1 :
ウインダム:
来年、大学卒業、なのですが営業とかは苦手なので
SEなどを目指してみようと思っていました。しかしSE自体が
かなり厳しい営業力を必要とされる事や日進月歩に技術に恐ろしい
勉強量が必要らしくとても出来そうもありません。
そこで、Webデザイナーの専門学校のチラシなどを見て少し
勉強してみようかと思ったのですが、この仕事の厳しさとは
どのようなことがあるのでしょうか?
2 :
Name_Not_Found:02/04/16 23:24 ID:RQw+mL6l
2
3 :
_:02/04/16 23:27 ID:SH3RgaXJ
難しそう、厳しそう・・・だと言っては次々逃げていく
おまえさんには無理。
厳しくない仕事を探してるなら余所へいけ。
あれも出来ない、これも出来ないで
Web ならなんとかなるだろうと考えた勘違い野郎が
大量になだれ込んで来るとか。
駄目なヤツは何やっても駄目。
君の書いたSEの厳しさってのが
だいたいWEBデザイナーにもあてはまります。
逃げ場にはならないよ。
なんのCMかわすれたが、
それじゃ私はWebでざいなになるわ。ってヤシ。
…いろんな面で激しく問い詰(略
9 :
Name_Not_Found:02/04/20 05:51 ID:7vYhahWR
>>1 1月の残業時間平均100時間で、薄給・残業手当なし。
これに耐えられるなら頑張ってください。
10 :
Name_Not_Found:02/04/20 05:52 ID:+psUNBP6
>>1 半端な気持ちなら、どんな職についても無駄。
>>1に根性があるなら…頑張って!
11 :
Name_Not_Found:02/04/20 05:59 ID:CI6v8+cx
ホームページ制作王のスキル。これからの時代は制作王だ。
というか
>>1は就職活動もせずダラダラ生活してる駄目学生。
13 :
Name_Not_Found:02/04/20 09:54 ID:s3vLxSiT
1とは関係ないんだけど、ノートPC使ってる?
クライアントが、ftpやsshを解放してくれない時
仕方なく出向いて設置作業行う時あるんだけどさ
その時に細かい修正とか依頼されて、その場で画像を書き出し直しとかするんだけど
正直今のティンクッパドi1124じゃ、フォトショがきつくて。
みんなノートPCは何使ってる?
#ジャポニカとかコクヨ、大学という答えは勘弁してください
くそすれ
モララーのAA期待しちまった・・
>>13 俺、めんどくさくてたまにジャポニカオンリーの時ある(w;
大体、どうでもいいクラのとき(w
GR90F使ってるよ。プレゼン用だけど。
たまに新幹線で作業する。
P!!!1GHz/512MB
たいていのソフトは動く。
19 :
Name_Not_Found:02/05/26 03:51 ID:yIb7VYsJ
ん
20 :
Name_Not_Found:02/05/26 03:55 ID:GeJ62kVU
今、残業中です。ちきしょー。
がんばれ残業。
おいら家ではや送りでエロビみてるさ。ひま…
22 :
Name_Not_Found:02/05/28 17:09 ID:7Wa6b9Qc
デザイナーは需要無し。はっきしいって
需要は地方ではまだあるみたいだよ。
ただ、都落ちしてくると、その閉塞感の凄まじさに辟易するよ。
つーか、している。軍隊のことを運隊というようなことがあった
ようだけど、この職種も運もあると思う。
薄給じゃないところもある。最初から普通のお金をもらおうと
しているなら無理。ディレクションやフィクスもできなきゃだめ。
ある程度丁稚してからフリーにでもなって、あとは運。
今から3年後に単なる作業員では、仕事になんないと思うよ。
ただ、でもしか的な考えでは、やっぱりできないよ。
24 :
Name_Not_Found:02/06/17 20:12 ID:Ybp6Isfl
ホームページ制作王を使いこなせるスキル。
これさえあれば何とかなる。
世界の権威として名高いCOMDEXが選んだ制作王。
21世紀型WEBコミュニケーションの標準規格、制作王。
今から制作王をマスターして、時代を一歩リードしようではないか!
ホームページ制作王。ネタの点でも尽きてきたな。
面白くも無い。
>>1 止めておけ。絶対営業の方がいい。そりゃ最初は苦労するだろうが、
先の見えない世界よりははるかにマシ。
もし、ホントにやりたいのであれば今年一年。学割使って
Adobe Digital Video Collection。
Flash、Dreamweaver Fireworks Studio。
最低コレだけは買って全部マスターしろ。
次にサイト制作だが最初のうちは全てテキストエディターでタグ打ちして覚えろ。
そしたらXHTMLやらXMLやらJavaScriptやらを勉強する合間に
ついでにユーザービリティー関係の本を読みまくって全て理解し、
美術系の知識が無いのであれば、彩色辞典やらデザイン系書籍を買い漁って勉強する。
たぶん書籍代だけでも凄い金額になるだろうが気にするな。
街中の面白いものや気になるものにも目を向けるのも勉強の一つだぞ。
あとは・・・自分の努力しだいじゃ無いの?
>25
あーオレそのうち2・3個かけてるや
>>25 (色んな意味で)典型的なヤシだなぁ〜 と晒しあげ
>>25みたいななんちゃって業界人気取りは痛いよね。
>Adobe Digital Video Collection
プ
30 :
Name_Not_Found:02/07/27 13:01 ID:mZ4X+EH4
楽して稼いでるヤツっている?
ホームページ制作王持ってるだけで有名サイトになったよ。
俺何もしてないのに。
>>31 はやくもコピパされちゃった。
スレ間違えたのかとおもた
33 :
Name_Not_Found:02/07/27 13:30 ID:irfugbZQ
デザイナーだけど別にwebにこだわる必要はないと思う。
最後はオペレーターとか印刷所と共に詰め。
営業力を必要とされる事はwebデザイナーでも同じでしょ。といっても現状の
webデザイナーには営業どころか人ときちんと接する事ができない人が多すぎ。
正直言って制作しかできないようじゃ、仕事見つかったとしても、きっと惨
めな思いするよ。
>>25 あんた何いってんの。
そんなんやらんでも今どきのWebはアフォでもOKだYO!
特別な勉強なんてやらんでもよし。
36 :
sage:02/07/27 17:50 ID:/LiBXGKk
>>1 学校はやめておけ。
webデザイナーになるにはweb制作とデザイン、両方のスキルが必要だが
たいていのスクールではweb制作しか教えないという罠。
>>1へ
技術力を活かしたいならデザイン力のある会社に入ったほうがいいよ。
技術力とデザイン力、両方あってはじめて儲かる仕事が入るからね。
1サイトに100万単位でお金を出してくれる企業ってのは、
技術力やセキュリティはもちろん見た目にもこだわるからねえ。
デザインが気に入らないといくらプログラムがよくてもOKが出ないよ。
適当な理由をつけられてポシャる可能性が多い。
なかにはデザインだけ別会社を紹介してくれる親切な企業もあるけどね。
デザインなんて関係ねえとか言ってる
自称WEBデザイナー(htmlソースデザイナー)だけは信じないほうがいい。
>>37 プログラマーに多い罠。
「デザイン重視よりも使い易さを優先しています」
それで、<br /> とかやってんのね。
39 :
Name_Not_Found:02/07/27 18:58 ID:XvgNj+gZ
ホームページ制作王、何それ?
21世紀の世界標準はホームページ忍者だ。
高性能・多機能で世界のプロを虜にするホームページ忍者。
今時、知らない奴はド素人以下だね。
40 :
Name_Not_Found:02/07/27 20:00 ID:9DzFLhT2
これからはPHPなのかな・・・
>>37 たーだ<br />にしてるだけのいるよね。
雑誌で連載してる会社のHPみたが恥ずかしくないのかね(藁
42 :
Name_Not_Found:02/07/28 00:55 ID:A4SGcFCl
まあデザインつってもフォトショップとイラレの使い方でごまかせる部分も多いよな
と言ってみるテスト
フォトショップとイラレを手に入れる方法を教えてください
まあ実際にごまかしてるデザイナーがほとんどだよな
と言ってみるテスト
同業者から見たら少なからずの粗は見える。
クラが納得すれば良いのよ。稼ぎたかったら。
どんな仕事でも一緒。汚いものは隠す。
49 :
相互人:02/08/06 01:34 ID:PhC/tV6i
51 :
相互人:02/08/07 05:19 ID:???
>>50さん
相互リンクを貼ることによってそれらの板と板同士を
円滑に行き来させスレッドをより活性化させることが私の役目であると考えております。
相互リンクを完成させるには、
マルチポストも致し方ない所為であることをご理解下さいませ。
( ● ´ ー ` ● )ありがとう
54 :
Name_Not_Found:02/08/09 10:24 ID:gb4gZ2uK
WEBやってるデザイナーって、頂点はいくらくらい稼いでるんだろうね。
「億」って人なんて聞いたことないよね。
オレが知ってる最高額は1500万くらい。
大体、1本超えてる人って全体の何%くらいなんだろ?
夏のボーナスは手取り27万ですた。
57 :
Name_Not_Found:02/08/09 19:05 ID:ZRLUcbhM
>>55 年収1千万(だよな「1本」って)超えって、
全就業者の5%くらいじゃなかったっけ?
WEBデザイナーはもっと少ないんじゃない?
3%くらいかと…、なんとなくだけど。
200〜500くらいの間がボリュームゾーンなんじゃないかな?
あんたの知ってる1500ってのはスゴいと思うよ。
純粋にデザイナーだったらね。
いずれにしろ会社勤めじゃ無理だろうなあ
web会社の社長とかだったら年収1千万オーバーしている人も多いと思うけど?
というか、それくらいないと会社経営する意味なかろうて。
60 :
Name_Not_Found:02/08/17 18:17 ID:vho3mH76
嘘だ嘘だ、景気悪いんだこの業界は もうおしまいなんだ
沈没船から逃げろ〜
62 :
Name_Not_Found:02/08/17 20:47 ID:XXQYKo0+
年収1000マンオーバーするデザイナー
会社員→神
フリーランス→トップランナー
会社経営者→普通
ってかんじなのかな〜
WEB業界に限らず年収1000万超えてる人間は全体で見りゃごく一部だっての
64 :
Name_Not_Found:02/08/17 21:38 ID:6yVJZ5P6
>>62 んなわけねぇだろ。
年収1千万以上は全就労者数の1%以下だ。
何か、興味ある話題になってきますた。従ってage。
使い古された言い方だけど
「人手は余ってる。人材が足りない」ってところでしょ。
景気悪くて、クライアントもエージェントも費用対効果を最大限に高めたいし、
失敗をしたくないってのがあるから、腕のいい少数のデザイナーに依頼が集中する。
従って、デザイナーのクラスも2極分化してる。
上のクラスならば、55-64で話題になってる1000万も現実的な数字だし、
下のクラスなら1000万なんて夢のまた夢……
68 :
Name_Not_Found:02/08/18 08:41 ID:fXILQ7C2
なに寝ぼけてんの?
“Web”限定のデザイナーで年収1,000万円なんてまずありえねぇよ。
67の言う通りじゃねぇかな〜。上と下の比率は良くわかんねぇけど。
68が本気でそう思ってるんなら、オマエさん、立ってる場所が低すぎるわ。
>年収1,000万円
売り上げの間違いじゃないか?
外注費計算してる?
↑と思ったけど、
会社員の3倍稼ぎを考えたら無理でもない数字か・・・。
フリーは仕事の浮き沈み激しいから
稼げる時にそれくらい稼いどかなきゃね。
>>69 一般的に年収1000万以上の人間はそう多くはない。
ましてやここにいる連中のほとんどが20〜30代だろうからなおさら。
相対的に見ると
>>68の立ってる場所が低いとは思えないけど。
きっとあなたの立ってる場所が高いんだよ。それで感覚が麻痺してるだけ。
不安定な業界だから現在のポジションを基準に考えてると足下すくわれるよ。
余計なお世話かもしらんが。
フリーで年収1000万稼ぐ奴は相当たいしたもんだ。
基本的にパイの奪い合いで成り立ってる仕事だから、
デザイナーとしての才能云々以前に強力なコネが無いと無理な領域だよ。
俺はリーマンの手取りに換算したら大体400程度かな。
仕事自体に年収1000万以上稼げるイメージは感じるけど現実的にはこの辺が限界。
破綻するイメージは緻密に想像できるんだけどね(w
74 :
Name_Not_Found:02/08/18 19:11 ID:fXILQ7C2
年商1000万と年収1000万は大きく意味が違う。
それ以前に「WEBデザイン限定」でそこまで高収入な同業者に知り合い皆無ですが。
僕は先年度の年収600万で、今年度は1,000万届くかも知れない感じ。
一応フリーのデザイナーだけど、セミナー講師や関連本の執筆もしてる。
フリーランスでWEBデザインだけやって1,000万はあり得ないと思う。
フリーで1,000万ならSEの方が近いよな。
つーか、数人でサイト構築全般請け負えば人数で割っても1,000万あるかもよ?
まぁ、会社と呼ぶわけだが。単価下がってきてるから業界的に末期かもだけどな。
IT不況が厳しいとは言ってもさすがはアメリカだよな。
漏れの友人はあっちで年俸20万ドルだってさ。
日本にいたときは500万円も無かったのに。
純粋に仕事している方が儲かると思うんだけどね。
本書いても、名前売ることや使命感的なもので、あまり実入りは少ない。
それよか、普段の仕事に時間かけた方が儲かる。
売り上げだけなら1000万は超えるけど、1000万の年収は厳しいなぁ。
79 :
Name_Not_Found:02/08/26 02:11 ID:ZiMytHO6
age
80 :
Name_Not_Found:02/08/26 03:09 ID:55JEhIFR
自分、現在高3で専門でWEBデザイン勉強しようと思ってます
ちょっと決心がつかなかったけどもう迷いません
今後WEBデザイナーの地位とかがどういうものになっていくか
予想し得ないけど頑張ってみます。ありがとう。
81 :
Name_Not_Found:02/08/26 03:12 ID:rtErOnlA
>>72 >ましてやここにいる連中のほとんどが20〜30代だろうからなおさら。
40代のIT技術者なんてそういるもんじゃないぞ。
82 :
Name_Not_Found:02/08/26 10:26 ID:QqTNi9UI
>>80 専門学校いくくらいなら普通の4大逝ったほうがよいと思われ。
>>80 WEBデザインを「勉強」してすすめても大した物はできないとは思う。
でもなりたいのなら頑張ってほしい。
決心とかそういう切羽詰った状況は、初期の勉強の段階では
1の勉強が10に感じるかもしれない。
自分は、WEBページは遊びで作ってた。
ただ、遊びに費やした時間は勉強という方法でやったよりもはるかに多い。
だから、大体のことは自然にできる。
プログラミングについては多少「勉強」したけど、
基本的なことがわかったあとは、いろいろ遊んでた。
それで習得できた。
いいたいことは、「勉強」という動機でしないほうがいい。
ってこと。
WEB系の雑誌でユーザビリティーなどが議論されているけど、
あれは各個人が制作現場の上で気がついたことだし、それを暗記しても
オリジナルのものは生まれてこないし、それらの人の上をいくような
ものは作れない。
84 :
80:02/08/26 13:16 ID:???
>>83 レスどうも。
2年ぐらい遊びでWEBページ作ってたので自分も大体の事は
出来るつもりです。
プログラミングに関してはまだ勉強不足。
これからも遊び感覚でプログラミングなどの技術も着実に身に付けていきたいと
思ってます。頑張ります。
85 :
Name_Not_Found:02/08/26 21:26 ID:RkyR7Pxd
>>84 Webデザインにもいろいろあるんで、一概には言えないんだろうけど、
目指す方向によっては、Webデザインよりデザインを勉強した方が良いと思われ。
Webデザインのどんなところに魅力を感じるのか晒してみよ。
86 :
83:02/08/26 21:38 ID:nhzmE2Kq
>>80 がんばってくれ。
プログラミングは絶対にやっといたほうがいい。
結局、デザインを勉強したら本人のオリジナリティーが消えるので
俺は基本的に反対。
吸収できるように感じることもあるかもしれないが
結局、WEBのデザインやインターフェースにおいて
bAやimgsrcの人とかは有名というのでカンファレンスとかしてるけども
そういう人らを先駆者としてそれに続けってのは楽ではあるけども
自分で何かを考えたほうがよいと思う。考える力こそ本当の力だからね。
ああいう人らのいってることは制作の時点で気がついたことであって、
確かに的を獲てることもあるけれども、それはかなり一般的なことで
あって、君自身で気がつくことと思う。
http://www.sony.co.jp/ このサイトはいかにインターフェースが優れているかではなく
いかにクライアントが優れているか、だ。>IMGSRC
87 :
Name_Not_Found:02/08/26 22:15 ID:ZVI+XUtD
>>86 >結局、デザインを勉強したら本人のオリジナリティーが消えるので
そんなことはありません。
デザインの基礎を勉強すると言うのは人の真似をすると言う意味ではありませんよ。
ウェブの仕事なんてのはさ。
結局フリーだの派遣だのをコキ使ったほうがおいしいよ。
折れはほとんどWEBの知識もデザの敬虔もないが海外が長かったので英語だけはOK。
自然とヘーコラくるんでコキ使いながら棒企業でやってけてるぜ(笑。
>>88 多少の知識くらいは持っとらんと指示なんかできんだろ。
今のうちはついて来てくれてても、そのうち信頼失うのは必至。
>>89 そんなこともない。
生半可な知識で口を出す上司ほど厄介なもんなはいからな。
金を目当てにデザインやる奴は絶対に失敗する。
三度のメシよりデザインが好きという奴が世の中ゴロゴロいる。
そういうやつらは採算度外視してでも、経験を積みたがる。
作品実績(ポートフォリオ)を作ることを目的に生きているから。
そんな奴らと勝負しても、実力でも収入でも勝てるわけがない。
そして、金を意識してないそういう奴らが最終的な勝組デザイナーになる。
>>91 んなわきゃない。
芸術家コンテストじゃないんだから。
実力=収入だったらインチキWeb会社が存在するのはなぜ?
大手企業から個人情報流出が相次ぐのはなぜ?
重要なのは営業力と企画力なのよ。
デザイナーはクライアントが満足するものを納めてなんぼの商売。
値段が高くても一定以上のクオリティーを望むクライアントもいれば、
ヘタレなデザインでも安ければOKなクライアントもいる。
>>91 それグラフィックデザイン業界の話でしょ?
しかも実力って・・・(w
俺もWeb業界やる前は広告業界に居たからわかるけど実力って言葉ほど空しい物無いよ。
収入とか知名度はただ一つ、運だけ!
Web業界はちょっと違うよな。
95が「運だけ」と言い切りましたが皆さんどう思われますか?
「クリエイター」「デザイナー」「アーティスト」プロでもごっちゃにする人いるけど
それぞれまったく違うよな。
「ネイチャー」「アートネイチャー」「シグネチャ」「アデランス」プロでもごっちゃにする人いるけど
それぞれまったく違うよな。
>>91 どの世界にもそういうアーティストかぶれのバカがいるよな。
そんなお気楽なスタンスで勝ち組になれると本気で思ってるのか?
最終的に勝ち残るのは金を稼ぐ野心がある奴に決まってるじゃないの。
そんな考え方じゃそういう勝ち組連中の金稼ぎのコマにしかなれねーよ。
それこそ強運やコネでもなきゃ消えていくのがオチ。
発想が青臭すぎてちゃんちゃらおかしいわ。
運。それは実力がある人たち同士のレベルでの競争での話ね。
実力すらなくて、運を理由に負け組みでいる人が多いわな。
「金を稼ぐ野心」と「才能」。
身につけるのに時間がかかるのは、圧倒的に後者だわな。
前者を身につけるのは1ヶ月とかからん。
誰にでも身につけられるもんじゃ(藁
>>102 後天的に身に付くものを「才能」とは言わない。伸ばすというなら分かるが…
>>103 屁理屈以外に異論はないとゆうことでよろしゅうございますか。
勝ち組とか負け組とかって言葉使う人って馬鹿っぽいよね。
106 :
Name_Not_Found:02/08/28 00:41 ID:8Vo880sC
>>101 負け組みの人間って運を理由にする奴少ないよ、だって自分が運だけで負け組みになってる
なんて思ったらやってられないでしょ?仮に運が左右してるとしても認める訳無いでしょ。
逆に勝ち組みの人の方が運が重要だと思ってるだろうし言葉にも出すよね。
大勝ちしたい時に運は必要だと思うけど、一般的なレベルで
運に左右される事って少ないんじゃないっすか?
>>107 うん。オレもそう思いますよ。
むしろ、結果論的な使い方をする場合が多いよね。謙遜して。
「いや〜、運が良かっただけっすよ」って。
110 :
Name_Not_Found:02/08/28 12:45 ID:x2hIiDX1
金を儲ける才能がある香具師と
専門分野での天才が組めばいいだけ
二つを持ち合わせている香具師はいないだろう
マネーの虎の社長達は前者
現場での経験っている。
いくら知識があろうと、その知識を生かす場を知らなきゃね。
大事なのは知識を持っていることよりも、
その知識を的確に生かせるか。
そのためには現場で経験をつまねば。
ということで、今日もお仕事頑張りましょう。
写真屋に頼るのは初心者。
プロは素材の何もかもをペイントで作る。
>>113 とも言えない気がしないでもないけど
まあそうかもしれませんね。
なんせ21世紀ですから・・
二足草鞋なんだけど、やっぱ毎日忙しすぎ。
美術大学用の予備校講師やってんだけどここ三ヶ月休んでねー。彼女にも逃げられる。
この仕事やってて良いことあるのか?と思ったよ。
そしたらイトコのガキが「webデザイナーになってみたい!」とかで中学の夏休みの職場見学でぞろぞろと友達連れてきやがった。
ほんのり「この仕事続けてくか」と思った。タマニハ イイコト アルンデスネ (´∀`A
>>119 たぶん、君のこと知ってるわ。つか、知り合いっぽ。誰か分かる?
とまってるよ
122 :
Name_Not_Found:02/11/19 18:23 ID:mfi3EWWl
自分でいうのもなんだけど、HTML関係のスキルは中の上。
CGIをけっこう組むから、自然にタグ覚えるさ。
テキストエディタだけでHP組むのなんか、ある意味当たり前。
だが、デザイン関係ははっきり言って、自信ない。
そこでだ、おまいらに相談なんだが
デザイン力を身に付けたいんだが、どうしたらいいだろう?
