ホームページと言うと・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
『ホームページというのは間違いで・・・』
とかウンチク垂れだす管理人が大嫌いなんですけど?
意味さえ通じりゃいいじゃんよ。
2Name_Not_Found:02/05/09 00:34 ID:CCtJSCSd
2ゲトズサー
3Name_Not_Found:02/05/09 00:35 ID:2Ax2wTDZ
              そ  う  だ  ね

__________________終了__________________
4Name_Not_Found:02/05/09 01:10 ID:DgB0kdfv
ホムーページ
5Name_Not_Found:02/05/09 01:18 ID:WXRLjfZE
気取ったオタクがこぞって使いたがる "ウェブサイト" って嫌い、それに
厳密な意味で言えば "ウェブ" は経路であって「閲覧」するものではない
…とか言うと盛れも嫌われる?
6Name_Not_Found:02/05/09 09:06 ID:hWDcrfxg
>>5
だからWeb「サイト」だっつってんだろ。
アフォ
7Name_Not_Found:02/05/09 09:40 ID:9Bc9tG8L
厳密には「Web」は「World Wide Web」の略系であり、「WWW」と同義である。
従って、「Web Site」は「World Wide Web Site」と同義であり、意味が成り立つ。

しかし、「ホームページ」については、
「ホーム」には家や帰宅、故郷等の意味、
「ページ」には欄、1枚、話、記録、一つの情報等の意味があるが、
「WWW」と実質的関連がない。
なので、ホームページをWWWサイトとの意図で使うのは
間違いであると認識せざるを得ない。

しかしながら、今や「ホームページ」は俗語として定着しているので、
「ホームページ」は「ウェブサイト」と同義であるとも言える。
8Name_Not_Found:02/05/09 10:03 ID:aVZuv1aC
IEの起動時に表示するページをホームページといいます。
Webサイト先頭のページをHOMEと表現することも多いです。
混同を避けるにはWebサイトが正解と思うが
どうでも良いのでは。
基本的には1に同意。
9Name_Not_Found:02/05/09 13:00 ID:7rZatJ4+
こういうのをガタガタ言う奴って、
日曜日を週末って言うと「日曜日は週の初めだ!」って言う奴と同じ。
かなりウザイ。
言ってる意味が伝わればOKだと思うけどね。
109:02/05/09 13:05 ID:7rZatJ4+
俺の行きつけのサイトの管理人もこういう感じ。
チャットに来たゲストが「かっこいいホームページですねー!」なんて言うと、
すぐに「ホームページという呼び方は間違いで」って言い出す(w
11Name_Not_Found:02/05/09 16:32 ID:7XdA6qtZ
age
12Name_Not_Found:02/05/09 17:23 ID:00bN6sjM
深夜0時を回った直後に、「昨日」「今日」「明日」の使い分けにうるさい奴とかね。
13Name_Not_Found:02/05/09 17:24 ID:00bN6sjM
しまった。さげ忘れ
14Name_Not_Found:02/05/09 17:29 ID:hsyvhKmz
ホームページ=トップページ
15Name_Not_Found:02/05/09 17:32 ID:ZQV52iWZ
>>9
それで自分を改めようとしない、頭の固いアフォ
次からその相手には「ウェブページ」と言えばいいだけの話。

一般人相手とイッパソヅソ相手に言葉を使いわけられるだけの
話術を身につけなされ。
16Name_Not_Found:02/05/09 17:35 ID:lY28rFWk
>>8
Netscapeとかの起動時に表示されるページのことはホームページとは言わないんですか?
17Name_Not_Found:02/05/09 17:40 ID:iteWfAMo
>>7
>厳密には「Web」は「World Wide Web」の略系であり、「WWW」と同義である。
>従って、「Web Site」は「World Wide Web Site」と同義であり、意味が成り立つ。

「World Wide Web Site」は「World Wide World Wide Web Site」であり、
「World Wide World Wide Web Site」は「World Wide World Wide World Wide Web Site」であり、
・・・
以下略
18Name_Not_Found:02/05/09 17:52 ID:aD6Vkqt7
俺のウェッブサイトのトップページは俺のブラウザのホームページだから、
俺のウェッブサイトのトップページを俺のホームページと呼んでもいいですよね?
19Name_Not_Found:02/05/09 18:01 ID:rJXJC2Ou
ある程度詳しい人とならウェブサイトって言うな。
初心者とかにはホームページと言う。
正しく言いたいのは山々だけど通じなければ意味ないしね。
HTMLはプログラミング言語と言ってもあまりそういう方面に
詳しくない人なら何も言わないし。
ただ、例えばjavascriptやってる以上のレベルの人なら
バシバシ叩いたりする。(w
20Name_Not_Found:02/05/09 18:15 ID:tpoOKJvX
いやまったくだ。
まったくなのだ。
確かに意味が通ればいいのだ。
しかしだ、
もし自分が相手に合わせたつもりで
「ホームページ」
って言った時に逆に指摘されたときのことを
考えると・・・ムカツク予感。
なのでやっぱり出来るだけ使いたくないな。

あとウェッブっていうやつ、アクセントつけるな。
特に「ッ」に。気持悪い。
21Name_Not_Found:02/05/09 18:15 ID:taVvDlvy
リアル消防じゃないなら言葉の定義でグダグダ言うな。

言葉は意思疎通が最重要。たとえ本来の意味と違っても
共通認識として意味が伝わればそれは言葉として機能する。
逆に正しくても相手に伝わらなければそれは言葉として機能しない。
22 :02/05/09 18:22 ID:DyvWj9K0
言葉は生きているので、意味も進化していくものです。

