1 :
Name_Not_Found:
わからん。誰か教えれ。
2 :
Name_Not_Found:02/03/21 06:41 ID:KK2hLifO
2
PGNか。
それは難しいな。
4 :
Name_Not_Found:02/03/21 06:41 ID:Xc3Q0aDA
PGNって?
5 :
Name_Not_Found:02/03/21 06:42 ID:Xc3Q0aDA
いっしょうなやんでなさい。
6 :
Name_Not_Found:02/03/21 06:44 ID:Xc3Q0aDA
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!カウパー先生、最高!
>7
おお、pgnがgifになっとる。
これで解決だな。
11 :
Name_Not_Found:02/03/21 08:02 ID:gw3qnWzp
PGNか・・漏れは知らないが新種のファイル形式が出たんだな。
頑張ってPGNに変換してくれ。漏れはよくわからん
PGNを本当に理解している人はこんな所に来ません。
兄ちゃんねるなら何かわかるかも。
14 :
Name_Not_Found:02/03/21 10:20 ID:X5ZsSzVB
…。
15 :
Name_Not_Found:02/03/21 10:28 ID:X5ZsSzVB
ホント親切な奴って居ないんだな…2ちゃんって…
16 :
Name_Not_Found:02/03/21 10:43 ID:f1ov9x47
>>1 ベクター行け。検索しろ。そしたら適当に出るわ。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 単発質問うざいからやめてくれる?
_φ___⊂)__ \________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
っていうかPGNって何よ?
話はそこからだ。(藁
18 :
Name_Not_Found:02/03/21 10:45 ID:0eSMIsSf
さっき常磐線の車内でメールを送ったあとすぐ、
そばにいた
>>1が肩をたたいて
「すいません、心臓に入ってるんです。だからすみません。」と言ってきた。
>>1はそれまで僕がメール打ってるのに
気づいていなかったみたいだし、はじめのひとことふたことは
声もうまく出ないようだったから、やっぱりメールを送った電波が
影響したんだろう。
今まで世の中でいろいろ言われていても、
影響自体半信半疑で、「そんな人めったにいないんだろ」と思っていた事が
恥ずかしかった。幸い
>>1の心臓には重大な影響はなく、
僕の良心が痛んだだけですんで良かったが、
もし1〜2秒のメールでなくて通話だったり、電話がかかってきたりしてたら、
大事だったかもしれないと思うと、つらかった。
>>1は、自分がちっとも悪いわけでないのに、
「すいません」と言っていた。
こんな風に
>>1が下手に出なければいけない土壌も、
僕や、その他の携帯使用者が作ってしまったと思うと、残念でならない。
家に帰って、深く反省した。
僕がとても言えた口じゃないし、
携帯の電源をちゃんと切ってる人には失礼だが、
みんな本当に電車や人ごみでは電源を切るようにしてくれ。
お願いだ
ペースメーカーに影響の出ない携帯があるそうだ。
病院の張紙で見た。
売ってるの見たことないが、高いのかな?
ピグンか…
>>20 漏れもピグンって読んだ。
ピグンからギフ、ってコトなのかな?
プグンだべ
もうドキュンでいいじゃん。
24 :
Name_Not_Found:02/03/21 21:57 ID:eshhgf+f
単なる打ち間違いだろ。
いい年した奴らがよってたかってばかじゃねぇの。
お前らこそドキュンだろ。
316 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/03/21 22:04 ID:eshhgf+f
pngをgifに変換する方法を教えて下さい。
検索しまくったけど、どういうわけか逆(gif→png)しかヒットしません。
お手上げでございます…
どこかうまいこと説明されているサイトを。
初心者質問スレで
>>1ハッケソ!
>>24(=
>>1)とID同じ。
よほど1と見てほしいんだな、
>>24。
浮きまくってるよチミの発言・・・。
周りの空気が読めてないチミこそ厨クサイです(プッ
29 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:14 ID:z8B+I87p
デターーー!!「"ぎふ"読み」厨!プップクプー!ネタダロ?