デザイン関係の専門学校に逝くのがいいのだろうか?
123 :
:02/11/19 20:13 ID:OPN8AMTS
>122
生まれ直せ
124 :
Name_Not_Found:02/11/19 20:37 ID:zdz8lNEz
123にハゲドウ。
HTMLのスキル中の上程度ぐらいじゃ話にもなんない。
>>122 >デザイン力を身に付けたいんだが、どうしたらいいだろう?
>デザイン関係の専門学校に逝くのがいいのだろうか?
デザイン学校に行く人はセンスがあって技術が無い人
センスが無い奴が行くと悲惨
126 :
Name_Not_Found:02/11/19 21:40 ID:dO3wa1vm
デザインも出来てスクリプトプログラムも完璧でCGIも組めて
饒舌でかつディレクションも出来て、ようやく人並みの生活が営める業界(w
>>126 それもまた極端な例だが。
会社や個人の実力によるけど。
122は問題外にしても。
128 :
ザ・超絶マジレス:02/11/19 22:00 ID:Sah+cuaq
>>122 世の中、研究した人が人生の勝利者なんで、デザインも自分で研究すれ。
デザイン学校やデザイン本で学ぶ知識は補助程度。
では研究は何をすればいいか?
まず、多くのサイトを見ること。
そして、自分が「良い」と思うサイトを多数見つける事。
さらに、それがなぜいいのかを考える。すると、馬鹿でなければ法則みたいなものが見えてくる。
そのときに注意することがあって、出来るだけ「具体的に」法則みたいなものを掴むこと。漠然ではダメ。実用上まるで立たないので。
最後に、それら法則を組み込んで、自分のデザイン表現理論みたいなものを作ること。
このデザイン表現理論は、常に進歩し変化するものだから、デザインに対する思考は止めないこと。
超絶すぎるぜ。
下手なオリジナルより上等なパクリの方がマシ。
上等なオリジナルにこしたことはないが。
>>131 禿げしく同意。
デザインはプログラムと違って見た目でパクれるからおいしいよな!
が、決してこれという答えがないのも苦痛のタネであるな。
まずは、揃えること、次に間を取ること…… かな?
デザインもそうだけど、文字組なども勉強しておいた方が断然良い。
俺はどっちかって言うとプログラマーだけど、デザイナーさんのレベルは文字の使い方で十中八九決まると考えています。
もちろん、書籍とWEBでは役割が違うのは承知してるけど。
135 :
Name_Not_Found:02/11/19 23:29 ID:Tej6Tgik
中途半端にプログラム勉強されても困るんだよね。
あと、いわゆるビジュアルなデザインとサイト設計という意味のデザインは
ぜんぜん別物だからね。ごっちゃにしてる人多すぎ。
これら3つはそれぞれプロフェッショナルがやるのが筋だと思うよ。
要求されるスキルも全然違うしさ。遊びの延長じゃあね。
自分で足りないものを持ってる人をさがして一緒にやった方がいいよ。
あれもこれもじゃ結局いいものできないんだよね。
136 :
ザ:02/11/19 23:43 ID:Sah+cuaq
>>135 >いわゆるビジュアルなデザインとサイト設計という意味のデザインは
>ぜんぜん別物だからね。ごっちゃにしてる人多すぎ。
というか、まぎらわしいから、「サイト設計」という意味では「デザイン」という表現を使わない。
「デザイン」と聞けば、多くの人はビジュアルなデザインの方を連想するので、それ以外のデザインについては、使い易さとか、サイトの軽さとか、そういう表現をする。
つまり、「デザイン」は、貴様のいう広義的な全てを含めた「デザイン」と、狭義的なビジュアルな「デザイン」の2通りの意味がある事を忘れるなってことです。
そして、多くの人はデザインと聞けば、後者を連想するってことです。
137 :
135:02/11/19 23:51 ID:Tej6Tgik
>>136 そうなんだけど、ここでみんながいってる「WEBデザイナー」ってのは
サイトの設計も含めてってことでしょ。
要求される仕事もそうだし、一緒に考えちゃってる人も多いしさ。
で、やっぱりビジュアルデザインのスキルとは全然違うわけですよ。
ちゃんと分けて欲しいなと。
138 :
ザ:02/11/20 01:03 ID:fzK+eqOB
>ここでみんながいってる「WEBデザイナー」ってのは
>サイトの設計も含めてってことでしょ。
いいや、勝手に決めるな、それは人それぞれ。
人それぞれ「WEBデザイナー」の使い方が違うから、その結果で、現在のように、
「デザイン」をビジュアル的な「デザイン」という意味で使っている人もいれば、総合的な「デザイン」という意味で使っている人もいる、というような現状になっている。
勝手に決める奴は、大体ハゲ
>>138 >「デザイン」をビジュアル的な「デザイン」という意味で使っている人もいれば、
>総合的な「デザイン」という意味で使っている人もいる、というような現状になっている。
いいや、勝手に決めるな、それも人それぞれ。
勝手に決める奴は、大体ハゲ
141 :
ザ:02/11/20 01:16 ID:fzK+eqOB
>>140 激しく意味不明ですので、申し訳ありませんが放置いたします。
おそらく世間では、「デムパ」と言われる種類の人でしょう。
生きているうちに自分の目で見ることが出来て幸せです。
では出来るだけ早く死んでください。
ただでさえ人口の少ないスレでループはやめれ
144 :
Name_Not_Found:02/11/20 10:08 ID:cB7cHugq
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、なんでここの連中はこんなに煽りあうんですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 互いに飯の種を奪いあってるからだろ?
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| DELL |\
 ̄ ======= \
147 :
Name_Not_Found:02/11/20 13:36 ID:cB7cHugq
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、ハゲっていわれてますよ。それはヅラですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 低脳の煽りをいちいち真に受けるなよ。
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| DELL |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やっぱりヅラだったんですね...
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < ・・・
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| DELL |\
 ̄ ======= \
ウッソはハゲ(ワラ
151 :
Name_Not_Found:02/11/22 17:12 ID:MeETwlpb
>「デザイン」と聞けば、多くの人はビジュアルなデザインの方を連想するので、
>それ以外のデザインについては、使い易さとか、サイトの軽さとか、そういう表現をする。
禿同です。
ここでは、デザインといえば、ビジュアル・グラフィックの事にしませんか?
サイト設計のことまでデザインって言っちゃうと紛らわしすぎると思います。
152 :
Name_Not_Found:02/11/22 18:41 ID:gXNfVLpY
> ここでは、デザインといえば、ビジュアル・グラフィックの事にしませんか?
まぁ、それはいいとして、ビジュアル・グラフィックのスキルをあげる
方法を具体的にきぼんぬ
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
( ,)
U | 裾野は広いに越したことないものね。
| 〇
.U U
>>152 デザインに触れること。これに尽きるだろ。
(「くりえいたーざっし」でない)デザイン書の類はもちろん、
街中でもモノに対して意識を傾けることだろうな。
幅広い分野の古典に触れることが有効かと。デザインに限らず、文学、哲学、絵画、写真、建造物、歴史。
浅く広くで充分。歴史、価値観が変っても残ったものには、普遍的な良さがあるはずだから。それがぼんやり見えるだけでも、随分違う。
155 :
Name_Not_Found:02/11/22 19:04 ID:Bu0PuETc
デザイン職には
他人の才能を呪う権利と
自分の才能のなさを嘆く義務が
漏れなくついてきます。普通は。
しかし最近では、
デザインセンスがなくて営業力のある
なんちゃってデザイナーがたくさん出現しているようで、
ある意味そういうのが一番幸せかもしれない。
折れにとってはデザイン=ユーザビリティだったり
純粋に綺麗さだけだったりする。
残業してたりするとそんなこと考えてしまうわな。
両立させるのがWEBデザイナーの腕の店どころかね?
得意げな顔して綺麗に仕上げたモノを出してくる奴って、
中には迷子になれること請け合いだったりとかな。
折れはポリシーとして使いにくい、わかりにくいデザインは×出す人。
芸術も結構だが、機能無視のオナニーサイトは趣味の私生活のサイトで発揮しませう(w
あ、ちなみに自分は才能ありすぎて怖いです。
天才っているもんだなぁと、自分の手がけたサイトを見るたび思う。
ハゲは妄想癖
ハゲハゲ言うな!!
ハゲは糞
な〜んだかんだ言ってもこの業界では、営業力と
な〜んちゃってコンサルティングな軽やかなトークが勝負よ。
デザインオタクはコキ使われてあぼ〜んさ(w
163 :
:02/11/22 23:23 ID:J+KP0HBf
164 :
Name_Not_Found:02/11/22 23:27 ID:yU8qeyGm
>>163 職業=な〜んちゃってプロデューサだけど何か?
会社からすると
>>162みたいなのが一番代用効くけどな。
本当に実力あってなおかつ営業力兼ね備えてる折れみたいなのじゃないと、
安心出来ない業界だわなー。
営業?っていうか打ち合わせでも実力あれば蔵は金いくらでも出してくれる。
ゴネそうなときは今までの仕事見てもらえば一発だし。
つーか、最近依頼多すぎて最近断りまくり。
営業活動なんて半年ほどしてまねーぞ。だる(w
一応、折れ指名で来てるけど、仕方なしに部下にやらせちゃう感じかも。
今度は育てる側なんだなぁと本当に実感するウッソ26歳の冬。
…今夜も冷えるな。
>>165 あがってるけどこの人が来ると独白スレになるね…
>>162 お前誰のおかげて飯食えてんだゴルァ!
お前見たいのがいるからこの業界がなめられるんだよ!
あと2年でいや1年でお前はこの業界には射ないだろう。
まぁせいぜいそれまでガンガレや・・・。
おっと、少々取り乱してしまいました・・・。
本当に景気悪いな
去年と比べて収入1/3だ
170 :
Name_Not_Found:02/11/23 18:41 ID:LV8aCOsP
デザインおたくなWebデザイナーの明日は糞
飢え死にしたくなかったら、テメェ〜ら自分で営業せい、営業!
172 :
Name_Not_Found:02/11/23 21:41 ID:LV8aCOsP
>>171 は憧れだけでこの仕事はじめたなんちゃってSOHO。
ちゃんとできるデザイナーはデザインだけの仕事で十分な
収入が得られます。
必死だな(藁
今月の収入は120万
先月は160万
まぁ、住む部屋と食事があれば不満はねぇな
175 :
今井俊:02/11/23 22:19 ID:puTxub0i
質問です。
企業のウェブページ約20ページくらい。
デザイン、ロゴから制作、サーバ管理、ドメイン取得代行。
全てやっていくらとれます?
諸経費抜きで・・・。期限は一ヶ月あります。
最近ウェブ作成の仕事始めたんですが、幾らくらい請求して良いかわかりません。
相場を教えてください。
うわーまたきたー(((((;゚Д゚)))))ガクガク
177 :
今井俊:02/11/23 22:34 ID:puTxub0i
あげ
>>175 お前の技術とセンスじゃ3千円ぐらいだよ
>>175 俺は知り合いの会社のWEBサイト作ってやって30マソもらったが、
それぞれ内容とか企業によってちがうから一概に言えないな。
問題はサイト完成後の維持費や更新料とかをどうするかだろうね。
ここをきっちり決めといたほうがいいんじゃない?
ちなみに俺は別にフリーじゃなくていまは無名WEB制作会社にいますが・・・。
>>175 ネタにマジレスするが50〜500万。
ちっさいとこなら50万で作るよ。
ただし、最低限のことしかしないし時間はかけないけど。
2,3日で仕上げられることが条件。
本気で一ヶ月丸々拘束&撮影スタッフまでこちらで用意となれば500はいるわな。
数人でかかるだろうし。維持費も1万〜30万ぐらいまでいろいろでしょ。
具体的にどの程度のサイトなのかってことだろ。
今時ページ換算なんてネタに感じる(w
多そうだけど、そんなとこ。
請求書の明細内容はできるだけ細く、
DHTMLでメニュ−を作ったり、簡単なFLASH入れて技術料を上乗せ(w
182 :
今井俊:02/11/23 23:26 ID:lOOxxC6g
>>179 有り難うございます。サイト完成後は月契約で管理、更新(簡単なモノ、新デザインとかは別料金)を請け負う予定です。
月15000円の予定。クライアントもコレは同意しています。
その30マソっていうのは安いの高いの?一応それくらいは請求しようと思っていたのですが・・。
まあ、まだ始めたばかりと言う事で相場より安めにしたいので。。。
どっか見積もり出してもらおうかな??ひやかしの・・・。
183 :
今井俊:02/11/23 23:35 ID:lOOxxC6g
>>180 ネタではナイス。
別にページ換算にしているわけじゃなく、どの程度の仕事か解ってもらう為に書いただけ・・。
一ヶ月まるまる拘束される訳じゃない。素材の写真とかは全てクライアントサイドで用意する。
おそらく最初の完成は一週間で出来ると思う。あとは、クライアントとの校正のやりとり。
とにかく30万って金額はかなり安そうですね。諸経費抜きでも・・。
個人ならやるけど、企業ではできない値段
個人なら、日給で欲しいだけ請求すればよろしい
30マソ÷30日 ≒約1マソ/日
一人暮らしなら、まぁ食えるかな。 年商で360万だし。
企業では、営業経費・(会社の)団体としての経費 諸々引いて……
換算にいろいろ説はあるけど、おおざっぱに営業経費30%で換算して
30マソ×0.7÷30日 ≒7000エソ/日
年商(年俸)250マソちょいですぜ?
ま、ベタ拘束でないというのだから、実質工数でウッソ氏の言うように数日ベースなら
それなりにもうけは出るが……
20ページの作業つったって、デザインテイストの決定だけで3日はかかるんじゃないの?
(作って、交渉して、作り直して、交渉……)
179でやんすが、一応30マソといっても、知り合いというか友人の会社のHPでったので・・
しかもその時は、その友人に直接ドメインとサーバーを取らせたので、こっちは純粋に作るのみでやんした。
でも、そういう感じじゃなさそうだし、もっと取れると思うが・・・。
取ったもん勝ちじゃないのかね。
揚げとけや
みんな、がんばろうぜ!
真面目にやってれば、いつかはイイコトあるぜ
>>187 激しく同感
マジでスキルとセンス磨いてりゃ怖い文無しさ。
ageんな、ヘタレD。
191 :
:02/11/26 13:28 ID:???
50,000株持ってる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
192 :
191:02/11/26 13:29 ID:???
すまん、誤爆した。でも、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>191 マジ羨ましい(w
逃げる準備を怠るなよ。
いくらの時の?
[112]名無しさん必死だな 10/05 18:54 ID:HgrXtLiO
登録3228522 ファイナルクエスト\FINALQUEST
(111) 【登録番号】 第3228522号
(151) 【登録日】 平成8年(1996)11月29日
(210) 【出願番号】 商願平6−24297
(220) 【出願日】 平成6年(1994)3月10日
【先願権発生日】 平成6年(1994)3月10日
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 ファイナル クエスト\FINAL QUEST
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ファイナルクエスト
--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社エニックス
登録3228521 ドラゴンファンタジー\DRAGONFANTASY
(111) 【登録番号】 第3228521号
(151) 【登録日】 平成8年(1996)11月29日
(210) 【出願番号】 商願平6−24296
(220) 【出願日】 平成6年(1994)3月10日
【先願権発生日】 平成6年(1994)3月10日
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 ドラゴン ファンタジー\DRAGON FANTASY
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ドラゴンファンタジー
--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社エニックス
スレ違いだけど、
うわっ、えげつねえなエニックス(嘲
196 :
191:02/11/26 13:50 ID:JCa0PvUI
>ウッソ
1851( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
買気配
2,175
ageruzo,omaira!!
sageroya!
201 :
Name_Not_Found:02/11/30 16:35 ID:3TduGmZb
さて、俺もハタチになった事だしwebデザイナーにでもなってみるか。
HTMLとCSSを少々しか知らんけど、経歴詐称しまくって製作会社に
潜り込んで俺色に染まった企業サイトを量産してやるぜ。
>>201のような奴でもハッタリで通用してしまうのがこの業界
>>201 デザイナー=コーダーだと勘違いしている香具師がいるな。
真面目なだけの奴よりも
>>201みたいな要領のいい奴が(略
205 :
Name_Not_Found:02/12/01 00:15 ID:iutgcCXu
なんか自信なくなってきた・・
自分の趣味で作る分にはある程度のクオリティで作れるけど、
全然違う趣向のサイトためしに作ってみたらなんかヘボイ・・・・
こんなのでクライアントの要望に答えられるのか、と。
企業のサイトなんて制作力は程ほどでいいんだよ
親父好みの保守的で無難なデザインに仕上げりゃいいんだから。
あとは大したことないモノを、いかに凄いとか見せる営業力。
207 :
Name_Not_Found:02/12/01 14:44 ID:YoBCkvNe
仕事くれ〜
208 :
Name_Not_Found:02/12/01 16:37 ID:F+8OYmGM
209 :
Name_Not_Found:02/12/01 19:11 ID:fCtY8MwH
泥棒やね
211 :
Name_Not_Found:02/12/02 02:04 ID:wSy5gN7V
詐欺はどこにでもあるしね
214 :
:02/12/02 06:48 ID:???
216 :
Name_Not_Found:02/12/03 06:57 ID:IduU3+Ah
いいデザイナーは同時にいい営業である、と
過去の実績が営業かな。
常に仕事はあるけど、条件の悪い蔵と手をきるのは何とも…。
218 :
Name_Not_Found:02/12/03 11:20 ID:N/gR3M2m
ま、WEBデザイナーなんて馬鹿でもできる仕事だしな
WEB工でいいんじゃねぇの?呼び方は。
あと、なんでWEB工のヤシラってうさんくせぇのばっかなんだ?
なにを生業にしていても馬鹿もいればうさんくさいヤツもいる
ちんけな職業差別してるけど、TV見てアイドルに萌えてるんだろ?おまえ
おまえが一番うさんくさいYO!
おまえ等は煮詰ってる時どうする?
・アイデアが降ってくるまで遊ぶ
・とりあえず他からパクル
・テンプレート集をクリックオン
・ネットサーフィン(2ch以外)
・ネットサーフィン(2ch)
寝る
( ´,_ゝ`)プッ
そそ
営業できない奴はデザイナーとしても食っていけないよ
・とりあえず酒
他の数種類のサイトをリミックス。
227 :
Name_Not_Found:02/12/03 18:30 ID:udrXyHsz
>>224 それはデザインがろくに出来ないやつのひがみ。
折れも、最初は営業ちゃんとしなきゃと思ってたけど、いくつか実績ができてきてからは
紹介とか代理店経由での仕事が増えてきて最近は自分では営業なんか
してないよ、っていうかそんな暇無いし。
>>227 >>いくつか実績ができてきて←例えば?
どうせ言えないんだろうけど・・・
230 :
227:02/12/03 22:53 ID:udrXyHsz
>>229 さすがに大事なお客さんのサイトは晒せないよ。
↑「お客さんのサイト」この表現なかなか良いと思います。
オレなんてこれがオレのサイトとか言って自慢しちゃうし。
折れは
フラッシュ-ボタンやタイトルとか補助的に
java script-必要があればガンガン使う。ソースの半分がjavaとかも
XML -たまに使う。
css -ほぼ使う。背景固定とか基本だけ
cgi -メールフォームやらカートやらガンガン使う。
html -使わない人いるの?
って感じ。
いろいろあるけど、みんなも大体同じよなもん?
234 :
hiro:02/12/04 13:22 ID:Mj762pJX
あほなクライアントと大人なお付き合いできるタフな精神力があればだれでもなれるよ
>>234 蔵とお付き合いするのはディレクターでは?
デザイナーが直接打ち合わせするの?
>>236 いや、折れはディレクター(つってもプロデュースも担当だけど)なので、
部下のデザイナーにはさせない。何の為の分担?
だからおまえの所は意志疎通が取れなくて、ゴミみたいな仕事しかできないんだよ
>>238 その言葉そのままお返しします(´_ゝ`)
>>239 そういうあなたは部下の仕事の領分を侵したりしてない?完全に信頼してる?
>>240 うーん。
ディレクターって言葉の違いだと思う。
よーするにデザイナーの親分やってんのよ。
2ちゃんの片隅で親分気取りとは、こりゃまた滑稽な。
ちなみに億単位が動く某サイトの全ての権限が折れにあっちゃったりする。
怖いね。こんな厨房が管理してるなんて(w
仕事って定型はないから、他所と比較しても始まらないわね。当事者全員がストレス少なく極力少ない時間と手間で仕事をしたいのなら、誰がクライアントの相手をするかなんておのずと決まるでしょう。
蔵が比較的細かい部分まで気のつくタイプであれば、デザイナーが出向いた方が早いし、よりよい仕事が仕上がるでしょう。
そうでない(大多数の)蔵なら、対人関係とスケジュール管理のエキスパートが力を発揮するもの。
蔵の機嫌を損ねてもいけないけど、デザイナーのモチベーションを下げることから守るのもディレクターの大事な仕事と思う。
>>244 そのためにも折れは避けるんだけどね。
だって、デザイナーにはあんま権限ないじゃん。
折れだったらバカ蔵には切れても大丈夫だけど、
彼らはそれが出来ない立場なの。
泥被るのは上だけでいいのよ。
こんなとこでなに気張ってんだか・・・窓際か半引き篭もりの分際で
>>ウッソ ◆8HmCVsUsSo
何か、コテハン名が示す通りに嘘臭いコメントだな〜
万に一つ本当だとしても、ただのイタイでしゃばり上司だ。
あ、ちなみに俺無職だよ。
世間じゃ「資本家」とも呼ばれる身分らしいけど(笑
>>247 ワラタ
ウッソについて調べてご覧。
もっと面白いよ。
おぉ、自慢合戦になっとる(w
敢えてノーコメントう(´_ゝ`)
俺も某国の大統領やってるけどさ
251 :
Name_Not_Found:02/12/04 19:30 ID:hv7RoTdA
宣伝じゃないYO!
