1日100hit前後の微妙なサイトスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱番
ギリギリ100hit超えて3桁になって喜んでいれば、
次の日は2桁になっている。
大手とも言いがたいけど、弱小とも言われたくないアクセス数。
そんな人たちのためのスレッドです。


■関連スレ
6hitスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1004947686/
15〜30hitスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006881920/
200hitスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006342523/
2 :01/12/14 21:52 ID:dLiNW0w2
2
3Name_Not_Found:01/12/14 21:56 ID:W9GQK7El
漏れ100HIT前後だよ。
成功してるほうだと自分で励ましてるよ。


ヽ(´へ` )ノ鬱。
4Name_Not_Found:01/12/14 22:29 ID:JqJCb2nF
また出来たんだ...この手のスレ
ヒット数毎に誰か整理してくれぇ〜
5Name_Not_Found:01/12/14 22:57 ID:e4Jb6F8y
>>4
1に整理してあるじゃん。

自分も100ヒット前後だよーよろしこ
6壱番:01/12/14 23:01 ID:MmwFvMJ9
今日は3桁になりそうだ。あと3人来てくれよ。

>>3,>>5 ともに頑張ろう。
7Name_Not_Found:01/12/14 23:06 ID:JqJCb2nF
>>5
ごめん、書き方悪かった
あまりにもヒット数毎に細分化するのはどうかと言う意味です。
0〜6ヒット
7〜49ヒット
50〜200ヒット
それ以上
位が良いのですが
8Name_Not_Found:01/12/14 23:12 ID:1LYHz7o0
今は6hitでマターリしてますが、もうちょっと頑張って
15〜30にいけるようにして、
それからこのスレ目指したいと思います。
それまでこのスレ、続いてたらいいなあ。

応援してるけど部外者だからsage
9Name_Not_Found:01/12/14 23:20 ID:O0oNP1+c
>>7
100と200じゃ、だいぶ違うよ。
だから、
0〜6
6以上50未満(2〜30がメイン)
100±50(100がメイン)
150〜300(200がメイン)
それ以上
位の方が良いんじゃない?
10Name_Not_Found:01/12/14 23:21 ID:Xka7dU0C
>>7
50〜200にしてくれると気兼ねなく書き込める。
うちは普段100逝くか逝かないかの微妙なとこだけど
新作を出すと数日だけ300超える。平均したら
200前後だと思うから200までがいいなあ。

今さら書いても仕方のないことだからsage。
11Name_Not_Found:01/12/14 23:24 ID:7R2ClYp6
やっとスレ立ったのか
待ってたんだよね 100ホットスレ <自分で立てるのはずかしいし
よく立てたぞ! >壱番

これで心置きなくマターリできる

ところで100ホッターのみんなは何ホットめざしてんの?
12Name_Not_Found :01/12/14 23:28 ID:O0oNP1+c
>>11
月に10000hotを目指してる。
だから、一日当り333hot以上かな。
13Name_Not_Found :01/12/14 23:29 ID:og+OTWvl
漏れは1日70ヒット逝けばいいほうなヲタサイトをやってる。
イワユル語りサイトだが、一応人は来てくれる。
日曜にはたまに100超える。でも、50以下の時もあるよ・・・・鬱。
1411:01/12/14 23:33 ID:7R2ClYp6
>>12
なるほど、洩れも月10000hot目標にしよ♪

うちのカテゴリで月10000hotってたぶんトップクラスだな
世界が違ってみえるんだろうなぁ....遠い目
15Name_Not_Found:01/12/14 23:34 ID:JqJCb2nF
>>10
そうなんです
当方50〜150で意味も無く変動中
そう意味では、このスレがベストなんでしょうか?
恐らく50〜200程度で変動している方は他にも居ると思うのですが
16Name_Not_Found:01/12/14 23:35 ID:9UpVlGf6
サイトふたつあって、かたっぽは日に100逝くか逝かないか。
もうかたっぽは日に7000逝くか逝かないか。
メインは100の方なので、とても複雑…
17Name_Not_Found:01/12/14 23:37 ID:uIHlT16Q
俺のHPも1日100〜140くらい。
日記が主。もちっと欲しいけど。
掲示板に書き込みが増えるのは嫌。
1811:01/12/14 23:38 ID:7R2ClYp6
7000/日.....さらに遠い目
19Name_Not_Found:01/12/14 23:42 ID:7R2ClYp6
50/日ぐらいのときコンテンツ充実してなかったけど
掲示板への一見さんの書き込みが結構あった

100/日の今、結構コンテンツ充実してきたけど
一見さんの書き込みがもう1ヶ月も無い...鬱....大鬱
20Name_Not_Found:01/12/14 23:47 ID:e4Jb6F8y
写真サイトで100弱。
なにかあった時じゃないと3桁いかない。(どっかに登録したとか)

目指すは毎日3桁から。
21Name_Not_Found:01/12/14 23:49 ID:9UpVlGf6
>19
うちもそんな状態でとうとう掲示板を閉…
メールフォームあるのに誰も使ってくれないし、
来るって言ったら…ウィルスメール(´Д`)
22Name_Not_Found:01/12/15 14:58 ID:wZj7/t9I
写真サイトをやっていて、120ヒットくらいは常時あるのだが、新作を出すと
その後数日間ヒット数が減る。
次の更新を予告したらヒット数が激減しそう(藁)
23Name_Not_Found:01/12/15 15:11 ID:2y0Me0Wz
「今日は更新したかなー♪」
ってカンジで毎日チェックして
更新されたら
「おー、更新したした。じゃぁ数日はチェックしなくてオッケーだな」
とかそんなカンジだったり。
24Name_Not_Found:01/12/15 16:11 ID:f8lUAgnE
90〜120あたりうろうろしてる。
主に昼間。何故じゃ。
夜にアクセス数が少ないのは鯖が重いせいか
メインサイト見て回るのでうちなんかどうでも良いのか。
微妙に微妙。
25Name_Not_Found:01/12/15 16:35 ID:lcThyeWM
テキスト系ごった煮で150〜200/day。たまに250近く。
でも、まだ平均100台なので200Hotスレの住人じゃないと思われ。
うちも午後のアクセスが多い。
学生や社会人がこっそり覗きに来てくれるようだ。
眠気ざましに。
200の壁を越えたいとも越えたくないとも思う、複雑な昨今。
26Name_Not_Found:01/12/15 16:45 ID:pCB412Cc
オリジナルCGエロサイトを英領系アジア人装ってネカマで立ち上げ。
すべて英語のコンテンツなので、アクセス解析すると外国人ばかり。
最高で一日1,650あったこともあるが、今は1年間ぐらい放置プレイ
してるので50〜150。
も少し更新して、バナー貼って稼げばいいのかもしれないけど、
どうなんですかねぇ?>海外無料鯖経験者(激しくスレ違い)
27Name_Not_Found:01/12/15 16:49 ID:VWtO6QE1
ウチは素材屋で日に80〜150くらい。
土日祝日+その前後で200〜300かな。
素材屋ではヘボサイトの部類かも・・。
友達関係には教えていないので掲示板の書き込みは少ないよ・・
掲示板・・サクッと消すかな・・
28Name_Not_Found:01/12/15 19:00 ID:lMcRlWQu
今日はとってもアクセスが少ない

さびしーのでページ更新しようと思って
免責事項のページをウプした洩れはドキュン?
29Name_Not_Found:01/12/15 19:08 ID:7n3p4zCY
>>28
わかる気がする、痛い程
30Name_Not_Found:01/12/16 12:39 ID:2JVag6pX
激しく落ちるなぁこのスレ
やっぱり 100hot/dayって中途半端なんだなぁ
31壱番:01/12/16 13:20 ID:fKV8Xvf7
中途半端から脱出したいと思うこのごろです。
32Name_Not_Found :01/12/16 13:30 ID:4J1B519B
100人も来てくれるんだよ?
人を何だと思ってるの?
数字じゃないだろ
33Name_Not_Found:01/12/16 13:59 ID:P9BcVsy5
>>32
そうなんだけどね
ありがたいんだよ 100人も来てくれて

でもね100人来てくれてもコンテンツちゃんと見ていってくれるのが1割ぐらい
お気に入りに追加してくれるのが1%ぐらい
そりゃぼやきたくもなるわさ

常連さんで賑わっているところが羨ましい
100人の一見さんより10人の常連さんだよね
34ぽてとちっぷ:01/12/16 15:48 ID:ihqYTPIj
メタタグ入れ忘れたことに一ヶ月気がつかず
アクセス数が3分の1に減りましたが、何か?
35広告なんて:01/12/16 16:04 ID:rtDs92yu
邪魔だ、情報が沢山ありすぎるのは、ICQのHOMEPAGEと
同じ。
36Name_Not_Found:01/12/16 16:05 ID:D97y7BM7
そんなに減りましたか(笑)
私も name="description" 全てのページにサイト名だけ書いていたら
検索エンジンでカッコ悪いったら.....んほん!
半年も気付きませんでしたが、何か?
37Name_Not_Found:01/12/16 16:30 ID:x105nKx9
>>35
誤爆ならあやまれヽ(`Д´)ノゴルァ
38Name_Not_Found:01/12/19 21:44 ID:8n3j99gd
おい、お前ら!
土日と平日どっちがアクセス多いか
教えてください
39Name_Not_Found:01/12/19 21:44 ID:14Kk6KR2
へーじつ。会社や学校からが多いからさー
40Name_Not_Found :01/12/19 21:53 ID:4w+/6+8k
土日。圧倒的に土日。月曜は閑古鳥が無きまくり心に吹雪が吹き荒れる。
41Name_Not_Found:01/12/19 22:08 ID:JhAHRGop
30〜70、ときどき瞬間風力で100。つまり、中途半端。
一発ネタだったバーチャネットアイドルが某サイトに見つけらた時、
160稼いだ。
日記サイトのつもりだが、
gooでは食品総合情報に分類されている。
一発ネタだったバーチャネットアイドルが某サイトに見つけらた時、
42Name_Not_Found:01/12/19 23:03 ID:UYPYDUKb
 土日は、20−30人くらい減る。
 内容は、外国文化もの。
43Name_Not_Found:01/12/19 23:33 ID:14Kk6KR2
>>40
確かに月曜は人が来ない。
前、日曜日の夜(というか月曜になった頃)に更新したのに
見事、人が来なくて放置されてる気分で悲しかった。。。
44ポコチン短小極太:01/12/19 23:48 ID:pPGTw0W2
ここは月曜日が1番多いぞ〜〜!
まぁまぁ〜、一服ターイム!  〇o。(―。――;)y-~~

http://mchobo.omosiro.com

一回寄ってみませんか?↑ここで
タバコにでも吸われながら・・・・。どう?
45壱番:01/12/20 15:21 ID:x/Y+UcJx
なぜか、一番少ないのが木曜日なんですけど…
46Name_Not_Found:01/12/20 16:44 ID:t+wI+oqt
金曜の夜から土曜日にかけてが一番少なく月曜日が一番多い
時間帯はAM8時〜PM5時が平均的にあり以降収束する
技術情報系サイトっす.....年末年始の休みが ウトゥ
47Name_Not_Found:01/12/20 17:41 ID:s/aLTKEc
MIDI系サイト。
金曜の夜〜日曜が多く、平日は少ない。
昼少なく、夜多い。