日本文化特有の和製英語というものも立派な言葉です。
2319:02/05/09 18:25 ID:rJXJC2Ou
>>20
確かにw
でもホームページ=ウェブサイトが正しいって
認識してる層が結構広いからそう言われる事はほとんどないと思われ。
24Name_Not_Found:02/05/09 18:38 ID:9Bc9tG8L
>>17
「携帯」は「携帯電話」の略系で、
「携帯」=「携帯電話」=「携帯携帯電話」=「携帯携帯携帯電話」...
となると?(以下略
25bigpapa :02/05/09 18:52 ID:0t/X3liE
日本にはホ−ムペ−ジは存在しえない。
26Name_Not_Found:02/05/09 19:06 ID:iE3Y1Tlr
チャットとかで誰かが「ホームページ」って発言すると
「ホームページ・・・(苦笑)」とか言う管理人が居るんだよな。
馬鹿じゃねぇのか(w
27Name_Not_Found:02/05/09 19:15 ID:XOAOnPw9
わかったからあげんな。ウザいなら無視しろ。影で『アフォー』と逝ってろ
28Name_Not_Found:02/05/09 19:16 ID:CjPPAHjU
アメリカやドイツのトライポッドは「Homepage」って書いてるな。
英語圏でも「homepage」が「webpage」もしくは「website」の意味になってるんじゃないの?
29Name_Not_Found:02/05/09 19:22 ID:R1we3E43
HPB=DQN???
30Name_Not_Found:02/05/09 19:30 ID:jxyVJ012
午前12時と午後12時とかの曖昧な表現。
31名無し:02/05/09 19:57 ID:/nQvFgYD
午前12時ってなんだYO!
午前0時だRO!
32Name_Not_Found:02/05/09 20:00 ID:vT+HsgNV
>>31
小学校の教科書を見ればわかる話。
午前12時は正午、お昼。午後0時。
午後12時は真夜中。午前0時。
くわしくは通信総合研究所のホームページ(wでも見てちょ。
33Name_Not_Found:02/05/09 22:51 ID:Vyv1saeS
”サイト”ってちと照れくさいから、いまだに”ホームページ”って言ってる
俺はやはりDQNです
34Name_Not_Found:02/05/09 23:02 ID:+CbtuR8+
>>32
そういえば「正子」(しょうね)って死語ですかね。
MS-IMEも登録してなかったしなあ。
---
 ま、最低でもとりあえずwdic.orgぐらい行ってみましょう>ゴネるアフォ
 そこに新しい発見があるかも知れないヨ。
35Name_Not_Found:02/05/10 01:45 ID:aU51Qtox
>>34
結構不正確<基礎知識
365:02/05/10 07:32 ID:qcj1XDtP
興味持ったんで粘着 (w
あくまで「ホームページとは…」ってウンチクたれてるヤシが
嫌な人間だったとき、こう言えば面食らわす事が出来る、程度
って事で。

siteは「場所・用地」だからやはり「ウェブサイトを閲覧する」
「ウェブサイトを作る」は通じない(「行く」とかは可?)、この説に
のっとれば「経路+ページ」の Webペ-ジが一番無難なのかも。
377:02/05/10 08:12 ID:3qII/68Z
>>36
「Web Page」の「page」は1つという意味を持つから、
HTMLファイル等の単一の情報をさすのならいざ知らず、
文章等の集合体であるWWWサイトの意味として使うのは、
おかしいのでは?

逆に、「Web Site」の「site」は、
その中身が単一又は複数にかかわらない「場所」、
つまり「URI又は他の資源識別子によって識別されえる特定箇所」と解釈でき、
WWWサイトやホームページの本意に合致すると思うのだが、どうだろうか?
38Name_Not_Found:02/05/10 08:34 ID:w0NFlFqc
>>37
あ〜ウルサイウルサイ!!


「エノキダ」を思い出すよ、まったく・・・
39Name_Not_Found:02/05/10 10:45 ID:3eBRgXng
自分的には、
情報発信元、不特定多数が利用するのがwebサイト
個人等のオナニーサイトをホームページと定義してます。
 
背伸びしたって馬鹿に見えるだけだぞ。柔軟に物事考えような。
40Name_Not_Found:02/05/10 11:16 ID:tusd9UeQ
自分のページでは「サイト」と言って
別に来た人で「ホームページ」という人をどうこう言ってない。
リアルの会話では「今日ホームページ作ってた」と言ってしまう。
なんでもいーじゃんなーんでも。
41Name_Not_Found:02/05/10 11:39 ID:oxC2M8Dj
基本的には「通じりゃいい」派なんだが。
HTML 文書を指して「ホームページ」と言う人なんかもかなりいて
流石にちょっとそれはどうよ? と思う。
42Name_Not_Found:02/05/10 12:26 ID:rikt2S5z
そんなことより佐々木恭子の「放置プレイ」発言のほうが遥かに問題だと思うがどうか。
43Name_Not_Found:02/05/10 12:43 ID:oxC2M8Dj
>>42
通じればいいんじゃない?(w
44Name_Not_Found:02/05/10 12:50 ID:zERWYYmX
>>42
佐々木じゃなくてコメンテーターの女が言ったんだと思うが。
45Name_Not_Found:02/05/10 12:59 ID:ed/QkHCW
>>5
今気づいたけど「web制作管理」も厳密には間違いじゃん、
ここはネットワーク構築の板だったのか。うわぁ、どうしよう!! ←イッテヨシ
46Name_Not_Found:02/05/10 13:12 ID:ZdFrYYX6
ウチの親がパソコンの事をワープロと言うのは指摘した方がいい?
意味が通じるし、おもしろいからそのままの方がいい?
47Name_Not_Found:02/05/10 13:16 ID:kqUWT7hf
英語は英語圏の人に聞け
485:02/05/10 13:18 ID:jV1XcNcg
日本国内からダイヤルアップして日本のサイト訪問しても
ワールド・ワイド・ウェッブなんだよね、世界は広し。
WWF…それはプロレス(寒

