お絵かきBBSver2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
結局レンタルらしいがどうなのよ?
ttp://www.oekakibbs.com/
2 :02/06/06 03:45 ID:aE8O7N0i
レンタルでしょ。
しょうがないじゃない。
3Name_Not_Found:02/06/06 06:28 ID:a/C5ez2M
完全に金儲け主義だよな〜・・
いままでpoosite好きだったけど、
ここまであからさまだと嫌いになってきた。
ちょっといきすぎなんでないかい?
4Name_Not_Found:02/06/06 12:18 ID:haTmA/e3
著作権とかは関係なくて、レンタルで広告入れるため?
確かにお金ほすぃ
5Name_Not_Found:02/06/06 16:41 ID:lfvUyhgF
http://oekaki.st/

ここイイよ!!
6Name_Not_Found:02/06/06 19:39 ID:g0+bD/HF
やっぱしぃ版のバージョンアップに期待だな。
もうすぐっぽいし。
71:02/06/07 00:08 ID:CxOuywQk
>>5
,広告入るの嫌なんだな

>>6
しぃ板もきっとpoo板を意識していると思うので、
かなり期待
8Name_Not_Found:02/06/07 12:42 ID:pOSyTpKT
レンタルだろうが何だろうが好きにすればいいと思うが
なぜ事前に告知しなかったのか、それだけが不思議。

「いつ配布されるんですかー」
「○年○月ごろを予定しています」
のやりとりのあげくに突然ああなったんだから、そりゃムカつく人は多かろう。
だからって苦情を言う権利があるとも思わないが。
9イヌ:02/06/08 04:30 ID:Cfox/5PT
ガンバリマス。夏頃には出せそうです。絵チャットの方はもうちょっと速いかも。
さすがに今後も配布はしますから安心して下さい。

あと、どうも絵掲示板にしか使われないのが気になりますので
名前をビミョウに変えるかも知れません。未定ですけど。
10Name_Not_Found:02/06/08 11:22 ID:y7rdsqL4
みんなで不具合のチェックや批評なんかをして、
開発の手助けをしてきた意識が強いからな
11Name_Not_Found:02/06/08 16:43 ID:mDktU/f6
漏れはPOO板は切り捨てることにしたよ。
あれは重すぎです。
タブレットで速めに線を書いてると
良くわかる(w

しぃの方は軽くて(・∀・)イイね。
12Name_Not_Found:02/06/08 17:16 ID:KnUjVsTm
まああんだけ頑張って、ただというのは理不尽だろ
C-STATIONがただでC-BOARDを配布していたもんなんだろきっと。
13Name_Not_Found:02/06/10 18:18 ID:fs2TWTTX
>>9
本人降臨!?応援してます。
>>11
俺もver2使いたいんだが、重すぎて無理っぽい(´д`;
14Name_Not_Found:02/06/10 19:51 ID:dPYuqA72
>12
同意。
開発の他にもサイトの管理やウェブリング、絵の保存など
大変そう。よくやるよね、趣味っていっても限度が・・・
15Name_Not_Found:02/06/10 22:23 ID:C3nTMSpC
>>14
だから配布しろと言っているッ!!!
自分で管理するより楽でしょうに。

でもver.2からは広告を表示させて小金を稼ぐのが目的みたいなので
収入を得る以上、これからは多少の面倒は見るのが道理。
ま、がむばって。
16イヌ:02/06/11 02:58 ID:h/bqjutd
>13

がんばりまそ。
17Name_Not_Found:02/06/11 10:01 ID:yqy2YTiv
Ver.2導入して、宣伝のためにサーパラ更新したりとかしたけど、
Hit数が増えるだけで誰も描いてくれない…ムナスイ…
18Name_Not_Found:02/06/11 15:19 ID:mG5MAN2t
ver2導入すると、ver2のみか、ver2としぃ板を分けないとなのできびしいなぁ。
別にPhotoShopとかみたいな機能はいらないと思われ>ver2
19Name_Not_Found:02/06/12 18:23 ID:CNsehVRb
漏れはpoo捨ててのらさんとこの使うYO…。
自分の鯖で設置して、広告入らないというのが(・∀・)イイ!!
ついでに鯖オチも全部一緒なのでな(w
20Name_Not_Found:02/06/12 22:30 ID:kSnSc4Ue
漏れはお絵描きアプレットマニアなのでBBSNoteとver.2の二本立てで逝く。
つーか、pooのver.2を組み込める日を楽しみにしていたんだが…
21Name_Not_Found:02/06/12 22:35 ID:u+hPeqG7
誰か解析して組み込めw
22Name_Not_Found:02/06/12 22:52 ID:yKCwMaiZ
タイーホ?
23Name_Not_Found:02/06/12 23:47 ID:+UJiJwF2
pooの機能、しぃで補えるのが多いからpoo捨てる。
トーンとかは欲しいがな。

BBSNote使っているが、お〜のさんのアプレットもまだまだ現役使用さ!(w
24Name_Not_Found:02/06/13 08:51 ID:GO4JQoIG
豚は裏の畑で糞でも垂れてなさい。
pooなんて使う位なら写真屋つかってUPしたほうがいいじゃん。
pooだけにぷぅーーー。
おまいら全員




ぷぅーーー。
25Name_Not_Found:02/06/13 10:04 ID:ykGSTj2Y
トーン使わないし、マスクも一色で十分なのでしぃが(・∀・)イイ!よ
26Name_Not_Found:02/06/13 13:23 ID:uCmtAzoG
ま、あれだ、モノは試しというコトで借りてみますた。
使用許可おりるかどうかまだワカランが。
つかいちいちサイト管理者が確認してから使用許可のメール
送るラスィがもっと簡単に貸してくれよ・・・。
27Name_Not_Found:02/06/13 23:03 ID:H9NlUg5j
>26
pooダメぽ
28Name_Not_Found:02/06/14 00:07 ID:/V0wplwa
>>27が結論言った。
29イヌ:02/06/14 01:43 ID:Oe6T8Nnr
>43

実はトーン、Alpha値変えると10種類くらい変化する罠。

次バージョンは自身がお気に入りのツールを入れまくっておりますので
皆一つくらいは入ってよかった系ツールがあるかも。
Pooさんがどのアタリまでパクって来るかが気になりますが(笑)
30Name_Not_Found:02/06/14 02:40 ID:BvXmPaG+
>>29
pooがあのような状態なので、自分で作ろうかと思っていましたがやめますた。
時期バージョンがすごそうなので俺には到底無理っぽい。
今までどおり軽いのきぼん。poover2大きなブラシで描くとガクガクです。
Athlon700 Memory512のはずなのに( ゚д゚)ポカーン
31Name_Not_Found:02/06/15 11:36 ID:qnsaCnm2
Pooが重いのはVer.1の頃からですね。
Ver.2になっても相変わらず重いです、最悪。
CGIのほうも微妙な出来。
しかもレンタル。
・・・・、怖っ!

>>イヌさん
とにかく軽快な動作をきぼーん。
重くなってしまったら(poo、w
フォトショップとかで描いてうぷした方が
ぜんぜん早く描けて楽なんだし♪
32感想:02/06/15 13:26 ID:spYX3qEQ
今日から借りれてサソーク描いてみたけど確かに重い。
でも文字効果とかトーン効果はイイ!!と思った。色々慣れて
使いこなせたらかなり強みになるんじゃないかと。

しぃと連携で使えたらお互いの足りない部分を補えていいのにってのが
本音だけど。(しぃ使ってる期間が長かったせいもあるけどw)
33Name_Not_Found:02/06/15 16:50 ID:jQ3zxIF4
>>32
なるほど〜
でもやっぱり配布してくだされば一番イイなとか思ってる漏れは図々しい厨ですか。
34Name_Not_Found:02/06/15 18:45 ID:spYX3qEQ
>>33
うむ、自分に正直でよろしいかと!!(w
35Name_Not_Found:02/06/15 19:19 ID:KahlD5IM
pooVer2.借りた!
重いというかブラクラじゃないのか…
IEのバージョンあげたら大丈夫だったけど。
他にも何かと不満点が多いけど、やっぱり新しい機能も面白そう。
あと、旧バージョンも使えるのが嬉しいね。
訪問者に描いてもらう目的なので、新機能に馴染めない人は
旧バージョンを選択して描いてもらえばいいし。

配付もしてもらいたい気がするけど、旧バージョンみたいにMacだと
上手くいかない場合が出たりしないだろうか。
36Name_Not_Found:02/06/15 21:35 ID:spYX3qEQ
あと、付け足してほしいのがペンの大きさの範囲の表示・・・。
あれがないと余分なトコまで色つけたり消したりしてしまう。
それと描画時間も付けてホスィ・・・。
37Name_Not_Found:02/06/16 20:03 ID:2lJMCgu1
ふと思ったんだが、旧バージョンもお金を取るために
ver2につけているので旧バージョン配布はもうないな
38イヌ:02/06/16 23:51 ID:y8YURER2
軽さに関しては文句なしだと思っていてください。
かなり軽いので、ペンサイズは大きめのも入ります。

ペンのプレビュはv2よりキッチリと行っております。描写時に
プレビュを描写しないようにもしました。(個人的な使用感で決めました)

MSJVMに特化する事無く、Java1.4からMRJまで全部動くようにもしております。

その他はヒミチュです(ォィ
39イヌ:02/06/16 23:54 ID:y8YURER2
あと、PooV2にアニメ機能はまだ付いてます?

以前見たらうちのをマネマネして付いてたんですが、
うちのみたいにマルチユーザー性が無いPoo板には障害となると思われるので、
まだ付いてるなら外した方がいいと警告した方が良いかも。
40Name_Not_Found:02/06/17 00:23 ID:CkP0yT18
poo ver2 == poo ver1 + sii + BBS Painter + Picture BBS + 描画時がくがく
4140:02/06/17 00:48 ID:CkP0yT18
poo ver2 == poo ver1(マスク)
        + PaintBBS(水彩、アニメーション、JPEG、文字描画)
        // ↓初期は知らなかったのでまとめて
        + BBS Painter Picture BBS(フレーム、レイヤー、続きから描く、ColorChooserまわり)
        + 描画時がくがく(ver2.70で更に悪化)
        + 広告
        - 色々なスクリプトで使える便利さ
        + poo大満足

パクリオンリーで新しい要素がない・・・
こうしてみるとver2って一体(´∀`)

他の掲示板作者が交流している中で、一人身は東京大学とはいえ
さびしかろうに。密かに覗いてパクッているのか

>>39
付いているけど、誰も使ってません。見に行って笑ってもうた。
4240 ◆22222222 :02/06/17 00:54 ID:CkP0yT18
夏まで待つことにします
43Name_Not_Found:02/06/17 00:58 ID:iifUPG1I
>>41
パクリパクリって言ってるのが笑えるな。
このHTMLタグは使うなっていうのに似てる。
機能云々よりもJavaアプレットでの効果的な利用法を思いついた方がすごいと思う。
それに後発のアプレットはお絵かきアプレットのソースみてそれに機能をつけただけかもしれんしな。
4440 ◆22222222 :02/06/17 01:06 ID:CkP0yT18
>>43
激しく同意
HTMLソースをぱくってしかサイトが作れない奴は
要領が良い奴で(・∀・)イイ!ね。要領がいい奴は好きだ。

poo ver1はソース公開してたのか。俺も見たかった。
それとも逆アセ?
45Name_Not_Found:02/06/17 01:11 ID:iifUPG1I
>>44
おめーもあんましDQN度はかわんねーよ。
>HTMLソースをぱくってしかサイトが作れない奴は要領が良い奴で(・∀・)イイ!ね。
ハァ?

>poo ver1はソース公開してたのか。俺も見たかった。
逆コンパイラも知らないんすか。

>それとも逆アセ?
君Javaがどういうものかわかって言ってんの?
46Name_Not_Found:02/06/17 01:14 ID:fg3+gas8
お絵かき板配布してるとこおしえてちょ。
47Name_Not_Found:02/06/17 01:27 ID:RQblhoKP
俺もお絵かき掲示板使うからこのスレ読んでみたけど
PooVER2は糞ってことで良いの?
ヽ(´ー`)ノ
4840 ◆22222222 :02/06/17 01:30 ID:CkP0yT18
poo必死だな。
初期のお絵かき掲示板って解析するような物ではないと思われ。
逆コンパイルするより、自分で1から作った方が早い
PNGのエンコードなどはCなどのソースをJAVAに書き換えるだけで、
後は、JAVAの既存のクラスに機能が備わっている。
しかも、poo ver1のPNGエンコードはLGPLライセンスの物だしな。
http://www.gnu.org/copyleft/lesser.txt
アイディアとJAVAの多少の知識があれば作れる。
そのアイディアがすばらしいというのは俺も何の異論も挟まない
#こんなこと言ってるとじゃあ作れよとか鬱な突込みが来るんだろうな(´д`;

しかも最後揚げ足とりかよ。>>43にもHTMLタグとか言っている時点で
突っ込みどころ満載だがやめておいたんだが・・・

俺はpooがお絵かき掲示板という物を作ったことについては
すごいと思っているが、それで奴の仕事は終りだな
49Name_Not_Found:02/06/17 01:34 ID:CkP0yT18
>>46
www.oekakibbs.com/

>>47
スペックがよければ良し、スペックが悪ければ糞
50Name_Not_Found:02/06/17 01:35 ID:CkP0yT18
こっちの方がいいかな
>>46
ttp://wondercatstudio.com/
5143:02/06/17 01:46 ID:yKML0gf7
>>48
最初は禿同とか書いておいて煽られると必死に反論ですか?

>poo ver1はソース公開してたのか。俺も見たかった。
>初期のお絵かき掲示板って解析するような物ではないと思われ。
「ソース見たかった」とか言いながらレスをまたぐと「解析するようなもの」じゃないってか。

>しかも最後揚げ足とりかよ。>>43にもHTMLタグとか言っている時点で
>突っ込みどころ満載だがやめておいたんだが・・・
んじゃ禿同とか言ってんじゃねーよヴォケ。頭悪すぎんぞ。
52Name_Not_Found:02/06/17 01:48 ID:dtDQWcOT
poo借りてるんだけど、無料だから広告が入るのは当たり前とわかってる。
けどあの広告(information)の入る頻度は何だろう??
いくつかの投稿おきに入るのかなと思ったら、そうでもなさげ。
しかも上手く表示されてなかったり、リロードしたらいきなり入ってたりする。
1Pにバナー広告5つも入れるなんて、ちょっと考えるよ…
5340:02/06/17 01:48 ID:CkP0yT18
>最初は禿同とか書いておいて煽られると必死に反論ですか?
>「ソース見たかった」とか言いながらレスをまたぐと「解析するようなもの」じゃないってか。
>んじゃ禿同とか言ってんじゃねーよヴォケ。頭悪すぎんぞ。

おいおい、ソースを見たかったとか激しく同意、が煽りだってことに気づけよ
54Name_Not_Found:02/06/17 01:51 ID:CkP0yT18
>>52
CGIスクリプトのバグかな?
報告しとけば直るかも
55イヌ:02/06/17 02:02 ID:rfrGv6ot
>43

絵チャット利用者ならわかると思いますが、
しぃ板の方はPoo板より先に出ている(と思われる)しぃ絵チャットが元になっております。

>48
Poo板としぃ板で同じ画像を作って保存したらわかると思いますが、かなり違ったりします。
うちのPNGはインタレス含めて仕様を殆ど実現しているので、圧縮率高いです。ショリオモイデスガ。

JPEGに付いてはフィーリングが重要なので、恐らくBBSPainterのサイトに置いてあるソースが元になっている
Poo板より優秀な筈です。間引き発生時もスムージングしているのはうちだけっぽいですし。ヤハリショリオモイデスガ。
5640:02/06/17 02:10 ID:CkP0yT18
>>55
>しぃ板の方はPoo板より先に出ている(と思われる)しぃ絵チャットが元になっております。
>うちのPNGはインタレス含めて仕様を殆ど実現しているので、圧縮率高いです。ショリオモイデスガ。
それは、知ってます。PaintCharの次も期待
俺も以前それを見てPNGのエンコーダーを自力で作ろうと勉強中ですがめんどくさくて挫折
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/xb3/y-koujin/png_fmt/en/Tr/png.html
57Name_Not_Found:02/06/17 02:19 ID:sF5ocvAy
>>54
画像が2つ投稿されるごとにバナーが挿入されるんだけど、
これもバグなのかな。仕様?
pooのサイトから他の人の掲示板も見に行ってみたが、うちだけのようだ。
58Name_Not_Found:02/06/18 14:17 ID:9MsEtFur
せっかくver2借りたのにみんなbbsnoteの方で描く・゚・(ノД`)・゚・。
2つお絵かき掲示板を置くことは間違いなのかな
59Name_Not_Found:02/06/18 15:45 ID:4mlhVTmP
>>58
こんなコトできまっせ〜って見本絵描いてアピールしてみたら?
トーンとかディザ塗りとか色鉛筆風な塗り方するとか
そしたらこんな描き方してみたいって人が使ってくれるかもよ?
60Name_Not_Found:02/06/18 15:47 ID:4mlhVTmP
自分もpooサイトの絵見てこんな効果使ってみたいって思って
レンタルしたよ、しぃにはできんくてpooになら出来る機能があったから。
61Name_Not_Found:02/06/19 00:08 ID:TVOptvrx
それはどういうもの?<しぃにはできんくてpooになら出来る機能
62Name_Not_Found:02/06/19 00:47 ID:NxtgJfZs
おれ>60じゃないけど横レス
同時に3枚以上のレイヤが使えるのが(・∀・)イイ!!
63Name_Not_Found:02/06/19 01:54 ID:j7aNDQ5R
うーんでもレイヤ的に言うとBBSNoteに収納してるアプレットに既に装備
されてるしなあ…色鉛筆風も然り。
なんかもっと「pooのver.2スゲー!」的使用例キボン
6461:02/06/19 02:58 ID:9+GdmO72
おお、ありがトン!<62
私はなんとなく愛着があってつかってるだけだけど…
65Name_Not_Found:02/06/19 03:53 ID:OT7xAgYq
しぃの新バージョンが待ち遠しいです。
レイヤ3枚以上、アンドゥ複数回使えるのを熱望してるんですが……
pooのver.2ならできるのかな。
BBSNote愛用中なので、ver.2のレンタルには手を出してません。
レンタルじゃなければ、自分専用にできれば絵日記代わりに
使いたいんだけどなぁ<ver.2
66イヌ:02/06/19 04:06 ID:/z2md2R8
>65

アンドゥ回数が今みたいに数十回でなくても良く起動時に固定でよければ
3枚か4枚にする事は出来るかもしれません。(起動時固定なのは仕様ですが)
次回はやはり取り合えず2枚のままアップする予定です。

例の如く絵チャットで強制デバッグお願い攻撃による効率の良い開発を
行っておりますので、開発のピッチは上がり気味で御座います。(とかいうと期待されそうだけど
67Name_Not_Found:02/06/19 11:21 ID:Q0YTFhLb
レイヤー間の移動、結合が簡単に出来るならレイヤーは3枚あれば
十分なんですけど、難しいですかね。
poo見たいに機能を増やしたいだけ増やして重くなるのも嫌ですし。
6867:02/06/19 11:25 ID:Q0YTFhLb
2枚だけだと、下から上に持ってくると、白い部分まで
コピーされてしまうので、3枚(以上)を希望です。
6965:02/06/19 16:42 ID:ODMStDkM
むぅ、やはりレイヤかアンドゥのどちらかを優先になるか…
自分は左手 Ctrl+z 固定フル稼働のヘタレ(欝 なもんで、レイヤ3枚あったら
主線1枚、色2枚で塗りやすくなるから、アンドゥ回数減るかなー、とか…

>66 イヌさん
レス有難うございます。レイヤ2枚になりそうですか、チョト残念。
でも、詰め込みすぎて処理が重くなったら使いにくいですしね。
(それで不評になるのも嫌ですし)
やはりお絵描きBBS中ではPaintBBSが一番使いやすいので
次期バージョン期待してます!
配布して頂けるだけで十分有難いという事が身にしみる今日この頃。
7069:02/06/19 17:00 ID:ODMStDkM
うわ、目先のレスしか見てなくて、思いっきり被ってました。スマソ
自分も気になってるのは >67-68さんと同じ部分です。<白い部分
71Name_Not_Found:02/06/20 22:11 ID:Xm/9wpW7
今日サイズ500×500で描いたんだけど描画パレットが
全枠表示になってないんで(拡大してないのにスクロールバーで
ずらさないと端まで描けない)描き漏らし、塗り漏らしがあって
カナリ不便・・・どうにかならんのかな・・・。
72Name_Not_Found:02/06/21 01:49 ID:d3Vk8jlb
poo新Ver.上書きすると、多重投稿になったり表示がおかしくなったりするのはどうにかならんかなぁ。
73Name_Not_Found:02/06/22 02:02 ID:z5rIZTS+
pooのプロフィールが消えてるのはなぜ?
74Name_Not_Found:02/06/22 04:00 ID:LxY5ntH/
>>73 寂しいんだろ・・・
75Name_Not_Found:02/06/23 00:23 ID:F/Erxih/
pooきぼんぬ
76Name_Not_Found:02/06/23 15:55 ID:bEB7+PJg
>pooさんに感謝絵を投稿したり、サポート掲示板で答えを
>書いたり、ネットに対して開かれているものだと思ったから
>やってたので、いまはガックリ。

>レンタルのみという唐突な宣言が出るまでの
>裏の経緯が知りたい。ちょっと前にpooさんのプロフィールページ
>ていうのがあって、東大関係の研究者だったような。
>公費は使われているのだろうか。

公費だったのか。そりゃ公費で作った物を配布するわけにはいかん罠
77Name_Not_Found:02/06/25 00:30 ID:aYDfKAYV
よく考えたけどしぃバージョン2のほうが後出しなんだし
イヌさん本人も言っているようにメチャ軽仕様&機能アップ。
そしてそれをドライブするCGIのほうも
今のバージョンのままでもデザインとかぜんぜん出来がいい。
いや、正直Pooもうだめぽ。
78Name_Not_Found:02/06/25 14:26 ID:6i82STwz
>pooさんに感謝絵を投稿したり、サポート掲示板で答えを

サポートっていうか、助け合い掲示板。pooさんがサポート
してた事なんてほとんどというかまったく無かったような。
有志の方々のボランティアレスに頼りっぱなしだった割に
pooさんへのアドバイスはほとんど無視。
ver2になってそういった人らさっくり切り捨てられますたね。
要望掲示板の書き込み制限で、pooさんもうだめぽ、と思いました。
使用者の不具合報告とかぜんぜん考えてないのかな。
79Name_Not_Found:02/06/25 18:58 ID:ievseNYE
pooにとってみれば広告を出す人が客なので
客以外は切り捨てだろう
80イヌ:02/06/25 23:41 ID:5+8CkqKN
>78

要望掲示板の書き込み制限って、配布の要望を抑制する為の
様な気がしてならない(笑)
うちの配布物について書かれた質問に答えようとしたら
出来なくてしょんぼり。
81Name_Not_Found:02/06/26 00:42 ID:onSpP4HL
>>80
マジですか?
本気でpooだめぽ・・・
82Name_Not_Found:02/06/26 01:57 ID:DXNLgtrW
解析して誰かcgi書けれw
ttp://www.oekakibbs.com/bbs/oekakibbs.jar
83Name_Not_Found:02/06/27 01:14 ID:r8UYJYq1
>>80
あ、それ見た。poo終了ですな。

>>82
タイーホと言いたいとこだけど、お前がやるなら許す
84Name_Not_Found:02/06/29 10:30 ID:???
pooってどれぐらい設けてるんだろう
85Name_Not_Found:02/07/01 11:14 ID:F4pYBLc6
しぃアプレット期待age
86ネコ♪:02/07/02 14:57 ID:???
PaintGetで、PooVer2の画像をダウンロード出来るんだけど
コメントファイルが出来ない・・・コメントも保存したいって要望
あるのにぃなぁ(泣
87Name_Not_Found:02/07/02 15:47 ID:NAo7OrM2
>86
dataファイルはわかったんだけど、パーミッションで
見られないようになってますた・・・。
88Name_Not_Found:02/07/02 16:39 ID:???
CGI叩いてしまえw
89Name_Not_Found:02/07/03 10:23 ID:pl1N0xze
>>86
おお、いいなぁ。
ver2の掲示板事態は使いにくくて(つД`)
90Name_Not_Found:02/07/06 23:22 ID:???
pooさん、サイトのマンセー意見ばっかり
聞いてたら本当の声も聞こえなくなっちゃうよ、
とか言ってあげたい。
ここで出てるような意見はあっちじゃ出てこないから。
ツールが死ぬほど重くて使えねー、とか。
ここのスレ見せてあげたいくらいでつ。
てゆうかデバック部隊くらい用意したらいいのに。
低スペックは使ってくれなくて結構、てことかな。
9189:02/07/08 00:45 ID:???
苦情とか入れると掲示板ごと削除されそうで(つД`)
92Name_Not_Found:02/07/08 01:06 ID:???
苦情の書けない掲示板なんてないと同じだし。
いらんだろう
93Name_Not_Found:02/07/08 02:21 ID:J9jJOUiI
BBSNoteってpooのcgiを改造して配布してたんですか?
94Name_Not_Found:02/07/08 02:44 ID:???
>>93
改造ってより1から作ったんでないの
95Name_Not_Found:02/07/08 03:43 ID:???
ですよね?
やっぱこれは単なる言いがかりということでOKですね。
ttp://www2.oekakibbs.com/normalbbs/request/treebbs.cgi?act=artsel&tree=953&art=1022142649
関わり合いになりたくないからpooのアプレットはウチのサイトから外そうと
思ってたんですが
96イヌ:02/07/08 07:44 ID:S/7Xxsew
しぃ板の方ですが、運の良い事に、腕の良いドット絵師に
アイコン等を書いて頂ける事になりました。ワクワク。
絵チャットでデバッグの副産物とも言えるかも。


>95

pooさんの言い訳はやっぱり多少強引では有りますね。
しかし作者はpooさんですから、駄目と言ったら配置するのを
遠慮するべきだとも思います。元から設置しているのは良いと出てますので
1はギリギリオッケーともとれますね。
97サ骨 ◆/IQ5000w :02/07/08 14:03 ID:???
がんばってくださいな。
98ネコ♪:02/07/08 23:54 ID:???
>イヌさん
(\_/)
( =´ ▽ `)ノ ガンバレ〜♪
応援してますにゃ〜。
99Name_Not_Found:02/07/09 21:22 ID:ulKb0yTH
イヌ7さん命
100Name_Not_Found:02/07/10 01:16 ID:???
関係ないけど、お絵かきBBSの絵板は
驚くほど腐女子臭がして見るに耐えません、南無。
101Name_Not_Found:02/07/11 10:33 ID:+6sDb2rt
>>100
見てるところが悪いんでないの?
102Name_Not_Found:02/07/11 13:35 ID:???
俺が見てる所はイカ臭いけどな
103Name_Not_Found:02/07/11 14:21 ID:???
「腐女子臭がする」と言う人は自らも腐女子か同人系である可能性が高いと腐女子は思う。
104Name_Not_Found:02/07/12 00:40 ID:/lLnJG9h
ネコ♪ってイヌに対抗したの・・・
105Name_Not_Found:02/07/12 07:59 ID:???
>>103
いいこといったな
106Name_Not_Found:02/07/13 10:52 ID:JSiHbR0M
自分のサイトに置くわけじゃないんだが楽しみ
107Name_Not_Found:02/07/14 00:24 ID:???
age
108Name_Not_Found:02/07/14 12:54 ID:ESnxZoJd
poo激しく鬱
109ネコ♪:02/07/15 05:13 ID:???
>>104
いえ、前から猫系ハン使ってるんで
110Name_Not_Found:02/07/15 23:17 ID:???
誰もイヌの痛さに突っ込まないのはなぜ?
確かにすごい人だとは思うけど、このスレから出ないでくれ。
111Name_Not_Found:02/07/16 00:14 ID:PBhhIU8u
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < pooがもっと痛いからじゃネーノ?
   /   ノつ  \____________
  (人_つ_つ
112イヌ:02/07/16 00:50 ID:arPb6pjb
>>110

