○●HPの効率よい宣伝の仕方を語れ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れれ
ホームページを作ったはいいが、誰も見てないなんていう、悲しいサイトが多い。
そこで、みんなで宣伝方法について話し合いたい。
検索エンジンに登録という基本から、オリジナルの宣伝方法まで、幅広く紹介してください。

1日の平均hitと、HPの宣伝方法を書いてくれ〜!

HPの宣伝、ネットするだけで儲かる話し等は
http://pc.2ch.net/ad/


2Name_Not_Found:02/04/30 17:09 ID:7LgIM7Of
2
3れれ:02/04/30 17:10 ID:3lJO6Ui6
じゃあ、まずは俺から。
50/day 宣伝方法は、個人サイトの掲示板にひたすら、カット&ペースト。
4Name_Not_Found:02/04/30 17:12 ID:5+olkpHY
宣伝しない。これ最強。
5Name_Not_Found:02/04/30 17:13 ID:j8xwA4eU
検索エンジンに登録(google,goo,infoseek)
50〜80/day
6Name_Not_Found:02/04/30 17:13 ID:wgkQYzSt
ヲチ板にスレをたて、自作自演しつつ住人を煽って、サイトの自分はひたすら痛い行動を取り続ける。
これで1000/dayは硬いね。
7れれ:02/04/30 17:20 ID:3lJO6Ui6
>>6
ある意味イイ
でも、普通のサイトの宣伝はどうする?
8Name_Not_Found:02/04/30 17:46 ID:wgkQYzSt
2chで自分が扱っているものに関連するスレッドを探す。
フォントスレであるとか、素材スレであるとか、ゲームの攻略であるとか。
そこでさらっとh抜きでURIを晒す。「このサイトいいですよ」ってな。
ただし本当に有用な情報がないと、叩かれるだけなので注意。

このご時世に、2chを利用しない手は無いよ。
9Name_Not_Found:02/04/30 17:47 ID:bgjkxaHL
>>3
嫌悪感がつのり良いイメージがつかない罠
10Name_Not_Found:02/04/30 17:48 ID:qJPur+OF
実はちゃんねらを煽てて祭りにすることは難しい。
だから2ちゃんに晒してもそれほどアクセスが伸びなく
印象だけが悪くなる罠。
11Name_Not_Found:02/04/30 18:09 ID:UisPerAM
>8
やったけど、過疎板の過疎スレにsageで書いたから効き目なしだったの。
12Name_Not_Found:02/04/30 19:17 ID:Tu4uhUVI
>>10
昔の事だけど、ヲチ板の連中を煽って
祭りにさせた事あるよ。簡単に成功したよ。(w
院長の時の事ね。
院長を騙ったりして煽った。
13Name_Not_Found:02/04/30 23:41 ID:mfbZqunQ
>>3
カット&ペーストってなんだ。
14Name_Not_Found:02/04/30 23:49 ID:xSOcFWG6
>>13
多分、カットしてからペーストするんだろうな
15”管理”者:02/05/01 01:01 ID:wPrCiLT5

*******WEBマスターの皆様へ*********
日本ホームページランキング という ランキングサイトを立ち上げました。
1年後には、屈指の大型ランキングサイトにしてみせます。
お早めに登録どうぞ

http://banbi.banbi.net/url/ranking.asp
16Name_Not_Found:02/05/01 02:23 ID:3P0RBBPW
15みたいなのって、実際にここから訪問する率はどうなんだろ。
自分は見に行かないから、有効な宣伝方法じゃない気がするんだよね。
17Name_Not_Found:02/05/01 09:16 ID:qCZp+674
>>16
たしかにブラクラやグロ画像の可能性もあるからね。
でも、誰かが「なんだこのサイト!?」的な煽りでも賞賛でもなんでも
「見た」という事を書けば、安心して見に行く奴が増えてアクセスも増えると思うよ。
18宣伝で〜す@コヴァ板:02/05/01 09:20 ID:bQ+u/eL2
           日本国珍宝
              ↓
  \     |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
    .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))   き
      \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|  ← ゅ
       .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬].   り
         \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >    お
      ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
e    ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
r →(∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
o  ⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     コ  >[]____| | マルクス命| |
y   (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<  勇  ヴ  >|]   | |_________| |
a   (____)___)      <  者  ァ .> \_.(__)三三三[]__)
  ――――――――――――<  た  板 >――――――――――――
  彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  ち  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\   ひ
  川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)  っ
  ‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)←き
  川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )  │
  川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ  吉
  川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ   田
  川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
  川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
  :::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
  :::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
  :::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
     ↑                  ↑
 ロリペドむっちょ            犬童知遠
19Name_Not_Found:02/05/01 09:28 ID:yJcHuJ5f
ウォッチ板での煽りに成功したら、2chを訴えよう。
確実にHit数が倍増するぞ。
20Name_Not_Found:02/05/01 09:29 ID:yJcHuJ5f
あとは早朝に通学途中の小学生を刺し殺し、
その現場に謎のキーワードを残して去るのもいいぞ。

もちろん、キーワードを検索エンジンにかけると自分のサイトが出てくるようにしておけよ。
21yuu:02/05/01 09:34 ID:T9bSyX6B
>>20
たしかに効果抜群だな。
>>1
これにしたら?
22Name_Not_Found:02/05/01 09:51 ID:pPC8vYKl
>>17
>>15みたいなaspのとこを踏もうとするやつがどれだけいるか疑問
23Name_Not_Found:02/05/01 10:23 ID:Iy7HJFBL
ていうか自分のサイトをまた該当する板で晒した。
うまく時間差で自作自演して。

でもあまり効果は無いよ。
24マジレス:02/05/01 18:34 ID:JhA+y0Bx
相互リンク4件(全て個人サイト)
常連している掲示板に書き込む時は一緒にHPアドレスも書き込む。
1日15ホット
25Name_Not_Found:02/05/01 18:59 ID:aKuECcXW
CGI配布サイト Yahooディレクトリに登録済み 200/day
趣味系掲示板(アウトドア) Yahooディレクトリ登録済み 50/day

アクセス解析とか見ていても、Yahooの効果ってそれほど無いみたい。
ま、登録されて数日は劇的にアクセス増えるんでそれ以降は内容次第だと思うんだけど。
昔、あるサイトで、アクセス向上支援サイトや一発太郎やらいろいろ試したことあるけど、たいして効果なかったな・・・
俺なりの結論
・劇的な集客を期待するならYahooと2ch
・継続的に大きくしたいなら、サイトの宣伝よりコンテンツ充実に主眼を置く。
(ロボットいくつかと、知り合いのサイトあたりにいくつかリンクしてもらえば十分)
26Name_Not_Found:02/05/01 19:12 ID:yUdI5Q5G
「すごいページを発見、とにかくここを見てくれ」という宣伝文句で
URLを片っ端から掲示板に貼りまくる。
GREAT PAGE!とか英語バージョンも海外の掲示板に貼りまくれば
一日1万ヒットは固いです。
27Name_Not_Found:02/05/01 21:51 ID:jBS1pTb9
>>26
http://k-free.com/slotslot/
ここの管理人がそれやって掲示板も閉鎖。迷惑なのでやめましょうsage
28れれ:02/05/02 13:40 ID:mtthIQSm
チャットで少し話して、アドレスを出すのも効果的!
いきなり、アドは、無理だけど、少し話してからなら効果ある
29Name_Not_Found:02/05/02 19:21 ID:6W6ESNKs
自分のサイトが某板で「ここの○○の写真どうよ」と晒され、
その次に「あ、これ前から捜していた」とレスがついた。

管理人は何もしていないのだがアクセスが100→160/dayに増えた。

これにならうと
1. 具体的な内容に触れつつURLを晒す。
2. 自作自演とばれないようIPをかえ、文体も変えて好意的なレスをつける

というのはどうだろうか。>>26の方法だとそこになにが有るのか判らないので行く気にならない。
30Name_Not_Found:02/05/02 20:31 ID:VddbYPY5
>>26
俺んとこの掲示板でやられたから
IPとかホスト全部ぶっこぬいてメールに記載して警告くれてやったら
平謝りしてきたよ。

でもその30秒後に
ウィルスイパーイ送られてきた。
カチンコチンきたので2ちゃんで晒してやったら
荒らされて閉鎖・・・(プ
31Name_Not_Found:02/05/02 20:34 ID:aP4VhFIu
>>30
わるいけど、あんたもたいがいイタイ管理人だよ・・・。
32Name_Not_Found:02/05/02 20:37 ID:VddbYPY5
>>31
でもそれまでに同じ奴の同じ宣伝を3回ほど見逃してやったんだぞ?
掲示板のレスで『やめてね』ってやさしく。

仏の沙汰より1回多いぞ
33Name_Not_Found:02/05/02 21:07 ID:7esV3itz
>>32
宣伝にいちいち反応するアホ管理人の鑑。
34れれ:02/05/02 21:13 ID:+gzYfPTN
自作自演は結構効率がいいのか??
35Name_Not_Found:02/05/02 22:02 ID:ZypIjIY7
強制的に自サイトへアクセスさせるワーム作って頒布させるってのはどうよ?
36Name_Not_Found:02/05/02 22:13 ID:ah2tkgkX
悲惨な30がいるスレはここですか?
37Name_Not_Found:02/05/03 01:05 ID:gdFzUloT
>>30
2ちゃんで晒してどうこうする時点で厨房だよw
38Name_Not_Found:02/05/03 02:04 ID:K9rPH6j0
ムカついた、もうカチンコチンだぞ。
>31,33,36,37の
IPとかホスト全部ぶっこぬいてメールに記載して警告くれてやったからな。
39YMU:02/05/03 02:20 ID:Hfm/CThi
カウンタが一つ増えるたびに私は一円ユニセフに募金します。
あなたの訪問が餓えに苦しむ子供たちを救う。
http://ymustation.2y.net/

こんなのは?
ついでに宣伝したりして。
40Name_Not_Found:02/05/03 02:39 ID:MHlPkZDp
>39
ああ、いい事をした後はすがすがしいね。
5回位リロードしといたからよろしくね。
41Name_Not_Found:02/05/03 02:58 ID:exSdVjI2
>>34
関係無いが自作自演はするもんじゃない、
したけりゃ私は止めないが、どう転じても泣きを見るのは自分。
バレルか欝になるか、そんな雰囲気が良いんだろうが、
私にはよく分からんな。
42れれ:02/05/03 08:42 ID:WZ9zv+nv
自作自演とか、2ch利用すると、なんか、自分の理想のページからかけ離れそう
43Name_Not_Found:02/05/03 09:32 ID:vKIcQIEn
>>39
ネットヲッチ板に「皆でリロードしまくろう」とかいうスレッドが立つ予感
44ブラクラ:02/05/03 11:12 ID:LRbqlMK5
2chにスレッドを立てまくり、ハイパーリンクを毎日張りまくれば、ちゃんねらーが、つぶしてくれるだろう。
45Name_Not_Found:02/05/03 11:53 ID:+o/UxUL4
>>39
コイツうちのサイトに宣伝きてたよ・・・。
「あなたと同じジャンルですよ」みたいな。
見てみたら全然違うし。カスだな。
4645:02/05/03 11:57 ID:AFwgwPaL
知り合いのサイトの過去ログにもあったけど、
宣伝文転載しようか?(w
47ブラクラman:02/05/03 12:00 ID:jUKUwVqK
一発太郎でやれば
48Name_Not_Found:02/05/03 14:25 ID:iiX/jZ+/
>>45
■■ HP評価スレッド vol.12 2002/03〜 ■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016186688/541-

ここにもいたよ。屑だね
49哀戦士:02/05/03 18:41 ID:qU22TIRJ
リドミって、こんなのでも登録できるのか…
50Name_Not_Found:02/05/03 21:28 ID:1d9Yikm6
相互リンクをぐるぐるまわって、掲示板に一言ずつ(コピペでも可)書くのは効果的
だと、思う
51Name_Not_Found:02/05/03 21:29 ID:tNEn0IPU
ƚ
52Name_Not_Found:02/05/03 21:30 ID:SHBSebsu
>>50
そんな奴は晒されて荒らされてしまえ。
53Name_Not_Found:02/05/03 21:37 ID:uR7yBgaa
>>50
お前は本当にweb製作板の住人なのかと、小一時間・・・
だって、「ウザイカキコスレ」とかでもみんなそういうのに迷惑してるし。
54Name_Not_Found:02/05/03 21:39 ID:Xn56GHNT
掲示板に書くのは俺もやってる。
ただし、相手サイトの内容について
少しは触れるのが礼儀だろう。
55Name_Not_Found:02/05/03 22:05 ID:Wt2uz8JE
つーかよ、おめーら個人の趣味サイトだからまだしも
漏れのことろは、主に利用者がいて成り立つコミュニティサイトだぞ!?
法人が運営しているのに宣伝カキコをしまくるわけにもいかんだろ。

つーことでいい方法ない?
56Name_Not_Found:02/05/03 22:15 ID:t32wTwy+
>>55
そういうのはスパムじゃないのか?
57Name_Not_Found:02/05/03 22:16 ID:Wt2uz8JE
スパムはイメージ的に最悪だろ。
58Name_Not_Found:02/05/03 22:38 ID:t32wTwy+
でも、実際法人なら、それしかないんじゃないのか?
それか、地道に雑誌にのせてもらうか。
59Name_Not_Found:02/05/03 23:33 ID:9m7VTH6i
法人の方が掲示板で宣伝しやすいじゃないか。
もっとも、その法人自体に魅力が無いとだめだが。
60Name_Not_Found:02/05/03 23:48 ID:StGkDrUa
>>55は今更「出会い系サイトオーナーシステム」に騙された馬鹿
61Name_Not_Found:02/05/04 00:22 ID:bqv1Uwsr
宣伝のときに「制作王で作ってます」と書いておくと
かなりの人が来てくれる。
62Name_Not_Found:02/05/04 00:38 ID:228HKd9Q
>>8
>2chで自分が扱っているものに関連するスレッドを探す。
>そこでさらっとh抜きでURIを晒す。

ニュース速報+ 板で実行したところ、瞬間風速であったが
1000/day超を記録した。
ただしその中でどれだけ残ってくれたかは不明。
63Name_Not_Found:02/05/04 08:11 ID:sggAONKf
ちゆニュースに紹介されたときは
7千逝った。荒らしがF5連打しているのかと思った。
64れれ:02/05/04 17:34 ID:e72qNWpK
ただたんに、人がくればいいのかな?
65Name_Not_Found:02/05/04 17:40 ID:8eKbKNqa
66Name_Not_Found:02/05/04 17:40 ID:CCS8srGb
こないよりいいです。
67Name_Not_Found:02/05/04 18:40 ID:4Fm09FNv
とったんラヴュ
http://www.katch.ne.jp/~manion/
68れれ:02/05/05 19:58 ID:N5BYIt1b
個人サイトは、プロフィールだけとかあるが、ああいうので本当に誰か見に来ると思ってるのだろうか?
管理人どもは
69Name_Not_Found:02/05/05 20:00 ID:0s3H5Jjj
>>68
プロフィール『だけ』は嫌だね。
何か面白いコンテンツがあって、ついでにあるプロフィールはよく見るけどね
70れれ:02/05/05 20:22 ID:N5BYIt1b
>>69
おまけで、プロフィールはいいけど。
プロフィールメインは痛いね。
おまけのプロフィールは見るね。
どんな人か気になる場合があるからね。
71Name_Not_Found:02/05/05 21:47 ID:+SvslqWg
プロフィールだけのサイトは名刺代わりに使われてる場合が多い。
72Name_Not_Found:02/05/05 23:50 ID:Hx04WaBZ
>71
別のサイトを持っているのか、それともweb以外の付き合いで
プロフィールのみのサイトを紹介するのか?
後者だとあまり良い結果を生まないように思うがどうか
73れれ:02/05/06 20:44 ID:2jt8W03Z
>>71-72
そうなんだ。
俺(工房)らの年代だと、よくわからないな。
74Name_Not_Found:02/05/06 21:05 ID:kAdPo8gq
当時、HP作成初心者だった私がやったこと。
1.関連したテーマをもつHPに片っ端から相互リンク依頼。(今思えば痛いが・・。)
2.検索エンジンに片っ端から登録しまくる。
この2つの方法で集客した。
常連を確保するには、やはり「コンテンツの充実」に尽きる。
私のHPはマニアックな内容のため、300hit/dayくらいだが・・。
75Name_Not_Found:02/05/06 23:26 ID:a2MTI45Q
相互リンクって痛いよね、相互リンク依頼する自分が泣けてくる
76Name_Not_Found:02/05/07 02:06 ID:KPtSe6KL
してんのかよ!!
77れれ:02/05/07 23:01 ID:/cI7DBkS
俺相互リンク依頼しまくるけど
自分が貼るのが面倒になってくる
78Name_Not_Found:02/05/07 23:05 ID:BQhGK7je
>>77に漢を見た。
79Name_Not_Found:02/05/08 00:11 ID:/o1+qWL3
アクセスが増えた途端、相互リンク不可に転向するサイト管理者は
どんなものよ? …と自分のサイト内で言及した事がある手前、今でも
「相互募集で〜す♪」のまま(w でも最近相互依頼メールって減った
気がする。

フリーソフトのゲーム作るなら英語版は不可欠。で、あっちの
ディレクトリ系サイトに載せてもらえばガンガン来るよ。でも
ソース見せてくれとかゲームの作り方教えろとか、そう言う
メールもガンガン来る。もちろんスパムの数も凄いyo!!
80れれ:02/05/08 06:56 ID:gC3ej1xp
>>79
すごいなー
81Name_Not_Found:02/05/08 15:14 ID:iIFHcaYf
お絵かき掲示板におえかきしたら、そこから25ヒットもろた。
82Name_Not_Found:02/05/11 23:18 ID:yTK8oNzZ
お絵かき版系は、結構仲間がふえるな
83Name_Not_Found:02/05/12 00:08 ID:8jhF9xG8
友人に、
「うちのお絵かき板に書き込んでよ」
と頼まれた。

私のようなヘタレ絵描きに本当に書き込んで欲しいのか、
小一時間問いつめたくなったが、友人のお絵かき板は
私に勝るとも劣らずへたれていた。

同類だと思われたようだ。。。
84Name_Not_Found:02/05/12 01:11 ID:0TKPtOJD
Yahoo!でクールマークをもらう。今週または今日のおすすめに掲載してもらう。
ついでにLycosでベストサイト、infoseekで★ふたつ取っておく。
有名どころ2,3でいいので興味を惹きそうな題目でメルマガを立ち上げる
(配信サイトを利用してサイト宣伝)。同じくホームページ宣伝メルマガに
情報登録。プレゼントを用意して懸賞サイトに登録。仕上げとして
Google対策をしっかりやっておく。これであっという間に安定した
アクセスになるし、その3倍くらいの瞬間アクセスも得られる。
(そのうちの5〜10%は定着する)。

経験から言うと、掲示板や相互リンクは効果ゼロに等しい。
勝手にリンク張っている人はたくさんいるけど、全部足しても
最初に書いた対策のうちひとつの効果の半分にも満たない。
85Name_Not_Found:02/05/12 03:02 ID:Z7ii7gKP
>>84はネタか消防による机上の空論ですか?
86Name_Not_Found:02/05/12 03:13 ID:DNjCeXeX
>>84
なんとなくゲームのやりこみプレイみたいな感じで面白い。
87Name_Not_Found:02/05/12 03:20 ID:0TKPtOJD
>>85 ネタか消防による机上の空論ですか?
何故そう思うのでしょう?私が実践したことです。
絶対効率良く宣伝できます。
88Name_Not_Found:02/05/12 03:41 ID:Z7ii7gKP
>>87
アホにマジレスするのも何だが、


>Yahoo!でクールマークをもらう。
>今週または今日のおすすめに掲載
>Lycosでベストサイト、infoseekで★ふたつ取っておく

「〜してもらう」「もらう」「〜しておく」って、言えば貰えるとでも思ってんのか?(´Д`;)
質がいくら高くてもサーファに気に入られないともらえんよ。
つか、貰えるくらいのサイトなら、大抵の場合、既にそのジャンルの定番サイトになってると思われ。
君が実践したというのならサイト晒してくれ。
これが全部できてるなら1日数万アクセスあるサイトだろ?
2chでも毎日のように紹介されるような。

8988:02/05/12 03:46 ID:Z7ii7gKP
↑みたいにかくと勘違いされそうだが、俺が言いたいのは

「効率のいい宣伝のしかた」というスレでその書きこみはどうなの?ということ。
そりゃ、君の言うとおりになればアクセス数は相当増えるだろう。
でも、君の言うとおりにできる人間がこの世に何人いるんだ?ってこと。

ま、宣伝方法なんて必死に考えてるこのスレ自体どうかと思うが。
9087:02/05/12 11:24 ID:TZBAixnt
>>88
>君が実践したというのならサイト晒してくれ。
なんとかの一つ憶えと言うのですよ、このセリフは。
わざわざ自分でサイトの品位が下がるようなことするわけないでしょう。
>でも、君の言うとおりにできる人間がこの世に何人いるんだ?ってこと。
まずできる範囲だけでもやればいいのでは?なんで食ってかかってくる?
私は自分の経験で効率が良かったものを全て教えてあげただけ。
何ひとつできないと主張するなら宣伝しようなんて考えないことです。
価値のないサイトに人は定着しません。
91Name_Not_Found:02/05/12 11:31 ID:Rx6dLkEs
どうでもいいよ(*´д`*)アハァ

どうせサイト運営なんて飽きるんだし
92Name_Not_Found:02/05/12 18:44 ID:h9Cw8h6R
87は真性ですか?
9387:02/05/12 19:10 ID:TZBAixnt
>>92
本気で宣伝する気がない人はなんとでも言っていればよろしい。
本当に宣伝したい人は、聞いてくれれば細かいことも答えてあげます。

ちなみに2chには、逆恨みして貼られたことも自分で貼ったこともあるが、
ごく一時的なアクセスしかない。特に不人気スレッドの場合は取るに足らない
アクセスしか期待できない。
94れれ:02/05/12 19:16 ID:/zvMzBdz
>>84
俺も言わしてもらうけど。
俺は、HP宣伝結構がんばってるし、質も上げてるつもり。
だけど、>>84 を、実行するのは不可能に近い。
クールマークをもらう、★2つもらう。
そういうのは、言うのは簡単だけど・・・。

それに、>>84が可能ならば、宣伝なんて、しなくても、自然に客は来ると
思うんだけど。
95Name_Not_Found:02/05/12 19:20 ID:xOTRzKs6
>>92
>>94
たぶん本物のお花畑君かと。マジレスするだけ無駄。
>>88へのレスが>>90だから
96Name_Not_Found:02/05/12 19:29 ID:n6tKSGlJ
1.TOPページをCGIで出力する
2.検索エンジンが拾いに来た時だけ
 ひたすらキーワードを書いたページに飛ばすようにする
3.googleならTOPページのページランクが高いとウマー?