漏れ、、
◎ウンチー◎
まぁ、将来の夢を語るのはそのへんにして、本題に入ろう。
ここにいるのは所詮WEB制作者であって、デザイナーじゃないんだよ。
仮にデザインと呼べるとしたら、工業デザイン止まりだな。
本当にデザイナーと呼ばれるようになりたかったら、コンペとか賞とかに参加して
多くの人に見てもらうことだな。
もちろんアナログ的デザインセンスも重要だけどね。
ただそういうすごい人がプログラムも組めちゃったりすると、君たちは太刀打ちできないだろうな。
だが、現状はそんな天才野郎はあまりいないようだが・・・・。
おまえ、言っていること支離滅裂
恥ずかしいからやめれ
デザインコンペ受賞多数のSEですが何か?
255 :
Name_Not_Found:02/12/05 05:55 ID:Az4xVEKD
webデザイナーってなんでこんなに性格悪い人ばっかりなんですか?
とうか、見栄っ張りなのに
頭悪すぎるから、こうなるだけ
気にすんな、みんなパチもん
>>252 こういうこと言うと、喧嘩売ってるように聞こえるだろうが
賞獲ってるデザイナーの作ったサイトって9割方クソだよ(w
>>257 激しく同意
大抵デザイナーと呼ばれる人らの作ったサイトはきれいなのだが使えない。
「美人なんだけどペチャパイ」そんな感じだ
>>258 逆に本当に素晴らしいデザイン(含ユーザビリティ)出来る人材って少ない。
結局、不細工でもキョ乳で愛嬌もある(wサイトの方が客は増える。
とはいえ、CMで一斉を風靡した某衣料量販店のサイトでさえ
海外のメーカーサイトのモロパクリなんだけどね。
これって有名話だよね?
誰とは言わんが、痛いなお前ら…。
ショッピングカートはみんなパクリ
ウッソはバーチャル世界の住人。
つか、大手企業の売り上げ目標数値と
中小や個人は違うじゃん
確かに中小や個人でデザインを含めて素晴らしいサイトは
存在する。訪問者が同じモチベーションで大手に期待しても
裏切られること多し。
大手をデザインしているDやPは、そこを考えるといい
>>263 まぁ、大手ほど情報量は増えてしまうから
その分大変だけどね。やりがいはあるけど。
ページ100超えるとユーザビリティ考えるだけでも1人必要だな。
↑毎日毎日、2ちゃんで大風呂敷広げるの大好きなんですね。
自慢のつもりが全然自慢になってない辺りも痛いけど。
おお、今日もウッソが一番乗りか。
ウッソって四六時中2chやってんのな。こんなD嫌です。
「お前ら小物のオペに何が分かるんだ。俺は一流Dなんだぞ」
と、そろそろ反駁しにしゃしゃり出てくる予感。
おまえら一生WEBでざいんで食っていけると思っているのか?
答えはNOだ。
別に自慢のつもりないんだが・・・
どこをどう読んで自慢に見えるんだ?
わけわからんな(w
自作自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
自作自演する奴は、本当に他人も自作自演だと思うんだな(呆
268必死だな(藁
1-276=ウッソ
書き込むだけで誰でも自演になれるスレはここですか?
ウッソって必要に迫られるまで勉強してなさそう。
280 :
:02/12/05 15:46 ID:???
WEBデザイナーってAdobeやMacromediaのツール使いの人
って意味ですよね?
しらたきで首を吊って氏ね。
282 :
280:02/12/05 15:50 ID:???
図星だったようだな>>281
283 :
280:02/12/05 15:56 ID:???
>>281 お前ではなく、ウッソに言ってんだよアフォ。w
厨房は日記でも更新してろ( ´,_ゝ`)プッ
なにはともあれウッソはクズということで。
みなさん異論はないですか。
ウッソ ◆8HmCVsUsS
こいつ一人でスレがここまでグダグダになるとは思わなんだ。
286 :
280:02/12/05 16:05 ID:???
>>283
やっぱ図星ジャン(( ´,_ゝ`)プッ
厨房は放置しろよ・・・
荒れるだけだっつーの(w
>>287 荒らす気がないならまずお前がコテハン捨てろ。
話はそれからだ
>>287 いちばんの厨房はおまえだってことに気付かないのか?
あ、わかってて荒らしてるのか。
以後、厨は放置な。
Webデザインというジャンルが出てきてから
P>AD>Dという図式がおかしくなっている事は事実。
ま、10年前のDTPで
オペレータとデザイナーが糞味噌になった事の
延長なんだけどね
>>291 うちの会社はPいねーんだな・・・
実質折れはPなんだが、Dにしてもらってる。
よりデザイナー側にいたかったもので。
(つーか、ずっとデザイナーでいたかった)
デザイナーとは戦友って感じ。
蔵より自社の社員が大事なのは当然なのだが、
それをわかってないバカD多すぎっから偏見も生まれるんだな。
というか
D=デザイナー
AD=ディレクター?
逝ってくる・・・
>>280 あなた、正解です。
しかもただ使っているだけで使いこなしているわけではないのです。
あ、漏れ280じゃないから。念のため。
まぁ、
>>294がいらつくのもわかる。
ただのコーダーまでデザイナーなんて名乗ってりゃ、本物のデザイナーはむかつくわな(w
WEBデザイナーの優しさ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
踊る阿呆に見る阿呆。
昼日中からイタイオヤヂの独演会を聞けるスレはここですか?
現役プロWEBデザイナー様がFlash板にて初歩的質問のマルチポストかまして、
注意されたら逆切れしてしまいましたが、
WEBデザイナー様ってみんなあんな感じなんでしょうか?
>>301 パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
>>300 (´-`).。oO(別人だろうけど、ここでもやってたよ…
明け方に切羽詰ってたっぽい
はぁ・・・デザイナー=DQNがどんどん浸透してしまう(w
事実だろ
体現者が何を偉そうに(w
w
W
Y
310 :
ねろねろ:02/12/05 18:53 ID:Z4G1jHnB
つか、肩書きなんかに縛られる時点でアレじゃない?
頭良いやつ(知恵、知識ともある奴)が、どの業界でも儲かるんだべ。
311 :
Name_Not_Found:02/12/05 21:05 ID:Ks2CmwDC
ん?ウッソってシャア板/種スレで総攻撃されてたあのウッソ??
ウッソ ◆8HmCVsUsSo って
一億円の仕事をしているのに
ADとDの差とか解らないの?
もしかして、CDとかAEって言っても通じない?
ねえ、答えて
>>310 肩書きのないやつに限って
そゆうことを言う
>>313 いや、能力相応の肩書きの奴なら
その肩書きに振り回されることはない。
能力が肩書きに見合わない奴だからこそ
やたらとてめえの肩書きを意識するっつうものだ。
それも分からない君はちょっとアレだな。
よう、君たち、かなわぬ夢を語りあうのはその位にして、本題に入ろう!
とりあえず、WEBデザイナーを標榜するんなら、自分の作ったサイトがぐらい晒そうや!
まぁ、そんな度胸もないんだろうがな・・・
------------------------------------------------------------------------
うめぼしたべたい[1]ウッソ ◆8HmCVsUsSo 10/24 11:26 ID:QgEy05P7
_、_
ブッ ( ,_ノ` )
ε (∪ ) 僕は 君に会いたい
∪∪
71 :ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/01 13:57 ID:???
28 名前:名無し募集中。。。 投稿日:02/11/01 13:09
ウッソは昔はサムライだったんだがな、只のゴミになったな
(´・ω・`)ショボーンナノデス
ウッソグッズ作ったら売れるかな?
1 :ウッソ ◆mCVsUsSo :02/09/21 13:45 ID:???
人気あるしさ(´・ω・`)
抱き枕とかどうよ?
32 :ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/23 14:07 ID:7d8EkVDo
すいません。
ちょっと気になったんですが、
親しい男の友達を自宅に泊めたとします。
突然襲われて強姦されてしまった場合、
怪我してなければ罪に問うことは出来ますか?
和姦になるのか強姦になるのかうろ覚えなのです。
688 :ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/07 16:26 ID:jEvgjmxR
新垣のエロ小説は希少ですな・・・
過去ログまだ読めない・・・無念・・・
みんなでロボットを感性させるスレ
1 :ウッソ ◆mCVsUsSo :02/09/27 13:51 ID:???
u ←親指ね。
セックスレスを真剣に悩み、不倫に走った人の数→2
340 :ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/07 13:17
折れ、これだけは正直仕方ないんじゃねーの?って思う。
セックスレスは辛すぎるだろ。
ウッソはいいやつ。
ワショーイ!!!!!!!!
もうこれでウッソ(自称1億ディレクター)も来れなくなったか。
327 :
Name_Not_Found:02/12/05 23:50 ID:5Y/N8eW0
現役WEBデザイナーさんは、やっぱりマックが多いのでしょうか?
それとも、WIN機と両刀ですか?やっぱり。
よかったら教えて下さい。
ある雑誌のデータでは、50:50だったみたいですが、
ちなみに私は、制作はWINで、MACは動作確認で使う程度ですが・・・。
まあ、暇潰しにひとつお願いします。
両方に決まってるだろ
こんな時間にまで来てるひとって残業してるの?
普通に疑問だ・・・
折れはもう寝ますが・・・
>>327 両刀。
うちのデザイナーくんはMACメインが多い。
折れはWINメインだけど。
>>314 折れはそれで気にしなさすぎなせいでDもADも区別が付かなかった(w
肩書きなんて、ちょっと会話すれば即ボロが出るもんだしな。
>>327 イマドキ50:50ってどうだろうね・・・
現在WEB基本はWinのIEだから、マックは確認程度でいいと思うよ。
俺はデザインはマックで、PGやるときやとか事務系ソフト使うときはWinだな。
ただ蔵は圧倒的にWinでみてるから、Winで見れる環境は絶対必要。
あのマックの宣伝はちょっと、必死だよね・・・。
>DもADも区別が付かなかった
それでは制作会社とは言えません。
もしかしてSOHOで一億円の仕事していらっしゃるのですか?
>折れはそれで気にしなさすぎなせいでDもADも区別が付かなかった
ってDとADでは、責任がまったく違うし
野球監督と普通の選手くらいの差がある。
>肩書きなんて、ちょっと会話すれば即ボロが出るもんだしな。
おっしゃる通りですね
古い人はMac派多くて、新しい人はWin派が多い。
クライアントの9割はWinで見てるんだからMacなんてもういらない。
>折れはWINメインだけど
ソーテックのPCを32回払いのローンですよね
>>335 >クライアントの9割はWinで見てるんだからMacなんてもういらない。
↑
コイツはバカですか?
制作の話をしているのに
>古い人はMac派多くて、新しい人はWin派が多い。
キャリアのある人がMacintoshで
新人はWindowsしか与えられてないってことだろ
おい、ウッソ、ちょっと聞きたいことあるから出て来い
おまいら騙されてるんだよ。
ウッソは一見ただの厨房と見えるが
複数人で結成される釣り師だ。
ピクミンのように1億くらいいる。
そりゃすごいもんだった。
引っこ抜かれて(追い出されて)
戦って(煽りに反論)
投げられて(シカト)
でも私たち2chに従い(寄生して)
尽します(粘着しつづける)
つーかもう相手にするなや。お前ら釣られすぎ
>>331 「絶対にシステムで落ちません。」
なのに、WIN2000proに比べると落ちまくり(w
>>340 コピペ貼ってた人だよね・・・ごめんな。
騙すつもりなんてなかったんだが・・・
言っても信じてくれないだろうし・・・どうせ(w
>>332 一億円にこだわるねー(w
正確に言うと3億だけど。
信じたくなければ信じなくていいよ。
証明出来ないし。
ウッソーーーーーーー!!!!!
ウッソーーーーーーー!!!!!
標準ページ単価10万ですがなにか?(*´∀`)
>>348 というか、それぐらい無いと赤字じゃん・・・
350 :
Name_Not_Found:02/12/06 14:37 ID:aIVheP6v
仕事下さい。
>>350 受注が多いんじゃなかったのか
スレまでたてたのに(藁
352 :
Name_Not_Found:02/12/06 14:43 ID:aIVheP6v
>>351 また期待通り!(藁
おまえそ〜と〜暇?
こんなとこにマジでスレたてるかよ。
プ
貴方も相当暇ですね
低学歴っぽい
よう、君たち、かなわぬ夢を語りあうのはその位にして、本題に入ろう!
とりあえず、WEBデザイナーを標榜するんなら、自分の作ったサイトがぐらい晒そうや!
まぁ、そんな度胸もないんだろうがな・・・
355 :
Name_Not_Found:02/12/07 00:48 ID:zA+jmk6c
専門学校に通ってwebデザイナーを目指す奴=多分職ももらえない。
全て一から独学で学んで、下積みからコツコツやっていった行動力のある奴=なんとかやっていける。
センスのある奴=成功
357 :
Name_Not_Found:02/12/07 00:54 ID:zA+jmk6c
>>356 うん。しかも専門学校卒だから見事なまでに俺終わってるよ。
でも経験談だからこそ説得力あるだろ?
358 :
Name_Not_Found:02/12/07 01:05 ID:PDrdO+9z
そういや周りに専門卒は居ないな。
皆大卒か中途の紙媒体からの転向組。
おい、ウッソ腹減ったからちょっとおにぎり買ってきて。
、、、、
彡ヘwwヾ
(*´∀`)_ <
>>349 こんなとこで会うとは・・・ 最近の純情恋愛板はどうよ?
( ̄ヽ/ / フ 旦~
糞固定は失せろ糞固定は失せろ糞固定は失せろ
糞固定は失せろ糞固定は失せろ糞固定は失せろ
糞固定は失せろ糞固定は失せろ糞固定は失せろ
糞固定は失せろ糞固定は失せろ糞固定は失せろ
362 :
Name_Not_Found:02/12/07 10:23 ID:v6kmYf4J
>>357 専門行きつつ1人でこつこつやってセンスを磨いたやつのみが成功するんだよ!
お前はまだステップ1だ。
Webで専門行く必要性って何?うん百万の機材が必須なわけでもなし、
ググールが使えて仕様書が読める程度の英語力があれば良くない?
デザイン学ぶか、その金で制作環境整えて独学した方が良いと思うけど。
正直、仲間の出来る職安にしか見えないなー。
アフォで可愛いクリエイター志望の女の子と出会うためですが、何か?
何も。
>>362 禿同!!
専門に行くメリットは、就職斡旋以外に、世の中にはこんなにすげー奴もいるとか、
こういうやつがだめなのかとか、社会の動向などを知るというメリットがある。
専門に行けば何とかなると思ってるだけのやつはだめだ。
所詮自分のスキルを磨く為の一時の時間にすぎない。
367 :
Name_Not_Found:02/12/07 15:29 ID:v6kmYf4J
>>357 もひとついうと、気合い入れて自分のサイトをつくるべし。
就職活動ツールとしてこんなに活用できるものはない。
>>363 モノしかみてないんだね。
人から直接学んだり、刺激を受けたりといいことはあるよ。
独学だとどうしても独り善がりになる。
いじめられっこならしょうがないけど。
学校いけるなら逝きたいけど金がない
それに学校逝く年でもないので独学でやってます
学校ってとこはそもそも技術だけを学ぶところではなく
考えるためにあるところだからね
↑IT系とか語学とかその他で資格とか取る為の国からの給付金みたいのを利用したら。
ただし、5年くらい社会の経験っていうか、雇用保険とか(よくわからんが?)
払ってた人なんかが対象。
バイトとかフリーターとかはもらえないらしいんだけど・・・・
30万くらいでるらしいぞ!
>>367 クォリティの最低水準はどのくらい?
それっぽいサイトとかあります?
372 :
f:02/12/08 13:49 ID:7CpQcD/m
373 :
367:02/12/08 14:09 ID:PZuEieDM
実際サイト持ってるやつは凄く有利。
俺んとこは
クオリティというよりもセンス(プロフィールなんかから醸し出される)重視。
DTP経験者だろうが、
「せめて自分のサイトぐらいつくれるようになってからきてね」
というスタンスです。
何かWebデザイナー成る事自体が目的になってる人はあんまり魅力を感じないから、
恥ずかしくても目標の一つくらい持ってる人の方がイイ。
>>374 例えば、
「ウェアブルPCを視野に入れた、ファッションとwebに通用するデザインを目指しています」
とか?文的に変かもしれんが。
>372
え?マジで言ってるの?
いや、煽りでなく、マジで訊いてるんだけど。
>>377 漏れも、そう思った。
このサイトがナニ? って思ったんだけど
デザインとか、無縁じゃない?
つか、企画書とかのレベルで、まじで狐に化かされたみたいな(古い)
だいたい、サイト死んでませんか?
1年も更新されてないし
というか、プロのデザイナーで自分のサイト持ってない奴はいないと思われ。
仕事一辺倒で持ってないやついるよ。
入社のときにサンプルとして作っただけで。
>>380 それでもウンコちゃんみたいなサンプルだとしても一応は持ってるってことに・・・
ウッソ必死だな
ヽ(`Д´)ノ
ウッソ、雪かきしてくれ。車が出せない。
>>384 よし任せとけ!!
小一時間でかいとくぜ!
アルバイトだけどボーナス出たよ。やりー。
ウッソ、背中かいてくれ。
右肩甲骨のちょっとした。
気になって仕事ができない。
389 :
Name_Not_Found:02/12/09 11:43 ID:0btNa1M4
>379
プロですが持ってませんが何か?
あなたは持ってますか?
>>389 残念ながら大きい会社行くと腐るほどいるよ。
自分のサイトなんか持つべきじゃないと、ある種
達観するわけだよ。
>>392 感謝汁<丶`∀´>
>>391 プライベートなサイト持ってないって人、結構多いのかね。
確かに達観するとそうだよなぁとも思うが。
どうせ更新しなくなるし。
394 :
Name_Not_Found:02/12/09 11:58 ID:0btNa1M4
俺なんかフリーなのに持ってねえぞ。
あちこち滑りやすいな
ウッソしっかり雪かけや
>>394 それは何も出すべきものが無いだけでは?
397 :
Name_Not_Found:02/12/09 13:23 ID:0btNa1M4
「出すべき」ものって?
「出したい」ものはないが。
ついでに
「出すなよ」ってのが多すぎる。
>>397 ワラタけど、すげーキモチわかるわ(w
結論
自分HPなんざいらねー。
持ってる奴も閉鎖しろ。
>>嘘
>持ってる奴も閉鎖しろ。
個人的に何か嫌なことでもあったのか?(藁
結論
ウッソなんざいらねー。
それにしても、ウッソが立てた、なんとかカイジのスレは寒かったな
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
___ ___ うんざりなんだよっ…!
`> `'´ <´ cssだ flashだ… cgiだ phpだ……
∠´ `ヽ、 そんな話はもうっ…!
/ ヽ
/ ヽ そんなことを話せば話すほど…
,.イ /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、 `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
´/ ハ/\\|/ `,// \ | この社会の底を……!
/ r| ==\! |/=== ヽ. r‐、 | わかんねえのか…!その姿…
7 | | `-v゚/ `--u゚‐'′| |こ!| | そして そんな姿を見てゲイツは喜ぶ……
,/ | | u / u U | |こ!| `、
/ `| /_ - ヽ u' | !_ン ヽ オレたちが……
.イ ヽ lニニニニ二ヽu /| \ タグに振り回されれば振り回されるほど
/ ヽ`ー──―'/ / ハ~"''‐- ヽ_ 反応を すればするほど
7' ヽ ~~~ / / ,/ ヽ~"''‐- 結果的に そのゲス野郎の思う壺…
/__,.,.ィィ \_/ u' / / `、`、 意のまま……!
-‐''"~ /~7 /| /ノ ', `、ヽ
/ / / |‐-、 ,r-―"| ', `、ヽ 悔しくねえかっ…!
/____///__| | |______`、 悔しくねえのかよっ…!!
/
_ / わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 このスレは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 製作板とは
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 別物になる・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i ・・・・・・・・
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ なんでそれが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ 理解できない
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー' ・・・・・・・・?
ウッソがコピペ厨の逆鱗に触れたらしい。
ウッソーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
プライベートサイトは文法遵守サイトや小奇麗なものより、
先進的技術を寄せ集めたものの方が良い。
412 :
Name_Not_Found:02/12/09 17:39 ID:irMC96lX
↑
まあ受賞サイトに多くみられるわな。
「へ〜だから?」って感じで面白みないがな。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
415 :
Name_Not_Found:02/12/09 19:15 ID:WyvuFDtw
>>412 あんたは「へ〜だから?」って思わせるもの持ってるの?
416 :
412:02/12/09 19:31 ID:irMC96lX
俺は自サイト持ってね〜よ。
先進的なやつってプログラマのオナニーサイトだろ?
なんつーか「技術見せてます」ってサイトに魅力を感じない。
そのうちアプリの機能で一瞬でできるようになるんだから。
映画「ファイナルファンタジー」と「シュレック」
技術的には同レベル。
映画としては天と地。ニュアンス伝わる?
>>416 同意。
大事なのは、伝えるべきことをより確実に、より効果的に
伝えているかということに尽きる。
WEBに限らずありとあらゆる表現に共通する
ごく基本的なことだがな。
そうそう、底辺のお前らはブラックボックスの中身を知らなくていいの(クク
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< お前らヒッキーだろ?
\∵ | === .|/ \
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ 、
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
プライベートサイト持ってないのはオペレータ
422 :
Name_Not_Found:02/12/09 22:51 ID:irMC96lX
↑まれにみるバカ降臨
423 :
Name_Not_Found:02/12/09 23:34 ID:2Gg8Y8BY
ていうか、仕事すると自分のサイトでもクオリティが気になって、
中途半端な物が出せなくなると思うのだが。
425 :
2525:02/12/09 23:39 ID:CjEiVQoy
>>423 同意
仕事がなくなったら営業ツールとしてつくろうかなと考えてるが。
つまり、おまえら全員中途半端なんだろ。
そりゃそうだ。
427 :
2525:02/12/10 00:42 ID:I48kmF3c
>426
お前もな
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
--再開--
「ウェッブデザイナー」≠「アーチスト」ってことがわかればなぁ、コーディングもプログラムも
やらなきゃいけないんだよ、ウェッブデザイナーってのは・・・
わかるか?
正しくはこうだろ。
「コーダー」≦「ウェッブデザイナー」⊆「デザイナー」≠「アーチスト」
⊆の意味は?
433 :
Name_Not_Found:02/12/11 14:27 ID:60z7LRdl
AGE
しゅうごう・・・?
且
..
⊆
なるほど。
ただアーチストってのが一番優れてるとは限らないぞ。
いかさま師はいっぱいいるからのう・・・
「≠」には優劣の意味はないぞ
439 :
437:02/12/11 21:58 ID:???
