【次世代】ポスト2ちゃんねるを真剣に予想する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバース
次に台頭する匿名掲示板は何か?
その時期はいつ訪れるか?
あるいは、2ちゃんねるの天下がずっと続くのか?

おれは、あと2年くらいで世代交代すると思う。根拠は無いけどね。
といっても、2ちゃんねるが一番バランスがとれてて潰れにくいような気もするなぁ。
案外100年くらいつづいたりして。
2Name_Not_Found:02/07/01 02:42 ID:SBNtxHxX
2
3Name_Not_Found:02/07/01 02:43 ID:???
やった!2ゲット!
43:02/07/01 02:43 ID:???
失敗…。
5Name_Not_Found:02/07/01 02:50 ID:???
次に台頭する匿名掲示板は何か?
わかりません。
6Name_Not_Found:02/07/01 03:39 ID:???
匿名の時代ももう終わりでないの?
大きくなるにつれて、自由を履き違えるヤシが目立ってくる。
スレッドフロート型の掲示板自体は便利なんだけど。
使用者に責任を負わせるシステムが必要だと思われ。
7Name_Not_Found:02/07/01 06:56 ID:9fUbuCi6
>>6
禿同。
匿名であることをいいことにありもしない情報が氾濫しているのが今の実情。
web板なんかそれが突出したいい例なんじゃないか?
今さら匿名掲示板なんて作っても2ちゃんねる的なノリも払拭できないし。
要は「餅は餅屋」ってコト。
二番煎じほど恥ずかしいことは無い。
8Name_Not_Found:02/07/01 07:45 ID:???
zenhiteiタン(2ちゃんねる研究やってる人)信者の漏としては、
是非次世代にはメガビが来て欲しい。
2編がzenhiteiタンのネタになるような事件を次々やってくれそうだ。
9Name_Not_Found:02/07/01 08:50 ID:pY38jFEl
>>6
一字一句禿げ道。
特に子供が成長するにつれ、自分の権利がどこまでかを模索する時期に
「やりたい放題=自由」と錯覚する時期があるが、
それが、匿名掲示板ではみごとにリンクしてしまう。
さらに、今のネット人口のピークがこの世代なので目も当てられない。
10Name_Not_Found:02/07/01 09:02 ID:???
>>9
俺、つくづくリアル厨房のころに、2chがなくてよかったと思ってるよ…。
真人間になってなかったかもね。
11Name_Not_Found:02/07/01 09:37 ID:???
>>9
>>10
言えてる。
12Name_Not_Found:02/07/01 19:20 ID:6ATHt2AG
pcの性能と高速回線が普及してくればチャット版の2chとか出来そう
13Name_Not_Found:02/07/01 20:24 ID:???
>>12はアホですか?
14Name_Not_Found:02/07/01 22:54 ID:???
 『裏2ちゃんねる』http://gag.jp/~newjapan/
15Name_Not_Found:02/07/19 16:22 ID:s0Dsoz6o
16Name_Not_Found:02/07/19 16:25 ID:???
このスレは 遊戯王は後2年で終わると思いますスレと同じですね
17Name_Not_Found:02/07/19 17:35 ID:???
>>16
おもろいな、お前
18Name_Not_Found:02/07/24 20:20 ID:mIIvGPaI
>>6が良スレにしましたが、>>12>>16が糞スレにしました。
よってこのスレは終了します
19Name_Not_Found:02/07/24 20:55 ID:???
>>7
ハゲ
WEB板で、尻得た情報がでたらめかどうかは調べるなりすれば(そのままのやつもいるだろうけど)、
情報に呑まれることもないだろうけど、最悪なのはニュ板や極東板、人権板などなど・・・
房が他人の言葉をそのまま信じて、「死ね」etcだの言いまくり。固定観念に囚われる易い世代だから
危険だな。
20Name_Not_Found:02/07/24 21:24 ID:???
ところで、P2P掲示板はどうなるんでしょう。
21Name_Not_Found:02/07/25 02:17 ID:???
たまに2chの韓国人像を鵜呑みにしてる奴がいるしな
22Name_Not_Found:02/07/25 23:55 ID:i4K8a48t
>>21
2chに関係なくチョソはキモイと思いますが何か?
23Name_Not_Found:02/07/26 00:37 ID:9Ic25BM1
携帯からみてるからスレの流れはよくわかんが、2chなくなったら俺はメガビに行く。
そんだけよ。
24Name_Not_Found:02/07/26 01:06 ID:???
>>22
バカでも言えるようなこというなよ
民族批判するなら、実体験あるいわソースぐらいだせ、このヘタレが
おまえみたいなやつがいるから、極東やニュ速でまともな議論にもならん
25Name_Not_Found:02/07/26 09:36 ID:???
>>24
↑韓国人
26Name_Not_Found:02/07/26 10:28 ID:???
>>25
そういうステレオタイプなことを…
27Name_Not_Found:02/07/26 12:29 ID:???
2chで韓国人や在日を貶してる奴のどれだけが
一回でもそいつらと接したことがあるんだろうね
俺は仲のいい在日韓国人がいるから、とても貶すことはできん
しかもそいつはヘタな日本人よりずっと信頼できるし
2827:02/07/26 12:31 ID:???
ちょっと足りなかった