>>37
そうか、そう言う見方もあるかも。個人的にはこう言う
意味の無い論争ダラダラ続けるの好きなんだけど、あまり
やりすぎてもウザい向きもあるだろうし漏れの負けって事で。
49Name_Not_Found:02/05/10 14:04 ID:8FcAIreh
この間昼間に家にいたら、電話がかかってきました。なんでも、家にいながら
月5〜10万稼げると・・・・パソコンをつかってホームページ作ってなにかするのかな〜「あともう少しお金があったらっておもいませ〜〜ん??」とかいわれたけどこれってなに??なんで家の電話番号しってるのよ!!みんなこういうことやってるの??
50Name_Not_Found:02/05/10 14:46 ID:BE+P98Om
>>46
PCをワープロ専用機として使っているならそれでいいんじゃない?

>>49
悪徳商法とかだろ。
51Name_Not_Found:02/05/10 15:32 ID:PEI7JTeS
ホームページはよいがHPは駄目、という人を見かけるが、なぜに?
略称あったほうがぜんぜん便利じゃん。それともWSとでもいうのか。
52Name_Not_Found:02/05/10 15:47 ID:/I7bid1M
網場ってのはどうすか。感覚的でわかりやすい語をきぼん。
53Name_Not_Found:02/05/10 16:10 ID:0XtXgq6o
ホムペ

これ最強
54Name_Not_Found:02/05/10 16:20 ID:62uaZ+Vs
>>48
>WWF…それはプロレス(寒

なんか、アメリカ国外ではWWEと呼ぶようになるらしいですね(w
---
>>51
「つわもの」どもが集まる区域では、使わない方がよいらしいですよ。
まぁ、文脈読めばわかりますけど、敢えて「ヒューレットパッカード」と
読んだり「ヒットポイント」と読んだりする融通利かんヤシもいるとか…。
>>53
多用してるかどうかで、お里が知れるので…まぁどんどん使ってや:)
5551:02/05/10 16:34 ID:yNy91mF7
レスサンクス。
「サイト」でいいじゃんって言われそうでちょっと後悔。
実際、俺はしかたなく当サイト〜とかで通してるけど、初心者には分かり難そうで困る。
みなさんはなんて言ってますか?
俺はいいかげんHPと書きたい。ホームページ論争は終了してほしい。
56Name_Not_Found:02/05/10 16:45 ID:SmOn6L7i
>55
ウチは当サイトで通してる。

略称は何の略かわかりにくい場合がある。
HPと書くのなら最初に「ホームページ(以下HP)」
と書いた方が親切かも。
57Name_Not_Found:02/05/10 17:11 ID:ySy5eSyz
漏れのよく行くとこの管理人もウザい。
誰かがホームページって言うとイチイチ突っかかってくるし、
ハンドルネームっていうと、これも突っかかってくる(w
(ハンドルネームは間違いだよ。正しくは・・・なんてね。)

漏れも、言ってる意味さえわかればドッチでも良いと思う。
58Name_Not_Found:02/05/10 17:45 ID:ydWukMfr
確かにHPとだけ書いてるサイトは嫌だね。
嫌味もこめてヒューレットパーカー社のまわしものですか?と聞きます
59Name_Not_Found:02/05/10 17:50 ID:+gwWV5Bn
そりゃ一番ヤなヤシだ
60Name_Not_Found:02/05/10 17:51 ID:UMpkYCIO
>58
社名も分からぬ可能性大
61Name_Not_Found:02/05/10 18:58 ID:/I7bid1M
<abbr title="ホームページ">HP</abbr>を常用しよう(笑)
でも、一般的には「ウェブサイト = ホームページ」として認識されていて、
初心者だってある程度は文脈から判断できるだろうから、
略称は「サイト」で構わないと思うんだけど。
6251:02/05/10 20:50 ID:g0EySBAR
Homepage が一応可なら、 HP もいいかと俺は思うんですが。
HP が嫌っていう人は、生理的に嫌なわけですか?ホムッペみたいに。

結局のところ「サイト」以外の略語は禁止か……。
63 :02/05/11 00:42 ID:mZniWZV/
それこそパソコン触った事無い奴だって、ホームページという言葉は知ってる。
これだけメディアでこの言葉が取り上げられたので、今更拘っても無駄な抵抗。
64Name_Not_Found:02/05/11 00:48 ID:0krjrUVi
メディアが間違えて使って広まってしまった言葉は色々あるわけで。
例えば「ハッカー」と「クラッカー」ね。 これは最近になって使い分けて
くるようになってきましたが、それも専門メディアなどが長年言い続けて
きたということもあるわけで。

諦めている部分もあるだろうけど、ホムペとか言っている人種にも、一度は
原点とか原典とか探ってみなさい、もう一つ、誤用している内は何ランクか
下に見られていることがありますよ、とだけは知っておいて損はないかな。
65Name_Not_Found:02/05/11 01:13 ID:3yypPWcA
ロサンゼルス
Los Angels
66Name_Not_Found:02/05/11 01:46 ID:RgVo97hv
>64
誤用しているサイトを何ランクか下に見るのは勝手だけど、
知識を持つ人ほど謙虚であるべきと思うよ。
67Name_Not_Found:02/05/11 02:26 ID:ZvRWZUbE
>>57
むむ、ハンドルネームはまちがってるのか?
68Name_Not_Found:02/05/11 04:45 ID:eM+SIOCK
>>66
揚げ足しか取れん厨は、
ホムペだビビエスだメエルだとぬかしてる厨女のサイトだけ
巡回してるのが吉。
69Name_Not_Found:02/05/11 05:17 ID:SWDICo9+
>>67
「ハンドル」だけでネット上での架空の名前(正式な定義は知らん)の
意味になるので、「ハンドルネーム」では「仮名名」みたいなカンジになってしまう。
だっけ。
70ちょい:02/05/11 10:14 ID:uDBawsfy
>>18