会社から繋ぐか、家で繋ぐかってことなんだろう。
>>46さんと全く逆の傾向でおもしろいね。
48Name_Not_Found:01/12/24 14:09 ID:E5po1AH4
最盛期には70hit行ったのに、忙しくなって更新できなくなってから
ズルズル落ちて、いまや30hit・・・
15〜30hitスレに逝ってきます
49壱番:01/12/24 14:41 ID:TGx7U8GP
>>48
もどってこいよ〜
5048:01/12/24 18:22 ID:S7vKkqRG
いつか・・・もっと強くなったそのときに・・・
帰ってくるよ・・・
(おせんべいかじりながらカキコ)
51Name_Not_Found:01/12/24 19:14 ID:zpjcgLU+
>>50
せんべいワラタ
52壱番:01/12/25 15:24 ID:rZBOhQOW
クリスマスなので特別に更新したのに、誰も何も言ってくれない。

---------------------------------------------------
 クリスマスだね〜☆ごっめ〜ん!書くネタないや〜(^^)
---------------------------------------------------
100hit超えるころから、小学生の日記書きこみに付き合わされて鬱。
これから「ウザイ書き込み〜」スレに逝ってきます。
53Name_Not_Found:02/01/06 12:38 ID:xzBNSw2F
このまま消えるにはおしいので age
正月休みで 50ホット/day しかないけど
54Name_Not_Found:02/01/06 12:56 ID:hyu78tk7
年末年始は100HITちょい上になった
普段は150〜200あるのにぃ・・・
いつまで低迷は続くのやら
お邪魔していい?
55Name_Not_Found:02/01/06 13:15 ID:NYrS1GSu
うちは普段100〜150だが、年末年始は300を越えた。
正月ひまでサーフィンする人が増えたからと思うが、
みんなはどうよ、減った?増えた?
56Name_Not_Found:02/01/06 13:59 ID:2tVVAKTq
ウチはあんまり変わらなかった。
いつも休日の方が多いので期待してたけど、
更新もしてないし、まあいいか。

ここんとこずっと3桁を維持してるので嬉しい。
57Name_Not_Found:02/01/06 15:27 ID:yBbNTwqn
何日か前、一人で120くらいアクセスしてる人が居た。
これって何かされてる?
58Name_Not_Found:02/01/07 01:28 ID:nOXP5ywD
ところで、、Hitってユニークでカウントするのかリロード
こみなのか?
漏れのところはだいぶ違うし(w
59Name_Not_Found:02/01/07 18:51 ID:OJoC6wUb
元旦 33ホット
2日 26ホット

・・・・・ナミダデソウニナタヨ

今日から100ホット ふっかぁーつぅ!
がんがんいくよー
60Name_Not_Found:02/01/07 19:55 ID:rzrs4wyG
>>58
漏れも知りたい。リロードありならこのスレに住めるんだけど、
ユニークならこれが最後の書込にな
61Name_Not_Found:02/01/07 19:56 ID:z4qOsc0h
トップページは100HITもないけど
サイト内のあるコンテンツで100を軽く超えてる。。
みんなそっちばっかりに直リン貼ってるらしい...鬱
62Name_Not_Found:02/01/07 20:32 ID:flexzaBJ
隊長!
>>60からの通信が途中で途絶えました!
63Name_Not_Found:02/01/09 00:07 ID:qxaB+XtG
雑誌掲載直後は200ちょいだったけど、落ち着いてきて100HITアベレージ確保。
一時期70前後平均に下がって焦ってたりもした。
Web漫画やってるサイトのジャンルは「Web漫画」か?
それとも漫画の内容のジャンルになるのか?
64Name_Not_Found:02/01/11 18:48 ID:OfKw/8Tw
イラスト系サイトでringとか検索サイトに登録、更新しまくってたら
100ヒット行くようになったが、最近またどんどん落ちてきた・・。
落ちてきた時の対策とかってあるんでしょうかね。
65Name_Not_Found:02/01/13 22:50 ID:MSMYIZJs
>64
多分更新を頻繁にしてリピーターを逃さない事なのでは?
うちが丁度検索サイトに登録してまわったせいで、今150前後。
1週間ほどたったからぼちぼち落ちそう…、更新がんばろう。
66Name_Not_Found:02/01/15 22:51 ID:G60g5NvA
マターリしてて良い雰囲気ですね。

うちは、100potいけば嬉しい、平均60hotのサイトです。
同人小説がメイン。
中途半端すぎるのか、一見さんの書き込みが極少です。
厨にならないように気をつけてるから、敷居高めにおもわれるんだろーか。打つ。
67Name_Not_Found:02/01/16 00:42 ID:Wf9fVmzD
>>66
ホットに続いてポット発見!
68Name_Not_Found:02/01/18 17:20 ID:qkCrwN9C
年が明けて、一皮むけた。
今まで90〜120くらい、MAX150 だったのが
今年は120〜150くらい、MAX200 を持続。
頑張るべ。
6959:02/01/18 22:47 ID:Jt+DYR0A
元旦落ち込んだアクセス数もようやく元にもどり AVG100ポットに返り咲いた
これもすべて、YahooとGoogleさまのおかげ、ありがたやありがたや

一見で来られたお客様、検索サイト依存型くそサイトでごめんねぇ
70Name_Not_Found:02/01/21 22:01 ID:BmlNag2u
毎日130ぐらいなのに、今日は午後10時の段階で155もある。
嬉しくて報告に来た。
特別にどこが増えたわけではなく、ブックマークやヤフーからなどが
平均して増えてる。早くこのスレを卒業したい。
71Name_Not_Found:02/01/22 06:13 ID:lDdubNr+
最近はほとんど更新作業が出来ていないのだけれど
それでも100人/日のお客さんは来てくれている。ありがたい。
正直何を見ていってくれてるのだろうと不思議に思い、そして申し訳なさでいっぱいになる。
実生活でトラブっているのが原因なのだがそんな事を言い訳にするわけにも嫌だし、
早く、生活を落ち着かせて前のように更新を続けていく事が出来ればいいと思ってます。
Hit数は今のままがいいや。これ以上だと下手にプレッシャー感じるし、これ以下だとちょっとやるせなくなるから(笑
72名無しさんです:02/01/24 06:51 ID:YFKTI2Rb
ある程度サイトを発足してから年月が経つと日記くらいしか
更新することなくなって来たりするんですが、みなさんは
どうしてますか?
73Name_Not_Found:02/01/25 00:12 ID:DgAfMJB0
>>72
各コンテンツについて更新することがなくなったら、
切り口を変えたものを作ります。

たとえば、「マイルドセブン」のサイトだったら・・・
歴史、レア物紹介、などについて自分なりにやりつくしたと思ったら
「マイルドセブンを吸う人にインタビューしました」コーナーを作るとか。
この場合、マイルドセブンを離れて、全く違うジャンルを始めると
ラクな点もあるのですが、それは別サイトにすべきだと思います。
ウチも日記のページはありますが、日記のページも主コンテンツ
(上の場合だとタバコ)に関連したことだけ書いてます。
74Name_Not_Found:02/01/25 00:15 ID:DgAfMJB0
連続カキコ。

昨日も今日もヤフーから結構たくさん来た。
サングラスマークをくれたのかと思って、ヤフーのディレクトリを
見に行ってしまった。(もちろん、世の中そんなに甘くなかった)
75名無しさんです72:02/01/25 01:44 ID:eNny5kPJ
>>73
なるほど、ちと参考になりました。同じページでいろんな
ことやるから苦しくなっちゃってるかも…。

ちなみに、ヤフは自分には遠い世界…
76Name_Not_Found:02/02/01 01:13 ID:bKPKYp5u
むぅ35〜60をジグザグにHitしている。
ここに入れるように努力せねば…
77Name_Not_Found:02/02/04 01:08 ID:bDVRF9cJ
たまには あげてみる
78Name_Not_Found:02/02/04 03:03 ID:Xt5Gjcg6
サイトを開いて2ヶ月。
それなりにカウンター回ってるのに掲示板に全く書き込みがない・・・。
79Name_Not_Found:02/02/04 03:43 ID:XFPMerQg
自分ちはサイトを開いて3年。
それなりにカウンター回ってるのに掲示板に全く書き込みがない・・・。
日付を更新するだけでいっぱいいっぱいです。
80Name_Not_Found:02/02/04 08:18 ID:19dakbwU
サイト開いて5ヶ月。今は100〜120/day。
殆どの人は自ジャンル内の大手リンク集サイトと検索エンジンのディレクトリから来てる。
平休日関係なく、1週間常に来客人数は殆ど変動無し。
しいて云えば木曜が一番少ないかな。
時間帯別だと日中で半分、テレホタイムで半分くらい。
掲示板への書き込みは1週間に2〜5件。
馴れ合いサイトにしたくないのでHNまで変えて
仲間に一切教えずひっそり運営してたのに、厨が少々発生中・・・。
81Name_Not_Found:02/02/04 12:41 ID:QgtG0Ydm
>>80
テレホタイムって、死語じゃないんだ!
うちの場合は午前1時頃から7時頃まではさすがに少ないけど、
9時頃からは、昼間も夜もアクセス数は同じ。テレホタイムも同じ。
掲示板は管理が面倒なので(大変じゃないけど)、
だいぶ前になくしました。
8280:02/02/04 15:25 ID:4kP1dJoV
>>81
漏れの地域は去年の12月の終わりにようやくフレッツISDNになったので
テレホはまだまだ重要だよ(w
死語だなんて恐れ多くて言えないyo(*゚∀゚*)
2km先の友達の地域は去年の2月にフレッツADSLになってたのにな・・
市と町の違いかよ・・
83Name_Not_Found:02/02/04 15:26 ID:RWWSkkKF
150人/日前後のマメ素材屋してます。
ここでは素材屋の評判悪いですが、入れてもらっていいですか?
84Name_Not_Found:02/02/04 22:21 ID:wjTWsA12
1日60ヒットほどなんですが、ここにいてもいいんでしょうか?
それとも30ヒットスレに行った方がいいんでしょうか?
85Name_Not_Found:02/02/05 00:25 ID:OMYgO2qS
1日平均100〜150ポット位なんだけど
ジオなんでテレホタイムに入るとカウンターが
死んでいるような気がする・・・・
気のせいかな? なんせ自分とこのTOPページに飛ぶと
カウンターがよくバッテン表記になっているもんで。
86Name_Not_Found:02/02/05 00:56 ID:N2M2hUWr
>83
素材屋さんって、みんなぐるぐる回るわけじゃないんですね。
煽りでなく。

個人的には、そのぐらいのんびりしたところのほうが好きだ。
カウンタぐるぐる回ってるところって、管理人の雰囲気怖いし。
87Name_Not_Found:02/02/05 10:57 ID:gaKE6IJQ
カウンタカウンタうるせぇーよ
8883:02/02/07 11:41 ID:/myldpsz
>86
スキルは普通だとおもうんですが。
最近は仕事が忙しくてずっと更新してないのですが、
頑張って毎日アップしてた時も、1日100行くか
行かないかって日がしょっちゅうありました。
オープンしたとたんに300人/1日って素材屋さんもたくさんありますよね。

今はのんびりマイペースでやってます。
カウンターが気になってアクセス解析とか宣伝とか
頑張った時期もあったけど、そういう時ってなんだか心が
荒んでいた気がする。他の素材屋さんをねたましく思った
こともあったし。(あ、でも荒らしたり中傷したりはしてませんよ)
やっぱり自分で楽しみながらが基本ですよね。

といいつつ、やっぱりはずせないんだよね、カウンター。
89Name_Not_Found:02/02/07 14:00 ID:sxJmjvUh
  エ〜イ♪   ☆彡 89ゲット
          /
    ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)
    ⊂   く
     ノ  つつ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
90Name_Not_Found:02/02/07 14:01 ID:sxJmjvUh
                  ポロ
  Λ_Λ シネッ!!        / ⌒☆
 ∂ノノノハヽ      ∧_∧  /
 川 `∀´ノ      (*゚ο゚)/) プシュ‥
━━つ━つ━━━⊂  ━━∈..::∵‥
  /    ゝ     ノ  つつ ∵゛¨
 (_) _)