30 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:18 ID:5EWlPMCR
あっ!24。自作自演だったんだね。僕ちゃん。
31 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:20 ID:Stt+W2ql
32 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:21 ID:GjW/OtZU
馬鹿かこいつ。
33 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:22 ID:pdOxtbVQ
あれ、ギフじゃないの?ジフ?
よくわからん。
34 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:22 ID:t6VflRRN
ギフが正しい読み方だよ。
ジフは本当はまちがい。
35 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:23 ID:GjW/OtZU
略称に正しいも何もあるのか?
36 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:24 ID:pdOxtbVQ
>34
ありがとう。
gifからpngって普通に画像編集ソフトとかでできるんじゃない。
37 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:27 ID:Yv5Z7fKv
38 :
Name_Not_Found:02/03/21 22:31 ID:t6VflRRN
>>35 まぁ、tomatoをトマトと発音するようなもので
日本語としてはまちがってはいないとも言えるかと。
#しかしなんで"GI"を"じ"と読んだのかがわからん。
>>31 登録しといたよ。手始めにチャット1個置いてどの程度持つか見させてね
英語は発音を直接記述しているわけではないからな
・・・と思ってたが実は正しいのはジフなのか?
うちにあるデジタル用語辞典ではジフだった。
高校ではジフと習った
45 :
Name_Not_Found:02/03/21 23:10 ID:czKNt4tz
うちに常駐しているアメリカのスタッフは普段、ギフイメ
ージと言っているぞ。
正確に言うとギなのかジなのか英語がわからん俺には
なんともいえんが。。。
やっぱりギフと言っているようにしかきこえん。
詳しく調べてないけどアメリカではギフ、日本ではジフが多いらしいヨ。
>>37の通り読み方は別にどっちでもいいらしい。
PNGはピン
窓の杜いってIrfanView拾って来い。
わかったら2度と単発質問スレ立てるな、春厨め。
GIFはジフと読むらしい。
海外の人はギフと発音するらしいよ。
51 :
Name_Not_Found:02/03/22 13:37 ID:uLcf0xTf
PGN?
ペンギンかな?
ペンギンからgifへ。。。動物虐待!
ギフだと岐阜を思い出すからだろ
ペンギンを岐阜に輸送します。
1は自作自演野郎。
初心者すれで質問するなら、スレ立てるな。
ばーか。
PGNにしろPNGにしろ、プリントスクリーンでもしろ。ばか。
もう二度とスレ建てんな!PGN野郎
58 :
Name_Not_Found:02/04/08 02:42 ID:0icKK3Jm
普通にirfan viewなんかのマルチ画像ビューアで
読み込んで、再度保存し直せば住むと思うぜ。
なんなら、近くのDOMDOMバーガーで語り合おう
か。ちょっと高いぞ。
結局、みんな優しいと思ったsage
オフィス2000についてくるフォトエディター使えばいいじゃん。
おれはGIMPで画像作ってフォトエディターが透過GIFにするね。
あ、最近はオフィス2000の隠しプログラム、マイクロソフト・
ビジュアルスタジオ6でホームページを作るようになった。
これがあったらビルダーなんかいらないね。
Frontpage2000を使へ。
ペイントで作ったBMP形式を一時的にアップロード→
ページを保存→アップロードしたBMP画像を削除→
Frontpage2000でGIFに変換してから再アップロード。
Windows98なら標準インストールされてるはずだ。
初めて知ったよ・・
PGNか・・・
>>1 Easyサムネイルってフリーソフトで出来ると想います
適当にベクターで検索して下さい
透過は無理ですが
透過したいのであれば
pngをIEとかで開いてコピペでペイントに貼り付け保存し
Irfan君で透過するとか
いやーん
なんでPNGこんな知名度低いの?
あたしは絶対PNG派!!
MNGに変えれば動画も出来るし
圧縮率も高いし...
PNGだろうけど、どうしてGIFにしたいのかが謎。
PNGのままでいいのでは?
ネスケでは表示されないって書いてあったよ<GIF
66 :
65:
GIFじゃなくてPNGは表示されないって。