>2chで韓国人や在日を貶してる奴のどれだけが

>2chで韓国人や在日を民族単位で貶してる奴のどれだけが

もちろん中にはアホな奴も沢山いるしね
29Name_Not_Found:02/07/27 02:42 ID:???
>>27
↑在日
30Name_Not_Found:02/07/27 03:02 ID:???
在日日本人
31Name_Not_Found:02/07/27 03:24 ID:???
>>29
↑在米イラン人
32Name_Not_Found:02/07/28 02:15 ID:???
21あたりからの韓国絡みのレス。

2ちゃんねるが人間の醜い部分を
さらけ出させた例と言える。

仕事でつきあう韓国の人はずるい
日本人の奴よりはよっぽどマシ。
変な人もいるよ。もちろん。

恐いのは韓国人と話したこともないのに
チョンはずるいだの何だのと、さも自分が
会って体験したように吹聴する奴。
何度も言い続ければ心底そう思うようになるだろう。
そこが一番恐い。
33Name_Not_Found:02/07/28 04:10 ID:???
実体験から嫌韓になった奴なんて2chでは数パーセントだと思われ
34Name_Not_Found:02/07/28 05:31 ID:???
おはよ。

>>32-33
よーするに自主性がないわけな。
ひろゆこが逝けって言えば逝くと。

やっぱりもうちょっと寝る。
ばいばいじゃ。
35(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/07/28 05:35 ID:???
ほかの国で2ちゃん形式の大手ってある?
36Name_Not_Found:02/07/28 10:39 ID:???
>>35
台湾にあると聞いた。
カテゴリ300OVERというのが売りらしい。

名前が出てこない・・・「皆」という文字が確か入ってた。
37Name_Not_Found:02/07/28 10:48 ID:???
チョンコは最高ですよ
チョンコと仲良くしましょう
38Name_Not_Found:02/07/28 11:04 ID:???
何かの事件が起こらない限り急に世代交代なんて起こらないよ
全く異なるシステムの掲示板ならまだ知らず。
39Name_Not_Found:02/07/28 13:16 ID:???
その何かの事件が急に起こるんですよ
40Name_Not_Found:02/07/28 23:44 ID:???
そこでポスト2ちゃんねるを真剣に予想するんですよ。
41Name_Not_Found:02/07/30 16:15 ID:???
>>40
おおっ!!元に戻った元に戻った!
42Name_Not_Found:02/07/30 16:45 ID:yhzLJBmL
うん、まあ普通に考えて1chだろ
その他のサイトは糞ばかりで話しにならんね
43Name_Not_Found:02/07/30 16:54 ID:???
>>42
うそ?
44Name_Not_Found:02/07/30 19:09 ID:???
おまえらあほだな。
予想なんて当たるわけがないだろ。
今有るものでは目新しさがないじゃないか。
もしとって変わるものがあるとしたら、まったく新しいものが突如として出てくるんではないか?
45Name_Not_Found:02/07/30 19:17 ID:???
>>44
例えば?
46Name_Not_Found:02/07/30 19:39 ID:???
2研でメガビのことが先日書かれてたけど
メガビって最近どう?かけもちしてるヤシいない?
てか2編クンは真面目に管理やってるの?(:´Д`)
47Name_Not_Found:02/07/30 23:10 ID:???
どなんだろ?
メガビって微妙に2ちゃんねるとシステム違うからねぇ。

例:
・新しい記事は、板に関係なく最新に表示
 →板住民ができにくい

そもそも、この手の掲示板を一人で管理するのも大変だろう。
削除屋というのもあるけど、結局掲示板をよい状態に保つのは管理人の仕事。
実名とかを中傷するカキコはしょっちゅう削除してるって言うし。
48Name_Not_Found:02/07/31 00:06 ID:LLBqUg1p
賛否両論あると思うが、これマジレス。

1つ目の可能性としては、2chができるはるか昔から存在し、
未だ猛烈に亜種を生み出しつづけている”涙枯スクリプト&自アン”。(自分で探せ)
俺はこの涙枯スクリプトが認証登録システムとくっついたときに
劇的に成長し、ポスト2chとなるとまじめに考えている。
49Name_Not_Found:02/07/31 00:10 ID:LLBqUg1p
もうひとつの可能性は、
今までのHP掲示板とはまったく異なるシステムの可能性だ。
MXとかグヌーテラに似通ったシステムで、掲示板の本体は無いまま、
ネット上を浮遊する(みたいな)コミュニケーション空間が出現する。