アダルトサイトチックなやり方だが
今でも自分のサイトで一日1000人以上も新規の人を呼び込んでる。
ちなみに40KBほどの関連したキーワードを羅列したテキストを使用中
9787:02/05/12 19:50 ID:TZBAixnt
>>94
>俺は、HP宣伝結構がんばってるし、質も上げてるつもり。
>だけど、>>84 を、実行するのは不可能に近い。
書き方が悪かったかもね。書いた中でできることを努力すればいいだけ。
クールマークやおすすめは時の運だけど、その他は努力と手間だけで
誰でもできるでしょう。私も>>84の内容を全部達成したサイトは2つだけ。
>クールマークをもらう、★2つもらう。
>そういうのは、言うのは簡単だけど・・・。
私は、サイトを立ち上げるからには、全部達成することを目指す。
ここではそんなこと求められていなかったのかもしれないけど、
志は高く持った方がいいよ。
>それに、>>84が可能ならば、宣伝なんて、しなくても、自然に客は来ると
>思うんだけど。
ある程度は来るだろうね。でも常に努力してるよ。メルマガや懸賞は
何度だってできるからね。もちろんサイトの充実もね。クールマーク付き
だって努力しないサイトは閑古鳥が鳴いているよ。
98Name_Not_Found:02/05/12 21:39 ID:g5woLlKM
99/dev/random:02/05/12 23:53 ID:oQVU7e0F
新曲をヒットさせるためには:
○とにかくトップテンに入る
○とにかく100万枚売る
○とにかくレコ大を取る
100Name_Not_Found:02/05/13 00:10 ID:wc5R/SFH
>>99
ワラタ
君うまいな。
10187:02/05/13 01:22 ID:W/iiQ48U
そうか…。
残念ながら君らが何を望むのか最後までわからなかったよ。
ま、せいぜい頑張ってくれ。ばいばい。
102子猫:02/05/13 06:05 ID:diGewyMw
http://www3.to/kenmya
個人HPつくりました。おもしろ日記毎日更新。
103言わずもがな:02/05/13 06:59 ID:wc5R/SFH
ま、脳内だろうな。馬鹿丸だし
104ぽかり:02/05/14 02:01 ID:L8E1jUHb
>> 84
貴方がいってるのはお小遣いあげてほしいっていってる子供達に、
ベンチャー企業つくって株式公開したらめちゃくちゃお金手に入るぞ
っていってるみたいな気がしなくもない。この板は、子供達のお小遣い
をいかに上げるかを議論するためのものだよね?
でもまーそうした子供達のようなサイトが、突如人気サイトに移り変わる
可能性もあるとおもうし、とにかくがんがん宣伝すりゃいいんじゃないかな。
というだけじゃなんなので、一つてっとりばやい方法をあげると、97でもかいたはるけど、
抽選で図書券500円を一名様とかいう懸賞をするだけで chance-it とかに
登録しておけば、数百人はどっと押し寄せてくるよ。さらにその懸賞を
ほかのメジャーな懸賞サイト・懸賞メルマガに登録しまくるだけで、
とにかく宣伝にもなるし、アクセスもかせげる。その応募時に何か
コンテンツにつながりそうな内容の質問をしておけば、後でその投稿内容をまとめれば
ホームページのコンテンツにもなるし、懸賞応募時にメルマガの購読チェックボックス
とかつけとけば、自分の発行するメルマガの購読人数がどんどんふえていくよ。
ってちょっとあつく語っちゃたかな。長くなってごめんよ。
105Name_Not_Found:02/05/14 02:11 ID:m0MQzE3W
電波を受信しますた
106Name_Not_Found:02/05/14 03:05 ID:/U2jjtD5
どっかの有名ランキングに参加すればいいんじゃないのかな?

http://www.hpranking.com/
こーいうところに登録してみたりして、
 それで、2ちゃんねるの皆さんに、
このまえの天皇賞(春)のアドマイヤロードのごとく
異常投票してもらえばよし。
 これどうよ?

ちなみに、私は、googleランクを高めることを推奨する。
 「キーワード+キーワード」の検索からもよくアクセスがあるからね。
107Name_Not_Found:02/05/14 09:18 ID:tDbqxNto
頼むから糞サイトは宣伝しないでくれ
108Name_Not_Found:02/05/14 13:30 ID:v0jKMSdN
宣伝しなきゃ誰も来ないようなサイトを作るな。

近頃はわずかな手続きで優秀なロボットが拾ってくれて、物好きが
勝手に宣伝してくれるよ。
109Name_Not_Found:02/05/14 13:57 ID:h8X8E+0c
HP製作初心者なんですが質問させてください。
私のHPがどうやっても検索サイトでヒットしないのですけどなぜでしょうか?
登録しないと検索には引っかからないのかな?
110 :02/05/14 14:06 ID:+JcdLk5J
>>109
・検索されないようなタグを入れてしまってる
・検索の仕方が悪い
・検索サイトがヘボい
111Name_Not_Found:02/05/14 14:25 ID:0ftl618P
このスレ、クソ厨の集まりだな。どうせイタいサイトばっかだろ?
存在価値のあるサイトにしか宣伝なんて意味ねぇよ(ワラ
112Name_Not_Found:02/05/14 15:44 ID:DOj1uubh
113Name_Not_Found:02/05/14 16:02 ID:QPfm1YbI
>111
存在価値のあるサイトは宣伝などしなくても人は来るよ。

結局一番効率が良いのは宣伝する時間があれば中身を作り上げることに
向けるこったね。
114Name_Not_Found:02/05/14 16:58 ID:tYrVPR2F
>>113
禿げ同。
108も言うように、いいサイト作ったら他人が勝手に宣伝してくれるよ。
いろんな掲示板やらリンクやらで。
そしたら自然とアクセス数は増える。84みたいに懸賞まで使ってアクセス数増やしたってむなしいだけだ(w
いろいろと問題もあるしな。

ヤフーから「掲載させてくれ」って言ってくることもあるって知らないんだろうな。
115 :02/05/14 17:49 ID:x984aPVm
>>92
そうです、包茎です
116Name_Not_Found:02/05/14 18:21 ID:N7d6CuBZ
117Name_Not_Found:02/05/14 21:38 ID:VwgIMsox
>108も言うように、いいサイト作ったら他人が勝手に宣伝してくれるよ。
その通り。宣伝してもらえるよう頑張れよ。

>いろんな掲示板やらリンクやらで。
ここらへんが厨房丸出しでイタい(ワラ

>ヤフーから「掲載させてくれ」って言ってくることもあるって知らないんだろうな。
そういうオマエは何度申請しても無視され続けているんだろ?(ワラワラ
118Name_Not_Found:02/05/15 03:48 ID:M27JKEIH
>> 114
いいサイト作ったら勝手に他人が宣伝してくれる?あはは、ま、身内では
盛り上がるだろうねー。いわゆる人気サイトになりたかったら、待ちの状態
だけじゃー無理だよ。

>> いろんな掲示板やらリンクやらで。
きみがもしホームページもってたら、人気ないだろうね。

>>ヤフーから「掲載させてくれ」って言ってくることも...
つくづく待ちの姿勢なんだね。ま、君には永久にそんなメールはこないでしょう。

宣伝する時間があったら中身作れっていうよりもさ、
中身ちゃんと作らないで宣伝すんなよ。おまえらほんとに小学生レベルだな。

119Name_Not_Found:02/05/15 08:36 ID:OMd0t9KK
粘着宣伝厨スレsage
120Name_Not_Found:02/05/15 08:43 ID:KdKylmBI
>>118
>>リンク ミスってる人にいわれたくありません。
121Name_Not_Found:02/05/15 08:48 ID:Gwd7V5Ll
マジレスでスマソが

宣伝しまくってるサイトで優良なとこって見たことないけど?
ほとんどはパクリサイト、見る価値もないようなヘボサイト、ゲームCGI置いただけのアホサイト。

このスレの厨房が言うように宣伝しまくったらたしかに人は来るだろうけど
それで、人気サイト?? 笑わせてくれる。
122113:02/05/15 09:38 ID:K5YESGIT
>118
おまえ宣伝魔か?

待ちもへったくれもない間にどかどかメールが来出したなと思って
逆リンクサーチかけてみたらyahoo!に登録されててあわててトップ
ページの体裁を整えたよ。

これって俺に取って3つめのyahoo!登録サイトだけど。そんなもん
だよ。昔は良かった。ゆっくり作り上げることが出来たけど今はせ
わしない。うっかりサーバーにアップできないほど宣伝なんて不要
になった。
123Name_Not_Found:02/05/15 13:27 ID:kpFYC0Pw
>>121
人がくれば人気サイトだよ。
アイドルが人気者じゃないって言ってるようなもんだよ、それ。
124117:02/05/15 18:46 ID:DT7EqjD5
>>120
formタグを書いたことのないオマエにはそれが精一杯の強がりか?

>>121
>宣伝しまくってるサイトで優良なとこって見たことないけど?
>ほとんどはパクリサイト、見る価値もないようなヘボサイト、
>ゲームCGI置いただけのアホサイト。
おいおい、抽象的だな。実例を挙げてみろよ。
それにオマエはパクるだけの理解力も、一片の価値を創造する力も、
CGIを作る能力もないんだろ?マジレス?ってギャグ?(ワラ

>>122
は?それってgoogle.yahoo.co.jpの間違いじゃねぇの?
登録されたから慌てて体裁を整えた?体裁すら整ってないサイトが登録された?
妄想するにしても恥ずかしくない程度にな。(ワラ
125Name_Not_Found:02/05/15 18:53 ID:u3OQHagx
宣伝って言うより、そのジャンルのトップサイトの掲示板に頻繁で頻繁に評論して
閲覧者とか管理人に来てもらうのが一番手っ取り早いし楽。
これ以上のことははっきり言ってやっても無駄。

一番間抜けなのが

○○と言います。〜のHP作ってます!更新も頻繁にやってますので是非遊びに来てください!

とか書いてるヤツ。はっきり言ってこんな事書いた瞬間、いかねーって。
どんなにもっともらしい批評書いてもダメ。もう二度と戻ってこねーもんこんなヤツ。

普通に評論とか感想とか書いて自分のページにリンクだけすればいい。
ていうか物も言えないヤツがどんな宣伝しようと、駄目な商品の営業マンと同じ。
売れない物の宣伝が仕事だもん。
126Name_Not_Found:02/05/15 18:58 ID:u3OQHagx
>>124
じゃぁ一つ聞かせてもらうが、優良サイトが宣伝にくるのか?お前のページに
しかも選択的に。
127Name_Not_Found:02/05/15 19:08 ID:FjvksHXZ
はいはい面白い面白い
128Name_Not_Found:02/05/15 19:22 ID:u3OQHagx
>>127
お前のカーチャンでべそモードに突入
129Name_Not_Found:02/05/15 19:31 ID:QVqoQEQf
マジで痛いな、宣伝厨。
今まで「なんでこんなドキュソなことができるんだ?」って、宣伝厨の行動は信じられんかったが
こういう思考回路してんのね(´Д`;)

実例を挙げてみろよ。って自分は何一つ実例あげてないのにな。
宣伝になるし、自分のサイト晒してみたら?(w
ここまで言うくらいだから文句のつけようのない、
宣伝SPAMしまくってても何も言えないほど素晴らしいサイトなんだろうな。
130Name_Not_Found:02/05/15 19:37 ID:QVqoQEQf
じゃ俺は実例あげとくよ。
ゲロ板では有名なクソサイト。相互厨かつランキング厨かつ宣伝厨。内容薄すぎ。
宣伝のおかげでアクセス数はそこそこあるけどね。

http://www.emusite.com/



騙りか本人か知らんがこんなスレがある。でも流れは自然と叩きになっていった。

お前ら来てくれよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1016815533/



15 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/03/23 13:57 ID:vXYm9Yhg
1のサイトって喧嘩売ってんのか?
まじで、読んでてムカツイテクルンダケド

16 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/03/23 14:16 ID:8jMIBgvW
以前もエミュマターリスレで晒しあげられてた。
内容は間違いだらけ、無断配布、ショボいの三重苦。
ついには荒らしが出て掲示板閉鎖してたよ

28 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/03/28 12:24 ID:2qEk59ON
こんなんで一日3000近くもヒット稼げるなんてヴァカげてるよな・・・

30 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/03/29 21:22 ID:TV3hkQ1U
だけど、むなしいカウントの増え方だよね。
このカウント全部がいわゆる「一見さん」なわけで・・・




こんな状態でもアクセス数さえあれば「人気サイト」「優良サイト」だと言えると思うかい?
131Name_Not_Found:02/05/15 20:52 ID:FVDabpbF
超既出です

もちっとマシな実例ぷりーず
132Name_Not_Found:02/05/15 20:59 ID:i+jAxJMM
131は「既出」の意味を知らない知恵遅れです。
優しく放置してあげてください。
133Name_Not_Found:02/05/15 21:12 ID:u3OQHagx
>>131
システム、ほかのことゆってくださいぃモードに移行します。

134Name_Not_Found:02/05/15 21:22 ID:+K24hR+H
>124
おまえ本当に厨房だな!逆リンクチェックして分かったって書いてるだ
ろう。しかも俺はいくつもyahoo!登録サイトを持ってるんだ、google
経由のアクセスも分からないとでも思っているのか。早く寝ちまえ。

情けねえなあ、こんなやつらの書き込むスレってどうよ。
135Name_Not_Found:02/05/15 21:26 ID:i+jAxJMM
宣伝厨隔離スレだと解っていても見てしまうなぁ・・・(´Д`;)
136117:02/05/15 23:04 ID:DT7EqjD5
>>126
>じゃぁ一つ聞かせてもらうが、優良サイトが宣伝にくるのか?お前のページに
>しかも選択的に。
これ日本語か?わからないやつだな、ヴァカが。
宣伝しまくっていたって優良サイトは優良サイト。宣伝しなくったって
優良サイトは優良サイト。おわかり?まずはHTMLの書き方をしっかり
勉強してから出直してきな。
>>134
>おまえ本当に厨房だな!逆リンクチェックして分かったって書いてるだろう。
ごめんよ、「逆リンクサーチ」という言葉にもろ厨房臭さを感じたものだから。
それってどんなの?わからないから教えてよ。HTTPヘッダー見れば
済むような内容じゃないよね。
>しかも俺はいくつもyahoo!登録サイトを持ってるんだ、google
>経由のアクセスも分からないとでも思っているのか。早く寝ちまえ。
「俺はいくつも持ってるんだぃ!」(w
自分に確信と自信があればそんなにムキになって怒る必要もあるまい。
別にオマエがいくつYahoo!掲載サイトを持っていようがいまいが興味なし。
発言内容に重みがあるかどうかだけだ。
>情けねえなあ、こんなやつらの書き込むスレってどうよ。
オマエもな(w
137Name_Not_Found:02/05/15 23:05 ID:i+jAxJMM
>>129-130には答えない宣伝厨
138Name_Not_Found:02/05/15 23:07 ID:YjLJabm/
やっぱり厨は天然に限るな
139Name_Not_Found:02/05/15 23:33 ID:u3OQHagx
>>136
<じゃぁ一つ聞かせてもらうが、>条件節
<優良サイトが宣伝にくるのか?>疑問述部
<お前のページに>その目的語
<しかも選択的に。>不可要素副詞句

一つ聞きたいが、選択的にお前のページに優良サイトがくるのか?
の倒置文です。

普通に中学でてれば分かるよね(w
その脳味噌でこうこうせいになっちゃうと人生真っ暗だぞ(w
140117:02/05/15 23:33 ID:DT7EqjD5
>>129-130には答えない宣伝厨
クソサイトオーナーの妄想ばかりでどれも意味がない発言だから
そんなこといちいち知らんわ、うざ…。
>実例を挙げてみろよ。って自分は何一つ実例あげてないのにな。
何の実例が欲しいんだ?言ってみろ。
>宣伝になるし、自分のサイト晒してみたら?(w
やはりそれしか言えないか…。厨房の常套句。少年、オリジナリティを磨け。
>ここまで言うくらいだから文句のつけようのない、
>宣伝SPAMしまくってても何も言えないほど素晴らしいサイトなんだろうな。
残念ながらその通りだ。
141Name_Not_Found:02/05/15 23:42 ID:u3OQHagx
それしかゆえないんですかぁ?ぜんぜんへいきですー
ばかっていうほうがばかなんですう

みたいなこといってんじゃねーぞー(w
小学生か?(体は帝京大学生)
142Name_Not_Found:02/05/15 23:46 ID:i+jAxJMM
少なくともそのジャンルでは確固たる地位を築いてるサイトやってるよ。
それやってる奴で知らん奴は5%くらいじゃ?ってレベルのサイト。

ま、妄想だと思うなら勝手にせえ。
143Name_Not_Found:02/05/15 23:48 ID:fJvG6oEv
1000hit君ですか?
144Name_Not_Found:02/05/15 23:53 ID:u3OQHagx
>>142
うちのお父さんは社長なんだぞお。とってもえらいんだぁ、ほんとだぞおお。
じゃないだろお(w
145141じゃないが:02/05/16 00:15 ID:l7lgcBKo
>>144
ID見れ。恥ずかしい。
146141じゃないが:02/05/16 00:16 ID:l7lgcBKo
142の間違い.鬱
147Name_Not_Found:02/05/16 00:22 ID:3ikMyHtr
>>145
あ、誤爆!
ほんっっっっっっとごめんなさい!ぎゃー。切腹もんだあああ!!

140かと思った。かみをもおそれねぇなぁとか思って。っっきゃあああハズイ
148117:02/05/16 00:45 ID:6tjAckxg
あはは。傑作だ。自分を否定された奴の言うことだけは絶対信じないぞ!てか?
厨房同士の馴れ合いなんてそんなもんだ。
149Name_Not_Found:02/05/16 00:48 ID:I6vMaHd2
150Name_Not_Found:02/05/16 00:51 ID:FbcG+NzE
きっと117のサイトはエロCGサイト。
151117:02/05/16 00:57 ID:6tjAckxg
>きっと117のサイトはエロCGサイト。
別に違うけど。ちなみにオマエのサイトは何系?分類不可?(w
152Name_Not_Found:02/05/16 01:03 ID:3ikMyHtr
>>148
いいまあちがいたーいいまちがいたー
まちがえたからだめー

じゃねーだろ(w

帝京大学生マジでウザイぞ。厨房からやり直せよまったくぷんぷん。
153Name_Not_Found:02/05/16 01:05 ID:3ikMyHtr
ていうか、お前を信用してないんだよ。分かる?
お前だと思ったから誤爆な訳。だってうそつきなんだもおおおん
154117:02/05/16 01:09 ID:6tjAckxg
>>152
いいか、よく頭を使え。俺が批判しているのは「言い間違え」ではない。
>>144は無意味な茶々入れか、言い間違えか、どっちだと思う?
内容批判であるなら、発言者を勘違いしたところで撤回する必要はないだろ?
そんなんではこれから帝京大学にも入れないぞ。
155Name_Not_Found:02/05/16 01:11 ID:vUy90zgv
電波は放っといて、宣伝の仕方の話をしようよー
156117:02/05/16 01:12 ID:6tjAckxg
>>153
私の発言のうちどの辺がウソだと思うんだい?具体的に言ってご覧。
157Name_Not_Found:02/05/16 01:12 ID:RYhs3UW+
>155
同意だな
158117:02/05/16 01:14 ID:6tjAckxg
>>155,157
だからぁ、オマエらは宣伝の仕方なんて考えたって意味ないんだって。
存在自体無意味なオマエらに言ってもしょうがないけどね。
159Name_Not_Found:02/05/16 01:20 ID:3ikMyHtr
>>156
有名サイトが宣伝書き込みしまくってるとか逝ってた癖にな。
完全に開きなおってんな(w
じゃ慰安の出来損ないって惨めだぞ、体は大学生だし。
160Name_Not_Found:02/05/16 01:21 ID:3ikMyHtr
>>158
ていうかぁ、ほんとあんた。
惨めッぷり凄いよ。
161117:02/05/16 01:27 ID:6tjAckxg
>>152=153=159
154,156には回答できず、か?
>>159
おいおい、妄想はサイト関係だけに留めておくれよ。
どこで俺がそんなこと言った?具体的に記事番号と発言内容を引用してみろよ。
162Name_Not_Found:02/05/16 01:28 ID:RYhs3UW+
存在意義がない者を弄って楽しいですか。
哀れみですか?どうもありがとうね。
どうでもいいけど将来性のある方は、
身体に障るから早く寝た方がいいですよ。
うちらは存在意義のないダメ人間なんで、
マターリこのまま会話してますけどね。
163Name_Not_Found:02/05/16 01:35 ID:3ikMyHtr
>>154
だからぁ
118 :Name_Not_Found :02/05/15 03:48 ID:M27JKEIH
>> 114
いいサイト作ったら勝手に他人が宣伝してくれる?あはは、ま、身内では
盛り上がるだろうねー。いわゆる人気サイトになりたかったら、待ちの状態
だけじゃー無理だよ。

>> いろんな掲示板やらリンクやらで。
きみがもしホームページもってたら、人気ないだろうね。

>>ヤフーから「掲載させてくれ」って言ってくることも...
つくづく待ちの姿勢なんだね。ま、君には永久にそんなメールはこないでしょう。

宣伝する時間があったら中身作れっていうよりもさ、
中身ちゃんと作らないで宣伝すんなよ。おまえらほんとに小学生レベルだな。

もうageで同情票をアピールするほどテンパッテんだから何逝っても無駄。
>>154の回答?お前は話を聞いてもらえる前提に経ってないの。分かる?
お前は結局自分の一字一句間違っていない抜き書きすら否定しないと経ってられないんだよ。
わかる?自分の逝ったことあの手この手でなかったことにしようとしてるの。
わかりますかあ?
でもそんな努力もお外からみるとこぼしちゃった水を自分の服で拭いてるようなもんなの。
全然かくせてないじゃああああんみたいな。わっかりますかああ?