マイ鯖落ちてるし.....
91Name_Not_Found:02/02/08 14:28 ID:mbSvgIsy
前は1日200Hitしてたけど、仕事で3ヶ月出張してて、
帰ってきたら1日80〜100Hitに落ちてたです。

減った事よりも何の更新もしてなくて80Hitしてる事に驚愕。
92Name_Not_Found:02/02/10 02:40 ID:9lV5NoeQ
>>91
そんなもんだよ。
漏れなんて更新してもしなくてもおんなじくらいのHIT数だけどな・・

でも、さすがに3連休。アクセス数いつもの週末より多め。
93Name_Not_Found:02/02/13 22:14 ID:r7++4DIN
鯖が半日落ちてて、来客数も半分・・
今日はココのスレの住人になれないヨカーン・・

たまにはここも上げてみる。
94Name_Not_Found:02/02/14 15:21 ID:8JZKAosR
イラストのサイトをしています。一日大体100〜150hit。
更新が割とまめだから、それなりにアクセス数があるのかも。
でも掲示板への書き込みはすくなーい。皆んなチャットを掲
示板変わりにしているみたいでチョット寂しい。
95Name_Not_Found:02/02/14 19:04 ID:tnaN2m8g
平日150〜200hot
掲示板への書き込みがありません
50ホットの頃は書き込みあったのに.....
メールはたまにもらうんだけど

ホット数増えてもなんか寂しい今日この頃
96Name_Not_Found:02/02/14 19:06 ID:tnaN2m8g
一皮むけるのは何ホットなんだろ
97Name_Not_Found:02/02/14 19:11 ID:8Mep5/1J
俺のチンコはまだむけてません。
98Name_Not_Found:02/02/16 02:46 ID:A00EFSwx
しかしやっぱり、100hit前後から抜け出すには
結局はYAHOOに登録されるしかないんじゃないかと思う。
漏れのサイトはそのジャンルではある程度使われていると思うし
知名度も出てきたが利用されない。みんな、大手に流れる。
デザイン的にも内容的にも無難で特別真似てもいないが
やはり、宣伝にしても限度があるし、作成して半年も経たない
サイトなんだからYAHOO登録しかアクセスアップの道は無いと思う。
99Name_Not_Found:02/02/16 11:21 ID:X1PCiFtv
>>98
ソウデモナイヨ。
100Name_Not_Found:02/02/16 12:15 ID:PpZ4tQM8
マイナージャンルなんでウチは、毎日、
Yahoo からは、20 人弱しかこなひ。
101Name_Not_Found:02/02/16 13:45 ID:bhgcNiNt
同人だと、同ジャンル系の検索からのお客がほとんどです。
ヤフの検索≒ぐーぐるなら、そこそこ来るけど。

ところで、メタタグで検索ワード指定って、効果ありますか?
102Name_Not_Found:02/02/16 14:29 ID:D3O3f0PA
漏れはどこにも登録されずに
1日2000逝ってますが、何か?
103Name_Not_Found:02/02/16 15:01 ID:UNaeUaOv
何も
104Name_Not_Found:02/02/17 02:52 ID:rOiCX/55
うちのサイトは平均80ポットくらいかな。
更新をすると120とか行きます。
この状況から打開するにはどうしたらいいんでしょうね。
このジャンルでは大手サイトということになっていますが、開設時期が早いだけなんですよね
他の大手さんに比べると、一日のヒット数が明らかに少ない(w
一応、某ジャンルの小説系サイトです。
105Name_Not_Found:02/02/18 00:03 ID:62y6EjlB
今日は100ポットいったぞ。ヤター!
やっぱり休日はネット人口が増えるね。
106Name_Not_Found:02/02/25 00:10 ID:xukHdg1W
90〜120で前後しているんですが。

見放されるかもしれない、なんて心配している。
自分の趣味ではじめたはずなのにさ。
まだ見て欲しいっていう飢餓感は何だろう。
見てくれている人がいるだけ有難いのにね。

どーでもいいことなのでsageる。
107Name_Not_Found:02/02/27 14:00 ID:5PFDzeXj
100越えた…なんか毎日更新すればなんとか保てそう。
仲間入りさせていただきます。
108Name_Not_Found:02/03/02 14:34 ID:RFl0Yc2a
age
109 @:02/03/02 14:36 ID:qh6YPfv9
無料で宣伝してくれるサイト発見!
メールの登録もいらないし、しかも効果抜群らしい
1日100万件のアクセスあるらしい
アクセスを稼ぐならココ

とりあえずページへ
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=C1HVY+7GIILU+1I6+5YJRM
110Name_Not_Found:02/03/02 14:43 ID:5g2Gzet1
>>109
A8に違反報告しておきました。
111Name_Not_Found:02/03/02 14:44 ID:lgNwmX2q
>109
a8にNO SPAMって書いてあるだろ。退会必至。
それとも私怨?
112Name_Not_Found:02/03/02 14:46 ID:RFl0Yc2a
つーかWeb制作板もこんなアホリンクバカバカ踏むほど落ちちゃいねーだろ。
そう信じたい(w
113レン鯖にも:02/03/02 14:56 ID:pVaaJ4FO



871 名前: @ 投稿日:02/03/02 14:40
ドメイン
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=C1HVY+7GIILU+1I6+5YJRM

114Name_Not_Found:02/03/02 20:20 ID:mFNgTjuG
うちはもともと100hit前後だったんだけど、2ヶ月前に同ジャンルの最大手がうちの事を絶賛して
トップページからうちにお勧めリンクを張ってくれて、1ヶ月ぐらい300hitいってました。
その間も張り切って更新しまくってたんだけど、先月その最大手のトップのお勧めリンクが
別のサイトに変わり、気付いたら最近はまた100hitに戻ってしまった。
新しいお客さんをリピーターにできなかった自分の力量不足に鬱・・・
115Name_Not_Found:02/03/03 03:44 ID:Ed8KyH6q
hit数が元に戻ったとしても、他の人にサイトを認めてもらえたって事は
十分価値のある事だと思うけど。

自分の力不足として精進するのは悪くない。がんばれ。
116114:02/03/03 23:45 ID:HXkGbmbF
>>115
ありがと。頑張るよ。
今日ネットサーフィンしてたら、1000hitの人の掲示板に
「ここは1000hitもあっていいですね。うちは100hitしかないです」
という書き込みがあって、それに対しての管理人さんのレスが
「1日100人も来てたら立派なもんじゃないですか。そのお客さんを大事にして下さい」
というものだった。
漏れもそれを見て心が洗われました。
117Name_Not_Found:02/03/06 06:57 ID:bBiG8sRE
ヒット数の壁って、ジャンルにもよるよね。
100hitで大手というところもあれば、100hitが全然少ない方だったり。
打開方法は需要と供給・旬の時期とか…確かにヤフの登録が転機になる場合もある。

ここを覗かれる方々が、どんな環境での100hit前後なのか
わからないけど…皆、がんばろー。
118Name_Not_Found:02/03/09 00:23 ID:CUpRHM1A
最近トータルのアクセスが100前後で喜んでたら、
単に解析バナーのタグが間違ってただけだった。
ユニークだとこのスレに程遠い。
討つ。
むしろ泣きたい。
119Name_Not_Found:02/03/09 01:02 ID:MleP54CS
今日は100行った!
常連だけのマタ−リサイト。
3桁hitを日常のささやかな喜びにしてます。
120Name_Not_Found:02/03/25 19:20 ID:anF13UAR
維持するのが難しい。
121うし2歳 ◆Cow.owR. :02/03/26 19:03 ID:8W0NInWM
上を見るときりがない。

 +    A A   +
    ⊂ノノハ⊃    +
 ┼  iミi´ー`)i  +
122Name_Not_Found:02/03/27 01:16 ID:9UHjhvbc
age
123Name_Not_Found:02/03/27 05:24 ID:MI+5Jo9c
開設当時100越えてたけど最近は5.60hit。
掲示板は知ってる人だけ。やっぱ全面的に
2ちゃんねらーだって出してるせいかな・・・
124Name_Not_Found:02/03/27 12:53 ID:6gobYMux
うちは80〜120/dayで一見さんばかり
リピーターは少ないです。シクシクシク。
掲示板は週に2,3回書き込みがあるかなー。
125Name_Not_Found:02/03/28 09:28 ID:aRfof1ug
開始18日目で940ちょっと…
ここに来れるのはいつの日だろう…
126Name_Not_Found:02/03/29 01:11 ID:rNPiJd1A
>>124
でも逆に、一見さんが毎日それだけ来るってのは凄いんじゃないの?
うちは同じく80〜120/dayだけど、いつも同じ人。
なかなか新しい人が来てくれないYO・・・
127Name_Not_Found:02/04/06 21:12 ID:KEKDIK/u
メインの創作イラストサイトは1日90〜100
アクセス解析だと
リンク元が判明するのが三割くらい
Javascriptを切ってる人もいるだろうけど
それでも半分以上が常連だと思っていいのかな

他にパロディ同人のイラストサイトを二つ持ってるけど
こっちばっかり1000/dayでちょと複雑
128Name_Not_Found:02/04/06 22:00 ID:/25ZCcer
>>127
厨なコト聞いてごめん。
Java Scriptを切ってるとリファラが出ないの?
知らなかった。
129Name_Not_Found:02/04/06 23:38 ID:FBFWHWvL
このスレなかなか伸びませんね。
100ホット/dayのサイトって結構多そうだけど。
130Name_Not_Found:02/04/07 02:03 ID:QwYvpOHM
>>128
JavaScriptを使っているアクセス解析だと
それを切っているとリファラが出ないらしい。
131127:02/04/07 10:09 ID:rl1dBuTy
>128

うん、出ないよー
130サンクス
132Name_Not_Found:02/04/07 10:58 ID:Zu4bQn84
○○募集系のサイトをやっているが
掲示板は1日に4〜6ぐらいの書き込み。
馴れ合い、雑談掲示板はすでに宣伝厨の書き込みばかり。
この前、リニュウアルして200近く逝ったが
昨日は98。激しく微妙。この状況を打破するには
もう、ヤフー登録しかないと思ったり。
133128:02/04/07 17:09 ID:xYIRz52c
>>130-131
どうもありがとう。
1つ賢くなったよ。
134Name_Not_Found:02/04/10 00:13 ID:685r104W
新参しまっす。
ある病気のサイトをやってます。
一日120〜130ホットです。
ヤフー申請中。ケドなかなか降りない。もしかして落選(;´Д`)
と思っている今日この頃です。
よろしくっす
135Name_Not_Found:02/04/10 01:17 ID:3bhZK4tg
思い出した頃に登録されていることがあるヤフー
136Name_Not_Found:02/04/10 20:58 ID:fRfELKwa
マターリしすぎですよお前ら!
何か言ってください。
137Name_Not_Found:02/04/10 21:41 ID:puXVv+2w
一日あたり80-120くらい。
その上書き込みは週に5回あるかないか程度
調べてみると一応ブックマークに入れてある人が多いみたいだ。あとはGoogleから来る人

掲示板の書込み頻度ってこんなもんなのか・・・サミシイ
138Name_Not_Found:02/04/10 21:55 ID:Kj6fsyec
>>137
漏れん所もそんなもんだよ。
139Name_Not_Found:02/04/10 22:28 ID:WTAgZOOq
掲示板の書き込みはうざい宣伝カキコしかない...鬱
140Name_Not_Found:02/04/10 22:35 ID:fRfELKwa
一日120〜140ヒット。でも100ちょっとのときも。
掲示板の書き込みは常連さんが付いてるので一日三件くらいかな。
リファみたら結構MSNから来てる。