そこには管理人はいない上、責任の所在なんてものもない、
完全無法地帯が出現する。


もちろん現段階では妄想だ。
50Name_Not_Found:02/07/31 00:15 ID:???
2ちゃんねるはYahoo!掲示板が乗っ取ります。
51Name_Not_Found:02/07/31 00:26 ID:???
>>49
それがネットワークとして形になったら、かなりおもしろいよね!
かなり問題が起こりそうだけどさ、その問題も具体的になんなのかは検討もつかないけど

でも、完全無法地帯ってのは、厨房あたりに受けるだけだかな・・・
52Name_Not_Found:02/07/31 00:32 ID:???
>>49
Winnyの掲示板機能がそんな感じ。
53Name_Not_Found:02/07/31 00:34 ID:???
>>52
winnyって、ファイル共有ソフトだったけ?
その掲示板、荒れてる?
54Name_Not_Found:02/07/31 00:58 ID:???
>>53
実際見てみれば分かるけど、かなり自由にやってる様子。俺は荒れてるとは感じない。
隣同士のスレッドの関係が全く無いから、「糞スレ糞レスは見なきゃいい」が自然になってる。
ただ、スレッド立てると間接的にIP晒すことになるから、無法地帯にはならないと思われ。
いつでも見れるとは限らないのが難点かなぁ。
55Name_Not_Found:02/07/31 04:45 ID:???
んなのMXやりながらメッセンジャーすれ
56Name_Not_Found:02/07/31 05:55 ID:???
>>55
文盲は氏ね
57Name_Not_Found:02/07/31 23:44 ID:Et8g+Dxz
涙枯について調べてみた。
メイン=http://www7.org1.com/~xai/nami.cgi
亜種=イパイ。
たとえば、http://members14.tsukaeru.net/funada/namiy.php
特にこれが掲示板として成り立ってることに疑問と不安と希望を感じた。
http://www7.org1.com/~shinkai/nazo.cgi

自アン=http://natori.brandneweb.com/vote4/list.cgi
58Name_Not_Found:02/08/01 19:22 ID:???
お前らの意見も聞かせてくれよ
59Name_Not_Found:02/08/01 19:42 ID:???
Winnyどうなんだろうね
ファイル共有ソフトとしてはあまり広まらないとおもう・・
60Name_Not_Found:02/08/01 20:10 ID:EL7bkkbu
P2P掲示板なら既にありますが何か?
61Name_Not_Found:02/08/01 20:18 ID:EL7bkkbu
2ちゃんねるはひろゆきが生き続けるまで安泰。
ひろゆきのバランス感覚はすごい。
2ちゃんねるがすでに世界最大(何を持って世界最大といってるかは自分で考えれ)の
インターネットコミュニティということを考えると漏れはそう思う。
62Name_Not_Found:02/08/01 20:22 ID:2q2uR7CL
ようは、何十年に1人出るかの天才が作ってる分けだ。
ひろゆき。
天才は何やっても、うまくいくように出来てるんだよ。
63Name_Not_Found:02/08/01 20:42 ID:ifhYv7I8
>>62
そのとおりだ。
だからさ、漏れは外人向けの匿名掲示板が流行るか否かを論じたい。
というか今は出来んが余裕があったらやってみたいと思ってるんだ。
外人の本音が聞けるなんて素晴らしいと思わないか?
64Name_Not_Found:02/08/01 20:44 ID:???
俺の本音
>>63は消えろ!
65Name_Not_Found:02/08/01 20:48 ID:???
>>60
何か?じゃ、わかんねぇだろが、ボケ
66Name_Not_Found:02/08/01 20:49 ID:???
>>65
ボケじゃ、わかんねぇだろが、ボケ
67Name_Not_Found:02/08/01 20:53 ID:???
>>66
何がわかんねぇのか言ってみろや、ボケ
68Name_Not_Found:02/08/01 20:56 ID:???
>>67
何がボケなのか言ってみろや、ボケ
69Name_Not_Found:02/08/01 23:41 ID:eiwTE6KL
>>68
言ってみろをボケなのや、何?
70Name_Not_Found:02/08/02 00:28 ID:???
ひろゆきってすごいか…?
使わせてもらっていて何だが俺にはただの厨房にしか見えん
71Name_Not_Found:02/08/02 00:36 ID:???
>>70
2chに勝る掲示板群を立ち上げてそういうこというならまだしも
なんだかね〜♪って感じかな
人間的な面に対して厨房だなって言ってるなら、なんとも言えないけど
完全な人間っていないからね
72Name_Not_Found:02/08/02 00:47 ID:nqKS14tC
>>71 そうゆう部分で議論するなら、
 
1.果たして数年後も匿名掲示板は匿名でありつづけられるか?
2.ユーザーは匿名であることを求めつづけるか?