で、君ほんとに大学以上なの?その口振り。ええええその年で中身が厨だと
リアル虫より最悪じゃん。だってみらいないよおおおおおお。。
とか逝ってみたりして長文で煽る(w
164117:02/05/16 01:35 ID:6tjAckxg
>>162
ひまつぶしなんで放っておいてくれ。噛み付いてきている厨房君たちは
自分がダメ人間だとは思っていないだろうし。
165Name_Not_Found:02/05/16 01:37 ID:3ikMyHtr
>>164
なにいってんの?
だって君、今オレをどうすることもできないじゃん?別に。
はっきり言って嘘つきだし(w虚栄心むき出しだし。
そんなことしてないでHP作れば?ねえねえ
166Name_Not_Found:02/05/16 01:37 ID:v3qmNdB2
い、一番の厨は117に見えるのですが
間違ってますか?
167Name_Not_Found:02/05/16 01:37 ID:RYhs3UW+
>164
ならばもっと同レベルの人間のいらっしゃるところに行って
高次元の会話をなさったらいかがですか?
厨房に構っていると、貴方まで朱に染まってしまいますよ。
168Name_Not_Found:02/05/16 01:39 ID:3ikMyHtr
>>167
いやいや良いじゃん煽れば。
どうせなんにも出来ないし(w
169117:02/05/16 01:40 ID:6tjAckxg
>>163
118の発言は私ではないよ。残念だったね。
以下には反応する価値がないので省略。
170Name_Not_Found:02/05/16 01:43 ID:3ikMyHtr
>>169
だからぁお前なんだって。
否定したって同じだよ。わっかりますかあ?
オレがよく見てないもん(w

で、どうせお前がどんなにがんばってもなんにも変わんないから。
最後の意地でageてるのが唯一の自尊心だろ?

結局なんの証拠もみせらんないし、なんのアクションもできないし、
自分のページも見せないんだから全く意味無し。
ぜええええんぜんお前に実効的な力はないわけえ。わっかるう?
171117:02/05/16 01:44 ID:6tjAckxg
>>167
中身のある議論をしたい、そういうことでよろしいですか?
では伺いますか、貴方はここで宣伝方法を模索したいのですか?
それとも宣伝など意味がないという立場ですか?
172Name_Not_Found:02/05/16 01:44 ID:3ikMyHtr
要するに荒らしてないでさっさと消えて。じゃま。
173Name_Not_Found:02/05/16 01:47 ID:v3qmNdB2
シツコイ性格が成功の秘訣ですか?
174Name_Not_Found:02/05/16 01:48 ID:RYhs3UW+
>171
私は貴方だけではなくてここに来ている
他の方ともお話したかったのですが、
今夜は無理なようですね。では。
175117:02/05/16 01:49 ID:6tjAckxg
>>170
sageればいいの?何でsageないことにそんなに固執する?
>ぜええええんぜんお前に実効的な力はないわけえ。わっかるう?
別に結構。うそつきと言われようが、妄想で他人の発言を押し付けられようが、
これまで出してきた成果(2chじゃなくてね)は自分自身がわかっているから。
176Name_Not_Found:02/05/16 01:51 ID:3ikMyHtr
作戦成功。
じゃぁねえええ。ざまあみろー。 
177117:02/05/16 01:51 ID:6tjAckxg
>>173
それは言えていますよ。
>>174
本当に話したいことがあったんですか?
真面目に話す気がある人とは話したかったのですが、残念です。
178Name_Not_Found:02/05/16 01:53 ID:+O7I5Go7
これが今巷で流行のスレッドジャックってヤシですか?
179117:02/05/16 01:54 ID:6tjAckxg
>>176=163
コピペ。
>作戦成功。
>じゃぁねえええ。ざまあみろー。 
もうsageで同情票をアピールするほどテンパッテんだから何逝っても無駄。
お前は結局自分の一字一句間違っていない抜き書きすら否定しないと経ってられないんだよ。
わかる?自分の逝ったことあの手この手でなかったことにしようとしてるの。
わかりますかあ?
でもそんな努力もお外からみるとこぼしちゃった水を自分の服で拭いてるようなもんなの。
全然かくせてないじゃああああんみたいな。わっかりますかああ?
180Name_Not_Found:02/05/16 01:57 ID:RYhs3UW+
ヽ(´ー`)ノ
181Name_Not_Found:02/05/16 01:58 ID:v3qmNdB2
能ある鷹は爪を隠す。これカコイイ!!
沈黙は金、雄弁は銀。これもカコイイ!!

誰にも必要とされてないのに勝手に能書きたれる
説教厨。これカコワルイ!!
182Name_Not_Found:02/05/16 02:05 ID:iatfn81/
>>170
あのー、私118なんですけど、169とは違いますよ。
183117:02/05/16 02:08 ID:6tjAckxg
>>180
で、話したいことはないんですか?
もしあなたがここで他の方と宣伝について議論なさるなら、
邪魔しないで黙って見させて頂きますよ。
>>181
同レベルの人間との馴れ合いしかできないと?
爪を隠さまいがどうだろうが、そこに価値ある意見が含まれれば私は参考にする。
(反応は予測できるが…)
184117:02/05/16 02:09 ID:6tjAckxg
>>182
ちなみにあなたの意見に概ね私は賛同です。
185117:02/05/16 02:15 ID:6tjAckxg
ただ一点、例え待ちの姿勢でも優れたサイトは存在し得ると思います。
こちらの厨房の面々がそうしたサイトを作れるとは思いませんけどね。
皆さん本質を見ずにプライドだけ高いようなので、仕事しながら
暇つぶしにからかっていました。もしいらっしゃればご意見お聞かせ下さい。
186Name_Not_Found:02/05/16 02:32 ID:iatfn81/
>>184
あらま、うれしいわん。
ただ、185の待ちの姿勢の優れたサイトってことに関してだけど、
宣伝した結果、待っていてもいろんなところから人がくるようになった
んじゃないのかね?
187117:02/05/16 03:25 ID:6tjAckxg
>>186
どうなんですかね。サイト設立後に宣伝面での積極姿勢ゼロであっても、
勝手にクロールされて口コミで広がり…というのはありますよね。
あとinfoseekあたりはYahoo!ディレクトリを参考にして更新して
いますから、誰かが言ったようにYahoo!が勝手に掲載した場合は
浸透の勢いを一気に増すでしょう。

私自身は簡単にできる宣伝はしておくという程度のスタンスですが、
変だなと思うのは、自称優良サイトオーナーがしきりに宣伝を否定する
主旨の発言をしていることです。何のためにサイトを作ったのでしょう?
また、そもそもこのスレのテーマは宣伝を考えることだと思うのですが…。

宣伝はサイトの浸透を早めますし、どれだけメジャーになっても、
あらゆる利用層の方にサイトの存在を知らしめなければ
固定客が多くなってHit数が伸びなくなりますので(例えば
Yahoo!は知っていてもGoogleを知らない人が実にたくさんいる)、
宣伝自体は大切だと思います。

まあいずれにせよ、サイトの充実を行わないことには何を議論しても
無駄だとは思っています。
188Name_Not_Found:02/05/16 03:31 ID:l7lgcBKo
電波は放置しろ。相手するとつけあがるから。
189113:02/05/16 09:37 ID:bgyJc9+/
>117
度し難いな厨房。ここは超有名サイトオーナーはおろか某サーファー
以下とんでもないやつらが出入りしてるぞ、まあいいけど。

がんばれよ
190Name_Not_Found:02/05/16 10:17 ID:X2MoJblb
宣伝厨ウザイ。
191Name_Not_Found:02/05/16 10:26 ID:sM9DAkCJ
カスアクセス増えて嬉しい?
反比例に嫌われてくよ?
192Name_Not_Found:02/05/16 10:32 ID:X2MoJblb
>>191
バカの脳内では数字さえ増えれば人気サイトであり優良サイトだそうだからな。
何を言っても屁理屈を並べるだけ。
嫌われてることに気付けない可哀想な人間なのです
193Name_Not_Found:02/05/16 11:06 ID:B4Hz/Zl+
>度し難いな厨房。ここは超有名サイトオーナーはおろか某サーファー
>以下とんでもないやつらが出入りしてるぞ、まあいいけど。
虎の威を借りてないで自分の言葉を話せ

>バカの脳内では数字さえ増えれば
目先の数字を気にしないならこんなスレ読むな
194質問!:02/05/16 11:44 ID:B4Hz/Zl+
このスレでの『宣伝厨』とはどのような厨ですか?

・無駄な宣伝でカスサイトのアクセスアップを図る厨
・ひたすら宣伝命でアクセスを支える厨
・クソスレで電波を煽って大物になった気分な厨
195Name_Not_Found:02/05/16 11:57 ID:X2MoJblb
日本語の使い方、というか日本語の理解がめちゃめちゃなのは突っ込まないほうがいいのでしょうか?
196Name_Not_Found:02/05/16 12:03 ID:V0kEOy44
おもんねぇスレだな。
197宣伝厨:02/05/16 13:15 ID:CYzi01y1
クソサイトしか出来ないくせに宣伝で人をだまして呼び寄せようと言う厨の溜まり場は
198Name_Not_Found:02/05/16 13:27 ID:PiTlVmkT
>197
「ここですか」が抜けていますよ。
199197:02/05/16 15:38 ID:TZE2Hsuf
198さんありがとう、逝って来ます
200Name_Not_Found:02/05/16 17:47 ID:yWlFB5l1
とりあえず自サイトを晒せなかった117はネタ
201Name_Not_Found:02/05/16 17:54 ID:sEui+sFp
>200
しっ
202Name_Not_Found:02/05/16 22:42 ID:ln84T9Il
確かに、

>宣伝はサイトの浸透を早めますし、どれだけメジャーになっても、
>あらゆる利用層の方にサイトの存在を知らしめなければ
>固定客が多くなってHit数が伸びなくなりますので
>宣伝自体は大切だと思います。

とか言ってるくせに自サイト晒せないなんてすげえ矛盾だな。
マジでカスサイト(本人もちょっと自覚あり)の予感
203Name_Not_Found:02/05/17 04:45 ID:fIZnXfp+
たった一人との口げんかに敗れて泣きながら去っていった117よ。
戻ってこい!
ていうかどうせなんにも出来ないけどね(w
204117:02/05/17 05:18 ID:+qYarvmz
>ていうかどうせなんにも出来ないけどね(w
その通り。私にはオマエらをどうすることもできない。ていうかどうでもいい。
自分の理解を超える発言は小馬鹿にしておけば優越感を保てる。
オマエらの行動パターンはそんなもんだ。

オマエらがどう捉えようが私は確固たるサイトを運営している自信があるし、
客観的に評価されている事例も具体的に言える。オマエらに何言われても
何も揺らがないよ。

オマエらどんなすごいサイトを作れる?どんな評価を受けている?
具体的には言えないんだろ?ここで具体論も出さず茶々入れだけして
勝ち誇っても外に出れば何にもないんだろ?情けねぇな。
205Name_Not_Found:02/05/17 09:14 ID:JpYEzhP8
お、馬鹿にされっぱなしの117がくやしくて又書き込んでる。揺るいでるな(ワラ
206117:02/05/17 10:31 ID:JDYK3Gkx
相変わらず茶々入れだけか?そんなに自分の底が知れるのが怖いのかい?
207Name_Not_Found:02/05/17 10:47 ID:YfS6czKD
匿名掲示板で自己主張することほどナンセンスなことはないぞ。
自己主張したいならどっかの厨サイトで豪そうに語ってろ。
どうしてもここで自己主張したいのなら、その自慢の優良自サイトをさらせ。

以上。
208117:02/05/17 10:55 ID:JDYK3Gkx
匿名でなくとも自己主張できるバックグラウンドなんてないだろうに。
サイトを晒さない限り信じないと言い続けることだけが
オマエらのプライドを守る唯一の自己主張なんだよな。
「匿名だから…」「オマエが晒さないから…」自分の無能さに目を向けず
環境や他者のせいばかりにする姿勢。若いうちからそれでは成長しないだろうなぁ。
209暇人:02/05/17 11:38 ID:YfS6czKD
真性にマジレスでスマソが、、、、


別に信じないって言ってねーだろ。
ただ一方的に自己主張をされても、こっちには何の判断材料もないわけだろ?
例えばお前がサイトをさらせば、「ここがいいね」「言うだけのことはあるね」って言うこともできる。
でも、サイトを晒さない限り、普通の人間は「(゚Д゚)ハァ? こいつ何いってんの?」で終わり。
真性電波扱いされ、煽られるのは当然。


つまりは何の意味もない自己主張がしたいなら(・∀・)カエレ!ってこと。
ま、どうしても相手してほしいなら自サイト晒せよ。ってこった。



自分を煽る人間を「脳内優良サイト管理人」なんて言ってるが、
他の人間から見たらお前も同じってことを忘れるな。他人の視点から物事を見る努力をしような。
210117:02/05/17 12:04 ID:JDYK3Gkx
>>209
あなたの言うことはきちんと筋が通っていると思う。
ただ、ちょっと前の記事を読んでないのでは?私が批判対象にしているのは、
・宣伝も良いが内容の充実がまず必要
・Yahoo!でクールマークでももらえばかなり宣伝になる
などの意見に対し、「妄想」「URL晒せ」「ウソつき」など低次元の反応しか
できない厨房達だ。唯我独尊の自己主張と意見表明は違う。この程度の
意見を言うのにいちいちサイト晒す気はない。
211Name_Not_Found:02/05/17 13:02 ID:fIZnXfp+
>ていうかどうせなんにも出来ないけどね(w

って言う言葉がトラウマになった模様です。おもしろいからageだ。
能書きは良いからテメーのサイト見せろ。すでに大手なんだろ?
なぁ?おい?えぇ?
大手だったら荒らされても大丈夫だろ、起訴すりゃ雑誌にものるしよ。えぇ?
結局テメー嘘つき少年かぁ?おぉ?

ていうか、偉そうなわりにもうすでにやってんだよ、うちはすでに。それくらいよ。あぁ?
悔しくて戻ってきてる時点でおまえオバカッチョ

212Name_Not_Found:02/05/17 13:14 ID:fIZnXfp+
ていうかなんにも出来ないからおもしれーな。
何でも書いてヤレ。
経られページオーナーにな。

っていうかhtml入門見てその気になってるパソコン購入後一週間の新大学一年生(帝京)が実体だがな。
213Name_Not_Found:02/05/17 13:27 ID:0dZtDwnR
自らは晒すことも出来ないくせに他人の匿名性をなじるこの矛盾。

117よ、無残だな。ま、ご自慢のサイトの質も分かろうってものだよ。
ここまで書かれてどうだ見てみろと己のサイトのURLを公表できないのか?(ワラ
214Name_Not_Found:02/05/17 13:33 ID:fIZnXfp+
大手なら荒らしなんか全然怖くネージャン。アホだよな。
契約会社が喜んで事件にしたがるっつの。
な?早くアドレスだして>177♥

ていうか2ちゃんなんかやってないでテスト勉強始めろよ。
215Name_Not_Found:02/05/17 13:37 ID:fIZnXfp+
だいたい大手にいらづらなんて出来ないって。
使用とするヤツなんざいないだろ?バナー収入でもあろうもんならタイーホされるよ
と言うわけで早く出して。
216117:02/05/17 15:02 ID:JDYK3Gkx
>>213
204と210をもう一度よく読みたまえ。晒す晒さないは私の勝手。
で、オマエはどんなすごいサイト作れるの?まずは文章で説明してみな。
217Name_Not_Found:02/05/17 15:26 ID:fIZnXfp+
うぁ。きてるじゃん。
早くして。オマエに選択肢はないんだよ。このスレで。

友だちとの茶飲み話でオマエの勝手は存分に振るってくれ。
まだ?ていうかビビンナヨ
218117:02/05/17 15:31 ID:JDYK3Gkx
無価値な戯言は置いておいて、妄想による誤りだけは訂正してあげよう。
>>契約会社が喜んで事件にしたがるっつの。
契約会社って何?君のネット成功物語(妄想)での架空のビジネスモデルが
あるのかな?それに、普通の会社はわざわざ面倒なこと起こしたがらないよ。
喜んで事件にしたがる会社の実例があれば挙げてみたまえ。
>>バナー収入でもあろうもんならタイーホされるよ
バナー収入と強制処分の相関はありません。
あと君、今時バナー収入の収益率がどんなもんか知ってるの?
まずはValueClickの審査を通ってから発言しようね。イタイから。
219Name_Not_Found:02/05/17 15:39 ID:fIZnXfp+
>>218
ハァ?おまえ。どこにもお金払わないでもしくは何らかの対価を払わないで
大手サイトやってるわけ?
ドメイン取るのにどっかと契約しないわけ?
オマエ、ページもってないだろ?

1000円でも収入ありゃ、人様の商業活動を公然と妨害できネーダロ?
それと人様の所有物を壊せばこれもマズイだろ?

ばっかじゃねーの?ねぇねぇ。ばっかじゃん?アホ?アホ?

ていうか人気サイトなんだろ?そう言う前提の空想なんだけど。
もちろんオマエのサイトが空想(w簡単に罠にはまるんだな。オマエって。
まぁ結局なんにも出来ないからこうやって煽るんだけどさ。
220117:02/05/17 15:52 ID:JDYK3Gkx
>ドメイン取るのにどっかと契約しないわけ?
なんだ…。なんかすごいビジネスモデルの話かと思ったら
契約会社って単にホスティングのことなのね。拍子抜け。つまらん。
喜んで事件にしたがるって?聞いたことないねぇ。で、実例は?
>1000円でも収入ありゃ、人様の商業活動を公然と妨害できネーダロ?
法人格がそんなに怖いんだ。

…小学生だろうな。
221Name_Not_Found:02/05/17 15:59 ID:fIZnXfp+
なんでビジネスの話になるんだよ。なんか

いんたーねっとってすごいんだぁ

みたいなげんそうもってんだろ?

トラブルが起こった場合、ISPは全力でバックアップするが何か?
だって宣伝になるんだもん。大手のトラブルの時は特に。
そんだけ。何夢見てんの?

そんなことはいいから早くオマエのページ!みんなが待ってんの。バーカ。

>法人格がそんなに怖いんだ?
ってなんだそりゃ?だったらニフティの掲示板でも荒らして見ろよ。な?
バッカジャネーノ?

ねぇ・・・どうやったらそんなにバカになれるんだ?教えて欲しいくらいだよ。
どうして大手の掲示板が荒れてもリカバーが早いのか、同一人物が来ることが
少ないのか考えないのか?

例えばオレが小学生だとして、体がオッサンのオマエより未来あると思うが?
体がオッサンで猿以下だったら筑波大逝くしかないよな。もちろん実験ざるで。
頑張れよ。
でもオマエのページ晒してからな。まぁだぁ?ねぇ?まだ?
222Name_Not_Found:02/05/17 16:03 ID:fIZnXfp+
実例としては
たまにアスキーとかにでるだろ?〜さんが●について起訴とかね。
▲は実態について調査するとともに、相応の対策をとるとのこと。

的なこと。まぁ大抵民事だろ。
名前がでるだろ?わかった?まぁ最近は見ないような気もするがな。

そんなことよりまだ?ねぇ・・・?え?まだ?
223117:02/05/17 16:07 ID:JDYK3Gkx
>例えばオレが小学生だとして、体がオッサンのオマエより未来あると思うが?
つまり今は何もできないいち少年ということだね?まあ、自分の可能性を信じることは
重要ではある。ただ、努力しなけりゃ無能のままということは知っておきな。
>でもオマエのページ晒してからな。まぁだぁ?ねぇ?まだ?
本当、だだっ子のおねだりだね。ちゃんとおすわりするまではおあずけだ。
224117:02/05/17 16:11 ID:JDYK3Gkx
>>222
ちゃんと実例(情報が不十分だが)を出したことは評価しよう。
でも、それは問題が起こったサービス事業者が宣伝を当て込んで情報を
流しているんじゃないと私は思うよ。問題を起こしやすい利用者が多かったり、
狙われやすいプロバだったら避けようと思うもの。私ならね。
225Name_Not_Found:02/05/17 16:11 ID:fIZnXfp+
>>223
嫌味に反応するなよ。まだ?ねぇ?
sageで逃げてもあげちゃうからねぇええええ。
まだ?
226Name_Not_Found:02/05/17 16:13 ID:fIZnXfp+
>>224
だから何しようが現実として宣伝になってんべ?
そんなこと聞いてねぇんだよ。
現実としてトラブルが起きても、管理者がウチの〜は対応が早いって
コンテンツに書けばいいわけ。大抵そうなんだし。
何こんな当たり前の事でひっぱってんの?半べそ?