71Name_Not_Found:02/05/11 10:50 ID:rE5my/qs
ビデオをつかう某パソコン教室のバイトをやっていて
ビデオで「ホームページ」とよんでいます。
終わったあとに「IEで一番最初に開いたページをいいます。」っていっていますが、
「ホームページって言うほうがなんとなく親しみが持てていい」と言われてなるほどとおもった。

パソコン教室やHBPなど製作ソフトはとっつきやすいイメージを持たせるために
「ホームページ」で統一しているとおもいます。
72Name_Not_Found:02/05/11 11:05 ID:a4jatzaL
まぁそれにしても、非生産的な議論だこと。
73Name_Not_Found:02/05/11 11:08 ID:lfLdujUc
禿同。
74Name_Not_Found:02/05/11 11:12 ID:rE5my/qs
>>72
みんなそれを前提にやっているのでは?
75キチ:02/05/11 11:15 ID:RAoIB47S
>>69
チゲ鍋と同じやね。あと骨ボーン

親が「プレステ」見て「ファミコン」と言うが意味が通じるので可。
どうしてもウンチクたれたい奴はサイトにパソコラムでも作れ。
76Name_Not_Found:02/05/11 11:24 ID:LZe8gr5f
>「ホームページって言うほうがなんとなく親しみが持てていい」
赤ちゃん言葉と一緒だよね。実際、初心者やこれから始める人って
右も左も解らない状態で、赤ちゃんみたいなものだし。
で、いつまでもそういう言葉を使っていると、おバカっぽく見られることもある。
77Name_Not_Found:02/05/11 11:33 ID:gX/mqbxK
78Name_Not_Found:02/05/11 12:27 ID:SQGsJfH8
>>28
前テレビかなんかで
ホームページという和製英語が海外でも結構使われてます
みたいな事言ってた(たぶん特集組んで)
79Name_Not_Found:02/05/11 14:00 ID:mZniWZV/
関係ないが、この板も含め、
ウェブをかっこつけてWebと書く人が何と多い事か。
カタカナを敢えてアルファベット表記にする言葉は少ないだけに、やたらと気になる。
80Name_Not_Found:02/05/11 14:04 ID:mZniWZV/
ウェブサイトとホームページについては、答えは明確。
ホームページの方が日本人にとって言い易いから。
「ウェブ」という英語独特の発音は非常に使いづらく、敬遠されているというだけ。
そういう外来語は沢山有る。

globe>earth
81Name_Not_Found:02/05/11 14:05 ID:mZniWZV/
言語学的な議論が望ましく、
「間違い」等という元の意味に拘った決め付けはいけない。
82Name_Not_Found:02/05/11 14:06 ID:JzNEaeXv
>>79
誰一人としてかっこつけてなどいないと思うが。
World Wide Webの略だからWebだろ。
ワールドワイドウェブなんて書かないだろ。
83Name_Not_Found:02/05/11 14:20 ID:HllVVBBJ
「ホームページ」を誤用し続ける事を自慢するスレッドを立てる>>1が大嫌いなんですけど?
84Value star ◆NxX8R8oo :02/05/11 14:39 ID:M4FoQYlb
>>83
>>1は自分が「ホームページ」という言葉を使用していると
明確な発言はしてませんよ。念のため。

>>28に同意。
ホームページはブラウザのスタートページのこと。
どっちかというとウェブページって自分は言ってます。

>>1
くだらねぇことに執着していると思うね。
>意味さえ通じりゃいいじゃんよ。
意味さえ通じればどっちでもいいってことだろう?
嫌いなら見に行かなけりゃあいい話で、
こんなしょうもないスレを立てる必要も無いと思うよ?
85Name_Not_Found:02/05/11 15:14 ID:blPMk2dT
>>83
最初は誤用でも、それが多数派になれば「誤用」ではなくなるだけのこと。
その意味として認知されればいいものなんだからさ。

ムダな議論に首を突っ込む自分も鬱。
86Name_Not_Found:02/05/11 16:39 ID:D61OGIdU
>>84
ココってサイトの管理人が多いからさ、
1は提言(?)してるだけなんじゃないの?(w
87Name_Not_Found:02/05/11 21:05 ID:Oi0cbkBp
>>69
なるほど、勉強になたーよ。
アリガd
88Name_Not_Found:02/05/17 03:57 ID:ird2z0+6
「ようこそ私の home siteへ!!」って記述を見かけた、
すごくツッ込みたかったけどぐっとこらえてバックボタンを押した。
89Name_Not_Found:02/05/17 04:16 ID:suxKW4o7
そうマジな話意味通ればイイ。

しかし世の中には話題を持たない寂しい奴等が存在する。
チャットでも人を引っ張るなんて事は夢のまた夢で
話題を提供するどろか何も喋らずただあげ足取りと
くだらねえどうでもいいじゃんよって言うツッコミのみって
奴等が確かにいる。使用性の無いウンチクたれんのも基本的に
わかってない奴等。
905:02/05/17 04:59 ID:0ru1ERCs
ところでWebサイト→サイトと言う略は、携帯電話→ケータイと同じノリで、
感覚的に許せない人とかってやっぱりいるのかな。

>>52

遅レスだけど、漢字圏では実際に「網頁」じゃなかったけ?
Y@hoo!が「奇摩」で。

>>89

ミもフタもない事をおっしゃる(w
91Name_Not_Found:02/05/17 12:06 ID:R4n2O7uu
>64

お前しつこい。「ランク」ってのは如何にいいコンテンツを提供
できるかであって、言葉づかいで上下が決まると思い込んでる時点で

* 最 低 ラ ン ク *

お前みたいに他人へケチつけるしか取り柄が無い、原典崇拝の
アフォがいるからこんなスレが立つんだよ。 クソ権威主義者が!!