失礼しますた・・・
どっちにしろおまいらは底辺だから安心しろ
>>440 本気でそう思ってるとしたら……、
アレだな(藁
440はカスであるとW3Cに通報しますた。
443 :
Name_Not_Found:02/12/12 19:37 ID:4OCFvKwy
Webデザイナーはお洒落な職業なんかじゃない、
ただただオタクで日々勉強、新規サイト立ち上げ前は会社に泊り込みの日々である。
確かにデザイナーという響きだけでは語りつくせない
様々な苦渋があるね、聞いた感じと実際のギャップが激し過ぎる
>Webデザイナーはお洒落な職業なんかじゃない、
デザイナーそのものがそうなんだっつーの。
隣の花はそんなに赤くはない。
446 :
まもる:02/12/12 20:09 ID:???
>デザイナーそのものがそうなんだっつーの。
全職業そうだと思う
仕事なんてそんなもん。
どうやら君たちはデザインの本当の意味を知らないようだな。本当の意味はこうだ。
======================================================
【デザイン】
行おうとすることや作ろうとするものの形態について、
機能や生産工程などを考えて構想すること。
意匠。設計。図案。「自分で〜した服」「生活を〜する」
======================================================
つまりあれだな、企画から制作まで全部自分で作れってことだ。
わかるか?
おまいら夢見すぎでつ
そんなんだから恋人も出来ないし、できてもすぐ別れちゃうのれす
450 :
Name_Not_Found:02/12/12 21:15 ID:f60eTYUH
>>448 それは嘘だ。本当の意味はこれだ。
-------------------------------------------------
デザイン
[名](スル)
1 建築・工業製品・服飾・商業美術などの分野で、実用面などを考慮して造形作品を意匠すること。「都市を―する」「制服を―する」「インテリア―」
2 図案や模様を考案すること。また、そのもの。「家具に―を施す」「商標を―する」
3 目的をもって具体的に立案・設計すること。「快適な生活を―する」
参考文献:小学館刊行「大辞泉」
-------------------------------------------------------------
このようにデザインには多様な意味がある。
つまりだ。良い成果物を残せる人だけがデザイナー、でよろしいか?
つまりだ。縄文式土器を最初に作った奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
まあWebデザイナーを名乗ってて
「血色いいね」
って言われるのは俺ぐらいだろう。
つまりだ。羅針盤を最初に作った奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
まあ、すぐネタレスに走る奴は優れた人間ではないことは確かだ。
つまりだ。ネタレスを指摘した奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
宜しい。
>>456 まあストレス解消だ。そうケンケン言うな。
つまりだ。ケンケン言う奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
-------あからさまな自作自演終了。--------
つまりだ。自作自演する奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
どうでもいい。
--------終了。--------
つまりだ。終了する奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
はすぐれたデザイナー、でよろしいか? つまりだ。終了する奴はすぐれ
デザ
イナー、でよろしいか? つまりだ。終
了する奴はすぐれた
デザイナー、でよろしいか? つまりだ。終了する奴はすぐれ
たデザイ
ナー、でよろ
しいか? つまりだ。終了する奴
はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
つまり
いい加減にしろ気違い。
つまりだ。いい加減にしろ気違いはすぐれたデザイナー、でよろしいか?
>>468 「優れた」デザイナーはパクリマンセーだからな。w
冒険的なデザインされて、閲覧者が迷惑するよりはいいかと・・・
皆さんすみません。
うちのおじいちゃんちょっとアレで、
同じ事ばかり繰り返すんですよ。
つまりだ。うちのおじいちゃんはすぐれたデザイナー、でよろしいか?
まとめると、結構底辺は暇な奴の集まり、っていうことでいいかな?>all
>>473 そうだろう。
↓まだ飽きずに鸚鵡返しコピペする奴はウンコオペということで。
つまりだ。まだ飽きずに鸚鵡返しコピペする奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
↑ウンコオペ
おぺれーしょん
つまりだ。おまいらはすぐれたウンコオペ、でよろしいか?
↑ウンコオペはお前だけ(プ
480 :
Name_Not_Found:02/12/13 21:38 ID:rqh1Duj4
神のスレだなここは
つまりだ。屁をこく奴(プはすぐれたデザイナー、でよろしいか?
482 :
Name_Not_Found:02/12/13 21:52 ID:KQWFzEzy
おまいら見てて涙がでてきそうだ。
つまりだ。おまいら見てて涙がでる奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵ | __|__ | |< お前ヒッキーだろ?
\∵ | === .|/ \
\|___/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ 、
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
485 :
Name_Not_Found:02/12/14 16:43 ID:vJLrQawk
初心者用スレVer40で誘導されて、こちらに参りました。よろしくお願いいたします。
元々画像屋が主なのですが、どうしてもWeb制作も連携して頼まれます。
今までにも何度かあるのですが、CGIやSSLなどの導入が必須だなぁ、という
サイトの制作を打診された時、どうしても怖気づいてしり込みしてしまうんです。
やらなければできないし、どこかでやらねばならないし、かといって
勉強のためだけにやるには時間なんてなさすぎる。
こういった経験、どんなレベルであれ、お金を取って制作に携わった方なら
あると思うのですが、やっぱり思い切ってやるべきでしょうか。
私の懸念としては、私などに頼んだがばかりに、中途半端なものになってしまった、
というご迷惑をかけるのが、心配ということです。
今回の依頼打診は、新規事業ホスティングサービスのサイト立ち上げ。
ご覧になるユーザー側もそれなりだろうから、余計に悩みます。
ただ、いたるところで、ビルダーなどでつくった、ひどく貧弱な商用サイトなどを
見かけると、自分ももっと自信をもつべきだと思い直すのも事実です。
広く、お金を取ってご活躍されている皆様の、マジレスのみ希望します。
よろしくおねがいいたします。長文すみません。
ageます。
で、CGIやSSLは使えるの?
使えるならやってもいいと思うし、使えないのならやめればいいのでは?
できない部分を外注するって手もあるだろうけど、
最初は意思疎通にてこずるだろうなぁ・・・・
恥ずかしいが折れの座右の銘
「チャレンジ」
>>485 先レス168ですけど、私も画像オペからの出身ですが。
最初は誰かきちんとしたデザイナーの方と組むことをお勧めします。今回は儲けは考えないでいたほうがいいでしょう。
理由は、今回四苦八苦しつつ、なんとか仕事をこなしても、クオリティが満足してもらえなければ次回の依頼が100%ないからです。ご心配のとおり。
これは折角苦労した意味がありませんよね。
それより、今回は儲けが薄くとも、むしろお金を払って勉強するぐらいの心持で、Webに慣れた人と仕事をさせてもらうべきでしょう。
そして、多くのことを謙虚に学ばせていただきましょう。
WebにはWeb独自の仕事の流れや段取りがあります。それは経験しないと身につきませんし、本で勉強しても分らない部分でもあります。
仕事である以上、行き当たりばったりは絶対に避けるべきです。
仕事の打診があることは素晴らしい財産です。それを潰さない為に、損して得を取ってください。
489 :
485:02/12/14 22:35 ID:vJLrQawk
やや遅レスですみません&ありがとうございました。
>>486 自分で起こすのはできないです。
相関関係と位置関係(?)みたいなのはわかっていて、KE●Tさんのライセンスは
もっている、そんな状態です。
>最初は意思疎通にてこずる
そうなんですよね。そう思う。今回は全部自分では無理そうです。
>>487ウッソさん
今の私に一番必要で欠けているもの。ありがとう、がんばります。
>>488 一言一言にうなずき、深く染み入りました。
ほとんど一匹狼でやっているので、やっぱりこういうときは無理ですね。
今回は先様に、見栄はらず賭けもせずぶっちゃけました。
それで買っていただける部分があれば、です。甘えもいいところです・・・。
>WebにはWeb独自の仕事の流れや段取りがあります
これについては、一年間ほど超大手メーカーのWEB制作の下働きの下働きみたいな
貴重な経験があるので、なんとか役に立っています。
お金のことで(あまりにも賃金が安かった)もめて辞めたので、
そのラインが死んでいるのが、今となっては最大の落ち度です。
・・・はー。お手伝いいただけませんか?(笑)・・・弱音ですスマソ・・・。
>>485 ホスティングというのが、DQN個人ADSL鯖とか(笑)じゃないなら、
ちゃんとしたプログラマと組むべき。ホスティングやるくらいなら
相手の会社に人材いるでしょ。あくまでもデザイナー(やれるなら
ディレクションも)として参加する方向で交渉しては?
そりゃひとりで何でもできたほうがいいけど、あるレベル以上は
「餅は餅屋」だと思うよ。
491 :
485:02/12/15 02:08 ID:McDFyKeR
お仕事飽きました(笑) 今日は寝ましょう。。。
>>490 それがもっとも妥当な線かもしれませんね。
なんでか、思いつかなかった。「ホスティングの新規事業立ち上げるんで
サイトも検討していますがお願いできますか?」と言われて。
先様の抱えている人材などについて、詳しく聞いてみようかと思います。
本当にありがとうございました。
そう思ってるヤツは成功しないけどな。
つまりだ。そう思ってる奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
495 :
Name_Not_Found:02/12/20 09:54 ID:lsyiS2Ga
相談させてください。
今回、とあるタレントのライブストリーミングのサイトトップを制作し、
制作実績としてサムネイルを私のサイトに掲載したいと言ったら
「肖像権があるからだめ。某イベントと記載しろ」といわれました。
一流のWEBデザイナーさんのサイトで、お菓子のサイトにタレント起用したものを
サムネイル表示させているものなどを見ていたので
そういうものかと思っていたし、ポートフォリオが増えると思ったので
無理にも応じました。正直がっかり・・・。
下請けの仕事だとやっぱりそういうものでしょうか?
496 :
Name_Not_Found:02/12/20 11:33 ID:6HNczh6Y
Web「デザイナー」(プ
終了
>>497 かわいそうに。あんたの人生はその程度か。
>>495 アーティストの写真が載っているということは、肖像権だけじゃなくて
著作権もからむわけで。権利関係のクリアは結構たいへんだと思う。
下請けに出したことを知られたくないだけかもしんないけど。
つまりだ。下請けに出したことを知られたくない奴はすぐれたデザイナー、でよろしいか?
501 :
495:02/12/20 19:20 ID:lsyiS2Ga
>>499 ありがと。唯一まともなレス。。。
今回のは私がちょっとアフォだったの。わかってる。
>>497 いじわる。。。
うんこ食べる?
今満腹だからいいや。
すぐれたデザイナーは自分で制作などしない、これ常識。
504はカバ
age
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
508 :
山崎渉:03/01/23 03:06 ID:???
(^^)
age
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
511 :
世直し一揆(コピペ推奨):03/02/24 19:34 ID:A7O1mXKj
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
512 :
実況君 ◆gOl96tfd8Q :03/03/01 14:50 ID:uVyPpakH
ウッソハッケーン!
相変わらず驚くほど主張は理解できるぞ。
513 :
Name_Not_Found:03/03/01 15:10 ID:FU4ssUoG
514 :
Name_Not_Found:03/03/02 03:03 ID:SYMnI8DF
今日初めてこのスレ読みました。
デザイナーを目指す上で必要な条件に
健康な体
があります。
当たり前すぎて皆書き込んでいないようけど、これから目指す人は
健康管理に気を遣う習慣を身につけることをオススメします。
特にフリーは有給休暇が無いので、風邪をくらってダウンした日にゃ
無給休暇が延々続くことになります。
外から帰ったら薬用石けんでキレイキレイ、うがい薬でガラガラぺっ、
ここからデザイナーへの第一歩が始まります。
って、他の仕事でも通用することだけど、不摂生が顔に出ているような
デザイナーはクライアントからも好印象は得られないので、老婆心ながら
長文させていただきました。
それでは皆さんがんばって下さい。
私はようやく仕事にけりがついたので爆睡モードに入ります。
ウッソよ、お前このスレにも出没しているのか、知らなかったよ。
そういえば、お前の作った超のつく糞ページはどうした?
何故、閉鎖しちゃったの?スッゲー笑えたのにさ。
あんな糞ページしか作れないカスがWebデザイナーとはお笑いだぁね。
つーか、嘘だろ?お前がWebデザイナーなんか、信じられんわ、マジに。
お前のHP落として丸々持ってるけど、ココで公表してやろうか?
webでざいなーってなにするの?
あー、ウッソのHPか。
以前、シャア板で何度か見たな。
死ぬほど叩かれていたっけ(w
519 :
Name_Not_Found:03/03/05 14:02 ID:o5RIsTl7
かっこいいデザインになればなるほど使いずらく、
見づらく、うざいサイトが多いんですが、
デザイナーなんて、そんなに必要なの?
どうも、サイトのマーケティングを駆使した
効率のよいデザイン、サイトというより、
デザイナーの自己満足というか、プライドが
まじったデザインに偏ってると思うんだけど。
とくに、かっこつけると、英語系な文字が多いきがする。
英語嫌いにとっては、みるだけでマイナスイメージ。
曲線のデザインもよくみるけど、みずらい。
リンクに下線いれないと、カーソル乗せるまで
そこがリンクかどうかわからん。これもうざい。
字が小さいサイト。お年寄りや、目が悪い人には
かなりうざい。
フラッシュ系は論外なほどうざい。
デザイン目当てで訪問する客なんて、
そっち系の仕事している人か、マニアだけでしょ。
この迷路のような、空間の中、できるだけ迷子にならなく、
直線的に内容を伝えるサイトを作るってのが一番大切なんじゃないの?
よってこの辺はデザイナーじゃなくても容易にできる。
↓
一般のサイトには需要なし!
(一部のデザイン系、ファッション系サイトを除く)
デザイナー ≠ Webデザイナー
ということかな。たしかにアーティストには用はない。
521 :
Name_Not_Found:03/03/05 14:37 ID:4+uIaI33
WEBデザイナーはWEB上の何でも屋
フォーム作れつったら作るし、Flash作れつったら作るだけ
食っていけないよ。webデザイナー。
今ではもう時給800円の世界です。
好きならいいと思うけど、仕事として考えるならSEじゃない?
勉強したらいいじゃん。がんばれ!
時給800円ならいいじゃないか。
俺はSEだが、時給に直すと719円になる。
なにしろ残業代0円だから。(´・ω・`)
WEBデザイナーの厳しさ=ウッソ
525 :
Name_Not_Found:03/03/05 18:42 ID:vB527rxH
527 :
とおりすがり:03/03/05 18:52 ID:O5UYS4RQ
>>525 後者のデザインは確かに見やすくて安心感があるが、
新聞折込みチラシとなんら変わらんデザインではある。
Webならではの表現力・可能性を追及する時代は終わったということだな。
もちろん前者は論外だがね。
前者が金出してWeb制作業者に委託したのだとしたら、
その業者は詐欺的である。
528 :
Name_Not_Found:03/03/05 18:59 ID:vB527rxH
>>527 新聞折込みチラシだって、ちゃんとデザイナが作ってるだろ。
もちろん、イイモノもあるしワルイモノもあるけど。
Webだからってデザインが軽視されていいはずは無いし。
Webならではの表現力ってのがよくわからんが、
そのサイトの目的ってのがはっきりしてれば必要な事は
おのずと決まってくるんじゃないの?
それにしても、ココのスレの住人ってなんでデザインを軽視するんだろ。
わかりやすいとかユーザビリティーとかいうばかりで、
デザインできないヤツの僻みに見えてしまうんだが。どうよ?
529 :
Name_Not_Found:03/03/05 20:26 ID:nlD6qS0o
>>528 やや的を射ている気も。
所詮新しいサイト入ったらソースチェックしてぐたぐた言うぐらいしか脳がないんでしょ。
デザインはあるにこしたことはないけど、機能美を損ねるならアレ言うけど
そんなことって百も承知っつーか当たり前の次元の話じゃん。下らない。
>>527 >Webならではの表現力・可能性
JavaScriptやらMIDIやらフラッシュやらをさしているのだろうか……
ねぇ、ウッソのHP見たい人いる?
スッゲーカスだよ?
見たい人多ければ、Tripodに挙げるけど・・・
532 :
とおりすがり:03/03/05 23:01 ID:O5UYS4RQ
527だが、
俺が言いたかったのは、Webデザインとはいっても何か特別なことをする
時代は終わりを告げ、特に日本では新聞チラシみたいな普遍的なデザインに
結局は落ち着いちゃったね、ということ。今はむしろ「特別なこと」
をやってるサイトは使いづらい自己満足サイトになっていることが多い。
だが新聞チラシに安住していて本当にいいんかいな、という疑問が残るのだ。
フォントの問題があるため仕方がない面もあるが、アメリカの企業サイトには
ハッとさせられることが多いのに、それに比べて日本の伝統的チラシデザインは、
などと考えてしまう。予算の問題かもしれないが......
Webというのはアプリケーションとしての性格があるが、もともと日本人は
ソフトウェアのユーザーインターフェース設計がヘタクソ。どうしても「お祭り」
状態になってしまう。ハードウェア製品やTV-CM、雑誌、空間プロデュースにおいては、
アメリカの平均的なそれよりセンスがよいのだから、民族的差はないはずなのに。
似たような内容の商用サイトとして、
http://www.networksolutions.com/ と
http://jpdirect.jp/ を比べてみたまえ。後者は典型的チラシデザインだろ。
くだらねぇ・・・
534 :
Name_Not_Found:03/03/05 23:55 ID:vB527rxH
>Webデザインとはいっても何か特別なことをする
>時代は終わりを告げ、
つったって特別以前に、ごく普通にまとまったデザインの
できるヤツすら少ないんだが。
その点ではDTPの経験があるヤツのほうが分があるな。
今のウェブデザインに必要なのは、情報技術より広告論的技術。
>>532 言いたいことがいっぱいあるけど講釈たれる前に
まず意図的に普遍的デザインしてるのとデザインしたヤツの力不足で
そうなってしまってるものとを見極めてね。
http://jpdirect.jp/ は明らかに素人。
ロゴからしてパクリです。
>>532が、結局何を言いたかったのか全然わからん。
もっと「特別なこと」やろうよ!ってこと?
それにしては、普遍的デザインの何がいけないのかは全く述べてないし……
>>532 いいデザインと予算とはそれほど関係ないだろ。
費用はむしろ表に出ない部分に消えていくわけだから。
539 :
528だけど:03/03/06 16:31 ID:+xxM1X1T
>費用はむしろ表に出ない部分に消えていくわけだから。
だから、、、。
ココの住人ってデザインに対する認識が低いんだよなぁ。
それなりのデザインにはそれなりのコストがかかるもんだろ。
>>539 そりゃそうだ。普通、いいものは高くつく。
だけど、
>>538の言ってる事は間違ってないよ。
「いいもの」の基準が、ユーザビリティやメンテナンス性に寄っていたり、
見た目、デザインに寄っていたりする差があるだけ。
>ココの住人ってデザインに対する認識が低いんだよなぁ。
>それなりのデザインにはそれなりのコストがかかるもんだろ。
俺フリーのデザだが。。。
デザ費100万でもシステムとか見えない部分ってン千万ってのが相場だろ?
それいってんだけど。
「デザイン」の定義が人によってバラバラっぽい悪寒・・・
543 :
528だけど:03/03/06 20:02 ID:+xxM1X1T
>>541 工数とか作業時間とか考えないで単純に金額を比べても無意味。
>>542 ここでいう、デザインって「見た目」のことでよろしいんでない?
みなさんの会社でソフトはどうしてますか?
基本的にソフトって1箱に付き1台のPCにしかインストールしては
いけないというライセンス契約なるものがありますよね?
しかし、小さい製作会社は全部のソフトをそれぞれに
揃えられる資金が無いと思うので
1このソフトを複数台にインストールしているところがほとんどだとおもうのですが。
デザイナーが好き勝手にデザイン出来る例は、あまりないんじゃ?
大事なのは、いかにクライアントの要望に合ったデザインをするかだよな。
547 :
Name_Not_Found:03/03/07 00:13 ID:8KpyNuAK
>デザイナーが好き勝手にデザイン出来る例は、あまりないんじゃ?
なに当たり前のこといってんの?
そんなの商業デザイナーとしては基本中の基本でしょ。
そのなかでいかに、高いクオリティーを出すかでしょ。
2ちゃんの人ってシステム系から、うぇぶ業界に入った人が
多いのかなんかデザインについて構えすぎ?
クラの要望が明確なら苦労しないんだよな。
明確に伝えられないだけなら救いもあるんだが
クラ自身が要望したい事がわからないってのが大杉。
ラフを見てから、考えましょう。って
549 :
Name_Not_Found:03/03/07 02:07 ID:8KpyNuAK
>>548 そうそう、どこもそんな感じでしょう、
だから、おいらはラフ(でもある程度ちゃんと作るよ)を2〜3案作って
それに朱入れてもらうようにしてるよ。
そうすると蔵もイメージ沸きやすいしね。
手間だけど。
でもその分ちゃんとデザイン料は計上するけどね。
>>546 M$のソフトは2002年以降に発売されたものに関しては
アクティベーションとかいうウザイ仕掛けがあるから
複数台インストールは難しい。
あとはウィルススキャン系のような
頻繁にアップデートが必須の物も厳しい。
が、他社ソフトや、M$でも2001年までに発売されたやつなら
複数台インストは可能。
もちろん、契約上はいかん訳だが
零細企業でそれを律儀に守ってる所なんて少ないだろ?
ましてやこの不況下だし。
正直、零細企業ではライセンスも糞もありません。
Windowsはもちろん2000で、フォトショップや
イラストレーターも当然のように使い回ししています。
VisualStudio等の開発言語も当然複数インストール。
どうにも、それが現実だったりするんだよね。
取り締まろうとしたって、全てを取り締まれないというか…
スピード違反を一人たりとも逃さずに24時間取り締まれないのと一緒で。
すれ違いだ。
フリーでやってるだけど、買っても一人分だし、使っているソフトは
ちゃんとライセンスあるよ。Web系はそれほど金かからないし。
フォント買うと大変かな。
デザイナーじゃなくて、プログラマーだから必要なくて、よかった。
ユーザビリティもデザインだと思います
555 :
Name_Not_Found:03/03/10 00:27 ID:eEUmTr8W
>>554 常套句だな。
でも、デザインできないWeb屋の逃げでもある。(藁
【デザイン】
行おうとすることや作ろうとするものの形態について、
機能や生産工程などを考えて構想すること
557 :
Name_Not_Found:03/03/10 03:49 ID:v0IpcNQz
回線のこと考えて作って欲しい
558 :
Name_Not_Found:03/03/10 14:39 ID:tttL5wAa
loop かよっ!