2chてタメグチだったりして他の発言と合わせないと確かに
浮いて痛いと言うのは良くわかっておりますとも。
113イヌ:02/07/16 01:17 ID:arPb6pjb
2chにもプラスになればと情報提供するつもりで発言を
行っておりましたが、やはり駄目ですね…。済みませんでした。

似合わない場所に来る事自体が駄目である事は身に染みましたので、
2chに来る事は今後控えたいと思います。なので許して下さいね。
114マカー:02/07/16 22:54 ID:88L3PI12
>>113
ンなことないぞ。新しいバージョンの情報を楽しみにしてるやつだっている。

Macでも快適に動くように細かく調整しているし、こうやってユーザーの声を
広く聞いて取り入れてくれている。

俺は期待しているぞ。

>>110
オマエがよそのスレ逝け。
115Name_Not_Found:02/07/17 09:07 ID:???
>114
でも、ここはお絵かきBBS.comについて語るスレッドだし、
しぃネタは「イラスト掲示板がらみで語るスレ2」の方が
あっているような気も……。
116Name_Not_Found:02/07/18 08:12 ID:???
>イヌさん
またなんか変更とかの情報あったら
教えてよ
名無しでもいいし
117Name_Not_Found:02/07/18 14:55 ID:???
>114
確かにここには来て欲しい。
でもお絵書き掲示板に興味の無い人には、イヌさんが誰かとは知らない人が
多いので、うかつに他スレでこういう発言はどうかと。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021725735/308-
これじゃ「自分を知ってて当然」みたいなのを前提に話しているようです。
イヌさんを応援する自分としては、ご自重して頂きたいです。
1181:02/07/18 15:45 ID:???
他スレでこうとかいっても仕方ないし、別にpoo限定でなくていいよ。

またーり頼む
119Name_Not_Found:02/07/19 02:54 ID:???
アプレット選択できた方がいいなぁ

全てのサイトでPooアプレット外すってのは
不可能だよね(特に海外の絵板なんかは)
120サ骨 ◆/IQ5000w :02/07/19 10:20 ID:???
みんなあっさりpoo1捨てたら、それはそれでウマー
121Name_Not_Found:02/07/19 19:36 ID:???
俺はもうpooは捨てたよヽ(´ー`)ノ
122Name_Not_Found:02/07/20 14:20 ID:LbGb/RV8
pooで描くんだったら普通にオフラインで描いた方がいい
123Name_Not_Found:02/07/20 14:24 ID:???
サ骨来んな。
124Name_Not_Found:02/07/21 22:49 ID:???
チラリと聞いたのだが、次のしぃ版にはテクスチャ機能とかいうのがあるとか?
これはあれだ、レンガパターンとか羽根とか、すきな塗りつぶしパターンを
用意できるってコト?
125Name_Not_Found:02/07/23 23:44 ID:???
>>124
マジですか。どこで情報手に入れた?
126Name_Not_Found:02/07/24 21:06 ID:???
>>124
それってソフトであらかじめ描いた絵をコピペ、とかに応用できちゃわない?
127Name_Not_Found:02/07/25 00:30 ID:???
>イヌさん
タブレット対応とかできますか?
Javaでは無理かな
128124:02/07/27 17:09 ID:???
>>125
βテスターから。
イヌさん自身、絵チャットでテストしてもらってるとか>>66あたりで言ってる
から、触った事ある人は何人かいるもよう。

・・・ドコの絵チャットだゴルァ!(゚д゚)
俺も触ってみてぇ。
129Name_Not_Found:02/07/30 00:06 ID:/nhF4EEo
期待上げ
130Name_Not_Found:02/08/01 14:10 ID:???
そろそろかな?
進行状況が知りたい
131Name_Not_Found:02/08/01 14:12 ID:???
板違い。場違い。お前ら基地外。
http://pc.2ch.net/php/
132Name_Not_Found:02/08/02 16:14 ID:???
>>130
触れる機会があったので使ってみた。やさしい管理人さんに感謝。
PaintBBSというよりは、発言欄とかついてたのでPaintChatとして開発を
進めてるみたい。

といっても前からほとんど同じものだったから、PaintChatが完成すれば
PaintBBSエンジンも完成っぽい。あとはCGI作者さん達の対応次第か。
といっても「BBSNote」か「らくがきひろば」くらいしかみたことないけど。


ツールは左端固定じゃなくてフロートみたい。キャンバス自体はフロート
にも固定にもできた。7つほどフロートツールバーがあったけど、ツールバー
の表示/非表示ができるので、よけいな窓でキャンバスを塞がないで済む。

フロートのツールバーはそれぞれ重ねることもできた。マウスアップすると
指定したツールバーが最前面へくるオプションも用意されてる。かなり便利。

色を拾うのはいままで同様のRGB値を変えるやつと、カラーピッカーが使える
ようになった。PhotoShopっぽいかも。

レイヤーは2枚。これはイヌさんのアナウンスどおりですな。
レイヤー間のコピーはなんかうまくいかなかったので、白を拾ってくるかは
まだわかりません。でもあの完成度を見る限りでは、イヌさんなんとかしち
ゃうかも。


新機能のテクスチャですが、どうやらトーンの拡張版みたい。あぶり出しとい
うか、テクスチャで指定されている型にだけ描画が有効になるみたいなかんじ。

普通のトーンと違うのは、薄い色で指定されてる部分は、描画も薄く反映さ
れる点でした。上手く説明できないけど、トーンは色が「ある/ない」の極端
な点の表現ですが、これのは20%くらいの薄いテクスチャを指定すれば、100%
のA値で描いても、その部分は20%で描画されるみたいなカンジ。

レース柄のテクスチャとか用意してエアブラシでサッと吹けば、レイヤーの使い方
次第で、美しい重なりとか表現できそう。
ただ、設置者がテクスチャを用意できるのかは不明です。


ペンやブラシの描画速度については文句無し。ローなマシンでも極太ブラシで
スイスイ描ける。MacOSな人はApplet Runnerとかいうのに対応してるらしいで
す。良く知らんけど。
133Name_Not_Found:02/08/02 22:55 ID:???
さて、しぃはまたPooをぶっちぎって
TOPの座に帰り着いたわけだが(w

早くリリースしていただきたい!
134Name_Not_Found:02/08/03 12:01 ID:???
poo1としぃを共存させてるんだが、そろそろpooは切り捨てたほうが良さげかな

ぽー
135Name_Not_Found:02/08/03 12:24 ID:???
漏れもう切ったよ
136Name_Not_Found:02/08/03 17:16 ID:???
見てても、描く人はpooなんてほとんど使ってなかったりするし。
137Name_Not_Found:02/08/04 01:07 ID:???
ウチの環境のせいか、しぃだとカーソルに水色のわっかみたいなのでついて
まわってウザイので、Pooしか使った事ないや。
次バージョンでは大丈夫かな。
138Name_Not_Found:02/08/04 01:16 ID:???
私は未だに旧pooだけつかってるよ。
反転とか出来ないから左右のバランス取るの大変だけど・・・
シンプルな機能だけに使うほうも気が楽。

新pooは私には機能が使いこなせないのと
重いのでダメだった。
しぃも機能がよくわからない・・・まるで旧人類だ!
139Name_Not_Found:02/08/04 09:05 ID:???
新pooの重さはどうにかならんものか…
この間、アプレット開こうとしたらブラウザ落ちたよ

鯖も重いけどな
140Name_Not_Found:02/08/06 10:58 ID:???
>>138
新pooは借りたけど確かに機能がよくわからないので私も旧ばっかり使ってるよ。
でも上手な人が新機能を使ってすごく綺麗な絵を描いてくれるので嬉しい。

>>139
うちは今のところ問題無いなぁ。
けど広告の挿入が安定してなくて、1pに広告が4つとか入ったりして重い。
入らない時は全然入らないのに。
141Name_Not_Found:02/08/10 14:42 ID:???
>>139
ブラウザ落ちたってすごい話だな
142Name_Not_Found:02/08/12 20:38 ID:???
進展ないかな?
143Name_Not_Found:02/08/16 12:52 ID:???
>>132
又聞きなのでウラは取れて無いが、下レイヤーから上レイヤーへのコピー、
ちゃんと白は白、透明は透明として動作していたそうな。
マジでイヌさんなんとかしちまったよ。

>>141
MACで新POO使ってるとしょっちゅうブラウザ落ちます。
・・・アプレット版ハーボットにゃかなわんが。(笑)
144Name_Not_Found:02/08/17 15:41 ID:???
CGIの作者さんとこのチャット入り口に、 Ver.3 βテスト中 って
書いてあったんだけど、残念ながらリンク外れてた。
145Name_Not_Found:02/08/18 14:06 ID:???
夏休みはつらいね。
見るたびに心が…(-д-)
146Name_Not_Found:02/08/19 16:58 ID:???
>>143
お、よさそうだな。
プログラムはあまり分からないのですごいとしか言いようがない
147Name_Not_Found:02/08/22 22:34 ID:???
>>144
お、出来上がってきてるのか。
マターリ待つか
148Name_Not_Found:02/08/24 16:42 ID:???
教えてちゃんになるのかもしれないんだが;

うちの鯖CGI使えないんだがお絵かきBBSを置きたいもんでレンタルしようと思うんだけれど
レンタルって何処がいいん?同じ??
お絵かきストとお絵かきー図しか今ン所見たことなくて。
どっちが良いのか宜しければ教えて下さいませ(><
149Name_Not_Found:02/08/24 22:41 ID:???
>>148
どこがいいかは分からないけれど
ttp://www.gt.sakura.ne.jp/~ocosama/paintbbs/document/rental.html
150Name_Not_Found:02/08/25 13:22 ID:???
旧pooが好きでした…
151Name_Not_Found:02/08/26 22:43 ID:???
>148
とりあえず無料で借りられるんだし、両方試しに借りてみれば。
ツールとか掲示板自体の機能とか、ひとつのレンタルでも貸し出し時期に
よって変わってくるから自分自身で確かめるのが一番。

とマジレスしてみたり。
152Name_Not_Found:02/08/29 23:38 ID:???
旧pooでUndoが複数回できればかなり良いと思う
153Name_Not_Found:02/08/30 00:21 ID:???
>>148
アトーミックハートさん?
154Name_Not_Found:02/08/30 00:45 ID:???
pooは旧バージョンも新バージョンも重すぎ。
何とかしる!
155Name_Not_Found:02/08/30 02:26 ID:???
でもpooの旧バージョンでちまちま描くのが好きだったんだよなあ。
1〜2ずつ数値ずらしてグラデーション作ったり、乗算みたいな効果を自分でつけたり…。
あの限定機能でどこまで挑戦できるかってのに燃えてた。
今は便利だけど効果が簡単過ぎてなあ…。
156Name_Not_Found:02/08/30 11:45 ID:???
俺お絵かきーずレンタルしてんだけど
今日デリくらってて新規でまた借りた。
よく見たら旧Pooツール無くなってて
変わりにお〜のさんが入ってた。
それはいいけどお絵かきーずよ、
俺んとこの他にも消えてる板あるんじゃねーの?
しっかりしる!
157Name_Not_Found:02/08/30 18:11 ID:???
背景色とリンクの色同じにして広告消してるところがデリられたらしいよ。
自分は平気だったんだけど、消されたトコの管理人さん方が慌ててた。
せめて一度警告とかしてからデリるべきだと思ったよ、お絵かきーず…。
158Name_Not_Found:02/08/30 22:32 ID:???
>>157
そんな姑息な手使うほうがヴぁか。自業自得ですよハッハッハッ
159158:02/08/30 22:33 ID:???
つーか157も消してんのかよ・・・
リンク表示くらいしとけよ?
160156:02/08/30 22:39 ID:???
>>157
いや、俺はそんな事してなかったんだ!
てか
一気にみんな消されたのか?!
161Name_Not_Found:02/08/30 22:57 ID:???
>>148



あぁ
162Name_Not_Found:02/08/30 22:59 ID:QUy/RGfi
163Name_Not_Found:02/08/31 00:33 ID:???
うちのおえかきーずもデリられた。
うちは背景とリンク色を似た色にして隠してた。
同じにするとバナー広告が出るように設定されてたから。
そうしてバナー広告出してた人もデリられのかな?
164Name_Not_Found:02/08/31 04:01 ID:???
>157だけどうちは消してないよ。

しかし…あれ?広告消してなかったサイトさんもデリられたトコあるんですか?
おえかきーず…よくわからんぞ。もう他に乗り換えた方が無難かな…?
このごろちょっと鯖重い気がするし。
165Name_Not_Found:02/08/31 04:14 ID:???
そこまでするんならCGI使える
レンタル鯖でも借りればいいのに
166Name_Not_Found:02/09/02 02:00 ID:???
おえかきーずの「特徴」に

> 50日間イラストまたはコメントの投稿が1度もない掲示板は削除されます。

ってあるからそれに引っかかったんでは? >デリ喰らった方々
167Name_Not_Found:02/09/08 16:45 ID:wRhu8UA5
お絵かきBBSの全部のログを一気に削除する方法って誰か御存じですか?
つまりは掲示板の初期化です。
いろいろ調べたりサポート掲示板のログを見たけどかいてありませんでした。

本家お絵かきBBSのサポート掲示板で投稿して聞こうとしたら
「別ウィンドウからは投稿できません」というメッセージが出て投稿できませんでした。
誰か、おわかりになる方、お願いします!
168Name_Not_Found:02/09/08 17:06 ID:???
>>167
ディレクトリごと消して入れなおせばいいじゃん
169Name_Not_Found:02/09/08 21:48 ID:???
>167
自分で設置したヤシなら、
新しいログをうp汁。
無料版は使った事ないから知らん。
170Name_Not_Found:02/09/08 21:51 ID:???
>>168-169
アドバイスありがとうございます、でも、レンタルなんです……。すいません。
171Name_Not_Found:02/09/08 22:10 ID:???
>>170
今のレンタル解約してまた新しく借り直しが一番手っ取り早い
172Name_Not_Found:02/09/09 02:45 ID:???
どうなってるんだろうかage
173Name_Not_Found:02/09/10 15:34 ID:???
>>171
そうします、ありがとうございます。
174Name_Not_Found:02/09/10 16:51 ID:???
レンタル全然借りれないヨー!
10日以上待ってるけど……いつになるんダロ?
他のとこにしようにも……ver2は本家のとこにしか無いからダメだし。

…もう10日待ってみるか……。
175Name_Not_Found:02/09/10 17:51 ID:???
>>174
?ドコのレンタルで借りるつもりだったの?
176174:02/09/10 21:00 ID:???
>175
pooの公式のとこデス。ver2導入したかったんだけど…。
申し込みはしたのだけど、本登録待ちです。
…もちっと待ってみます。
177Name_Not_Found:02/09/10 23:55 ID:???
出た!
最も危惧していた事が。
配布なら無問題なのにな(w
178Name_Not_Found:02/09/11 00:16 ID:???
>>174
そういえば私も申し込んで10日以上経ってるだよ。
申し込みしたことすら忘れてた…。


一応10日程かかるとは書いてあったけど…。
179Name_Not_Found:02/09/11 01:16 ID:???
もう広告料金に満足しているので本登録されることはない
180Name_Not_Found:02/09/11 01:16 ID:adRUQPrb
181Name_Not_Found:02/09/11 02:19 ID:WskmwfJV
テクスチャは最大255*255ピクセルというタレ込みが某所から。
182Name_Not_Found:02/09/11 12:49 ID:???
お絵かき掲示板のJAVAアプレットの制作者は結構交流があるみたいだね
がんばれ
ttp://tools.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8609/@geoboard/
183Name_Not_Found:02/09/12 21:40 ID:???
>>182 除くpoo
184Name_Not_Found:02/09/12 21:46 ID:???
とあるコンテスト入賞サイトのInformation

[OekakiBBS.com Information]
コンテスト30位入賞おめでとうございます。
入賞特典として最大ログを100枚+60枚、
1ページの最大表示枚数10枚に増量させていだきました。
185Name_Not_Found:02/09/13 00:00 ID:???
漏れ的にpooは捨ててヨシ。
配付もせんと…
186Name_Not_Found:02/09/13 18:17 ID:???
BBSNoteの7.3より前のverってどっかにない?
なんかうちの鯖最新verだとうまく動かん。
7.2くらいんときは動いたのに……。
前のやつ保存しとけばよかった…(鬱
187Name_Not_Found:02/09/13 22:57 ID:???
そういえばBBSNoteのsilverStarって言うSkin、
Mozilla(Netscape7.0)でみると、スクロールバーが2本出ない?
かなり困る。
188Name_Not_Found:02/09/13 23:05 ID:2I/3TPvM
漏れは申し込みして次の日に本登録されたぞ
189Name_Not_Found:02/09/14 21:06 ID:???
>>187
バグ報告として出せばいいんでない?
190Name_Not_Found:02/09/15 03:11 ID:5mEfWUS+
www2サーバ落ちっぱなしかよ。ヽ(`Д´)ノナンダヨー
191Name_Not_Found:02/09/16 22:23 ID:???
>186
pooアプ問題もあって本家に置いてないからねえ… <7.30以前
うちは今だに7.21使ってるけど。
192Name_Not_Found:02/09/17 01:38 ID:???
しぃの次が待ち遠しい
193174:02/09/18 00:02 ID:???
16,17日に全部登録すると本家掲示板に記載があったが、
まだ登録されてない。

明日の朝まで待ってダメならpoo諦めてBBSNOTEに乗り換えよう。

ほんとに、配付だったらこんな問題なかったのになぁ。
194Name_Not_Found:02/09/18 20:24 ID:SAklFUKz
制限したいIPを入力してもきちんと制限されず
荒らされ放題
195Name_Not_Found:02/09/18 20:27 ID:Nom0Nw7B
>>194
乙。漏れはもうとっくにBBSNOTEに乗り換えてます。
客用、自分専用双方ともに超快適。
196Name_Not_Found:02/09/19 00:54 ID:???
poo見たいなのを使いたい気持ちすら起きない・・・
197Name_Not_Found:02/09/19 05:14 ID:QkXDfImS
自分も本登録のメール待ち(3日目)なんですが、
10日以上待たされるって本当ですか!?
それともそれ以上ですか?
POOたんは何やってんだよもう。
198Name_Not_Found:02/09/19 07:25 ID:???
漏れは一ヶ月近く待ってるよ。
さっき本家見たら21日まで待てとさ。
待ち切れんからBBSNOTEに乗り換えることにしたよ。
199Name_Not_Found:02/09/19 07:36 ID:???
待ち切れなくて別のスクリプトにしても
描いてくれる人もいなくてpoo待ってても同じような罠…
200197:02/09/19 12:05 ID:???
>198
マヂデスカ!いくら何でも一ヶ月ってのはなんかのミスじゃあ?
BBSNOTEもいいけど、アプロードやPNGからの上書きが魅力的で諦めきれない…

201Name_Not_Found:02/09/19 12:45 ID:???
poo2は糞って事で。
202Name_Not_Found:02/09/19 13:24 ID:???
> 現在のレンタル登録状況について現状をお知らせいたします。
> 現在、サーバーホスティング元のサーバー機器入荷作業と
> セットアップを待っている段階ですので、管理人自身にも
> この所要日数の遅れに対してはどうすることもできないのが
> 現状です。
> 8月20日以降にお申し込みをされた方々にお待ちいただいて
> いますので、現時点で最大1ヶ月の遅れが生じています。
> 正規の登録および確認作業を行われた方の申請内容につきまして
> は、サーバーセットアップの完了後、直ちに行う予定です。
> サーバーセットアップの完了日については、はっきりしたことは
> 言えないのですが、ホスティング元の提示した目安によると
> 遅くとも9月21日には完了するとのことですので、この日を
> 掲示板の最終登録日の目安と考えて下さい。

だとさ。長文コピペスマソ。
漏れも申し込みして、もうすぐ一ヶ月…。
203Name_Not_Found:02/09/19 14:53 ID:???
>199
(≡д≡) ギクッ
204Name_Not_Found:02/09/20 00:28 ID:7UQaepDu
BBSNOTEって旧poo使えなくなったよね、
乗り換えようと思ったんだけどな…
慣れ親しんだ旧pooが使えないのは辛い

あと旧pooに左右反転と移動があればもう充分だと思う
新pooは高機能過ぎるんだよ!猫に小判だ
205Name_Not_Found:02/09/20 00:36 ID:???
>204
猫に小判……
お前は猫なのかと小一時間……なでたい
206Name_Not_Found:02/09/20 01:49 ID:???
高機能すぎるって・・・
自分に必要な機能だけチョイスして使えばいいだけの話だろ。
選択肢を狭めるような意見だな、あんた。
それとも新しいツール覚えるのが面倒なだけか?
207Name_Not_Found:02/09/20 02:31 ID:???
漏れも高機能なのは使って無い。
旧バージョンが好きなのでそればっかり。
でも訪問者の好みなんかもあるので、選択肢が多いにこした事はない。
高機能を珍しがってお絵書きしてってくれる人もいるし。
208Name_Not_Found:02/09/20 07:35 ID:???
>206
204じゃないけど、高機能=重い、になりがちだからね。
実際新pooは重いらしいし(自分はまだ未使用)。

漏れも旧poo好きで使ってたけど、旧poo+左右反転くらいで充分だね。
左右反転無いから今はしぃアプばっか使ってるよ……。
209Name_Not_Found:02/09/20 10:19 ID:???
>205
藁タ。そしてなごみ。
210Name_Not_Found:02/09/20 15:51 ID:???
今でもpoo1.32の改造板(しぃと共存)を使っているなぁ…。
BBSNOTEは画像張り付け機能が邪魔。個人的に。
「WRITE」の表示部分を削れば良いだけのことなんだけどね。
211Name_Not_Found:02/09/20 20:39 ID:???
うpろだ機能をoffにすればよいのでは・・・
212Name_Not_Found:02/09/21 15:22 ID:???
poo age
213Name_Not_Found:02/09/22 13:11 ID:???
pooがあんなに遅く使用停止命令を出したのは
自分が儲けるため。
214Name_Not_Found:02/09/22 22:38 ID:???
最近poo本家で本登録された人いる?
ウチまだ登録されないんだけど……。
21日目安にって、いつまで待てばイインダヨ?
215Name_Not_Found:02/09/22 22:51 ID:???
>214
うちもまだだよ…。
もうほんといい加減にして欲しい。
トップにでも状況を載せておいてくれればいいのに。
216Name_Not_Found:02/09/23 01:14 ID:???
うちもまだ。もうすぐ一ヶ月経っちゃうよ。
結局21日もダメだったな。
配付にしときゃよかったのに…。
217Name_Not_Found:02/09/23 02:25 ID:???
www2サーバ、また落ちっぱなしかよ。ヽ(`Д´)ノナンダヨー
他に乗り換えたいがコンテストでログが増え、なんかもったいなくなって
捨てられない罠。
218Name_Not_Found:02/09/23 11:50 ID:???
みんな登録されてないんだな…。
いったいいつになったら…(以下略)。
本家の掲示板には投稿できないから苦情も書き込めないし。
ほんとに今からでも配付にしてくれよ。poo…。
219Name_Not_Found:02/09/23 14:37 ID:???
登録はさんざ待たされる、
されたらされたで次はサーバが落ちっぱなしってこと?
最悪だな…。
220Name_Not_Found:02/09/24 02:19 ID:???
pooは切り捨てました
221Name_Not_Found:02/09/24 10:52 ID:???
勝手にすれば?
契約交わしてるわけでもなし。
レンタルなんだからちょっとは寛容になればいいのに。
んで、待たされるのが嫌なら他のところに替えればいいだけの話で。
自鯖に設置するとかさ(pooじゃないやつね)
222Name_Not_Found:02/09/24 11:21 ID:???
↑あっそ。
223Name_Not_Found:02/09/24 12:58 ID:???
空気を読めない>>221のいるスレはここですか?
224Name_Not_Found:02/09/24 13:39 ID:???
シックスセンスが感知できる>>223のいるスレはここですか?
225Name_Not_Found:02/09/24 14:18 ID:???
(*´∀`)σ)´Д`) poo....
226Name_Not_Found:02/09/24 15:21 ID:???
>>224
あっそ。自作うざいよ。
227Name_Not_Found:02/09/24 18:57 ID:???
ちょっと待て!どこらへんをどう読めば自作なんだ(w
228Name_Not_Found:02/09/24 19:40 ID:???
一人粘着なpoo擁護派がいるようだが・・・
229Name_Not_Found:02/09/24 23:33 ID:???
レイヤーの上手な使いかたってなんかある?
俺は重ねることしかしてない。
知り合いなんかは乗算プラスレイヤーで上手くやってるらしい。
230Name_Not_Found:02/09/25 10:08 ID:???
>>229
半透明とか利用するのに便利
231Name_Not_Found:02/09/25 18:47 ID:nOX11umo
お絵かき掲示板であまりにも人がいないので
自作自演したいんだけど
普通にばれないですか?
232Name_Not_Found:02/09/25 18:52 ID:FcoecI2h
>>231
アニメは切っとくと吉。
233Name_Not_Found:02/09/25 21:49 ID:???
>231
普段ペンで描いてるならマウスで描くとか
フリーハンドで描いてるなら、曲線ツール使うとか。
どうしてもクセが出てしまうから、周到にな。

       経験者 談。
234Name_Not_Found:02/09/26 18:36 ID:???
>>231
左手で描け
235Name_Not_Found:02/09/27 13:21 ID:???
ホントウロクマダ?
236Name_Not_Found:02/09/27 14:12 ID:???
マダ
237Name_Not_Found:02/09/27 21:47 ID:???
エロ絵OKなレンタルPBBS探してるんですが…
見つからないヨ…(;´Д`)
どなたかご存じないですか?
238Name_Not_Found:02/09/27 22:03 ID:???
>>237
けっこうお絵かき〜ずとかお絵かきすとでエロ絵堂々と描いてる
サイト見かけるけど?半角二次のお絵描き掲示板なんかモロだし
239Name_Not_Found:02/09/27 22:26 ID:???
規約を見る限りでは禁止ですよね…
いかにもなアダルトサイトでなければ大丈夫なのかな…
自動的にリンクされちゃうオエカキbbs.comなんかは言語道断だし…
240Name_Not_Found:02/09/27 23:20 ID:???
>237
一番確実なのはエロオーケーの鯖に自分で設置することだな。
……あとは多かれ少なかれ規約にひっかかるおそれがあると思うよ。
pooはいまいちよくわからんが。
241Name_Not_Found:02/09/28 01:05 ID:???
pooはpooであるという時点で却下だ
配布方式にしたら再考するけどな(w
242Name_Not_Found:02/09/28 08:29 ID:???
Pooさん、エロオーケーって掲示板で答えてたと思うけど。
確かレンタル開始してすぐあたり。
243Name_Not_Found:02/09/29 00:11 ID:???
羊羹トラップて怖いね。
244Name_Not_Found:02/09/29 09:36 ID:???
pooはエロOKだったと思う
245Name_Not_Found:02/09/29 15:56 ID:???
マジデスカ >>244
246Name_Not_Found:02/09/29 16:06 ID:???
9月27日にホスティング会社のサーバーセットアップが完了いたしました。
以降の予定としては、
28日: 内容に不備のある申請者への登録拒否通知メールの送信。
29日: 幣サイトによるサーバセットアップ。
30日: DNS設定及び、過去一ヶ月間の申請者の本登録作業とメール送信。
を行います。