>これは最近になって使い分けてくるようになってきましたが、

ハァ!?(゚ロ゚) ハァ!?(゚Д゚) ハァァァ!?(゚ロ゚)
まず学校に行って、日本語をちゃんと勉強してから来い!!
「最近に *なって* 使い分けてくるように *なって* きました」
って何だよ、「原点」以前の問題だぞ? 坊や幼稚園児か。
92Name_Not_Found:02/05/17 12:19 ID:7PF99FTp
>>91
e-mail欄で納得:)
93Name_Not_Found:02/05/17 17:34 ID:Jd1xCeVC
>>92
IDカコイイ
947,24,37,:02/05/21 10:53 ID:7d2m2cia
>>90
「携帯電話」->「携帯」の場合、
「携帯」だけでは本来、「〜電話」の意味を持たないが、
「ウェブサイト」->「サイト」の場合、
「サイト」は集合体という意味が通る。
とは思ったが、うまく(論理的に)説明できない。
95Name_Not_Found:02/05/26 21:24 ID:HUeiiJAb
96Name_Not_Found:02/06/17 20:32 ID:Ybp6Isfl
「ホームページ」は正式な名称です。
言葉狩りはオタクの得意技なので、その手に騙されてはいけません。

世界的権威として名高いCOMDEXは、21世紀型ウェブコミュニケーションの
標準ソフトとして「ホームページ制作王」を選びました。
世界が「ホームページ」という通称を認めているのです。
97Name_Not_Found:02/06/17 21:55 ID:91XIaBxE
>96
なわけないだろう
98Name_Not_Found:02/06/22 07:01 ID:jUhYza3h
>>90
Webサイト→サイトというのは文章の前後によっては問題ないかと
99Name_Not_Found:02/06/22 07:15 ID:P/pTlNe/
>>96
HOMEのページしか作れないソフトだったりして。
100Name_Not_Found:02/06/22 07:17 ID:DHdcA90U
100ゲットー
101Name_Not_Found:02/06/22 11:03 ID:n8fEnCo3
「ホームページ」という言葉は世の中では27通りほどの相異なる
意味で使われているそうな。その中のどの意味か明確にした上で
使うんでなければ、混乱の元だし使わない方がいいと思われ。
102Name_Not_Found:02/06/22 11:36 ID:kn06Qxm/
間違いは故意に正当化するべきではないと思う。
103ホムペマンセー:02/08/24 01:24 ID:???
ウェブサイトの意味とHomepageの意味と分けたいときだけ使い分ければよいではないですか。

>>83
そんなやつがいるから相殺がそうさつでおっけーになってしまうなり!
104ウェブサイト派:02/09/02 21:33 ID:???
以上の議論の結果、ホムペに決定しますた!
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、


キバヤシ(メモ用紙に、「ウェブサイト」と書く。)
    「ウェブサイト。」
MMR「・・・・・・・・」
タナカ「そ・・・・そういうことだったのか・・」
ナワヤ「どういうことだ・・・・?」
キバヤシ「これを並び替えると―――
ウサイエブト。
    フは2を示す。
    つまり、このアナグラムの中で、二つの文字をズラすということを暗示している。
    これは、ホームページ、ウェブサイト、いずれの語も二つの単語から
    成り立っている複合語であるということからも疑いようがない。」
イケダ&トマル「・・・・・・・・」
キバヤシ「トは、一文字ずらすと、タに戻る。エはオ。
     そして、ブからフを使ったから、濁点が残る。」
MMR「・・・・・・・・」
タナカ「なんてことだ・・・・」
キバヤシ「オタウザイ・・・・!!」
105104:02/09/02 21:34 ID:???
あーあ、最初の一行は無視してたもれ。
106Name_Not_Found:02/10/12 03:07 ID:ZTEkz7wJ
107Name_Not_Found:02/10/12 03:10 ID:???
Webサイトでもホームページでもかまわんが、
ホメパゲっていうヤツとは友達になりたくない。
108Name_Not_Found:02/10/12 14:56 ID:???

                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
              ,ノ`,            \
             ノ/             ヽ
           ι.}           λ    )
            ヽ(,.          ノ!   r'
             (           l  .,/
             ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
            ノ              ,)
           (  ∵ ∧∵    /,,丿
           \,,,,/人\__ノ   /
          (  ) (__)    (   )
          《  l (___)   《 ̄ ̄》
         《__(____)  《____》

       ローカルルールに違反した糞スレ。
       文句があれば自治スレに来い。
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1027568109/
109Name_Not_Found:02/10/12 15:06 ID:oP9ylUdZ
あの〜ドキュンが消えたんですけど

