DreamweaverMX

このエントリーをはてなブックマークに追加
493Name_Not_Found
テキストの直接入力がおかしくなります。
ちゃんと打ってるのに、全然その通りになりません。
delete押して消そうとしてるのに、何故が字が入ったり。
コピペするしかないでしょうか・・・。
はっきり言ってイライラしてしまいます。
494Name_Not_Found:02/09/15 01:01 ID:???
イライラはわかるが、これじゃ何がどうなのかわからんよ...
495Name_Not_Found:02/09/15 01:41 ID:???
メモリが足りないんじゃ?
496Name_Not_Found:02/09/15 01:49 ID:???
根性が足りないんじゃ?
497Name_Not_Found:02/09/15 10:54 ID:???
知能が足りないと思われ
498185:02/09/15 11:50 ID:???
>>493
Windows? Macintosh?
Macintosh版なら、IMはなにを使ってる? バージョンは?
OS9.1にインストールされているCarbonLib1.2.5と、
今使ってるIMの相性が悪いのかも知れないよ。

僕はこれで、EGBRIDGEをバージョンアップしました。
499493:02/09/15 17:34 ID:WSqJwgJE
皆さんレスありがとうございます。
説明が足りなくてすみませんでした。
メモリはこれでもか!ってくらいあります。

マックです・・・あのお恥ずかしいですが「IM」ってなんでしょうか?
EGBRIDGEはバージョン11です。
500185:02/09/15 22:35 ID:???
>>499
IMってのは、EGBRIDGEとかことえりとかの日本語入力のソフトです。
(ちょっと、日本語が変だな)

多分原因は、EGBRIDGEのバージョンだと思いますよ。
以下のページを読んでみてください。
http://www.ergo.co.jp/support/os/egb11os91.html
501Name_Not_Found:02/09/15 22:50 ID:???
IMEじゃないの?
502185:02/09/15 23:49 ID:???
>>501
IMでもIMEでも、どっちでもいいみたいですよ。
IMEはWindows系、IMはMacintosh系の呼び方みたいです。
古くはFEPなんていったっけっかな。
503493:02/09/16 00:15 ID:???
>>185=502さん
素晴らしいリンクありがとうございます。正にこれです!
今は応急処置で「ことえり」でなんとか・・・でもツラい。
原因がわかってよかったです。バージョンアップさせます!!