まだ?
227117:02/05/17 16:16 ID:JDYK3Gkx
>>226
はぁ…。だから、イメージダウンだと言ってるんだよ…。わからないかなぁ。
私はniftyの担当者ではないから実際どうかはわからないけど、君が絶対
宣伝効果になる!と言い張るならあとは平行線だ。

あと、210をもう一度読んでね。同じこと何度も言わせないで。昨日から。
228Name_Not_Found:02/05/17 16:21 ID:fIZnXfp+
しらね。そんなこと。
ただし、オレはウチの〜対応が良いってのをみて真似したし、
オレの真似をしてくれた人もいるしな。
そんなのどこだってそうだろ?

はやくだせよおおお。平行線じゃないからさああ(アエテ笑イ)
おまえがさっさと作るんだよ、い・ま。GIGAヒットサイトをヨオオオオオオ!!!!!!!!!
ていうか、3分待つから早くして。ゼロからは大変かもしれないけど。

229Name_Not_Found:02/05/17 16:22 ID:fIZnXfp+
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005776723/

ここを参考にすると良いよ。マジで。
あと2糞待つから早く。な?
230Name_Not_Found:02/05/17 16:24 ID:fIZnXfp+
待ちきれなく無い?マジで。
屁垂れなんじゃないか?オレなら晒すな。ヤツの立場なら。
マジだって。本当だぞおおお。

231Name_Not_Found:02/05/17 16:31 ID:fIZnXfp+
逃げられたかぁ。
まぁまたなんにも出来ネーって事が身にしみたって事だな。オレはお外に遊びに行くよ


まぁこれも煽りなんだが。じゃぁな、アホ。
232117:02/05/17 18:23 ID:JDYK3Gkx
いいね、小学生は自由で…。こっちがちょっと仕事している間に
捨て台詞残して砂場に遊びに行けるものな。

例えカタリでも「俺はこれだけすごいサイトを運営しているが、オマエは
どんくらいなんだ」とか「俺のサイト運営の経験から考えると、オマエの
意見のここには賛同できない」とか言える勇気のある奴はいないのかね。
防御本能ばかり秀でたクズしかいないのかよ。
233Name_Not_Found:02/05/17 18:28 ID:Jd1xCeVC
2chでなに言ってんだ
234117:02/05/17 18:42 ID:JDYK3Gkx
2chでもためになる意見を得られることはあるよ。
この板は無能の雑談厨しかいないということかい?
235Name_Not_Found:02/05/17 18:54 ID:btyc4JC1
少なくともこのスレには無能の煽り厨しかいないな。
236117:02/05/17 19:38 ID:JDYK3Gkx
敢えて煽りにも大真面目に答えてきたが、正面から挑んでくるやつは
ゼロだったな(いや、1〜2人くらいいたかな)。

意見批判にはきちんと答えるし、もし私が大したことないと言うのなら、
いかに自分のサイトが優れているか説明して欲しいものだ。馬鹿の一つ覚えで
URL晒せなんて言わないよ。私が偉そうなこと言うのがおこがましいと思えば
ちゃんと正直に認めるし、その上で意見交換したいのだが。

あと、fIZnXfp+ = 3ikMyHtr はもういいよ。自分で煽りと称して無能を
さらしまくっていること、もう気付き始めているんじゃないか?
自分自身では自らの無能さはよく知ってるんだろ?

疑念からでも構わないのでまともな批判・意見を待つ。
237Name_Not_Found:02/05/17 19:53 ID:gPz2v0Ls
http://ip.tosp.co.jp/
ここから適当にたどってカキコしまくってこい
238Name_Not_Found:02/05/17 22:32 ID:bpp/AMq4
>117
いやさ、あんたいい加減ウザイよ。
煽りって言うか皆アンタのおかげで
マターリ会話できないからうんざりしているんだよ。

まともな批判・意見を待つって言うんだったら
それ用のスレでも立ててここから出てって。
ここはコテハン117が皆に答えるスレじゃなくって、
名無しがマターリ会話するスレなの。分かる?
239Name_Not_Found:02/05/19 11:07 ID:3iuDwnv/
つか、ここにURL晒す→イメージダウンなのに
インチキ懸賞やSPAM宣伝はイメージダウンにはならないの?(w
240117:02/05/19 14:59 ID:spWE0j1S
>>239
懸賞をやってもイメージダウンにはならないと思うけど、どうしてそう思うの?
プレゼントやアンケートを考えるのは楽しいし、かなり効果も大きいよ。

SPAM宣伝は私も大嫌い。イメージダウンになると思う。
リンク要求も、掲示板に投稿することも、私的にはNG。DMなぞもってのほか。
241Name_Not_Found:02/05/19 15:17 ID:rgxTG31o
コテハンは帰っていいよ。
242Name_Not_Found:02/05/19 23:52 ID:kn56gA0U
残念ですが>>240、ここにはあなたの居場所はもうありません
日付更新も近いことです、いいかげんに名無しに戻りましょう
蛇足ですが、カルシウムを多めに摂取するとなお良いでしょう
243Name_Not_Found:02/05/20 01:46 ID:npR6Q/hB
結局なんにも出来ない117でしたとさ。
244Name_Not_Found:02/05/20 02:31 ID:Ow4gnLbL
ろじぱらでWEBサイト論を展開してるね。
http://www.juno.dti.ne.jp/~logicp/zaregoto/text/text1.html
宣伝ばっかしてアクセス数ばっか気にする管理人をソフトに批判してるねえ。
245Name_Not_Found:02/05/21 09:40 ID:rgYllzTM
糞HPオーナーの117が泣きながら帰ったというスレはここですか?
246Name_Not_Found:02/05/21 09:43 ID:Wuvb72sc
しかし、何度見ても>>84は痛い。
>>99(゚д゚)ウマー
247Name_Not_Found:02/05/21 10:03 ID:1s4F9XQZ
「侍魂後」って言われても日記系サイト以外の人には関係ねーし・・・。
248Name_Not_Found:02/05/21 13:00 ID:gK6YytBp
それはそうだが、

>アクセス至上主義者の問題は、配信における矢印の向きを逆に捉えていたことです。
>いいコンテンツは閲覧者を引き寄せ、結果アクセス数はアップします。
>ですが「どんなにいいコンテンツを作っても、宣伝しなければ見てもらえない」と思い込み、
>宣伝活動に勤しんでしまったのです。

というあたりの批判はテキスト系サイト以外にもあてはまるだろう。
249117:02/05/21 20:27 ID:DwXHrgQw
>>244
結構おもしろかった。貼ってくれてありがとう。

>ですが「どんなにいいコンテンツを作っても、宣伝しなければ見てもらえない」と思い込み、
思い込んでるかどうかは別にして、良質のコンテンツ制作+宣伝活動の両方に
力を入れることは別に悪いことではないと思うのだが。

とはいえ、全体的にはもっともなことを言っていると思う。
250Name_Not_Found:02/05/21 21:48 ID:5EiAohOF
とある出版会社がホームページ関連の書籍を出すから
自分のサイトの紹介を掲載したいと言って来た。

掲載料などはないらしい。(ま、そんなもんだろう)

条件があったら遠慮なく言ってくれと言って来てるが
なんて条件を出せばいいのだ?(w
あとどういうことを聞けばいいと思う?案があったらお願い。
251Name_Not_Found:02/05/21 22:11 ID:BTLPVlj2
宣伝に値するサイトを宣伝しても感謝されこそすれ嫌がられること
はない。ただ、そんなサイトは自分が宣伝する前に人が宣伝してく
れる。250みたいに。

>250
相手方の力の入れようにもよるけど場合によっては写真つきの記事
ってのもあるよ。せめて取材をして欲しいと言えば電話かメールな
らしてもらえるかも。

献本はしてくれるんだろうね?くらいのことは当然でしょ。
252Name_Not_Found:02/05/21 22:41 ID:5EiAohOF
>251
そうか、献本か。たしかに。
写真というか、画面のショットと言って来ている。
取材についても聞いてみる。
とりあえずレス、サンクス。
253Name_Not_Found:02/05/24 16:47 ID:Qd/OstGI
>>117
まだ出してないんだぁ。。。o
はやくだせよおぉ。。。o
254れれ:02/05/25 13:34 ID:1LwTVrgO
>>1ですが、久しぶりに自分のスレをみて、ビックリしました。
厨房が・・・
でも、意外とおもしろいものですね。
255ABAB:02/05/25 13:41 ID:0uIAA96a
あの例えば
http://www.abc.com/hanabi/ というアドがあったとします
hanabiというフォルダの中身をすべてみるためには、どうすればいいでしょうか?
そういうソフトがあったら教えてください
256ABAB:02/05/25 13:42 ID:0uIAA96a
あら本当にあるし
257ABAB:02/05/25 13:48 ID:0uIAA96a
教えてください
お願いします
258ABAB:02/05/25 13:48 ID:0uIAA96a
やっぱいいです
259117:02/05/25 18:05 ID:2Th0/+Te
すみません。ネタですた。
楽しいひと時をありがとう。
260Name_Not_Found:02/05/25 19:53 ID:oyHJw6BZ
>>259は偽者
261Name_Not_Found:02/05/26 02:51 ID:2RUSmdHr
>260
もうどうだっていい。マターリしようや
262Name_Not_Found:02/05/28 20:21 ID:MHX2g0MA
問題はどこで宣伝するかだろ。
263123:02/05/29 00:14 ID:SEeERLTe
117は何処へ…そして何処へ…
264Name_Not_Found:02/05/29 00:15 ID:iqFInWjF
いや、問題は宣伝に値するサイトを作るかどうかだ。
その先は宣伝するもしないもどっちでもいいってこったろ。
265Name_Not_Found:02/05/29 00:51 ID:Iy1olr/O
refererにサイトのアドレス入れて徘徊。これ最強。
266Name_Not_Found:02/05/29 01:15 ID:Awf60LpS
>>265
エロサイトの手法じゃん
267Name_Not_Found:02/05/29 08:16 ID:eiHFyuGR
>>265-266
クワシクキボンヌ
268Name_Not_Found:02/05/30 11:45 ID:fx5xGqfm
>265
うちにもどこぞのco.jpが1日1回来る。宣伝ウザ
269Name_Not_Found:02/06/03 03:24 ID:U9/P66or
>>267
これしきの意味がわからない厨房サイトオーナーは宣伝する意味がないよ
270Name_Not_Found:02/06/03 17:01 ID:y04OQhfe
月1回ペースくらいで来るんだけど、自家製ディレクトリ(?)に「登録して下さい」と
メールしてきたり掲示板に投稿してきたりするサイトオーナーってどうよ?
いや、そもそも個人運営のクソリンク集ってどうよ?
271Name_Not_Found:02/06/03 17:20 ID:mZc4szTg
>>270
ほっとけ。
うちにも来るが、大抵2、3ヶ月もしたら諦めて放置されてる(w
で、登録してるのは厨サイトだらけ
272Name_Not_Found:02/06/03 17:45 ID:Zd8oTaBA
ワールドカップのおかげでアクセス数
減ってませんか。
273Name_Not_Found:02/06/03 17:48 ID:mZc4szTg
どだろね
うち、開幕と同時にちょうどソフトリリースしたから解らん。
274Name_Not_Found:02/06/03 17:55 ID:y04OQhfe
>>271
大手ディレクトリだって存在価値がないところが多いのに、何故リンク集を作る厨房が
後を絶たないのだろう?もちろん放置はするが、メールや投稿する労力があれば
自分で勝手に登録しとけよと思う。何が望みなんだろう?
275Name_Not_Found:02/06/03 18:33 ID:YhEVKwXm
>>274
リンクしてもらいたいんじゃない?
「相互リンク願い」とかタイトルに書いてる奴もおおい
276Name_Not_Found:02/06/03 18:49 ID:y04OQhfe
>>275
なるほど。合点。やはり放置しかない。
277Name_Not_Found:02/06/04 02:14 ID:nuqFwDWT
ていうかリンクは特定のジャンルでしぼったら十分使える。
たまにヤフーに登録されないサイトの中にも面白いのがあるし。
個人のページでも何気におもしろいのもある。
278Name_Not_Found:02/06/04 02:34 ID:42BGxayp
>>277
それには同意。
279Name_Not_Found:02/06/04 02:46 ID:42BGxayp
って、ここで言ってるそばからこんなバカを発見した(´Д`;)

905 名前:”管理”者 投稿日:02/06/04 01:26 ID:r7swuZ01
ホームページランキングサイトです。
もしよろしければ、参加をお願いいたします。
日本一の大型ランキングサイトを目指します。

http://banbi.banbi.net/url/ranking.asp


280Name_Not_Found:02/06/04 10:19 ID:spAFxKJb
>>277
その未知の面白いサイトを厳選して掲載してあればいいんだけどねー。
そもそも優れたサイトは勝手に有名になっていくから、掲載賞味期限は短いかも。
理屈としてはわかるんだけど…使えるリンク集って知ってる?(私は知らない)
281Name_Not_Found:02/06/04 22:29 ID:PaKiNxm1
>>272
今日は日本の試合があったから面白いことになったよ(w

時:アクセス数
17:153
18:150
19:153
20:262
21:298

282Name_Not_Found:02/07/11 20:45 ID:hmhnbGVG
(´Д`) >>>>>>>>>>pipipipipipipi
pipipipipipipi>>>>>>>>>>>>>ヽ(゚∀、゚)ノ
283Name_Not_Found:02/08/18 23:41 ID:ixMxaXUd
あもこの生徒を抜粋するべき!
284Name_Not_Found:02/08/18 23:44 ID:8HDy4Kgq
みんな、ここで少し息抜きしないか?すごく面白いよ!!
な、なんと
「パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100

285Name_Not_Found:02/08/19 00:03 ID:???
このスレ生きてんだか死んでんだかわからん
286Name_Not_Found:02/09/01 15:08 ID:tivpoEkr
俺のサイトは人少ないが、あんまり人が多すぎても疲れるので
これでイイと思ってるし、宣伝も全くやってない
287Name_Not_Found:02/09/01 16:53 ID:opXtaCxN
効率のいい宣伝方法はマルポス
これ最強
288Name_Not_Found:02/09/01 21:16 ID:???
そして閉鎖へ
289Name_Not_Found:02/09/04 00:29 ID:SzdV9bnb
age
290 :02/09/05 01:13 ID:teryQs8i
最近アクセス数落ち込んでるんだけど何かいい方法ない??
特にhtml記述方法とかプログラムでどうにかする方法とかはないんかな。
(meta以外で)
マジレスキボンヌ
291Name_Not_Found:02/09/05 02:31 ID:???
>>290
F5連打するプログラムを利用する
292Name_Not_Found:02/09/05 02:42 ID:eY7s0Z9L
>291
ムナシイ、、、
293Name_Not_Found:02/09/05 03:28 ID:???
>>290
勝手にホームを200のサイトに書き換えるスクリプトを利用する
294訂正:02/09/05 03:28 ID:???
>>293
勝手にホームを290のサイトに書き換えるスクリプトを利用する
295Name_Not_Found:02/09/05 19:22 ID:???
>293>294
ムナシイ、、、
296Name_Not_Found:02/09/08 08:02 ID:eW4ZRF3M
age
297Name_Not_Found:02/09/08 08:41 ID:???
どこでも宣伝!
「このうちにくれば、毎日10名に100万円が当たる!
 アクセスが少ないのでチャンスだよ!さあ、カモン!!」

んで、当たった人には・・・
管理人「はいおめでとう。100万円」
寒いギャグで100円をわたせばいいのです☆
298Name_Not_Found:02/09/09 08:29 ID:jZCOXUQK
>>297
オマエガサムイ(藁
299Name_Not_Found:02/09/09 09:12 ID:???
>297
寒いサイトの宣伝の為に毎日1000円、月3万円渡し続けるのかよ?


ネタにしても…あんたアフォ?
300Name_Not_Found:02/09/09 10:30 ID:p6tj4lpS
マジな話、他サイトでやってる企画に積極的に参加する
行き着けサイトを確保する
等が地味だが一番こうかあると思う
301Name_Not_Found:02/09/09 11:16 ID:nUK0Z9QX
うちは、yahooに登録されるまでは、
地道に他サイトまわっていたけど、→50/day
yahoo!カテゴリー登録→アクセス数150/day
yahoo!「今日のおすすめ」→その日だけ1万3千ヒット
            →翌日から300/day
(現在)
雑誌などに紹介されるようになる→500/day

結局、自分で頑張るのは、「yahooへの登録」まで。
登録さえされれば、後は、宣伝媒体の方が勝手に宣伝してくれる。
302Name_Not_Found:02/09/09 13:09 ID:iuVJOumO
個人的な趣味のページだと宣伝はちょっと難しいよね。
同じフィールドの分野を扱ったサイトのBBSで宣伝するか、
ポータルサイトに登録してもらうぐらいしか無い。
よほど特殊な内容だと、宣伝すればするほどウザがれるし。

ま、それでも何も宣伝しないよりはマシだから、捨て身の
覚悟でページランクの高いBBSに手当たり次第に宣伝投稿してみると
いいよ。俺もやったし。一日20件の投稿を繰り返していたら
1週間くらいでページランクのメモリが倍増していた(w
それでもアクセス数は200/日が精一杯だけど。
303Name_Not_Found:02/09/09 13:10 ID:iuVJOumO
同じ「フィールドの分野」だって。何言ってんだろ、俺。
304Name_Not_Found:02/09/10 07:55 ID:ZYElIWd3
>>302
掲示板へ投稿してもcgiだとロボットは巡回しないんじゃなかった??
305Name_Not_Found:02/09/10 13:50 ID:g11NleMc
掲示板書き込み程度で、PR上がらないよ。。
行っても0⇒2
306Name_Not_Found:02/09/11 18:32 ID:vVezNuHN
>305
0⇒2というのはgoogleのランクのことか?
そんなことで2も上がるわけないだろ。
307Name_Not_Found:02/09/11 19:09 ID:5FgzHkUd
html形式なら2まではどうにかいくと思うよ。

308Name_Not_Found:02/09/11 21:46 ID:jFyizPep
>>307
HTML形式の掲示板ってあるの??
309Name_Not_Found:02/09/11 21:53 ID:9yVdBxRF
>308
普通にある
310Name_Not_Found:02/09/11 21:54 ID:???
>>308
ここ
311Name_Not_Found:02/09/11 23:23 ID:vNcO8QKu
>>310
ワロタ
312わわ:02/09/12 00:54 ID:???
タイトルタグ中身真剣に見直し
ロボットには大切なはず
313わわ:02/09/12 01:14 ID:???
前の方で
「refererにサイトのアドレス入れて徘徊。これ最強。」
とあるが何それ
教えて下さい
314Name_Not_Found:02/09/12 01:31 ID:G1qYOQBr
>>313
そうするとアクセス解析にそのURLが残る。

管理人の習性としてどんなサイトからリンクされてるのかは気になる

とりあえずクリック

1アクセス獲得

塵も積もれば山となる

(゚Д゚)ウマー
315Name_Not_Found:02/09/12 03:42 ID:???
ジオシティーズの無料HPって、Googleの検索エンジンに登録できるのかな?
316Name_Not_Found:02/09/12 10:55 ID:???
>>314
なるほど。逆転の発想ですな
317Name_Not_Found:02/09/12 13:47 ID:???
>314
見に行った分しか戻ってこないじゃないか。それなら直接自分で見に行って
カウンターを廻した方が速い。
318Name_Not_Found:02/09/12 19:32 ID:???
>>301
1日に1万3千人も来て結局150人しか新規の常連さん獲得できなかったの?
普通1割くらいは残るもんだが…
いったいどんなジャンルのサイトをやってるんでしょ?
319Name_Not_Found:02/09/12 20:34 ID:???
複数のURLばらまく
320Name_Not_Found:02/09/12 20:37 ID:???
キャベツの間に
321Name_Not_Found:02/09/12 22:17 ID:prcJzKKX
>>318
それはジャンルにもよるだろ。
322Name_Not_Found:02/09/12 22:24 ID:YaVOPyA3
>318
一気に人が増えてもサーバー重くなって追い出されるハメになるから困る
323Name_Not_Found:02/09/12 22:32 ID:???