だそうです。もう少しの辛抱だよみんな。
247Name_Not_Found:02/09/29 23:48 ID:???
>>245
推測。真に受けるな。
248Name_Not_Found:02/09/30 00:14 ID:???
オッケーだと思うよ。
掲示板検索の中に成人向けみたいなカテゴリがあったはず。
249Name_Not_Found:02/09/30 09:34 ID:???
だから「思う」「はず」と言った推測でモノを語るなって。
250Name_Not_Found:02/09/30 12:03 ID:???
http://www.oekakibbs.com/search.php?lang=j&cat=20

ほら 成人指定のカテゴリに入ってるエロ描き絵掲だ
これでいいんだろ
251Name_Not_Found:02/09/30 12:25 ID:???
ココはリンクされちゃうからダメですう…

BBSノート拾ってきたので(実は私自身は絵板でほとんど描いたことないのですが
これが使いやすそうに思ったので。どうでしょうか?)
自力設置頑張ってみます。ありがとうございました。
252Name_Not_Found:02/10/02 00:53 ID:???
しぃはそろそろ???
253Name_Not_Found:02/10/03 00:52 ID:???
新pooを待つこと一ヶ月、やっと借りることができた。
早速使ってみたら疑問点発覚。
公式の掲示板に質問カキコ。

…しようとしたらエラーでて投稿できない。
過去ログ探ったら「MacOS9.2.2+IEでは投稿できない」報告がユーザーから
すでにされていた。

……対処しとけよ。
これじゃぁ文句も言えんじゃないか。
わざわざNN落としてこいってか。鬱…。
254Name_Not_Found:02/10/05 03:48 ID:???
253の言ってる疑問点て何?よかったら教えて。
255Name_Not_Found:02/10/05 10:12 ID:???
今時Macで書き込めない仕様の掲示板って一体・・・(´Д`;)クソスギ...
256253:02/10/05 11:33 ID:???
>254
絵日記として使おうと思ってるんだけど、「投稿時刻」が表示されちゃうから、
それを消したくて。(「投稿年月日」までは表示されてかまわないんだけど)
管理モードとか見たけど項目無さそうだったから、消せるのか消せないのか
聞きたかったんだけど…。
257Name_Not_Found:02/10/05 12:12 ID:???
サポートに聞いた方がハヤイやろ…
てか、そうするべき内容では?
258253:02/10/05 12:21 ID:???
>257
だから、サポ板で聞こうとしたら書き込めなかったのよ。
NN落としてくれば解決するんかな…。しかし面倒だ…。
259253:02/10/05 15:30 ID:???
>257
NN7落としてきてサポ板に書き込んできた。

スレ汚しスマソ。
260Name_Not_Found:02/10/05 21:27 ID:???
いやだから…メールすりゃいいでしょ?
掲示板に書き込めないということも併せて。
まあもう253的には解決したようだけど。
261253:02/10/05 22:36 ID:???
>260
メール出そうにも、メアド出て無いからどこに出したらいいのさ。

と思ってたらさっきプロフィールのページにメアドハケーン。
…せめてトップに書いといてクダチィ。
262Name_Not_Found:02/10/06 10:15 ID:???
すれ汚しuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
263Name_Not_Found:02/10/17 00:15 ID:???
(´-`).。oO(ここで文句言ってたヤシはみんな登録されたのかな・・・)
264Name_Not_Found:02/10/17 18:04 ID:???
>263
やっと登録されたけど、登録されるまでのつなぎのつもりで使ってたしぃアプに慣れちゃって、
いまさら新pooの使い方とか覚える気がしなくなってしまってほったらかし(自分専用のつもりで
借りたから)。
265Name_Not_Found:02/10/19 11:51 ID:???
ぶーをおいてあるサイトほとんどみない・・・
266Name_Not_Found:02/10/19 21:19 ID:F1e+6Ssc
pooにお祭り企画ページができたな。登録してきたyo。
房が湧くかと心配だったけど上手い人が描きに来てくれたのでうれすぃ。
267Name_Not_Found:02/10/20 00:10 ID:???
俺絵描きだけど、自分のサイトに置こうとはあんまり思わないな。
時間がないというのもあるけど、置いて誰も描いてくれなかったら鬱
268Name_Not_Found:02/10/25 02:53 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<しぃ新バージョンまだー
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
269Name_Not_Found:02/10/25 21:53 ID:???
まぁだだよ〜
270Name_Not_Found:02/11/03 00:06 ID:???
初心者質問ですいません。
しぃちゃんのアプレットをダウンロードしたのですが、
jarファイルがどこにもなくて、jsファイルとフォルダが…。
なんか設定しないといけないんでしょうか。
271Name_Not_Found:02/11/03 09:34 ID:???
>270何処で落した?
こっちではDLページでpbbs204.zip/pbbsao204.zip落してみたけど
両方ともPaintBBS.jar入ってたよ。DLし直した方がいい
272270:02/11/03 17:45 ID:???
>271
しぃちゃんHPのDLページでpbbs204.zip/pbbsao204.zipを試したんですが…。
解凍されて出てくるファイル内容は
PaintBBSフォルダ
oekaki.html
p.js
readme_Shicyan.html  以上。
おそらくPaintBBSフォルダとp.jsが合わさってjarファイルに
なるのではないかと思うんですが、方法が解らず…という状況です。
273271:02/11/03 19:58 ID:???
>270
ブラウザを変える、という方法も有りますよ。。。
IEでダメな場合はネスケとか。
あとはzip解凍で失敗するソフトがあるから解凍ツールも変えておくとか。
274Name_Not_Found:02/11/03 20:31 ID:???
なんだか徹底的に解凍されるを使っている雰囲気
解凍ソフトのオプションで「徹底解凍」みたいなのがあってチェック入ってない?
275270:02/11/03 21:25 ID:???
>274
それでした!設定、解凍のアーカイブのチェックを外したら見事解決しました。
ブラウザやOSばかり調べてて解凍ソフトの設定はすっかりノーチェック…(汗
これでやっと絵掲示板が開設…どうもありがとうございました。
276Name_Not_Found:02/11/04 00:53 ID:???
ところで少し前に第2回お絵描きコンテストがあると
pooのトップページで見た気がするのだが漏れの見間違いですか。
277Name_Not_Found:02/11/04 15:48 ID:???
しぃのはまだなのか・・・
278Name_Not_Found:02/11/07 09:55 ID:kaHXjvCL
age
279Name_Not_Found:02/11/07 10:14 ID:???
>>276
記憶にない・・ってより、興味ないでつ。どうせあのレベルでは。

コンテストといえば、のらさんとこの例のアレ
終了後も1ヵ月ほどだけ展示のはずが半年以上たってもまだあるんだね。
しかも第2回は未定のまま・・。
280Name_Not_Found:02/11/07 15:49 ID:???
>279
あっちのはパクりがどうのこうのとごちゃごちゃトラブってから
次開催出来ない状態になってしまったのでつ。

継続無理そうなら未定とか出さずにあの項目だけ
削除してしまった方がいい様な気もするんだが...
281Name_Not_Found:02/11/07 18:47 ID:???
>>277
ここでも頻繁にチェックしてれば、そのうち新ツール体験できることもあるだろう。
ttp://kaede.sakura.ne.jp/~reicha/roomgate.cgi
282Name_Not_Found:02/11/08 09:41 ID:???
>>280
あんなにあからさまな盗作を出品されて、しかも入賞じゃなー。
あれ、作者に確認中だとかいってたけどあれから何か進展あったんだろうか。
でも、なにかきっちりした態度を運営側が示していたらまた違ったと思う。
どっちにしろ、もうあそこのあのコーナーは削除した方がいいよな。
283Name_Not_Found:02/11/15 22:22 ID:/sk1DfK6
>>281
まだ2.40ってことは結構、難航してるのかな
284Name_Not_Found:02/11/16 18:51 ID:???
betaの何たるかが、作者の頭から抜けてると思われ。
完ぺき主義者なんじゃネーノ?
285Name_Not_Found:02/11/24 11:25 ID:vQp6lw/V
しぃ新ツール、ベータ版でてるね。
絵チャットだけど。
http://www.gt.sakura.ne.jp/%7Eocosama/
286Name_Not_Found:02/11/24 13:02 ID:???
>>285
キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
287Name_Not_Found:02/11/25 14:44 ID:???
デバッグ完了したら絵掲に移植かな
288Name_Not_Found:02/11/25 17:47 ID:???
pooの掲示板レンタルできたんだけど、
ログを一括削除する方法って無いんだね。
当然あるものと思っていたので練習で
いっぱい描きなぐちゃったよ…ドウシヨウ(;´Д`)
289Name_Not_Found:02/11/25 21:45 ID:Y3sVpdfm
>>288
自分専用練習絵板にしちゃえば?
個人的には、いまだにBBSNOTE+しぃを超えるのはないと思ってるし。
290Name_Not_Found:02/11/25 23:18 ID:???
>>289
同意だが練習絵版だったら普通に自分のソフト使った方が良い罠
291Name_Not_Found:02/11/26 00:49 ID:???
自分のソフトは使い勝手がよすぎてそれに慣れすぎると
お絵かきBBSで描こうとは思わなくなる罠。
292Name_Not_Found:02/11/26 01:07 ID:???
>>291
逆に簡単にアップできるんで、ソフトから離れている罠。
293Name_Not_Found:02/11/26 09:21 ID:???
>291
しぃのぼかしはお気に入りで、写真屋より使いやすい(w
特殊効果(明朝での文字入れとか)は写真屋だがな。
294288:02/11/26 16:57 ID:???
>>290
いや、「お絵書き掲示板」自体の練習というか、機能をいろいろ
試しながら練習してたんだよ。
まさか一括削除機能が無いとは思わなかった。

しぃも考えたんだけど、どうも性に合わないんだよー…
295Name_Not_Found:02/11/26 18:54 ID:gAkDgOd6
でもpooクソ重いからなー…レンタルってとこもやだな、
広告入るし、カスタマイズできないし。
296Name_Not_Found:02/11/26 18:54 ID:???
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
297Name_Not_Found:02/11/26 19:03 ID:???
>294
けどPOOはマジ重い。
POO使うなら、写真屋使ったほうがいい。
何故って、機能はゴイスーだし何より
POOと違って途中でも保存できるからな(w
それに比べると、しぃは軽くていいぞ。
個人の好みもあるとは思うんだが。
298Name_Not_Found:02/11/26 23:50 ID:???
poo2重いつーかブラウザの挙動があやιくなるのがヤダ。
複数窓開いていて、途中別ページと行き来したら窓選択がおかしくなる。
poo2窓に戻って描きたいのに選択して戻れない、みたいな感じ…
何度か描き損じた事ある。
マカOS9.2 + IE5

やっぱりマカだからなのか…そうなのか…?
299Name_Not_Found:02/11/26 23:53 ID:???
CMのマカーと違ってリアルマカーはマカをよく理解していまつね
そういう俺もマカー(w
300Name_Not_Found:02/11/27 20:07 ID:???
お絵描きチャットの機能面の話だったら、ここでしても良いですか?
(それとも適切なスレがあるなら誘導していただけると嬉しいのですが…)

…お絵描きチャットって同じお絵描き掲示板と違って、
塗りつぶしはないのでしょうか?探したんですけれども…。
301Name_Not_Found:02/11/27 20:15 ID:ZcWIIiob
アンドゥついてないから、塗りつぶしミスったら大変なことになるからでないの?
302Name_Not_Found:02/11/27 21:14 ID:???
>>300

ミスでキャンバス全体に色が流し込まれた時の事を考えれ。
危険過ぎて搭載できんわい。

アラーシの武器にもなっちまうしな。
303300:02/11/28 15:24 ID:???
な、なるほど確かに…!
そういう理由がありましたね…。

アンドゥないのも不便と思ってたですが。


地道に塗るかぁー。
304Name_Not_Found:02/11/30 14:34 ID:???
お絵かきチャット ADSLだからサポ板を見ながら設定したら
6M出ていた速度が1Mまで落ちたよ
こういうものなのか? それとも漏れが悪い?
305Name_Not_Found:02/12/01 17:44 ID:???
>>304
どんな設定したん?
ルータ名と設定を公開してみ。

つか、初級ネット板で訊いてみたほうが速いかも。
306Name_Not_Found:02/12/01 19:02 ID:???
ルータ名NTT西日本 600MS

「NATアドレス変換」
・優先度を「1」
・接続先の名称は接続先1(biglobe)
・LAN側IPアドレスにサーバーにするPCのプライベートIPアドレス(192.168.1.2)
・ADSL側IPアドレスには「自分のADSL側アドレス」
・プロトコルは「TCP」
・ポート番号は49390−49392
・「設定」ボタンを押した

↑の設定をしたんだけど
307Name_Not_Found:02/12/01 20:01 ID:???
お絵かき板にver3が移植されるのを待つだけか
308Name_Not_Found:02/12/02 00:52 ID:???
>>306
普通のルータへの絵チャ設定だわな。別にヘンなとこ無いわさ。
つーか、あれか?、ADSLの上がりに合わせて落ちてるのかもな。
絵チャ鯖は上がりメインだから。

まぁ気にすんな。

どうしても高速にダウソしたいブツがあるんなら、そんときだけ設定外せばイイ。
あとやってないならコレ適用汁。少しはマシかもしれん。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/600ms/
309Name_Not_Found:02/12/06 19:40 ID:/zcX2ofA
β終わったら絵j掲に移植かな
310Name_Not_Found:02/12/07 06:03 ID:???
何が変わったの?>β
311Name_Not_Found:02/12/07 10:21 ID:???
>>310
聞く前に使ってみたらどうだ?
312Name_Not_Found:02/12/08 23:29 ID:???
まだ一回しか使ってないけど、前のとはかなり違う
絵掲に移植しても軽いならpooは正直不要
313Name_Not_Found:02/12/09 01:23 ID:???
>>312
それは言っちゃダメーーーーッ!!!!(w
314Name_Not_Found:02/12/09 02:05 ID:???
新しぃツールはマカーの強い味方だぃょぅ(=゚ω゚)ノ

POOはブラウザごと固まったりして安心してつかえねぇ。
開発んときマカーのテスターいなかったんだろうなたぶん。
315マカ:02/12/09 20:05 ID:???
>314
poo ver.2β版テスト公開の時に描き込もうとしたら、描画出来なかった
という衝撃的な思い出があるよ…
316Name_Not_Found:02/12/10 00:23 ID:???
マカーはヒッコンデロ。
317Name_Not_Found:02/12/10 00:25 ID:???
poo信者必死だな
318Name_Not_Found:02/12/11 01:55 ID:???
好きなHPのお絵描き掲示板が荒れてる。
そこ、結構絵のレベル高いとこなんだけど
最近ガキが下手なくせに大サイズで描いて、しかも
キャラのイメージぶち壊れそうな絵ばかり描きやがる。
サイズを小さめにした方が良いとか、もう少し丁寧に描いたら、とか
気を使って常連客が助言したら「むかつく!!!!」
だけでお終い。
その後はもう、荒れまくった。やつはもう来ないとか言っておいて
違う名前(しかも一文字つけ加えただけで、絵も変わっていない)で
初めましてとか言ってまた描きにきだす始末。
それを指摘すると「今までの投稿は双子のお姉さんだったんです!」
とか言う。
また違う名前で描いてるんだが・・・、一体どうすれば良いのやら。
管理人は完全放置だし、もう嫌。
319Name_Not_Found:02/12/11 02:39 ID:Alof/qXQ
>>318
管理人が放置してる以上、常連も放置を勧めます。
完全シカトされれば去っていくものです。奴らはコメントを求めるので。

文句だろうと助言だろうと、コメントつけたら負けだよ。


しかしその「お姉さん」じゃないが、家族やら友達やらが描いてましたって
の、どういう神経したら思い付くんでしょう?。違う絵掲示板でもみたよ。

左手使ってまでジサクジエンしようと考えてる管理人さんもいるってのに。
320Name_Not_Found:02/12/11 07:54 ID:???
>>左手使ってまでジサクジエンしようと考えてる管理人

そんな管理人のほうが(;´Д`)モイキー
321Name_Not_Found:02/12/11 11:14 ID:???
>318
それって例の絵板の事じゃ………
ヲチネタは素直に専用板へ逝ってくだちい。
322318:02/12/11 16:09 ID:???
>319
自分は最初だけコメント書いただけでずっと無視してんだが
他の常連客が切れてるからどうしようもないんだよ。。

>321
悪い。スレ違いだな。。。
だがこれ以上荒れるの嫌なんで晒すつもりはない。
愚痴りたかっただけだ。逝って来ます。。。
323Name_Not_Found:02/12/15 17:19 ID:???
age
324Name_Not_Found:02/12/22 03:13 ID:???
今年度中にはくるかな?
325Name_Not_Found:02/12/23 07:19 ID:???
こねぇだろ。
対応CGIの方も作ってもらわなきゃダメだし
326Name_Not_Found:02/12/23 13:01 ID:Ys4R2t2/
心待ちにしている
327Name_Not_Found:03/01/03 15:46 ID:???
保全
328Name_Not_Found:03/01/04 02:27 ID:???
保全
329Name_Not_Found:03/01/04 02:32 ID:???
アド板、叩きてぇー!
切り、下手杉!
アドバイスしてんじゃネーyo!
330Name_Not_Found:03/01/04 02:42 ID:???
>>切り
井戸の中のカワズだね。アド板でしか描いても喜んでモラエネ
しかも下手レでアドもらっても嬉しかねーyo
331Name_Not_Found:03/01/05 10:00 ID:???
切りが手馴れてるとは言わんがアドもらってるのはそれ以上のヘタレだから役には立ってるんじゃないの。
熱心に長文レスしてるし偉いよ。だったらお前らがやってこいっての。
それより厨まみれのWJ板のが叩きたいよ。
332Name_Not_Found:03/01/05 14:51 ID:???
>>切り
長文レスはいいが、読むだけで疲れる。
もっと簡潔に出来ないか?
ウザいよ。ヘタレだし。
333Name_Not_Found:03/01/05 15:15 ID:nfuZrn7d
新しぃはマカーのためにがんばっているようでつね
良いことですなぁ
334Name_Not_Found:03/01/05 16:29 ID:???
>>331
切り様のマジ絵が見たい「切りファン」でツカ?(w
WJ板は元から厨房向けの漫画ばかりだ。
厨が集まるのは仕方ないだろ。
335Name_Not_Found:03/01/05 17:54 ID:???
今度はここが土人の巣窟か
336Name_Not_Found:03/01/07 01:02 ID:???
age
337Name_Not_Found:03/01/07 14:41 ID:???
おえかきBBSレンタルして3ヶ月
書き込まれるのは3日に1枚程度

BbsNoteに乗り換えたほうがいいんだろうか
338Name_Not_Found:03/01/07 21:45 ID:???
>>337
モノが変わるだけで状況は変わらんと思われ。

ただ描く方としてはあのバナーは萎えるのは確か。
339Name_Not_Found:03/01/07 22:55 ID:???
レンタル後、ほとんど描き込みなし。
サイト自体が隠れ家になってるんで、知ってるヤシは知り合いでもごく一部(w
折れ専用板になってる。
気楽で良いぞ〜
利用方法。
アプロド使ってプレゼント用のイラをアップしてる。
最近はウイルスが怖いから、添付ふぁいるにするの止めた。
クリスマスと年賀状&寒中見舞いは全部そこにうpして、メールで
「持ってってくれ」。
楽だよ〜
340Name_Not_Found:03/01/08 00:04 ID:???
>339
ぐりか借りれば?
341Name_Not_Found:03/01/08 03:09 ID:???
しぃいぬ(;´Д`)モイキー
漏れ的にぜんぜん媚びてねぇyp!
342Name_Not_Found:03/01/08 07:55 ID:???
341>>
絵柄がオタ臭すぎて
見た瞬間ちょっと引くよな。
343Name_Not_Found:03/01/12 23:24 ID:???
しぃちゃん本家の絵掲にコメント入れようとしたら
心無い人の為にIP弾かれてしまいました(悲)
344Name_Not_Found:03/01/15 00:29 ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

345Name_Not_Found:03/01/15 01:42 ID:KojA/125
>>344
Forbiddenだぜオカヤソ
346Name_Not_Found:03/01/16 10:40 ID:JpOQvJLd
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<しぃ新バージョン絵掲移植まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
347Name_Not_Found:03/01/16 21:42 ID:???
pooにも痔漏が来た・・・
要注意人物デツ。
絵描きサイトさんは気をつけて下チイ。
知らぬ間に痔漏に絵をパクラレます。
オフィシャル、同人、どこかで気に入ったイラストをそのまま
塗り絵にしてしまいます。
HNを使い分けしてるようですね。
ジロー・zirou・ziro・saiya・seiya(漢字もあり)
http://www.eonet.ne.jp/~happy123/
http://aisitekenshin.tripod.co.jp/
http://zirou.sugoihp.com/top.htm
http://www58.tok2.com/home/DORAGONBALL/
http://au.geocities.com/ziroutyan/
http://zirou.sugoihp.com/index00.htm
348Name_Not_Found:03/01/17 00:53 ID:???
>>347
サイトあり杉!
HNってそんなに使い分けしても良いんだ(w

人のイラストなぞって塗り絵にするのは困る。
ツーカ、違反だろ!
349Name_Not_Found:03/01/17 03:38 ID:???
>>347
少し前にドラゴンボールの再放送云たらって連続投稿をあちこちの板で
やってやがったのジローか?
350Name_Not_Found:03/01/17 09:36 ID:???
>>349
そのジローだね。
同一人物だ。
サイト見たら本人ダターyo。

>どこかで気に入ったイラストをそのまま塗り絵にしてしまいます。
人の描いたイラスト勝手に持ってくなyo!
クレクレされても、描き直されたり塗り絵にされたらタマラン!
サイト見たらオフィシャル画像の加工品をプレゼントにしてるyo!
あれもらったヤシ、嬉しいのかな?
351Name_Not_Found:03/01/17 14:42 ID:???
アプ板にジローが板。

>[632] SS2J KAKAROT
>もし作成の軌跡をご覧になりたい方がありましたら
>http://www.gubaba.net/oekakibbs/bbsnote.cgi
>こちらの1349の投稿をご覧ください。
>私は決して絵は上手くありませんが絵板は大好きです。

描き方晒すほど上手いのか??
352Name_Not_Found:03/01/18 01:15 ID:???
>>347
ありがと。気をつけるよ。
関わらない様にしよう。
353Name_Not_Found:03/01/19 00:28 ID:???
>>351
ヘタレほど自分では気付いてないもんだよ(w
354Name_Not_Found:03/01/20 00:48 ID:???
ヘ・・以前の問題だろ。
ジローのエカキ板に来てるのもヘ・・

と、ここはオチ板じゃ無いよ。
ジロー注意報はありがたく受け取っておくよ。
ルール違反するヤシには、近づかないに越した事はないね。
355Name_Not_Found:03/01/20 18:14 ID:???
ttp://oekaki.st/

↑お絵かきすとクラッキングされた?
356Name_Not_Found :03/01/20 19:22 ID:xP2cBI1c
ほんとだ。BBSが消えちまった。
357355:03/01/20 22:12 ID:???
知り合いの人に聞いたら見れるらしいんだけど
他の人はどう?
358sage:03/01/20 22:38 ID:8caRHtNO
自分も見えないです ちなみにWin MeのIE6です
359358:03/01/20 22:39 ID:???
入れるとこ間違えた・・・  うわぁん。゜(゜´Д`゜)゜。
360Name_Not_Found:03/01/20 23:04 ID:???
>>359
入れるとこ間違えた?
361Name_Not_Found:03/01/20 23:05 ID:NaFqDAGE
何か変な英語のメッセージが。
因みにcat鯖なのだが。
362358=359:03/01/20 23:14 ID:???
>>360 すみません 名前の所にsageを入れてしまったということです
紛らわしいこと言って混乱させちゃってすみませんでした(´・ω・`)ショボーン
363Name_Not_Found:03/01/20 23:14 ID:???
「〜〜〜大虐殺へようこそ」
ってきすとのtopに書かれてるよう。
マカだけど怖くなってウィルススキャンしてみた…
なんだろう、HTML感染ウィルスなのかなアレ。
364Name_Not_Found:03/01/20 23:32 ID:???
なんか日記のように下の方にずらりと書いてあるのは何だろう・・・
英語でJanuaryなんとかとか書いてあるもの・・・
調べたところ表示される掲示板
dog(dog.oekakist/******/)鯖→×
cat(cat.oekakist/******/)鯖→×
fox(fox.oekakist/******/)鯖→○
無 (oekakist/******/) 鯖→×
です。 今 現在の様子は。 さっき一瞬だけcat鯖も映ったんだけどね(;´д⊂
大虐殺・・・怖い・・・((((゚Д゚;))))
365Name_Not_Found:03/01/20 23:43 ID:FIi/rvSQ
私も思わずウイルスチェックした…。
別にHTML感染ではないよね?
366Name_Not_Found:03/01/20 23:51 ID:???
>>364
うちfoxだけど繋がらない
367Name_Not_Found:03/01/21 00:06 ID:???
スキャンしたけど、大丈夫だったよ。因みにwin。
368Name_Not_Found:03/01/21 00:09 ID:???
なんとか大虐殺というハッカー集団の戦歴だそうです<日記のようなもの。
今までハックしたHPについてずらずら書き連ねてる模様。
ウィルスは今のとこ、検出されたという報告はありません。
369Name_Not_Found:03/01/21 00:17 ID:???
サーバーの管理者は気づいて無いのかな
370Name_Not_Found:03/01/21 00:31 ID:???
何も変わってないように見える…どうして?
私もみたいよ…
371Name_Not_Found:03/01/21 00:36 ID:???
折れも変わりないけどな・・・
win meだよ。
372Name_Not_Found:03/01/21 00:44 ID:???
見られる人見えない人の違いについて
同人板の絵板スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039054091/l50
より。

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/01/21 00:25 ID:Vby/n72m
たぶん各プロバイダ社のDNS関係じゃないかな。ただし48時間後以降全部だめだったら
たぶん.st全部やられてるぽ。
373Name_Not_Found:03/01/21 00:47 ID:vyWvhKr7
Macでdogのを借りてる…見れないや。
ログがぁ…(鬱)
374Name_Not_Found:03/01/21 01:01 ID:???
ログは多分無事だと思うよ。
375Name_Not_Found:03/01/21 01:08 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039054091/594-597
鯖には問題ない模様。ログは恐らく大丈夫。
376373:03/01/21 01:10 ID:???
>375
サンクス。
ログが無事なら良いんだけどね。
早く見れるようになることを祈るよ。
377Name_Not_Found:03/01/21 17:59 ID:???
見れるようになったので絵のログを救出してきた。
かきすと不安(定)だから移動しよう…
378Name_Not_Found:03/01/22 00:36 ID:Zma8z1sL
まだ見れない・・・
379Name_Not_Found:03/01/22 11:42 ID:???
おいおい、dog鯖まだみれねーYO!
380Name_Not_Found:03/01/22 12:24 ID:???
猫もだYO!
381Name_Not_Found:03/01/23 05:27 ID:y++rCAyO
一番適切なスレだと思ったので、書き込ませてもらいますー
最近絵日記を始めようと思って探してるんですが、CGI男の他に、
絵日記レンタルしてるところってないんですかね。
ググってもググってもさっぱり。
お絵書き掲示板でもいいかな、と思ってアカウントをとってみたのですが、
やはり本人以外の人間にかきこされるのは嫌なので、設置を保留してます。
条件としては、
-お絵描きBBSのように、直接描ける。(アップロードしなくちゃいけないものだと
 絶対にめんどくさがって描かないのでダメです)
-管理人以外は閲覧のみ。

絵日記おいてる皆さんは、どうしてますか?