14.4kのモデムユーザが未だにいることを考えてほしい。
( ´∀`)そんな化石みたいな奴まだいるのかよ ゲラゲラ
↑じゃーあげんなよっ!
フリーのWEBデザイナー=無職の体のいいでっちあげ職業
563 :
Name_Not_Found:03/03/10 16:44 ID:PXOwV5/F
>>546 そういう問題以前に中小のデザイン事務所じゃソフトコピー当たり前でしょ。
crlf = chr(13) + chr(10) //普通にこれでいいよ
565 :
564:03/03/10 17:37 ID:???
スマソ、誤爆。
>>554, 555
見た目も使い勝手も目的に応じてバランスよくなされているのがデザインです。
やっぱ、みんなの会社もソフト使いまわし当たり前だよね。
基本的にはわからないだろうし。
全部律儀に買ってたらいくらするんだ!?
大手の会社でもソフト代だけでうん百万はくだらないと思うが。
それだけPCを使った製作・作業にはソフトやらなんやらで金がかかる。
これは特にWEB製作所に限ったことじゃないけどね。
↑いつの時代から来たのだろうか
569 :
m:03/03/12 01:13 ID:???
今、自分のサイトって
HTMLエディタから画像処理からFTPから
フリーソフトだけで全部やってるけど、
Web制作の会社とかに入ったら、
やっぱりそういうちゃんとしたソフトを
使わないとダメなんでしょうか?
570 :
Name_Not_Found:03/03/12 13:42 ID:pLkZD4VB
>>569 会社にもよりけり。
個人的には自分がいちばん効率よく制作できるツールを使えばいいと考えるが。
571 :
Name_Not_Found:03/03/12 13:47 ID:iHe6Oyht
>>569 たった一人で作業するないいかもしれんが、
プロとして仕事するならそうはいかんだろ。
イラレのファイルもらう事も多いだろし、
画像なんてEPSなんてざらにあるし。
DWでサイト管理しながら制作する場合だってあるし、
今後のために素材はPSDとかPNGで取っとけってな
場合も多い。
少なくとも、アドビ系とマクロメディア系は扱えないと
厳しくない?
572 :
Name_Not_Found:03/03/12 14:58 ID:iom/4eH0
>>571 そそ、WEBは印刷物 データから作ること多いもんね。
フリーになってからまだないけれど、会社にいたときは
クォークのデータも多かった。
クォーク以外はほぼ揃ってるんだけどな。
ちなみにみなさま、Adobe、Macromedia(MX以降)のソフトは
同時につかったら警告が出るはず。
ばれたら職なくすよ。ちゃんと買いなされ。
ちゃんとapldetaのファイル抜いて使ってるから大丈夫。
>>568 MX(又はny)の事か?(w
>>572 俺は出てないけど。。Adobeは自分のだし。
スパイウェア検索ソフトでも反応ないし。
てか、Adobeのスパイウェア疑惑自体も
都市伝説でネタらしいよ。俺は試してないけど。
575 :
572:03/03/12 23:55 ID:???
>>574 以前会社で間違えて同じシリアル入れた時、AdobeとMXは警告出てたよ。
(シリアルはちゃんと台数分あったけどね。)
576 :
m:03/03/13 00:11 ID:???
みなさん、お答えありがとうございます。
AdobeやMacromediaなどなどのソフトも
使えるように勉強してみます。どうもでした。
>>575 同じPCに同じソフトをインストールしたって事?
それなら試していた無いけど、それ以外なら大丈夫だと思うが。
てか、それなら使い捨てCD-ROMになるぞw
578 :
修正:03/03/13 00:40 ID:???
PCに同じソフトを再インストールしたって事?
579 :
572:03/03/13 02:05 ID:???
ちがうちがう。
社内で二つのマシンに同じソフトのシリアル入れたら警告が出たのです。
うちの会社はマシンごとにちゃんとライセンスとってたんだけど、
インストール時に間違えて他のマシンのシリアル入れたら
片方が使われている時に、もう片方を使おうとすると警告です。
LANで繋いでなければ大丈夫なんかもしれないけど。
580 :
Name_Not_Found:03/03/13 04:42 ID:fWESLJ3M
モチロンソウヨ
おまえらあほか
?
585 :
Name_Not_Found:03/04/01 00:56 ID:I6Hcsc2r
大阪の制作会社で働いてます。そんな大きなとこではないし、大阪だしということで
企画からデザイン、コーディングまで自分でやってます。何でもやる分、各技術の
浅さはあるかもしれませんけど。で、今悩んでいるのが、東京に出て行くべきかどうか
ということです。僕はもともと関西の人間でもないのですが、大学で出てきて
そのまま残っています。ちなみに27歳。漠然とした内容でスンマセン。
586 :
Name_Not_Found:03/04/01 02:40 ID:Co6Sz1G3
>>585 おー、俺と全く同じだ。大阪でDやってる27歳だす。
時たまヤフーとかで求人みると東京はやっぱりすごいね。
俺はクリエーターとしてWEBに関わるのはもう辞めたい。発注企業側で
外注管理とかしたい。いきなりは無理だろうから、派遣からでもスタート
して。
587 :
Name_Not_Found:03/04/01 03:18 ID:37SnOf/+
588 :
AY:03/04/01 06:03 ID:ll9pfasF
大阪ですが、なにか?
埼玉からご苦労さんw
590 :
Name_Not_Found:03/04/01 16:03 ID:BJKgJNMl
>>588 勝手に埼玉県人呼ばわりすんな。田舎もんめ。
>>585,586
東京は給料高くても家賃高いよ。
>585
東京に来なよ。そらく大阪の100倍は仕事ある。
594 :
Name_Not_Found:03/04/02 14:56 ID:ZsJoPVUB
競争相手も100倍だけど。
大阪から東京に移っても目的がはっきりしない人は
自分の能力程度の会社にしか入れないよ。
「美しい人はより美しく、それなりの人はそれなりに」ってところです。
595 :
593:03/04/02 15:07 ID:???
>競争相手も100倍だけど。
出来ない奴の比率は東京の方が圧倒的に高い。
なぜなら仕事が多いから。
地方だとある程度のレベルじゃないとやってけない。
自分は大阪だけど、仕事には満足してるよ。
大阪で満足に仕事できないひとが東京にいってどうなるというんだろう?
って気もする。
まあ迷ってんなら東京の方がいいよってことで。
598 :
585:03/04/02 21:29 ID:8yNM2Mtt
参考になるレスありがとうございます。
とりあえず、今の会社に籍はおきつつ、
東京の会社を受けてみようと思います。
>592
実は今の大阪のマンションも家賃高いんすよね(笑)、
東京の友達の話と聞き比べてみても。
>596
僕のまわりにも、そういう意見の人けっこういますよ。
でも、そういう人って、元々関西の人だったりすることが多いんですよね。
“まずは大阪で一流になってからじゃない?”とか、
“関西のWEBを盛り上げていこうよ”とかね。
でも、僕は関西人でもないので、そんなに執着なくって。
599 :
Name_Not_Found:03/04/02 21:32 ID:VQQS3dtc
大阪ってWeb会社が何気に多い気がするけど使える人が少ないんだって。
んで、中部のド田舎の私のところにわざわざ大阪の会社から仕事キマース。
住んでいるところのせいにしているやつはダメダメ。
600 :
485:03/04/02 21:55 ID:???
(゚o゚)
601 :
Name_Not_Found:03/04/02 22:12 ID:8yNM2Mtt
結局、東京に出るということについて否定的な意見は、
地方の人から書き込み、ということになりましたね。
webデザイナーのお仕事依頼ほしい場合ってどうしたらいいでしょうか。
フリーで在宅でやりたいんですが。
それがわかんないやつは止めといた方がいいと思うよ。
それがわかんないやつは無理してアドバイスしないほうがいいと思うよ。
>>602 まずその教えてちゃん体質を治すことが必要だな。
607 :
599:03/04/03 09:47 ID:???
>>601 「東京に出るということについて否定的」なのではなくて地方でもやっていけるということデス。
東京にも8年住んでました。
普通の働き口なら東京の方が圧倒的に多いけど
フリーには関係ないってことです。
仕事もらえる人はどこにいてももらえます。
>>607 うちもフリーで東京からの仕事とかしてる。
単価高くてラッキー。
まぁ、会社員のままでいたいなら、東京いくくらいしか選択肢はないかもねー。
610 :
585:03/04/03 23:35 ID:QbSF55Bq
>607
>609
確かにフリーということなら、人脈さえあればどこでもよいんでしょうね。
僕は制作会社で働くということで考えていたので、食違うところがあったようで。
ようは同じ仕事するなら、単純にどこに住みたいかってことなのかもね。
>607
ちなみに、その東京での8年間のおかげで、今フリーでやっていける人脈が
できたっていうのもあるんじゃないでしょうか?
実は僕もこういいながら制作会社で働きながらも、直接、個人で受けてる
仕事が結構あって助かってるんで、そういうのも東京のほうが多いんじゃないかとか、
欲を出してみたのでした。たくさんのレスどうもです。
611 :
609:03/04/03 23:56 ID:???
>>610 自分はフリーだけど、大阪をでたことないけど?
人脈なんて0だったな。
なんで今生きて行けてるんだろ?
612 :
585:03/04/04 00:19 ID:0T/WHwkS
>611
大阪を出たことないってことは、
ずっと大阪でやってこられているんですよね?
自然と大阪での顔が広がったんでしょうね。
613 :
609:03/04/04 01:04 ID:???
えと、東京の仕事とか、愛知の仕事とかもしてます。
まぁ、多いのは大阪・京都ですけど。
東京もいいと思いますよ。仕事の種類が多そう。
東京いったら仕事回して下さい。(笑)
俺なんか台湾の仕事してる
615 :
山崎渉:03/04/17 15:44 ID:???
(^^)
616 :
Name_Not_Found:03/04/28 00:58 ID:mu/cd2fH
今、大学4年でSE志望で就職活動しているんですけど
情報系の学科に行っているという理由で「なんとなくSE」かなーと
思ってSE志望でこれまで就職活動してきました。
もともとプログラム書くの好きじゃないしむしろ苦手だし・・・
筆記試験落とされまくりだし・・・。汗
じゃあ本当に好きなことはと考えると「Webを作る」ことだと思いました。
大学時代はCMとか雑誌や電車の広告、とかいいものをすごく興味を
抱いていました。しかし特に創作活動をするわけでなく。
(PhotoShop Flash Dreamweaver Illustrator は趣味程度にやってきました。)
でもWebデザイナというと特に資格が必要でもなく
フリーでやっている方も多いと聞きます。
これから大学卒業後に専門学校に行きたいなんて親には言えません・・・
いままで私立の高校、私立大学と行かせてくれた親になんか
申し訳なくて。
大学卒業後にWeb製作会社のアルバイトをしながら独学で
技術を磨いて そのあとフリーでやっていくなり
どこかの製作会社の入る。こんなシナリオを考えているのですが
このような経歴の方って多いのでしょうか?
私は全然美術系でない専攻だったけど、WEBデザインの仕事に新卒でついたよ。
まず新卒で探せば?
あと、学校にいきたいなら自分でバイトしてお金ためながらいくくらいの
根性持ちなよ。
でも、私立高校、大学、専門学校でお金掛けても、ぜんぜん金にならない
しごとだよ。
バイトして独学でやってフリー、なんてそう簡単にくってける程甘くない。
>>616 正直私はあなたよりもっといい加減で、気付いたらこの仕事。
でも何とかなってるから大丈夫でない?
学校はあまり関係ないと思う。
私も勿論独学。普通に国立大は出てるけどね。
趣味から仕事になったよ。
カタク考えんと色々応募しちゃうのも手ですよ。
621 :
620:03/04/28 18:46 ID:???
ちなみにエロじゃないです(w
某大手情報誌のWeb版の仕事とかしてる。
622 :
Name_Not_Found:03/04/28 19:19 ID:ykBTFvsw
>616
恐らく本当にやりたいと思っている人なら、今頃自分のHPを作ったり
自分で本買ってバリバリ勉強していろんなサイト見て、自分のスキル
を上げようと努力してるはず。
そうやって思っている段階だけでは、他の砂の数ほど多い、ただ単に
デザインというかっこいい言葉にあこがれていながら、実際は何もやっ
てない人と同じだよね。
僕は毎日Webデザイナーを採用する仕事をしてるけど、専門学校だ、アルバイト
だ、といって他人から教わろうとしている人は結局大したサイトを作っていない。
この前採用した人は「独学ですが死ぬほど勉強しました」と言って、すごい
サイトを作って持ってきた。
要はそのやりたいことにどれだけ自分の人生をかけられるか、ということ。
その覚悟があるなら今すぐ行動できるよね。
>>616 お前まだ若いだろ、やりたい事をバンバンやれ!
22〜3くらいで何ウジウジ悩んでんだ、アフォか、俺の息子なら
ぶん殴ってるぞ。そのうち本当にやりたい事が見つかるよ。
俺の娘だったら欲棒突っ込んでるぞ。
625 :
Name_Not_Found:03/04/28 20:52 ID:johe4Ve7
>>622 アルバイトでも結局自分で調べてやらなければいけないんだけど、、、
Webデザイナーねぇ…親家族子供は養っていけるの?
>>627 WEB系に限らず、クリエイティブ系では厳しいと思うよ。
>>627 はいはい、あんたは立派に養ってるよ、偉い偉い。
630 :
Name_Not_Found:03/04/29 04:31 ID:ewbbgnxp
>>616です。
みなさんさまざまな意見ありがとうございます。
とにかく動け!!ってことですね。
まずは新卒で探してみます。
もしくは気合の入ったWebを作って
製作会社に持ち込もうと思います。
>>623 ほんとそうですね
今まで生きてきてチャレンジというか
死ぬ気になってやったことってないんですよね。
一発 俺をぶん殴って目を覚まさしてください w
631 :
Name_Not_Found:03/04/29 12:57 ID:j2fLzmOT
632 :
Name_Not_Found:03/04/29 15:00 ID:aAs/cpnA
>>630 WEBデザイナーは死ぬ気でやる仕事なのか。
>>630 若いっていいね。
この業界、すでに新参者には明るい未来は無いから
せいぜい大手に入れるように頑張ってね。
新卒じゃ無理だろうけど(w
636 :
Name_Not_Found:03/04/29 17:13 ID:CrolvYF8
>>634 さりげなくすごい事言ってるな
でも創世記からやってきた人でも結構消えてないか?
デザインプレっクスとかいう雑誌も消えてしまったし
637 :
Name_Not_Found:03/04/29 17:20 ID:ewbbgnxp
>デザインプレっクスとかいう雑誌も消えてしまったし
あれは編集の失敗だろ。
>>634 10年くらいやってるの?
私は去年新卒で就職したよ。
WEBと印刷で数百人の会社。
大手は新卒のが入りやすいと思うけど。
>>639 オチこぼれにマジレスすんなって。放置で。
641 :
Name_Not_Found:03/04/30 16:21 ID:QblXgyIP
>>638 おいおい。あれは母体の BNN が傾いて
出版部門も問答無用に閉じられただけのこと。
……なんていう経緯も知らない若者ばっかなの?
オサーン肩身狭かったりして。
642 :
bloom:03/04/30 16:28 ID:aW79JSKH
643 :
名無しさん:03/04/30 16:43 ID:TRo+iUsw
644 :
Name_Not_Found:03/04/30 20:37 ID:cw7NHn06
>>641 でもマクライフも復活してないところを見ると
あの種の雑誌はなかなか儲らないのかも知れない
単価高いしね
ぶっちゃけ、「でざいーなーかるちゃーむーぶめんと」の徒花だろ>デザイン何たら
ある企業でサイト運営というか企画みたいなことをやってるんですが
フリーの在宅の方などでデザイン+コーディングを安くやってくれる方いませんかね?
実力はちゃんとある方で・・・。
企業(制作会社)で実力のあるところだとまとまった予算がないとなかなか腰が重くって・・・。
お取引のある他社でも、予算厳しい折、そういう人を探しているところが結構あるようです。
擦れ違いスマソ
>>646 >フリーの在宅の方などでデザイン+コーディングを安くやってくれる方いませんかね?
>実力はちゃんとある方で・・・。
欲張りだな。。
>>646 フリーだろうが零細だろうが、本当に実力のあるところは
それなりの金額を取ってるよ。
安いところはそれなりと思った方が吉
>>646 ふざけんな、ボケ。
てめえには片手間ソーホー主婦がお似合いだ。
>>646 まずは、お前が作ってみろ!
そうすりゃ、少しは高いと思う金額も納得できるから。
652 :
646:03/05/02 01:06 ID:???
レスサンクソ
納品物はHTML2枚、で3万円です。
たとえば、「市ヶ谷のおいしいお店100」みたいな企画で
コーナーの扉ページと、お店の詳細画面の2階層の
デザイン+コーディングで3万円のイメージです。
お店100のリストは依頼時に渡せて、
フレンチとかカフェとかでいくつかに分類されてます。
実際のお店詳細画面は、レイアウトを固定するので
デザインパターンはひとつでよくて、納品されたHTMLを
Scriptに取り込んで、取材済みテキストデータから
100店舗分いっきに作る、みたいなことをするのです。
で、企画が通るかどうかわからんので、
金はかけられないが、ほぼ完成イメージのHTMLが
あがってないと上が理解できない、みたいなつらい
ところです。
そういうことをやってくれる人を何人か確保したいなあ、
みたいなことをまわりもよく言ってるので。
>>652 で、企画が通ったら幾らくらい請求できるの?
>>652 デザイン2ページ+コーディングで3万はきついよ。。
トップのデザインのみでも3万いくでしょ・・。
もっとページが多くてグロスで請けれるならありだけど。
余談だけど、その100店鋪分って、いくらで請けてる?
普通のページ単価で請けてる?
半額くらい?
>>653 や、企画がとおったら今度は取材とScriptの人たちが動くだけ。
支払えるのは3万円ポキリでつ
やっぱ安いスカ?ちなみにいくらだったらやりまつか?
>>652 金ないんでしょ、3万の仕事ぐらい自分でやれよ。
糞プランナーさんですね。。。
658 :
653:03/05/02 02:49 ID:???
>>655 むー、厳しいなー。
参考にならないかもしれないけど、ウチの場合だとこんな感じ。
TOPデザイン=5万円から
第二階層デザイン=2万円から/カテゴリー数
コーティング=5千円から/ファイル数
ただこの価格で通っても、頁数が少なくて効率が悪いから
継続してお仕事くれそうな所じゃない限り動かない可能性大。
>>654 >もっとページが多くてグロスで請けれるならありだけど。
激同。
グロスで請けられないならデザインとコーディングで8万くらい欲しいところ。
3万ならトップページのデザインをpsdでつくって渡すくらいかな。
655の予算なら募集しても、お小遣い稼ぎ程度の人しかこないだろうなぁ。
本業ならそんなんでは食ってられん。
> で、企画が通るかどうかわからんので、
ここでケチってヘボいデザインのページ作ったら、
通らない可能性が高いような。いいもの作って
意地でも通せや。
デザインもそうだけど、
アソタのプレゼン能力の方が心配。
どんな良いもの作っても、
アソタがDQNだったらお手上げ。
とりあえず646の会社は早くつぶれてください。
646も別の業種に転職してください。
663 :
646:03/05/02 22:28 ID:???
評判悪っ!ボロカスじゃん
>>654 別に請け仕事じゃないので・・・。広告とかを絡めて儲けようという・・・
>>658 継続はすると思います。
要するにまだまだ「相場感」がない(上司やクライアントに)世界だったりするので、
たとえばTOPデザインに5万円に対して、根拠が必要なんですね。
人件費で時給換算すると、よくわかるんですが
そのTOPデザインをおこすのに、いくらの人が、
何人日の計算なんだと。例えがあんまりよくないけど
派遣でITスキル高い人でも、だいたい2000-3000円なのね。
3000円×7.5時間=22500円じゃないですか。
TOPのデザインに丸2日かかるんかと。
3000円でないのなら、何をもってその人の、なんというかデザイナーとしての
グレード?みたいなものを証明できるんかと。
明確な実績(たとえばどこそこの企業のサイトをリニューアルして売上を何%上げたとか
とか、なんたら賞を受賞してるとか。)があればそれで通せまつが
企業のロゴを数パターン提案してウン百万のADの先生とかもいるわけで、
そういうのには、すでに相場感があるんでつ。
コーディングの5000円には、わりと納得感が得られまつね。作業として解釈すれば。
(単なる作業じゃないのはわかってます)
664 :
646:03/05/02 22:33 ID:???
>>659 3万円でも10本あれば30万じゃないですか。や、たとえばの話。
デザインとコーディングでまる1週間かかる、とかならわかりますがね。
>>660 正論ですね。
>>661 ごもっとも
>>662 私にも生活が・・・。
665 :
Name_Not_Found:03/05/02 22:49 ID:XWB6sA/P
派遣のITレベル高い人で3000円・・・ですか? ものすごくレベルの低い世界ですね。
なにより外注を派遣レベルで考えるということがなんとも、世間知らずというか常識がなさすぎですね。
とりあえず646の会社は早くつぶれた方がいいです。その方がその会社に関わる全ての人のためです。
646も別の業種に転職してください。その方があなたのためです。どうせ企画力もプレゼン力も制作力もないのだから。
>>663(
>>646)
2000-3000円という相場は、ただの人件費。
誰でも同じことができる仕事と環境があっての話。
(要はオペレーターとかの場合ね)
会社や個人のデザイナーさんに頼む場合、
ソフトやハードの設備とか各種維持費がかかる訳だし、
デザインに関する独自ノウハウもあります。
そっちも商売なら、こっちも商売。
時間単価に儲けをプラスしない仕事だと
成立しない世界なんですが。。。
668 :
自殺志願者:03/05/02 23:13 ID:kt3Q4gDq
>>646 派遣で時間2〜3000円ってのは、仕事がなくてもそれだけの収入が
支払われるものだから、時間単価計算する時は普通5000円くらいするよ。
プログラムとかなら倍とかもする。
時給と、時間単価は違う。それくらいわかるでしょ?
あなたの会社で仕事請けるときに、基準にする時間単価と、あなたの時給は
おなじですか?