みたいな話があると思うよ。具体的に言うと
1.法的に未来永劫に渡って今の2ちゃんは存在していけるか?
2.利益と責任を天秤にかけたときに、責任より利益を取る時代がくるか?

って話。


73Name_Not_Found:02/08/02 00:55 ID:???
>>71
2chに勝る掲示板群「無名ちゃんねる」
http://much.fc2web.com/
74Name_Not_Found:02/08/02 11:40 ID:???
この板にもひろゆき信者多いのか
75 ◆c4C7PR8U :02/08/06 22:59 ID:fxcnoZ6/
何故に議論を避ける?もしかしてお前らUちゃんを超えるサイトのアイデアがないのか?
76Name_Not_Found:02/08/06 23:16 ID:???
>75
2chBBSに対抗して、2chCHAT。
2chの数十倍強靭な鯖郡を使いリアルタイムの会話を楽しむ。
利用者はユーザー登録をし、3800円/年を支払わなければいけない。











っと、どっかの板でいってました
77Name_Not_Found:02/08/07 00:58 ID:/R6jfYSK
でもチャットだと早く話題が消えて
つまんなそう・・
78れすがまめな1さん:02/08/07 02:00 ID:???
チャットはだめだな。
先人の率直な意見を過去ログなどで知ることが出来るのが
ここの強みなのにも関わらずそれを捨てるのは逆効果である。
また、チャットという性質上中身の無い1行レスが増え、
長文で真面目なレスが減る可能性もある。
79Name_Not_Found:02/08/07 02:33 ID:sRMe0nyX
世界を知らないヴァカがいるので教えてやるが

外 人 は 匿 名 で な く て も 
ど ん ど ん 本 音 で し ゃ べ っ と る わ
80Name_Not_Found:02/08/07 04:09 ID:w93EKxM9
俺がにちゃんで疑問に思ったのは、ネッ友が全くできないという点だ。

これだけ人数の多い掲示板では、煩雑な人付き合いを防ぐ意味でも匿名は
利点だったのかもしれない。

でもチャットで三日喋ったヤツは友達、少なくとも知り合いにはなってる。
にちゃんではそうならない。ふとさみしく思った。
人数の少ないスレなんかさ。

人物の同一性は確認できるけれど、(匿名性の減少)
自由に意見が言える場所っていうのを予想したい。
81Name_Not_Found:02/08/07 07:58 ID:E4J0IuPa
P2P掲示板で一番盛り上がってるのはどこ?
82Name_Not_Found:02/08/07 09:00 ID:RWqt2voo
日本の場合は、社会風土からして匿名掲示板は必要と思われる。
ムラ社会が生きており、ホンネが言えない人も多いから。

古い政治家にはうざったい存在だが、日本を発展させていこうと思えば
こういう場所は必要。組織的工作員による思想誘導・世論操作に注意
する必要があるが、これは今のマスゴミだって同じことだ。まぁ外国人が
書き込めけば、その微妙に不自然な日本語でバレることが多いようだが....

匿名掲示板擁護の法律を作る英明な君子は....現れないだろうな。
匿名掲示板で醸成された「ネット世論」に従って行動する
日本匿名党議員が必要か(藁
83Name_Not_Found:02/08/07 09:12 ID:???
>51
>でも、完全無法地帯ってのは、厨房あたりに受けるだけだかな・・・
同意。
なにより、責任をとれない自由な発言というのは存在しない。
発言の権利と発言の責任は表裏一体だから、それのバランスが取れないところはいずれつぶされる。
2chはぎりぎりだし、しかも崖っぷちだ。
人は成長過程で自由とは何をしても許されることだと勘違いする時期があるけど
そんなコミュニティはありえないから。
2chでさえ夏は読むところがなくて辛い。
この板も来る回数が減っている。
「弱者」でも何でも書ける自由さは、くだらないコメントをえんえん読まなくてはいけない不自由でもある。