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1034402602/l50
110Name_Not_Found:02/10/12 17:08 ID:???
HTMLの総本山とも言うべきW3CのサイトはHome Pageとなってるがな。
http://www.w3.org/MarkUp/
111Name_Not_Found:02/10/12 17:29 ID:???
>>110
home page≠web page。
ホームページという言葉自体が悪いわけではない。
112Name_Not_Found:02/10/20 23:35 ID:???
なんだか一時期の「ら」抜き言葉論争を思い出すスレだなぁ。
113Name_Not_Found:03/01/07 02:52 ID:???
age
114Name_Not_Found:03/01/07 13:17 ID:???
>>110
Home pageでただしいぢゃん。
そのサイト全体のhomeとなるドキュメントファイルをHome page呼んでるんだよ。
115Name_Not_Found:03/01/07 18:24 ID:yOpMqW0h
>>71
HBPって何ですか?
116Name_Not_Found:03/01/07 19:18 ID:???
>>115
ホームベージピルダーですが、何か?
117Name_Not_Found:03/01/07 19:21 ID:???
>>116
べージのBってどんな意味ですか?
118Name_Not_Found:03/01/13 10:24 ID:???
>>117
わかりやすく言えば、「制作王」という意味です。
119Name_Not_Found:03/01/15 00:30 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

120Name_Not_Found:03/01/15 23:53 ID:???
age
121Name_Not_Found:03/01/16 00:00 ID:???
懐かしいな。
まだあったんだこれw
122Name_Not_Found:03/01/16 00:56 ID:???
ネットサーフィンとウェブブラウジングも(以下省略)
123Name_Not_Found:03/01/16 18:23 ID:CtXwcXWG
初心者:ホームページと言う。
初心者+〜中級者:何が何でもWEBサイトと言う。
中級者+:自分からはホームページとは言わずWEBサイトという。
      相手によって使い分ける。
上級者:初心者の相手に疲れホームページと統一するようになる。
124Name_Not_Found:03/01/16 18:29 ID:???
自分のサイトをホームページにしてたら、
「僕のホームページ」と言ってもおかしくない


ですか?
125Name_Not_Found:03/01/16 18:34 ID:???
ホームページという言葉が嫌いなやつら、
「ホームページ製作王」を「ウェブサイト製作王」と言っているのか?

ページ製作ツールを使わない俺にはどうでもいいことだけどね(w
126Name_Not_Found:03/01/16 18:44 ID:???
ホムペ
127Name_Not_Found:03/01/16 21:31 ID:???
TVでも普通に「ホームページ」とか言ってるわけだが
128Name_Not_Found:03/01/16 22:34 ID:???
http://www.nasa.gov/

NASAですらホームページなので問題なし。
129W3C信者:03/01/17 00:37 ID:D4CGUUE/
ホームページ(HP)でなにも問題なし
130Name_Not_Found:03/01/17 01:57 ID:???
>>124
しかしそれでは、お前がたんすの上に花瓶を置いて、
「たんすの上のやつが」と言っても通じないということで。

お前がどのページをホームページにしてるかは、相手にはわからないわけで。
131Name_Not_Found:03/01/17 13:43 ID:9TszIRSN
問題が「無い」ことを証明するのは難しいと思われ。
ともかく、自分は「ホームページ」と言われた場合は
20通り以上意味があるんだからそのどれかなんだろう
と思いつつ適当に応対するし、それで何か行き違いが
あったら「ホームページ」を使ったやつが悪いと思ってる。
自分からは使わない。使わなくても用が足りるから。
132Name_Not_Found:03/01/17 14:19 ID:PkiDkbGx
相手によって臨機応変に。
W3Cだってそう思ってるだろう。
133Name_Not_Found:03/01/17 14:31 ID:???
ぐぐる検索でHomePageもWebSiteもヒット数は同じくらい。
エキサイト翻訳検索ではHomePageが圧倒的に多い。
ちなみに最初にヒットするのはHomePageでNASA。WebSiteではAdobe。
>128でも出てるけど。
134Name_Not_Found:03/01/17 16:01 ID:18ywzYJH
>>88
正直、カッコイイと思ってしまった。。
135Name_Not_Found:03/01/17 16:31 ID:KfpCprDQ
http://www7.ocn.ne.jp/~madoco/

もっとがんがれ・・・
136Name_Not_Found:03/01/17 18:48 ID:???
自分の経験では、あまり唐突な使い方さえしなければ、初心者相手でも意外と
通じます。<ウェブサイト
というか、そもそも、文脈を見て理解できないような人は、
「『ウェブサイト』ってなんのことですか?」
なんて疑問に思わない(そこまでちゃんと文章読まない)し。
もし、掲示板やメールで訊かれたら、そのときは、
「いわゆるホームページのことです。本当はウェブサイトって言った方が正しいので」
と、(できるだけ紳士的に)回答すればいいだけのことで。

そんなわけで、自分では「ウェブサイト」「サイト」を使うけれども、
他人の「ホームページ」「HP」「ほむぺ」等には目くじらを立てない、
というのが一番無難なんじゃないかと。

「サイト」派から馬鹿にされたり、いらんウンチクを垂れられたりすること
もなければ、「ホームページ派」「通じればいい派」から煙たがられること
もないので。
137136:03/01/17 22:02 ID:???
>>136