あ、ところでお前らログCGIってどこの使ってますか?
自作だったらスゲェなーとか重い筒カキコ
141Name_Not_Found:02/04/12 01:12 ID:4gyebl9J
>>140
CGI不可なサバなんで、レンタル使ってます。
「レンタル秘密屋」を愛用中。
142Name_Not_Found:02/04/12 03:43 ID:uC7iGQ2R
ケントさんのアレ> アクセス統計

今のままでも十分だけど、丁度改装中だし
何かお勧めが有るならためしてみたいなとオモタ
143Name_Not_Found:02/04/14 04:30 ID:vLKQO/1l
日付 ページビュー リクエスト数 転送量(KB)
4月 6日(土) 200 1,235 19,277
4月 7日(日) 210 1,388 27,806
4月 8日(月) 167 967 19,122
4月 9日(火) 510 3,918 64,074
4月10日(水) 216 1,729 34,082
4月11日(木) 633 5,161 101,083
4月12日(金) 642 6,459 242,315
合計 2,578 20,857 507,759
平均 368 2,979 72,537

iswebのアクセスログ見るとたくさん来てる。
でもG1の無い週は100行けるかな…
144Name_Not_Found:02/04/15 03:56 ID:0StmZ0OK
アクセス解析って、どこから来てるか見るのも楽しみの一つだと思うんだけど
ウチの場合、転送URLなんで全部リンク元が不明。

転送URLって、こういうデメリットもあるんだな。
145Name_Not_Found:02/04/15 11:44 ID:maNAfQ3U
>>144
リファラー見るのが最大の楽しみです。
無断リンク大歓迎。
たまに掲示板で「ここがオススメ」とかで紹介されてたり。
2chで晒すときもh抜きじゃなく、ちゃんとリンク貼って欲しいなり。
146Name_Not_Found:02/04/15 11:45 ID:maNAfQ3U
ありゃ?

●心の支え〜アクセス解析〜3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017878962/

スレかと思った。
147Name_Not_Found:02/04/15 15:18 ID:LrogKcCu
一番多い時は150/dayくらいだったけど更新できなかったりで今は70/dayに落ち着いてます。
このスレに戻って来れるようにがんばろう・・・
と言いながら参加してたランキングを全てはずしてアクセス激減してるんだけどね(w

>>142
アクセス解析、ウチはSSIとJavaScriptの2つ併用です。
UAスレ住人ですからね(w
でもどっちか片方をオススメするならSSIだね。
JavaScriptはnoscriptでimg呼び出ししてるけど取りこぼしがかなりあるよ(ウチのは)
スレ違いsage。
148Name_Not_Found:02/04/16 01:21 ID:MfVXqJfQ
平均120くらい。
先月末、Cookie使用のアクセス解析を作ってみたところ
訪問回数20回を越えている人は2人だけ。
後はGoogleとかからの検索。
これってどうなんだろう?

ちなみに解析CGIはフレーム定義ページ自体(index.cgi)とJavaScript呼び出し。
149Name_Not_Found:02/04/16 12:24 ID:TRg9DvJI
>>148
一月たらずで20回ものぞいてる人が居るならいいんじゃない?
常連って週一巡回とかでもそういう風に呼ぶと思ってた。
・・・その CGIホスィ。
150142:02/04/17 00:47 ID:TkEiJSlU
>147
おおやはりな>とりこぼし
仕様で仕方がないんだと思ってた
有難うチャレンジしてみます
151148:02/04/17 02:10 ID:wEmuZbuy
>>149
やっぱそんなもんかな。
割合でいうと2%だしな。
しかし、書き込み&メールが2ヶ月も「皆無」というのは・・・。
サイトのジャンルによってはそんなもんなのかな・・・。
152Name_Not_Found:02/04/18 23:43 ID:g+zxOiqj
>>148
うちは平均100ぐらいだけど、逆にいつも同じ人ばかりだよ。
新しい人に来てホスィな。かと言って宣伝厨にはなりたくないし、
その100人が口コミで広げてくれるのを待ってるんだけど、これがなかなか広まらないや。
153浅く深く:02/04/18 23:51 ID:xXf3Rm7+
>>152
常連を当てにしちゃだめ。
唐突に消えていく・・・
154Name_Not_Found:02/04/18 23:59 ID:IADUrg8b
や、ヤフーに登録されたら二百超えました…。
う、うれしいよーーー!!
ちょっと、200ヒットサイトを覗いてきます・・・\(^▽^)/
155154:02/04/18 23:59 ID:IADUrg8b
200ヒットサイトスレ、ですね
すみません
156Name_Not_Found:02/04/19 00:30 ID:uJYt1IEI
>>152

常連だけで100人って凄いな。
何系?
テキスト系なら、1ページに大量のテキストをまとめるようにすることで、
検索から来る人がかなり増えと思うるよ。
リンク集のページを1ページにまとめたら、かなり増えた。
157156:02/04/19 04:40 ID:uJYt1IEI
誤:増えと思うるよ
正:増えると思うよ

・・・逝ってくる
158Name_Not_Found:02/04/19 18:45 ID:7p6Bvi5L
         ∧_∧∧_∧
         (*・∀・(*・∀・)
         (  つ(   J J
         ヽ(⌒)⌒ヽ (⌒))
         / / ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
         |  |  .( ̄) |  |    O O
       /|  ヽ___/ ノ  丿〜〜λλ
    _/〜 ヽ       ノ〜〜   ー ) ノンビリ、マターリ。
   (______________ノ
159Name_Not_Found:02/04/19 23:27 ID:F1/Cagor
1日60ホトーぐらいの人はどこに行けば。。。
160Name_Not_Found:02/04/20 00:18 ID:+VC+dz1R
>>159
15〜30スレよりはむしろこっちでいいかも。
四捨五入すれば100だし(w
161Ok ◆q78mh/0k :02/04/20 22:21 ID:WyznhSS9
1日100hit前後です。新作を出した日だけ600前後になりますが
3日ほどで沈静化、マターリ100前後に戻ります。
フォントサイトなので、一見さんも多いと思います。
162Name_Not_Found:02/04/21 00:55 ID:4eQRRALG
>>161
キミは密かに自慢しに来たのかね?
漏れも1日100hit前後だが、1度たりと600hit行ったことなんかないぞ。
163Name_Not_Found:02/04/21 09:33 ID:eGTb9N5D
>162
ヒガみはすっこんでなさい。
某スレで161さんのサイトを見たけど、それだけの価値がある所です。
164Name_Not_Found:02/04/21 13:11 ID:eie9NF2h
161=163
165Name_Not_Found:02/04/21 13:17 ID:LZsDRm9e
162=164
166Name_Not_Found:02/04/21 14:33 ID:S5ht8C+c
マターリしろって。
167Name_Not_Found:02/04/21 18:21 ID:T+DzZFxy
162=163
168Name_Not_Found:02/04/21 18:36 ID:kUxWHahK
163が言うのはここだろ?
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015925179/l50
ま、自分の感覚だけで物を言うのはやめろってこったな162

漏れん所は普段は100行くか行かないか
趣味に走った更新すると+20、客に媚びた更新すると+40位
アクセス増えると厨も増える‥マターリしたい
169Name_Not_Found:02/04/21 18:43 ID:km97vJH5
サイト開設して1ヶ月半、今のところ平均70〜100hot。
非常にマターリしてますが、この先ヒット数が落ちて行きそう…
どうかこのスレにいられますように。
170Name_Not_Found:02/04/21 21:51 ID:cbp2j9aV
>>168
漏れはずっと150強だったんだけど、趣味に走ったら目に見えてアクセス数が減ってきて
100を割ってしまい、あわてて客に媚びたんだけど、いなくなったお客さんは帰って来なかった・・・
171Ok ◆q78mh/0k :02/04/21 23:45 ID:3TvF0puc
>>162
マカー向けの新作情報サイトがあってね
http://mac.page.ne.jp/ ←ここ)
宣伝を出すんですよ。するとその日だけ
爆発的にアップするのです。
イラストなどは宣伝できないので
更新してもほとんど反応ないですよ。
>>164
疑りすぎ。まぁ普通の反応だが。
172168:02/04/22 00:01 ID:nD9dI9B8
>170
やはり趣味に走り過ぎるのは良くないのかねぇ?
でも客と微妙に嗜好が違うから仕方ない(藁
根性入れて運営してればまたアクセス数も回復するさ
頑張れ
173Ok ◆q78mh/0k :02/04/22 00:19 ID:0noxlY8p
>>162
思い出してみると、少しは自慢したかったかもしれない。
気に触ったならスマソ。
宣伝して増えてるんだから、あんまり自慢するような
結果じゃないかもしれないね。
174Name_Not_Found:02/04/22 19:29 ID:6OR0rQqL
>>173
気にすんな。マターリでいこう。
175170:02/04/22 22:46 ID:Dqh0Snck
>>172
今までの方針というか俺のやりたい事に賛同して常連になってくれた人は
突如俺が妙な方向に突っ走ったのでついてこれなかったみたい。
で、あわててその暴走をやめたんだけど、残ってくれた人に掲示板で
「あの方向性は、もうやめたの?」って聞かれてしまった(w
まぁ少しでも俺の暴走を喜んでくれた人がいてヨカターヨ
お互い頑張りましょう。

(※)「暴走」と言っても、いわゆる「イタイ」系ではないです。
176Name_Not_Found:02/04/23 22:11 ID:nhXvCu7b
>>175
どんな暴走か気になって仕方ないyo!
177175:02/04/23 23:24 ID:OSzgBfG3
>>176
下ネタを多目にしました。(今まではほとんどなかった)
多分女性の方が離れていって、男性の方が喜んでくれたのだと思います。
下ネタ多目ってのは素人にはお勧めできなかったYO・・・
178Name_Not_Found:02/04/24 19:11 ID:zlYPjzP/
2ヵ月ほど前から120くらいになったよ!
それまでは70くらいだったから
もしかして晒されてる?と心配したけど
どうやら大手のサイトがリンク貼ってくれたみたい。
更新がんばるよ〜。
179Name_Not_Found:02/04/28 20:38 ID:4y0+/7VP
解析つけてないえけど、昨日の夜11時からアクセス数が倍になったよ。
こ、こえぇぇ。
180Name_Not_Found:02/04/28 22:43 ID:HjeWkVkN
>>179
シンクロニシティ!!
漏れも昨日の夜にどえらいアクセスがあって、ランキングサイトで突如1位になってしまった。
必死にヲチ板を探し回ってしまったよ。
でも今日は今までどおり100hitでマターリ。昨日のはなんだったんだろ?
181Name_Not_Found:02/04/28 22:56 ID:y9KQg3Gb
>>180
メルマガに載ったとか
どこかの大手サイトに紹介されたとか
そんなのではないかな。
182180:02/04/28 23:11 ID:qxOUB2HE
>>181
うん、そうかと思って、同ジャンルの超大手(漏れが1位になったランキングサイトには登録してない)とかも
見てみたけど、そんな様子はないし、何よりどえらいアクセスがあったのは
ほんの1〜2時間だけなんだよな。
もしかして、ニュー速+にでもURLを貼られたんだとしたら、あっという間に
スレが落ちてしまったとも考えられるけどリファラにi-menuはないし。
そう、リファラがないもんだから訳がわからないんだよ。
まぁ深く考えずにおこう。
183 :02/04/29 00:36 ID:2+5L1mP/
100hitはどう考えても弱小。
184Name_Not_Found:02/04/29 11:52 ID:IzsiSsLy
そうでもないよage
185Name_Not_Found:02/04/29 12:30 ID:3OtBhrMr
連休とかだとやっぱ人来るね
普段80〜150のなんだけど連休になってからいっきに200台に・・・
186Name_Not_Found:02/04/29 12:35 ID:X9ZAQlVs
>>183
ジャンルによると思われ。
そんなことも思いつかないのかと(略)
187Name_Not_Found:02/04/29 13:14 ID:MSZgiAde
基本的に85HITほど。
日記を更新すると100に逝く。
一回だけ217HITいきました。
もうアレは夢のまた夢なんだろうなぁ。
日記を更新しないで居ると徐々にアクセスが落ちていく…
日記メインのページじゃないのになぁ
188Name_Not_Found:02/04/29 14:07 ID:8w11sYTX
>>187
日記更新したのをどこで知ってくるんでしょう?
「えんぴつ」とか、そういうシステムの日記?
189Name_Not_Found:02/04/29 14:32 ID:U778AZjS
>188
自分も疑問