84Name_Not_Found:02/08/07 18:58 ID:pdvgRCTr
匿名幻想?
そんなもの捨てちゃってよ。
85 ◆c4C7PR8U :02/08/11 14:29 ID:wG9Gtr06
これは議論すべき内容でしょうからage
86名無しさん:02/08/11 17:11 ID:VYhf0bSf
スレッドフローはいいとして広告とぶつからないような形式の
露骨な発信形態ではないヒソヒソ、抜き部屋スレッドみたいなホテル2ちゃんねる
みたいなそこでしゃべる人間の表面上の流動性をイメージさせるような
掲示板できんだろうか?
87名無しさん:02/08/11 17:13 ID:VYhf0bSf
あくまでイメージの問題としてスポンサーや世間からの非難をかわせる
形態、模索中。
88名無しさん:02/08/11 17:16 ID:VYhf0bSf
基本的に広告で稼げて、なおかつ悪口言い放題ガス、ザーメン抜き放題。
情報得放題。そんなネットのエロトピア夢想中。
89コギャルとHな出会い:02/08/11 17:17 ID:yiWVkSQl
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
90名無しさん:02/08/11 17:19 ID:VYhf0bSf
スレッドの表札、あれまずだめだと思う。イメージ的に。団地の住人じゃ。
訴える人間に標的を与えてしまう。
ホテル番号形式に、ネットの湯の郷みたいなもんできんかねえ。
91エロトピア名無しさん:02/08/11 17:26 ID:VYhf0bSf
ネットの団地じゃダメだめ。ネットのなかで汚濁精神を解消させる
総合風俗歌舞伎町をつくらなければ。ネタコテハンは風俗嬢や踊り子みたいな。
あくまでイメージが大切だわ。訴える人間になめられたらダメ。
逆にこっちが舐めないとね。ふふふふ。
92Name_Not_Found:02/08/11 17:42 ID:???
>>86-91 (゚Д゚)ハァ?
93エロトピア名無しさん:02/08/11 18:00 ID:VYhf0bSf
2ちゃんねるが潰れたあとはエロトピアだな。ふふふ。
ネットの匿名総合抜き部屋エロトピア、ふふふ。
94エロトピア名無しさん:02/08/11 18:02 ID:VYhf0bSf
エロトピア!まんせー!
95エロトピア名無しさん:02/08/11 18:07 ID:VYhf0bSf
いやあ、まじで広告バリバリ悪口言い放題のコミニーケー書んサイト
これからできると思う。。技術的にはなんら難しくないし。
性善説運営も昨今の2ちゃんをとりまく状況みると限界だな。
潰れるのは時間の問題。
96エロトピア名無しさん:02/08/11 18:15 ID:VYhf0bSf
西村君早くつぶれたまえ。きみはなにを気取っとるんだ。ええ?
思想なんかもたなくていいんだよ。高邁なメディア思想など。餓鬼っが。
利益を優先させない思想なんてものは道理にあぅても法や権力以下で
しかないんだよ。管理人なんてものは裏で金数えて舌ナメズリしてる
風俗店のオーナ程度みたいな立場でいいんだよ。
97Name_Not_Found:02/08/11 18:17 ID:???
匿名板じゃあ管理人が痛い目に遭うだけ、か。
98エロトピア名無しさん:02/08/11 18:17 ID:VYhf0bSf
裁判にノコノコ出てきて余裕かましてるポーズもそろそろ限界じゃないのかい。
夜勤がなんか言ってたぞ(W
99エロトピア名無しさん:02/08/11 18:21 ID:VYhf0bSf
匿名なら匿名を徹底させろといいたい。
100Name_Not_Found:02/08/11 19:22 ID:MPbSS30o
ネットのエロは肌の触れ合いがないので、
自ずと限界があります。
101Name_Not_Found:02/08/11 19:40 ID:???
ばーちゃるせっくすのかんせいをまってください
ねっとたいせんつき
102ひ3ゆき ◆c4C7PR8U :02/08/15 21:30 ID:Ftx3xWFS
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||  
:::::::::::::::::::::::::::           |  占   拠   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | し ま す た  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
103ひろゆき:02/08/15 21:37 ID:???

                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||  
:::::::::::::::::::::::::::           |  占   拠   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | し ま す た  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|


104 :02/08/24 12:25 ID:???
 
105Name_Not_Found:02/09/08 14:47 ID:tAnX1JPL
2chが無くなったところで小規模な掲示板に別れて在日みたいな事になるよ
在web2chねら
普通のBBSを装ってさ
106分散型システム:02/09/08 14:58 ID:???
1つのサイトですべての掲示板を管理するから大変なんじゃないか?
リンク集みたいなカンジで、トップページと板リストだけ用意するとか。
個々の掲示板の管理(削除・ID導入など)は各管理人に任せて。
CGIは同じ物を配布して使えば体裁は整うだろうしね。
107Name_Not_Found:02/09/08 15:01 ID:???
その名もギガBBS
108Name_Not_Found:02/09/15 15:08 ID:2e9L20/R
このままでは金が続かないので2ちゃんもそう長くはない。
回線料と、裁判費用と、慰謝料で。
メガビがその受け皿になるにはもっと無理がある。
なにせ弐編には金がないから。