212 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2002/09/04(水) 17:27

【性教育】中学3年男女が混浴【全裸】
http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/


324Name_Not_Found:02/09/13 00:47 ID:???
325Name_Not_Found:02/09/15 00:55 ID:K8FKw+tH
メルマガ投稿
検索エンジン登録
リンク集登録
などなど・・・
326325の続き:02/09/15 11:29 ID:???
をやっても何の意味もありません。基本は良いコンテンツ。
327Name_Not_Found:02/09/15 22:23 ID:PICke0Qb
まずは>326でその次に>325も必要だな。
検索結果で表示されないと意味ないからな。
328Name_Not_Found:02/09/15 22:36 ID:XROaMfCH
お絵かき掲示板がある所に書き込むときは
絵がヘタな場合
書き終わったら2時間ほど放置する。
お絵かきにかかった時間が表示され
一生懸命さが伝わるので
HPに人がきやすい・・・・かも
329Name_Not_Found:02/09/26 11:38 ID:H/5sKUhf
>328
そんなことやっても効果ないとオモワレ
330Name_Not_Found:02/09/26 13:08 ID:???
自分がお気に入りのサイトを、どうやって見つけて、何によって常連となったか
考えてみれば宣伝方法なんかわかりそうなもんだと思うけど。

yahoo!やググルのカテで探してたならそういうところに載せてもらうように
頑張ればいいし、ランキングや個人のリンク集からならそれでもいいし。
私は少なくとも、SPAMや宣伝書き込みから見に行ったことって、ほとんどないなぁ。
2chも晒し上げやURIだけ書いてるのは、見に行かない。
良サイト紹介で見に行った人たちがマンセーしてるところは覗きに行くけど。

それで気に入ればロムラーするし、更新頻度が高いと常連になってBBS書き込むこともある。
みんなそんなもんじゃないの?
331ACK?i???j :02/09/26 15:15 ID:???
◆誰でも出来る小遣い稼ぎ◆
PCでホームページを宣伝して頂く業務です。
詳しくはHP
ttp://csc.jp/~fcs
掲示板にメアドをお書き込みください。
332Name_Not_Found:02/09/26 16:06 ID:cJYtHy0L
333(-<>-)/:02/09/28 05:08 ID:QAA0FQHu
ウチはラヂオで紹介されたら、その日のアクセス2000Hit。
(ふだんは500くらいだった)
翌日は余波で700くらいあったけど、その次の日には600、
結局5日後には、また放送前の平均500程度に戻ってしまった。
雑誌紹介は、あんまり効果なかった。発売初日でプラス50くらいで。
物にもよるんだろうけど。

今はだいたい600/日をいってるけど、ここ数ヶ月は、ほとんど横ばい。
長く更新していない階層下のコンテンツは昨年よりアクセス3割少ない
ページもあるし。
こまめにページを更新して飽きられないようにすること、
地道に相互リンク増やしてくのも大切だなと思った。
334Name_Not_Found:02/09/28 12:31 ID:EhXF4I/P
【アクセスUPの秘訣】
・宣伝掲示板やめとけ-宣伝する奴しか見に来ない。
・同じ内容を扱うサイトで名前を覚えられるぐらい書き込みをせよ
・TOPは頻繁に更新すること。日誌などを書くのも効果的。
・内容は少なくても他サイトに無い画期的なモノに。なんなら大サイトのを参考に。パクリは厳禁
・最初から掲示板作りすぎるな-最初は連絡と交流掲示板程度で。
・バナーは綺麗かつ刺激的なモノにすること。サイズがバラバラなものも嫌われる
・アクセス数増えるまでは広告を表示するな-ページが重くなるだけで誰もクリックしてくれないうえに、ページが見苦しくなる
335Name_Not_Found:02/10/02 21:59 ID:RExUKuDt
>>334
そんなことは常識だろ!
336Name_Not_Found:02/10/03 22:49 ID:???
334ではないがその常識さえ押さえられないサイトが多すぎるのも確か。
337Name_Not_Found:02/10/04 03:26 ID:???
【アクセスUPの秘訣】
・宣伝掲示板やめとけ-宣伝するなら盛り上がってる普通の掲示板に。
・違う内容を扱うサイトでも名前を覚えられるぐらい宣伝書き込みせよ
・内容が変化してなくてもTOPページは頻繁に更新すること。面倒な時は背景画像を変えるだけ。
・内容は少なくても他サイトに無い画期的な相互リンクに。なんなら大サイトにスパムメールを。
・最初は掲示板をメインコンテンツにする。内容がなくてもコンテンツが多く見える。
・バナーは騙しリンク又は派手に点滅するものにする。
・始めは広告をメインコンテンツに見せるのもよい。
338Name_Not_Found:02/10/04 09:29 ID:???
コピペかとオモターヨ
よく見たら微妙に違っててワラタ
339Name_Not_Found:02/10/07 16:58 ID:szB6Xf/+
>337
暇なヤツだな(藁
340Name_Not_Found:02/10/07 17:32 ID:???
友人いっぱい作るのがまずはじめだと思う。
341Name_Not_Found:02/10/07 22:18 ID:robzgmXv
>340
別に友人いなくてもアクセスはかせげるだろ。
342Name_Not_Found:02/10/08 09:48 ID:???
アクセスするのが友人ってのはすごいな、パソ通レベルだ。
343Name_Not_Found:02/10/08 10:25 ID:cYruX0fn
>>340
アフォは逝ってよし(藁
344Name_Not_Found:02/10/22 18:06 ID:ROEWZVMo
age
345Name_Not_Found:02/10/22 22:55 ID:???
ハクショーン
346Name_Not_Found:02/10/25 23:05 ID:lJ1WWbn1
daimao-
347Name_Not_Found:02/10/26 00:10 ID:YvTpf1sq
337のやり方はアダルトサイトの手法。
348Name_Not_Found:02/11/03 11:34 ID:X09Qezyw
337のやり方は347のサイトの手法。
3491:02/11/03 22:23 ID:???
age
350Name_Not_Found:02/11/04 14:59 ID:???
スレタイトルは
●○HPの効率よい宣伝の仕方を語れ○●
こっちのほうがバランスが言いと思います!!
351Name_Not_Found:02/11/05 18:30 ID:???
>>350
まったくもってどうでもいいな
352Name_Not_Found:02/11/06 20:56 ID:???
>>350
いや、漏れは激しく同意なわけだが
353Name_Not_Found:02/11/11 01:34 ID:WzwgQzy4
>352
漏れも同じ
354Name_Not_Found:02/11/13 01:12 ID:???
<title>***</title>タイトル部分を特徴あるものにしたら、
Google検索で妙に上の方に来るような気がするのだが。
というか一番上に来る。PageRank0なのに。
たくさんページ作って、タイトルを全部変えて〜〜(以下略)
355Name_Not_Found:02/11/15 00:05 ID:4ox95vRz
>354
それ使えるかもね
356Name_Not_Found:02/11/15 07:28 ID:???
流行ったらぜったい矢田!
つうか古かったりしたら、すんげえはずかちい。ここに書いちゃうくらいだから(りー
357Name_Not_Found:02/11/15 07:29 ID:???
>ぜったい矢田!
>はずかちい。
はずかしい日本語だこと。
358Name_Not_Found:02/11/16 00:28 ID:ICKDZg6U
>357
厨房だから仕方ないとオモワレ(藁
359Name_Not_Found:02/11/16 00:49 ID:pUlcCYIW

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ 
ID http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
360Name_Not_Found:02/11/16 03:08 ID:???
>>340
友達作るの良い事と思うYO!
宣伝とかする前に、信用できる友達に見てもらってイタイ部分を指摘してもらうとか・・・
ヲチ板の連中に魚血されてアクセスアップしても寂しいだけだしな(藁
361Name_Not_Found:02/11/17 10:44 ID:???
>>360
お前、長生きするなぁ・・・きっと。いや決して間違った事は言ってないのだが。
362投稿された絵が晒された人:02/11/17 12:46 ID:???
継続的にヲチされるのは滅多にないかと。
多少イタイ程度だとすぐ放置されると思うよ。
夏冬はしらないがな。
363Name_Not_Found:02/11/24 10:08 ID:dpB5QAQM
age
364Name_Not_Found:02/11/24 12:11 ID:PFsf4JoR
レンタルサーバ:共有サーバ・専用サーバや無料サーバ:CGI可・PHP可の情報を集めたリンク集
http://www.si7.net/
365Name_Not_Found:02/11/25 11:25 ID:UAlBU6z0
>364
宣伝活動ご苦労さん。
こんなサイト作って小銭稼ぐのも大変だな(藁
366Name_Not_Found:02/11/25 16:33 ID:RN2OY2I2
1日900〜1000ヒットのサイト。
結局は2ちゃんで宣伝「してもらった」よ。
サイト自体はデザインしょぼいんだけど
(チカラ抜いて作ったサイトだったから)
毎日日記書いて毎日写真アップして
頂く応援メールにはこまめに返事して‥
そんなこと続けてたら2ちゃんで
「あそこは(・∀・)イイ!」っていっぱいリンク張ってもらえて
どんどんアクセス数上がっていったよ。

今、そんなに暇が無くてサイト放置してるので
昔の日記見に来る人たち50/日ヒットだけどね。
カウンタももう外してます。

しかしお陰様で漫画家さんとかゲーム業界の方とか
色んな方と知り合いになれました。
ビバ口コミ。
内容が良ければ人はついてくる。
367Name_Not_Found:02/11/25 16:50 ID:???
>366
そうか内容が良くても結局は続かないと言うことなんだ。
368366:02/11/25 17:09 ID:RN2OY2I2
ああ、そうだな(w
確かに。続けるのしんどかった。
当方、子持ち主婦なものでね。
大事なのは気力??
369Name_Not_Found:02/11/25 17:13 ID:el3pOIxN
すっこんでろ
370Name_Not_Found:02/11/25 18:47 ID:???
>しかしお陰様で漫画家さんとかゲーム業界の方とか
>色んな方と知り合いになれました。

イタタタ・・・どこの田舎者だw
371Name_Not_Found:02/12/05 09:09 ID:TB5OJGm0
内容がないから50ヒットになってんじゃないか
372bloom:02/12/05 09:11 ID:H9ENKSqZ
373Name_Not_Found:02/12/05 21:54 ID:???
ttp://rank.girlswalker.com
ここはマジ利用できる。使い方私大だな(和良
374娼婦’Sランキング:02/12/06 00:02 ID:???
↑痛すぎるランクだな(w
試しにみんなでアクセスして味噌
375Name_Not_Found:02/12/07 02:42 ID:???
アカッ!!
376Name_Not_Found:02/12/18 04:00 ID:???
age
3773は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :02/12/18 04:01 ID:???
 o000O
 (⌒⌒)      
  ヽ  (
  (_)
     O000o
      (⌒⌒)
       ) /
      (_/   記念カキコ
378Name_Not_Found:02/12/20 09:21 ID:qYyxwlme
何か良い方法ない??
379bloom:02/12/20 09:31 ID:yAaSB8kz
380Name_Not_Found:02/12/20 10:59 ID:???
携帯サイトのアクセスアップのコツ
それはランキングでいかに不正をするかだ!
381Name_Not_Found:02/12/20 19:18 ID:???
・自分の服にURLを油性マジックで書いて、
 人がたくさんいるところで変な踊りをする

・URLを書いた紙をくわえさせた ダンボールに入ったびじょぬれの子犬を、
 嵐の日に、道路にたくさん配置する 
382Name_Not_Found:02/12/21 10:23 ID:???
殺人現場にURLを残しておく
383Name_Not_Found:02/12/24 09:15 ID:nmKb+djv
>>382
つまらねーんだよ。ボケが!!
384Name_Not_Found:02/12/24 10:14 ID:???
383のよーなやつが一番目障りだ。
385Name_Not_Found:02/12/24 12:43 ID:???
「つまんねーんだよ、ボケが。」

こっちのが吉野家コピペっぽい。
386Name_Not_Found:02/12/25 01:39 ID:GZ01+F22
>>384
いちいち反応するオマエのようなやつのほうが目障りだ。
387Name_Not_Found:02/12/30 18:09 ID:???
age。
素材サイトは平均アクセス100なので、
 素材サイトやってみるといいよ
388Name_Not_Found:03/01/03 16:55 ID:???
別に素材サイトなんぞやらんでもアクセス100位は行くだろ
389Name_Not_Found:03/01/15 01:35 ID:???




岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

390山崎渉:03/01/23 03:05 ID:???
(^^)
391Name_Not_Found:03/01/28 22:13 ID:???
testtest
392Name_Not_Found:03/02/04 13:12 ID:ZBKiiVGK
393Name_Not_Found:03/02/04 13:17 ID:???
394Name_Not_Found:03/02/04 13:17 ID:???
100いかねーよ!
どうすればいいんだよ。
395Name_Not_Found:03/02/04 13:22 ID:???
>>394
自分と同じくらいのレベルの1000のサイトに、
手間隙かけて相互リンクたのめ。
1/10〜1/20の確立でしてくれるだろう。
そうすると1日300アクセスは硬い。
396Name_Not_Found:03/02/04 13:24 ID:???
>>395
サンクス
ひぇー。
みんなそうやってアクセス稼いでいるの?
397Name_Not_Found:03/02/04 13:31 ID:???
>>396
みんなじゃないけど、確実な手法
頑張れ
398Name_Not_Found:03/02/04 13:59 ID:???
>>396
あとはアクセス少ないなら、中堅どころのランキングサイトに登録。
アクセスが多くなってきたら、大手とか徐々に増やしていく。

で、できればINだけじゃなくて、OUTも表示しているところがいい。
ただ、あまりにOUTが多いトコはウソついてるので注意。
人〇サイトラ〇キングは有名。
399Name_Not_Found:03/02/04 15:01 ID:???
>>397
ありがとうございます。頑張ります。

>>398サンクソ
ウソも気をつけなくちゃ!ですね。
400Name_Not_Found:03/02/11 15:39 ID:N0eyj1BB
リファラーを自分のサイトのURLにするにはどうすればいいのですか?
401Name_Not_Found:03/02/11 18:47 ID:???
むかし、「ちゆ」に紹介されて7000〜10000アクセス
逝った時はマジでびびった。
だってブラウザの更新ボタン押すたびにカウンター上がるし(w
最初は「F5攻撃か!?」と思ったよ。

そのサイトはヤフーにも登録されて
そこそこ有名になったんだけど、ちゃんねらに潰され(略
402Name_Not_Found:03/02/11 19:35 ID:???
しょせん人のおかげで上がったサイトは人に潰されて当たり前。南無阿弥陀仏。
403Name_Not_Found:03/02/12 10:59 ID:A136RIJc
無料登録エンジンやメルマガに依頼しまくりましたが、効果ありやせん。
相互リンクだけが増えていく…。
404Name_Not_Found:03/02/12 12:20 ID:???
>>403
> 相互リンクだけが増えていく…。
効果あるじゃん。
405Name_Not_Found:03/02/12 15:47 ID:GU0uqhbb
某有名アクセスアップ系サイトで、「ここはイイ」っていう、無料モールに登録したのですが、
何故か自分が入力したのと全然違うURLに、リンクされてました。
最初に設定したパスワードもメアドも通らないから、変更も削除もできなくて散々です。

さっき、メールで削除を依頼しましたが、これを機に、無料モールへの登録は止めようと思いました。
リンクだけ増えても効果ないし。
406Name_Not_Found:03/02/12 18:51 ID:???
全く宣伝はしてないけど、1000hit/day。

人が求めてる内容があれば、勝手に人は来るよ。
407Name_Not_Found:03/02/12 19:08 ID:???
アクセスランキングは開設当初を狙うといいよ。
登録者数が少ないうちにトップキープしちまえばあとはアクセスがアクセスを呼ぶ。
宣伝はアクセスランキングの管理者がしてくれるだろ。
まぁ、自分も時々宣伝してやるけど。
その手法を使って小規模アクセスランキングを制覇しまくれば結構行く。
しかも、作ったばかりのところが大きくなればウマー
408Name_Not_Found:03/02/12 20:45 ID:???
>>405
それってどこ?
>>407
そのアクセスランキングが有名になるかどうかの
いちかばちかにかけるのか?
409Name_Not_Found:03/02/12 21:07 ID:???
>>408
ならなくても新着ヒットってのがあるだろ。
素早く見つけて素早く登録すれば新着である程度のアクセスを見込める。
1位になれば弱小サイトでも今すぐリンクよりははるかにヒット数多いよ。
それに、アクセスランキングなんてアクセスアップのためのランキングリンク集と書いて1ページ作っておけばいいんだし。
弱小サイトは1日1回ずつクリックするだけであっという間に1位さ。

漏れのページのリファーから計算すると1日に1個当たり10人くらいの来客があるよ。
大手はもうダメ。大手アクセスランキングなんて一つもアクセスこねぇ。
410Name_Not_Found:03/02/13 00:59 ID:???
>>409
そういう人もいるんですね。
1日1回くらいならいいですけど、日に何回もやらないでくださいね。
昨日アクセスランキングを設置しました。
登録者数は6。まぁ出だしとしては好調かな。
OUT トータル74。 2ちゃんの宣伝板に載せたし、こんなもんなのかな。
IN、自分がテストにクリックしたのを含めて4!
登録してくれた人に大サービスをしてしまったようだ・・。
411Name_Not_Found:03/02/13 01:01 ID:???
>>410
どこそれ?
登録させてくれ。
412Name_Not_Found:03/02/13 01:04 ID:???
>>411
スマソン
宣伝板ならともかくこっちの方に晒す勇気はないっす。
413405:03/02/13 10:48 ID:feJkKeql
>>408
なんだか近々クローズするらしいす。トップに告知がありやした。

「イイ!」ってお薦めされてたサイトだったから、思わず登録してみたのですが…。
414Name_Not_Found:03/02/13 15:07 ID:???
>>412
http://f7.aaacafe.ne.jp/~nekosuki/rank3/
ここだろ?
宣伝板に載せているなら載せてもいいだろ。
415Name_Not_Found:03/02/13 16:43 ID:???
>>414
猫関係のリンク集かとオモタヨ
416Name_Not_Found:03/02/13 18:31 ID:???
>>414
さらすなよ!
宣伝板とここじゃ全然ちがうよ・゚・(ノД`)・゚・ウワーン

>>415
だってねこ好きなんだもん。
ねこカテゴリ使いしました。
417Name_Not_Found:03/02/13 18:35 ID:???
はっ、間違って自分であげちまった( ̄□ ̄;)
418Name_Not_Found:03/02/13 20:28 ID:???

           自作自演ぽい
419Name_Not_Found:03/02/13 23:17 ID:???
>>418
自作自演ではないです。
ageたの自演ですけど。
どうせ晒されたのなら別にいいやって思って。
420Name_Not_Found:03/02/13 23:37 ID:???
>>419
2ちゃんで晒したらさらにOUTが高まったようだな。
421Name_Not_Found:03/02/17 17:45 ID:???
アクセスがもっと欲しい!
手っ取り早く出来ない?
相互リンク1000件も出来ねえよ!
422Name_Not_Found:03/02/17 17:46 ID:???
有料の宣伝って効果あるの?
423Name_Not_Found:03/02/17 17:54 ID:NM7Yotqt
人の掲示板に勝手に宣伝していくサイトは100%糞。
これだけは間違いない。
424Name_Not_Found:03/02/17 17:59 ID:8xybVSzU
ズバケンとかいう検索エンジンが無料で登録できるってんで申し込んだら、
3,000円までは無料だの、キーワード設定がどうだの、1クリック何円に設定するだの、
なんだか有料っぽい気配なので途中で登録を止めました。

でも、有料申し込みをしない限り無料だとか…、ワケわからんシステムですね、あれ。
425Name_Not_Found:03/02/17 23:42 ID:GzF29VeR
検索サイトの登録ってどうやるの、マジで
有名な検索サイトにほとんど登録したんだが、2週間以上なんの音沙汰も無い
何がいけないわけ?
426Name_Not_Found:03/02/17 23:46 ID:???
>>425
・・・単に審査に落ちただけだろ。
[Yahoo!]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策5■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1036791244/
427425:03/02/18 00:17 ID:aMS1vlQ3
>>426
矢風は分かるとして、グーグルとかインフシークとかも審査あるの?
428Name_Not_Found:03/02/18 01:09 ID:???
>>427
Googleは1〜4週間ぐらいかかる。ヘルプぐらい嫁。
429Name_Not_Found:03/02/18 03:09 ID:???
>>428
ちょうど一ヶ月経ちました。
3日くらいは載っていたんですけど、それ以降消えてなくなりますた。
なぜ?
430Name_Not_Found:03/02/18 11:23 ID:???
[Google]■ロボット型検索エンジン9■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1041668540/
431Name_Not_Found:03/02/18 12:29 ID:5J5IzDE6
手動登録検索サイトは糞。ロボットが一番。
432Name_Not_Found:03/02/18 13:45 ID:???
ことごとくディレクトリーに落ちまくっている431が哀れだ
433Name_Not_Found:03/02/18 23:42 ID:???
俺は思うんだけど、いつか、ロボット型の検索エンジンも
糞サイトは弾くようになるんじゃないだろうか。
434Name_Not_Found:03/02/19 13:59 ID:f26VZHb4
422 :Name_Not_Found :03/02/17 17:46 ID:???
有料の宣伝って効果あるの?