補足です。
たとえば、トップページなどに、

×××(サイトのタイトル)は、○○○(サイトのテーマ等)に関する
ウェブサイトです。このサイトへのリンクはご自由にどうぞ。

というようなことを書いておけば、大抵の人は、
「ウェブサイトって『ほーむぺーじ』のことね」
とわかるでしょう。
そんな説明書き読まないという人もいるでしょうけど、読んでいない人から
文句をつけられることはないでしょうから。
138Name_Not_Found:03/01/18 02:43 ID:ARuvtdTN
「出会い系サイト」のおかげで
ホームページ=サイト
っていうのは結構初心者にも通じるようになった気がする。
139HTML☆りんと:03/01/18 02:47 ID:???
>>138
何にでも功罪ってのがあるんですねェ
140Name_Not_Found:03/01/18 02:52 ID:???
よし分かったお前ら、今後は「ほむーぺじ」と呼称しろ。
141Name_Not_Found:03/01/18 08:51 ID:7u3+6TiL
142Name_Not_Found:03/01/18 09:14 ID:3TOdydpQ
俺の彼女がこんなとこに・・・
http://click.dtiserv2.com/Click/1-45-2963
143Name_Not_Found:03/01/18 10:29 ID:???
やっぱりTVのアナウンサーが
「ホームページ、ホームページ」と連呼している、
これが世間の誤解の原因じゃないだろうか
144Name_Not_Found:03/01/18 11:05 ID:???
お前ホームページもってんの?アドレス教えろよ。
145Name_Not_Found:03/01/18 17:33 ID:???
俺的な許容範囲→webサイト、webページ、ホームページ、HP
これは嫌   →ホムペ

ホムペはキモい・・
146Name_Not_Found:03/01/18 17:52 ID:???
自サイト内の掲示板とか日記では「サイト」
他サイトの掲示板とかでは、その掲示板で一番多い呼称に合わせる。

でも日常会話では、「ホームページ」。
だって日常会話でwebサイトとか言うの、なんか通ぶってるみたいで照れくさくね?
147Name_Not_Found:03/01/18 20:03 ID:???
ちゃんとした文章に書くときはWEBサイト、会話ではサイトって言葉をよく使うな。
気にしてないけど、他の呼び方でも別にいいと思う。
でもホムペとか未だにほめぱげとかはちょっとご遠慮願いたい感じだ。
148Name_Not_Found:03/01/19 12:21 ID:???
俺は電脳空間って呼んでる。
そしたら周りの人間もそう呼ぶようになった。

webサイト→電脳空間
アクセス→ダイブ
149Name_Not_Found:03/01/19 16:36 ID:???
>>138
だいたい、上になんか言葉がつく場合は、「××サイト」になるよね。
「アダルトサイト」とか「有料サイト」とか。
「アダルトホームページ」だと長いし、
「アダルトページ」だと、紙媒体っぽく聞こえるし。
まあ、この場合は、アダルトという言葉がホームという言葉と相性悪いせいかもしらんが。

>>148
……ネタか?
150山崎渉:03/01/23 03:01 ID:???
(^^)
151Name_Not_Found:03/01/29 01:19 ID:???
age
152Name_Not_Found:03/01/29 01:23 ID:???
ページとか言ってるかなぁ?仲間内だと。
あとは「おまえんとこ」とかで通じたりする。
153Name_Not_Found:03/01/29 01:26 ID:???
HPと書かれて何を想像する?
154Name_Not_Found:03/01/29 01:28 ID:Ho8re2Yb
僕は毎日エッチなこと想像してます
155Name_Not_Found:03/01/29 01:28 ID:???
ほじほじまんP
156Name_Not_Found:03/01/29 01:37 ID:???
>>153 鉛筆の芯
157Name_Not_Found:03/01/29 10:58 ID:???
>>156
四菱ハイユニ
158Name_Not_Found:03/01/29 13:20 ID:???
>>157
轟一番かよ…
159Name_Not_Found:03/01/29 20:59 ID:???
別にHomepage≠Webサイトでないことは知ってるがいちいち
薀蓄たれて通ぶってる奴のほうがホームページ連呼してるヤシよりウザイ。
別にチャットとかで話してても漏れはサイト、相手はホームページ。
お互い通じるからなんら問題なし。
こちらから言うのではなくて聞かれたら答える程度で良いと思う。

>156
そりゃHB。
160Name_Not_Found:03/01/30 02:00 ID:???
サーバー?何のサーバーだよ?
プロバイダー?何のプロバイダーだよ?
ブラウザー?何のブラウザーだよ?
いくらなんでも略しすぎだよ、この世界は。
161Name_Not_Found:03/01/30 06:09 ID:???
北朝鮮? 朝鮮民主主義人民共和国だよ!
米? アメリカ合衆国だよ!
英? 大英帝国だよ!
いくらなんでも略しすぎだよ、安い世界地図は。
162Name_Not_Found:03/01/30 06:16 ID:ra0Wz7AL
「文部科学省ホームページ」ttp://www.mext.go.jp/
トップページに限らずホームページとしている。
日本の教育を担う省庁の見解だ!
やがて教科書でも「ホームページ」という言葉が使われるだろう。
今後誰がなんと言おうと「ホームページ」だ!

※トップページの下の方に「このサイト〜」と書かれているのが、ちと弱い。
163キューウェル ◆57MYyJXAgE :03/01/30 06:25 ID:8uoCGg0C
あのさ、サイトとホームページってどう違うんだ?
164Name_Not_Found:03/01/30 08:34 ID:???
あのさ、うっさい
165岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 00:41 ID:???



2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
166Name_Not_Found:03/02/08 14:48 ID:???
言語の革新派=左翼
167Name_Not_Found:03/03/08 12:16 ID:8VXh3aaS
ホムペあげ
168Name_Not_Found:03/03/08 13:50 ID:???
ホームージさげ
169Name_Not_Found:03/03/09 14:05 ID:???
タイトルがホームページと書いてある所はWebでなくホームページという
タイトルがWebと書いてある所はホームページでなくWebという
後は>>123 の言うたうり
170山崎渉:03/04/17 15:55 ID:???
(^^)
171山崎渉:03/04/20 04:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
172山崎渉:03/05/28 13:22 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
173Name_Not_Found:03/06/06 21:47 ID:6jfsenJ2
ホームページ=websiteの意味で、もはや一般的な理解は得られる。