ごく普通に、Yahooあたりに流れると思われる。
109Name_Not_Found:02/09/15 15:09 ID:???
聞いてねえよハゲ
1103PIO ◆3pIoOHKo :02/09/15 15:35 ID:???
その名もテラBBS
111Name_Not_Found:02/09/15 15:38 ID:???
>>110
愛知県出身なの?
112Name_Not_Found:02/09/15 16:05 ID:???
2ちゃんが有料になったら、凄い経済効果かな?
ユーザー何人いるんだっけ?
80万人だとして、月1000円の会員制で8億円。
まぁ〜500円でも、皆払うでしょ??
ひょっとしてこれからそんな事考えたりしてんのかな〜
113Name_Not_Found:02/09/15 17:06 ID:???
>>112
それいいよね。
500円でも4億でしょ。
114Name_Not_Found:02/09/15 17:23 ID:g3/cb1Ml
やろうと思えば出来るぞw
年商96億円。
なんて事だ・・・
だぶん2ちゃんねら〜の依存性なら、有料でも居座るだろうし。
ゆろゆき氏、マネーの虎出演。
115Name_Not_Found:02/09/15 17:48 ID:???
夢があっていいですね
116Name_Not_Found :02/09/15 18:04 ID:???
>>115
楽しい夢を見るために2chに来るのです。
117Name_Not_Found:02/09/15 18:51 ID:qeU7m43w
でも全体に人減ってるね
118Name_Not_Found:02/09/15 20:50 ID:???
夏休み明けたからね。
119Name_Not_Found:02/09/16 00:42 ID:???
金払うやつは意外と少ないぞ。
それと、有料にするならするで、体制やシステムを整えないとだし、
きちんとしたサービスを保証しなくちゃならんし、
この規模だと経理だけでもオオゴトだ。
人もたくさん雇わねばならないだろう。
ひろゆきにはできないよ。
どっかに売れば、あり得る話かもしれないが。
120Name_Not_Found:02/09/16 01:36 ID:qF+0LgOz
>>119
売った時点でもういろいろ変わってダメだろうね
後にも先にもこういうBBSって出てこ無さそう
121Name_Not_Found:02/09/16 23:25 ID:UH/ghuov
有料になれば、同じ系列の掲示板に流れるだけ、、
だから有料は有り得ないんだろね
122Name_Not_Found:02/09/16 23:56 ID:???
>>121
そゆこと。
でも、100人のうち一人のユーザが残留したと仮定しても、
五百円の会費でも400万の金が貰える。すげえ。
その名もペセタBBS
123Name_Not_Found:02/09/17 00:08 ID:1ycLgkmf
2Chが細切れに散らばれば訴訟なんか起きないんじゃ無い?
124Name_Not_Found:02/09/17 00:18 ID:kXzonesF
なにやっても



「なんだ2ちゃんじゃないのか」




で片付けられて、結局誰も使わなくなる罠・・・
125Name_Not_Found:02/11/19 12:13 ID:???
>>1
ひろゆきだって人間だ
いつまでもつか楽しみだね
漏れの予想としては後50年かな・・・
126920 ◆JRq8rZjk7c :02/11/22 12:06 ID:???
長っ
127Name_Not_Found:02/11/28 00:28 ID:???
ひろゆきの寿命=2chの寿命はちがうだろうが
128Name_Not_Found:02/12/02 17:02 ID:???
最下位スレsage保守
129Name_Not_Found:02/12/03 15:30 ID:???
最下位スレsage保守
130Name_Not_Found:02/12/03 23:03 ID:???
最下位スレsage保守
131Name_Not_Found:02/12/04 03:13 ID:???
最下位スレsage保守
132Name_Not_Found:02/12/04 18:15 ID:???
test
133Name_Not_Found:02/12/05 00:28 ID:???
最下位スレsage保守
134Name_Not_Found:02/12/05 05:55 ID:???
最下位スレsage保守
135Name_Not_Found:02/12/05 16:35 ID:???
最下位スレsage保守
136Name_Not_Found:02/12/06 02:20 ID:???
最下位スレsage保守
137Name_Not_Found:02/12/06 18:51 ID:???
一月くらいなら放っといても落ちないよ
138Name_Not_Found:02/12/06 19:42 ID:???
そうだったのか。
139Name_Not_Found:02/12/06 20:45 ID:???
気付くの遅いよ・・・
俺ぁてっきり荒らしてんのかと・・・
140Name_Not_Found:02/12/09 02:47 ID:???
>>139
すまん。
141Name_Not_Found:02/12/15 23:23 ID:???
age
142:02/12/16 12:14 ID:???
くそすれあげてやるぜ
143Name_Not_Found:02/12/28 17:43 ID:???
age
144Name_Not_Found:03/01/12 00:23 ID:IxA0fKIa
さて。
この糞スレがついに真価を発揮する時が来たわけだが。
ageるぞ。文句はないな?
145Name_Not_Found:03/01/12 00:28 ID:???
たしかに2chが最早匿名でなくなる今となっては緊急課題であるまする故。
146Name_Not_Found:03/01/12 00:47 ID:???
>>145
「匿名」をカンチガイしてないか?
「匿名で書き込める」掲示板であって、「匿名性を保護してくれる」掲示板じゃないぞ。
147Name_Not_Found:03/01/12 01:04 ID:???
ハンドル(ネーム)も匿名なんだけどね。
148Name_Not_Found:03/01/12 01:05 ID:???
いやあしかしずっと前からあったこの糞スレが役立つなんて思わなかったよ・・・
世も末だなあ
149Name_Not_Found:03/01/12 01:10 ID:???
役に立つのか甚だ疑問。
150Name_Not_Found:03/01/12 01:30 ID:???
書き込み処理だけをP2P型にするとか。
荒らしに利用されまくりだろうけど。。
151Name_Not_Found:03/01/14 08:17 ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
152山崎渉:03/01/23 03:03 ID:???
(^^)
153この:03/01/25 22:57 ID:554ibphh
山崎渉  ってなに?