ディレクトリとかメールマガジン投稿とか。
400件や10万部とか凄い数に登録してくれるけど、どうよ。
使ったことある人いるの?
お勧めあったら教えてくれ。
435 :03/02/19 14:06 ID:aMpTtG8g
宣伝メルマガに載せてもらったけど、1人もアクセスなかったすよ。

みんな宣伝だけが目的だから、メルマガなんて誰も読んでないという…。(哀
436Name_Not_Found:03/02/19 14:16 ID:???
ウチは宣伝メルマガから結構来たよ。
カテゴリによるのかなぁ?
437Name_Not_Found:03/02/19 16:20 ID:???
レス少ないな。
有料で頼んでいるやつってほとんどいないってことか?
438Name_Not_Found:03/02/19 18:23 ID:bDmkwubP
地方紙に8000円かけてURLのっけた
4人ほど増えたカウンターを見て、「やる気が出てきた」
宣伝の方法をいろいろ試したり、自分でマスメディアを
設立するという意味でのやる気が
439Name_Not_Found:03/02/20 09:36 ID:???
>438
一人2000円か。2000円くれるなら見に行ってやるよ、直接言ってきてくれれば
良かったのに。
440Name_Not_Found:03/02/20 11:44 ID:???
>>438
紙媒体は効果薄そうだよ。
たとえそれがパソコン雑誌でも
いちいちURL打ちこむのが面倒だし。
441Name_Not_Found:03/02/20 16:19 ID:???
という440は紙媒体のすごさを知らないからだ。パソコン誌の方が効果が少ない
んだぞ。一般誌や新聞などの効果のすごさを知らないと見える。

もちろん地方紙の宣伝欄など問題外だが。
442Name_Not_Found:03/02/20 21:08 ID:???
>>407-
の手段使ってやったら結構アクセス増えたよ!!
本当にそこそこ小規模でも上位に食い込めばコンスタントにアクセスがあるよ!
443Name_Not_Found:03/02/20 21:11 ID:nXtmURA/
>>414
OUT、2ちゃんに晒されたあたりは凄かったな。
今でもまだレスが浅いせいかINの割にOUTが多い。
いったんリセットされたみたいだがな。
常時これくらいだったらいいランキングだが・・?今後はどうなるかだな。
444Name_Not_Found:03/02/20 22:41 ID:???
445Name_Not_Found:03/02/20 23:27 ID:???
>>441
一般誌や新聞の効果がどれだけあるのか教えておくれ。
ついでに費用と。
446Name_Not_Found:03/02/20 23:34 ID:???
金は結構かかーるよ(汗
たとえ宣伝するものがしょぼくても、効果はあるみたい。
でも、個人じゃそこまでは。
447Name_Not_Found:03/02/20 23:35 ID:???
↑は新聞の話ですた。
448Name_Not_Found:03/02/20 23:50 ID:HY4UGh0B
新聞で効果を求めるなら広告料数千万からだと思ったよ
「数十万を継続的に」って感じで
449Name_Not_Found:03/02/21 01:04 ID:???
・PC雑誌ちょいと掲載⇒あまり効果無し
・PC雑誌大きめ掲載⇒微妙に効果あり?
・数+万部の週刊誌大きめ掲載⇒掲載日+2000/day 以降順次下降
・大手ニュースサイト掲載⇒掲載日+10000/day 以降順次下降
・中堅ニュースサイト掲載⇒掲載日+4000/day 以降順次下降
・大き目の日記サイトとかで紹介⇒規模によってそこそこ来る
・2chで誰かが勝手に紹介⇒ポチポチと来訪
2、3年前はアクセスランキングとか相互リンクとかに頼って
アクセス伸ばすのに必死になっていたけど、とある時に作ったコンテンツがヒット。
以後、コンテンツさえよければ何もしなくても千単位/dayは楽勝と気づく。
良いコンテンツを作るためにも色々技術的な事を勉強。
以後何もしなくても万単位で来訪者有り。けど大きくなるとそれなりの苦労もあり・・・
450Name_Not_Found:03/02/21 01:24 ID:???
だから紙媒体が効果あるなんて話を個人レベルでしてても意味ないじゃん。
できるのは地方紙や三行広告くらいの物なんだから。
451Name_Not_Found:03/02/21 02:02 ID:hLrnKoZm
>>449
めちゃ甘い
452449:03/02/21 02:22 ID:???
>>451 何が?
453Name_Not_Found:03/02/21 03:23 ID:???
お前の苦労話は聞いてないよ(プ
454449:03/02/21 03:37 ID:???
(プとか書くと痛いからやめたほうがいいよ
455453:03/02/21 03:43 ID:???
うっさいんじゃボケ
456本物449:03/02/21 05:21 ID:???
>>454 おまえ誰だよ(´・ω・`) ショボーン
457本物453:03/02/21 05:41 ID:???
・・・俺も言いたい
>>455 お前誰だよw
458Name_Not_Found:03/02/21 05:43 ID:???
>>456-457
ワロタ
459441:03/02/21 09:12 ID:???
>>450

記者の取材も受けたことが無い人に言っても仕方ないけど、そもそも広告じゃ
すごいお金をかけなきゃ意味が無い。でも個人レベルだからこそ話題になって
一般記事で紹介されるとすごいんだよ。

よくあるサイト紹介コーナーにちょろっと載ったくらいじゃだめだよ。発行部
数の多い雑誌や新聞に見出し付きでどかんと載ってご覧すごいんだから。紹介
コーナーに載った程度のものはあれは投書欄に載った程度のもので葉書一枚分
の効果ほどしかない。

お金をかけずに記事で載るのが一番の効果。お金よりむしろ才能だね。君にも
チャンスはある!(多分お金だと無理だろw)
460Name_Not_Found:03/02/21 10:29 ID:???
根本的に論点がズレてるという事に気づけよ田舎者
461Name_Not_Found:03/02/22 20:04 ID:???
>>459
で、お前は一体いくら儲かってるんだ?
有料でも広告を出したいというのはそういう事だ。
462Name_Not_Found:03/02/23 16:01 ID:???
一日100hitとかいくやつ・・・神に思えてくる
サイト作って、知り合い2〜3人に教えて、0〜2hit/dayから前に進まない。
検索エンジンにもある程度登録されたんだが、変わらず。
宣伝なんてことしないで、こまめにネタを追加すれば客が増えると信じて、運営して3ヶ月ずっと0〜2hit/day。
ネタの量も更新の回数もその辺の普通のサイトより多いと思うし、ネタの質もいいと思うんだが

客がこない・・・誰か救いの手を・・・。
463Name_Not_Found:03/02/23 16:52 ID:ehVCwzpM
>>462
3ヶ月も2hitかよ(w
464Name_Not_Found:03/02/23 17:02 ID:???
>>462
マジレス。
「宣伝」を勘違いしてないか?
検索エンジンに登録されても、それはハローページ(電話帳)に登録されたのと同じ程度のこと。
せめてタウンページに広告打つなり何なり、「知ってもらうため」のことを「考える」べき。
スパムでない正統なお知らせの類はむしろ活用すべきだろうに。

救いの手はあちこちから差し伸べられているのに、君が手を伸ばしてこなかっただけだと思うが。
465462:03/02/23 17:24 ID:???
>>464
なるほど・・・俺が勘違いしてたのか・・・
なんかわかったよ。ありがとう
466464:03/02/23 17:32 ID:???
>>465
素直に話を聞いてくれてありがとう。
そんな君に幸あれ、だ。( ´∀`)
467Name_Not_Found:03/02/23 18:49 ID:???
>>462
大体トータルで最低3000ヒット超えればあとは口コミで増えていく可能性はある。
トータルで3000ヒットないんじゃ面白くてもみんな知らない状態だから。
まずは3000ヒットこえることを目標にしよう。
漏れは3000ヒット超えたら、あちこちで紹介してくれる人が出てきて結構アクセスも増えていったよ。
昔の話だけどね・・。今は、HPあふれているからもうちょっと欲しいかな?
5000ヒットくらいかな。
それまでは地道な宣伝!
468Name_Not_Found:03/02/23 18:52 ID:???
>>462
URLキボンヌ
469Name_Not_Found:03/02/23 19:04 ID:???
一日5000ヒットはきついなあ
470 :03/02/23 19:54 ID:O3ptRaVx
実家のサイト(製造業)をつくりましたが、マイナーな業種だけに一日5ヒット程しかありません。
オンラインショップで商品を直販するという、ささやかな夢がはじけますた。
471Name_Not_Found:03/02/23 20:07 ID:???
一般の人に売れる物?
472Name_Not_Found:03/02/23 20:10 ID:???
>>470
そういうのならあまり気にすること無いぞ。
1000人の常連が毎日来るサイトは1ヶ月で30000アクセスになるけど、
ビジターの実数は1000人。
470のところみたいのなら1日5ヒットでも常連じゃないだろ?
俺は1日1000ヒット近いサイトと、たまーに100ヒットするサイトを持ってるけど、
1ヶ月単位でユニーク集計したら後者の方が多かった。
うれしいような、泣きそうな話だ。
473462:03/02/23 20:18 ID:???
>>468
ここで晒したらどんなことになるか想像がつかないから遠慮しとく。
474Name_Not_Found:03/02/23 21:05 ID:???
>>473
web制作板ってけっこう人が少ないから、
晒しても大したことはない。
漏れ実際晒されたけど、今月のユニークアクセスの平均が
30/dayくらいだもん。
475Name_Not_Found:03/02/23 22:04 ID:Y20XKE8i
ヤフーのメガネマークついても一日2ケタくらいしか人こないサイトもあるようです。
476Name_Not_Found:03/02/23 22:53 ID:???
>>469
いや、1日じゃなくて累計だよ。
それくらいの人に知ってもらえれば腕次第で後は何とか。
もちろん、ユニークね。

>>470
どんな商品なの?業務用?
477Name_Not_Found:03/02/23 23:14 ID:???
478Name_Not_Found:03/02/23 23:57 ID:E7t6e8Pb


http://www.dokyun.com/
出会い系・ドキュンドットコム。

2ちゃんねらーのドキュン達が参加。
479Name_Not_Found:03/02/24 07:43 ID:???
>>476
俺も1日5000ヒットかと思った。w
累計では普通考えないよ。
480470:03/02/24 11:11 ID:QAZi1Ka0
>>471 >>476

特殊っていうか…、大工道具関連です。
万人に興味を持ってもらえる品じゃないことは確かですね。
481Name_Not_Found:03/02/24 12:41 ID:fV4hQa2v
宣伝しなかったら余裕で0hit取れるよ
482Name_Not_Found:03/02/24 12:58 ID:???
一度だけ地方都市のタウン誌に掲載されたことあるけど、アクセスが増えたのかは謎。
それから1年以上経過してるけど、いまでも「○○を読んでこのサイトを知りました云々」というメールがたまにくるから、
TVやニュースサイトで取り上げられて瞬間的にアクセスが増えるのより、効果がある気がする。
それに雑誌から来た人はサイトの内容を見てくれてるって人が多いかなって、訪問者の反応から感じるよ。
483Name_Not_Found:03/02/24 13:22 ID:???
>>480
ちなみに商品名などをGoogleで検索すると何位くらいに表示されます?
20位以内でアクセス数5Hit/日しかないなら潜在購買層の絶対数が少ないのでしょうが、
20位(2ページ)以内に入ってなければ自分でSEOかけるだけでも
そこそこアクセス・売上の増える余地はあるんじゃないかと。
484Name_Not_Found:03/02/24 15:02 ID:???
だいたいわざわざURLを打ってくる人なんていないと言う考えが糞。
わざわざURLを打ってくれる人のありがたみを知らないからだ。これは宝ダーヨ。
485Name_Not_Found:03/02/24 20:03 ID:???
アクセスが多いか少ないかは別として、URL打ち込んで来る人は少なからず興味があるから来てくれる訳だからねぇ。
486Name_Not_Found:03/02/24 22:50 ID:???
>>480
そりゃまた、マニアックな。
まず、関連スレの関連リンクに載ることから..(あるのか?)
487Name_Not_Found:03/02/24 22:58 ID:???
>>484
もれ、よく雑誌からURL打つよ。
それと、彼女によく雑誌のURLうってって頼まれる。
つっても大体タイトルで検索した方が早いけどな。
488Name_Not_Found:03/02/25 01:12 ID:???
>>487
お、いいこと言ったね。>タイトルで検索したほうが早い。
そうなんだよな、だからサイトのタイトルはよく考えるべきなんだよ。
語呂とか単語のポピュラリティーとか発音の耳障りとか。
「リアル口コミ」とかも、アクセスの質としては馬鹿にならない。
489Name_Not_Found:03/02/25 14:13 ID:???
効率の良い宣伝とは一見さんをかき集めることじゃなくてリピーター
になってくれるような質の良いアクセスが多い宣伝だろ。内容にぴっ
たりマッチしていること最優先だね。

例えば場外馬券売り場の前でサラ金のティッシュを配るようなもんだ。
490Name_Not_Found:03/02/25 19:41 ID:???
>>285
そうそう。それで常連になってくれる場合も多いよね。
491Name_Not_Found:03/02/26 09:51 ID:???
>>489
その反対が懸賞だろうな
492Name_Not_Found:03/02/27 17:44 ID:iPn0vdO8
常連は、いらないサイトの場合は、リンクと検索エンジンと
どっちを重視するといいと思う?

具体的に言うと、よくある「おこづかい系サイト」なんだけど
一見さんにサイト経由で登録してもらったりバナクリしてもらったり、
がメインなんで常連とかはそんなにアクセスしていただいても
正直意味がないんです。

相互リンクしても、大手サイトのの絞りカスみたいなのしか来訪して
いただけないので、やっぱ検索エンジン対策ですかね?
493Name_Not_Found:03/02/27 18:07 ID:???
販売サイトだけど、11000PV/1Day やべぇよ。
494Name_Not_Found:03/02/27 21:28 ID:???
>>492
「一見さん歓迎のサイト」についてだね。
それなら先ず検索エンジン対策は必須で、事実上これに始まりこれに終わるってなもんで。
上記の例えにあった「馬券売り場の前で消費者金融ティッシュ配り」に類する露出が出来るように
エンジン対策をするべきだろうね。

具体的にどうやるかは、アクセス解析で検索ワードから傾向を掴むのがメインでしょう。
特に複数ワードの組み合わせに関して。
これ以上は、各々の情報資産になるから、皆あんまり教えてくれないでしょうね。
結果と一般論は良く見かけても、対策の技術的中身を公開してるところは稀。
役立たずでスマソ。
495492:03/02/28 10:56 ID:ej5zHV2X
>>494
thxです。
どっかに質問しようにも、リピーターはいりません、馬鹿な素人の一見さんのみの
アクセスがほしいんです。
とは、書けないのでもんもんと悩んでました。


496494:03/02/28 14:50 ID:???
あなた、馬鹿正直な人だね( ´∀`)キニイタヨ

いわゆる「賢い消費者」の割合は、実際には驚くほど低いのよ。
例えばヤフオクの初値と上昇率なんかを知るとビックリする。
目的としての購入、イベントとしての消費、等など、
あなたのやろうとしてる方向にとって重要なファクターは、多岐に渡る。

「訪問客」の数を上げることと、「訪問客:成約客」の比率を上げることの
二本柱を太くするために、今一度対策しそこねてるものをチェックしてみれ。
で、ある程度の前者対策が済んだら、次は後者を徹底的に考えるべき。
理想は、後者をシッカリさせてから前者へ。

今回も具体的な話がなく、当たり前のことばかりでスマソ。
でも、実際に他人のHTMLソースやサイト構築を見てると、
「考えられてるなあ」と思わせられるサイトは意外と少ないというのが実感だから、
向上していく余地は多分にあると思われる。
497Name_Not_Found:03/02/28 15:14 ID:gqflgLNP
yahoo!のパラソル部隊って意外とショボイ
http://join.dreampartner.jp/sign_up/bb/index.html
498462:03/03/04 00:08 ID:yXd2/wxI
聞いてくれよ。俺のあんなサイトが一日200hitになりました
これもレスしてくれた方々のおかげです。
499Name_Not_Found:03/03/04 01:18 ID:???
>>498
めちゃ増えたやン。良かったな。
500Name_Not_Found:03/03/04 03:34 ID:???
EASY登録とかのソフト使うのってどうなの?
やったことある香具師いる?
501Name_Not_Found:03/03/04 04:24 ID:???
>>438
インターネットには5万2500円で大手検索エンジンに登録してくれるディレクトリサービス
があるからそっちに金をかけたほうがいい。
502464:03/03/04 04:26 ID:???
>>498
をを、よかったじゃん。
幸が、あったな。 ( ´∀`)
503Name_Not_Found:03/03/04 06:13 ID:???
>>501
LookSmartとか?
あの手の物は金払っても掲載されるという保証がないのでは?
504Name_Not_Found:03/03/04 07:08 ID:???
>>503
それなりに(見る側にとって)価値のあるサイトなら登録される。
LookSmartに落とされるサイトはネットの露出する前にコンテンツを磨いた方がいいだろう。
505Name_Not_Found:03/03/04 09:43 ID:???
>>492ではないが、俺もアフィリエイト広告サイトやってる。
小遣い稼ぎ系やアフィリエイトショップはdmozはもちろん、Yahooですら載らんのよ。
単に趣味でやってる別サイトは2つ3つと載せてるけどな。
だからこそ有料宣伝も効果があると思って効率の良い物を探っているのだが、
自己満足でやってるサイトで金かけてメリットあるのか?
506Name_Not_Found:03/03/04 18:23 ID:???
>>505
もれ、有料の宣伝頼んでみた。
掲示板と検索エンジン、メールマガジン投稿のやつ。
量が多いからそれなりの効果があるのかなと思っている。
全部で4000円くらいだった。
ちょっと高めの本を買ったと思えばいいかなと思い試してみますた。
どぶに捨ててもいい額かな。
安いのでそれなりの効果があったらURLうぷします。
詐欺っぽくてもうぷしますが(w
掲示板投稿って、まさか2ちゃんに書かないよな?
ちょっと見た感じ宣伝可能な掲示板にしかリストなかったから大丈夫だよな・・。
サイトは小遣い系です。
507Name_Not_Found:03/03/04 20:34 ID:???
>>505
>自己満足でやってるサイトで金かけてメリットあるのか?
個人的には同意。

…が、自己満足(趣味)だからこそ金をかけると言う考え方もある。
508 :03/03/04 21:48 ID:iJcGwzsE
うちに訪れる人のほとんどが、リンク集や検索エンジン(個人運営)からのアクセスです。
GoogleのアドワーズやYahoo!などの大手で検索して来る人よりも多いんですねー…。

だもんで、自分でリンク集でも作ってアクセスアップを図ろうと思ったりするけど、
いざ実行するとなると大変だにょ…。
509Name_Not_Found:03/03/05 01:19 ID:???
サイトにもよるんだよなぁ。うちは、情報系なので調べものをする人が来る。
調べもの == Google? ってな具合にGoogleはなかなか多いずら。
一見さんが多くて、ヒット数が安定しないでしゅ。
510Name_Not_Found:03/03/05 01:56 ID:???
俺らってある意味”ネットを活用してる”からな。
だから俺なんてgoogleツールバー入れていつもサイト探ししてるけど
そうじゃない人はどうやってサイト探しするかって言う
検討が付きにくいから難しいんだよな
511Name_Not_Found:03/03/05 02:06 ID:???
ほとんど雑誌か口コミだよ。
あまり検索って言うのは使わないみたいだよ。
512Name_Not_Found:03/03/05 02:33 ID:???
Googleのアドワーズ広告は俺も出してみた。あれは微妙だね。
最低ラインで単純計算すると7000円で千人だが、
人気キーワードは1クリックあたりの単価も結果的に高くなる。
安く抑えようと思えばもっとキーワードを絞り込まないといけないが、
検索結果が数千件になるまで絞り込むなら、上位に表示させる方がはるかに楽。
同じ金額払うならジャンルに特化した個人大手サイトなどに
月極広告出した方が効果があるのではないかと思う。

>>507
もちろんその考え方もわかる。ただ、それを言い出すと「コンテンツが良けりゃ人が集まる」で終始するし、
そんな当然の事を、こんなスレでいちいち勝ち誇ったように書いている奴がいるのがアホくさくてな。
513Name_Not_Found:03/03/05 02:49 ID:???
>>511
それ、客観的なソースはあるか?