382Name_Not_Found:03/01/23 07:18 ID:???
>381
全然適切なスレじゃ無い
383Name_Not_Found:03/01/23 10:16 ID:bwrn/QlH
お絵かきすと、未だに見れない・・・
今後見れるようになるんだろうか
384Name_Not_Found:03/01/23 13:03 ID:???
>>381
絵掲のcgiの設定で自分しか書き込めないようにする。
385Name_Not_Found:03/01/23 16:20 ID:???
お絵描きすと・・dogで借りてたけどそんなことが起こっていたのか
自分がネット落ちしてたから全然気づかなかったヨ

今は普通に見れるね・・・
386Name_Not_Found:03/01/23 16:59 ID:???
>>381
自分で設置すれば?
387Name_Not_Found:03/01/23 17:43 ID:???
>381
レンタル絵板で日記モードに設定。終わり。
388Name_Not_Found:03/01/23 19:18 ID:???
お絵描きすとのTOP何あれ???
一日中ブラウザ開いてて今更新してみたら
違うページになってたんだけど・・
389Name_Not_Found:03/01/23 19:19 ID:???
age
390Name_Not_Found:03/01/23 23:24 ID:???
>>385
犬鯖普通に見れる?
漏れ串刺さないと入れないんだけど…
391Name_Not_Found:03/01/24 00:02 ID:???
>381
おえかきーずもPooのレンタルも
皆パスワード制御で管理人しか描けないようにできるやん?。
BBS NOTEも管理人しか描けないよう設定できるCGI日記スキンあるし。
392381:03/01/24 03:53 ID:???
レスありがとうございます。
他にしっくりくるようなスレッドがなかったんですよ−゚・(ノД`)・゚・。
日記形式で、絵がかけるを探してたんですが…やっぱパスワードしかないのか。
結局絵BBS設置しました。
>>381が気になるんですが、うちのとこはできないようなんです。
できたらそこのウRL教えていただけませんか?
393Name_Not_Found:03/01/24 05:30 ID:???
>392
ttp://wondercatstudio.com/
ここのダウンロードのページに
BBS NOTE の日記スキンがあるよね。
このスキンは管理人のみの投稿と
お客さんがレスをつけられないようにもできる。
(自分も使っていよ。Cタイプ)
クッキーが作用するので一度管理ページに入室すると
その後はいちいちパスワード入れなくてすむよ。
394Name_Not_Found:03/01/24 11:49 ID:PTT7FQEQ
二時間かけて描いたやつが、未だに無事に
投稿されたかわからん。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワワーン

お絵描きすとクラッキングされたなんて知らんかったYO!
395Name_Not_Found:03/01/24 22:58 ID:???
>390
385だが。犬鯖、全然桶だよ。
今も自分のとこの絵日記描いてきた・・・って、一日遅れのレスでスマソ

396Name_Not_Found:03/01/25 09:06 ID:???
>395
イヤイヤ、サンクス。つーとIP弾き喰らってんのか…
こんだけ長いと丁度いい休み、なんて言ってられないな
397Name_Not_Found:03/01/27 21:50 ID:u66NjifR
しぃツール、ちょっとだけバージョンアップしてるね(w
398Name_Not_Found:03/01/28 03:23 ID:???
>397
んー、当方Macなのだが、ちと拡大・やり直し時に画面が乱れて戻らないバグがでて。
Winにはこんな症状でないのかな。
399Name_Not_Found:03/01/29 05:16 ID:T64IZ6Bb
>>398
新しいバージョンでマク対策だそうです。
って言うか、新しいのをダウソできます。
400Name_Not_Found:03/01/29 07:20 ID:???
>399
ども。
おお、今度は大丈夫だ。
401Name_Not_Found:03/01/30 21:35 ID:8adVyfdl
しぃのところPCHViewerのupdateが2003/2/26( ゚Д゚)ポカーン
402岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 00:40 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
403Name_Not_Found:03/02/01 00:19 ID:ms8lKWyt
しぃは最近バージョンアップが激しいな
404Name_Not_Found:03/02/01 03:04 ID:???
>403
ver.3に行く前のバグ潰しかと思われ
405Name_Not_Found:03/02/02 00:31 ID:uV9l1gS4
細かいバージョンアップもいいけど、そろそろ3系を移植してホスィ
406Name_Not_Found:03/02/02 00:38 ID:???
407Name_Not_Found:03/02/02 00:39 ID:RynFUA2j
ニフティにプロバイダ変えてからお絵かき掲示板の書き込み画面が
×印になって見れなくなったんだけど、別にプロバイダのせいじゃ
ないよね??
なんで見れないのか、わかる人います??
408Name_Not_Found:03/02/02 01:08 ID:???
>>407
プロバイダのせい
409Name_Not_Found:03/02/02 01:39 ID:RynFUA2j
でも、同居してる人は見れたの。。。(←ニフティ)
ウイルスバスターとか入れてるから?
セキュリティの設定を変えれば見えるものかな?(関係ない?)
410Name_Not_Found:03/02/03 23:42 ID:???
>>393
http://fh.aaacafe.ne.jp/
http://cgi.aaacafe.ne.jp/
これ使えば、自分でカスタマイズできるし
おすすめだよ
411Name_Not_Found:03/02/04 11:56 ID:???
PCHViewer update 2003/2/26

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?
412Name_Not_Found:03/02/06 18:25 ID:???
age
413Name_Not_Found:03/02/09 00:20 ID:???
しいでぼかしがはしっこまでキレイに出るようになったのは
うれしいver.2.11
414Name_Not_Found:03/02/09 00:27 ID:???
>>413
あ、そうなんだ、それはマジ嬉しい。
早速入れ替えるでつ
報告アリガd
415Name_Not_Found:03/02/09 08:32 ID:???
しかし、しいのver.2.11のぼかしはマスクした線もろとも
消しゴムのように消し去ってしまうんだが・・・
しいちゃんバグだよ。
416Name_Not_Found:03/02/09 17:29 ID:???
すごいかわいいスキン見つけた。
うpろだにプリントスクリーンうpしますた
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030208163359.jpg
417Name_Not_Found:03/02/09 17:57 ID:cbig0KBN
しぃのver.2.11で「塗り潰し」を3ヶ所以上使った後に「やり直し」をすると
最後に塗り潰した所以外の所も一緒に元に戻されてしまう・・・
418Name_Not_Found:03/02/09 18:37 ID:???
>>416
グロ画像

たまたま、絵描き中だったから直視せずにすんだけど(w
419Name_Not_Found:03/02/09 19:26 ID:???
私も見てしまいました。
もう慣れっこになってるよ、、、鬱。
420Name_Not_Found:03/02/09 21:46 ID:QLodLssd
ver.2.11
漏れはあんまりやらないからわからないけど
水彩で書いた後「やり直し」を連打すると色が異様に濃くなっていく
421Name_Not_Found:03/02/10 02:51 ID:JSfQNiv5
しぃツールのバグはしぃサイトのQ&A板に書く事で、すぐに対応してくれるよ。
あれ?っと思ったらバージョンと症状を書いておくと(゚д゚)ウマー
422Name_Not_Found:03/02/10 07:56 ID:???
わざわざしぃ掲示板に書きこみたくねぇ・・・
しいはここ見てるからもう知ってるとおもうけどね・・・
でもここで書き込まれたバグをすぐなおすわけにはイカンという・・・(まあ納得だが)
423Name_Not_Found:03/02/10 12:10 ID:???
何ッ!?
しぃはここ覗いてんの?
それじゃー言っておくか、トップ右下ののしぃ犬画像がキモイから変えてください
424Name_Not_Found:03/02/10 17:28 ID:p0mUpxAO
Update age
しぃ Ver 2.12

 といっても漏れにはどこが変わったかわからん。
425Name_Not_Found:03/02/10 17:29 ID:???
>>423
(゚д゚)ポカーソ
426Name_Not_Found:03/02/10 18:57 ID:???
しぃサポート掲示板の海子ワラタw
427Name_Not_Found:03/02/11 00:40 ID:???
ver.2.12
マスクした線が消えるってのを直してくだすった様子。
よくなってるのは確かなので新しいverを入れとけばよいのではないか。
428Name_Not_Found:03/02/15 00:06 ID:???
v2.12が落せない・・・なんでだろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 18:35 ID:???
狐板落ちてないか?
知り合いの板に入れんのだが。
430Name_Not_Found:03/02/23 16:22 ID:2jYVLV6i
v2.14キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
431 :03/02/23 21:42 ID:FBKh1umi
これどうやって描いてるんだーーー!!!!!!
http://w2.oekakies.com/p/sample5/p.cgi
432Name_Not_Found:03/02/23 23:14 ID:A4XeuWmb
v2.14の消しゴム化無し版 (・∀・)イイ!!
433Name_Not_Found:03/02/24 00:17 ID:???
>431
ドジン板の方でガイシュツ
ドットトレーサーっつーツール使ってる
434Name_Not_Found:03/02/24 03:53 ID:???
>>v2.14の消しゴム化無し版
どういうこと?
435Name_Not_Found:03/02/24 06:35 ID:???
>どっととれーさー
動画を残してるのが、完全に騙す気は無さそうで
ちょっとした釣りっぽいけど、実際に使われてるのを初めて見た。
25分もかかるもんなのか。変なツール・・・
436Name_Not_Found:03/02/24 07:02 ID:???
>434
しぃのサポートBBS [5149]参照
437Name_Not_Found:03/02/24 11:14 ID:???
>ドットトレーサー
検索してみた。なるほど、こういうのがあるんかー。初めて知った。
438Name_Not_Found:03/02/25 11:03 ID:???
pooの広告マジでウザイ

久々に自分が借りてる掲示板見たらさ、
見た事も無い絵がいきなり表示されるの、
もうね、アホかと、心臓に悪いっちゅーねん。しかもリアル系。ある意味グロ。
439Name_Not_Found:03/02/27 11:37 ID:???
>>438
いちおアレイラスト投票とかで高順位者=ものすごくウマいナーな人の絵でしょ?
あれを批判する君んとこの絵掲の内容を心配してしまうよ。
440Name_Not_Found:03/02/27 20:10 ID:qGZE0xSz
v2.15 Update age
441Name_Not_Found:03/02/28 00:33 ID:???
>>439
絵板にはそれぞれレベルってものがあるだろ?
例えるなら便所の落書きから神の領域まで。
たとえウマイ絵だろうとマターリやってる平凡絵板にそんなもの表示されると客が引く。

表彰台に1位の人とビリを一緒に乗せるのと同じ。
やめろよー!オレのウンコ絵と見比べるなよー!
442Name_Not_Found:03/02/28 02:56 ID:???
poo使ってるのが悪いっつーことで。
443Name_Not_Found:03/02/28 08:03 ID:???
消しゴム化無しうれしいんだけどな。
444Name_Not_Found:03/03/05 15:09 ID:Vyk1Idfb
v2.16 Update age
445Name_Not_Found:03/03/06 20:11 ID:Hbltdt7H
なぁなぁ、お絵かきチャットのスレってないのか?
446Name_Not_Found:03/03/12 23:33 ID:???
pooの広告マジで(・∀・)イイ!!
自分が借りてる掲示板に、すごくウマイ絵が表示されるの、

もうね、描く気なくすよ。タブレットまで買ったオレはバカ。しかも1年ローン。
447Name_Not_Found:03/03/13 08:25 ID:o/BIKDkM
機能、今後のバージョンアップ、ユーザー数に期待できるのはどれなのでしょうか?
448Name_Not_Found:03/03/13 23:37 ID:???
>>447
広告
449Name_Not_Found:03/03/15 12:44 ID:???
>>448
ども。広告の方を借りてみました。
ここまで高機能とは驚きでした。
450Name_Not_Found:03/03/15 22:33 ID:???
>>449
(;´∀`)?高性能な広告?
451Name_Not_Found:03/03/18 08:52 ID:L/ngnmtn
しぃちゃん曰く、『殆どのサイトにしぃツールを使わせる』とのことですが
何なんですかこの人。
独裁?(w
452Name_Not_Found:03/03/18 09:14 ID:zNvWd5Ut
pooよりはましだろ
453Name_Not_Found:03/03/18 13:37 ID:???
>>452
同意w
454Name_Not_Found:03/03/19 00:31 ID:???
>>451
どこでそれ言ってるんだ?
そんなこと思ってても言わんでほしい。痛いよ。
まあ使う側はどこのツールが勝とうとどっちでもいいが。
455Name_Not_Found:03/03/19 02:55 ID:???
>>451
おまえpooだろ?(プッ
文章の一部だけ晒して印象悪くさせる作戦ですか?

いったぜ!200万Hit〜、と言う事でどうも有難う御座います。
今後も殆どのサイトにしぃツールを使わせると言う裏目標を達成するべく色々試行錯誤していきたいと思います。

別に独裁でもねーじゃん。
456Name_Not_Found:03/03/19 13:00 ID:???
ほんとだ、今サイト見に行ったけど>>455と同じ事書いてあって
明らかにネタじゃん、>>451みたいないやらしい表現してないよ。なんだかね。怖。
457Name_Not_Found:03/03/19 13:27 ID:WgTLO+Sb
文章読んでみたけど…
って言うか人に読ませる文章はもっと気を使うべきだと思うけど?
たとえば今回の文章だって
『使わせる』を『選んでもらう』とか『使ってもらえる』とかに変えればぜんぜん印象が違う。
今回の言い回しが賢い人間の書く文章でないことは確か。
あんな大手サイトのTOPに書く文章位ちゃんと推敲して欲しい。

アプリの出来は紛う事なきすばらしさだと思うけど(w
458Name_Not_Found:03/03/19 14:26 ID:???
>>457
裏目標、って辺でそこは昇華されてるとおもはれ
459Name_Not_Found:03/03/19 16:04 ID:???
そんな噛み付くようなことかね、自分も>>458と同じように思って
別に「ふーん」って感じでなんとも思わなかったが。
460Name_Not_Found:03/03/19 22:32 ID:???
>>457=>>451

必死ですね
461Name_Not_Found:03/03/19 23:38 ID:???
文体くらい変えれば?一人が必死に叩こうとしてるのヴァレヴァレ。
462Name_Not_Found:03/03/20 07:39 ID:???
457はネット初心者のおばさんなんだと思う
463Name_Not_Found:03/03/30 19:23 ID:???
あまりに放置されてるんでageてみる
464Name_Not_Found:03/04/03 19:40 ID:???
2.18→2.19は改悪でつか?
うpした後サポ板見たら次々とバグ報告が
465Name_Not_Found:03/04/03 21:24 ID:???
PBBSって更新履歴のページないんでしょうか?
Ver.UPするべきかそれ見て判断したいんですが
466Name_Not_Found:03/04/04 19:32 ID:???
>>464
実際に使ってないからわからないんだね。内容も理解できないんだね。
467Name_Not_Found:03/04/05 08:38 ID:???
468Name_Not_Found:03/04/06 17:16 ID:???
>>466
設置して1年以上たつが一度も実際に書いたことは一度も無いでつ
469Name_Not_Found:03/04/16 22:17 ID:???
「マウスなので上手く描けない!」なとど、何たわけた事抜かしてやがると思ってたんだが、
この間買った安物マウスの使いにくいこと使いにくいこと。
ヘボなマウスだと確かにこんなもんで描けるかって感じだわ。
470Name_Not_Found:03/04/16 23:05 ID:???
毎回毎回「失敗した〜」などとぬかすのはやめてくれ、ウザイ
471山崎渉:03/04/17 15:47 ID:???
(^^)
472山崎渉:03/04/20 04:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
473Name_Not_Found:03/04/24 23:38 ID:???
光学じゃない安物使ってたけど
詰まるのもカナリ早い気がする、安物は
474Name_Not_Found:03/04/26 13:12 ID:???
age
475Name_Not_Found:03/04/26 21:58 ID:???
そろそろ、poo2を解析してコソーリと
掲示板に組み込んでいる、って人が出ても良さそうなものだが。
言えないだけか・・技術が追いつかないか、
poo2自体への興味が無くなったか、かも。
476Name_Not_Found:03/04/26 22:02 ID:???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

めったなこと言わない方が身のためだよー。
しぃ3まだかなー…。
477Name_Not_Found:03/04/27 12:42 ID:1HDL7niR
筆圧実装間近か!?しぃ氏ガンバレ期待age
478Name_Not_Found:03/04/27 13:35 ID:9/HS3Qtc
筆圧か・・・オレはフォトショでオフにしてるな・・・
なんか描きがたいんだよな筆圧・・・あれ人によっては便利なのか?
479478:03/04/27 13:37 ID:???
あげてしまってた。スマン・・・
480Name_Not_Found:03/04/27 16:26 ID:???
個人的には筆圧便利(特にペインター)。向き不向きは人それぞれだろう。
自分は筆圧は弱いんだけど、使いにくい人は筆圧が強いんだろうか?
481Name_Not_Found:03/04/27 18:06 ID:???
単にスキルが無いだけだろ
482Name_Not_Found:03/04/27 19:39 ID:???
>>476
なんつーか、下手な発言するとpooは本気でひろゆきにログ提出とか訴えてきそうだよなー
心が狭そう。訴訟とか起こしそうで怖〜。まあpooはどうでもいいが、しぃ版の新バージョン楽しみ。
483Name_Not_Found:03/05/02 21:50 ID:???
>475-476 >482
先人がいたようだね。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041418023/93-94
484Name_Not_Found:03/05/11 17:35 ID:???
この板どれくらいで圧縮かかるか知らんけど保守
485Name_Not_Found:03/05/17 17:12 ID:???
豚はあまり気にするな
486山崎渉:03/05/28 13:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
487Name_Not_Found:03/06/02 05:12 ID:pOzhLJfj
たまには上げてみよう

PCHViewer Control Script以外で
PCHViewerの機能を追加したのないかなあ

たまに見かけるけど自作っぽいし
くれ!とはいいにくい
488Name_Not_Found:03/06/02 05:47 ID:???
>487
くれと言ってみちゃどうだ?スクリプト制作者の名前かサイトのリンクを
画面に書き込むとか、著作権表示をして公開、と礼を欠かさない態度を
示せば、OKくれるかもしれん。その表示の仕方も含めてメールで訊けば?
489Name_Not_Found:03/06/03 23:55 ID:???
くれるかなあ
2ch系の絵板なんですよ

どこにも連絡先がないから投稿してねだるしかないのであった
うーん……
490Name_Not_Found:03/06/05 13:21 ID:???
2ch系とか関係無いだろ。どんなサイトであれ礼儀正しくすればくれるんでない?メールがきっかけで
一般公開してくれるかも知れんし。言うだけ言ってみな。もらえなかったらしょうがないってことで。
491Name_Not_Found:03/06/05 22:15 ID:???
>483絡みネタで中華なサイトを回ってみたら、poo2としぃを一緒に設置
してるとこハケーンしたんですが、それがphpやaspなんで落としてみたものの
うまく設置できなかった。残念。2.64バージョンでした。
492Name_Not_Found:03/06/14 01:39 ID:???
しぃ2テスト開始age
493Name_Not_Found:03/06/14 07:31 ID:???
しい2のツール郡の文字が見づらいsage

全部表示させて画面を狭くしないでほしいなあ……
494Name_Not_Found:03/06/14 19:15 ID:???
ウィンドウの前後の順番が固定されていて
使いたいウィンドウをクリックしても一番最善面に来ないのが使い難い・・・
495Name_Not_Found:03/06/15 01:58 ID:???
通常版、ツール群が長い…
けど使いやすくなってる
496Name_Not_Found:03/06/15 10:19 ID:???
>494
「オプション」の「ウィンドウの順位変換」をONにしる!
497Name_Not_Found:03/06/15 20:41 ID:???
newしぃの標準でテクスチャいれてほしいな。
プロ使用のやつは画面を圧迫して使い勝手が・・・
で標準ばかり使うと
498Name_Not_Found:03/06/16 01:52 ID:???
>497
トーンのところを右クリックするとテクスチャを選べるよ。
ただし描いてみないとどんなテクスチャだか判らない罠
499Name_Not_Found:03/06/16 17:43 ID:???
>>498気づかなかった、ありがと!
500Name_Not_Found:03/06/16 23:53 ID:???
500ゲ━━━(σ・∀・)σ━(σ`Д´)σ━<σ`∀´>σ━(σ ̄3 ̄)σ━(σ´・ω・)σ━ (σ´∀`)σ━━━ッツ!
501Name_Not_Found:03/06/19 19:38 ID:???
まだ自分が使い慣れてない今の段階でも、pooより扱い易そうなnewしぃ。
描き込んで、モニターからの不具合報告が上がってまた良くなっていく
と思うので、β版だと断って、試験的配布を早めにして貰えたらなあ。
まだそういう段階じゃないのかな。
でも今までのしぃもまた描き味良くなってるし、軽いから継続して使うけど。
502Name_Not_Found:03/06/21 12:34 ID:???
しぃ2でレイヤの追加が出来るようになるかもとの宣告

PictureBBSでの苦節の数年間とももうすぐお別れだ。
使いなれたアプレットから離れるのはなんか悲しいな
503Name_Not_Found:03/06/22 06:23 ID:???
なに!レイヤー今3枚いけるけどそれ以上になるのもアリかもってことですか!?
とりあえずしぃがどんどん機能アップしててうれしいかぎりです。
ところでnewしぃの絵に文字を入れるやつがどうやってもできんのですがオレだけ(´д`;?
だれかもしよかったらそこのとこ教えてください(´д`;
504Name_Not_Found:03/06/24 06:39 ID:???
>>503サイトでそのこと書いてきたら?修正されるかも。バグ報告助かるだろうし。
505Name_Not_Found:03/06/26 20:59 ID:pxdzIIGT
PaintBBSって使いやすくて本当にありがたいんだけど
あの作者はHNとプニ絵で絶対損してると思う…
506Name_Not_Found:03/06/27 02:46 ID:???
BBSnote自力設置したんですけど
絵を投稿するの重いし、続きを描こうと思って
コンティニュー押しても続きが表示されません
容量10MBじゃやっぱ足りないのでしょうか?
507Name_Not_Found:03/06/27 04:51 ID:???
>506
コンティニュー設定が正しくない可能性があると思われ。
しかし詳細が判らないので何とも言いようがないです。
使用サーバーによってはちょっと設定が面倒だったりするからね。
あとアニメからコンティニューでは、
場合によってはコンティニュー後お絵描き画面で絵が表示されるまで
しばらく放置しておく必要がある(内部でアニメを展開してるためと思われる)。
とにかくここで尋ねるよりはやっぱ本家のサポート板行った方が良いと思う。
あと10MBじゃちと心細いと個人的には思うです。
508Name_Not_Found:03/06/27 08:08 ID:???
重いってのはその鯖が重いんだろうからしょうがないとして、鯖によってコンティニューが
効かないとこがあるくさい。cgi可のプロバのスペースに設置したときはコンティニューが
できなくて、別のレンタルスペースに置いたらできた。あ、コンティニューが出来ないって言うか、
アニメが再生されなくて、それでコンティニューが出来ないのな。
でもこれ一年以上の前の話だから、今はどうか知らん。プロバも変えちゃったし。
509Name_Not_Found:03/06/28 18:53 ID:???
>506
もしかしてMacつかってる?
Macだとコンティニューおしてもアプレット画面に表示されないから
テキトーに描くとか消すとかして『元に戻す』押すと表示されるよ。
510Name_Not_Found:03/06/29 07:42 ID:???
公開まであと数日・・・・あと数日・・・・(*´д`)ハァハァ
511Name_Not_Found:03/06/29 09:32 ID:???
祭りの予感ですか!!?
512Name_Not_Found:03/06/29 11:46 ID:???
BBSNote使ってるんだけど、しぃ2公開されたら使えるように自分で書き足さないといけないんだよな。
paint.cgiか・・・('A`)マンドクセェ
513Name_Not_Found:03/06/29 20:26 ID:???
バージョン的にはしぃ3です
514Name_Not_Found:03/06/30 01:09 ID:???
BBSNOTE 8いつ出るんだろ〜
515Name_Not_Found:03/06/30 08:27 ID:???
同時公開すんのかな。てゆうか遅くなってもいいからそうしてくれ。
516Name_Not_Found:03/07/03 05:01 ID:???
newしぃレイヤーがどんどん増やせるな。単純にカンドー。ただちょっとやり方がわかりずらいか。
とにかく公開が楽しみ。だがもう数日は杉田っす。数日が1ヶ月とかになるのはイヤン。
517Name_Not_Found:03/07/06 08:05 ID:???
あの、凄く単純なことなんですが
しぃペインタープロのアプレットってどこで手に入るんでしょうか?
スミマセン。
さがしたんですが、全然みあたらなくて;

の質問に

感じ的に日曜には公開できそうです。

もしかして今日!!?
518Name_Not_Found:03/07/06 10:29 ID:???
しぃツール公開キタアアアアアアアアアアアアアア!!!!
519Name_Not_Found:03/07/06 17:08 ID:???
しぃに対応したbbsnoteの公開はいつかいな。
やっと公開されてうれすぃ。(去年からの待ちだったような)
520Name_Not_Found:03/07/06 17:23 ID:???
cgiが対応するまで公開も遅くなるかと覚悟してたくらいなので嬉しい。
今の内にローカルで描いて、描き慣れておくよ。
でもいじってると今までのしぃを使ってる者にはやっぱり馴染みやすい。
自分のWin98SEでメモリ128のロースペックPCでも軽快に描ける。

これでしぃとnewしぃと選べるように設置したいな。
今までのしぃには愛着あるし、使い易い。
521Name_Not_Found:03/07/06 18:21 ID:???
配布って配布されたものをどうすればよいの?
あほっぽい質問でごめんなさい
522Name_Not_Found:03/07/06 19:05 ID:???
漏れ、C言語しか分からないから誰か手直しして('A`)
◎paint.cgiの520行目あたり
<APPLET CODE="$sii_code" codebase="$sii_codebase" ARCHIVE="$sii_archive" NAME="paintbbs" align="center" WIDTH="$appletFW" HEIGHT="$appletFH"$MAYSCRIPT>
の部分を

EOF

if($fc eq 'paint_spp'){print <<EOF;
<APPLET CODE="c.ShiPainter.class" codebase="$sii_codebase" ARCHIVE="../app/spainter.jar,../app/res/pro.zip" NAME="paintbbs" align="center" WIDTH="$appletFW" HEIGHT="$appletFH"$MAYSCRIPT>
<param name="dir_resource" value="../app/res/">
<param name="tt.zip" value="../app/res/tt.zip">
<param name="res.zip" value="../app/res/res_pro.zip">
<param name="tools" value="pro">
<param name="layer_count" value="3">
<param name="header_magic" value="P">
EOF
} elsif($fc eq 'paint_spn'){print <<EOF;
<APPLET CODE="c.ShiPainter.class" codebase="$sii_codebase" ARCHIVE="../app/spainter.jar,../app/res/normal.zip" NAME="paintbbs" align="center" WIDTH="$appletFW" HEIGHT="$appletFH"$MAYSCRIPT>
<param name="dir_resource" value="../app/res/">
<param name="tt.zip" value="../app/res/tt.zip">
<param name="res.zip" value="../app/res/res_normal.zip">
<param name="tools" value="normal">
<param name="layer_count" value="3">
<param name="header_magic" value="P">
EOF
}else{print <<EOF;
<APPLET CODE="$sii_code" codebase="$sii_codebase" ARCHIVE="$sii_archive" NAME="paintbbs" align="center" WIDTH="$appletFW" HEIGHT="$appletFH"$MAYSCRIPT>
EOF
}
print <<EOF;

に書き換え。../appはアプレットを入れてるフォルダを。
523Name_Not_Found:03/07/06 19:06 ID:???
◎config.cgiに
# しぃペインター(標準) [0=使わない,1=使用する]
$SPainterNApplet_Use = 1;