どこにもいるけどさ。
154Name_Not_Found:03/01/26 00:01 ID:???
スクリプト荒らしです。
155山崎渉:03/04/17 16:05 ID:???
(^^)
156Name_Not_Found:03/04/19 01:24 ID:???
ポスト2ちゃんねるとは郵便のような2ちゃんねる、メールとの融合、
すなわちnntpのことを指しているのである。

2ちゃんねるのdatファイルを変換してINNにihaveコマンドでポスト、
INNにpostコマンドで 投稿された記事を2ちゃんねるに書き込む、

の2要素で成り立つ次世代2ちゃんえるを論じようとしていたのだ。

1はこのスレッドを、全てをラディカルに考え直し、新しい2ちゃんねるを
もう一度考えなおす宣言として、そしてその仲間の募集のため、立てたのである。
155、君は実に失礼だ。1に自らの無礼を詫びろ。
157Name_Not_Found:03/04/19 01:29 ID:???
一体いつのレスに…
158山崎渉:03/04/20 03:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
159山崎渉:03/04/20 03:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
160Name_Not_Found:03/04/20 15:23 ID:???
winnyのことはよく知らないんだが、
winny2の掲示板機能がニュー速で注目されていた。
どうなん? >winny2の掲示板機能
評判聞くにポスト2ちゃんになりえそうなんだが。
161山崎渉:03/05/28 13:17 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
162Name_Not_Found:03/06/21 10:59 ID:AG2SsfXT
age
163山崎 渉:03/07/15 10:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
164なまえをいれてください:03/07/19 21:55 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
165山崎 渉:03/08/02 02:42 ID:???
(^^)
166山崎 渉:03/08/15 17:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
167Name_Not_Found:03/11/12 04:51 ID:???
168Name_Not_Found:03/11/14 03:47 ID:9x5JOWG7
いつのレスなんだい?
169Name_Not_Found:03/11/16 10:40 ID:BGWKlT3D
ほほほ。
170Name_Not_Found:03/11/19 02:11 ID:???
Yahooがもっと使い勝手がいい掲示板作って、
分類もちゃんとして欲しい。

このまま2ちゃんが続くと
中高生なんて頭おかしくなる。
20歳未満は立ち入り禁止がいい
171Name_Not_Found:03/11/21 22:11 ID:???
2ちゃんねるプラス見た?

ここに載ってるサイトの管理人たちも、いつかは・・・
172Name_Not_Found:03/11/21 22:53 ID:???
>>170
もう手遅れっぽ 
173BBSNEWS:04/01/03 02:59 ID:???
予想。

規制厳しくなってきて、「匿名」掲示板がメジャーに存在できなくなり
次を担う「匿名」掲示板はできない
UGな出来ては消えを繰り返す小さなゲリラ運営のBBSのみで細々と匿名BBS文化が残る
2chも非匿名になって、Nifty時代以来の記名BBS主流時代が復活する

その過程でWinny等P2P掲示板が匿名の文化を担うが
結局P2Pだろうと大規模匿名BBSが公に存在できる余地はなく
P2P掲示板規制orお上に目をつかられるほどメジャー化せず、で
結局匿名掲示板はマイナーな存在になる
174Name_Not_Found:04/01/03 19:52 ID:???
どこの転載か知らんけど、ここは匿名じゃないよ。
175BBSNEWS:04/01/04 11:52 ID:Z9/7a8w9
匿名って言葉の定義もいろいろあるでしょ
「名前欄が空白」という意味での記名BBSの対立概念としての「匿名」な
176Name_Not_Found:04/01/04 20:11 ID:???
記名掲示板だと固定がのさばって排他的になるから、書き込むのに躊躇する。
それと固定が力を持つと、固定の力加減で板の空気が決まるようになって、板の雰囲気が非民主的に決まる。
人を多く集める=勝ち組という観点からすると、記名掲示板は不利。

>>173
記名しなければ掲示板に投稿できない法律、なんて成立するわけないだろ。
177BBSNEWS:04/01/05 02:10 ID:DuWXvqz2
パソ通時代の感覚からいうと、そんなこたーないと思うよ。使う人の意識によると思う