3万円で10本あれば30万といっても、仕事は実際1本なわけでしょ?
しかも、TOPデザインって、きっちりしたの作るなら2〜3日はかけるから、
月10本が限界なわけよ。そしたら売り上げが月30万。
フリーだったら月売り上げ50万はほしいところだから、そんな仕事するかいな。
670 :
653:03/05/03 03:11 ID:???
>>646 >TOPのデザインに丸2日かかるんかと。
あのー、普通に丸2日、もしくはそれ以上かけるんですけど…。
>明確な実績(たとえばどこそこの企業のサイトをリニューアルして売上を何%上げたとか
とか、なんたら賞を受賞してるとか。)があればそれで通せまつが
これは完全にあなたの能力不足の感がありますね。
だって明確な実績(他の人が付けた評価or数値)が無いと通せないって事でしょ。
自分ではその人の能力が見抜けないor説明できないって言ってるようなものですよ。
世の中、底辺とトップクラスだけじゃないんだからさ。
その中間のグレードに位置する人たちの能力を正しく評価できないと、
この世界やってけないよ。
671 :
646:03/05/03 08:36 ID:???
ありがとう。私が世間知らずでした。
派遣で2-3000円/時間は派遣会社への支払額なんですが、
とはいえ、5万円の中には
(作業時間単価)+(設備・維持費)+(デザイン料・意匠料)+(利益)
が含まれているということですね。
>>669 逆にいうと、月に50万払えればデザイナーさん1人貼り付きで
仕事してもらえる、ってことですよね。
>>670 もの(制作物)のよしあしはわかるんですが、
それをうまく説明ができないっていうか、上や周りを納得させられ
ないんですよね。説明しても、かれらの腑に落ちないっていうか。
・ナビゲーションが使いやすく考えられている
・色使いが、目にやさしく、かつ強調ポイントなど適切だ
・ぱっとみて、使い方がわかる
・ボタン類や画像の処理がきれい
・ブラウザの種類によるデザインの崩れがない
とかいうんですが、「ふーん」って感じで。能力不足ですね。
言い忘れましたが、私大阪です
>>646 月に50万だせるなら、人やとった方が安いかな。。
ただ、ある程度実力ある人は、独立指向が高いけど。
大阪は安いからねぇ。(自分も大阪ですが。)
でもデザインだけ(PSDのみ)で5万はとってるよ。
>>671 フリーでやってる実力ある人がたった50万で専任なんかしない。100万からだな。
もちろん人雇った人が安いけど、あなたも会社も人を見る目がなさそうだから
いい人はつかまえられないでしょう。
30万でそこそこやってくれる若い子の仕事と
100万も必要な「実力ある人」の仕事との差は
70万円分も無いような気がする・・・
50万っていい目安かもしれないね、っと。
>>671 デザイン会社と話をすると
弁護士の時間単位の相談料的なモノは
かからないけれど、
基本料金(TOPデザイン)や
ディレクション費という名目で
見積りにプラスされてるので、
そういう金額になるんだよ。
で、人を雇う場合
年齢によるが50万は良い目安かもね。
俺は今フリーでやってるけど、671の会社には月100万でも雇われたくないな。
50万でも、質がいい会社なら考えるけど。
>>675 フリーで実力ある人は、会社では飽き足らずにフリーになってる。
だから、50万でも雇われることはないよ。
(フリーってもっと稼げるよ。実力さえあれば。)
ただ、毎月の定期仕事として、50万確実にはいる仕事があるのは嬉しいけど。
のこり50万は他の仕事で稼ぐ。
679 :
646:03/05/05 04:13 ID:???
貼り付きっていうのは、「他にやっててもいいけど、この仕事優先してね」って
いう意味です。雇っちゃうと、コストじゃなくて、事業の投下人員が増えることになるんで。
まあでも、WEBデザイナーの人は月に50〜100万を目指している、と。
>>677 質がいい会社ってどんなですか?WEBに対する理解があるってこと?
>>678 つーことは去年の年収は1200万円ですか?
相場表作りましょうか
---------------------------------------------------------------
項目 | 金額 | 作業日数
---------------------------------------------------------------
月間グロス契約 | 500,000 〜 1,000,000
※若い子 | 300,000 〜
---------------------------------------------------------------
トップページデザイン | 30,000 〜 50,000 | 2〜3日
---------------------------------------------------------------
第二階層デザイン | 20,000
---------------------------------------------------------------
コーディング | 5,000 〜
---------------------------------------------------------------
※いずれも1ファイルあたり単価
ただし、以下に合致しない場合請けられません
・継続してお仕事がある場合
・グロス金額がそこそこになる場合
・依頼する会社の質が高い場合
こんな感じですか?そこそこのグロス金額っていくらぐらい?
>>646 年収と売り上げは違うよ。
そこそこのグロス金額?
ひと仕事10万がひとくぎりかな。
自分は50万もいかない月もあれば、100万を軽く超えちゃう月もある。
だから、毎月確実に入る仕事なら嬉しい。
若い子だし(笑)、月30万確実に入るならありがたいけど、30万で契約してても
30日みっちり仕事しなきゃならないくらいの仕事になるかもしれないって
ことなら、きつい。
それとも30万は専属料で、仕事の度にプラスですか?
それだったら自分にとってはおいしい。
ぜひ連絡先公開して。
681 :
646:03/05/05 23:31 ID:???
更新してみますた
Webデザイナー相場表
---------------------------------------------------------------
項目 | 金額 | 作業日数
---------------------------------------------------------------
月間グロス契約 | 500,000 〜 1,000,000
※若い子 | 300,000 〜
---------------------------------------------------------------
トップページデザイン | 30,000 〜 50,000 | 2〜3日
---------------------------------------------------------------
第二階層デザイン | 20,000
---------------------------------------------------------------
コーディング | 5,000 〜
---------------------------------------------------------------
※いずれも1ファイルあたり単価
※月間グロス契約=1日7.5時間計算で平日のみ
ただし、以下に合致しない場合請けられません
・継続してお仕事がある場合
・グロス金額が10万円以上になる場合
・依頼する会社の質が高い場合
>>646 30日みっちりではなく、1ヶ月平日7.5時間拘束でいくらぐらいですか?
って感じです。その他の時間なにしようが勝手。
あくまでたとえばの話です
>>646 7.5時間だったら、1日じゃん・・・。
それだったら結局普通に月の売り上げ30万ってことでしょ。。
固定だったら4、5時間(半日)で50万かな。
それか、月契約30+仕事毎
この場合の仕事毎はあなたのおっしゃってた価格(2ページ3万くらい)でいいし。
>>681 なんか変じゃない?言いくるめられてる感じがする。
トップページ料金も安くない?(もしやPSDファイル?)
ページ単価が通用するのは「第二階層デザイン」以降と
考えた方が良いと思うけどな。
・・・・・
ただし、以下に合致しない場合請けられません
・継続してお仕事がある場合
・グロス金額が10万円以上になる場合
・依頼する会社の質が高い場合
同じだが、こう書いた方が良いと思われ。
↓
・・・・
ただし、以下に合致する場合請けられません
・継続してお仕事が発生しない場合
・グロス金額が10万円以上にならない場合
・依頼する会社の質が低い場合
685 :
684:03/05/06 03:52 ID:???
>>684を書いて読み直してみたが、自分の文章能力も低かった。。。
これじゃ何がなんだかわからんね。。。ゴメン。
具体的な金額出すには、
肝心なことが抜けてるんじゃないか?
>>646の求めるスキルレベルって
具体的にどのくらいなの?
実力あるとか無いとか、人それぞれ
全然捉え方違うんで、曖昧すぎるよ。
>>646 君はwebアシスタントでいいから2〜3年の間
1度デザインの仕事に直に携わった方が良いんじゃないか。
でないと君の頭の中にあるデザイナーに対する考えが変わりそうにない。
直接仕事を見た訳じゃないから、才能ないとまでは言わないが、
このままではプランナーとして開花することは無い。
あるSOHO主婦2人組みのお話し。
「トップページだけなんて請けないわ、もし請けるとしても
20万以上じゃないとね〜」
さぞ、匠の技をお持ちと思い、自慢げに紹介された蔵サイトを
見てみると...(マジでネタかと思ヒマツタ)
ヤッパ営業力でつね。
689 :
653:03/05/06 10:21 ID:???
>>646の書き込みを見てたら頭痛くなってきた…。
バファリン飲んで横になってまつ。
>>688 SOHO主婦って時点でアウトなきがする。
実力がある人で「主婦」や「SOHO」と自分をいう人をみたことがない。
それは肩書きじゃぁない。
691 :
646:03/05/06 22:52 ID:???
>>683 はい。頭悪いです。
頭の悪さをさらけ出せるのも匿名掲示板のいいところでつね。
>>686 確かに。
スキルレベルって、なにか指標みたいなものはあるんでしょうか?
求めているのは、「まともなものがあがってくるレベル」ってことなんですけど。
サイトまるごとっていうんじゃなくて、既定路線っていうかある程度の
デザイン方針みたいなものがあった上で、ひとつの企画のデザインを
発注するわけなので、そうそう難度が高いことはないと思うんですが。
とはいえ、コラムひとつつくっても、余白、罫線の処理・色使いなど
デザインが必要な部分がありまつよね。文字数の多少でも処理の仕方が変わったり。
そういうものがまともにあがってきてほしいということでつ。
>>687 ごもっとも。核心でつね。
でも2-3年修行できる年齢でもないでつ。
みなさんに、お聞きしたいでつ。
ずばり「Webデザイナー」って何する人でつか。
>>646 >ずばり「Webデザイナー」って何する人でつか。
会社による。
フリーか会社員かにもよる。
>>691 きつい言い方だけど、
その「まとも」なのを判断する目はあるの?
大丈夫だと思うんなら、自分が規定した金額で
ポートフォリオ持参限定の募集かけてみればいいんじゃない?
断るなり、断られるなりする内に
自分の中の指標が出来るだろ?
こんなとこであーでもないこーでもないやってるより
具体的行動が一番分かり易い。
ていうか、「でつか」ってのをやめろよ。
開き直ってるのか?
>頭の悪さをさらけ出せるのも匿名掲示板のいいところでつね。
匿名だからって、よく自分のことそういう風に言えるな。
無能って認めてるってことだぞ?
頭悪くても努力でフォローできてるとか思ってんの?
行動も伴わないで、掲示板で聞きまくってるのを
努力と履き違えて、自分を正当化できる才能に秀でてるんだね。
気持ちはわかるが、煽るのやめよーぜ。
ちょっといい空気になってる気はするし。
>>691 逆にお聞きしたいのは、
DTPならA4表紙のデザインで10万円以上出せるのに、
WEBじゃなぜその3分の1以下(
>>646参照)にしか考えられんのよ?
↑
間違えた。。652参照。
699 :
646:03/05/07 22:59 ID:???
でつか封印。
>>692 失礼ですが、あなたはフリー/会社のどちらで、
「WEBデザイナー」は何する人だと思いますか?
>>693 金額はいろいろなんですが、案件動かしてはいますよ。
ただ、交渉とか契約とかこれまでのいきさつとかで、金額はいろいろですね。
>>695 (´・ω・`)ショボーン
>>697 DTPの世界でA4-10万が適正とも思いませんがね。
ただ、「できあがった相場(感)」みたいなものは、なかなかゆるぎないものですよね。
紙だろうがWEBだろうが、安くていいものを望むのは、発注側としては当然と思います。
ただ、自分の考え方に、間違ったもの欠けているものがあるのも確かで
だからこそ、こんなに評判が悪いんですね。
案件動かしていて、一番やるせないのは、上がってきたものが
ぜんぜんだめなときですね。直しても、直してもだめで、
結局納期もあるんで妥協してしまうんですが、それでもWEBデザイナーさんには
お支払いするわけで。自分に見る目がないのと、発注が下手なのが
悪いんでしょうけど、やるせないなと。よくこんなもの上げてきて
金くれって言えるよなオマエ、みたいな気持ちになります。言いませんがね。
700 :
692:03/05/07 23:23 ID:???
自分はフリーです。
フリーだと、もう、何から何までします。
自分のことを「webデザイナー」なんていったことはないけれど、
一般的にはたから見たらそうなんでしょう。
イラスト、デザイン、サーバー手配、ドメイン取得代行、企画、コーディング、
JavaScript、FLASH、Director、CGI、もう、なんでもかんでも。(笑)
全部やりたいからフリーになったんだし。
もちろん、フリーでもそんなに手を広げていない人もいるけど、少なくとも、
デザインのみ、って人はフリーにはいないと思う。
会社は大きいとこだと分業されていて、デザインはもうデザインのみ。
コーディングやプログラマは別にいる。
小さい会社になるほど、フリーに近くなってくる。
こんな感じでOK?
>案件動かしていて、一番やるせないのは、上がってきたものが
>ぜんぜんだめなときですね。
これは、ディレクションが酷いか、デザイナを見る目がないかのどちらかだと思う。
キツイかもしれないけど。
ただそれがどんな風に悪いかは仕事してない自分には解らないけど。
直してもらうにしても、適格に指摘しないと直らないと思うし。
>>699 > 案件動かしていて、一番やるせないのは、上がってきたものが
> ぜんぜんだめなときですね。直しても、直してもだめで、
あなたは完全にデザイナのせいにしてるようだけど、
これって微妙だね。
請負のデザインやってて困るディレクターって、
ダメ出しするとき、何でダメなのか言えないのにダメって言う人。
「なんか違うと思うんだよ。」とか
「ちょっとココ、収まり悪いんじゃないかなぁ?」とか
具体的理由・指摘が一切無い。
「こういうコンセプトだから違う」とか
「こういうテイスト目指してるのに、ここは違うよね」とか
言ってくれればやり易いんだけど、
ディレクターに明確な目標が見えてなくて、
コンセプトもイメージするテイストも曖昧だから
具体的指摘が出来なかったりするんだよ。
結局、こっちから企画に伴うコンセプトの提案とかして
方向付けしてあげないと、全てが曖昧なまま進んでいくという…
で、うまくいったら自分のおかげ。失敗したら他人のせいと。
あなたはちゃんと自分の目標が見えていて、
それを人に伝えられていますか?
人に伝えられない目標ってのは、何も見えてないってことだよ。
702 :
693:03/05/08 00:05 ID:???
>>699 > 金額はいろいろなんですが、案件動かしてはいますよ。
> ただ、交渉とか契約とかこれまでのいきさつとかで、金額はいろいろですね。
流された。
案件動かしてるのは当たり前でしょ。
動かすのが仕事じゃなくて、
どう動かすのかが仕事だからね。
ちょっと話題はずれるけど。
あんた、“綺麗”とか“使いやすい”とか“適切”とか言ってるけど
それは大前提であって、どう綺麗でどう使いやすくてどう適切なのかの
ガイドラインを決めるべきなのはあんたなんだぞ。
>>699 >紙だろうがWEBだろうが、安くていいものを望むのは、発注側としては当然と思います。
やっぱ、ぜんぜん相手の仕事内容を理解してないじゃん。
646の君もデザイナーもお互い商売なんだよ。
人件費だって節約したいなら
人を動かす以前に自分が動くことが重要。
君がデザインを理解しててまともな指示書が作れれば、
デザインをどうこうしてくれと、はっきり言えるハズ。
案件動かしてるって言ってるが、
良いものが上がってこないのは、
案件がまとまってない状態でデザイン発注しているか
1回のデザイン料で修正続きなんじゃないのか?
って、言っても646は理解できなさそうだから
もうレス返す気も失せた。せいぜい頑張って。
webデザイナーとしての最低ライン的なサイトが見て見たい
最低ラインでどの程度のレヴェルなのか!?
>>704 カッコ悪くても、
それがクライアントの意向って場合もあるから
最低ラインは単純に決められないな。
>>705 そうだよね、難しいよね・・・どうもでしたw
>>699 上がってきたものをダメというのは誰でもできる。
その辺予想して先に発注できないと。
>700
>もちろん、フリーでもそんなに手を広げていない人もいるけど、少なくとも、
>デザインのみ、って人はフリーにはいないと思う。
今のところデザインのみ、で始めてます。
もちろんそれだけでやってける程
高いところにいるわけじゃないし、
効率も案件の面白みも頭打ちになってきてるので、
そろそろ手を広げようかと。
Flashやプログラムなどの品揃えを増やす方向と
企画・ディレクションを自分でやる方向で
ちょっと悩んでるんだけどね。
後者は一旦始めたらそれに専念した方が
効率良く感じて、制作から離れそうな気がする・・・
700みたいな形が目標だが、
そのためには客を選ばないと難しくない?
少数精鋭みたいな。
708 :
Name_Not_Found:03/05/08 04:10 ID:ysdybT+Y
過去ログにもあるけど・・・
web製作はやっぱりMacが多いんでしょうか?
私はいままでWinしか使ったことがありません。
web製作技術をこれから学ぼうと思っているのですが・・・
Macを買うべきかどうか。
基本的に、会社入って製作するときはチームで作りますよね
そのときデータの共有(受け渡し)という意味でMacでの製作スキルは必要?
クライアントは注文したものができれば
WinだろうがMacだろうが、関係ない ・・・という突っ込みは承知
>>708 以前派遣をやっていた時派遣先が主にMacだった。
当時俺はMacを殆ど触ったことがなかったが、
二日後にはMacでイラレやフォトショをやっていたよ。
操作感の違いは、その程度の差かなと感じた。
でもフォントはMacの方がいいけどね。
ただIEはMacは5.0, winは6.0だから
ブラウザ環境はWINに軍配が上がるのかな。
>>707 FLASHもディレクションも経験ないの?
それで、フリーになって大丈夫か??
>>708 >私はいままでWinしか使ったことがありません。
>web製作技術をこれから学ぼうと思っているのですが・・・
コンピュータを使わないデザインの知識&経験はあるの?
あるなら、どちらでも構わないと思うけど。
無いなら、とりあえずデザインを勉強した方が良いかもね。
>>708 WEB制作技術をこれから学ぶんなら
持ってる方で先に覚えた方が良いよ。
金余ってるならMac持ってるに越したことはないけど。
WinとMacの違いはWEB制作に関してほとんど無い。
俺も昔似たような悩み持ってたけど、
Mac触ればすぐ安心できるよ。簡単だし。
操作方法も一日二日あれば覚えられる。
要は、ブラウザの動作確認とデータ共有の問題だけ。
(Win機が無いクライアントなんて最近見ないけどね。)
フォントは確かにMacの方がいいけど、
Winでも補えるからねー。
(Win移植osakaフォントとかWin用Helveticaとか大体揃う)
あれもこれも始めようとして、右往左往してるよりは
基礎技術身に付けとけ。
>>708 俺winだけど、Macのノートは持ってる。制作には一切使わない。動作確認と
打ち合せのみに使用。それで十分。winとMac両方使って作業する必要なし。
というかWEB制作会社に就職するならwinだけのスキルでも十分。就職したい
会社がMacのスキルを求めるのなら勉強せい。
714 :
Name_Not_Found:03/05/08 21:08 ID:ysdybT+Y
>>709-713 たくさんの回答ありがとうございます。
お金もないし無理してPC買うより、
ためになる本をたくさん買ったほうがよさそうですね。
過去ログにもあったけど、いづれは動作確認用には欲しいですね
715 :
646:03/05/08 22:39 ID:???
>>700-707 ありがとう。なんにしても、修行しなおしてみます。
>714
仕上がったものを、Macでみて、不具合がないんならOKでしょう。
ネットカフェとか使うのも手。
WEBデザイナーって馬鹿だよな。こんな職業そのうち無くなるよ。馬鹿が。
フリーとか云ってて馬鹿だろ。年金払ってんのか?
老後のために貯金しとけよ。馬鹿どもが。
中学校ではもう既に技術教科の中でPCの授業が組まれているらしい。
横浜ゼミでは小学生低学年向けの講習でWEB制作の技術を教えているようだ。
この先どうなることやら。
>>719 あなた、時代遅れ過ぎ。
自分は25ですが、中学の時、技術でパソコンの授業あったよ。。
もう10年も前。
小学校の時も友達の家のパソコンで遊んでた。(これはゲームメインだけど。)
>>720 学校ではやらんかったけど、
初めてコンピュータを触ったのは
消防の頃のAppleIIだったなあ。
同じく友達の家で20年以上前。
10年前の授業って、
どんなハード・OSで何するの?
Win3.1くらいかな?
>>719 小学校の美術教育でイラストレーターの生活が苦しくなったかな?
小学校の音楽教育でミュージシャンが路頭に迷ったかな?
ま、そういうことだ。
723 :
720:03/05/09 01:16 ID:???
>>721 OSはおぼえてないや。
ソフトはロータス123だったよ。
表づくりしてた。式とかもあったなぁ。
>>722 小学校の授業がそんなに凄いなら、みんなノーベル賞とれるよね。
ノーベル賞は例え悪いと思います
725 :
720:03/05/09 01:57 ID:???
>>724 そね。ちょっと飛躍しすぎたわ。スマソ。
>>723 ロータスかあ。
情操教育じゃないんだな。技術だもんな。
オレらはラジオとか作ってたよ・・・。
小学校でワープロ・表計算やらされたら、
サラリーマンの生活が苦しくなったり路頭に迷ったり
するのは十分ありえるな。
だんだん板違いな展開になってきたわけだが。
728 :
Name_Not_Found:03/05/09 14:36 ID:GRcST0Wr
>711 コンピュータを使わないデザインの知識&経験はあるの?
マジでお聞きしたいのですが、みなさんWEBのデザイン以外で、
これまで「デザイン」の知識&経験はどのようなキャリアをお持ちでしょう?
私は映像制作業界(撮影素材編集やアニメーション作成)からWEBの仕事に
シフトしてきたので、DTPあがりの人たちよりも当初は文章のレイアウトとか
手こずったな。
729 :
728:03/05/09 14:41 ID:GRcST0Wr
ちなみに今の仕事をしてて、美大・芸大で学んだことが活きていると
感じていますか?僕はそうしたデザインについての勉強は、独学でし
てきただけなので今後のスキルアップのためにそれらの学校(いわゆる技術系
スクールではなく「デザイン」の学校)に通うのはどうだろう?とか
思いまして。
>>729 WEB業界で美大出は寧ろ少ないと思うよ。
2年制のデザイン学校出の奴すら、少なかったりする。
もし、ライフワークとして、デザインをやりたいのなら
最低2年制のデザイン学校で勉強したほうがいいのかな。
あと、バン○タンのような怪しいところは×ね。
731 :
711:03/05/09 15:11 ID:???