# しぃペインター(プロ) [0=使わない,1=使用する]
$SPainterPApplet_Use = 1;

を追加。

◎bbsnote.cgi1630行目あたり
elsif($fc eq 'paint_pai'){&Open_pai}
elsif($fc eq 'paint_pic'){&Open_pic}

######改造部
elsif($fc eq 'paint_spn'){&Open_sii}
elsif($fc eq 'paint_spp'){&Open_sii}
######
elsif($fc eq 'open_pch'){&Open_pch}
524Name_Not_Found:03/07/06 19:06 ID:???
◎skin.cgiのsub AppletForm中

if($siiApplet_Use+$PictureBBSApplet_Use+$BBSPainterApplet_Use==1){
$APPLET_TAG.='<INPUT TYPE="HIDDEN" name="fc" value="paint_'.
######改造部
($siiApplet_Use?'sii':$PictureBBSApplet_Use?'pic':$BBSPainterApplet_Use?'pai':$SPainterNApplet_Use?'spn':$SPainterPApplet_Use?'spp':'sii').
#######
'">';
} else {
$APPLET_TAG.='  MODE  <select class=button name="fc">';
######改造部
$AppletSelectList = 'sii,pic,pai,spn,spp' if !$AppletSelectList;
#######
foreach(split /,/,$AppletSelectList){
if($siiApplet_Use&&$_ eq'sii'){$APPLET_TAG.= '<option value="paint_sii">';$APPLET_TAG.=$AppletName_sii?$AppletName_sii:'しぃお絵描き'}
if($PictureBBSApplet_Use&&$_ eq'pic'){$APPLET_TAG.= '<option value="paint_pic">';$APPLET_TAG.=$AppletName_pic?$AppletName_pic:'PictureBBS'}
if($BBSPainterApplet_Use&&$_ eq'pai'){$APPLET_TAG.= '<option value="paint_pai">';$APPLET_TAG.=$AppletName_pai?$AppletName_pai:'BBSPainter'}
#######改造部
if($SPainterNApplet_Use&&$_ eq'spn'){$APPLET_TAG.= '<option value="paint_spn">';$APPLET_TAG.=$AppletName_spn?$AppletName_spn:'しぃペインター(標準)'}
if($SPainterNApplet_Use&&$_ eq'spp'){$APPLET_TAG.= '<option value="paint_spp">';$APPLET_TAG.=$AppletName_spp?$AppletName_spp:'しぃペインター(プロ)'}
########
}
$APPLET_TAG.='</select>';
}
525Name_Not_Found:03/07/06 19:16 ID:???
↑はBBSNote
resってフォルダもうpするのを忘れずに
526Name_Not_Found:03/07/06 20:09 ID:???
おおすごい!
こうすると導入できるのですね
どうもうありがとうございましたです
527Name_Not_Found:03/07/06 22:09 ID:???
>522-524
BBSnote7.30で動きました。有り難うございます。
アニメに対応出来ないっぽいのですが、
日記で使っててアニメ機能は使わないので、
BBSnoteのver8を大人しく待つ事にします。

これで思う存分自分の所で練習出来る…
528Name_Not_Found:03/07/07 02:14 ID:???
BBSNOTE8遅くなりそうだって

自分が522-524をやってみると
3つのアプレットが同時に起動しました。
何が違ったのか
529Name_Not_Found:03/07/07 04:07 ID:???
>>528
524のskin.cgiのsub AppletFormのとこだけど
if ($siiApplet_Use||$PictureBBSApplet_Use||$BBSPainterApplet_Use){
の部分を
if ($siiApplet_Use||$PictureBBSApplet_Use||$BBSPainterApplet_Use||$BBSPainterApplet_Use||$SPainterPApplet_Use){

if($siiApplet_Use+$PictureBBSApplet_Use+$BBSPainterApplet_Use==1){
の部分を
if($siiApplet_Use+$PictureBBSApplet_Use+$BBSPainterApplet_Use+$SPainterNApplet_Use+$SPainterPApplet_Use==1){

あとconfig.cgiの
# アプレット選択並び順
#$AppletSelectList='sii,pic,pai';

#$AppletSelectList='sii,pic,pai,spn,spp';
で出来ないか?
530Name_Not_Found:03/07/07 05:34 ID:???
>529
ありがとー
でもだめだった……
EOF if(paint_sii eq 'paint_spp'){print <
っていう文字が書込み画面の上に出てくるから
自分はpaint.cgiのほうをどこか間違えてる可能性が高いかもです。
帰宅したらまた挑戦してみます。
531Name_Not_Found:03/07/07 06:09 ID:???
>>530
それは
EOFが抜けてるか、EOFの前後に文字が続いてるか何かしてる。
EOFの後ろは改行以外入れたらいけない。EOFの前に何か入れてもいけない。
532Name_Not_Found:03/07/07 07:33 ID:???
>530
そのままコピペしたら
俺の場合はEOFの後に空白が入ってたのでそれを消したら動いたよ。
533Name_Not_Found:03/07/07 19:47 ID:???
>522-524 ありがとう!今の状況でものすごく助かります!
でもやはりアニメも続きから描く機能もほしい・・・
BBSNoteのごっつ早いバージョンアップキボン・゚・(ノД`)・゚・
534530:03/07/08 00:19 ID:???
>531,532
おおお、ありがとう、指摘の通り
スペースがさり気なくくっついてました。
今はいっこづつ動いてます。
サンクスコ!
535Name_Not_Found:03/07/08 07:30 ID:???
アニメーション再生。行番号かなり適当。

◎bbsnote.cgiの1100行目あたり?
elsif($FORM{$obj_form} =~ /^\x1F\x8B\x08\x00.+/) {
$sii_pch_ext = '.pch' if($sii_pch_ext eq '');
$obj_ext=$sii_pch_ext;
$FORM{$obj_form.'_Content-Type'}='image/pch';
}
############改造部
elsif($FORM{$obj_form} =~ /^\x6C\x61\x79\x65.+/) {
$sii_pch_ext = '.spch' if($sii_pch_ext eq '');
$obj_ext=$sii_pch_ext;
$FORM{$obj_form.'_Content-Type'}='image/spch';
}
#############
if($obj_ext eq '') {
#--- MIMEタイプをチェック

◎captor.cgiの100行目あたり
if($H eq "\x1F"){
の部分を
if(($H eq "\x1F") || ($H eq "\x6c")){
に置き換え
536Name_Not_Found:03/07/08 07:31 ID:???
◎paint.cgiのsub Open_pch中

sub Open_pch{
$pchf = "$FileSave_DIR\/$FORM{pch}";
if(!-e $pchf || !$FORM{pch}){
errorexit ('1','エラー',
$FORM{pch}?'指定されたPCHファイルは見つかりませんでした。':
'PCHファイルが指定されていません。');
}
######################################改造部
{
my $H = '';
open(FILE,"+<$FileURL_DIR\/$FORM{'pch'}");
read(FILE, $H, 1);
close(FILE);
$pchtype = 'pch';
if($H eq "\x6c"){
$pchtype = 'spch';
$sii_Viewer_code = $sii_Viewer2_code;
$sii_Viewer_archive = $sii_Viewer2_archive;
}
}
########################################

$sp=$FORM{'speed'};

◎同cgiの800〜850あたり

if($sii_Viewer_code !~ /PCHViewer\.class/){

if(($sii_Viewer_code !~ /PCHViewer\.class/ ) && ($pchtype eq 'pch')){
に置き換え
537Name_Not_Found:03/07/08 07:32 ID:???
◎同cgiの850〜900あたり($app_dirはアプレットが入ってるディレクトリ名に置き換え
<param name="viewer" value="true">
<param name="pch_file" value="$FileURL_DIR\/$FORM{'pch'}">
<param name="speed" value="$sp">

########################################改造(この行は消す)
_APPELT_
if($pchtype eq 'spch'){$APPLET.=<<"_APPELT_";
<param name="res.zip" value="$app_dir/res/res.zip">
<param name="tt.zip" value="$app_dir/res/tt.zip">
_APPELT_
}
$APPLET.=<<"_APPELT_";
###############################################(この行は消す)
$SII_VIEWER_PARAM
</APPLET><BR><font size=2>Datasize : $datasize byte</font><BR>
$SII_SPEED_CTL

◎config.cgiに以下追加($app_dirはアプレットが入ってるディレクトリ名に置き換え
$sii_Viewer2_code ='pch2.PCHViewer.class';$sii_Viewer2_archive = '$app_dir/PCHViewer.jar';

◎skin.cgiのsub MsgLine中の
$LOG_AnimeSRC = (grep /\.(pch|jpeg)$/i,$LOG_FileSRC,$LOG_Thumbnail,$l{animesrc})[0];
$LOG_FileSRC = (grep /\.(jpg|png|gif|pch|jpeg)$/i,$LOG_FileSRC)[0];

$LOG_AnimeSRC = (grep /\.(spch|pch|jpeg)$/i,$LOG_FileSRC,$LOG_Thumbnail,$l{animesrc})[0];
$LOG_FileSRC = (grep /\.(spch|jpg|png|gif|pch|jpeg)$/i,$LOG_FileSRC)[0];
に置き換えかな。ま、トクトクだからよくわかんないけど。$LOG_FileSRCは微妙かもしれない。

◎あとはしぃペインターのDLページにあるPCHViewrをうpしとく。PaintBBSの時のPCHViewerは駄目よ。
cotinueは出来ないから、spchファイルはAnimetionだけ表示されるように適当にskin.cgiをいじって下さい。
一番問題なのはトクトクだね。この方法だとPaintBBSのpchもしぃペインターのspchもJPEG保存しちゃうから。
538Name_Not_Found:03/07/08 07:34 ID:???
Continue機能(続きから描く)。
これ、レイヤが3枚までなら普通に動く。
レイヤが4枚だと嫌な動きをする(レイヤ0がレイヤ3と結合してたり)。
レイヤ5枚以上ではまったく駄目。読みこめない。

これって、まだアプレットが対応してないってことかなぁ、と思う。
他の対応掲示板もアニメーションだけだし。
539Name_Not_Found:03/07/08 09:33 ID:???
助けて・・・
resフォルダの中身も送信って書いてるけどresフォルダの中にある
zipファイルは解凍してからウpするんですよね?
そして解凍したら中にフォルダが二階層なのがあったりするんですが
その順番のままいじらず転送するんですか?

resフォルダ送信でかなりつまってます・・・
540Name_Not_Found:03/07/08 11:22 ID:???
>539
中のzipはそのままでウプ。
541Name_Not_Found:03/07/08 12:06 ID:???
>>540
zipのままでうpなんですか!!?そうだったのか・・・
今あげてみたらうまく動作しました、ありがとうございました!!
542Name_Not_Found:03/07/08 15:04 ID:???
Macで描けないって人いてます?
543Name_Not_Found:03/07/08 18:40 ID:???
え、偉いレスがいっぱい来て、ただ今、良スレになってやがります。
544Name_Not_Found:03/07/08 19:29 ID:???
アニメが稼動した。ネ申 です、ありがとう_〆(゚▽゚*)
545Name_Not_Found:03/07/08 20:33 ID:???
>542
Mac OSX10.2+java1.3.1+safari1.0で、お絵かきはできるんだけど、投稿はダメっす。
IE5.23とNetscape7.02はお絵かき→投稿できますた。
ただし、IE5.23はPaintBBSの時と同じく絵を投稿後に落ちます。
Netscape7.02は、アプレットの画面がものすごく小さく表示されてビックリした。
窓モードにしたらちゃんと表示されたので描けたけど。
あ、CGIはnicky!です。
546Name_Not_Found:03/07/08 21:31 ID:???
>535-537
さっそくアニメ保存できるようになった!サンクス!

>542
OSX10.2.6でBBSNoteを↑の通りに改造して使ってるけど
IE5.22とNetscape7.02、iCabはお絵描きも投稿も出来る。
Safariはお絵描きがまずできん。
JAVA1.4.1にしたらIE、Netscape、iCab3つとも
投稿ボタン押した時画面が切り替わらなくなったけど
絵はちゃんと投稿されててコメント後から入れられる。
1.3.1だとIEは投稿時に落ちてたけど1.4.1だと落ちないからかえた方が良いかも。
547542:03/07/08 21:43 ID:???
ご返答ありがとうございますー
うちんトコはらくがきひろばのCGI使ってるんですが
safariでは常に動かないけどIEでしいプロは動き
標準がうごかなかったって意見もありまして・・・
548Name_Not_Found:03/07/08 23:49 ID:???
アニメ再生は投稿した直後は再生できるのに、2度目から再生できん・・・
どこが間違ってるんだろう・・・
549545:03/07/09 00:29 ID:???
>546
情報サンクス! 今週末にでもBBSNote改造しよっと。
ということは、Netscapeでアプレットが小さく凝縮(w されて表示されるのはjava1.3.1のせいか?
アプレットが表示される前に「Java Plug-in 例外ダイアログ」っつーのが3回も出るしなあ。

safariは、うちの環境(OSX10.2+java1.3.1)ではお絵描きちゃんとできてるよ。
しぃペインター(STD)→お絵描きはできるけど投稿はできない
(投稿ボタンを押すと真っ白な小窓が出ていつまでもカーソルがぐるぐるまわりつづけるだけ)
PaintBBS→お絵描きできる。投稿はできたりできなかったり。
JavaScriptをオフにして描くと、投稿できる割合が高くなることを最近ハケーン。
550545:03/07/09 01:03 ID:???
う、今safariでしぃペインター(STD)で投稿ができた!
何が違うんだ何が・・・わけわからん
551Name_Not_Found:03/07/09 02:27 ID:???
うち、ずっとJava1.3.1のままだ…当方、Win98SE/IE6
今までも何度か試したんだけど、何でか1.3.1以降にすると
Ctrl+zが効かなくなって禿しく不便。動作も重くなるし。
入れてみてはアンインスコの繰り返しで、結局1.3.1に落ち着く
552548:03/07/09 02:34 ID:???
再生アプレットをもう1度アップしたら再生できた。
妙なアップの仕方してたのかな(´-`;
553545:03/07/09 21:09 ID:???
出たばかりのNetscape7.1日本語版使ってみたところ、
7.02とは違ってアプレットがちゃんと表示されますた!お絵かきも投稿もオケー。
ということは、しぃペインターアプレットを縮めていた犯人はNetscape7.02だったのか。
さて、java1.4.1のインスコはどうしようかな・・・。プロ版の方の投稿テストもやらねば。
お絵かきをしたくて設置したはずが、最近は投稿検証テストばっかりやってるような気がする・・・
554546:03/07/10 02:45 ID:???
>545
Safariはjava1.3.1のときはギクシャクだけどお絵描きできたから
たぶん1.4.1が駄目なんだと思う。
Safari使いたいなら入れ替えない方がいいかも。

Netscape新しくなってたの知らなかった…
早速落としに行ってくる
555Name_Not_Found:03/07/10 14:26 ID:???
1.4.2はどうなんだ?
556545:03/07/10 23:01 ID:???
>554=546
いろいろと情報どうもありがとう。
外付けHDにでも10.2.6+java1.4.1の環境を作ってみようかな。
557Name_Not_Found:03/07/11 17:46 ID:???
bbsnoteの公開はいつまでのびるわけ?
スキンがあるから他のものに移行しがたいよ・・・
余裕で数ヶ月単位とかになんのか?
なんかもーむなしくなってきた・・・
558Name_Not_Found:03/07/11 19:24 ID:???
>557
開発会議室あたりで聞いてみればいいじゃん。
いつ頃になりますか?って。
559Name_Not_Found:03/07/11 20:23 ID:???
ここで書きこんだあと本家に逝くのは・・な・・・(´Д`;)
560Name_Not_Found:03/07/11 22:43 ID:???
BBSnoteが対応するまで、ローカルで描いてツールに慣れておくよ。
アプレットと一緒に入ってる画面に、pallet.jsのスクリプトも組んで
雰囲気を近くして、目下タラタラとツールをいじってる。気長に待つよ。
早くネットで使いたいなら、pallettownとかはもう対応してるみたいだが。
561Name_Not_Found:03/07/11 23:24 ID:???
レイヤが1枚の時の挙動がおかしい。
562Name_Not_Found:03/07/12 08:05 ID:1qfdKypz
このスレの他にお絵かきツールかお絵かき掲示板系のスレってありますか?
563Name_Not_Found:03/07/12 13:21 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041418023/
この板限定ならこれか?BBSnoteは気長に待つか他のcgi使うかしようや。
作者さんも忙しいだろうし。上のほうに暫定的に対応させる方法も出てるんだしさ。
俺はフリーウェアのcgiだと、なんか申し訳なくて急かす気になれない・・・
564Name_Not_Found:03/07/12 14:30 ID:tb9dti05
>522-524
>535-537
bbsnoteフェチにはかなり役立ツ情報・・・サンクス!
あとContinue機能が使えるようになったら言うことなしだが・・・
565Name_Not_Found:03/07/12 14:32 ID:2LVbvr1q
【NO,6】7つの習慣から学んだこと。
会社とは人民のために作るのである。会社の利益の追求ではなく、
人民すべての人間に感謝される仕事を続けることである。
人民を苦しめる企業は倒産する。人民の喜び・人民の将来性・
人民の安全性・人民のための企業を追求すれば、たくさんの
人々に支援されて行きます。会社の利益を追求することよりも
人民に愛されるビジネスを行うことである。
http://www.c-gmf.com/farewell/03.htm
566Name_Not_Found:03/07/12 18:47 ID:???
ああ、、、continueね・・・。
まぁやろうと思えば簡単にできるんだけど、挙動が安定しないから改造方法は書かなかった。
BBSNoteじゃなくて、アプレット側のしぃペインターの方が対応してくれないと駄目なんだよなぁ。
567Name_Not_Found:03/07/12 19:29 ID:???
ううう・・・BBSNOTEスキン製作者の絵板にある選べるパズルのCGI
欲しいなぁ・・・
568Name_Not_Found:03/07/12 22:41 ID:???
>567見て見にいったがよくできてると思う。
消防、厨房あたりに禿げしくウケる予感。
メインのお絵かきとは関係ないがあると絵版利用者が増えるかもねw
569Name_Not_Found:03/07/13 00:14 ID:???
>522-524
>535-537
今ごろですがありがとう!
BBSNoteでしぃペインターが使えるようになりますた!
嬉しぃ〜〜〜
570564:03/07/13 01:54 ID:???
>566
レイヤが3枚までならcontinue出来るってのはムリでツか?
挙動が不安定でもcontinueが出来るとかなり便利なんだけど・・・



571Name_Not_Found:03/07/13 02:07 ID:???
572Name_Not_Found:03/07/13 08:00 ID:???
しいぺインター、
BBSNOTEだけじゃなくってスキンも変更しないといけないから、
スキン作者さんと猫さんの間でいろいろと調整に時間かかるのかなあ。
573Name_Not_Found:03/07/13 10:30 ID:???
Continue(描き直す)機能。はっきり言ってまだお勧めできない。
◎bbsnote.cgiの中の1500〜1550行目あたり(sub ImgContinue中)の

<OPTION value=new>新規投稿</OPTION><OPTION value=rep>差し替え</OPTION></SELECT>
$PINPUT<BR>
##########################改造部(この行は消す
HTML
$Lfile="";
if($l[10] =~/\.jpeg$|\.pch$|\.spch$/){
$Lfile=$l[10];
}elsif($l[15] =~/\.jpeg$|\.pch$|\.spch$/){
$Lfile=$l[15];
}elsif($animesrc=~/\.jpeg$|\.pch$|\.spch$/){
$Lfile=$animesrc;
}
if($Lfile ne ""){
my $H = '';
open(FILE,"<$FileURL_DIR\/$Lfile");
read(FILE, $H, 1);
close(FILE);
if($H eq "\x6c"){
print '<SELECT class=button name=ContiApp><OPTION value=paint_spn>しぃペインター(標準)</OPTION><OPTION value=paint_spp>しぃペインター(プロ)</OPTION></SELECT>';
}
}
print <<HTML;
######################################(この行は消す
新しいパスワード:<INPUT onMouseOver="status='設定しない場合は元画像のパスワードが使用されます'" class=button type=password Name=newpass size=8><BR>
</TD></TR></table>
<SMALL>$I</SMALL></FORM>
574Name_Not_Found:03/07/13 10:34 ID:???
◎同cgi同サブルーチン中。テキストエディタの置き換え機能でも使ってください
/\.pch$|\.jpeg$/

/\.pch$|\.jpeg$|\.spch$/
に置き換え(たぶん1箇所

/\.jpeg$|\.pch$/

/\.jpeg$|\.pch$|\.spch$/
にに置き換え(たぶん7箇所

◎paint.cgiの中の>>522で書き換えた箇所にある

if($fc eq 'paint_spp'){print <<EOF;
の部分を
if(($fc eq 'paint_spp') || ($fc eq 'continue' && $FORM{'ContiApp'} eq 'paint_spp')){
print <<EOF;
に書き換え。

同様に
} elsif($fc eq 'paint_spn'){print <<EOF;
の部分を
} elsif(($fc eq 'paint_spn') || ($fc eq 'continue' && $FORM{'ContiApp'} eq 'paint_spn')){
print <<EOF;
に書き換え。
今回はわりと少ないですかね。>>535>>537のskin.cgiの部分の改造必須
575Name_Not_Found:03/07/13 10:40 ID:???
◎ヒント  レイヤの数がlayer_count(初期レイヤ数)付近がだいたい落ち着くみたいです。
初期レイヤ数+2以上にレイヤを増やすと、全然駄目。
それ以下でも、初期レイヤ数よりレイヤ数が多かったり少なかったりすると、嫌な動きします。
>>522で改造したとこに2箇所ある、
<param name="layer_count" value="3">
の3の部分が初期レイヤ数。6とかにすると、多い日も安心。別にそのままでもいい。
576Name_Not_Found:03/07/14 08:48 ID:???
ウワーイヤターネ申!
とさっそく試したらエラーが起こりますた(´Д`;)
窓IE6なのだが、左下のエラーを確認すると

p = String(document.paintbbs.getColors());

というところで例外だと出るのですが、何がまずいのでしょうか。
paint.cgiらしいので修正したところを確認してみたけど駄目みたいです。
すみませんが心当たりのある方お願いします。
577Name_Not_Found:03/07/14 21:48 ID:???
なんでそんなところでエラーが・・・(;´Д`)
時間がある時に調べてみます
578山崎 渉:03/07/15 09:45 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
579Name_Not_Found:03/07/15 23:51 ID:???
576です。
ありがとうございます…。
573以降の描き直し機能を使う使わないに限らず起こるようです。

java.lang.NullPointerException

at c.ShiPainter.getColors(ShiPainter.java)

at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)

at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)

at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)

at java.lang.reflect.Method.invoke(Unknown Source)

at sun.plugin.com.MethodDispatcher.invoke(Unknown Source)

at sun.plugin.com.DispatchImpl.invoke(Unknown Source)


との事でした。
580Name_Not_Found:03/07/18 18:17 ID:???
漏れもエラー…

ライン:294
文字:2
エラー:java.lang.NullPointerException
コード:0
581Name_Not_Found:03/07/18 20:08 ID:???
何だこの良スレは……w
お世話になりますた。ありがとう。
582Name_Not_Found:03/07/18 20:19 ID:???
age
583Name_Not_Found:03/07/18 20:50 ID:???
>>580
ヌルポじゃん・・・(;´Д`)
つうか、それアプレット側のエラーだわ
584Name_Not_Found:03/07/18 21:42 ID:???
>>583
ガッ!w
585Name_Not_Found:03/07/19 01:29 ID:???
あー!!!
エラーどころか500になった・・・(;´Д`)
見直さないといけないのが欝だ。。。
どうにかなんないかな。・・・なんないよな、やっぱ手動でがんがろ。
586585:03/07/19 02:07 ID:???
spainter.htmlにアクセスすると、
絵を描くことはできる。だが、投稿ができん。
これってやっぱり、BBSNOTEの設定間違いですかね?
もしかして、#の行もコピペしなきゃだめでしたか?
俺、その中の英数字しかコピペしてないんですけど、
それが問題なのかな。あー、夜が更けていく・・・。
587Name_Not_Found:03/07/19 08:20 ID:4M5cSb7p
何もかも書かれてるとおりにしてるのに
しぃお絵描き
Picture BBS
BBS Painter
の3つしか選択でてこない
588Name_Not_Found:03/07/19 12:44 ID:???
>587
それはアプレット選択のところを書かかれてる通りに修正してないってこと。
もいちどよ〜く見直ししる!
589Name_Not_Found:03/07/19 18:59 ID:???
>>587
indexの更新してみろ
590Name_Not_Found:03/07/19 19:06 ID:WUySK/Ar
しぃペインターのアイコンって1個1個は巧いんだけど
パレット全体で見ると激しく識別性に欠けるよな。
まあ慣れれば問題無いんだろうけど。
591なまえをいれてください:03/07/19 20:35 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
592なまえをいれてください:03/07/19 20:46 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
593Name_Not_Found:03/07/20 04:55 ID:???
>590
それは言える。テクスチャが一覧で出るのでアイコンが出る
方を使ってるけど、特にコピーや反転のところが紛らわしい。
あれは慣れてない者が使うにはむしろ不便だと思う。
594Name_Not_Found:03/07/20 06:31 ID:???
今までのしぃ使った人に引き継いで使いやすういように
わざとそんな風にしてると思ったんだが。
多少内容が異なっててグレードアップ分憶えないといけないことは増えててもも
心情的には入りやすい。
595Name_Not_Found:03/07/20 11:35 ID:???
>>588-589
しーてーるー。
また1から書かれてるとおりにやってみるよ。
これで4度目だけど…。
596Name_Not_Found:03/07/20 11:53 ID:???
appというフォルダを作って、そこにresフォルダとspainter.jar、
spainter.html、spainter_pro.htmlを入れればいいんだよね?
597Name_Not_Found:03/07/20 12:00 ID:???
パーミッションも書いて無いし
598Name_Not_Found:03/07/20 14:21 ID:???
>596
BBSNoteを改造して使う場合、 spainter.html、spainter_pro.htmlは入れなくていいと思うんだが。
>appというフォルダを作って、そこにresフォルダとspainter.jar、
だけを入れればいいはず。
599Name_Not_Found:03/07/20 14:47 ID:/bKp8WMU
>>598
なんとかメニューにしぃペインターも出てくるようになった。
でも、なんでかしぃペインターを選ぶと、普通のしぃがたちあがる。
しかも絵を描く部分が灰色。
600Name_Not_Found:03/07/20 16:40 ID:???
自分で解決できないなら改造するな!!
601Name_Not_Found:03/07/20 17:00 ID:???
何もそんな怒鳴らなくても…(つA`)
ごめん…。
602Name_Not_Found:03/07/20 17:10 ID:???
>599
ってことは、こんどはアプレットを呼び出す部分が間違ってるってことだろ?
ひとつひとつ原因を推測して解決していけばいいんだよ。
自力では無理だっていうんなら、諦めておとなしくVer8を待つ。
603Name_Not_Found:03/07/20 17:17 ID:???
うん、おとなしくVer8待つよ。ごめんね。
604Name_Not_Found:03/07/20 18:58 ID:???
別にappフォルダを作らなくとも、
bbsnote.cgiが入ってるディレクトリにそのまま突っ込んで、
paint.cgiの記述も
value="./res/res_normal.zip"
みたいにすれば動いたけど。
605Name_Not_Found:03/07/20 19:29 ID:???
>604
その方式にすると、PaintBBSと一緒に使う場合、
PCHviewerがPaintBBS用のとしぃペインター用のとだぶって
めんどくさいなと思ったんで、俺はappフォルダつくる方式にしたよ。