書き込みに責任持たない現状のほーが、ちょっとどうかと思うんだよねー
匿名でもちゃんと書き込むってことに責任感覚もって使ってる大人の人はいいんだけど
最近は単なるカキンチョの責任逃れの無法地帯っぽくてどーかなーと思うんです
178BBSNEWS:04/01/05 02:11 ID:DuWXvqz2
匿名BBS規制については
裁判でひろしさんは「どっから白でどっから黒」ってハッキリ決着つけようとせずに
小銭払ってだらだら決着引き延ばしてるように見えるんすが
このままごまかしごまかしで犯罪書き込みの頻発が続いて社会問題化すれば
そういう掲示板の運営に対する法はあり得ると思います
出会い系サイト規制にしろテレクラ規正にしろ、そうやって法をお上は作ってくもんじゃないでしょか

あ、人集めに関しては匿名BBSは気軽なんで集めやすいのはそうだと思います
179Name_Not_Found:04/01/05 02:14 ID:???
まあ別にえーんでないの。
予想なんだし。
180Name_Not_Found:04/01/05 11:39 ID:???
スレッド式BBSは、ここの管理人の物だからいずれ他はなくなるよ
181Name_Not_Found:04/03/29 23:44 ID:???
2ちゃんねるの前に2ちゃんねるなし。
2ちゃんねるの後に2ちゃんねるなし。
182Name_Not_Found:04/03/30 00:12 ID:???
>>176
現行法だと、ネットでの犯罪(名誉毀損や個人情報漏洩なども含む)
に対応しにくいから、
ID制でないと投稿できないようにする、という時代が
こないということはないような気がする。

漫画喫茶から、外国の串を刺して投稿すれば
今の段階じゃ追跡するのは面倒だしね。
183Name_Not_Found:04/03/31 02:20 ID:???
>>182
それも微妙な問題なんだけどね
IDの取得の時点ではたしてそれは偽装されたリモホじゃないのか?ってのがあるし
どういうのがいいんでしょうなあ

ID制は窮屈って意見もあるだろうし、それが強制されるようになると
多様性無くなって嫌だなあ
公開串にアクセスログ保存義務負わすよう国際的にもってって追跡可能にするとか
そっちで対処して欲しい気がする
184Name_Not_Found:04/06/29 20:22 ID:???
ふにゃ〜
185Name_Not_Found:04/08/24 14:15 ID:???
age
186Name_Not_Found:04/08/24 15:15 ID:z/aKgY5F
さて、>1から2年経ったわけだが・・・
187Name_Not_Found:04/10/03 18:18:53 ID:H9tvutTQ
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ほっちゃん・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ  ほ、ほーっ・・・
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

   「 |    「 |    / //      ,. - ―- 、
 └┐┌┘└┐┌┘〔/ /   _/        ヽ
  <ノL│ヽ> <ノL│ヽ>  / /      ,.フ^''''ー- j
  iニニニ 7 iニニニ 7   /  ,ィ     /      \
   r-//  r-//    7_//     /     _/^  、`、
   ノノ    ノノ        /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n   iニニニ 7     /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll    r-//    /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll    ノノ      {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|    n        ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l    l|       / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll    ll       >  >-'     ;: |  !    i {
   l|   「」「」「|     \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ノノ    トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll    n. n    |\/    l    ; l i   i  | l
  「」「」「|  |!  |!    iヾ  l     l   ;: l |  { j {
    ノノ  o  o   {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n       l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!        l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o     ,へ l      :.         |
188Name_Not_Found:05/01/10 21:09:59 ID:6AyxwIJm
ポスト2ちゃんねる、なんてものが仮にあったとしても、
それは2ちゃんねるの長所(参加しやすい・発言しやすい)を
生かしつつ短所(荒れやすい・違法行為に走りやすい・自己表現に傾倒しやすい)
の克服を目指す、という意味で進化したものであって欲しいですね。

IPログ非保存時代の2ちゃんねるの暗部を見続けてきた身としては、
匿名制の強化の方向への機能強化なんてもう2度と御免です。

P2P掲示板を研究する意義は否定されるべきではありませんが、
もしも実運用するなら、発言責任を必ず問える形でなければなりません。
それが最低ラインですね。
189Name_Not_Found:05/01/11 05:46:10 ID:???
ふたばが軽くなりゃ最強じゃん。
虹裏とか。カテゴリガンガンに増やして。
メガビは2ちゃんが本格的につぶれたら流入しそうだけど…
2ちゃんの客取るとしたら、逆に徹底的にマナーや規律が
きっちりした清い掲示板wとかが流行るかもしんない
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/links/hiroyuki.htm
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/links/2ch.htm
190Name_Not_Found:05/01/16 16:45:12 ID:5y4YCfUz
保守age
191Name_Not_Found:2005/11/16(水) 09:33:11 ID:???
保守
192Name_Not_Found:2005/11/16(水) 09:38:18 ID:???
保守
193保守:2005/11/16(水) 09:38:56 ID:???
保守
194Name_Not_Found:2005/11/25(金) 10:21:54 ID:8D/pzOlg
保守
195Name_Not_Found
保守