>>728 729に書いた考え方&方向性で良いんじゃないかな?
経験してるみたいだから以下の意味わかると思うけど、
コンピュータの操作(各種アプリ)は
わざわざアプリの操作習得重視の学校行かなくても、
実務や独学などで、どうにか覚えられるので、
色味だったり、レイアウト、各種構図など、
デザインとはなんぞや的な基本的なこと教えてくれて
自分のセンスを磨ける&ポートフォリオ作りに役立つ所に
行った方が良いと思うよ。
ただ芸大に行ってた友達は、油絵ばかりやってたんで
ポートフォリオにバリエーションがなく、
就活にかな〜り困ってたので、その辺だけご注意を。
ということで、俺はデザイン学校(専門だけど)で
学んだデザインの基礎は役に立ってると思う。
ぶっちゃけデザインの勉強しなくてもWEBデザイン出来る。
といってもそういう勉強しない人は何もやってないかといえばそういうわけでは
なくて、フリーペーパーやフライヤー作ってたとか、美術館によく行くとか、
ビジュアル的な生活してますね。気に入ったデザインの洋書があれば買っちゃう
とかそういう目の肥えた人。
WEBデザイン=グラフィックデザインみたいな
展開になってきてるな・・・。
>>732 目が肥えててもデザインできるかって言われたら評論家と同様
理屈先攻でデザインできてない人の方が多い。
フリーペーパーやフライヤー、自己のHPはデザインの入り口であって
完成度がよほど高くなければただの自己満足で完結。
と言っとかんと質が下がる。
>>733 キャッチとかで使う文字画像で字詰めしてない奴よくいるじゃん。
WEBデザインでもグラフィックデザインの知識が多少なり必要ってこと。
じゃない??
WEBデザイン≒情報デザイン≠アートデザイン
736の展開、いい加減飽きた。でも参加。
WEBデザイン=(情報デザイン+グラフィックデザイン)≠アートデザイン
>>735 もちろんそうなんだけど、
なまじっかグラフィック面でのデザイン知識があるがために
情報デザインの大切さを軽視するやつが結構いるよね。
DTPでは通用してもWEBでは通用せんぞ!と
言いたいところだが、なかなか理解されがたし。
739 :
735:03/05/09 17:57 ID:???
>>738 確かにDTPの常識がWEBで通用すると思っている人多いね。
でも最近はDTPデザよりクライアントの方が理解してない人が多い気するな。
で思うに、今後はPDFとかでもJavaScriptと連携しそうだし、
WEBデザイナーであってもDTPの知識も学んどいた方が良いのかもしれない。
と感じつつもある。。。
デザインセンスはいくら勉強してもだめなやつはだめだから。
SEOの話しでもしようぜ。
>>740 SEOなんて、まやかしケテーイですが、何か?
Google躍進から始まるSEOブームは今がピークだと思う。
SEOブームは、ソースむちゃくちゃなクソ制作会社とか
主婦・学生バイトを牽制する意味でありがたいよ。
値段じゃあいつらとは勝負になんないからな。
ただSEOで金取ろうとする会社はうざい。
あんなのデフォルトで対策してやるもんだ。
しかしウェブ業界は言葉先行がホント多いな。
>739
>でも最近はDTPデザよりクライアントの方が理解してない人が多い気するな。
これはずっとです・・・。
ただ古い浅い知識を頼りに、自らのデザイン案を提示しようとする
クライアントが更に多くなったね。
本人はクリエイティビティを感じられて楽しいんだろうけど、
餅屋に自分のついた餅を味付けしてくれ、って言ってるようなもんだ。
下手な専門家より勉強してる方もいるでしょうが、出会う機会がない・・・。
>で思うに、今後はPDFとかでもJavaScriptと連携しそうだし、
それは興味ないなあ・・・
むしろそういう仕事をDTP系が受け持ってほしい。
>WEBデザイナーであってもDTPの知識も学んどいた方が良いのかもしれない。
まあ同意。
学んで損する知識は無いはず。
>>739 PDFとJavaScript絡めたのって、1年くらい前にやったけど、大して難しくないよ。
PDFは印刷会社で作るし。
PDF作れっていわれたらきついよ。
DTPのフォントとか高いのばっかりだし、クォークなんてもってないし。
749 :
744:03/05/09 21:32 ID:???
>>746,
>>747 いや、一概にそうとも…
ちゃんとしたソースと検索エンジン対策はそもそも別もののはずだし。
もちろん、ちゃんとしたソースが前提でSEOを行うって意味だよ。
で、これは所感だけど、SEOって
サイトコンセプトを明確にするって作業でもあるんだよ。
その企業が伝えたい単語ってのは、
つまり、そのサイトのコンセプトでもあるわけで
その辺が曖昧なところは、結局通常言われてるSEOを
行ったって結果は出ない。
つまり、
1) サイトコンセプトが曖昧。
2) WEBが機能してない。
3) SEOにすがろう。
4) SEO(サイトコンセプトの明確化)
5) WEBが機能する。
6) 結果、検索エンジン最適化とは別のところでアクセスが増える。
750 :
744:03/05/09 21:32 ID:???
4) で、SEO(検索エンジン最適化)を行っても、
最適化するための単語が曖昧だったら、
どう最適化すりゃいいの? って話でさ。
で、コンセプトメイキングも含めたSEOを実施するって話にすると
SEO依頼→リニューアル案件と不思議な変化を遂げるという…(w
こんな綺麗に決まる例ってあんまり無いけどね。
だから、SEO(検索エンジン最適化)って意味では
まやかしっちゃーまやかしだよね。
まぁ、こっちはそのまやかしを如何に案件に変換するかが
仕事なわけで。
>>749-750 それはクライアント側の話しでしょ。SEO会社の利用者側の。
制作側としてSEOを組み込んでいないわけね。
>ちゃんとしたソースと検索エンジン対策はそもそも別もののはずだし。
これは別ものではないですね。
何をもってしてちゃんとしたソースなのかわかりませんが(藁
ちゃんとしたソースってどういうソースか説明してくれ。
馬鹿なもん作ってないで、ちゃんと働けよ。
>>751 > それはクライアント側の話しでしょ。SEO会社の利用者側の。
> 制作側としてSEOを組み込んでいないわけね。
えーと、どう読んだらそうなるのかと。
現場を知らない素人かディレクターに守られてるのに気付かず
文句しか言えない駄目デザイナーか?
いちいち説明してやらない。
おまえ、SEOってぐちゃぐちゃなソースを
論理構造に則ったソースにすること程度に思ってるんじゃない?
現状はそれに近い部分もあるがな。
それは本来、SEOのスタートラインであるべきところだぞ。
今までいい加減な制作会社が適当にやってきたツケを
クライアントに払わせてるだけじゃん。
まぁ、ニーズがある以上、そういう仕事も受けてるわけで
あんま偉そうなことは言えないが。
ちゃんとしたソースとは…って説明しろって言われてもうまく答えられんなぁ。
ちゃんとしてないソースじゃないソースのことだよ(w
754 :
Name_Not_Found:03/05/10 01:35 ID:o2EedTl0
>>753 >>754 すまん、お前馬鹿過ぎてダメだ。
反論する気になれん。
まじで仕事してるのかね?
鬱。
757 :
739:03/05/10 03:04 ID:???
>>745 苦労なさってますね。私の場合苦労してる点は、
クライアントはポータル的なサイトデザインを望むのですが、
WEB展開したい商品が1〜5点ぐらいしかなく、
デザインとして単調でポータルとしては成立しなくなるので、
こちらとしてはプロモーション的なサイトデザインを奬めるのですが、
納得して頂けなかったり、
ECサイトを作りたいというクライアントが、
システム構築の予算を考えてなかったりと・・・。結構ツライ立場ばっかり。
>>748 以前、DTP系の会社から「JavaScriptはWEBの仕事だ!」
みたいなこと言われ話をふってもらったことがあったんですが、
PDFのJavaScriptって、そんなに難しくないんですか?
ある程度はJS分かるから受けとけば良かったかな??(チッ!)
>>757さん、わたしも↓なクライアントと仕事してました。
>クライアントはポータル的なサイトデザインを望むのですが、
>WEB展開したい商品が1〜5点ぐらいしかなく、
>デザインとして単調でポータルとしては成立しなくなるので
ま、私のデザイン案や構成がイマイチだったんだろう。
でも担当者さんがあまりに理想を追いかけて高望みしてたような気も。
正直、そのクライアントから離れることできて内心はホッとしてるw
759 :
748:03/05/10 10:38 ID:???
>>739 PDFのJavaScriptって、使えるものが限られてるし、全然たいしたことないですよ。
WEBに比べればちょろいです。
「ある程度わかる」がどのくらいかにもよりますが、本みながらでも
十分できると思います。
>>760 作るのはDTP側で、活用するのがWEB側かなぁ。
個人的には。
JavaScriptはWEBだとおもう。境界線が難しいね!
>>738 エディトリアルデザインやってる奴は、情報デザインにも強いぞ。
あんまり見くびらない方が良い。
グラフィックデザイナー=紙媒体のデザイナー
と考えるバカが多いのはなぜだろう。
>>763 「バカ」と言う表現をする時点で偏見バリバリですね
>>758 どこも同じような仕事経験してるんですね。。。
>>759-761 本を片手にですが自分でスクリプト組めますので、
>>760(情報ありがと)を参考に少し触ってみようと思います。
それにしても今後はDTPとWEBの境界線ますます難しくなりますね。
>>762 エディトリアルデザイン経験者は、情報デザインというより
インフォグラフィクスに強いと言った方が良い気がするな。
サイトの種類だとポータルサイト的な表現(TABLEバリバリ)よりも、
プロモーションコンテンツ的な空白を活かす表現がうまそうですね。
>>763 グラフィックデザインの領域が拡大しているという意味では
言いたいことはわかるけど。語源から考えても、紙媒体を
主と考えるのが自然だと思うよ。
>>と考えるバカが多いのはなぜだろう。
君、おいくつですの?
前からグラフィックデザイナーの職務範囲は純粋な視覚面だけじゃないってのは当然のことだったんだが。
効果的に情報を伝えるってのは昔からのデザイナーの仕事。
Webデザインっていう言葉・仕事ができてから、短絡的に考える人が増えてきた。
そう考える人はWebしかできない人なんだけど。
Webは個人でもそれなりのものが作れるから、自分でもできるって、
思い込みしてる素人が、多い気がする。
グラフィックデザインは印刷の知識とか必要な分敷き居が高くて、素人が
紛れ込みにくい。か。ソフト高いし。
WEBをやる人ももっと勉強せねば。(自分含む!!!)
771 :
767:03/05/11 02:11 ID:???
763=765=769かな?だとしたらあなたもかなり短絡的。
媒体と職務範囲がごっちゃになってるよ。だいたい、
グラフィックデザインの世界だって、ダメなやつはダメだしね。
>>769 ってことは、
769はDTPデザインでもないグラフィックしかできないってこと?
773 :
769:03/05/11 02:54 ID:???
>>771 職務範囲ってのは媒体って意味で使ったんじゃない。
「視覚面だけじゃない」って書いたことでは、伝わらなかったか。
例えば、パンフレット制作でも情報をうまく伝えるためにデザイナーが
プランニングするのも珍しくないし。マーケティングまで首を突っ込むのもよくある。
オレとしてはグラフィックデザインの領域を媒体で縛るって考えが短絡的と思うんだが。
本当の意味を理解してないなと。
>>772 ? 何がいいたいのかよくわからないが。
Webも紙媒体も映像もやってます。あと少しパッケージも。
>>769みたいな人たまに現れるね。このスレ。
具体的にどんな仕事してるのか聞きたいね。
Webも紙媒体も映像もどういう関係で受注してるのか。
別に疑ってて仕事してる証明しろというわけではない
んだけどちょっと気になるんで。
>>774 大きな会社なんじゃない?
私も会社員の時はDTPも映像もWEBも企画もやってたよ。
一つのクライアントでいろいろ仕事がある時に、相手に詳しいから
ついつい回ってくるの。
776 :
772:03/05/11 09:40 ID:???
>>773 「前から〜だけじゃないのは当然のこと」から
「WEBできてから〜短絡的な人増えた」とここまでは理解できたんだけど、
最後の行で意味がわからなかった。
「そう考える人」→誰を指しているのかよくわからん。
昔からのデザイナーなのかWEBデザイナーなのか、それとも違う人、はたまた君?
それによって意味あいが変わる。それに、
「〜なんだけど。」→なんだけど何?
オチがあるのか、ないのか、何を言いたいの?
と言うような経緯でよく分からんかったので、
こちらもよく分からん質問してみた。
「君の言う情報が視覚的、ここでは文字で伝わってこなかった。」
と君と同じくイヤラシイ書き方してみたが、
相手がどう受け取るのかも、もう少し考えて書かれた方が良いと思うよ。
777 :
771:03/05/11 12:37 ID:???
>>773 短絡的なのではなく、デザインの領域を媒体で分類するときの
用語なのです。もう少し勉強しよう。
>>774 消えたね。769
>>775 小さな会社のほうがありそうだが。
DTPといってるものはチラシやPOPかもしれんし、
映像はFLASH。
グラフィックデザインを紙面デザインと固定して考えるのは気持ち悪い。
Webデザイナー、DTPデザイナー(この言い方も嫌いだけど)という分けかたならわかる。
Webデザインにグラフィックの素養も必要なのは当たり前じゃん?
じゃなきゃページのデザインできんでしょ? サイトデザインはまた別の面にしても。
>>777 その用語の使い方は間違ってるよん。もう少し勉強しよう。
っていってもWeb、グラフィック(=紙)って分け方が標準になりつつあるんかね。
俺が勉強すべきか? にしても気持ち悪い分け方だ。
>>779 誰にレスしてんの?
標準とは誰の基準?
769だろ?
もっと勉強しろ!
人生の落伍者どもが何か議論してるよ。
落伍者降臨期待age
落後者だけど年収2000万です。ごめんなさい。
落後者だから年収200万です。ごめんなさい。
どっちにしても2000万かそこら程度では、鼻で笑える額じゃないけどな。
(゚Д゚)ハァ?
5月だからじゃないだろーか。
皆さんはどのWeb制作においてジャンルは何が得意ですか?
人の仕事にケチつけること。
請求書かくこと
見てるだけ
はったり
795 :
Name_Not_Found:03/05/13 16:29 ID:B9X1WWvL
>>794 マジレスするのもどーかと思ったけど、
オレははったりとか、請求書書くのとかにがてなんだよなー。気弱だから。。。
みんなハッタリきかせるときってどんなふうにやってんの?
あと、小さい仕事とかだと請求忘れもよくやるし(鬱
>>795 自分を多重人格者にする。
っーか、はったり利かせない椰子っている?
795は自分に自身がないの?
ある程度は「私に任せなさい!」って態度とらな
いと蔵が不安がるっしょ。
797 :
名無し@沢村:03/05/13 20:59 ID:dZ3N0plm
>>1 おまいよ、おまいは営業→SE→WEB制作とだんだん厳しいところから逃げているヘタレよ。
だが、おまいよ、WEB制作は恐ろしく厳しい仕事だぞ!!
WEB制作の場合技術はハナクソだよ。というよか技術は何もないよ。だから技術面での厳しさはないよ。
またWEB制作の場合ホントは営業力も必要だが、おまいが会社にWEBデザイナーとしてやとわれて部屋にこもってWEB制作だけをやっていればいいのであれば、営業力は必要ないわな…
おまい、WEB制作で一番厳しいのは、美的センス、つまりデザイン力だぞ!!
おまい、学校にいってWEBデザイン習ったって生まれつき美的センスのない者が、デザイン力を身につけるのは100%不可能だ!!100%だよ!!
また生まれつき美的センスの備わった者というのは、おれの見たことろ200人にひとりだよ。
おまいがその200人にひとりに属しているのであれば、おれは何も言わんが、その他大勢に属しているのであれば、悪いことはいわんから、WEBデザイナーはあきらめたほうがいい。
まだ難しくてもSEのほうがいいよ。
おまいは頭があまり良くないようだから、SEにノイローゼになるほうの難しさを感じているのだろうが、これは美的センスと違って努力次第では何とかなるもんだから、苦しくてもSEになったほうが無難だぞ!!
>797
おもしろい人ですね。
SEの勧誘かとオモタ
801 :
795:03/05/14 15:25 ID:44AvjLJF
>>795 その気持ちが大切なんだよ。って、大先輩から言われた事あります。
803 :
Name_Not_Found:03/05/14 17:45 ID:9FpCKj8E
>>801 そのサイトは、「今現在」は特に目新しくない。
いろんなところ見て、そのサイトから派生した表現技法とか、
他のメディアの表現から、FLASHへの落とし込みとかを
常に考えている方が引き出しが多くなるよ。
>>801 時間作れば。人のサイトよりまず自分のサイト。
>>803 確かに似たような色のサイトをたまに見るね。
WEBデザイナーなんて、よく恥ずかしげも無く…
>>805 俺もそう思わないでもないけど、で、あなたは何者?
コーダー?
>WEBデザイナーなんて、よく恥ずかしげも無く…
別の肩書き教えろや、ハゲ。
俺、名刺に書かれてる肩書き、マルチコンテンツクリエイターだ。
死にたい。
まだいいじゃん。
俺なんか
〜 (兼:便利屋)
だぞ・゚・(ノД`)・゚・。
WEBデザイナーでいいじゃん。
ここにいる住人たちって
>801さんが紹介してるサイトレベルなんですか?
だったらすごいね。
>>811 あんな程度の化石と一緒にされるのは心外だが。
>>801 用がない人には糞サイト。
そんなものさ。
>>801 おー。懐かしい。まだそのサイトリニュしてなかったんだね。
でも、実際に
>>801のようなサイトにしてくれって、注文が来たら
対応できますか?>ALL
>>815 できるけど、高くてダサイですよ。
短気な人は2秒でバックボタン押しますが、いいですか?
>>815 あーいう「感じ」のフラッシュは作れるけど…
センスないからダメです。あああああ
>高くてダサイですよ。
はぁ?
おまいバカ?
ダサイって・・・
んなのなら、フラッシュの解説本みながら誰でもできるよ。
>>815 クライアントの質&企画の質&予算次第。
820 :
815:03/05/15 14:53 ID:???
>>819 もちろん、予算とか納期が許せばと過程しての話です。
デザインが要求されそうな業界の蔵ならありそうだし。
で、単純に、みんなできるのかなぁ?と。
そうやって技術にばっか焦点当ててっから
バカにされんだよ。
822 :
815:03/05/15 15:11 ID:???
>>821 技術?
この程度の技術はあって当たり前なんじゃないのかな?
問題はセンスだと思うんだけど・・・
実際にそういう依頼が来たらどうするの?
うちだって時々はそういうような依頼はあるわけだし。
もしかして、「ユーザビリティー的によろしくないですよ」
とかなんとかいってごまかすの?
823 :
819:03/05/15 15:57 ID:???
>>820 経験上クライアントが望むデザインと
やりたい内容が伴ってない場合が多いから
(普通のHTMLで数ページで収まる企画が多い)
クライアントの積極的な協力がないかぎり、
あそこまで落とし込む自信、俺にはないかな。
>>822 誰も出来ないなんて言ってないと思うが。
あって当たり前だと思ってて、みんなに聞いたのか?
寂しい奴。
あとなんでもセンスで片付けんなよ。
>> 815
>でも、実際に
>>801のようなサイトにしてくれって、注文が来たら
> 対応できますか?>ALL
確かにこれは技術について聞いてまつね。
> この程度の技術はあって当たり前なんじゃないのかな?
釣り師確定でつか?(w
827 :
815:03/05/15 18:21 ID:???
>>825 http://www.2advanced.com/flashindex.htm これもさ、Flashの技術的にはさほど難しくないと思うんだよ。
難しいのは、そのテクを組み合わせて、「見せる」
技術というかセンスだと思うわけ。
芸の細かさとセンスが要求されると思うのね。
かっこいいか?といわれればその人の主観だからなんともいえないとは
思うんだけど、こういう要求が蔵から来た時に対応できるのか?
って事。
実際蔵にこのサイト見せるとイイっていう人は多いからね。
必ず殺伐と化すスレ、キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
おまえら、早くパシリから卒業せや!
分かってない奴ほどセンスって言葉を使いたがる。
> 実際蔵にこのサイト見せるとイイっていう人は多いからね。
利用するのはクライアントじゃなくユーザです。
831 :
815:03/05/15 20:18 ID:???
>利用するのはクライアントじゃなくユーザです。
私たちのお客様は発注してくれるクライアントです。
自己満足のサイト作ってるだけでいい厨房じゃあるまいし。
もちろんこちらからの提案もするけど、
やはり蔵の意向が最重要でしょ。
2advanced.com
が、有名なのはやはり、それだけのモノがあるからだと思うんだけど。
> もちろんこちらからの提案もするけど、
> やはり蔵の意向が最重要でしょ。
デザイナーの自己満足と、クライアントの自己満足は
違 う の か ?
お前がクライアントとの良い関係を築く努力をしてないか
単なる力不足ゆえのパシリに成り下がってるかのどちらかじゃないか。
その言い訳としか聞こえん。
> 2advanced.com
> が、有名なのはやはり、それだけのモノがあるからだと思うんだけど。
サイトが有名というより、
このデザイン会社が有名ってことを理解してる?(w
ここが作ったもの全体を評価してるなら分かるが、
お前の文章を見ると、このサイトとその知名度だけに
憧れてる素人さんとしか思えん。
僕ちゃん分かった?
>>831 つまんねえネタフリだったな。
無理するな。厨房。
実際、2advanced を馬鹿にしてる or マンセーしてる住人で
ポートフォリオを全部チェックしてる香具師はどのくらいいるんだろ?
レベルの低さに唖然とした。
836 :
Name_Not_Found:03/05/15 23:28 ID:e0LmyXVX
2advanced.comを批判してるやつって、
デザインできないやつらの僻みっぽい感じがするのは俺だけ?