俺がいる所では「口コミを期待してはいけない」という鉄則がある。
ただ「意図的に口コミを利用して宣伝を広げる」方法はある。
たとえば掲示板のレンタル(Tea-CUP)やメルマガ発行サービス(まぐまぐ)

利用者がこれは便利だからと自分でも掲示板を設置したりメルマガを発行するようになる。
するとさらにその掲示板やマルマガの購読者が自分でも・・・とねずみ算式に増えていく。
このねずみ算式に拡がるしくみを作らないと口コミというのは期待できない。
514Name_Not_Found:03/03/05 02:57 ID:???
>>513
身近にいる人はみんなそう。
あまりパソ詳しくない人にとって検索って遠い存在。
ヤフーで時々検索するけど、それはよっぽど調べたいことだけ。
漏れがほとんどサイト教えている。それか雑誌。
雑誌でほとんど情報仕入れているみたいだね。
それもコンピューター系じゃなくてファッション誌とかに書いてあるやつを観てこれ見たいって言ってくる。
詳しくない人はコンピューター系の雑誌ってあまり興味ない。
で、詳しい人はわざわざコンピュータ系の雑誌見てURLうたんし。
515Name_Not_Found:03/03/05 03:18 ID:QbUCx80x
開設して2ヶ月、1日200HIT平均です。

出入りしたたサイト(3ヶ所)で開設を報告させてもらったら
昔から仲良くしてくれていた人達が
遊びに来てくれるようになりました。
と言っても、宣伝メインの書込みは決してしていません。
それをしちゃうと、自サイトの板も宣伝だらけになりそうだから。
相互リンクはこちらから2件、向こうから7件(うち2件は断った)

今はアクセス数を増やしたくないので(レスと追加upに追われてる)
検索サイトへの登録はまだしていません。
516515:03/03/05 03:25 ID:gYg0/CyY
私は笑える書込みが好きなので、
サイトを立ち上げるずっと前から、ファンレターや
応援メッセージを貰っていました。
宣伝の為にしていた行為じゃないけど、結果そのお陰で
リピーターが増えたみたい。

でも毎日10〜20ある書込みに対してレスを付けるのが大変で
更新がなかなか出来ないのが悩みの種。
読み物を充実させて、早く検索サイトに登録したい・・・
517Name_Not_Found:03/03/05 09:31 ID:???
◆□■   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ■□◆
□■    ☆☆☆最高1000万円が当るチャンス!☆☆☆   ■□
■□◆   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆□■
■□━━━      高確率で豪華賞品が当ります!     ━━━□■
【その他キャンペーン】
ソーテック デスクトップパソコンが当る!!
三菱 コルトを1名様にプレゼント!
毎月1名様に100万円プレゼント!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆

↓↓↓↓   まずは下記アドレスをクリックしてね   ↓↓↓↓
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1367138

518Name_Not_Found:03/03/05 23:09 ID:???
>>517
フルーツメールは止めとけ。
519506:03/03/06 20:42 ID:???
検索エンジン&メールマガジン&掲示板書き込み代行
日付 ユニークアクセス 備考
3/3 44(カウンタがダウンしていた) 申し込み。料金振込み&振り込みましたよメール通知。
3/4 146(通常) 入金確認しましたメール来る。
3/5 122 
3/6 メールマガジン登録通知が来る。登録が始まったことを確認。
終了通知をよこすらしいのでまだ作業は完了していない模様。
520Name_Not_Found:03/03/08 02:04 ID:yKZE1hDO
looksmertに登録されていたみたいなんだけど
かなり見当違いなカテゴリに入ってる。。。(つД`)
521Name_Not_Found:03/03/08 03:16 ID:???
>>520
安心しろ。俺なんか文字化け誤字の追加つきだ。
522Name_Not_Found:03/03/08 11:12 ID:???
俺も昔、サイトでやってたコンテンツでルックスマートに登録されているが、
今はまったく畑違いのサイトになっている。
わざわざ変更するのに金取られるのもばかばかしいしなぁ。
523Name_Not_Found:03/03/09 23:31 ID:2ogSct3s
looksmertの登録って有料だっけ?
524Name_Not_Found:03/03/09 23:34 ID:/OaTNNN9
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
525Name_Not_Found:03/03/10 00:42 ID:???
同じジャンルのサイトの掲示板で適当に雑談でもしてればある程度集まると思われ
526Name_Not_Found:03/03/10 06:00 ID:I52JxumA
2chに晒すのも本気で手だと思う。
内容、管理人の人格、共に良マークが付くレベルのサイトなら
晒しても荒らされる心配なし。
良いものは場所を選ばず評価される。
晒したくらいで潰されるサイトなら恥じるべし。
527Name_Not_Found:03/03/10 09:22 ID:???
>525
望みが低いな
528Name_Not_Found:03/03/10 13:12 ID:EeMnh2Ay
>>526
一日に一回、5日連続で2chに晒したけど平均30〜60くらいしかアクセス増えないよ。
でも一回やると癖になって何度も晒しちゃうんだよね〜
529Name_Not_Found:03/03/10 13:43 ID:ZVaBWytn
俺は1時間で4000来たw
530Name_Not_Found:03/03/10 22:29 ID:???
>>527
そもそもこのスレ見てレベルの低さがわからんか?
531527:03/03/11 09:03 ID:???
"効率よい宣伝"が雑談、うーん。
532 :03/03/12 18:43 ID:NIOjIDLW
Googleのアドワーズで、「表示させたURL」と「とばした先のURL」が違うってんで、はねられたよ。
別サイトに飛ばしたわけじゃなくて、同サイト内の小フォルダに飛ばしただけなのに。

あー、まんどくさい。
アドワーズって、データを削除や訂正をしても、古いデータが延々と残っていくし…。
533Name_Not_Found:03/03/12 18:44 ID:???
厨学生レベルだな
534Name_Not_Found:03/03/12 18:46 ID:???
>>532
あ、俺もそれ言われた。
おまけに安い額で出してたらクリック率が悪いからと抑制かけられたよ。
535Name_Not_Found:03/03/12 19:26 ID:???
とりあえず漏れのページで宣伝した奴は2chに晒してやるよウヒヒ
536Name_Not_Found:03/03/13 03:28 ID:???
537Name_Not_Found:03/03/13 12:01 ID:???
>>535-536
ヲチ板か宣伝板へ行け
538506:03/03/13 16:01 ID:???
なぜか完了通知が来ない。完了通知だけはよこすといってたが。
メルマガの投稿とか検索エンジンに登録されているのはある程度確認したのに。
もう終わっているはずだが・・?
539Name_Not_Found:03/03/17 17:52 ID:1rIL2gM9
ossiete
540Name_Not_Found:03/03/17 18:15 ID:???
ossienai
541Name_Not_Found:03/03/17 18:19 ID:NgiF7Gdj
うち一日3000HITだが
特に宣伝はしていない
一度来た客を2度と放さないようなコンテンツがあれば、
相互リンクと口コミだけで客をGETできる

ようするに実力が全てだな、うん
542Name_Not_Found:03/03/17 18:39 ID:???
たかだか3000程度でスレあげて自慢のつもりか?w
543Name_Not_Found:03/03/17 18:47 ID:3rxLrRA+
3000っつたらでかいよな。
544 :03/03/20 19:11 ID:ySUI4Hgw
いろんな検索エンジンにサイト登録したのですが、そしたら今日、スパムが来ました。
状況的に、検索エンジン管理者の誰かが漏らしたかとしか思えず…。気分わりぃ。。。

大事な連絡用に、特秘にしてたアドレスなんですよね…。
545Name_Not_Found:03/03/21 01:23 ID:rTkKZZH3
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/2468/index.html

頑張って作りました!コンセプトは「つまらない」です!サイト名は「超つまらんHP」
是非いらっしゃってください!
546Name_Not_Found:03/03/21 06:01 ID:???
>>545
通報しますた
547544:03/03/22 19:11 ID:mlCkW4eF
またスパムきた…。
ムカつくなぁ、どこのサイト管理者が漏らしたんだろう…。
548Name_Not_Found:03/03/23 01:03 ID:???
スパムが来るの気にしてたら宣伝できないぞ。
専用メアド作る、スパムはさっさと削除して無視、が一番。
暇なら犯人探しをするのもよかろうが。
549Name_Not_Found:03/03/25 19:46 ID:2xdaLeGP
スパムは1度目は無視できるが、2度目は、、、
550Name_Not_Found:03/03/27 00:35 ID:5fHiPy3U
ネタでとんでもなく痛いくて超厨房的なページを作りたいんだが、宣伝はどうすればいい?
宣伝廚は周りに迷惑かかるし、2chのヲチ板で宣伝が一番かな?
551Name_Not_Found:03/03/27 00:40 ID:oP+S97Qn

下記の会社詐欺してるって(~~)

ネット関係の広告会社らしいから気をつけてね。

株式会社エア・ウェイブ
問い合わせ:[email protected]

552Name_Not_Found:03/03/27 00:48 ID:???
>>550
言っちゃなんだけど、そんな感じのネタサイトは既にある。
ここの板の誰かが作ったらしい。
http://www20.tok2.com/home/ilovemankonoana/

宣伝というか、厨房サイトの話題が出た時に、時々ネタとして張られてる。
・・・よく考えたら、俺のレス自体も宣伝の片棒担ぎをしているな・・・
553Name_Not_Found:03/03/27 17:48 ID:???
>>552
中学生ちゃんねるのまさと様みたいだな
すげー笑った
554Name_Not_Found:03/03/27 22:24 ID:???
検索でかかるキーワードを東京駅で叫ぶ(24時間)

「俺のサイトのキーワードは○○だ!みんなアクセスしてくれよ!」
555Name_Not_Found:03/03/28 02:15 ID:???
宣伝メルマガの登録用にメールのアカウントを取得して、
無料宣伝メルマガに実際に登録してみたのはいいものの、
大量(40MBくらい)にメールが来てしまったので、
メールのアカウント自体を削除しました。
この行為は問題あるでしょうか?
556Name_Not_Found:03/03/28 12:28 ID:29US/bFy
>>552
さすがにそこは露骨すぎ
もっとばれないのを作りたい
557Name_Not_Found:03/03/28 12:46 ID:7bYovJTT
>552
ココには勝てねーなw
http://www.aiseikai.or.jp/
558Name_Not_Found:03/03/28 12:52 ID:???
俺も厨を集めるサイト作ろうかと思ってる。
そこに厨共が居ついてくれれば
他のサイトの被害が減るかな〜と思ってるんだが。

あまいかな。
559Name_Not_Found:03/03/28 13:04 ID:???
あますぎる
厨は無限なのだ。永遠なのだ
560Name_Not_Found:03/03/31 15:50 ID:???
もう、こんなメール↓は送って来ないでくださいね。 >ラブサーチさん。


> 初めまして。
> 突然のメール失礼します
> ランキングサイト運営担当の戒と申します。
>
> 新規ランキングサイト立ち上げを実現させていただきました。
> 不正対策に関しても、力をいれており。プログラムを組みなおししております。
> 私のサイトからも、貴サイト様のサイト登録数に応じて、相応のアクセスをお返しで
> きるようなシステムを採っております。
>
> よろしくお願いします。
> 登録ページ
> http://rank.nw.cx/rr/?i=mobileone
>
> ※重複、送信先の選定には万全を期しておりますが手違いにより重複のご案内になってしまった場合がございましたら、どうぞご了承をお願い致します。
>
> --
>     ★────────────────────
>    ☆──── ラブサーチ
>   ★──── [email protected]
>  ☆──── http://rank.nw.cx/?i=mobileone
> ★────────────────────
561Name_Not_Found:03/04/01 11:44 ID:???
01-○r○erってところよかったよ。
安いし。値段相応の効果がある。
一括登録ってあれくらいの値段が相応だと思う。
しかも、もれリンク集登録依頼したんだけど、
サービス元が半分中止になったから別のサービスに代替するか返金を選んでくれってちゃんと連絡くれたよ!
漏れは返金希望したけど。
他社ならそのままバックれそうだよ。それなのにイイ!
562Name_Not_Found:03/04/08 16:05 ID:i4moA6zZ
NAVERで自分のサイトのURLを検索しまくってキーワードランキングに表示させる。
563Name_Not_Found:03/04/14 02:31 ID:1W/20XMg
開設4年。趣味系サイトだが500hit/dayまできた。
そのジャンルでは二番手サイトで、hit数ではトップと張り合えるところまできた。
ヤフやググルでもそのジャンルのキーワードをいれると、トップにくることが多い。
能動的な客はもうこれ以上確保できそうもない。

他に伸ばす方法はないでしょうか? Readmeって、効果あるのかなあ?


564Name_Not_Found:03/04/14 03:00 ID:dsf+v4dk
結局はWebPageの道筋をどうやって示すかが全ての問題だね。
例えば、お小遣いサイトであれば一つのサイトを徹底的に調査する。
只単に「お勧め」「儲かります」なんて言うのはEND。はいらねぇ。
上記で言うコンテンツ充実ってのは、その徹底的に調査したサイトを増やす事だ。
勿論、掘り下げる程度は自分がこれ以上は無理と言う限界まで。ここで自分の
持ち味を出す事を絶対に忘れてはいけない。だが、基本は客観的に。主観は出来
るだけ排除する事。主催者をけなすのは不味い。けなすのであれば、そのバナー
を外せ。それと、嘘は書くな。必ず破綻が来る。信用されなくなったらおしまい
だ。良い事だけを書くな。駄目だと思われる所も正直に書け。
これが一番難しいが更新頻度。売上があったら必ずUPは勿論だが、その紹介して
いるサイトの状況がコロコロ変更する時も多い。変更があったら必ずUP。これを
繰り返せば客は「更新が早いサイトだ」と言う事で常連になってくれやすい。
必ず実行して欲しい。古いままの情報だったら足が簡単に遠のく。
安易に顔文字を使うな。安易に大文字を使うな。安易に赤色の文字を使うな。
ばかっぽく見える。信用されてくればそんな事をしなくても加入してくれる。
以上。
565Name_Not_Found:03/04/14 11:59 ID:JOcucfd0
世の中の一般的な、カタログをそのままWEB上に展開したようなホームページから、
「ショッピングサイトをもう一ついかがですか?」と提案をしている最中なんですけどね、
どういうふうに言ったら、最も説得力のある言い方って・・・。
絶対取りたいクライアントなだけに、かなり困っています。
どなかがアドバイスをください。。。
566Name_Not_Found:03/04/14 13:20 ID:KWBlF19V
>>565
「見た人が100%買います」
「売上が1000%向上します」
「見た人をマインドコントロールできます」
「どーする?アイフル?」
「説得力」
567Name_Not_Found:03/04/14 13:42 ID:???
ha?
568Name_Not_Found:03/04/14 16:31 ID:???
どうすれば一番になれるかというのは難しいが一番になれば放っておいても
アクセス数はどんどん上がり2番手はあきらめる。

どんな手を使っても良いからとにかくダントツサイトになれ。
569Name_Not_Found:03/04/15 01:32 ID:???
>>568

そりゃおまえ何の意味もないアドバイス。

もっと現実的に、
そう例えば未開拓のジャンルを探し出して、
1人で走って1位をとれ!

俺のサイトは実際にジャンル内1位だ!
1日20hit程度だけど……。
570568:03/04/15 08:46 ID:???
あほらしい。意味のあるアドバイスが出来ればダントツのサイトを作れてるよ。
ダントツサイトが作れてればこんな所には来ないよ。
571Name_Not_Found:03/04/15 11:40 ID:???
お前さん達の理想は、一日何HITあたりを望んでいるの?
572 :03/04/15 23:31 ID:???
>>563
俺はReadmeで1000ヒットオーバーのサイトだが、リドミ経由で来るのは2Hit/day(w
まあ痛い発言晒しまくってウォッチャーの注目を浴びれば2000は行くだろうね(w
573Name_Not_Found:03/04/16 01:21 ID:???
>>571

正直なところ、100いける奴は神だと思ってしまう。
個人サイトの9割は50が限度だろう。

まあ100超えたら超えたでもっと上目指すけど。
574Name_Not_Found:03/04/16 09:07 ID:???
100/dayで神ならこの世は神だらけだぞ
575Name_Not_Found:03/04/16 10:16 ID:/SkesTpC
ネット喫茶や図書館のパソコンのお気に入りに
自分のサイトを入れてくる
576Name_Not_Found:03/04/16 11:30 ID:U/DokM5v
おれは開設二ヵ月で10000逝ったにょ。今は300/日くらい。
なんでそんなに客すくねーの
577Name_Not_Found:03/04/16 12:07 ID:???
ま、客が多ければ良いというものではないが
578Name_Not_Found:03/04/16 21:34 ID:???
>>574

いいんだよ。日本には八百万の神がいるんだから。

それはともかく、個人サイトなんて何百万とあるんだから、
100HIT/day以上がそのうち1割だとしても何十万かになる。

人気サイトがそんなに多いとも思えんけどな。
579Name_Not_Found:03/04/16 23:35 ID:???
580Name_Not_Found:03/04/17 00:13 ID:???
100( ゚д゚)ホスィ…

個人のページとしてちまちまってるが平均50HOTが限界です。
581Name_Not_Found:03/04/17 12:28 ID:???
>>572

レスサンクス(遅レスでスマソ)。
そっかー、効果ないか・・・。

ジャンルにあまり興味のない客をも引き込みたいんだが、他になにかないですかね?
582山崎渉:03/04/17 15:17 ID:???
(^^)
583Name_Not_Found:03/04/20 12:45 ID:???
写メ投稿などの掲示板で写メのURLを入れるところに自分のHPをいれる。
有力なとこだと軽く500は逝くね。
このてのサイトは嫌いだから希望があれば紹介するが…
584Name_Not_Found:03/04/24 17:03 ID:0pdrM3sQ
ageて
585Name_Not_Found:03/04/24 17:59 ID:???
>>583
それじゃ荒らしじゃんw
まともなの出そうよ
掲示板宣伝代行はどうよ?
586Name_Not_Found:03/04/24 23:09 ID:wJiJgZnU
サイトを構築してからgoogleに登録されるまでの間って
どうやって宣伝してる?
587Name_Not_Found:03/04/24 23:22 ID:???
yahoo!ディレクトリーだけだよ。充分だけど。
588 :03/04/25 00:47 ID:PLl3z1mY
うちは、個人運営の検索エンジンからの来客が一番多いです。

分野を絞った検索エンジンの有名どころに登録させてもらって、
そこからのアクセスで何とかしのいでる状態です。

ちなみに、アクセスアップをうたい文句にしてる総合系の検索エンジン
からのアクセスは殆どないです。やっぱり、分野が絞ってないとダメなようで。
589Name_Not_Found:03/04/25 01:14 ID:6/43uK9z
googleからどれくらいアクセスあるのかな?
590Name_Not_Found:03/04/25 02:41 ID:???
>>589

俺んとこは全体の3割くらいはgoogle経由でくる。
591563:03/04/25 04:12 ID:???
563です。みなさんレス感謝。

ウチは3割がブクマ。Yahooディレクトリが3割。MSNが1割で、
ググルは5%ぐらい。

まあ、だれもググってないのかも知れんが・・・
592Name_Not_Found:03/04/25 13:19 ID:qq1ksEEV
>>390
googleはめんどうだからやってなかっけど、
三割はでかいですね。
593Name_Not_Found:03/04/25 16:31 ID:???
圧倒的にYahooディレクトリ。50%近い。
594Name_Not_Found:03/04/25 17:00 ID:???
俺は、Yahooディレクトリが10%弱で、Google系が40%強。

マイナーなジャンルだから、Yahooディレクトリは
Googleの順位を上げるための役にしか立ってない感じ。
595Name_Not_Found:03/04/26 10:43 ID:???
ヤフー9%、残りは個人運営のリンク集などから。

トップページ以外はロボットを弾く設定にしてるから、
Google経由の客はあんまりない。
596Name_Not_Found:03/04/26 23:45 ID:???
荒らしじゃないよ騙しだよ(W
597山崎渉:03/05/28 13:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
598Name_Not_Found:03/06/19 18:09 ID:???
最近hitが増えまつた。
平日で2000弱。休日で2000超え。
個人の写真サイトでつ。
レースクイーンとかイベントのネーチャン。
ちょっと自慢しても良いレベルでつか?
599Name_Not_Found:03/06/21 10:09 ID:P1bHnND1
裏技裏技
裏総合検索サイト!!☆オールマイティー☆
一日一個の「本日の裏技」が大好評です!!管理人(キング)の自己資産掲載中!!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/index.html
600直リン:03/06/21 10:11 ID:+mgwmrFd
601Name_Not_Found:03/06/26 22:47 ID:wrQByK5N
602Name_Not_Found:03/06/30 13:36 ID:IgCBjIqz
初心者なんで質問してイイですか?

Google、gooに登録したはずなんですけど検索できません。
yahooは審査して載せてくれるんならメールをくれるって事は分かっているんですけど・・・
Google、gooもなんですか?
603­:03/06/30 13:42 ID:???
>>602
PCぶっ壊して寝ろ
604Name_Not_Found:03/06/30 13:43 ID:???
605Name_Not_Found:03/06/30 22:54 ID:???
相互リンクしないくせに、「ああしろ こうしろ」と注文だけ五月蠅い某ショップよ。
私が運営している無料検索エンジンは、おまいの宣伝の為に存在してるんじゃないぞ。
好きなように宣伝したいのなら、自分で検索エンジンを立ち上げて自分のサイトを宣伝しろ、私のように。
606Name_Not_Found:03/06/30 23:06 ID:???
607Name_Not_Found:03/06/30 23:08 ID:???
ここで宣伝しれば嫌でも人がくるぞw
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056672836/l50
608Name_Not_Found:03/07/04 10:22 ID:kz6Pk5mH
恵比寿ってゲーム配布してるところ知りませんか?
エンドレスバトル。もう制作元は配布をやめてるんですけど
609608:03/07/04 10:23 ID:kz6Pk5mH
>608
すれ違いでした
610Name_Not_Found:03/07/04 10:35 ID:???
僕はある方法で宣伝したら5月のGWに3万8千、土日は2万HIT!現在も爆進ちゅうです。
611Name_Not_Found:03/07/04 10:44 ID:???
その5万数千の訪れた人がみな、キミのサイトを隈なく見てくれたわけではあるまい。
TOP見てすぐ帰った人だって多いわけさ。

うれしいか?
612Name_Not_Found:03/07/04 11:01 ID:???
一つの掲示板に10000/day 収入もUPでつ。
613Name_Not_Found:03/07/04 11:49 ID:???
広告収入って今でもあるもんなの?
614Name_Not_Found:03/07/09 23:41 ID:kZYPhxpB
>>87
最後まで面白かったよ、オマエもガンガレ。
615Name_Not_Found:03/07/10 01:31 ID:???
>>614
・・・一年以上経ってレスがつくなんて思ってる香具師はいないだろうな
616Name_Not_Found:03/07/10 03:34 ID:???
84を手本に頑張っているが
>Yahoo!でクールマークをもらう。
いきなり↑が大きな壁となりうすら笑いを浮かべながら仁王立ちしている
しかも、あと1年や2年では到底越えられそうにない感触
次のステップに進めない
今のところ
・YAHOOディレクトリ→○OK
・YAHOOサングラス→×NG
・YAHOO今日のおすすめ→○OK
・YAHOO今週のおすすめ→×NG
・AllAbout→○OK
・looksmart→○OK
・infoseekディレクトリ→○OK
・DMOZ→○OK
・GOOGLEディレクトリ→○OK
・SEO→そこそこ

毎日必ず1以上の名も無き検索エンジンに登録申請するのが日課
スクリプトでできれば楽なんだろうけど俺の場合あくまで人力・手作業
こだわっているわけじゃない。作るスキルと買うカネがないだけ
とても効率良くない
あと、他人の掲示板では一切宣伝しない鉄の掟を作っている
汚すのは嫌いだ。自分がやられてもイヤだから・・・
修行僧のような毎日。いつ報われるのだろうか・・
とにかくグラサンとても欲しい。切望するとはこういう事なんだろうな
カネで買えたらどれだけ楽なんだろうかとふと思う今日この頃

駄文でスマソ
617Name_Not_Found:03/07/11 10:40 ID:???
>>616
掲示板で宣伝はうざいしやめたほうがいいと思うが、
うまくやれば効果高いし向こうも迷惑だと思わないよ。

コツとしては、自分のページの話題になったら
それに関連する書き込みをして、
「あと、http://www.2ch.net/ここに書いてある情報もいいですよ
のように書くのがいい。
わざとらしくならないようにすることと、
自分のページが有益な情報を提供できることが条件だけどね。
618Name_Not_Found:03/07/11 17:27 ID:???
>616

