:06 ID:52afvJws
サイトで、投稿画像をメールで募集してるんですが
ezwebやiモードから空のメールばかり届きます・・・
PCと携帯の添付ファイルでの問題なのか、気になってます。
心当たりあれば教えて下さい。
949905:03/01/16 04:25 ID:???
なんでやろねー、あれ。理由が分からんと気持ち悪い。
950Name_Not_Found:03/01/16 08:50 ID:???
>>949
何でもいいんだけど「あっヤベッ!クリックしちまった」とか「押しちまった」って事無い?

>>907の言ってる事と↑のが重なってるだけだから
メールのページを別ページにしたりメールフォーム使えばいい
951948:03/01/16 15:19 ID:???
そうだったんですね・・
スッキリしたぁ・
952Name_Not_Found:03/01/16 16:38 ID:???
>>907見たけど良く分からん。うちのN503iはそんな挙動しないし。
送信者欄に090docomo.ne.jpを付加とは? もっと具体的にプリーズ。
953Name_Not_Found:03/01/19 05:56 ID:???
待ち受けサイトの方はドコモのN504サイズの壁紙ってどうしてます?
私のサイトはN504が出る前までは一日10,000HITぐらいだったのに
N504のでかさでの10KB制限がきつくて全く製作していなかったら
ついに3,000HITまでおちこんでしまいました・・・

私はOptipixとかWebart Designerとかフォトショとかで試したんですけど
どうしても納得の出来ない汚い画像になってしまいます。
どんなソフトで製作しているのでしょうか?
また、コツなどはありますか?
954Name_Not_Found:03/01/19 23:43 ID:vjsxELbE
hage
955Name_Not_Found:03/01/20 00:03 ID:???
age
956Name_Not_Found:03/01/20 04:00 ID:???
端末情報を取得してimodeとJ-phoneの固有のシリアル番号を取得し
規制をかけたいユーザーを個別に拒否出来るスクリプトを作ろうと思ってるんですが
これは既にありますか?

私の考えている方法では
i-modeなら503シリーズ以降とFOMA以外の機種では観覧できなくなり、
J-phoneなら機種パケット機以外では観覧できなくなります。
auはよくわからないのですが全部見れなくなると思います。

もしなかったとしたら需要ありますか?
携帯サイトを運営してないものでよくわからないのですが。
957Name_Not_Found:03/01/20 09:33 ID:???
>>956
掲示板にそういう機能付のがあったはず。
それとauでも個別のserialは取得可能。詳しくはauのページの技術情報にある。
ユーザ認証/拒否スクリプトは数行だから、自作でOKな人も多いんじゃないかな。
958山崎渉:03/01/23 03:00 ID:???
(^^)
959Name_Not_Found:03/01/29 00:37 ID:nxq6NAUF
EZwebの場合、お気に入りに登録できないようにするタグがありますが、
iモードでブックマークさせないようにするには、
どうすればよいでしょうか、ご教授願います。
960Name_Not_Found:03/01/29 01:45 ID:???
>>959

ない。
と言うか、HDML以外、そんな機能ない。
961Name_Not_Found:03/01/29 09:51 ID:???
>>956
漏れは欲しいです。
Webプログラムは興味はあるけど、色々忙しくて
手を出せない厨房なもので・・・

他力本願で申し訳ないが、おながいします
962Name_Not_Found:03/02/01 00:16 ID:???
2月カキコ
963岡田克彦ファンクラブ:03/02/02 21:17 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
964Name_Not_Found:03/02/03 01:01 ID:SWXkespv
i-modeかパソコンかを判別し自動的に振分けるにはどうすればいいのでしょうか?