この手の質問にはたいてい
「巡回ソフトで確認してんじゃないの」というレスがつくけど、
巡回ソフトってそんなにみんな利用してるもんなの?
そんでもってそういう人たちって
個人サイトの日記までリストに入れてるもんなの?
190Name_Not_Found:02/04/29 14:44 ID:R8dKWed2
連休で150から100に落ちた
191Name_Not_Found:02/04/29 15:28 ID:N42CZoFD
訪問者に失礼ながらPOPUPフォームで
ほぼ強制的にアンケートをとっている。

その中でデザイン・使いやすさ(コンテンツ)がともに
普通以上〜満足の回答が多い。

なのに100hit前後だ。評価系サイトでコンテンツの量が多いと言われたが
アンケートをとるともっと増やしてほしいみたいだし。
どうしたらいいのか悩む鬱なGWであります。
192Name_Not_Found:02/04/29 15:35 ID:3OtBhrMr
>>191
アンケートかぁ・・・
自分どうせ個人サイトだからって自由気ままにやってるから
特にそういうのやったことなかったなぁ
今度取ってみようかな
193Name_Not_Found:02/04/29 16:00 ID:wwynbBSz
>>191
POPUPで回答率はどの程度?
194Name_Not_Found:02/04/29 17:32 ID:gYJqqGPX
なかなか伸びないんだよな。。。
http://medetai.kakiko.com/kopipe/
195Name_Not_Found:02/04/29 19:28 ID:o10uli7x
>>191
そんなのに協力するのはサイトに対して好意的な人だけだと思われ
196Name_Not_Found:02/04/29 23:25 ID:IQth0ORa
>>195に胴衣。
わかりやすく例え話を出すと、「血液型と性格には密接な相関関係があると思うか?」という
アンケートの結果、9割の人が「あると思う」と答えたってのがあるんだけど、
実際そのアンケートは『血液型占い』の本のとじこみアンケートハガキだったんだって。
197196:02/04/29 23:26 ID:IQth0ORa
「わかりやすく例え話を出すと」などと大見得を切った割には
読み返して見ると何が言いたいのか伝わらなさそうな罠。

ゴメン
198Name_Not_Found:02/04/29 23:27 ID:S1uwL7+J
連休のせいなのかアクセス数が激減しててビクーリ!
199Name_Not_Found:02/04/29 23:34 ID:8JIuXMay
漏れも昨日・今日とアクセス数はガタ落ち。
そんな解析を見て「みんなどっかに遊びに行ってんだろうな」と思って
1人で(−_−)になる漏れ。
200Name_Not_Found:02/04/30 00:40 ID:sjpytFGG
>>199
禿堂(−_−)
201Name_Not_Found:02/04/30 05:27 ID:bK6OZLHi
連休にも関わらず一向にアクセスに変動がないな、漏れのサイト>100〜130/day
どうやら孤独な人間が集っているようだ(ワラ
202Name_Not_Found:02/04/30 13:21 ID:htBp1ru9
連休入ってアクセス数は増えた。
皆暇じゃのう・・
漏れなんて、自分のシフトの他に
GW中の同僚のシフトにも同僚の代わりに出るから
ずっと仕事だよ・・
GWに更新するかと思って来てくれた人には申し訳ないなぁ・・

203191:02/04/30 17:03 ID:/c2jYLGL
>>193
ユニーク的にはトップページは50PVぐらいだと思うのだが
それに対して日に3〜5は回答がある。つまり約1割だな。
でも、これでも語の字だと思うよ。普通は返してくれないし。
だから訪問者の方も漏れのサイトがもっと良くなるように
思って協力してるんだと好意的に受け止めているよ。
204191:02/04/30 17:06 ID:/c2jYLGL
あ、ちなみにやるならチェックボックス方式が良いよ。
あとメール欄に何も書かなくても投稿できるやつ。
一応、コメント欄も設けているけどそれには誰も書かないし(w
205193:02/04/30 18:24 ID:txZ2z2zC
>>203-204
漏れのとこはチェックボックスで一問だけの簡単なアンケートだが
アンケートページのカウンターで100人に1人ぐらいしか答えてくれてない。
コメント欄には2,3人に1人は答えてくれてる。
206191:02/04/30 18:38 ID:qJPur+OF
>>205
それはアンケートページだからなんじゃないかな?
だって普通、好き好んでアンケートをしにいく奴なんていないでしょ?
だから漏れは訪問者にはうざいと思うけどPOPUPで
もうひとつブラウザを開かせてそっちにアンケートページをのせてるよ。

とりあえず1,2週間は調査する予定。POPUPが強制的に
表示されるレンタルWEBスペースもあるし、少しの期間なら問題ないはず。
207Name_Not_Found:02/04/30 19:01 ID:OtUBjfRi
>>203
「語の字」って「御の字」のこと?「おんのじ」だよ。
208Name_Not_Found:02/04/30 19:31 ID:kB5haKKg
>語の字
2ch用語ですが、なにか?
とバックレるに100ヒット(ワラ
209191:02/04/30 20:59 ID:2nuVpAuI
すまん、変換ミスでは許してくれませんか?(w
ていうかいちいち脱字に突っ込まれるとは思わなかった..鬱
210Name_Not_Found:02/04/30 22:04 ID:mayUcCNc
>>209
つっこみどころがあったら
すかさずつっこむよ・・・
ちなみに脱字じゃなくて誤字ね。
211Name_Not_Found:02/04/30 22:36 ID:xSOcFWG6
>>206
俺は、アンケートなんてくだらんものをホップアップされたら
そこには2度といかないよ
212Name_Not_Found:02/04/30 22:50 ID:Z0nsmJ1F
うーん、連休に入ってアクセス数1〜1.5割減。
日頃が100ちょいだからね。
結構会社関係からのアクセスも多いから痛いなぁ……

これまでの最高は、俺ニュースで紹介されたときで1600。
ここの板でトップページURLが晒されたのかと思ったよ。
213191:02/04/30 22:50 ID:5Xgl7Y5Y
>>210
すかさず突っ込んでいたら2ちゃんでは大変でしょ?(w
まじめな方ですね。
>>211
たしかにそうだね。でも、アクセス数は変わってないし
苦情も来てないから訪問者に協力してもらってる。
管理者側の意見だけど、訪問者が意見を言えたり評価したり
するのって良いと思わないかな?じゃなかったら単なる自己満足なだけだし。

とりあえずこれ以降、うざいので名無しで書きます。
漏れみたいな案もあるということで。ま、真似しないほうがいいです(w
214Name_Not_Found:02/04/30 23:22 ID:ewtDLNzK
>>212
一時は1600まで登りつめたのに再びこのスレに戻ってくるのは辛かったでしょう。
かく言う漏れも、そこまで行かなくても同ジャンル最大手で紹介されて500行ったことが
あったのに今はこのスレの住人なんだけど・・・
215Name_Not_Found:02/05/01 02:08 ID:HpEDjrso
大手検索サイトに登録したら100越えたー。
でもまた元に戻りつつある罠。で、そこの検索サイトに
イラストコンテスト投稿してアクセスアップはかろうと思ったけど
詳しい投稿手順が書いてなくて投稿できん・・・。サイズ、投稿の仕方
くらい書いとけや、ゴルァ!!!!
216Name_Not_Found:02/05/01 06:45 ID:AMNsVmmB
漏れはニュースサイトやってんだが、平均70ぐらいです、、、、
カウンターってやっぱ気にするの人のほうが多めですか?

>>98
ヤフーよりもグーグルの方がいい気が、、、
217Name_Not_Found:02/05/01 09:13 ID:qCZp+674
>>216
googleはわりとすぐに登録されるよ。
ところでニュースサイトってどんな?記事の内容は新聞の転記?
そういうのはやばいのであまりアクセスが増えないと思われます。
218Name_Not_Found:02/05/01 16:32 ID:utcOcxTt
>>217
洋楽のニュースを翻訳してます。これはやばいんですか?
あとたまに自分の調べた中でまとめたりしてます。
219Name_Not_Found:02/05/01 18:25 ID:oz+UBK1k
漏れは半分エロイラストサイトでこないだ俺ニュース等に晒されて(ワラ
1000/day逝ったけど書き込みは皆無、んでまた100前後だyo…
質問だけど普通のレス式BBSより1行BBSの方が書き込みやすいかな?

あ、こないだ解析覗いてたら登録してない検索サイトに
思いきり「2ちゃんねる」とジャンル分けされてたよ(w
220Name_Not_Found:02/05/01 20:01 ID:M/6JT0Wr
>>219
>思いきり「2ちゃんねる」とジャンル分けされてたよ(w
本当はどうなの?違ってたら迷惑だよね。
221Name_Not_Found:02/05/01 20:48 ID:BP223NSq
>>219
1行bbsはトップに置くならいいと思う。リンクにしちゃうと
レス式BBSといっしょなきがする。

いつもよりアクセスが多いなと思ったら、俺のサイトでWWWCで実験やってたらしい。
そんな1分おきにチェックするなよ〜w
222Name_Not_Found:02/05/02 16:24 ID:pqTWp9sR
>>221
1分おきにしても仕方ないのにね(w
223Name_Not_Found:02/05/02 23:50 ID:sWDRGif6
ものすごい勢いでヒット数低迷中
GW効果って、アップするかダウンするかの二択だね
うちは後者みたいだけど・・・

GW明けにヒット数回復しなかったらショックかも
224Name_Not_Found:02/05/03 01:07 ID:YkJ/t62t
漏れもめちゃくちゃヒット数が落ちてる。
この板の他のスレでは「GW厨の脅威」が話題になってるけど、
うちはGW・盆・正月は厨房どころか普通のお客さんも激減するよ。
225Name_Not_Found:02/05/03 07:49 ID:HzazbCk/
GWのアクセスはいつもより若干多い。平日のほうが低いわ。
半分はグーグール検索。再とタイトルで検索してる人っているんだね!
覚えやすい簡単な単語にしててよかったよ。
うちは例外的な存在ですね、、、
226Name_Not_Found:02/05/03 19:07 ID:rBEdn/7a
若干アクセス回復
GWにも関わらず遊びに来てくれるリピーターさんは本当に有り難いです
まあBBSへの書き込みは合いも変わらず0だけどナー

コンテンツ見に来てくれてる、とポジティブに考えるけどさ・・・寂すぃ
227Name_Not_Found:02/05/03 21:42 ID:BgaZR5d7
>>226
ダイジョーブ
俺んちも書き込み0だから
228Name_Not_Found:02/05/03 22:37 ID:PNd/qOPn
うちもアクセス低迷中(たぶん)。
カウンタがいきなりリセットされてしまったのでわかんない。
カウント数覚えてなかったので、適当なカウントを追記して1からカウントしてる。

…早く三桁になってくれ。なんだか恥ずかしい気持ちだ。
229Name_Not_Found:02/05/03 22:43 ID:PUpmu7dp
>>227
ヒット数3桁で書き込み0だと虚しくなるよね・・・
みんなニヤニヤと見下してるんじゃないかと、邪推してしまう自分が嫌いだ
230Name_Not_Found:02/05/04 00:15 ID:H/cjbZN/
普段100ホット前後のウチ。黄金週間前半にホット数が激減でウチュだった。
でも昨日いきなり150、今日は300......何故だ、曝されてるのか?
231 ◆Null9hb. :02/05/04 00:17 ID:2NE3AWCg
なんだよこの少なさは・・・。
GW前の更新のときの半分になった・・・
書き込みは2,3月は0だったのに、最近ぼちぼちあって嬉すぃ
232Name_Not_Found:02/05/04 03:54 ID:G497uTzd
>>230
厨サイトの掲示板に『ここいーよぉ☆』って紹介されても
そこそこ増えるが・・・300・・・晒されてそうだね
233Name_Not_Found:02/05/04 07:39 ID:krJaJzpo
>>226
漏れもだよ。昨日はGWじゃないときより
アクセスは多かったのに書き込み0
同士は少なくないはず……
234227:02/05/04 13:16 ID:wOygEMFP
なので、掲示板を1行式のにしますた。
いーんです中身が俺の日記でも。

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
235Name_Not_Found:02/05/04 20:50 ID:SV9sREKI
おまいら少し聞いていただけますか?