>>836 お前だけじゃないと思うけど、指摘するのもまた
デザインできないやつらと同類な感じがしていやだね。
838 :
Name_Not_Found:03/05/15 23:43 ID:kUl41mwq
おまいら自分の事を棚にあげすぎ
>>830 分かってないやつほどセンスって言葉を否定したがる。
>利用するのはクライアントじゃなくユーザです。
は同意だけど。
>>836 おれもそう思う。
>>838 まあそれは棚にあげとけよ。じゃなきゃなにも言えん。
>836
おまいは物を見るときイチイチ自分が作れるかどうかを気にするのかと小一時間(略
841 :
836:03/05/16 00:40 ID:qvf0ibMs
>>840 そりゃWebに関する事は仕事だからな。
すごい気にするよ。
あんたは気にならないの?
842 :
830:03/05/16 00:54 ID:???
>>839 否定というか、自分がそれこそ骨身を削って作ったものを
センスって言葉で片付けられるのがイヤなだけだ。
イヤじゃない?
俺(たち)が無茶苦茶努力したからこれを作れたんだよ!とか思わんか?
843 :
839:03/05/16 01:16 ID:???
>>842 ものを作る、ものごと行うのにセンスが必要なのはあたりまえだと思う。
センスってのは、持って生まれた能力+努力+経験+その仕事(案件)に対する適性ってこと、と思ってます。単純化すれば。
いくら努力・苦労して作っても気に入ってもらえなけりゃしょうがない。
その仕事に対して努力・苦労したことはクラ(とりあえずユーザーのことは置いとく)にわかってもらいたいけど、過去のことまでは問えないでしょう。過程(=努力・苦労)と結果は別物だし。
気に入ってもらえなきゃ、その時は巡り合わせが悪かったと思って次からうまくやるか、なんとか説き伏せて通すしかない。
クラにセンスって言葉を使われたことはないけど。
なんか酔っぱらって支離滅裂だ。すまん。
844 :
836:03/05/16 01:36 ID:qvf0ibMs
>>842 >否定というか、自分がそれこそ骨身を削って作ったものを
>センスって言葉で片付けられるのがイヤなだけだ。
>>843 >いくら努力・苦労して作っても気に入ってもらえなけりゃしょうがない。
オレは843の意見に同意。
いくら努力してもいい結果がのこせなければただの駄作。
力を抜いてやってもいい結果が残せればそれで良いのよ。
それがプロの世界ってもんじゃ?
846 :
830:03/05/16 01:48 ID:???
>>842 あー、でも作ったものがけなされると
「こいつ、センスねー!」 とか思う(w
無茶苦茶申し訳無さそうな顔しながら。
847 :
Name_Not_Found:03/05/16 01:52 ID:rq2KQ2OL
848 :
830:03/05/16 01:56 ID:???
>>844 いや、俺も結果至上主義は十分分かってるし、
完全に同意だけどさー。
センスって言葉が気に入らないってことと、
今の話の流れはちょっと違くない?
だって、結果が出せなかったら
「自分のセンスがないせいだ」とか思う?
失敗するときってセンス云々を語る前に、
なんかどっかに落とし穴みたいなのがあったりしない?
「あー、失敗しちゃうかも…」みたいな。
少なくても、俺は成功しても失敗しても
自分のセンスのせいだって思えたことは無いなー。
849 :
836:03/05/16 02:20 ID:qvf0ibMs
>「自分のセンスがないせいだ」とか思う?
思う、思う。
特にコンペ落ちた時とか特に。
コンペって特にデザイン見本の印象が大事だろうから、
やっぱり自分のセンスが受け入れられなかったとか
納得させれるだけのクオリティーがなかったんだろうなーって思うと鬱。
センスなんていう曖昧なもので論議しても
それぞれ捉えてる“センス”って言葉の解釈が違うから
結局チグハグしたやり取りになると思われ
フリーでやってます。正直俺のところに回ってくるクライアントは
インターネット触ったこともないっていう人が多いので大変。
そんな人らが更新出来るレベルのブツを納入しなきゃいけないので
HTMLのみでのコーディングです。
「文字を右から左に流れる奴つくってくれよ」
「…え?はぁ……」
マーキー挿入。
「おー!なんかHPらしくなったねぇ!」
喜んでくれるのはいいけど大事な何かを捨ててる気がしてる最近。
こんなんで8万くらいもろてます。
↑いいじゃん、騙しまくれ!!
そして時代に合わせて技術上げてけばいいんじゃないって、、、
今時そんな馬鹿な蔵がまだいるとはね〜〜
854 :
839:03/05/16 14:13 ID:???
>>848 >少なくても、俺は成功しても失敗しても
>自分のセンスのせいだって思えたことは無いなー。
俺もそう。細かい部分ではね。
でもやっぱり全体的な浮き沈みにはセンスも要因の一つでしょう。
センス論議はもうやめた方がいいのかな。
>>849 俺はコンペ落ちたときは、プレゼンが悪かったせいだと思うようにしている。あとは料金とか。ってゆうかコンペ落ちてもそんなに気にしない。当たりもあれば外れもある。
代理店が作ったプレゼン資料みて、よくこんなんで通ったな、とか、こんな資料で通る訳ないだろう、ってよく思う。
>俺はコンペ落ちたときは、プレゼンが悪かったせいだと思うようにしている。
なんかおまえみたいなヤツとは仕事したくないな。
なんか最近俺すっごく言い訳がうまくなってる。
クライアント納得させて引き延ばしまくり。
>>856 相手の無知を利用してるつもりだろうが
信用どんどん無くしてるって気付けよ。
パソコン(Web)のこと知らない人間でも、
人間性は見抜かれてるぞ。
>>857 信用なくすような嘘はついてないから大丈夫♪
最終的には感謝されてるしな。
言っておくが人ってさ、言うほど人見る目ないぞw
>>858 うわ!痛そうな奴がいるな
10代か20代前半だろ?
分かってて利用されてんだよ
どうせ信じられんような値段で買い叩かれてるんだろ?
向こうは「いかにこの安さをキープできるか」って考えてるから
値上げ交渉の際は気をつけろよ(w
>>859 たはは。30代だし。
でもまぁ安いかも。だいたい一件5万程度。今は20件程度きてる。
これ以上の金額要求するほど立派なもんは作ってないので
さすがに値上げ交渉はしないよ。
ちなみに使ってるソフトはHPビルダーなので痛そうというか
痛い奴であることは否定できないw
一件5万? いったい何ページで?
一日で仕上げられる程度のものならいい収入になるね。
>>860 そこまでビジネスライクだと
方法論のひとつとして間違っちゃいない気がする。
個人的に気に入らんが。
> クライアント納得させて引き延ばしまくり。
これ見る限り、儲かっちゃいないような…
863 :
Name_Not_Found:03/05/19 14:39 ID:zlZap40G
20件も来るってことは、大した量じゃない案件なんだろうが、
それで一件5万も出してくれるクライアントなの?
・・・アラブ人ですか?
なんでアラブ人?
865 :
860:03/05/19 15:52 ID:???
>>861 だいたい10ページ以下。
HTML・JAVAスクリプト・CSS・フリーのCGI設置くらい。
やる人がやればたぶん数時間でできる。
>>862 たしかに儲かっちゃいない。
自分の時間の方を大事にしちゃってるんで。
毎日実働5時間くらい。
>>863 5万は最低限w俺が受けたのは最高11万かな。
内容は上で書いたのとほぼ同等。
>>865 後学の為に、11万で製作したサイト教えてくらはい
俺もある程度蓄えができるまでは860のような
規模・程度×数な方向でやってこうと思ってたが、
そろそろやめることにした。
規模問わず効率が同じならこういう方法もありかなと思うんだが、
(主婦学生にやらせるくらいなら。ニーズは結構あるし)
いかんせん安い仕事ほどディレクションが甘いので
そう上手くいくとは限らない。もちろん制作のみの担当。
860のようにバイトレベルの質でもいいなら(ゴメンね)
結構割の良い仕事でもあるが、
そんなのを大量生産してても次に繋がらないので難しい。
おい、みんなマジレスすんなよ。
>860みたいなちゃつがいるから、この業界なめられるんだろーが。
はっきり炒ってこういうやつの存在は同業者として最大のメーワク。
>>868 いや、ターゲット被ってないし、いいんじゃないか?
ピンクチラシも有名デパートのポスターも同じ広告のように
これだって同じWebサイトだよ。
ただWebサイトの特性上、
同じ大きさ(モニタ)で同じ場所(検索エンジン)にいて、
違いが明確には見えづらいだけで。
こればっかりはこの商売を続けるなら
今後も受け入れていかなきゃならん現実なんだし、
人のことに構わんで、いかに自分を差別化できるか考えよーぜー。
870 :
860:03/05/19 22:10 ID:???
>>868 うーん。もともと俺は同業者じゃないしね。
なんか話の流れで引き受けることになったら次々にって感じ。
こんな状況長く続くはずもなく、依頼来なくなった時点で辞める気でいる。
ところでどうメーワクなんだろう?このスレ読んだ奴が
真に受けてwebデザインってこんなもの?って思うことがかな?
871 :
Name_Not_Found:03/05/19 23:02 ID:mEEgFCyq
>>870 ちょうどいいんじゃないの。
このスレのレベルだと。
食いつきいいだろ、じつは(w
872 :
Name_Not_Found:03/05/20 15:34 ID:6hGB6D5N
全部センター寄せサイトで、1件5マソで受けてる人知ってるけど、おまえアイツ?
スマソ、ageちまった。
874 :
860:03/05/20 18:40 ID:???
そういえばページ12000円で作るデザ(?)がいた。
テキストに「恋文ペン字」指定しているんだよ、それが。
そもそも2ちゃんねるなどという場所に出入りしているWEBデザイナーなど、
さて、飯も食ったしwebデザイナーにでもなってくっかな
そだな、俺もそうしよっと。
じゃあ俺はちょっとwebデザイナーやめて飯でも食ってくるか。
webデザイナーやめてWORDの講師してきます。
タイピング教えて時給3000円。
2ちゃんねるなどという場所に出入りしている
>>876のようなウジ虫は、
883 :
880:03/05/21 16:43 ID:???
ただいま
例文打たせてぼーっとしてきました。
さて三流webデザイナにもどります。
ウェブ制作を有料でやろうとサイトを立ち上げるところなんですが、
サイト名を何にしようか迷っています。
カッコイイ名前なんかないでしょうか?
「★ほむぺ作ります★」
<meta name="keywords" content="ほむぺ,ホームページ製作,格安,激安,1ページ3000円">
886 :
Name_Not_Found:03/05/24 09:16 ID:URI9R9IC
ところで、ここには女の子はいないんですか?
WEBデザイナーなどという不安定な職業につく男に女が
貢いでくれると非常に助かるのだが
889 :
Name_Not_Found:03/05/24 13:49 ID:n/OgSdKA
デザイナーという言葉の響きで食いつく女子はいるかも
個人事業なんだけど
有限会社 ○○○○
みたく名前だけでも見栄を張りたいんだけど
何か方法はない?
金の問題じゃなく有限会社だと手続きがいろいろ面倒なので
今のままで名前をよくするにはなんて表示すりゃアいいかな?
有限会ネ土 ○○○○
有限会社 ゴリエ
WEBデザイナーやってる人って、
やっぱ、それ以外にも勉強したりして
別のWEB、PC系の職業に就こうとしてるの?
不自由な日本語はwebデザ以下
合資会社○○○○
WEBデザイナーやってる人って、やっぱ毎日ハローワークに求人情報を
>>898 合資会社、たしかに金かからなくていいけど
なんの手続きしなくても名前栄えするようなのない?
「会社」はつかなくてもいいからさ
>>900 何を求めているのかさっぱり分からん。
元の屋号を晒して叩き台にしたら(w
それか、まだ屋号も付けてないのか?
だとしても、ここで決めても仕方ないし。
あるなら
○○○○→THE ○○○○
にでもしたら。ALFEEみたいに。
webデザインを考える会会員
webデザインを見守る会会員
←◎パナWEB研究所主宰
>>900
905 :
900:03/05/25 06:19 ID:???
じゃあ仮に名前がウェブクリエイティブスだとして、
<title></title>に入れる名前とか、ロゴに表示させるときに
ウェブクリエイティブス
だけじゃなくて、なんかその前に置きたい
有限会社 ウェブクリエイティブス
とかみたいに。でも会社設立するわけでもないので
今の状態でも名前に「有限会社」みたいなのをつけたいんだけど、
形態が会社じゃない場合はなんてつけたらいいと思う?
スタジオ
制作所
事務所
研究所
工房
つくる会
【WEB作ります】
(^^) ウェブクリエイティブス
910 :
Name_Not_Found:03/05/25 15:07 ID:LcWLPnNs
あーがんばろっと。
むしろつける方がカコワルイと感じてしまうので>900の力になれない。
912 :
Name_Not_Found:03/05/25 22:10 ID:pvy9oHcm
今フリーなんですが、クライアント直でショッピングサイトの不定期更新と新規ページ制作を
約半年間受けています。ただ、担当が制作に関する知識も乏しければ、
一般常識も欠けていて、スケジュールは無茶苦茶だわ、金額もコンビニバイト並。
正直これ以上受け続けるのは売り上げにも関わってくるので上手にお断りしたいんですけど、
いい方法ないし口実ってないすかね。
素直に「これ以上赤字仕事はできません。」といおう。
てか、始めからそんな仕事受けるなよ。とおもうけど。
914 :
912:03/05/25 23:41 ID:GZn12RC/
知り合いの紹介だったんで上手に断りたい。
初期段階はリニューアルだったんだけれど、延期とかなんかで現状に。
受けたときは面白そうな仕事だと感じたんだけれどな。
正当な見積を出せばいいじゃん。
むしろ知り合いに口添えしてもらって断るw
断るんじゃないにしても待遇改善を図る。
917 :
912:03/05/26 02:36 ID:???
興味ある商品(アパレル)の仕事なんで初期段階、予算等に関しては
融通効く様なことを言ってしまったのが失敗。
いまさら正当な見積もりとかは出しにくいもんです。
待遇改善はまずあり得ない、値切ってくる位だから。
やはり採算性は常に考えておかないと、猛省。
なんだか底なし沼にはまっている気分。
>>917 交渉が無理なら、やるかやめるかどっちかしかないだろ。
ただの優柔不断。
やめる、と言ったら案外状況が変わる可能性もあるぞ。
きられるつもりで高い見積を出すだけでいいと思うんだが。
「今後はこの金額でお願いします。無理なら他の業者をあたってください」って。
こんなこと将来的にもありうることだから。
できないんならあきらめて地獄を続けるしかないんじゃない。
融通効く様なことを言ってしまったといっても
限度がありますよと言えない限り改善はされないわな
まぁがんばれ。
921 :
912:03/05/26 17:36 ID:???
だから、上手にお断りをしたいんだって。
急な値上げと感じられて、心象悪くしたくないでしょ。
この業界狭いからぼったくりとか対応悪いなどの噂
立てられたら致命的だし。
漏れ、似たケースで「最初は○○という条件だったので、格安でしたが
条件が満たされないので、来月の更新分からは正規料金になりまつ」と
申し出たら、「アソコは仕事を途中で放り投げた」とさんざん言われた。
そこの紹介で獲得しかかってた蔵からも断られた。しばらくはきつかったけど
変なのと縁が切れて、よかったかも。
>>912 八方美人がまねいた結果でしょ?
きっちり最後のクレームくらい受け止める覚悟でないと。
「今まで勉強と思い、赤字価格でさせていただいていましたが、
経営が苦しいため」とかなんとかかんとか。
そういう断わり方とかもひねり出せなくてよくフリーでやってるなぁ。
「この業界狭い」なんて、絶対ない。
業界は狭くても、クライアントは広いでしょう?
あなたくらいの人ががうわさ立てられて致命的なことに陥る、なんて
思うのは、思い上がりだよ。
ある日消えたって誰も気づかいないのがオチ。
ま、格安でスタートするとロクなことが無いってこった。
請け上手よりも断り上手になりたいと思った。
それでいて床上手。
927 :
912:03/05/26 18:15 ID:???
仕事断るならリスクを負えということだね。
了解。
ただね、プロダクションはたくさんあるのだけれど
代理店なんて4-5程度じゃない。主立ったものなんて。
そこがパタリと切れてしまうのは痛すぎる。
929 :
912:03/05/26 20:36 ID:???
この案件は直クラね。でも紹介してくれたのは代理店の人。
今思えば、金にならなそうだったからじゃない。
そんなたいしたことない仕事しか回してこない代理店切れても大丈夫でしょ。
だったらガムバッテ続けろよ。
いつまでグチってんだ。居酒屋じゃないぞ。
932 :
Name_Not_Found:03/05/27 11:15 ID:a6IEEhxU
今学校でwebデザイン勉強してるんですが、正直この世界は博打だなと思い始めました…。
どこでもそうだろ。
公務員にでもなれば?
博打というかペテンだよ。
>>932 青年よ、忘れてはならない事が2つある。
まずwebデザイナーと1くくりにいってみても志し1つで様々であるという事。
そしてここに書き込んでる香具師が思ったより少ないという事だ。
あんまれ悲観的になってると
そもそもWEBデザイナーなどと
って来るぞw
>>935 実は2ちゃんねるのこの板覗く人は極少数であると気付く。
(というか忙しくて覗く暇無くなる)
忙しいクセについ覗いちゃうオレって・・・(-_-;)
忙しいときほど覗くぞ。
パソコンから離れられないもんなw
941 :
Name_Not_Found:03/05/28 00:25 ID:4x+hDmwX
Webデザイナ というよりは Web制作者 としたほうが良いと思う。
Webしている人はデザインしていない人が多い。
なんちゃってデザイナの溜り場やね。
・空行入れる。
・あげる。
・以前からさんざでた意見
これが>941のなんちゃってデザイン。
マジレス
>>1 Webデザイナが楽そうだという物言いがマジでムカつくんだけれど…
汝自身を知れ!!
株式会社 にちゃねる
作りますた。
資本金 1000万円
従業員 1名
株式会社は4人必要でしょうが。
947 :
山崎渉:03/05/28 12:33 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
948 :
Name_Not_Found:03/05/28 18:48 ID:5h1ksNmd
age
949 :
Name_Not_Found:03/05/28 19:00 ID:YNs4pgoU
あr
950 :
Name_Not_Found:03/05/28 23:24 ID:wyt9RPS1
可愛い奥様
951 :
Name_Not_Found:03/05/30 01:25 ID:Dm1oPHgh
元インテリアデザイナーですが,もう30後半。
Webクリエイターの若年齢化で,元の業界の事を考えてますが
でも実際Webの方が全然求人多い。この業界はどうなって行くのかな。
年寄りは要らなくなるとか?
952 :
Name_Not_Found:03/05/30 09:26 ID:Mt22jFuE
インテリアデザイナーとか室内デザイナーとか全然仕事ないらしいね。
仕方なくパチンコ屋とかの仕事している人が多いらしい、、、
年寄りは増えてくるかなと思うんだけど、、、、
わからん
そもそもデザイナー屋なんてのは水商売みたいなもんだ。
公務員みたいに安定している物と比較するから問題がおきるんだろ。
センスと才能そして運がある程度は必要だと思う。
センスと才能を信じて技量が足りん人間が多いようだが
で?
技術はあってもセンスも才能も足りん人間が多いようだが
口だけで何も無い人間が多いようだが
つまりはあれだね。
センスや才能だけでも、
技術だけでも
口先のみであっても
WEBデザイナーになれるといいたいんだね君たちは。
自らの職種をそんなにおとしめんでも……
いや、俺はドカタだし(・ω・)
>>958 どの業界でもピンからキリまでいるのは当たり前でしょ?
961 :
958:03/06/01 14:01 ID:???
いやそうだけど。
>>960がなぜ俺にそんなこというのかがようわからん。
>>961 >センスや才能だけでも、
>技術だけでも
>口先のみであっても
WEBデザイナーになれるのも珍しくないってこと。
補足すると、別にそれでいいということではないので。
963 :
958:03/06/01 14:34 ID:???
いやだからなぜ俺に?っていってるのだが。
解説されても・・・(ニガワラ
でも、ホントに何も出来ないやつって結構いるよね。
PhotoShopのマスク使った画像渡したら、
「いじり方が分からない」とか言われ、愕然。
なぜ958が理解できないのか分からん。
967 :
958:03/06/01 15:50 ID:???
>>965 言ってる内容じゃなくてなんでそんな分かり切ったことを事を
俺にいってくるのがわからんのだが。
>>954-957の尻馬に乗った俺の
>>958の発言が
「センスや才能だけとか技術だけどとか口先だけとかでWEBデザイナーにはなれん」
もしくは
「センスや才能だけとか技術だけどとか口先だけとかでWEBデザイナーにはなれる」
どっちかの意見を持って発言したと思ったのかな?
個人的には「はげしくどうでもいい」
968 :
958:03/06/01 15:51 ID:???
なんだか言ったギャグがつまらなんくてその上説明求められた気分
寒々しいんでこれ以降名無しに戻るw
うぜぇ。もう出てくんな。
>>969 空きめくらが。てめぇがうぜぇ。俺もなw
○ 明きめくら
× 空きめくら
ガタメキラ?
ギリメカラ
メクラウナギ
イメクラ
枕草子
ガメラ!
ネクラウナギ
メクラ
社会人になってPCを趣味にしていこうと思っている人間は、自分がWEBデザイナーになれるなどと
981 :
Name_Not_Found:03/06/03 21:37 ID:zqxKLqvA
ウェブデザイナーは厳しくないよ。
とりあえず亜ビバいきなよ。
ソフトさえあればタグしらなくても余裕!
そういう人たくさんいるから。
はっきりいってつまんえー仕事だよ。
作ってもしょうがねーサイトばっかさ!
アクセスがないサイトなんていらねーよ。
作るだけ無駄!無駄!
おまえらなにがうれしいの
>>980 いつもより改行が多い。
いつもより一文が長い。
面白くないからやり直し。
0点。
983 :
Name_Not_Found:03/06/03 21:58 ID:wizBzAUr
あgrんあ!!
そもそもWEBデザイナーなどという職業は
所詮WEBデザイナーなんて
>>985 的を射てどうすんだYO!
当を射るだろ!
WEBデザイナー=無職
WEBデザイナー=ひきこもり
WEBデザイナーってさぁ、就職することも出来ないでいる学生
とりあえずデザイナーなどという肩書きを外し
WEBデザイナーなんて、パソコン好きの奴なら
偽物多くなってきたな。
ついでに埋めてくれ > 皆の者
埋め立て活動に入っちまったか
1000!!
はじめて1000ゲット
宵の口だよ。999
WEBデザイナーってさぁ、
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。