PCHviewer、互換性がないんだったら名前変えてほしいよな。
拡張子もpchとspchって区別してるんだからさ。
606Name_Not_Found:03/07/20 21:12 ID:???
しぃペインター用のPCHViewerって両対応だったと思うんだが・・・・。
607Name_Not_Found:03/07/20 21:20 ID:???
両対応じゃなかったけ?
608Name_Not_Found:03/07/21 00:38 ID:???
しぃペインター用のPCHViewerは両対応ですよ。
609Name_Not_Found:03/07/21 18:31 ID:???
Continue機能使えるように改造してエラー出なかった人っていないのか?
610Name_Not_Found:03/07/21 18:58 ID:???
エラーなんて出なかったぞぃ。
Continue機能が使えるようになったのはいいが、アプレットにアニメデータを正常に読み込めていないらしい。
対処法はないのかな?
611Name_Not_Found:03/07/21 19:30 ID:???
エラーは出ずにコンティニュー使えたんだけど、
線の情報がむちゃくちゃになってる。
612Name_Not_Found:03/07/21 19:40 ID:???
そうか。よかった。
エラー報告しか出てないし、どうなんだよって思ってたから。

対処法といえば・・・いつか直される日を期待しながらアプレットのバージョンアップ・・・。
まぁ、しぃのとこのBBSで言った方が早いだろうけど。
613Name_Not_Found:03/07/23 01:04 ID:???
今回のバージョンアップで、アニメデータのバグ少し改善されたみたい。
でもまだ使えるレベルではないな・・・
614Name_Not_Found:03/07/23 06:41 ID:???
そう?
続きから描くでも線がおかしくならなくなったよ
615Name_Not_Found:03/07/23 07:10 ID:???
ほんとだ。更新履歴にも書いてあるな。中々いい感じ。
616Name_Not_Found:03/07/23 08:00 ID:???
PaintGetもはやくspch対応になってホスィ。
あと続きから描くを選んだ時に時間更新されるから、
1番の書き込みを2重に習得するのも直してほしいな。
617613:03/07/23 14:02 ID:???
キャッシュが残ってたのね・・・
問題なく続きから描けたよォ。
618Name_Not_Found:03/07/23 14:50 ID:???
塗り潰しツールが変になったー!
619Name_Not_Found:03/07/23 20:00 ID:???
塗り潰しのisAllLというの無効にするにはどうすればいいんだ??
モザイクツールはどこにあるか分からんし。
620Name_Not_Found:03/07/23 20:02 ID:???
あっち方面のためのモザイクツール・・・マニアックってゆーか親切ってゆーか
妙なサービスにワロタ
621Name_Not_Found:03/07/23 20:24 ID:mIOVaE/n
ttp://oekakies.com/で掲示板をレンタルして、お絵かきしようと思ったら
アプレットが実行されません。
以前はしぃちゃんBBSでお絵かきできたんですが、OS再インストールして
回線をAirH"128kから32kに変更したら、アプレットが実行されません。
原因わかる方、またはスレ違いなど教えてください。
622621:03/07/23 21:01 ID:mIOVaE/n
621です。
どうやらJavaScriptがうまく動作していないのかもしれません。
設定は何もいじっていないのですが。
回線速度は関係ないですかねぇ。
お絵かきBBSの動作環境ってありますか?
623Name_Not_Found:03/07/23 21:28 ID:???
Javaさえ動けばScript回りが動かなくても描けるだろ。

>>アプレットが実行されません。

それだけじゃ分かんねーよ。詳しく。
624Name_Not_Found:03/07/23 22:08 ID:???
OS再インストにヒントありだな。
Java消えてんじゃねーのか?
625Name_Not_Found:03/07/23 23:07 ID:???
そもそもOSが何かさえ書いて無いし。
>621の文章から判ることはAirH"ユーザということだけでどうアドバイスしろと。

って書くとメーカー製のPCの名前と型番を書いてきそうだ(笑)。

質問するのに最低限の情報すら書けないほどよーわからんのなら
お絵描き掲示板に手を出すのはやめた方が良いんじゃない?
626621:03/07/24 10:18 ID:7KeINLWp
おはようございます。
ホント、OSくらい書けって感じですね。ごめんなさい。
あの後、自分でいろいろ調べたら、JavaVMの有無っぽかったです。
(システムフォルダにMSJAVA.dllがないので動かないっぽい)
WinXP使用、WindowsUpdateでJavaVMがインストールされなくて、手動インストール中です。

変えたものってAirH"の回線速度くらいしか思いつかなくて、WindowsUpdateも全部済んでいたので、
想像つかなくて、おかしな質問をしてしまいました。
申し訳ありませんでした。

JavaVM入れても動かなかったら、どうしようヽ(`Д´)ノ
627621:03/07/24 10:22 ID:???
>システムフォルダにMSJAVA.dllがないので動かないっぽい
何かこれは違うかも。
システムフォルダにMSJAVA.dllがあるかどうかで、インストールされているか確認しました。

お騒がせ致しました。
628Name_Not_Found:03/07/25 04:11 ID:???
モザイクかけられるのはワロタ。
でも、塗りつぶしツールがちょっと使いにくくなったなぁ。
629Name_Not_Found:03/07/25 05:14 ID:???
モザイクツールって必要あったのか?
コピー連打で十分だわぃ
630Name_Not_Found:03/07/25 06:02 ID:???
モザイクどこにあった?
さっそく使おうとエロ描いたのにモザイク分からなかった。
631Name_Not_Found:03/07/25 13:40 ID:???
プロ版だとアイコンが表示されないみたいだな。
632Name_Not_Found:03/07/25 13:48 ID:???
>>631
ありがとー。ずっと気になってたけど通常版
使わないから気付かないままだった。
633Name_Not_Found:03/07/25 21:45 ID:???
自分はプロ版さっぱりだよ
アイコンないし何がなんだか
634Name_Not_Found:03/07/26 01:19 ID:???
プロ版は色が作り易いよ
作るというより選ぶ感じ
635Name_Not_Found:03/07/26 06:46 ID:???
あのカラーピッカーだけ通常版で使いたいな〜
636Name_Not_Found:03/07/26 09:25 ID:???
塗り潰しの変更はつらいかも。役立つ場面ある?
透明部分の保護が使えるなら構わないんだけど…。
637Name_Not_Found:03/07/27 22:35 ID:???
プロ版のツールの位置記憶してくれないんかなー。
638Name_Not_Found:03/07/28 00:44 ID:???
いつも左端に固まって出るの邪魔だよね
639Name_Not_Found:03/07/28 21:32 ID:???
俺は今まで通りバグ潰しとか安定して使えるとか、必須の機能を
優先して開発してくれたらそれでいいな。
他のオマケ的な機能で動作が重くなるとか、ファイルが肥大した結果、
読み込みが遅くなるのは嫌でなあ。ツール窓くらい適当に動かすし。
640Name_Not_Found:03/07/29 00:57 ID:???
それなら、旧バージョン使い続けた方が枯れてて良いんじゃない?
641Name_Not_Found:03/07/29 03:09 ID:???
>639
概ね同意。今のPooみたく高機能でも処理が重く使いにくくはなって
ほしくない。自分も描画機能充実優先で、ユーザーの使い勝手の
機能の開発は後回しか割愛でいいと思う。
開発が進む間にこっちも使い慣れるという点もあるだろう。

ただ、やはり安定した頃に、使い勝手の面も改善して欲しいって
要望は出したいと思う。(アイコンとかは、自分も少し見辛い部分が
あるし。)それだけこのツールに期待もしてるって事だ。
まあ、言い過ぎても、それなら高機能グラフィックソフトを使え
って話になるから、程々に。
642Name_Not_Found:03/07/30 15:06 ID:???
レイヤーの使い勝手が悪いと思う。その辺はPOOの方が断然使いやすい。
それからコピーや反転した後塗りつぶしすると
移動前の線が白く残って塗りつぶせないのが凄く嫌。
643Name_Not_Found:03/07/30 20:12 ID:???
poo重すぎ。
タスクマネージャで見ると線を引くたびにCPU100%近くまでいくんだが…
しぃペインターと比べると良くわかる
644Name_Not_Found:03/08/01 13:43 ID:???
それからコピーや反転した後塗りつぶしすると
移動前の線が白く残って塗りつぶせないのが凄く嫌。

この辺は作者のサイトで言った方が喜ばれるのでは
645Name_Not_Found:03/08/01 16:13 ID:???
>644
お前が逝って来いよ(w
646山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:???
(^^)
647Name_Not_Found:03/08/02 12:28 ID:???
642=645厨学生の方ですか
648Name_Not_Found:03/08/02 21:54 ID:???
Shi-Painterの更新履歴が更新されないな…
649Name_Not_Found:03/08/04 17:24 ID:???
旧しぃアプも引き続き使ってるけど、まだアニメにバグがあって
続きから描くがうまくいかないなあ。現時点の最新版に入れ替えたけど、
それにボカシが一部掛からないで記録されたりとか、不具合が残る。
新しぃ使えって言われリゃそれまでだが、BBSnoteも同時に使いたい
んで、まだまだ旧しぃ改良も、待っとります。お世話になりやす。
650Name_Not_Found:03/08/04 23:40 ID:???
旧しぃを使うのは結構だが、なんでBBSNoteの話しが出てくるのか意味がわからん。
651Name_Not_Found:03/08/05 01:33 ID:???
多分、BBSnoteで、しぃペインターを使いたいけど、当分は未対応
だから旧しぃでいくという意味だと思われ。

自分も、他にしぃペインターに対応してるCGIは既にあるが、乗り換えず
今設置してるBBSnoteを継続して使いたいから、ver.8の配布を待ってる。
Pooのver.1.32も入れられるのでBBSnote7.21をそのまま使っていた
けど、いよいよお別れかな。今殆どPooの1.32使う訪問者もいないし。
652Name_Not_Found:03/08/05 04:37 ID:???
私はこのスレの改造法をありがたく使わせてもらってる。
でも結局標準版で充分だ。もっと言えば旧しぃのレイヤーがもう一枚増えれば無問題。
新しぃ標準版、加算・逆加算が見つからないよう…。
653Name_Not_Found:03/08/05 08:50 ID:???
>652
しぃペインターの[今後の予定]のページぐらい読めよ。
654Name_Not_Found:03/08/05 10:09 ID:???
>>651
そういう事か。そういえば、改造せずに次バージョンを待つって人もいたな。
655Name_Not_Found:03/08/05 21:14 ID:5vJKxfQu
パソ変えてからお絵かきbbsに行かれなくなってしまった。
お絵かきするをクリックすると×が出ちゃうんでつ。
どなたかご指導プリーズ。
ちなみにwinのxp、エクスプローラーのセキュリティレベルは中にしてまつ。
656Name_Not_Found:03/08/05 21:33 ID:t0tcVzen
ドスケベホイホイで逝ってしもた
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/
657GET! DVD:03/08/05 21:33 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
658直リン:03/08/05 21:34 ID:vyuXCR2T
659Name_Not_Found:03/08/05 22:59 ID:???
>655
JavaVMがインスコされてないんじゃない?
あるいは、セキュリティレベルはもっとさげないとダメとか。
俺はマカーだからこれ以上のアドバイスはできないけど、
アプレットorCGI作者のサイトのサポートBBSのログ読めば、
同じような事例&解決法が山ほど見つかると思われ。
660Name_Not_Found:03/08/05 23:22 ID:???
>>659
たぶんそれじゃない?
windowsアップデート汁
661655:03/08/05 23:37 ID:5vJKxfQu
659さん、660さん、やってみます。
人の情けが身に染みる灼熱の宵。
ありがとうございました。m(__)m
662Name_Not_Found:03/08/06 03:39 ID:???
お絵描きーずの第6鯖が昨日から全然ダメ…。
663Name_Not_Found:03/08/07 00:07 ID:???
きーず最近ヤバイね。
調子おかしくない?重くね?
664Name_Not_Found:03/08/08 23:33 ID:???
しぃ、オフラインで使えるソフトでないかな
665Name_Not_Found:03/08/09 03:43 ID:???
いや、ソフトもなにも、オフラインで使えば?
666Name_Not_Found:03/08/09 06:09 ID:???
>>665
保存がしにくいから言ってるんじゃないの?
オフで描くととプリスクで余白切らなきゃいけないし。
ベストな方法があるんだったら自分もオフで
使いたい。でも知らないから、自分用の絵板で
描いてるけど。それか解像度の問題とか。
667Name_Not_Found:03/08/09 10:39 ID:???
自パソ内のローカル鯖で使うのは?
Winなら作業手順を解説してくれてるサイトがあるし、
MacでOSXならApacheとPerlは最初からインスコされてるから
CGIを使える設定にして、あとはウェブスペースに設置するのと同じようにやればいいだけ。

でも確かに、しぃが普通のアプリみたいに使えたら便利だろうけどねー。
668Name_Not_Found:03/08/12 01:26 ID:???
ここのBBSNoteのしぃペインター設置改造方法に禿しくお世話になりマスタ。
もうちっと欲望を言っていいすか?
絵の上にカーソルをのせたときに出るポップアップ(?)
しぃペインターで描いてもshi-cyan appletって出ちゃうけど
shi-painterやshi-painter Pro て出るように変えられませんか?
お願いします。
669Name_Not_Found:03/08/12 03:54 ID:???
>shi-painterやshi-painter Pro て出るように変えられませんか?
スキンをちょっと改造すれば可能だけど・・・
使っているスキンによって微妙に違うからなぁー。
「skin.cgi」から「shi-cyan applet」を検索して
その周辺を改造してみて。それほど難しくないと思う。
改造する以上、努力も必要。
670Name_Not_Found:03/08/12 12:01 ID:???
>>668
ごめん、分かってたけどけっこう('A`)マンドクセェので放置プレイしてた。
時間があればそのうち対応。ver8が出るが早いか・・・
671Name_Not_Found:03/08/12 16:16 ID:???
>>670
あ、いや、ごめんとか言われると困るけどガンガッテ下さい!

>>669
バンガッテみます
672山崎 渉:03/08/15 15:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
673Name_Not_Found:03/08/15 17:07 ID:???
バイナリファイルをPOSTしそれを処理しようと思っているのですが、以下の様にしても
freadには空文字しか入っておらずPOSTした内容を取得できないのですが、
どのようにすれば取得できるのでしょうか?
間違っている点の指摘などありましたらよろしくお願い致します。

$fp = fopen( "php://stdin", "rb" ) or die( "error" );
$str = fread( $fp, 3 );// ファイルのタイプチェックするため

以下続く
674Name_Not_Found:03/08/16 19:43 ID:???
>間違っている点の指摘などありましたらよろしくお願い致します。

スレ
675Name_Not_Found:03/08/16 20:45 ID:???
cgiの質問スレで聞いたほうが早いかと。
bbsnoteバージョン8はいつだー。
なかなかでないなー。
そろそろだしてくれー。
677Name_Not_Found:03/08/21 03:40 ID:kMXMFfq3
すいません。
誰かBASIC認証下でBBSnote設置できた人います……?
色々試してるんだけどサッパリダメだ……_| ̄|○

BBSnoteの場合
captor.cgiのみをBASIC認証の外に出して、
captor.cgiの2行目に
chdir('bbsnote.cgiのあるフォルダ');
ってすればいい、と聞いてやったけど
captor.cgi呼び出すと500エラー_| ̄|○
config.cgiとか思い付く限りいじったけどだめぽ……
しぃペインターにしたから駄目なのか……?
もう今まで色々やったけど、まったくわからん。
678Name_Not_Found:03/08/21 14:52 ID:???
ああ、旧版しぃは設置できますた……。
でもしぃぺインターにすると駄目だ……
絵を描こうと思っても何故か通常カキコが立ち上がる……ナゼ_| ̄|○
679Name_Not_Found:03/08/22 01:46 ID:???
しぃペインターが挙動不審・・・
nicky!で通常版が動いたり動かなかったりするかと思えば
らくがき広場のでプロ版だけなぜか立ち上がる・・・
680Name_Not_Found:03/08/22 11:01 ID:???
しぃペインターのPCHViewer最新版、挙動不審すぎ…
アニメーションがとんでもないことになった((((( ;゚Д゚)))))
qualityパラメータ、試したいのに。
681Name_Not_Found:03/08/24 14:46 ID:???
上のbbsnoteの改造ネタ全部使って見たらありがたくできました。
でもアプレットの画面のステータスバーにエラー報告がでる。

ライン:270
文字:2
エラー:java.lang.NullPointerException
コード:0
URL:http://設置アドレス/bbsnote.cgi

お絵かきに支障はないんだけど消せないですかね?
他の改造した方はでてないのでしょうか?
682Name_Not_Found:03/08/24 15:28 ID:???
  ( ・∀・)
 と    ) | | ガッ
   Y /ノ  | |
    / ) .人
  _/し' <  >_Λ∩
 (_フ彡 V`Д´)/
            / ←>>681
683Name_Not_Found:03/08/24 16:45 ID:???
それフライング
684Name_Not_Found:03/08/24 18:42 ID:???
>>682は何が言いたいのかわからん
685Name_Not_Found:03/08/24 19:00 ID:???
686Name_Not_Found:03/08/24 22:47 ID:???
>>684
ぬるぽ     
NullPointerException

これでもわからんか?
687Name_Not_Found:03/08/24 23:54 ID:???
>681
それはどっちかというと、アプレットの方の問題のような気もするなあ。

同じ現象なのかどうかわからんけど、
俺はnickyでしぃペインター使ってるが、
ブラウザによってはお絵かき画面に行ったときに
java.lang.NullPointerExceptionなんたらかんたらってウインドウが出る。
気にせず描いてるけど。
688Name_Not_Found:03/08/29 01:04 ID:???
BBSNote8の公開βは早ければ9月中旬とか開発会議室に書いてあるね。
689Name_Not_Found:03/08/30 20:28 ID:???
nickyとからくがきひろばとか、どれがいい?
690Name_Not_Found:03/08/31 00:35 ID:???
日記ならnickyかな。設置が簡単だし。
691Name_Not_Found:03/08/31 02:50 ID:???
nickyって日記とカケてたのかΣ(゚Д゚;)
692Name_Not_Found:03/08/31 04:11 ID:???
気付かなかったのかΣ(゚Д゚;)
693Name_Not_Found:03/08/31 10:59 ID:???
気付いていたのかΣ(゚Д゚;)
694Name_Not_Found:03/08/31 11:50 ID:???
築いていたのかΣ(゚Д゚;)
695Name_Not_Found:03/09/02 01:49 ID:???
やっぱり、newしぃのバージョン104_2から以降は、今までの
アニメ再生ツールと互換性は無いんだなあ。アニメがぐちゃぐちゃで
続きから描くが、画像からしか出来なくなってる。

ずっと上書で保存してて、互換性が無い事がわかって、前のバージョンを
失ったことに気が付いてから慌てたけど、他のサイトさんの、バージョン
アップしてないツールを見つけて、ブラウザにURLを打ち込んで、直接
アクセスして、DLさして貰いました。お世話になりました。
これからは前のバージョンも、しっかり残そうと思いました。
696Name_Not_Found:03/09/02 09:22 ID:???
>695
そういうのはしぃちゃんに報告しといてホスィ・・・
それにしても、どうしてしぃちゃんはpchviewerにバージョンをつけてくれないのだろう・・・
何かこだわりでもあるのか?
697696:03/09/02 09:26 ID:???
あ、もちろん再生の時1.02とか3.00とかのバージョンが表示されるのはわかってるが、
微妙な変更したときにお絵かきアプレット本体の1.03_4とか2.22_5のように
してくれないと、いつのバージョンなのかわかりにくくて困る・・・
698Name_Not_Found:03/09/05 21:45 ID:???
[お絵かきBBS.com 配信情報]
もし、自分の家の庭に見知らぬ他人が死体を持ち込んでいたとしたらどうだろう?

皇子「恋が芽生えるぞ」
姫「芽生えないっ! そんなのおまえだけだっ!(―△―;)」

***

★ ファンタジー小説『賢者様の仲人事情』
〜男装の姫君と死霊術師皇子のふつうの恋〜

◆ 大好評連載中 ◆


こんなもん表示するなPOOOOO
699Name_Not_Found:03/09/06 22:13 ID:???
>>698
ワラタ
(―△―;)こんな顔文字使ってるのなんて小説っていえないっつーの
700Name_Not_Found:03/09/06 22:33 ID:???
えろOKな無料レンタル鯖ってないものかのう
701Name_Not_Found:03/09/07 22:43 ID:???
>>700
いっぱいあるよ。
702Name_Not_Found:03/09/08 11:31 ID:???
>>700
「エロ業者メールが送られます」みたいな規約があるから気をつけろ
「個人情報売って経営してます」みたいな規約があるから気をつけろ
703Name_Not_Found:03/09/09 22:52 ID:???
しいペインター設置したけど、フリーズしまくりで
使えない…_| ̄|○
704Name_Not_Found:03/09/10 19:42 ID:???
Ver1.05_0でレイヤーツールが少しだけ使いやすくなったな。
705Name_Not_Found:03/09/10 21:06 ID:???
ほんとだ。
でもレイヤーの100%とか表示されてるバー消えたり現れたりして使いずらい。
こんなものなのか?バグなのか?
706705:03/09/10 21:09 ID:???
絵を描いたら意味がわかった・・・
そういうことか・・・高機能だなー
707Name_Not_Found:03/09/10 23:14 ID:???
そういえばイラコンやってたんだなぁ。やっぱpooんとこほどは盛り上がってなけど
708Name_Not_Found:03/09/11 00:28 ID:???
>>707
イラコン糞だった
消防の溜まり場だよマジで
709Name_Not_Found:03/09/11 00:48 ID:???
しぃぺインターVer1.05_0の、resフォルダの中味もちゃんと更新するのを
忘れてて、最初はブラウザがフリーズしたりして、慌てた。

どんどん高機能になるのは有難いけど、バージョン上げる際に、細部にも
気を配らないと。前のツールがもの凄く簡単で楽だっただけに、少し戸惑う。
710Name_Not_Found:03/09/11 01:07 ID:???
そんなこというならペインター使うなよ、と思ってしまうわけだが
711Name_Not_Found:03/09/11 01:50 ID:???
まるで言われた文句に反応するみたいに、シンプルな個人の
印象に、「だったら使うなよ」系の、ツッコミが前にも上がったが、
単なる個人の一感想に、そんなに不満でもあるんかな。
意見は読み方ひとつだな。同じく設置で戸惑う者とかには、
参考になる部分もある話だと思うが。

俺は、ドンドン使って早く新しいやつに慣れちまえ、と思うぞ。>709
712Name_Not_Found:03/09/11 08:03 ID:???
>>708
中には力作もあるんだけど半分以上が消防の溜まり場みたいな
投稿絵の数々だったな・・・
713Name_Not_Found:03/09/11 11:10 ID:???
上手い人のほうが逆に浮いているという感じだな
714Name_Not_Found:03/09/11 12:01 ID:???
しぃのサイト自体が絵師のコミュニティでない(ほとんどWeb管理者しか見ない)
ゆえに上手いヤシの比率も低い
さらにアプレットにpooみたいなウザ宣伝が出ないから宣伝力は乏しい

結局、ピラミッドの高さは底面の大きさに比例するってことだな。
あれ、1位の人の得票数いくらなんだ?
715Name_Not_Found:03/09/11 15:25 ID:???
純粋な「2倍」拡大表示出来ないのがつらい。
300x300を窓表示、2倍にして描くスタイルでやってきたけど、
新しい描きを模索せねば・・・。
716Name_Not_Found:03/09/11 18:31 ID:???
>715
717Name_Not_Found:03/09/11 21:18 ID:???
アプレットフィットのことかな?
718Name_Not_Found:03/09/11 21:38 ID:???
説明不足だった・・・。
アプレット起動(300x300)→「窓ボタン」→「+ボタン」
で、以前のバージョンは見た目だけ600x600になって、
スクロールせず、丁度良いサイズで描くことが出来たんだけど、
今回から(300x300)→(450x450)→(900x900)になったんよ。
719Name_Not_Found:03/09/12 16:49 ID:???
qualityいじれや。
720Name_Not_Found:03/09/15 16:27 ID:???
レイヤー窓って、透明度調整するときに絵が見えてツライ・・・。
721Name_Not_Found:03/09/16 20:21 ID:???
素朴な疑問なんだが何故しぃちゃんは、サポートの質問(特に絵チャット)を
答えてねっとに押し付けてるんだ?
722Name_Not_Found:03/09/16 21:39 ID:???
ポートの質問が多いからでない?
723Name_Not_Found:03/09/17 02:17 ID:???
MacXへの対応はイマイチなんでしょうかしぃアプ…
環境入れ替えてXのほうで試してみたら、なんか…感覚違うね
724Name_Not_Found:03/09/17 03:31 ID:???
>723
俺は主にMacOSXで使ってるが、
そんな漠然とした言い方では、反応のしようがないんだけど。
725Name_Not_Found:03/09/18 19:42 ID:???
>>723
ネスケで使うと無問題
726Name_Not_Found:03/09/24 16:06 ID:???
BBSNote8・・・もう下旬ですよ・・・
727Name_Not_Found:03/09/24 19:41 ID:???
そういえば・・・みんな辛抱強くまってますな・・・
728Name_Not_Found:03/09/27 12:17 ID:???
ここで、既存のでも使えるやり方紹介されたしね。
729Name_Not_Found:03/09/27 22:04 ID:???
>>728
その“既存のでも使えるやり方”でエラーが出て対応できないから
待ってるんですよ
730Name_Not_Found:03/09/27 23:44 ID:???
なんでこんなに次バージョンかかるんだろう・・・
シェアになります、みたいなことになったらガタガタ(((゚Д゚)))ガタガタ…
POOのことがあるからそんなことはないと信じたいんだか時間がかかりすぎて妙な妄想が・・・
731Name_Not_Found:03/09/28 01:16 ID:???
>730
確か「一から組み直してる」って言ってたからそれで時間かかってるんじゃない?
732Name_Not_Found:03/09/28 16:24 ID:???
しぃがFlash使えるのはわかったから
早くShi-Painterのバグをつぶして( ゚д゚)ホスィ…
733Name_Not_Found:03/09/28 21:21 ID:???
BBS NOTE7.30使ってますが
「ホームページに戻るで移動するアドレス」
にtargetを入れたいのですが、どのように入力すれば良いのでしょうか?
734Name_Not_Found:03/09/28 21:34 ID:???
>733
$homepageUrl = 'http://URL/" target="_blank';
735Name_Not_Found:03/09/28 22:36 ID:???
>>732
自分もオモタ。
736733:03/09/29 12:29 ID:???
>>734
ありがとう!助かります。
737Name_Not_Found:03/09/29 23:52 ID:???
>>732
そう言ってやんなよ。ずっと同じ物をいじくってんだ。
たまには新しい物だって作りたくなるんだろ。
738Name_Not_Found:03/10/01 03:06 ID:mE3E99Tr
bbsnoteにsage機能つけられないかな
739Name_Not_Found:03/10/01 06:43 ID:???
2ch化するのはちと嫌だ。
自己改造すれば?
740Name_Not_Found:03/10/01 07:33 ID:???
sage機能は既にデフォでついてるわけだが。
741Name_Not_Found:03/10/01 13:53 ID:???
sub FileLogResWrite(){eval << '_SUB_';
return if($mail eq 'sage');
742Name_Not_Found:03/10/01 13:59 ID:???
bbsnote.cgiの
sub MsgConvertの中の
if($len > 0 && $mail !~ /(.*)\@(.*)\.(.*)/ && $mail ne 'sage'){
push @error,'メールの入力内容が正しくありません! 半角英数などお確かめ下さい。';
}
をコメントアウトして、

sub FileLogResWrite(){eval << '_SUB_';
return if($mail eq 'sage');

           ↓

sub FileLogResWrite(){eval << '_SUB_';
return if($mail =~ /sage/);

にしてるな。漏れのとこは。
名無しさんもつけてるし、トリップ機能もつけてるけど誰もつかやしねぇ。
絵で人が判断されるんだから当然と言えば当然だけど。
743Name_Not_Found:03/10/03 17:16 ID:???
しぃぺ改造、7.31だと出来ない…?
2日くらいやってるけど出来ないよママン
configのしぃぺ使用のところに1って描いてるのに
フォームが出てこない。
744Name_Not_Found:03/10/03 17:17 ID:???
しぃぺ改造、7.31だと出来ない…?
2日くらいやってるけど出来ないよママン
configのしぃぺ使用のところに1って描いてるのに
フォームが出てこない。
745743-744:03/10/03 17:53 ID:???
二重登校スマソ
746Name_Not_Found:03/10/03 18:54 ID:???
>743
skin.cgiの改造を忘れてない?
747Name_Not_Found:03/10/03 20:48 ID:???
いや、skin.cgiも書き換えますた。
skin.cgiが違いそうなきはする。
748Name_Not_Found:03/10/03 21:10 ID:???
ん?使えるようになったよ?
749Name_Not_Found:03/10/04 13:03 ID:???
動かせる自信無いなら改造するな
750743-744:03/10/05 00:49 ID:???
>748
ということは自分が間違ってるのか…
もうちょっと頑張ってみます。とりあえず成功報告があってヨカッタ

>749
自信は微妙だけど頑張るのは許してくれ
751Name_Not_Found:03/10/05 02:20 ID:???
誰かpaint.cgiだけでいいからうpして★
お願いしま〜す
752Name_Not_Found:03/10/05 02:23 ID:???
>751
出来ない奴は諦めろ、他人に頼るな、分からないなら学べ。

・・・というわけで、自分は大人しく公式のうpを待ちます。
753Name_Not_Found:03/10/05 03:03 ID:???
頑張るのは勝手だがここでいちいち頼りに来るのがな。
754Name_Not_Found:03/10/05 22:34 ID:???
設置してある鯖がBIGLOBEだから公式を待つしかない
755Name_Not_Found:03/10/06 04:03 ID:???
もう10月過ぎましたよ
756Name_Not_Found:03/10/06 11:31 ID:???
>>677
もういまさらな感じもするが
captor.cgiは認証の外に出す必要はないでつ。
アプレット本体とresフォルダを認証の外に出せば動く。
757Name_Not_Found:03/10/07 18:59 ID:???
>>755
まだ10月は始まったばかりだろ
758Name_Not_Found:03/10/07 19:12 ID:???
>>757
始まったばかりかもしれんが過ぎてることには変わりはない
759Name_Not_Found:03/10/07 19:32 ID:???
【過ぎる】
(3)その時刻・期間・時期が終わる。
「もう六時を―・ぎた」「冬が―・ぎて春となる」

>>758
始まったばかりかもしれんが10月が終わっていることには変わりはない
760Name_Not_Found:03/10/08 17:25 ID:???

このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1065004974/
761Name_Not_Found:03/10/08 23:14 ID:???
お絵かき掲示板について語るスレ 8板目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064977601/
762Name_Not_Found:03/10/09 04:57 ID:???
どうでもいいから早くバージョン8公開しろよノロマ
763Name_Not_Found:03/10/09 05:24 ID:???
>762
お前みたいなヤシはpoo1で充分。
764Name_Not_Found:03/10/10 12:53 ID:???
どうでもいいから早くバージョン8公開しろよカス
765Name_Not_Found:03/10/10 22:15 ID:???
>764
お前みたいなヤシはレンタルで充分。
766Name_Not_Found:03/10/11 21:54 ID:???
レンタルでじゅうぶ……チャラーラー





どうする?あいふる?
767Name_Not_Found:03/10/12 03:31 ID:???
そういや今後レンタル版でしぃペインター実装されんのかね
768Name_Not_Found:03/10/12 14:46 ID:???
使用料が旧しぃの倍だし、実現の可能性薄。
769Name_Not_Found:03/10/12 17:04 ID:???
まだまだ使いにくいし時期尚早だと思うな。
770Name_Not_Found:03/10/12 17:10 ID:???
関係ないから商用の項目なんて見なかったが以外と高いな。
ま、どっちにしろ開発費にまわされてるだろうし儲けは考えてないだろーなーと思わせる金額だな。

ところでもうかなりたったバージョン8はいつさ。
こうやって11月12月と逝くのか?
771Name_Not_Found:03/10/16 17:52 ID:???
WCS閉鎖したかと思った…
772Name_Not_Found:03/10/17 23:18 ID:???
>>771
俺も一瞬閉鎖したかと思ってここへきちゃったよ
773Name_Not_Found:03/10/17 23:34 ID:???
>>771
開発会議室にもあきれるような書き込みがあったしね。
のら氏もさすがにブチっと切れたのでは。
774Name_Not_Found:03/10/18 13:58 ID:???
何が書いてあったかは見てないんだけど、<開発会議室
厨房がアップデートが滞っていたツール作者に難癖つけてサイト荒らし、
そしたら作者が一時期公開停止としたらF5アタックとかで攻撃、サイト自体閉鎖。
というツールを知っている・・・多分「早く公開しろや死ね!」みたいな書き込みだったんだろうけど
そういう馬鹿な事書いたら余計遅くなる恐れもあるだろうに、厨はそういうとこに頭が回らないからな。
775Name_Not_Found:03/10/22 01:22 ID:???
762や764ってネタじゃなかったのかも? 
最近の厨はシャレにならないからなー
776Name_Not_Found:03/10/26 00:04 ID:???
いったいどんな書き込みがあったの?
だれかおせーて
777Name_Not_Found:03/10/26 01:42 ID:???
>776
名前も名乗らないヤシが「PCHファイルのDLボタンつけてください」と要望書き込み。
「それじゃ付けときますか」とのらさんは親切にレスしてたのだが、
それがその厨の意図とはズレたものだったのか、
「そうじゃなくて、〜しとけばいいだけです(詳細忘れた)」
みたいな高圧的な書き込みをしてた。
もうアフォかと。
778Name_Not_Found:03/10/28 19:40 ID:???
>>777
あんがとうございます。
取り敢えず厨は逝ってよしだな
779Name_Not_Found:03/10/31 00:11 ID:???
すべてPNGで保存したいのですがどこをいじればいいでしょうか?
780Name_Not_Found:03/10/31 00:16 ID:???
>779
config.cgi

$sii_image_size = 0; # 常に減色無しPNGで保存する


ちゃんとファイルを隅々まで読めばすぐ解ることなんだが。
781Name_Not_Found:03/11/06 13:15 ID:???
のら氏のとこのサポ板、既出質問やFAQに載ってる質問が毎日繰り返されてるな。
検索もできんのかと。大変だなあ・・・
782Name_Not_Found:03/11/06 17:21 ID:???
>>781 
自分もそう思った。cgiを自分で設置するくらいなら、最低限、
検索もするくらいの者がやれよ、とは思うな。
ゆっくり調べりゃ答えが書いてある質問をしてる奴を見ると、
サイトマスターは開発中なんだよ、気軽に手を煩わせるなよと、
ver.8を待つ者として、こっちまでウンザリするくらいだからなあ。
783Name_Not_Found:03/11/06 19:42 ID:???
SIN氏には頭が下がる
784Name_Not_Found:03/11/06 23:09 ID:???
バージョン8開発は今月に入ってからメキメキ進行してるみたいですよ。
785Name_Not_Found:03/11/07 03:31 ID:???
しぃペインターの方は相変わらずストップしてるのか。
俺的には従来のしぃツールにしぃペインターのブラシとカラーピッカーを
つけてくれたら最高なんだけどなぁ・・・
786Name_Not_Found:03/11/08 16:54 ID:???
鉛筆ツールでジャギ消さない絵だから、自分は従来の
しぃツールをよく使ってる。だけど、どうも今のバージョンは、
少し前のより動画アニメに不具合がある割合が高い気がする。
しぃぺインターもだけど、従来の物も見直し忘れないで欲しい。
意外と鉛筆ツールの線の清書に時間がかかるから、
「続きから描く」為に、動画を残してるけど、これが
壊れてると辛いな。塗りつぶしツールをよく使うが、
これで不具合が起きる傾向が強いような。
787Name_Not_Found:03/11/08 22:58 ID:???
アニメが壊れたら、画像をDLしてgifに変換して再アップするよ。
それで続きを描く。でもま、動画壊れない方がいいけどね。

塗りつぶしツールを使うとき、今まで境界線を1ピクセルで
引いていた。でももう少し太い線で縁を取ってから、内側を
塗りつぶしツールで塗ったら、アニメの不具合は少し
軽減されたようにも思えるんだが。
788Name_Not_Found:03/11/09 01:49 ID:???
久々に、しぃペインター、バージョン上がったみたいだな。
789Name_Not_Found:03/11/09 13:15 ID:???
サポートBBS“アプレットが灰色になって出てきません ”てのが
圧倒的多数だね。。見るたび「またかよ!」って思ってしまう
790sage:03/11/09 21:44 ID:cgDW/vhV
>>789
まぁ、ひっかかりやすい問題のことは確かかと。
サーバーがちょっと特殊でかつマイナーだと仕方ない面もあるし。
これは各自で色々環境が異なるものなんで、理屈知らずに過去ログ探しても
うまく適用できるケースを探すのは難しいよ。

でも、よくある質問中に解説ある大手サーバーでそれ読んでないとかその通りにしてないとか、
そもそもアプレットをアップロードしてないとかダウンロードすらしてないとか、
FTPソフトの使い方を間違ってるとか確認を怠ってるとか、
PaintBBSとShiPainterを勘違いしてるってのは正直勘弁して欲しいと思う。

あと案外多いのは、設置は成功してるのにキャッシュ効いてて知らぬは本人ばかりなり、とか。
何もロード失敗状態までキャッシュしなくてもいいのになぁ >VM

過去ログ嫁!なネタだと思うのはBBS Noteの動作設定の類じゃないかと思うが、
アプレット灰色に比べて数が少ないのは、それなりに過去ログ読んでくれてるって
ことなのかもしれんと希望的観測をしてみたり。
791790:03/11/09 21:45 ID:???
sage書く場所間違った…(恥
792Name_Not_Found:03/11/09 22:58 ID:???
プロ版のカラーピッカーってタイトルバーをダブルクリックすると
拡大するんだな。ぜんぜん知らんかった・・・。
793Name_Not_Found:03/11/09 23:07 ID:???
ブラシカーソルがキャンバス上にあるときに
Ctrl+zやCtrl+yを押すとカーソルの跡が残るな
794Name_Not_Found:03/11/10 00:29 ID:???
105_2(・∀・)イイ!
ペンの書き味が前より微妙に手書きっぽくなったし
レイヤー上の絵の縮小表示も見やすくなった。
しいペをローカルに設置して使ってるけどちょっとした落書きに
使ってたお絵描きソフトとかもういらなくなっちゃったよ。
795Name_Not_Found:03/11/10 03:32 ID:???
これで描いた絵を拡大・縮小できる機能が
備わってくれたらなあ・・・難しいのかな
796Name_Not_Found:03/11/10 11:04 ID:???
サムネイルを生成できるんだから難しいってほどでは無さそうだけど。
サムネイルサイズを動的に指定できれば任意サイズで出力できるんだけど、
現状ではあらかじめ指定しておくしか手が無いかな。

あ。環境は限定されるけどブラウザBACK→再呼び出し→キャンバス復元使えば可能か。
CGIにサムネイルサイズ入力フォームくっつけて、パラメータを切り替えてリロードさせれば
お絵描き完成後に任意サイズでの出力ってのもできるかもしんないよ。
797Name_Not_Found:03/11/10 16:08 ID:???
>>792 と >>793
知らんかった。書いてくれてありがとう。

何か今ここに来たら役立ちレスが多い。
798Name_Not_Found:03/11/10 20:40 ID:???
こんなもの見つけたんだが、、、既出?
ttp://www.punyu.net/php/oekaki.php
799Name_Not_Found:03/11/10 23:43 ID:???
800Name_Not_Found:03/11/12 09:56 ID:???
>795
それって、描いた絵を縮小して出力したいということ?
もしそうならば、アプレットに渡すパラメータに"quality"ってのがあるから
この値を2にすれば作業時の解像度が2倍になる。(数字を大きくすればもっとでかくなる)
犬本家のしぃペインター更新履歴に記載されてるよ。

Ver8で、この値をお絵かき時に変更できる機能つけてホスィ・・・
801Name_Not_Found:03/11/12 10:21 ID:???
そうじゃなくて、頭を大きく描きすぎたから
その部分だけ縮小したいって事じゃないの?
3人描こうと思ってたのに手前の人物大きく描きすぎたから
縮小して画面詰めたいとか…。
802795:03/11/12 13:40 ID:???
>>801
そうです、そっちの意味です。例えば全身像描こうとして
描いたら頭や足が切れてしまい、消さずに縮小とかできたらと
いつも思うので。なかなか思い通りの大きさに描けないコトが
一番の問題なんですが。
803Name_Not_Found:03/11/12 16:05 ID:???
巨大なお世話ですが下書きの段階でレイアウト確定しとくべきでしょう。
804Name_Not_Found:03/11/12 18:52 ID:???
そういう意味か。
それは確か「いずれ付ける」ってToDoに入ってたと思ったよ。>拡大縮小機能
805Name_Not_Found:03/11/13 00:19 ID:???
NickyCGI使ってるんだけどしぃペインター1.05_2が使えない。
表示されるんだけどカンバスに何も書けない。
俺だけ?どなたかNicky使ってる方、報告きぼん。
806Name_Not_Found:03/11/13 15:01 ID:???
>>805
アプレットは表示されてしまえば後は保存に入るまではCGIは関係ないと思うぞ。
サーバー上のアプレットでなくローカルで起動したアプレットには絵は描けるのか?
アプレットに付属してたサンプル用のHTML使って1度試してみれ。

ローカルでもキャンバスが全く反応しなかったらVMをアップデート。
807Name_Not_Found:03/11/13 16:58 ID:???
>>805レスサンクス。
アプレット付属のHTMLではちゃんと書けました。
httpdを使ってローカルでCGIを動かしてみても駄目(´・ω・`)
808807:03/11/13 16:59 ID:???
間違えた、805→>>806
809Name_Not_Found:03/11/14 08:31 ID:???
>>807
DynamicPalette入れてるなら外してみるとか。
810Name_Not_Found:03/11/14 16:53 ID:???
>>809レスサンクスです。
サンプルのHTMLいじっていたらちょっと原因が分かりました。
どうやら初期レイヤー1枚で描きはじめるのが駄目なようで。
どうもおさわがせしました。しぃサイトにも報告してきます。
811Name_Not_Found:03/11/16 02:20 ID:???
ああーふたばのしぃプロ使えるお絵描き板、設置はできてるんだけど
どうやってもしぃアプレットが動かない……。
なんでだー_| ̄|○
812Name_Not_Found:03/11/16 06:48 ID:???
>>811
アプレットと各リソースファイルを直URLで呼び出せるか試してみる。
呼び出せるのに動かないなら転送モードが間違ってる可能性大。
813Name_Not_Found:03/11/16 09:36 ID:???
こんなとこでまでFAQネタ書いてる香具師が・・・・
814Name_Not_Found:03/11/17 17:48 ID:???
いつの間にかしぃペインタが1.05_3にバージョンうpしてる
なんか早いな。
815Name_Not_Found:03/11/19 06:53 ID:OyiRSYi8
テールスイッチが消しゴム専用で使えると便利なんだけどな〜。
[e]と[b]を押してツールを切り替えるのは左利きには不便だし
ブラシカーソルの跡も残るし・・(´・ω・`)ショボーン
816Name_Not_Found:03/11/19 18:46 ID:???
相変わらずのらさんのとこのサポ板は強烈なのが沸いてるな。解凍とか分かりませんとか
解凍したけど分かりませんとか・・・こういうDQNが、わからないんです!もっとわかりやすく
一から全部おしえてください!!!とか切れて暴れないことを願うよ
817Name_Not_Found:03/11/19 19:22 ID:???
犬のサポートにもエディタって何?とかゆーDQNが沸いてる。
818Name_Not_Found:03/11/21 23:44 ID:???
http://wondercatstudio.com/bbs/support/cbbs.cgi?mode=one&namber=12171&type=0&space=0
ググるっつーことがまず頭から抜けてるんだろうな、検索とかメンドイから他人に頼っちゃえ〜♪
初心者だし、子供だから教えてくれるよね♪みたいな臭いがプンプンする
つか、こいつのサイトが見てみたいよ
819Name_Not_Found:03/11/21 23:50 ID:???
つか、このペースで教えてくようじゃ、
設置して動くまでに500レスくらいかかるんじゃなかろーか。

お前のレベルでは設置はとうてい無理、
パソコンの基本的な使い方とネットとhtmlとcgiとperlについて勉強してこいって
言ってやったほうがよっぽど親切だと思うのだが。
820Name_Not_Found:03/11/22 00:06 ID:???
>>819
言ってやってください
821Name_Not_Found:03/11/22 00:15 ID:???
>820
酷いです!!!!!傷つきました!!!!!
とか返されそうなヨカーン

しぃの方のサポ板みたいに、こういうどうしようもないのは無視するかさっくり削除、がいいと思。
822Name_Not_Found:03/11/22 00:32 ID:???
普通のシンプルな掲示板やカウンターとかも設置したことないくせに、なんでいきなり
絵板に手を出そうとするのか…それより、このDQNはどうやってサイト作ったんだ?
自サイト(この場合"ホムペ"か)の壁紙とかも余所から直リンバンバンしてそうな悪寒
823Name_Not_Found:03/11/22 00:37 ID:???
そこのサポートちょっと親切過ぎるよな
824Name_Not_Found:03/11/22 07:36 ID:???
ななこタン、文章優しいな。・゚・(ノд`)・゚・。
つか長すぎて読めません、なんてことにならないといいが。
825Name_Not_Found:03/11/22 13:07 ID:???
調べもしないやつが説教長文なんか読まないだろ。レンタルのアドレス貼って追い返した方が早いと思うが。
826Name_Not_Found:03/11/22 13:32 ID:???
読みもしないで「怒られた!!酷い!!初心者なのに!!」と逆切れしなきゃいいが・・・
まあこういうアドバイスって、一番読んでほしい奴に限って読んでくれない罠
DQNって2行以上読めないからな
827Name_Not_Found:03/11/22 14:20 ID:???
厨には絶対レンタルの方が、扱いやすいが、どうもレンタル
サービスがあること自体、知らないレベルだなあ。レンタルも
マトモに申し込めるんだろうか。ここはcgi代行設置サービスを
教えるのも手だ。つまりそれが商売になるようなことを、サポート
では親切に教えて貰っているんだ、という意識が無いわけだし。
で、金を払うとは思えないから、設置を諦めるだろう。
828Name_Not_Found:03/11/22 14:25 ID:rlagnbXF
>818
>T穴さんは、とても初歩的なことを質問してらっしゃいますよね。
>お絵かき掲示板は、掲示板系CGIのなかでも、
>設置が難しい部類に別けられます。

いえてる。↑全くこの人の言うとおり!

普通の日記や掲示板や単純なカウンターの設置は
初めての設置でもそれほど苦労しなかったけど
(FTTPでアップして、666とか775の数字を変えるだけですぐ使えた)
BBSノートは設置にすごく苦労したもの。(´Д`)

何回か設置に失敗してアプレットが灰色になったりしたし。
BBS設置マニュアルをいちいちプリントアウトして
一個ずつ丁寧にやったヨ。
(ここまでヘタレのヤツは、さすがにここ来てる人の中では私くらいだろうけどさ)
829Name_Not_Found:03/11/22 14:29 ID:???
帝穴にはお絵描きBBSの設置の仕方をスレッド使って教えるよりも
http://oekakies.com/
を教えてあげたほうが速くない?(゚Д゚)
830Name_Not_Found:03/11/22 14:30 ID:???
ありゃ。いつ見ても募集してる「きーず」も
今は募集停止なんだ。(゚Д゚)
831Name_Not_Found:03/11/22 14:47 ID:???
“T穴”の“ダサ坊”には“poo”で十分だベ?

  ダンス    ブッコミ             レンタル
どう頑張っても“設置”できねえだろうから“貸板”なら“気合いブリバリ”で“ゴキゲン”だぜぇ!?



!?
832Name_Not_Found:03/11/22 14:50 ID:???
ニッキィ、古いバージョン使ってたんだが
新しいバージョンにしたらさりげなくいろいろ
使いやすく変わってた…。
833Name_Not_Found:03/11/22 17:53 ID:???
>>831
ワラタ
834Name_Not_Found:03/11/22 21:13 ID:???
今更だけど、何度も失敗して諦めそうになったけど、このスレのお影でBBSNOTEで
しいペインター使えるようになりました!どうもありがとう!嬉しいなー
835Name_Not_Found:03/11/23 00:28 ID:???
皆が>>834みたいな人なら
サポ板とかの回答者は幸せだろうな……
おめでとうございます。
836Name_Not_Found:03/11/23 01:43 ID:???
つうかまあお絵かき掲示板はリア厨率が高いからな。
837Name_Not_Found:03/11/23 02:12 ID:???
私もここのスレの神のおかげで
BBSNOTEでのしぃペインタ設置成功しました。
ありがとうございます。
838Name_Not_Found:03/11/23 02:22 ID:???
いまだにver.8を首を長くして待ってる漏れは負け組み
839Name_Not_Found:03/11/23 02:24 ID:???
と、疑問なんだが、ここで改造成功した人は
ver.8に乗り変える?乗り変えない?
840Name_Not_Found:03/11/23 03:57 ID:???
ver.8は痒いところにも手が届く仕様になってるっぽい。
841Name_Not_Found:03/11/23 04:11 ID:???
改造してローカルでは使ってるけど、ver.8のことはずっと待ち続けてるよ。
842840:03/11/23 04:15 ID:???
勝手な推測ですがもう少しの辛抱じゃないかという気がしますです。
843Name_Not_Found:03/11/23 09:31 ID:???
改造して使ってますが、8は8で待ってます。(・∀・)

しぃが使える掲示板CGIで一番出来がいいのが
(デザイン、性能、使いやすさ)結局BBSNoteなんで。

個人用しぃCGIはNickyで。
これは設置が楽なのが嬉しいね。
844Name_Not_Found:03/11/23 11:41 ID:???
しぃペインタ公開当初はちょっと待てばver8出るから、わざわざ改造して使うのは
新しい物好きぐらいだと思ってたが、まさかこんなにかかるとは思わなかったな(;´Д`)
845Name_Not_Found:03/11/23 13:45 ID:???
改造して使ってるけど、しぃペインターのバージョンを上げたら
アニメがとんでもない事になってcontinue出来無いので
8待ち中(;´Д`)
スキンやpaint.cgiをかなり弄んでいるので交換性が多少心配ではある。
846Name_Not_Found:03/11/23 14:02 ID:???
別物と考えたほうがよい。
847Name_Not_Found:03/11/23 14:29 ID:???
うーむ。
やっぱりパールプログラミングの知識がない
私のような者は、素直にバージョン8を待ったほうがいいのかもなー。
(神が書いた改造ソースをそのまま
 コピペで書き換えてただけなんで…)

万が一、CGIの挙動がマズー(゚Д゚)になった場合も
自分で対応できないし。
848Name_Not_Found:03/11/23 14:41 ID:???
自分の描いたものがとんでもないことになっちゃっても自己責任ですむけど、
他人が描いてくれたものがとんでもないことになっちゃったりしたら申し訳ないので
改造したものはローカル使用のみにしてる。ver.8、待ってます。
849Name_Not_Found:03/11/23 16:08 ID:???
CGIより負担が少なく、しいペインターも使えるし、というので
PHP版のお絵描きBBSを設置しよう思ったのだが
画像の圧縮加減が全く設定できない仕様らしく
水彩やらせっかく搭載できるしいペインターなんぞを使うと
画像がエライ重さになってとても使えない…がっかり。
そんなわけでらくがきひろばのを使用中。
続きが描けるバージョン待ち。
使い勝手はやはりBBS NOTEが一番好きだなー。
850Name_Not_Found:03/11/23 17:31 ID:???
>>845
そりゃCGIの問題でなくアプレットの問題だと思われ。
v1.05系ってどうもアニメ再生に難があるみたいだし。

>>849
とりあえずお絵描きもできる、程度って感じだよな。
スキンのXXXX_paint.htmlってのがキャンバスのテンプレらしいから
それの<applet>内のパラメータを書き換えてしまえばJPEG使えるよ。
<param name="image_size" value="60">
<param name="image_jpeg" value="true">
<param name="compress_level" value="10">
とかいう感じ。

しぃペインター対応で続きが描けるったらPallet Townとかもあるけど。
851Name_Not_Found:03/11/23 18:11 ID:???
Pallet Town、個人的には投稿後のコメントの修正が出来ていい
cgiだと思う。花パニックなどを使わない人なら、この修正機能は
便利なんじゃないかと。動作も比較的軽いし。でも続きから描ける
機能は、BBSnoteの方がやり易いように思えて、結局8を待ってしまう。
852Name_Not_Found:03/11/23 20:09 ID:???
完全自分専用しぃペだったら、改造BBSノートをローカルで使うよりも
ニッキーのほうが使いやすいよ。
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=Nicky
853849:03/11/23 21:27 ID:???
>850
ありがとうございます!
助かりますー!試してみます!!
製作者さんがあと少し柔軟性があったらなぁ〜。惜しいです。

Pallet Townも使おうかと思ったことあるんだけど
お客さんが絵にコメントつける時ちょっとだけ
とまどうだろうか?と思うところもあって使わなかった記憶が。
でもコメント修正ができるのは確かにありがたいですね。
改めて見直してみよう。

このスレとってもありがたいです。謝謝!。
854Name_Not_Found:03/11/23 21:41 ID:???
>>853
柔軟性じゃなく開発の労力の問題。
作者に要望してみるのがよろし。
855849:03/11/23 22:40 ID:???
>854
要望済み。
BBSにもその件があるけども
製作者さんがご自分の絵を劣化させたくないので
圧縮設定できないようにしてある仕様なのだそうですよ。
希望者が増えれば考えない事もないそうな。


>850
できました!感謝です!
856Name_Not_Found:03/11/24 06:21 ID:???
ようするに自分が使う気のない機能にまで労力かけたくない、と(笑)

気持ちは分かるが。
857Name_Not_Found:03/11/24 09:38 ID:???
T穴、あの状況でまた質問してる……もう諦めろよ。
858Name_Not_Found:03/11/24 11:33 ID:???
T穴。
みんなの忠告を完全無視しておきながら
「ご忠告ありがとうございます」
なんてうわべだけのセリフを言うなーーーーーーヽ(`Д´)ノ
859Name_Not_Found:03/11/24 11:34 ID:???
>831
週間少年マガジン的センス!
860Name_Not_Found:03/11/24 12:31 ID:???
ttp://wondercatstudio.com/bbs/support/cbbs.cgi?mode=all&namber=12171&type=0&space=0
T穴に限らず、BBSノートの掲示板は厨が多いなぁ。
こんな厨達から「8の開発はまだですか!!!」のような
メールがたくさん着たら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
861Name_Not_Found:03/11/24 14:25 ID:???
PaintGetでしぃペのアニメも保存できないのかな…。
862Name_Not_Found:03/11/24 16:44 ID:???
>>855
投稿した画像に全部サムネイル作成して
画像のリンクで元PNGを表示させるんなら、
thumbnail.php弄れば簡単なんだが。

それでいいんなら方法書くけど。
863Name_Not_Found:03/11/24 17:54 ID:???
864855:03/11/24 22:38 ID:???
>863
ありがとうございます!
>850の方法で元画像がJPG保存できるようになったのと
加減が調整できるので自分の希望的には十分でしたが、
サムネイル形式を好んで使う方々などにありがたいことだと思います!