先程、自分と同ジャンルの中で恐らく最大手と思われるサイトを
チラッと覗いて見ますた・・・200万ヒットですた・・・

で、情報的には、BBSに常連が情報持ち寄ってくるタイプで、
管理者共々物凄い勢いでデータをつくっている訳ですよ
当然、充実もしているしBBSも賑わっているし・・・
そこで、ふと我に帰ってみたのです

「あれ?漏れのサイトなんて無くてもいいんじゃ・・・(´д`)」

もう更新意欲が激減、さっきからシコシコつくったコンテンツも
ウプする気になれず、投げやりレムード(´д`)
どうせBBSにも書き込み0だし、更新しても何一つ反応ないし・・・
サイト作りって、共に盛り上げてくれる常連さんも必須ですね
管理人の一人相撲には限界あると覚ったGWでしたとさ(´д`)

長文グチスマソ
236Name_Not_Found:02/05/04 21:01 ID:SV9sREKI
あと、この板の別スレではこんな意見もあって・・・

>本当に凄いのは1人で管理してて、
>素晴らしいコンテンツを作り上げるサイト..これだろう。

でも、閲覧サイドからすれば「そんなもんカンケーねぇよ」てとこなんですかね?
ハァ、なんか鬱になってきた
237Name_Not_Found:02/05/04 21:08 ID:YjRSnLbe
>>235-236
もっと自分自身が楽しんでやろうよ。
このスレにいるってことは、日に100人前後の人が見にきてくれるんでしょ?
最大手のトコには莫大な人数がいるとはいえ、アナタのトコも日に100人も来れば
すごいことだと思いましょう。
238Name_Not_Found:02/05/04 21:21 ID:SV9sREKI
>>237
しかし、日に100人来ても書き込みもメールもないんです
これだと需要があるのか?役に立っているのか?と、流石に不安になるんです
勿論、楽しんで作っているつもりなんですけど、前記したように一人相撲状態

書き込み等の見返りを求めることがそもそも間違いかも知れないですが・・・
何気に管理って悩みが尽きませんねェ
239Name_Not_Found:02/05/04 21:30 ID:pqtoPv2q
>>238
書き込みなくても、「日に100人来る」という事実は充分な見返りです。
240Name_Not_Found:02/05/04 22:42 ID:ZSMtR9xO
>>238
スレ違い。ここに逝け。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019147352/
241Name_Not_Found:02/05/06 02:06 ID:yKvHXEC2
100人くりゃ充分だろ。
242Name_Not_Found:02/05/06 02:08 ID:guIHZClB
50hit以上になると来た人の半分が書き込みしていったら
かなり鬱になりそうだけど・・・間違いなく放置状態になりそう。
243普段100以下だが:02/05/06 02:12 ID:3m2znZIX
昨日おとといとニュースサイトに貼られて2000/dayだったけど
書き込み無しの俺は?
244Name_Not_Found:02/05/06 07:48 ID:+VOAF9qX
そんな多くなるんだ。書き込みなしってのはつらいよね。。。
245Name_Not_Found:02/05/06 10:14 ID:dVy8R0B1
よほど言いたいことがない限り
書き込みなんてしないよ。
毎日通うほど気に入ってるサイトにも
年に1回するかしないか。
そんなもんだと思うけど?
246Name_Not_Found:02/05/06 10:35 ID:/UUlGPsw
みんなそんなに書き込みが欲しいのか。
書き込む方もエネルギーを使うだろうし
適当に見てってというかんじですが。

でもアクセスはもう少し欲しいなあ。
何かやらなきゃ…
247Name_Not_Found:02/05/06 14:51 ID:bqO5itPt
>>246
書き込みほしくない人よりは欲しい人の方が多いだろうね。
漏れはあんまり欲しくないんで掲示板なし・メールフォームに
してるけどさ。
248Name_Not_Found:02/05/06 16:36 ID:aERCQUW1
>>ALL
メールフォームタイプとアドレスをサイトに乗っけるタイプ
だとどっちがレスポンスが多いの?

漏れの場合はフォームタイプだった
249Name_Not_Found:02/05/06 23:28 ID:qRoPTSW6
GW最後の日とあってユニークで100達成、このスレに
書き込みできたよ。明日からはまた60台の、どのスレにも
書き込みできないジプシーになると思われ。
250Name_Not_Found:02/05/06 23:39 ID:CZOQi0pn
>>249
ナカマ!!うちもGW中は二回ほど100達成。
普段は平均50〜60。微妙に逝き場が見当たらない。
251Name_Not_Found:02/05/07 01:05 ID:RWgvvPII
GW中50くらいまで落ちていたけど、今日は復帰。
>>151さんの解析CGIによると連休中はリピーター様の割合が多いみたい。

>>248
うちは掲示板とメールフォームとアドレスと一通り置いてあるけど

掲示板:月数回くらい質問とかあり。
メールフォーム:ぼちぼち来る。ただし、何も書いて無いのが。
メール:数ヶ月に1通くらい。ウィルス除く。

って感じ。
メールフォームは表示場所によってかなり変わるっぽい。
252Name_Not_Found:02/05/07 19:01 ID:qyUAjSTz
>>248
漏れのところは掲示板、メールだけだけど。
掲示板は書き込まれる時と書き込みが全くない時との差が激しい。
ネタふったほうがいいのかな?
253Name_Not_Found:02/05/08 22:03 ID:IxOAzPUy
ずっと100前後だなあ…
254Name_Not_Found:02/05/08 22:30 ID:NUxizro1
数ヶ月前までは平均50〜60程度だったけど、ここ一ヶ月は
平均80位。100を越える事もしばしばで、最高120越え。
いつの間にかここの仲間入り。
ま、これには連休中に自分のサイトの内容が関連してる板で
晒されて、アクセス数が微増していた事も寄与しているが(藁
幸い迷惑は被らなかったから、板からの来訪者が定着してくれる
といいが…(藁。目標アクセス数はコンスタントに100/日。
必要以上に大きくしたくないし。

>>248
自分のサイトでお客さんの声を聞く手段として
掲示板、アンケートフォーム、メールと
取り揃えていて、トータルで月3〜5通。
じっくりと声が聞けるのが、アンケートフォームだね。
メールは広告と相互リンク申し込み程度しか来ない(藁
255Name_Not_Found:02/05/08 23:40 ID:FNp6k0kd
>>254
漏れの経験では、2chから来る人は誰も定着してくれなかったよ。
ただ、あなたの場合アクセス数が「微増」ってコトは、マイナーな板、
すなわち、本当にあなたのサイトに関連した情報を欲して飛んで来た人だから
漏れとは違うかも。ちなみに漏れはヲチ板でした(藁
256Name_Not_Found:02/05/09 00:42 ID:YLP5vtP6
アクセス数が100〜120だったのに、ここのところ60〜80に落ちついてしまった
やはり同ジャンルの検索エンジンに登録しても、効果は一過性なんだね
といっても、登録前の平均ヒット数が20代だったことを考慮すれば、
40名近い固定さんがついてくれたようで嬉しいけどね>以前は宣伝0だったから?

こんな半端なヒット数でもこのスレでいいのかい?
他に逝くところないよ・・・(´д`)
257Name_Not_Found:02/05/09 00:52 ID:CGPiH1+5
>>256
60〜80ならここでいいんじゃない?
漏れも通常は100行ってるんでここに住み着いてるけど、
日によっては60〜80まで落ち込む日もあるし。
258Ok ◆q78mh/0k :02/05/09 00:54 ID:7+aNaVL2
>>256
いいんじゃないでしょうか。また100前後になるかも知れないですよ。

GW中もあまり下がらなかったけど(土曜日は毎週激減だが・・)
GW明けて少し増えてる。あまり更新してなかったら
そろそろと思われてるのかも?
私のところはメールフォームだけですが、新作発表後を除くと
だいたい月5通以内です。フォント配付サイトやってます。
メールの内容は不具合情報や、解凍できません!なども
多いので、あまり参考にはならなさそうですが・・・。
259Name_Not_Found:02/05/09 02:34 ID:uR5YEbTJ
あわわ、GW中は100前後いってたのに終わったらアクセス数が一気に30も減ったよ(´・ω・`)



まあ、前の状態に戻っただけなんだけど
260Name_Not_Found:02/05/09 16:52 ID:Vy3rXkCJ
そういえば漏れはここの住人ぐらいのアクセス数なのだが
相互リンク以来は1度も無い。
管理人の存在がわかりにくいサイトだからかな?

(ちなみに2ちゃんの該当するジャンルでも使われていたりするから
 痛いサイトではない。普通のサイト。)
261Name_Not_Found:02/05/09 17:02 ID:Oo+eogvi
>>260
痛いサイトかどうかを判断するのは来訪者だから、
自分で「痛くないですよ」と逝ったところで、実は痛いサイトかもしれないよ
262Name_Not_Found:02/05/09 17:43 ID:Vy3rXkCJ
>>261
アンケートとった所、良い&普通が9割強でした。
あとの1割りはコメント欄に「ファック!」とか書いてる悪戯かと。

なので特別痛いサイトでもないかと。
263モナー:02/05/09 17:48 ID:Nn+6ilT4
           
             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  先月は約16万円稼げました!  /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                       /
         /    http://tanoshiiyo.net/i/    /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)
264Name_Not_Found:02/05/09 18:06 ID:pZ9ZEp5b
移転後激減したが久し振りに新作をアップしたら一晩で500くらいいった
その後また減って、時々200って感じ
新作をチェックしてくれてる人がいるってことなのかなあって思うんだけど
掲示板に書きこみないので不明
ちなみにサーバーのアクセスランキングのカウント数によると
総ページビュー5〜6000(週)なのでトップページ以外も
読んでくれてるんだ・・と思っていいのかな

とにかく反応がないので寂・・
265Name_Not_Found:02/05/09 18:10 ID:fkBAjg4m
>>264
スレ違うんじゃ?減って200なら十分かと。
266264:02/05/09 18:23 ID:FIX+KauS
いやアクセス解析してないから1日のカウント数わからないけど
落ちこんでた頃は100以下今平均して100あるのかなあ