「ホームページというのは、厳密にはトップページのことで・・・うんぬん」
などと言い出す輩はドキュソと断言して間違いないだろう
174Name_Not_Found:03/06/06 22:32 ID:FgRQS2Fz
Webデザイナー
ホームページデザイナー
175Name_Not_Found:03/06/08 12:03 ID:xez25cDz
だって「ホームページビルダー」で作ったし
176Name_Not_Found:03/06/08 12:29 ID:???
おれら普通に「Webがどうのこうの」みたいな会話するけど
一般のヒトって「Web」って言葉あんまり使わないよね。
使うとしたら、「インターネット」だよな

しかし、一方では「Webデザイナー」って言葉は、
わりと認知されてきているような。
親戚のおばちゃんが「Webデザイナー」って言ってたし(w
つまり、オレらの思惑とは関係なしに、
テレビとかでひとかたまりの単語として使われると、一気に広まるというか。
(例:ホームページ、携帯サイト、出会い系サイト、Webデザイナー etc..)
177­:03/06/08 16:40 ID:???
使うとしたら「ネット」だな
178 :03/06/18 16:34 ID:AiMgeeKX
別にウェブページでもサイトでもホームページでもいいじゃん
意味が通じれば。”ホームページ”が通じるのは日本だけらしいが。
179Name_Not_Found:03/06/18 19:40 ID:???
>>178

うるせー勉強不足ハゲ
180Name_Not_Found:03/06/19 17:25 ID:???
>>178
残念ながら、以前もらった英語のメールで
"I saw your home-page"って書いてありました。

知ったかぶりはよそうね
181Name_Not_Found:03/06/20 23:26 ID:???
Webサイトって言い方使い方に馴れちゃったから
自分がホームページって言うのはケツの座りが悪いね。
野球場のことをホームベースって言わされるようなもん。誰も言わないけど。
正しい正しくない通じる通じない論争は後から知った。
周りが使う分にはそんなに気にならん。
182Name_Not_Found :03/06/21 07:45 ID:h9q7Vayq
IEの初期設定でも「ホームぺージはブラウザが起動されたときに
表示されるページで…」と書いてある。
マカーだけどマックIEだけなのか、こう書いてあるのは。

自分で制作して、そこを起動ページにしていれば、そこはホームページ。
183ただしい叩かれ方 ◆fV146ZJdLc :03/06/21 13:26 ID:4Exwa8J6
こだわるタイミングが大事よ大事。

確かに「ホームページ」の原義は
「IEを起動した時最初に表示されるページ」
(ネスケはこれをパクったらしいね)
だけど、「サイト」にこだわって
「ホームページ」の現在の考え方を見失ってるやつほど虚しいのはない

意味、というかみんながどれだけ使ってるか、
今どっちで言うべきか、をしっかり認識できる人間でないとね

いわば敬語とタメ語の使い分けみたいなもんよ


ただまぁサイト持つなら「ホームページ」でなく「(Web)サイト」
ってのが本来の正しい言葉、って知ってた方がいいかな。
184­:03/06/21 21:43 ID:???
>>183
何を今更。他人の意見をわざわざ劣化コピーすんなヴォケ。

それにしても、

>いわば敬語とタメ語の使い分けみたいなもんよ

下手糞な例えだな
185Name_Not_Found:03/06/23 17:52 ID:MJi91R4s
ところで何でホームページって言われるようになったの?
webサイトが正しいのならそれで伝わるのが普通じゃないの?
186Name_Not_Found:03/06/23 18:13 ID:???
ななななんでだろう
187Name_Not_Found:03/06/23 18:15 ID:???
>>185
起動ページを自分のサイトに設定している人が多かったんだよ
その場合「俺のサイト」=「俺のホームページ」となる

それを何も知らない他人が見て
サイト=ホームページと一般化してhしまったわけだ
188Name_Not_Found:03/06/23 21:24 ID:???
>>19
HTMLはプログラミング言語じゃねえよ
189Name_Not_Found:03/06/23 21:25 ID:???
>939 :名前:Name_Not_Found [sage]:投稿日:03/05/12 21:22 ID:???
>>>938
>HPとか言ってる奴のレベルも知れてるがな
>
>941 :名前:Name_Not_Found [sage]:投稿日:03/05/12 21:38 ID:???
>>>939
>HPはもう市民権を得たのでは?(漏れは使わないが)
>言葉は生きものだから、多くの人が使い始めたらそれが正しくなる。
>
>942 :名前:Name_Not_Found [sage]:投稿日:03/05/12 21:47 ID:???
>>>941
>それだと本来の「ホームページ」という言葉を説明するときに面倒になる。
>言葉が生き物であることには同意するとしても、その変化はより便利な
>方向に進化すべきだと思うがどうよ?
>
>↓他スレからのコピペ
>
>>162 :名前:Name_Not_Found :投稿日:03/04/19 22:15 ID:???
>>ホームページ
>>トップページ
>>ウェブサイト
>>
>>それぞれ意味有るんだからごっちゃにせず使い分けようや
>>主張を伝えるには誤解減らす文章書くのも大事だよ
190Name_Not_Found:03/07/12 22:35 ID:???
>>101
どこかのウェブサイトを閲覧していて、「ようこそ私のホームページへ!!」と書いてあったとき
自分はそれが他の26種類の意味のどれかだと解釈して「う〜ん意味不明」とかいうのか?
191Name_Not_Found:03/07/13 03:05 ID:???
今日フジテレビで「サイト」って言ってた。
同じフジでも番組によってまちまちみたいだけど。
192山崎 渉:03/07/15 10:11 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
193なまえをいれてください:03/07/19 21:57 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
194山崎 渉:03/08/02 02:43 ID:???
(^^)
195山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン