1 :
a-born :
02/04/01 08:24 ID:jcI1B1ci HTTP_USER_AGENTでわかるやつのことです。 出来ればどんなブラウザでどのくらい来るとか 細かく教えてくれるとうれしいです。
2 :
Name_Not_Found :02/04/01 08:26 ID:S5/tXp5g
2
3 :
1 :02/04/01 08:27 ID:jcI1B1ci
うちのサイトに1度月に数回Lモードでやってきたことがありましたので、 皆さんのサイトではどんなものかとちょっと気になりました次第です。
__________________ | | | | | | | カ エ レ | | | | | |_______________∩___| (~ヽ || \\ / / \\ /■\ / / Hey!! \\(´∀ ` )ノ / \ ( \ \ \ \ ) ) / ,. / / /( ( / / \ \ / ( \ \
終わり?もう終わりなの?
6 :
1 :02/04/01 08:35 ID:jcI1B1ci
うちのサイトの例(平均500PV/day) IE:大量 Netscape、EZweb:そこそこ i-Mode、Opera:少し その他、月に2〜3来る
はっきりいってどこもIEが大量ってのは変わらないと思うぞ。
8 :
1 :02/04/01 09:00 ID:jcI1B1ci
比率で示したら、 InternetExplorer:40% EZweb:30% Netscape:20% i-Mode:5% Opera:2% 他Lモード、J-SKY、WebTV、Dreamcast等 このような感じなのですが皆さんのところではいかがでしょう?
9 :
1 :02/04/01 09:01 ID:jcI1B1ci
補足:NetscapeはMozilla含む
10 :
1 :02/04/01 09:04 ID:jcI1B1ci
補足2:EZwebが異様に多いのは専用コンテンツを設けてあるためです。
知ってどうするの?
12 :
Name_Not_Found :02/04/01 09:47 ID:+ts00HAj
スレ違いだが、名古屋大学のアクセス多くねぇ? あそこの学生遊んでばっかりか?
13 :
サイト王 :02/04/01 09:51 ID:+tzEvHep
14 :
1 :02/04/01 10:44 ID:jcI1B1ci
いえ、どこからどこまでを対象ブラウザにすればいいか判断できなくてね。 あくまで参考です。
IE.ネスケ.Opera。それくらいでいいんでないの?
16 :
1 :02/04/01 11:05 ID:jcI1B1ci
>>13 その程度でしたらマニュアル見ずとも理解できます。
>>14 俺か・・・
>>15 そんなものですかね・・・?
以前いろんなブラウザに対応させてみよう!といきり立って
いろんなブラウザに対応させた挙句管理変更が難しくなって
終いにはケータイとかは別コンテンツに飛ばすとして
HTML2.x、3.2、XHTML1.1の3つだけでいいんじゃないかとも
思ったりもするのいですが、皆さんの意見も希望。
IEが8割を占めていた
>>1 うちはHTML4.0のみ。それ以外じゃ書いてない。
多くのブラウザに対応はいいがその労力に見合うほど
それだけ色々なブラウザが来ているかによる。
19 :
Name_Not_Found :02/04/01 11:42 ID:r0opEweL
ウチは 1 i-mode 3765 92.2% 2 EZweb 173 4.2% 3 Internet Explorer 6.0 54 1.3% 4 Internet Explorer 5.5 35 0.9% 5 Internet Explorer 5.0 19 0.5% 6 J-PHONE 18 0.4% 7 Internet Explorer 5.01 13 0.3% 8 Internet Explorer 4.01 3 0.1% 9 Netscape 3.01 3 0.1% 10 Netscape 4.5 1 0.0% 11 Internet Explorer 5.12 1 0.0% もちろんi-modeサイト(一部J用も)。
20 :
1 :02/04/01 11:47 ID:jcI1B1ci
>>17 一般的なサイトはそうでしょうね。
>>18 ケータイを除けば大概がIEとNetscapeなんですが、
OperaやLynx、W3mやらWebTVなども少なからずいます。
月に数アクセス程度ですが。
21 :
Name_Not_Found :02/04/01 11:50 ID:xjV5i+a9
IE6が7割でIE5.5が1割。IE5.01が一人。 ネスケは4.7と6.x合わせて1割。 Operaは無し。携帯は皆無。
22 :
Name_Not_Found :02/04/01 11:53 ID:OsDhn3FC
エージェント書き換えて、 「オメーに情報見られてたまるかよ」 ってくるやつが一日一回必ず来る
23 :
Name_Not_Found :02/04/01 12:23 ID:YJi+eQiF
[WWWC]とか[Internet Ninja 6.0]みたいな 徘徊ソフトが一番困ります。
25 :
Name_Not_Found :02/04/01 12:28 ID:I5BHOH8/
・Internet Explorer 4.x ...11% 8 ・Internet Explorer 5.x ...40% 28 ・Internet Explorer 6.x ...45% 32 ・Netscape 4.x ...2% 2 こんな感じです
26 :
sage :02/04/01 12:53 ID:lheUaIQK
かちゅーしゃ100%
MSIE6.0 64% MSIE5.5 19% MSIE5.0 14% Netscape6 0.68% Mozilla/4.7 0.25% Opera/6.0 0.25% MSIE4.0 0.22% MSIE5.1 0.09% Mozilla/2.0 0.09% Mozilla/5.0 0.03% MSIE4.5 0.03% etc 1.88% 一部、四捨五入しているので合わせても100%にならないかも。 ついでに自分はOpera6でMSIE5.5を名乗ってる。
>ついでに自分はOpera6でMSIE5.5を名乗ってる。 MSIE5.0だった。
29 :
1 :02/04/01 13:09 ID:jcI1B1ci
うちの場合エージェントで振り分けてるので
ケータイはほぼ問題ないとしてそれ以外の端末だと
どの辺から「汎用HTML」に飛ばすか迷ってたんですよ。
>>26 ワラタ
30 :
Name_Not_Found :02/04/01 13:11 ID:ORXf0VAe
MSIE 6 1031 57.0% MSIE 5 685 37.8% Netscape 3 33 1.8% MSIE 4 25 1.4% Netscape 4 18 1.0% Netscape 6 7 0.4% BluckWing 2 0.1% Internet Ninja 6.0 2 0.1% Mozilla/100 (compatible; MSIE 23.2; Wind… 1 0.1% DoCoMo/1.0/N502it/c10 1 0.1% Internet Ninja 5.0 1 0.1% etc. 4 0.2%
このスレタイトルが最初暴言っぽいのに最後丁寧なところが謎
おめーのサイトに狂いやっこさんのブランデー教えてください
34 :
Name_Not_Found :02/04/01 17:30 ID:r0opEweL
>>33 「お前ら〜して下さい」のスレタイトルを初めて見たときは噴出した
Opera/6.0 516 IE/5.0 346 Mozilla/5.0 291 IE/4.0 273 IE/6.0 256 IE/5.5 190 Mozilla/4.x 71 200件中でこの値。 変ですか?
2000件中、ですごめんなさい。
2913 MSIE 5 1566 MSIE 6 229 MSIE 4 136 Netscape 4 95 Netscape 3 29 Netscape 6 8 その他 8 Opera 7 Dreamcast 5 Lunascape 2 Cuam 1 PocketIE 最新5000件のデータ。 みんなのとこはIE6多いね。
ページ数: ブラウザ --------: -------- 18884: MSIE 10035: MSIE/5 8579: MSIE/6 254: MSIE/4 15: MSIE/3 1: MSIE/1 1626: Netscape 1291: Netscape/4 247: Netscape/6 84: Netscape/3 3: Netscape/2 785: Wget 785: Wget/1 526: Netscape (compatible) 336: Opera 318: Opera/6 11: Opera/3 7: Opera/5 328: WWWC 328: WWWC/1 317: Mozilla 267: Mozilla/0 2: Mozilla/M18 263: Pockey 263: Pockey/4 107: Iria 107: Iria/1 94: iCab J 62: iCab J/Pre2 32: iCab J/2 90: MoonBrowser 47: Cuam Ver0.050bx 37: sharp pda browser 37: sharp pda browser/6 31: w3m 30: w3m/0 1: w3m/1 26: BugBrowser2.56 22: Sleipnir 20: Irvine 20: Irvine/0 16: Lynx 16: Lynx/2 320: [その他: 79 ブラウザ] 最近25,091のページリクエスト中 by analog 5.21
最新の1500件のログ IE4 (1.34%) IE5 (51.73%) IE6 (44.72%) NN4 (1.12%) NN6 (0.77%) 残りはiCab, NetCaptor, Mozilla, 偽装UA IEが98%占めてます・・・
最近 ゼニガタブラウザ@ルパン追跡中 が来たよ。 偽装UA率高くなってます。
41 :
Name_Not_Found :02/04/29 05:56 ID:AUKfKJtr
42 :
Name_Not_Found :02/04/29 05:58 ID:pnqjVXiE
前に2回ぐらいドリキャスが来た。初めてなんでびっくりした。 その他っていうのはなんなんだろう?
>38のlog分かりやすくていいね
44 :
Name_Not_Found :02/04/29 06:48 ID:L4z4p2vI
MSIE5 12399 58.28% MSIE6 5969 28.05% Netscape4 1367 6.42% Netscape3 749 3.52% MSIE4 445 2.09% Netscape6 247 1.16% Other 74 0.34% AOL4 10 0.04% MSIE3 6 0.02% Opera6 4 0.01% MSIE2 1 0.00% Netscape2 1 0.00% Cyberdog2 1 0.00%
45 :
Name_Not_Found :02/04/29 06:57 ID:/UtZkZMF
Mozilla/4.5 (compatible; MSIE 6.5; Windows2002) こんなのが来てた。 微妙なコトすんな!