865855:03/11/24 22:56 ID:???
もしかしたら、
>863についてちゃんと把握してないかもしれません;
トンチンカンなレスしていたらスミマセン…。

866Name_Not_Found:03/11/25 11:57 ID:???
POOの塗り絵掲示板で
大人気のJさん線画引退。
線画投稿を最後に
867Name_Not_Found:03/11/25 12:25 ID:dePQRXLz
(゚Д゚)ハァ?
868Iintercasino is no 1:03/11/25 12:27 ID:Wjq0Jb6i
<お客様の証言> お客様の生の声をどうぞお聞きください♪
>
> "InterCasinoはベストの一言につきますね。
>
わたしの知っている限り、実戦さながらの感覚でプレーできる唯一の
>
オンラインカジノではないでしょうか。見た目もすばらしいですし。
>
6ヶ月以上プレーしてみて、InterCasinoでプレーするときは本当に余計な
>
心配がないですよ。払い戻しは、きっちりしてるし遅れた事がないですよ。
> InterCasinoのスタッフに本当に感謝します。"
>
>
> まずは覗いてみて!!
>  ↓↓↓↓↓
> http://www.japan.intercasino.com/index.html?4816
869Name_Not_Found:03/11/25 12:50 ID:???
>866
この間から話題にのぼってたのってPOOの方の人だったのか
…グリカの方途勘違いして読んでた。
考えてみれば向こうはJじゃないもんなぁ。
870Name_Not_Found:03/11/25 19:00 ID:???
このスレでは全然話題にのぼってないんだが。
871Name_Not_Found:03/11/25 20:56 ID:???
PHPお絵かき掲示板のSakaQ氏が帰ってきたモヨリ。
>あと、この際だからできそうなのはいろいろ取り入れようと思うので、
>他に意見があればドンドンぷり〜ず。
 | \
 |Д`) Poti-board ノ
 |⊂    ヨウボウダスナラ、イマノウチ
 |
872Name_Not_Found:03/11/25 21:42 ID:???
>869-870
スルー推奨。
873Name_Not_Found:03/11/26 21:10 ID:???
てきとうにのいうことってほんとてきとうだな
874Name_Not_Found:03/11/30 17:49 ID:???
で、8は本当にいつ?
こんなに時間がかかってるのはなぜなんだ・・・
875Name_Not_Found:03/11/30 18:06 ID:???
>860
T穴さん、まだー?(゚Д゚)
876Name_Not_Found:03/11/30 19:53 ID:???
ロリポはアップレットをバージョンアップしてくれないんだろうか?
877Name_Not_Found:03/11/30 20:46 ID:???
そろそろ12月に突入
とほーっ
878Name_Not_Found:03/11/30 22:35 ID:???
遅れてはいるけど着々と進んでるみたいですよ。
879Name_Not_Found:03/12/06 01:33 ID:???
skin代えるたびにskin.cgi改造すんのまんどくせーなーと思ったら、すでにこのスレの改造対応済みだった
(´-`).。oO(ありがとう・・・製作者さん・・・)
880Name_Not_Found:03/12/07 23:22 ID:???
誰かContinueでもアプレット選択させる方法知らないかい
881Name_Not_Found:03/12/08 01:55 ID:???
>>880
bbsnote.cgiの1538行目付近
&HTML_HEAD;
から
1577行目付近
exit
間を以下のように書き換え。
&HTML_HEAD;
#---↓書き換え部分---
$Cont_Tag = '<SELECT class=button name=ContiApp><OPTION value=paint_spn>しぃペインター(標準)</OPTION><OPTION value=paint_spp>しぃペインター(プロ)</OPTION><OPTION value=paint_sii>PaintBBS</OPTION></SELECT>';

print <<HTML;
<BODY $BODY><CENTER><BR>
<H2><b>Continue No.$FORM{No}</b></H2>
$OKb$Image
<FORM ACTION="$BBSNoteCGI" METHOD=POST>$ADD_VALUE
<TABLE border=0 cellpadding=5 bgcolor=$LFORM_base_color><TR><TD align=right><font size=2>
<INPUT TYPE=hidden name=fc VALUE="continue">
<INPUT TYPE=hidden name=No VALUE="$FORM{No}">
<SELECT class=button name=mode>
$OKp$OKj
</SELECT> $Cont_Tag <INPUT class=button2 TYPE=SUBMIT VALUE=" 描く "><BR>
<FONT SIZE=2 color=$LFORM_sub_color>画像を<SELECT class=button name=t>
<OPTION value=new>新規投稿</OPTION><OPTION value=rep>差し替え</OPTION></SELECT>
$PINPUT<BR>
HTML
882881(続き):03/12/08 01:56 ID:???

print <<HTML;
新しいパスワード:<INPUT onMouseOver="status='設定しない場合は元画像のパスワードが使用されます'" class=button type=password Name=newpass size=8><BR>
</TD></TR></table>
<SMALL>$I</SMALL></FORM>
[<A HREF="$BBSNoteCGI$SKIN_MODE_RE">BACK</A>]
</CENTER>
HTML
&HTML_FOOT;
_SUB_
#---↑書き換え部分---
exit

但しアニメから続きを描く場合、
しぃぺからPaintBBSに乗り換えることはできない。その逆もまた然り。
883Name_Not_Found:03/12/08 02:30 ID:???
なんかアプレットはしぃで、アンドゥできない。
884Name_Not_Found:03/12/09 10:40 ID:???
BBSNoteの改造上手くいったー!
最初アプレット選択のプルダウンが表示されなくて
もうあきらめようかと思ったけどできたー。嬉しい。
885Name_Not_Found:03/12/09 13:56 ID:???
>>884
おめでとんとん。
886Name_Not_Found:03/12/09 18:44 ID:???
しぃペインター(標準)でコンティニュー出来ないよね?
旧しぃになってしまう。
887Name_Not_Found:03/12/10 14:26 ID:???
しぃペインターで、投稿成功後にurl_exitにジャンプさせない(url_saveがそのまま処理を引き継ぐ)ようにはできませんか?
888887:03/12/10 14:38 ID:???
URL返せることに今気づきました。
吊ってきます。
889Name_Not_Found:03/12/13 19:22 ID:E3X8Y+VG
α版もうちょっと記念age
890Name_Not_Found:03/12/14 03:23 ID:???
バグ取りが大変そうだね。忙しい時期だから、まだ少し後かな。
891Name_Not_Found:03/12/14 13:02 ID:znPHSA29
880だけどやっぱりできなかった。どうすればいいんだ。
892Name_Not_Found:03/12/15 00:36 ID:???
>>869
それってUさんの事?
893Name_Not_Found:03/12/18 11:32 ID:ubuVtExY
PHPお絵かき掲示板もうすぐ1.0あげ。
894Name_Not_Found:03/12/19 13:19 ID:???
Relm公開キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!!
895Name_Not_Found:03/12/19 14:51 ID:hqvgBQMW
>>894
潮騒キボン
896Name_Not_Found:03/12/19 21:03 ID:Vs3Jyr8L
無料レンタルで新規に受け付けてくれる所を教えて

どこ行っても新規募集を停止してるんだけど
897Name_Not_Found:03/12/19 23:15 ID:???
>>896
cgi設置可なところ借りて自分で設置したほうがいいよ。
898Name_Not_Found:03/12/19 23:42 ID:???
899Name_Not_Found:03/12/20 15:57 ID:???
つかってる人いるの?
Relm
900Name_Not_Found:03/12/21 01:29 ID:???
>>884
いいなあ。
こっちはアプレット選択のプルダウンが何度やっても
しぃお絵かきしか出ないよ。MODEにしぃペインターが出ない。

もうちょっとやってみるつもりなんでがんばってみるけど…・゚・(ノД`)・゚・
901Name_Not_Found:03/12/21 09:04 ID:???
>>900
skin.cgiかconfig.cgiだな
902Name_Not_Found:03/12/21 14:33 ID:???
Relmっての、Operaで見に行ったら
ブラウザごと落ちたぞ…
画像を背景処理にするスキンとかいうやつがやばい
903Name_Not_Found:03/12/21 19:11 ID:???
>>902
つうかそのサイト、サンプルが404エラーだったり
やたら表示に時間かかったりIEでも閲覧に問題が…。
904Name_Not_Found:03/12/21 23:47 ID:???
うんうん。前からあのサイト知ってたけど、
リニュ前からやたら重かった。
905Name_Not_Found:03/12/22 00:11 ID:???
あのサイト、分散してるサーバのコンテンツもみんな遅いから
CGIの設計自体がまずいんだろうな。
あんなの設置したら、同じサーバ使ってる他のユーザにも迷惑かけること間違いなし。
906Name_Not_Found:03/12/22 01:14 ID:???
ttp://useyan.pupu.jp/b/
> 7 > どっちのサーバも重いなんてARIENAI!
藻前のCGIの設計がヘタレなせいだろ。
907Name_Not_Found:03/12/22 01:39 ID:???
ttp://lolipoking.lolipop.jp/page/patio.cgi?mode=view&no=650
ftp35.lolipop.jp = 61.211.239.245 = useyan.pupu.jp
同居ユーザーさん、ご愁傷様です。
908Name_Not_Found:03/12/22 03:45 ID:IPvQZGY7
なんだこの膨大なライブラリ群は。。
表示の度に全部includeさせてるとしたら、負荷凄そうだわ。
909Name_Not_Found:03/12/22 03:58 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1064666894/114-
で言われてるpotte作者ってのと同一人物?
だとしたらかなりイタイ奴だな。
910Name_Not_Found:03/12/22 04:44 ID:???
>>909
その件はよくわからないが、BBSのレス見てるだけでも
かなり痛いと思った…。サイトの宣伝する香具師も
どうかと思うが管理人もひでえ対応だ。
晒しは板違いかとも思うのでお絵描きCGIに関して話してみるが
誰かRelm使ってる人いるの?というかギャラリーCGIも負荷やばそうな。
911Name_Not_Found:03/12/22 10:01 ID:???
912911:03/12/22 10:01 ID:???
下のh抜くの忘れた・・・
スマソ
913894:03/12/22 13:09 ID:???
あそこのCGIってそんなに負荷がかかるの?
relmは色々できるからすごく期待してたんだけど
晒したらなんか叩かれてしまってなんか申し訳ない。。(´・ω・`)
914Name_Not_Found:03/12/22 13:24 ID:???
>>913
純粋に期待してただけでしょ。
叩かれるヤツにはそれなりの原因がある。キニスンナ
915Name_Not_Found:03/12/23 11:26 ID:???
>>913
あそこで配布されてるCGI、とくに検索機能がヘタレ過ぎ。
SupportBBSで 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 をキーにして or 検索とかするとヘタレさがよく分かる。
この条件であの程度のログ件数なら、まともに作り込まれたスクリプトなら1秒もかからないのが相場。
検索処理がこのレベルじゃ、他の部分の作り込みもたかが知れてる。
916Name_Not_Found:03/12/23 12:01 ID:???
web系のプログラムとは思えない作り。
917Name_Not_Found:03/12/23 16:54 ID:???
誰か本人に教えてやれ
918Name_Not_Found:03/12/23 17:02 ID:???
くそみそだなw
919Name_Not_Found:03/12/23 17:15 ID:???
その例以外にも、あそこで配布されてるほとんどのCGIにサーバのメモリ食いつぶしながら暴走するバグがあるよん。
教えてやりたいがあの管理人とは関わりあいたくない。
920Name_Not_Found:03/12/23 17:25 ID:???
ttp://useyan.pupu.jp/s/relm/relm.html
> ■ Relmって?
> "Relm"は、「したい放題」がウリのお絵描き掲示板です。
そういう意味か。
921Name_Not_Found:03/12/23 17:33 ID:???
>>920
わざと、誤解を招くような引用の仕方をするなよ
なんか嫌なことでも、あったの坊や?
922Name_Not_Found:03/12/23 23:39 ID:???
まじですか!あそこのギャラリーCGI使用してるんだけど
やめた方がいいかなあ・・・
923Name_Not_Found:03/12/24 02:19 ID:???
>>922
そのCGIだったら暴走の心配までは無いと思う。
924Name_Not_Found:03/12/24 12:43 ID:???
実はそこのリンク使ってるんだが・・・大丈夫だろうか。
925Name_Not_Found:03/12/24 13:24 ID:???
今その話題になってるサイトに行ってみようと思ったら繋がらんかった

でもどんなにへたれたCGIでも、結局は使うほうの自己責任と違うのかえ。
>>919のいうようなバグにはさすがに閉口してしまうが…
926Name_Not_Found:03/12/24 23:36 ID:TRgX4s0X
POTI-BOARD1.0キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
927Name_Not_Found:03/12/25 02:16 ID:I8oPJ5l4
α版公開記念age
928Name_Not_Found:03/12/25 02:39 ID:???
明日、会社から戻ったら設置だ。正直、年明けかと思ってた。
クリスマスにもらって嬉しいもんになった。
929Name_Not_Found:03/12/25 02:41 ID:???
メリークリスマスですな
930Name_Not_Found:03/12/25 05:27 ID:???
早速設置しました。こいつぁーすヴぁらしいいい!!
931Name_Not_Found:03/12/25 09:44 ID:???
コンティニューできない?
932Name_Not_Found:03/12/25 17:09 ID:???
>>931
試したらできたよ
933Name_Not_Found:03/12/25 17:32 ID:???
ツールてところと
差し替えの左にあるメニューが空で
コンティニューできないよ。
934Name_Not_Found:03/12/25 17:44 ID:???
違う鯖に置くと上手くいった…。
935Name_Not_Found:03/12/25 21:01 ID:???
インフォシーク鯖だとコンティニュー出来んね。
936Name_Not_Found:03/12/26 02:11 ID:???
infoseek鯖はMD5使用不可だから、原因はそんなとこじゃない?
設置はしてないけど、ファイル見たとこMD5使用不可サーバの振り分け処理は特に入ってなくて
MD5使えるのが前提みたいな感じだったから。
937Name_Not_Found:03/12/27 06:48 ID:???
しぃペインターとプロで描くとアニメ再生がされない・・・何故
ちゃんとPCHViewer.jarアップしてるのに・・・
938Name_Not_Found:03/12/27 07:58 ID:???
PCHViewer.jarのバージョンが古いかアップロードをミスしてるかリソースファイルをアップ忘れてるか。
939Name_Not_Found:03/12/27 11:38 ID:???
アップレットは動くけど投稿で失敗してしまう……(つД`)
940Name_Not_Found:03/12/27 13:33 ID:???
>>939
index,html の属性を646にしてないのでは。
941Name_Not_Found:03/12/27 13:36 ID:???
× index,html の
○ index.html の
942Name_Not_Found:03/12/27 16:59 ID:???
>>938
・PCHViewer.jarのバージョンは新しいのを入れていた
・アップロードはバイナリで転送したんですが・・・
リソースファイルというのは、resフォルダのことですか?

nikyyの時はアニメ再生ちゃんとしたのに
943Name_Not_Found:03/12/27 17:04 ID:???
>942
>リソースファイルというのは、resフォルダのことですか?
俺は>938ではないが、そうだよ。
resフォルダとその中身(res.zipとtt.zip)もちゃんとアップしたのか?

>nikyyの時はアニメ再生ちゃんとしたのに
cgiはひとつひとつ違うんだから、んなこと書くな。
944Name_Not_Found:03/12/27 18:47 ID:???
>>943
無神経な発言をしてしまい、すみませんでした
resフォルダの中身
・bn.gif ・normal.zip ・pro.zip ・res.txt ・res_en.txt
・res_ja.txt ・res_ko.txt ・res_normal.zip ・res_pro.zip
・res_zh.txt ・tt.zip
全てアップしています。.zipや.gifはバイナリ
.txtはテキストモードで転送しています
945Name_Not_Found:03/12/28 01:08 ID:???
res.zipは?
946Name_Not_Found:03/12/28 06:24 ID:???
>>945
res.zipそのものは、どこにも見当たらないです。
念の為にもう一回しぃアプレット最新版DLしたんですが、やっぱり
>>944に並べた11個のファイルしか見当たりませんでした・・・
947Name_Not_Found:03/12/28 06:29 ID:???
あ、すみません!PCHViewer.jarのフォルダの方に
あったんですね!今までずっとペインターの方のフォルダを
見てました。ちゃんとアニメーション表示されました。付き合って
くださった方々、本当に有難うございました。
948Name_Not_Found:03/12/28 08:06 ID:???
BBSNOTE-V8人柱バージョンがあがってるのはガイシュツ?
949Name_Not_Found:03/12/28 10:07 ID:???
かなりガイシュツ
950Name_Not_Found:03/12/29 02:49 ID:???
ずっとその話してたんじゃないの
951Name_Not_Found:03/12/29 15:49 ID:PCXpS04k
人柱バージョンの設置のしかたをここでまとめない?
マニュアルないし、役立つ人いっぱいいると思うんでつが…
エライ人お願いしまつ(´∀`*)

ジツハ ジブンモ ツマズイテルワナ…
952Name_Not_Found:03/12/29 18:26 ID:???
パーミッションも親切に指示されてるしなにでつまづいてるのかわからんわけだが。
つかつまずくレベルのやつは今は利用するなってことになってるし。
おとなしくβか正式なやつを待ったほうが多くの人のためのような気がするよ。
953Name_Not_Found:03/12/29 22:15 ID:???
biglobeに設置するの面倒くさいな…
でもやっとアプレット表示された時は嬉しかったが
954Name_Not_Found:03/12/30 00:20 ID:???
8用のサポートBBS作ったら、また悲惨な事になるんだろうな
955Name_Not_Found:03/12/30 00:53 ID:???
PHPが可能なサーバーならPotiBoardの方がV8αより楽かもね。
どちらにしろパーミッション(特にフォルダ)や必要なファイルが
足りなくて動かないとかでしょ。
956Name_Not_Found:03/12/30 07:21 ID:???
Iswebだとコンティニューできないみたいなんで待ち…早く8の話題に入りたいハァハァ
957Name_Not_Found:03/12/30 21:13 ID:???
設置自体は楽だよ。ただ日記スキン使ってるから日記スキン
公開待ちつつ、こっそり自分用で楽しんでる。
V7のやつ改造したら出来るかなーとskin.cgi見てみたが、
速攻で挫折した…
958Name_Not_Found:03/12/30 22:03 ID:???
>957
ポストコントロールモジュールを導入することで日記使用できるようになる。
959Name_Not_Found:04/01/03 16:32 ID:???
今度のヴァージョン8は記事の投稿後の「編集」が出来るのが
最も嬉しかった点。試運転の今も、訪問者からも喜ばれてる。
ワードサーチとか随分便利になってるなあ。

スキンは自分のスキルが低いので、スキン制作者の対応を
待っている状態。
960Name_Not_Found:04/01/03 18:06 ID:???
V8投稿出来ないよ。
しぃツールは一度失敗したのが保存されて
何とか出来るけど、PictureBBSとかは全然だよ……。
パーミッションもあってるのに何でだろ (((´・ω・`)カックン…
961Name_Not_Found:04/01/03 19:49 ID:???
サーバーの問題かもね。
962Name_Not_Found:04/01/04 02:17 ID:???
設定ファイルがいっぱい在るが、結局skin.cgiさえ弄ったら表示は自分の思い通りに変更できるな
したらskincfgとか要らん様になるけど
963Name_Not_Found:04/01/04 02:38 ID:???
>960.961
自分もそれに近い。
他の物は全部問題なく投稿出来たけど、PictureBBSは投稿出来なかった。
サーバが原因だとしたら、新しいバージョンが出るまで手の打ちようがないんでしょうか?
964Name_Not_Found:04/01/04 02:52 ID:???
つうか、PictureBBSはぶっちゃけそこまで大事なモノか
965Name_Not_Found:04/01/04 10:42 ID:???
しぃペインターがまだ加算・逆加算に対応してないからなぁ…
結構使ってるんだわ、アレ。
966Name_Not_Found:04/01/04 16:02 ID:???
なかなかV8のサポート掲示板もバージョンアップもでないな・・・
なぜサポート掲示板のCGIまで作る必要があるんだろう・・・
そんなことより既存のやつでも設置して
V8に力をいれてほしいと思ってるやつばっかだと思うわけだが(オレガソウナワケダガ・・・)
967Name_Not_Found:04/01/04 16:25 ID:???
>>966
これは俺の想像の域を出ないのだが、
V8は"お絵かき掲示板CGI"なだけではなく、
どうもモジュール拡張によって多目的に使用できるCGIスクリプトにしようという意図が窺える。
paint.cgiがモジュール扱いになってるし、サポート用のもそうだし。
968Name_Not_Found:04/01/04 19:28 ID:???
多目的ねえ...
どんなことが考えられるのよ。
969Name_Not_Found:04/01/04 22:10 ID:???
blog化を目指していたりしたらどーするよ。
970Name_Not_Found:04/01/05 00:29 ID:???
そんなことなったら、
ちょっとおっちゃん まいっちゃうよ。
971Name_Not_Found:04/01/05 00:55 ID:fgpLgq7t
もうpoti-boardだけで満足ぽ。XREAでよかった。。。
972Name_Not_Found:04/01/05 10:11 ID:???
paint.cgiのモジュール化は将来的なアプレット追加対応で困らないようにするためだけのものじゃないの?
多目的ってほど凝ったこと考えてるわけじゃないと思うけど。
ただ、ポストコントロールモジュールは日記だけじゃなくギャラリー用途を意図してるっぽい。
もっとも、このモジュールは当初はv7用に作られてたものらしいけどね。

サポート用モジュール開発は本人が楽しんでるだけだろ。
v7→v8でほとんど丸ごと新規開発にしちゃったから色々な可能性を模索してるだけじゃ?
973Name_Not_Found:04/01/05 10:13 ID:???
PictureBBSってそもそもv7でも投稿できてた??
あれ、JavaVMのバージョン上げた途端に投稿不能に陥ったんだけど。
974Name_Not_Found:04/01/05 22:03 ID:???
しぃツールで投稿すると
「JAVAのURLで投稿」とか出るんですが
これって投稿失敗するのと何か関係あるんでしょうか?
975Name_Not_Found:04/01/05 23:48 ID:???
phpお絵かき。しぃペインター未対応
ttp://script.s16.xrea.com/index7.php
976Name_Not_Found:04/01/06 00:25 ID:???
>>974
「JAVAのURLで投稿」って、出るよ。でも投稿成功してる。
自分も、前はコイツが出ると大抵失敗してたんだけど。
ちなみに設置したのは自前の有料鯖と、XREAの無料鯖。
どちらも動いてる。XREAは丸ごとxフォルダに入れて、
広告を手動で入れてるけど。
977Name_Not_Found:04/01/06 08:40 ID:???
案の定と言うか、設置出来る奴と出来ない奴との差がハッキリして来たな
978Name_Not_Found:04/01/06 11:33 ID:???
「JavaのURLで」は確か自前送信モード(転送量を表示するのはこれ)でなく
ブラウザ送信モードになると出てくる表示じゃなかったっけ?
send_advanceとかいうパラメータのやつ。
自前送信の方が通信は安定してると作者は言ってる。

自前送信モードで転送に失敗して自動で切り替わってるのか、最初からそういう設定になってるか?
979957:04/01/06 21:12 ID:???
>958
遅レスですまんけど、レス有り難う。
いや、ポストコントロールモジュールも入れてみたんだけど、
やっぱりデザインをmain.htmlで制御出来るskin(Diary-C)が
気に入ってたんでやっぱり何か違うなーと。

BBSnoteはPictureBBS好き故に手放せない。しぃになれると
使いにくいところも多いけど、重ねペンが好きでたまーに使いたくなるし。
980Name_Not_Found:04/01/07 01:48 ID:???
8.0a22になったとたんコメント欄が出ず何も投稿されてないもとの画面に戻るよ。
dataフォルダにはちゃんと投稿されてるんだがなぁ・・・
オレには8.0a22の設置は無理だな・・・と
981Name_Not_Found:04/01/07 11:46 ID:???
8.0a22のReadmeファイル見ると
a20ではPictureBBSでの投稿はできなかったみたい
まだ試してないけどa22ではできるのかな
982Name_Not_Found:04/01/07 13:32 ID:???
>981
ウチは投稿出来た。
でもBBSPainterで投稿出来ない (((´・ω・`)カックン…
しぃツールは相変わらずブラウザ送信モードに勝手で
切り替わってるみたいだし………;
983Name_Not_Found:04/01/07 17:22 ID:???
win2000からXPに替えたら
「オブジェクトでサポートされていないプロパティ
またはメソッドです。」とエラーメッセージが出て
動かなくなりました。
IEの設定はデフォルトでJava関係もいじっていません。
Windowsの質問かも知れませんが
解決策ありましたら教えてください。
984980:04/01/07 17:37 ID:???
今日のアップデータでできた。
ってことはみんな設置に失敗してたってことでいいんだろうか?
985Name_Not_Found:04/01/07 18:10 ID:???
フツーに使えてますよ。
BBSPainterとPictureBBSは設置してないのでわかんないけど。
返信でも画像投稿出来るのがいいかんじです、お絵かきBBSじゃなくなっちゃうけど。
986Name_Not_Found:04/01/07 19:15 ID:???
>980

漏れも同じ症状で困っていたが
どうやら1/7(何時かは不明)にpaintcfg.cgiがアップデートされた模様
それを置き換えると使えるようになったよ
987Name_Not_Found:04/01/07 20:05 ID:???
ちょっと質問ですけどバージョンアップする時って一から全部置き換えてます?
8.0a20>a22に上げたとき「LastModify〜」って書いてあるヤツ
bbsnote.cgiしかなかったんで、それしか置き換えてないんですが…。
一応動いてますけどなんか不安で。
988Name_Not_Found:04/01/07 22:44 ID:???
>>983
Javaが入ってないだけだろ。
989Name_Not_Found:04/01/07 23:08 ID:???
>987
漏れは全部置き換えてるよ。

ところでBBSPainterがWINだと投稿出来るけど、
MACだと出来ない。マカのみなさんはどうですか?
990Name_Not_Found:04/01/08 14:14 ID:l/C02n5y
さて、そろそろ次スレの季節なわけだが。
できれば、テンプレに各スクリプトのURLほすぃ。。。CGIのもPHPのも。
991Name_Not_Found:04/01/08 17:04 ID:???
>>990
言い出しっぺの貴様が立ててください。
992テンプレ案:04/01/08 17:51 ID:???
お絵描きアプレット

【PaintBBS,Shi-Painter】Javaなお子様的HP
ttp://www.gt.sakura.ne.jp/~ocosama/
【BBSPainter】ば科学的愛情
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8609/
【PictureBBS】WonderCatStudio ※再配布
ttp://wondercatstudio.com/html/pic_app.html
【OekakiBBS】お絵かきBBS.com ※レンタルのみ
ttp://www.oekakibbs.com/


掲示板スクリプト

【BBSNote】WonderCatStudio
ttp://wondercatstudio.com/
【らくがきひろば】りる・ふぉれすと
ttp://kaede.sakura.ne.jp/~reicha/
【Nicky!】With Raelian
ttp://www.din.or.jp/~raelian/
【Pallet Town】Bon's HomePage
ttp://bon.pobox.ne.jp/
【CyclamenBBS】ImageCanvas
ttp://akebi.jp/
【POTI-Board】ぷにゅねっと
ttp://www.punyu.net/
【PHP Joyful(おえかき)Note】鏡の国 ※Shi-Painter未対応
ttp://script.s16.xrea.com/
993Name_Not_Found
>>992
GJ!キレイにまとめたね。
今レンタルは受付中止のとこばっかりだしテンプレには入れなくていいかもな。

あとは関連スレとQ&Aか。