ググってはみたんだけど、
http://village.infoweb.ne.jp/~tkiku/imode/webpage.html
ここに書いてるヤリ方でやってみたら、imodeで閲覧すると
「imode対応ではありません」ってエラーが出ちゃうんですよね。

なにかいい方法ないでしょうか。
965Name_Not_Found:03/02/03 01:38 ID:???
歌故炉具嫁カス
966964:03/02/03 08:02 ID:???
ぶっちゃけ、めんどい
967Name_Not_Found:03/02/03 14:36 ID:???
968Name_Not_Found:03/02/04 09:27 ID:5W5UUeaq
>>956
おお俺も欲しい
てゆーかそういう機能の掲示板もうあるってマジ?
969Name_Not_Found:03/02/04 12:25 ID:???
>>956
漏れも考えてたけど、まだ対応機がそれほど普及してないので
時期尚早と思って作らなかった。
J-Phoneは0xシリーズが頑張ってるけど、i-modeはそろそろいいかなぁ。

あとは、iエリアと組み合わせた地域密着掲示板。
特定地域の特定機種をはじいちゃう機能付き、とか。
970Name_Not_Found:03/02/04 17:07 ID:???
>>969

フォームやaタグにitnを噛ませれば503、504は取得できるが、251は出来なかったよ。
251i、251isは女性が多い感じなので、女性の参加を期待するならまだ見送った方が良いと思われ。
971Name_Not_Found:03/02/04 21:11 ID:???
PCからとi-modeからとアクセス先を振り分けたいんでつが、
サーバで設定するもんなのでつか?

i-modeからのアクセスでも、PCからのアクセスでも
同じURLを打ち込ませるようにして、
i-modeからのアクセスの場合に/i/のディレクトリに
飛ばすように振り分けたいのでつ。

過去ログ読めってか?
972Name_Not_Found:03/02/05 02:46 ID:???
>>971
imodeなんだからさMETAタグ使えばイイじゃん。
1行だけで簡単だよ。
cgiとかサーバーとか関係なしよ。
973Name_Not_Found:03/02/06 05:28 ID:zg9OlR9O
>>972
教えて君で申し訳ないが
imodeはいつからMETAのRefreshに対応したのでござるか?
503から?
504から?
脳内対応?

974973:03/02/06 05:32 ID:zg9OlR9O
許してたもれ 寝ぼけてた
>>971の件なら、>>972の言ってることは正しい


鬱だ顔洗って溺れてきます
975Name_Not_Found:03/02/06 10:46 ID:???
.htaccessのIP判断が一番簡単確実。
976Name_Not_Found:03/02/06 11:36 ID:UabBy+vx
>956
AUはそういうの専用の変数があるよ。
AUは串つかうから認証やパスワード管理のためにあるとか…
977Name_Not_Found:03/02/06 12:52 ID:???
携帯待画HP管理人の情報交換スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044503085/l50
978971:03/02/06 15:54 ID:???
>>972,>>973
サーバー管理者が、サーバー設定でやってくれちゃいました。テヘ
979Name_Not_Found:03/02/06 17:30 ID:???
>>975
.htaccess
での設定はこうです(たぶんね)。

AddHandler cgi-script htaccess
ErrorDocument 403 hoge.html
(↑PCを飛ばすサイト)
order deny,allow
deny from all
allow from 127.0.0.1
(自固定IPアドレスまたはドメインがあれば入れる)
allow from ezweb.ne.jp
allow from ido.ne.jp
allow from docomo.ne.jp
allow from jp-c.ne.jp
allow from jp-d.ne.jp
allow from jp-k.ne.jp
allow from jp-q.ne.jp
allow from jp-n.ne.jp
allow from jp-h.ne.jp
allow from jp-t.ne.jp
allow from jp-s.ne.jp
allow from jp-r.ne.jp
980Name_Not_Found:03/02/06 17:46 ID:???
>>979
それドメインじゃん・・
981Name_Not_Found:03/02/06 17:50 ID:???
ホスト制限を行うと、Web サーバのパフォーマンスが体感ベースで落ちてしまいます。
982Name_Not_Found:03/02/06 18:42 ID:???
誰かケータイで見た時に非表示にするタグ知りません?
>>982
<script>
984Name_Not_Found:03/02/06 19:09 ID:???
p
985Name_Not_Found:03/02/06 21:04 ID:???
>>933
今さっきニュースでやってた。
本格的になってきますたね。
986Name_Not_Found
出会い系サイトの管理者どもが散々アホやったせいで、
俺みたいな普通の勝手サイト管理者が迷惑する。

まあ、厨房が減るのはいいかも知れんが。