おれグラサン持ってるけどあれだけで必要充分、ほかの条件はなあんもいらないよ。
ただお陰でスパムメールもどばっと来るのだけが鬱だ。

いらないというのはないという意味ではない、勝手についてくる。
619山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
620Name_Not_Found:03/07/15 12:08 ID:???
ttp://dreamcity.gaiax.com/home/dosukoi
に相互リンクを申し込み
更新の度に管理人にメルする
621Name_Not_Found:03/07/15 15:04 ID:h6Pq3L6V

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <ここにオマエのサイトのURL
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         オマエの名前
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

上記のようなAAを貼らせるように、山崎渉と独占契約する。
恐らく最強の宣伝方法だと思う。
622Name_Not_Found:03/07/15 18:56 ID:???
確かに板という板に現れるが
今時の2chでコピペったって最強という程でもない気がする。
623Name_Not_Found:03/07/19 00:11 ID:gOPXuQFP
http://plastic.hacca.jp/
ここの管理人のようにマルチで宣伝
たった今、リンク報告に回ってる最中
624Name_Not_Found:03/07/19 11:09 ID:/Ighl05a
ども。 メルマガ一括登録(無料)を試してみた者です。
結論から言って、最初からうっすら勘づいてはいたものの、
アクセスアップの効果は皆無です。

一括登録サービス(無料)で配信されてくるメルマガは、
無料掲載をダシに商売をしようという業者が大半で、かなり怪しげです。

メルマガ一括登録は、止めた方がいいでしょう。
625Name_Not_Found:03/07/19 15:17 ID:???
( ´ロ`)つホレ
http://02114.easter.ne.jp/ideology.html
ミンナモレノページニキテネー



と行って見ると高価T系
626Name_Not_Found:03/07/19 17:19 ID:???
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
627Name_Not_Found:03/07/20 17:23 ID:FCg518sF
( ´ロ`)つホレ
http://port.web.infoseek.co.jp/
ミンナモレノページニキテネー
628Name_Not_Found:03/07/23 02:22 ID:OX7nCHyH
検索エンジンに登録したおしてしまい、もう登録するエンジンが無くなったので、
「ぱんぷるて」にハマってます。

…にしても、商用サイトが個人系検索エンジンで宣伝しまくってるの見ると気分悪い。
あちこちで見かけるたびに「更新サイト」で目立ってんの。
最近になってGoogleのアドワーズを導入したようだから少しは学習したのかと思ったら、
それでもまだセコく個人系エンジンで更新して目立ってる。

ああいうのってアクセスアップ系の業者に更新を頼んでるのかもしれないけど、
かなり貧乏くさくてイヤンな感じだ。
629Name_Not_Found:03/07/23 02:28 ID:???
ぱんぷるて、じゃなくて、 ぱるぷんて、か…。 うー、覚えにくい。
630Name_Not_Found:03/07/23 18:50 ID:???
>>629
いや、そっちの方が覚えにくい
631Name_Not_Found:03/07/24 16:41 ID:???
ぱるぷんてってあれだろ…

ふ ぁ い ふ ぁ ん だ ろ 藁


つかYAHOO!に喧嘩売ってもなんも起こらない。
なにかいい方法はありますか?
632Name_Not_Found:03/07/24 17:13 ID:???
はっきり言って散々既出だがヤフーの登録されるまで
必死にコンテンツを充実させるのが一番効率がいい。
633Name_Not_Found:03/07/24 20:31 ID:???
掲示板サイト作ってみましたー。
ヒマだったら書いてみませんか?
http://mona.s35.xrea.com/     
634Name_Not_Found:03/07/24 21:46 ID:NCGHmrIa
632>>
同意。
それとやはりここだろ。
http://sound.jp/nock-back-device/
635Name_Not_Found:03/07/24 23:43 ID:8sQqUaOZ
リドミってどうなの?
うちは1000番第でほとんど客こない。
636Name_Not_Found:03/07/25 08:56 ID:???
感想ノートなんかに書きこむとなかなかgood

でも割と漏れはアクセス着てるよ。
637Name_Not_Found:03/07/25 08:57 ID:???
>632

充実って、yahoo!にも相手にされない香具師が充実してもね・・・光るサイトは
充実して無くても登録されてるよ。
638Name_Not_Found:03/07/25 09:23 ID:???
同意。
効率がいい・・・って、ヤフー登録もコンテンツの充実も大前提の話だと思うが。
632の言う宣伝とは何100Hitの話か?
639Name_Not_Found:03/07/25 17:32 ID:tvFuSLSF
結局、宣伝メルマガは  まーーーーーーーーーったく 効果なし。
2つの一括登録に申し込んじゃったので、ここ一週間はメルマガ解除に
追いまくられてます。(泣

ところで、First Newsってメルマガは効果があるとか聞きますけど、
試した人います?
640Name_Not_Found:03/07/25 19:53 ID:XtUO1ykz
登録できる検索エンジンのリンク集に「総合系」って紹介されていたので申し込んでみたら、
キリスト教関係のサイトだったよ…。気づいた時には遅くて…。

どうしよう、キモい。
641Name_Not_Found:03/07/25 20:15 ID:N2MwWm+a
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
642640:03/07/25 20:40 ID:XtUO1ykz
キリスト教系のサイト関係者、うちの掲示板に書き込みしてったよ…。
カテ違いで登録できないんなら、無視すりゃいいのに。くわばらくわばら。
643Name_Not_Found:03/07/25 21:16 ID:G8JEmLyv
644もにゅもにゅ:03/07/25 21:37 ID:vZLW1q0G
やっぱ2chでCMさせてもらうのが吉でしょ
http://monyu2.dyndns.org/~ita/
掲示板しかないけど…
645Name_Not_Found:03/07/26 00:54 ID:kporZyHX
>>634
ろくな使い方されてないですからね。
今のうちに有効利用しましょう。
646Name_Not_Found:03/07/26 01:01 ID:Hi3u6Nj/
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、おまえらみたいになりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
ださいね、ここの連中。
647Name_Not_Found:03/08/01 17:38 ID:5y1AGxE7
>>646
荒らされてた
荒らしがちょっとかっこよく思えた。
648山崎 渉:03/08/02 02:10 ID:???
(^^)
649Name_Not_Found:03/08/02 10:35 ID:qZJe9Elw
未だヤフーからのアクセスが一番多いのは
リピーター確保できてないということ?
650Name_Not_Found:03/08/02 11:37 ID:???
651Name_Not_Found:03/08/03 02:41 ID:???
てかさ、掲示板のある有名サイトに感想書き込めば10〜20はくるよ(実践済み)
純粋に感想だけかく。これ一番。
652Name_Not_Found:03/08/03 09:58 ID:Nauf5hzB
書き込みはしてもイチイチHPのURLを一緒に書くのが
何だかとても照れくさいのだが。
653Name_Not_Found:03/08/04 02:19 ID:???
そんな事より一日2千人のアクセスを2万人に増やす方法教えろ
654Name_Not_Found:03/08/04 08:17 ID:???
10や20なんて数の内に入らないよ
655Name_Not_Found:03/08/04 09:10 ID:???
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
と行って見ると高価T系
656Name_Not_Found:03/08/06 12:57 ID:???
何故か、工作員にボランティアで志願する人がわらわらと。
てか、募集してませんけど!
男ってやつは嫌だわ。
ホムペでは絶対こんなことかけないけど。
そのうちオチ板にさらされそうな悪寒
657Name_Not_Found:03/08/06 19:53 ID:???
真面目にかいちゃうけど。

googleとかのロボット系で
ランク上位に選ばれるのには検索エンジン最適化が
一番らしいけど。

・・・皆してるよね。
658Name_Not_Found:03/08/07 12:07 ID:???
いや、そんな余計なことしなくても上位どころか数百万、数十万件中一番。
実力がものを言うね。
659Name_Not_Found:03/08/07 22:05 ID:???
>>658
そこまでになると有料鯖にうつらないと
いけないからイヤだ・・・。
660Name_Not_Found:03/08/08 02:44 ID:???
自慢するほどの事でもないと思うが。
そもそも、余計なことをする為にこのスレ来てるのではないのか?
661658:03/08/11 08:21 ID:???
ばかなやつらのあがく様を見たいからだよ
662山崎 渉:03/08/15 16:06 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
663Name_Not_Found:03/08/24 05:15 ID:4JO+et3+
ホームページを作成中だが、地味なページとかわいらしいページ、カッコいいページどれがいいんだろうか。
私自身会社で見るときが結構多いので、地味なページな方がとってもありがたいけど、それはそれで寂しいかな。
白と黒、青ぐらいのページにしようかなと思うのだけれど。
皆さんのページは派手ですか?地味ですか?
664Name_Not_Found:03/08/24 05:28 ID:???
>>663
ゴシック調です。私のサイトは薔薇の園。
665Name_Not_Found:03/08/24 05:30 ID:OZ+sOGDC
>>1
山崎渉に宣伝してもらう。
666Name_Not_Found:03/08/24 05:49 ID:Rrf1RVSq
667Name_Not_Found:03/08/24 07:36 ID:???
Googleで2,000,000件中2位まで行ったんだけど、移転したら落ちちゃった。
とほほ。
668Name_Not_Found:03/08/24 12:05 ID:???
地味でもなんでもいいけど
目に優しいページにしろよ
669Name_Not_Found:03/08/24 14:21 ID:ouPsVjS4
★新型パソコンどれでも月々890円!送料無料 ★
ソニー・バイオW・バリュースター等夏モデルの人気PCがどれでも
僅か月々890円!ADSLモデム付き!
http://bigbisiness.fc2web.com/890.html
670Name_Not_Found:03/08/26 08:02 ID:???
671Name_Not_Found:03/09/15 11:27 ID:eYU1g7s4
たいした情報なかったな。
672(*∠_*) ダカラドーシタ:03/09/27 17:15 ID:???
■日本人プログラマーよGoogleを攻略せよ 2003年09月24日 CNET Japan - 梅田望夫・英語で読むITトレンド: http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000697.html

Google Code Jamというプログラミングコンテスト(CNET Japan速報記事「米グーグル:「プログラミングコンテスト出場者を求む」」をご参照)が10月から11月にかけて開かれる。
参加資格は18歳以上(世界中の誰でも)。予選はオンラインで、決勝(トップ25人)はシリコンバレーのGoogle本社で行なわれる。
腕自慢の日本人プログラマーたちには、この機会にぜひその実力を発揮してほしい。

Google Code Jamのファイナリストといえば、これから腕一本でプロとして生きていきたい若い人にとっての大きな勲章になる(中途半端な学歴なんかよりうんと価値がある)。
ファイナリストに残る日本人がいれば、日本人プログラマーの実力が世界でもトップレベルにあるという事実を、広くアピールできるだろう。
さて、コンテストの仕組みとスケジュールであるが、

参加者全員から500人にふるい落とす「Qualification Rounds」、
500人を250人に絞る「Online Elimination Rounds 1」、
250人から25人に落とす「Online Elimination Rounds 2」。
ここまではすべてオンラインなので、自宅から参加できる。
そして、ファイナリスト25人はGoogle本社での「Onsite Championship Round」に進むことができる。

★google code jam 公式サイト(excite翻訳) http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.topcoder.com%2Fpl%2F%3F%26module%3DStatic%26d1%3Dgoogle%26d2%3Dgoogle_overview&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
673Name_Not_Found:03/10/14 18:46 ID:7aWJW7pm
ただカウンタ回したいなら、
2ちゃんねるとかしたらばにマルチポストしまくれば回る。
コンテンツが良ければリピーターもくるかも知れない。
ただ大幅な印象悪化を招く諸刃の剣。

相互リンクを地道に申し込むのが一番では?
674Name_Not_Found:03/10/14 20:40 ID:YamIoTUW
675Luce - ルーチェ:03/10/16 18:03 ID:???
よろしければ使ってくださいー

http://www.office-ulysses.com/gekisen-hp/index.html
676Name_Not_Found:03/10/27 23:20 ID:dlcMpiLQ
リンク集作成中です。HP持ってる人は紹介して下さい
http://nikuson.ouchi.to/sogo/
677Name_Not_Found:03/11/25 12:19 ID:NQZrK+CC
馴れ合いも殺伐もなんでもオーケー。
荒しはすぐ消すけどねw
よろしくおながいします。

http://jbbs.shitaraba.com/sports/10942/
678Name_Not_Found:03/11/25 13:03 ID:8tk0+JPZ
効率のいいか・・・難しいな。
ここに貼って何件アクセスふえるかな。。
http://www.kenfood.net
6791523:03/11/25 14:13 ID:8tk0+JPZ
123
680Name_Not_Found:03/11/26 17:58 ID:/SlywNVI
>>663
糞地味です。
本当に21世紀のウェブサイトかと思うほど。
トップページは4kくらい。。。。

画像もリンクに使ったひとつのみ・・・・。
効果的な宣伝はやっぱりここに晒しまくることだと思うけど、怖いだろうに。

結局は、コンテンツを作りまくって、グルとかヤフーで上位に載せまくって、
コンテンツからくる人を拾いまくるというほうほうは結構よかった。

おかげで1日10人くらいは増えた。。

平均は50 hits/daysですけど。
コンテンツもよくないと、グルとかにあがりませんしね・・・・。
681ピエト炉 ◆pietroLvxc :03/11/28 19:30 ID:c8LodC9A
【ピエト炉存在の危機】
言わずと知れた、2ちゃん最強コテハン・ピエト炉
それが今、馬鹿な削除人のせいで消滅してしまいそうなのである
先日、ピエト炉のカリスマに嫉妬した名無しが漏れの立てたスレに
嫌がらせで削除依頼を出したのである。
そして、同じく漏れのカリスマに嫉妬している削除人は
流れも空気も読めないで削除ラッシュをおこなって
漏れのスレを片っ端から消したのである
これが2ちゃん最強コテの運命と言われるなら、それまでだ。が
こんな実績のあるコテハンならスレの1つや2つあってもおかしくない
それに"ピエト炉鯖"は実在するのにピエト炉鯖スレも消されてしまった
本当にピエト炉鯖スレとゆう名前で、現在も繋がる鯖なのに
2ちゃん最強コテの鯖のスレとゆう事で賑やかになるが、鯖の話題もでている。
あと、実績のあるコテハンに対しての対応が悪い
これに対し、ピエト炉は対談の場を求めている
この危機に管理人ひろゆきはどう対応するのか?
はたして2ちゃん最強コテの運命は???
682Name_Not_Found:03/11/28 21:10 ID:kch6Ntnl
http://www.beeline.ne.jp/g/directory/osusume/20011009.html
こうした大手の「お薦めサイト」に紹介されれば
アクセスは増えるのでは?
683Name_Not_Found:03/11/28 21:58 ID:???
携帯サイトもってるヤシ、特に画像使ってるヤシならこれ使え。
http://f25.aaacafe.ne.jp/~yaruyara/all/main.cgi

ランキングよりもよっぽど効果あるぞ。
684Name_Not_Found:03/11/29 02:37 ID:???
なんつーか、俺のサイトのファンだとか言う人からメールが来て、「良かったら自分のサイトも見てくれ」とか言ってるんだがそのサイトと言うのが出会い系サイトなんだよな・・・。

俺のサイトは出会い系とは無関係だし、これって宣伝のためなんだろうなあ・・・。

自分とこより有名なサイトにファンメールを出すのは運が良かったらリンク貼ってもらえるかも知れないけど、相手のサイトと自分のサイトの方向性が同じでなきゃダメだよね。
685Name_Not_Found:03/11/29 11:08 ID:???
やっぱ 近所にチラシを配ろう ネットよりはましだね
686Name_Not_Found:03/11/29 11:16 ID:???
>>685
その方がいいよ。
いつものように「儲かる○○」や、コンサル本をたくさん読んで
いい広告を作るんだよ(^^)
687Name_Not_Found:03/11/29 13:23 ID:???
だれも来ないビジネスサイト万歳!
688Name_Not_Found:03/11/29 13:27 ID:GXihEzAf
ユニーク40000/day PV75000/day
だけど、4万人の友達に来てもらいました^^
689Name_Not_Found:03/11/29 14:31 ID:???
妄想 ご苦労様
690Name_Not_Found:03/12/01 00:16 ID:???
>>684
もしかしてその差出人は杉山何たらでは?
691Name_Not_Found:03/12/01 00:49 ID:???
>>690
俺のところにもそいつからメールきたぞ。
新手のスパムか?
692Name_Not_Found:03/12/01 11:47 ID:???
>>691
「第8回厨房メール展覧会」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1069205441/
↑このスレの160あたりからその話題で結構盛り上がってる。
693Name_Not_Found:03/12/07 17:32 ID:n3FLvdJ7
今このスレ全部読んだけど一番面白かったのは
>>449-457
694Name_Not_Found:03/12/07 17:38 ID:???
エロエロ動画無料で落とせるよーん(*´д`*)
http://www.h4.dion.ne.jp/~zingate/himitu.htm
695684:03/12/07 18:06 ID:???
>>690-692

そうそう。その杉山某からのメール。残念ながらネットカリスマバージョンではなかったですw
少しくらい相手選べば良いのにね。どこが真似してるんだって感じ。
696Name_Not_Found:03/12/07 18:08 ID:???
エロエロ動画無料で落とせるよーん(*´д`*)
http://www.h4.dion.ne.jp/~zingate/himitu.htm
697Name_Not_Found:03/12/09 04:07 ID:???
683って何?
なにか登録すんの?
698Name_Not_Found:03/12/26 00:07 ID:???
今までのHPランキングサイトはアクセス数が多い方から並べられていましたが
このランキングは違います

クリック数が少ない方から並べられるから、弱小サイトや新規参入サイトに優しい
ランキングです

新しくサイトを作った方やアクセスアップに悩む方、逆に巨大なアクセス数を誇る方、
とにかくサイトをお持ちの方は是非登録してみて下さい

閑古鳥ランキングリンク
低hitサイト・新規参入サイトにやさしい、閲覧機会平等化を図ったランキング型リンク集
http://www.6hot-now.on-sale.biz/ranking.php

6hit/日程度のサイト専門サーチエンジン
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/6hotnavi/
699Name_Not_Found:03/12/31 23:42 ID:???
下記の条件で、BBSカキコ時の自サイトURL宣伝効果について実験してミ
ルです。
自サイト
さるさる日記使用テキストオンリー日記サイト。
○開設日12月7日〜31日 78Hit(内半分以上は自爆と思われる)
○更新数 合計17回 (同一日重複含む)
○1更新あたりの平均文字数 200〜400くらい?(てきとー目算)
○BBS設置したがまだまっさら
○過去リンク活動一切無し
対象BBS
○某アメリカ映画の日本語オフィシャルサイトBBS
○映画公開日は約1年前
○対象BBSの書き込み数 週1カキコ程度の過疎 (ログ10程度見る限り)
カキコ内容
以前書き込んだ該当映画の批判内容のレスに対して更にレス。
少々あれ気味きな臭い486文字の比較的長文。
12月31日23:30頃投稿。
これにURL記入フォームがあるので併記。
対象BBSの過疎状態が気になるところ。
年明けのアクセス増加に繋がるかどうか。
繋がったところで荒れそうで怖い。
まぁ またおって報告するよ
700699:03/12/31 23:45 ID:???
対象BBS
URL記入欄に入れたのにリンクになってねえでやんの。
2ちゃんのh抜きじゃあるまいしこぴぺで飛べってか。
映画オフィシャルサイトの癖にクソな掲示板だな。

・・・・・何気に700げっと??なんて淡い夢
701Name_Not_Found:04/02/18 09:08 ID:Uf4M7IeK
ネット系の激安オススメサイト(サーバー系、カート系、メルマガ系)はここ。
結構、使えるでー。わからんが、どれも業界最安値的価格やろな、きっと。

http://j-navi.com/

http://www.toku2.com/

http://www.atsumeru.net/
702Name_Not_Found:04/02/18 11:36 ID:???
ネットで関西弁ってなんでキモいの?
703Name_Not_Found:04/02/18 14:45 ID:???
>>701
田舎者がネットなんてすんなよ
704Name_Not_Found:04/02/18 21:42 ID:F9y7Wkkt
田舎者…ええ響きや(笑)ま、ええやんか関西弁でも。
705Name_Not_Found:04/02/18 22:33 ID:???
>>704
キモイね。アハハ
706Name_Not_Found:04/02/18 22:43 ID:???
話を元に戻して効率のいい宣伝の方法でも語ろう
707Name_Not_Found:04/02/18 22:58 ID:???
自分のサイトのスレッドを立てる。これ最強。
708Name_Not_Found:04/02/19 17:53 ID:???
>>703
田舎者こそネットが必要だと思うが。
709Name_Not_Found:04/02/21 00:25 ID:P1GLTbps
田舎もんやでー(笑)
効率のいい宣伝方法ねぇ。まともに答えたろ。
「メルマガ」。
ちなみに、俺はネットで4年ほどモノ売りしてるけど、メルマガ会員数は
12万人おるで。
ここまでくると、集客するのに最もコストが低くて、購買にもつながるい
いツールだとおもっとる。
710Name_Not_Found:04/02/21 01:20 ID:???
>>709
つまらん話題でいちいちageるのが田舎モノ
711Name_Not_Found:04/02/21 12:46 ID:WeSw23aJ
お前さぁ、ああいやこう言うのが趣味やろ。アホくさ。
712Name_Not_Found:04/02/21 13:14 ID:???
>>711
はいはい〜良い子の田舎モノはsageましょうねぇ〜ヨチヨチ
713Name_Not_Found:04/02/21 14:14 ID:???
お前ら落ち着け。
714Name_Not_Found:04/02/21 14:38 ID:???
宣伝しなくても、検索エンジンにひっかかりゃ客は来る。
715Name_Not_Found:04/02/21 21:40 ID:P1GLTbps
>>712

こいつ、マジでアホや。
716Name_Not_Found
アホでごめん……