少ないときで100〜200ならとりあえず嬉しいんだけど
267Name_Not_Found:02/05/09 19:11 ID:CWggNbU5
268Name_Not_Found:02/05/10 03:58 ID:e5V9dl3y
80より上にいけねー
269Name_Not_Found:02/05/10 16:49 ID:EiC/ZdqX
フリーウェア公開したら今まで30hitだったのが400hitになった。今までの一日のアクセス数が一時間でいってしまう。
でもそのうちあっという間にもとにもどりそうだ。
さみしい。
270Name_Not_Found:02/05/10 19:11 ID:1zk48vCh
>>269
初日と翌日が盛りがり、3日目から落ちていって
5日目くらいで鎮火。サミスィ…
271Name_Not_Found:02/05/11 00:20 ID:keCDGusF
>>269
フリーウェア公開でそんな増えるのか?
うちもソフト作ってるけど、多い時で+100位だよ。
OLSversionup.infoにしか載ってないけど。
272Name_Not_Found:02/05/11 00:58 ID:/IYaXNVC
ベクターの新着レビューに乗ったとか?
273269:02/05/11 02:12 ID:uCLkBssj
>272
そこに載ったら400ではすまないと思う。
1000くらいは軽く逝くんじゃない?
274Name_Not_Found:02/05/11 02:17 ID:fxWgpcVW
>>273
vectorもモノによるよ。似たのが多いものや
マイナーすぎるものは1000も行かない。
275Name_Not_Found:02/05/11 02:38 ID:keCDGusF
窓の杜のアップデート情報とOLSversionup.info合わせれば400位になるかな
276Name_Not_Found:02/05/11 19:29 ID:pIkGUPdj
先日98ユニークキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
いよいよ俺もこのスレの住人に・・・
あれ一昨日75・・昨日78・・やっぱり駄目みt
277269:02/05/11 21:49 ID:uCLkBssj
400

300

現在100
明日は50あればいいくらいかな。
でもブクマにいれてくれた人もけっこういるみたいなので
こういうことを繰り返していけばそのうち更新しなくても
コンスタントに100hitのサイトになれるかも。
そうなればユニークのカウンター置こうとおもってる。
いまはカウンター置いてない。
カウンターってアクセスの多いサイトが自慢するために
あるようなもんでしょ?


278Name_Not_Found:02/05/11 23:34 ID:T9a5xuHD
>いまはカウンター置いてない。

???
hit数はどうやって?
279Name_Not_Found:02/05/11 23:50 ID:YXGLhlw7
>>278
アクセス解析あるじゃんって突っ込まれたいの?
sageでの質問だからネタ?
280Name_Not_Found:02/05/12 00:06 ID:IoZCsmUd
>269
カコイイ。
BBSって馴れ合い好きの管理人が厨と一緒に戯れてるようなもんでしょ?
とか言いそうだ。

ぜんぜん違ったらスマソ。
281Name_Not_Found:02/05/12 00:19 ID:aCdGIGgZ
>>277=269
コンスタントに100hitいったらカウンター設置するってコトは、
やっぱり1日100hitいったらそれはもう「自慢」できるレベルなのかな?
いや、煽ってるんじゃないよ。漏れも1日100hitをもっと誇っていいのかな、と思って。
もちろん、更に上を目指してるけど。
282269:02/05/12 15:35 ID:tV9jHh7P
>>280
BBSでは思いっきり馴れ合ってますが何か?

>>281
うちのサイトのジャンルでは大家でも200〜300hit
だから100ならいい方だと思う。
283Name_Not_Found:02/05/12 18:29 ID:FQBU1ENM
>>277
つまり、、、

100hitサイトになったら、それを "自慢するために" カウンターを置こう

そういうことですか?
284269:02/05/12 19:18 ID:tV9jHh7P
>>283
yes
自慢大好きです。
自慢するためのサイトでもあります。
285Name_Not_Found:02/05/12 20:12 ID:QZy+cv1S
>>284
う〜ん、そこまで言い切られると反対に清々しいね!!!!(w
286Name_Not_Found:02/05/12 21:59 ID:VYIGrc/X
>>284
気に入った!
がんばれ。
287249:02/05/13 10:52 ID:201hTWDf
7 100(77)    8 143(91)   9 127(89)
10 122(74)   11 150(85)  12 101(76)

↑がGW終了後の遷移(カッコ内がユニーク)。
まだこのスレにはチョト届かないな〜。
でも一月前の45〜60平均よりは伸びてるんで、
頑張りマス。

ナカマの>>250氏はどうっすか?
288250:02/05/13 13:59 ID:9KckksiO
>>287
うちはユニークで言うとこんな感じ。
7日 : 45  8日 : 69  9日 : 76
10日 : 73  11日 : 77  12日 : 83

これでも多少以前よりは底上げされてるからいいんだけど、
それより何より今日のアクセス数がこの時間までで8ってのが・・・
昨日は更新もしてないからたまたまなんだろうけど、
ちょっとおそろすぃ。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし100にはなかなか届かないなあー。
289249:02/05/14 02:08 ID:xDwsVUNh
8ってのはトラブルじゃない? さすがに。

13日は96ユニークどした。今日は、2ちゃんスレで
紹介(悪意のないレスでだったので)されたから、100
逝くかも?
290 :02/05/15 22:35 ID:OD1a9T/5
一般的には50逝けばそこそこ、100逝きゃ成功と言われているが。
291Name_Not_Found:02/05/15 22:37 ID:qXAX20Q/
1500〜2000逝ったら大手サイトと自慢してもよかですか?
夢のまた夢だけど。
292Lehrer:02/05/15 22:43 ID:sdENQmnO
1年3ヶ月前にHP建てたが、今TOP6000くらいあるぞ。
俺も最初は地道だったよ。

他の掲示板とかに書きこんで宣伝活動を行うのもいいが、
そんなことしている暇があれば、コンテンツの充実が最優先課題。
また、一般的にジャンルを広くカバーしようとするHPはコケてる。
対象を絞ってリピーターを獲得したほうが、アクセスは伸びていくはず。

みなさんのご検討をお祈り致します。
293Name_Not_Found:02/05/15 23:27 ID:Yn4UDC1q
>>290
それ聞いてすごくやる気が出た。
俺って成功者だったのか!
294Name_Not_Found:02/05/16 02:45 ID:SpIA8DDh
>>293
満足したら人間おわりだよ

>>292
漏れ、それすごいよくわかるよ・・・昔そうだった>広くカバーするとコケる
今は一つに的絞ってコンテンツ充実に努めてるけど、
人は目に見えて増えたよ

何事も中途半端じゃだめってことなのかもね
295Lehrer:02/05/16 02:55 ID:gvWR3fME
>>294
俺の場合だと携帯オンリーで絞ってたから、比較的楽だったよ。
でも、一日6000クラスでも定期的な更新をしないと、やっぱりカウントは凹む。
訪問者がわかるように更新履歴を作る⇒自分に対するプレッシャーを強める。
結構重要だと思う。
例えば自分がウェブサーフしていて、良さそうなHP見つけたはいいけど
「LAST UPDATE 2001/11/03」
とかだと「二度と来ねェYO!!」でしょ。
やっぱみんな考えること同じ。
頻繁に更新していれば、気になる人は後日見に来てくれるもんですよ。

>何事も中途半端じゃだめってことなのかもね
禿げしく同意。
HPで成功するなら「何らかの分野でマニアになれ」ってことと同じだと思うのよ。
何かしらの道を極めたヤツってのは、見ていて面白いと思うし。

俺も努力してるんだが、最近アクセス伸びない・・・。
行き詰まってるよ。
まぁ諦めるつもりは毛頭ありませんがね!
296Name_Not_Found:02/05/16 03:29 ID:URimNn/0
今年3月頭でサイト開いて今6500逝ってるけどこれっていい方なんかな?
297Lehrer:02/05/16 04:11 ID:gvWR3fME
>>296
ネタじゃないなら相当イイペースでしょ。
6500ってのはトップ?総PV?
ってゆーか2ヶ月で6000人ものリピーターをどうやって付けたんだ・・・。
298Name_Not_Found:02/05/16 06:49 ID:MXUa1yBy
>>297
あ、一応トップのカウンターだけ。でも同一IP弾かんレンタルのバカウンターだから
全然信憑性ナス。自分のはなるべくカウンターに入れたくないからあまり
覗きに逝かないっす(解析で見て1000超えたくらいにトップだけ見に逝く程度)

去年から他の板で絵描きコテ名乗っててサイト出来た時に申告と
検索サイトに5つくらい。あとここの板の自分のサイトを晒すスレに一回晒しますた。
299296:02/05/16 06:50 ID:MXUa1yBy
>>298
あ、ID変わってる!!!296でつ。
300Name_Not_Found:02/05/16 06:53 ID:VBe36M9+
>>298
18禁CG?
それならまあ頷けるが
301296:02/05/16 07:58 ID:MXUa1yBy
>>300
表向きは普通のCGばかり置いて隠しページに18禁をコソーリと。
302Name_Not_Found:02/05/16 15:02 ID:XXgUgayQ
今日この時点でユニーク56・・100いかなかったらどうしよう
ドキドキ
303Name_Not_Found:02/05/16 15:05 ID:XXgUgayQ
忘れてた
304Name_Not_Found:02/05/16 21:00 ID:jXadWTy/
>>302
漏れは逆
GW以降、80くらいで落ちついていたのに今日は既に120オーバー
昔のようにヒット数が欲しくて運営してるわけじゃないが(なんか目覚めた)、
正直見てくれる人が多いと顔がほころんでしまう
305304:02/05/16 23:54 ID:yEYieevI
サイト開設以来初の150hot(同一IP弾いて)オーバー達成しますた(゚∀゚)
地道に更新してヨカータ・・・来てくれた全ての人に感謝の気持ちでイパーイです

相変わらず書き込みはゼロだけどさヽ(`Д´)ノ
306Name_Not_Found:02/05/17 00:01 ID:aldTfWbD
>>305
オメデトウ。漏れもあなたに続くぞ!!
と言いつつ、5/16は74hotダターヨ
307Name_Not_Found:02/05/17 00:27 ID:bBb+ID7Q
117でした。
ウチは夜持ちなおすみたい。
サーパラとシーリンクだとサーパラからしかこないね。
といっても1日5程度だけど・・・シーリンクは0。
どっか効率のいい検索サイト登録しないとなあ。
308Name_Not_Found:02/05/18 03:10 ID:/lJIsMXl
ウチ微妙な晒され方をしたおかげで85ホト/dayから180ホト/dayになったyo.
ウチのコンテンツのイラストをパクったアフォがいて、それを発見したウチの
常連が2Chに晒したのyo。一事は500〜600ホト/dayにまでなったけども荒され
る訳でもなく二週間ほどで沈静化。晒される前よりもお客が増えたし、
美味しい晒され方だったなー。で、そろそろ一ヶ月になるけど、180ホト/day
は維持してます。
309Name_Not_Found:02/05/18 11:34 ID:OA8BpS7h
ウチのサイトがさらされたらどうなるんだろう。
サイトに関連する板にはサイト紹介スレがあるからな〜
ドキドキワクワク…

ちなみにウチのサイトはユニークで80hot…
310Name_Not_Found:02/05/18 13:50 ID:tDfnpL27
やっぱ100って区切りだよね。日本の人口考えるとクソにもならんが。
ぼちぼちやってる喫茶店のマスター気分。
311Name_Not_Found:02/05/18 21:10 ID:WtLCzbfJ
>>310
大してウマくもないナポリタンを置いてる喫茶店の気分ですが?
312Name_Not_Found:02/05/18 22:15 ID:+TD7Y62Z
うまくもないがまずくもない。
ついでにいうと他人の店の悪評叩くなんてこともしない。
ま、そんな店があってもいいじゃん。
313Name_Not_Found:02/05/18 22:40 ID:Y+eiBAZP
>>312
殆どの店がそんな感じという現実。
314Name_Not_Found:02/05/18 23:30 ID:foDllzlc
そんな喫茶店だらけの町。
315Name_Not_Found:02/05/18 23:55 ID:pDkFJ53G
まあねえ。
ゲイバーやカップル喫茶に転向すればメニューなんてどうでもいいだろうけど。
そうはいかないのさ。
316Name_Not_Found:02/05/19 16:19 ID:KXCzmq+9
今日はなんかやけに多い。いつもならこの時間で50アクセスくらいなんだが、
80に近い。どうしたんだろう。リンクを張ったからかな。
317Name_Not_Found:02/05/19 21:11 ID:gDy/Z07s
更新してもいつもそんなに上がるわけじゃないのに、
何もしてなくてものすごくアクセス増えてることがある。
どこかでけなされてるのだろうか?
不安・・
318私 ◆18GD4M5g :02/05/19 21:14 ID:kj8NiPBj
俺は1000hitサイト目指すよ。
更新しなくても人が1分毎にくるようになりたい。
でもカウンターとか解析とかで1000hit以上のサイトは
お断りとかあるからねえ。
そのくらいになればcgi使える鯖に移らんとなあ。
319Name_Not_Found:02/05/20 10:47 ID:rVWcTLTp
>318
どうした?6ホトスレで追い出されたからこっちに来たのか?









帰っていいよ
320Name_Not_Found:02/05/20 12:28 ID:cGsOSXQf
hit数上げるよりも、1年後も2年後も100hit維持できてたらいいなあと思う今日この頃。
321Name_Not_Found:02/05/20 17:55 ID:T3g+eXV+
更新履歴の話があったけど
あれってつけたほうがいいのかな?それともつけないほうがいいのかな?
漏れのサイトはいわゆるユーザー参加型で
コンテンツだけ用意していてあとはほとんど更新する事なんてないんだけど
一応、お知らせの欄にちょこっと更新履歴みたいな事を載せている。
322Name_Not_Found:02/05/20 18:09 ID:hFKNDi3w
うちはデータダウンロード系サイトだから
更新履歴ページは必須。
ぐぐるから履歴のページに飛んでくる人がとても多い。
履歴ページから目的のデータのあるページに直で
飛んでしまうので、topのカウンタは回らないけどw
323私 ◆18GD4M5g :02/05/20 19:08 ID:Fk6RHwWp
ここは盛り上がらないスレだのう。
100hitくらいのサイトのやつってあんまりいないのだな。
324Name_Not_Found:02/05/20 20:37 ID:/pvEsIuk
厨のめんどうはみきれん。
6ホトで引き取れ。
325Name_Not_Found:02/05/20 20:50 ID:el2JNKok
今日はなぜか今の時点で140。誰か間違って何度も見ているのかな?
326私 ◆18GD4M5g :02/05/20 22:54 ID:Fk6RHwWp
>>324
今日は180hit。
お前、その厨に抜かれてるよ。藁
327 :02/05/20 23:03 ID:oym1XuyL
>>326
今日はすでに820ヒットだ。
俺の数字は糞みたいなもんだが180ぐらいで威張るのもどうか。
ってか微妙すぎるなお前のサイト。

頭悪いんじゃねぇ?
328Name_Not_Found:02/05/20 23:05 ID:4KBbzEt3
ゴールデンウィークは200逝ったのに・・
329Name_Not_Found:02/05/20 23:10 ID:YI59lw1d
>>326
こっちのスレ来ていろいろ教えてくれよ(ピュア
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021274771/l50
330Name_Not_Found:02/05/20 23:38 ID:Q2k/RjeJ
このスレ、マターリしてて好きだったのに・・・
331私 ◆18GD4M5g :02/05/20 23:38 ID:Fk6RHwWp
>>327
エロサイトだろ。

俺のサイトが180hitで微妙なのはいいとして、
そこから頭悪いんじゃねえという展開の仕方が
頭悪いんじゃねえ?というか悪いね。藁

332Name_Not_Found:02/05/21 00:14 ID:+K2TU792
このスレ、マターリしてて好きだったのに・・・
333Ok ◆q78mh/0k :02/05/21 00:38 ID:yzSFMO4g
別段笑えることでもないのに「藁」とつけてると
妙に強がってるように見えることがあるから
あんまりつけない方がいいよ。

最近リンクを張ってくれる所が増えたみたいで
アクセス数が30ほど増えたよ。今度制作データが
雑誌に紹介されるようで、どうなんだろうと楽しみ
(今まで2回ほど載った時は全然増えなかったけど)。
厨が押し寄せやすいジャンルだと思うから
200〜300くらいで落ち着くのがいいなぁ。
334私 ◆18GD4M5g :02/05/21 00:45 ID:y/Q1Uf4P
>>333
君は誰?

ほんで文の内容ではなく形式について
言及するのが精一杯てかんじの厨だね藁
寝とけ。
335Ok ◆q78mh/0k :02/05/21 00:52 ID:yzSFMO4g
>>334
そういう君は?

ところで、どんな内容のサイトやってるの?
1000hit目指すって、今どのくらいなの?
サイト開設してからどのくらい?
純粋に興味ある。
336Name_Not_Found:02/05/21 00:53 ID:9GGl8Dbs
このスレ、マターリしてて好きだったのに・・・
337Ok ◆q78mh/0k :02/05/21 00:55 ID:yzSFMO4g
それもそだね。他人のサイトのことより
自分のサイトのことガンガロ(´ー`)更新作業しないと。
338Name_Not_Found:02/05/21 01:15 ID:JQviDwoc
藁とかwとかを連発してるのを見ると、うちのサイトに
はびこってる房を連想する…
(お とか (死 とかつけまくっててなんかなぁ…
100hitするようになってから急に増えたんだけど、他の100hitサイトは
どうよ?イタイの増えなかったか?
339私 ◆18GD4M5g :02/05/21 01:23 ID:y/Q1Uf4P
>>338
お前2ちゃんにカキコしといて、おまけに「厨」
とか「イタイ」とかこんな表現してるくせに何言ってんの?
340Name_Not_Found:02/05/21 01:25 ID:JQviDwoc
>>318
>俺は1000hitサイト目指すよ。
>更新しなくても人が1分毎に
客がかってに遊んでくれるようなサイトってことか?
更新せんでも人が来るって難しそうだな
341Name_Not_Found:02/05/21 01:30 ID:JQviDwoc
>>339
2ちゃんと俺のサイトの掲示板を一緒にすんなよ(`Д´)
2ちゃん系サイトやってたり、房好みのサイトやってんなら
諦めもつくが、俺のサイト全然違うぞ
100hitってのは1つの小さな壁みたいなもんか?
細々やってるときはマターリしてたんだがなぁ…
342Name_Not_Found:02/05/21 01:39 ID:+GgLBTQF
150hitぐらいに育ったが、ウチには厨はほとんどこない。マイナースポーツの
ファンサイト。アクセス数や規模よりもやっぱりジャンルによるじゃないかなあ。
343Name_Not_Found:02/05/21 01:43 ID:JQviDwoc
>>342
うちは車なんだけどなぁ。どう考えても房がはびこった原因が
わからん。サイト内容には触れず掲示板だけに巣食ってる感じだ。
しかも5人はいる。なぜだ…。
344私 ◆18GD4M5g :02/05/21 01:44 ID:y/Q1Uf4P
>>340
有名なサイトになれば
ほっといてもどっかから新客が毎日くるだろ?
いいサイトなら日記を更新する程度でいけるんじゃないか?

>>341
俺も自サイトの掲示板で藁なんてかかねえよ、藁
俺は50が壁だった。
その後はあっという間に100になり今日は200。
他スレで見たけど一般的に一日一万ヒットで成功とあった。
そら無理だ。
345私 ◆18GD4M5g :02/05/21 01:46 ID:y/Q1Uf4P
>>342
だから嫌なやつなら切れたらいいんだよ。

それを端から見て、切れた心情を理解できないような常連なら
離れて行ってもよし。
346私 ◆18GD4M5g :02/05/21 01:49 ID:y/Q1Uf4P
ああすまん
上のは343に対するレスだ
347Name_Not_Found:02/05/21 01:51 ID:JQviDwoc
>>344
有名になると放っておいてもそこそこ客は来るとは思うんだが
それだけで1000だろ?新規以外の客は、そのうち日記以外が
更新してないことに気づいて離れそうだし、やっぱ難しくね?
ジャンルによるのか…?

>一日一万ヒットで成功
ガイシュツだが、ジャンルによる、と。あと目的にもよるな
広告で稼ぎたいやつは目指す金額になれば成功だろ?
交流目的のやつは満足する人数で慣れあえれば成功だろ
俺のとこも1万は絶対ムリだ。すでに100で精一杯だ
348Name_Not_Found:02/05/21 01:57 ID:JQviDwoc
>>345
俺のとこ常連が激しいやつで、キレまくってるよ
俺も2回程かなり厳しいこと言って、アクセス制限もかけたんだが
同じようなタイプのやつがすぐにやってくる
どっかで恨みでも買ったかと思うんだが、思い当たらん…

スマソ、スレ違いになりまくってた
困り果てたら「疲れた管理人」スレに行くことにするよ
つきあってくれてありがとう。少しスキーリした
349Name_Not_Found:02/05/21 02:39 ID:wXiammGe
一日5000ヒットってしてるって、すごいですか?
上には上がいるのは知ってますが、どんなもんですか?

偏差値とかたとえ話でもいいから、ランクつけてください。
350Name_Not_Found:02/05/21 02:47 ID:51AQxlKQ
だからジャンルによるってば
351Name_Not_Found:02/05/21 02:58 ID:wXiammGe
アダルト以外でや。
352 :02/05/21 04:01 ID:mAHxvQK/
だからジャンルによるってば
353Name_Not_Found:02/05/21 05:33 ID:OodBnzxi
アダルト以外っつっても同人オタサイトの大手と
将棋サイトの大手じゃ全然違うだろ
なんのサイトで5000なんだよ
354Name_Not_Found:02/05/21 05:38 ID:q5FRlCud
かまってちゃんは放置でおながいします。
マターリ維持しましょう。
355Name_Not_Found:02/05/21 12:27 ID:KlWdmR50
今日は激少なし・・100ないかも。
356Name_Not_Found:02/05/21 16:16 ID:W+tYcpRW
>>355
そんな日もあるさ。気にせずにマターリマイペースでいいんでね?
357私 ◆18GD4M5g :02/05/21 21:11 ID:y/Q1Uf4P
今日は現在140
358Name_Not_Found:02/05/21 22:49 ID:ZSZshJIF
なんとか100いってホッ・・
そろそろ次の検索サイトに登録せなあかんな。
359Name_Not_Found:02/05/21 22:59 ID:REF+7TWJ
検索サイトって訪問者増えるのかな
何個も検索サイトやリンク集があるジャンルで
どれが効果的なのかわからないし、あんまり
他サイトが多く登録されてると意味ない気も
するんだよね。勝手に張ってくれたりもするから
意欲的には参加しないんだけど、増えるのかな。
200を目指してがんばろうかと思うんだけど。
360Name_Not_Found:02/05/21 23:25 ID:QNPlwlsp
確かに大手には登録しにくいな。
個人サイトとの相互リンクはいやなので
期間おいて中堅どころに登録してく予定。
361Name_Not_Found:02/05/22 02:13 ID:tdhgqsZH
相互は問題出てくることもあるだろうから
絶対にいやだよね(結果的に相互になってたのはいいんだけど)
362Name_Not_Found:02/05/22 07:55 ID:nvhHYnhc
相互はいやだよ。
かといって相互リンクおことわりって書くと感じ悪いし。
ウチはリンクフリーとも何とも書いてない。
363Name_Not_Found:02/05/22 15:17 ID:UnWbadn7
>相互リンクおことわり
いちいち書いてるとカンジワルだよね・・・
うちは「ご自由にどうぞ」って書いてるだけだ。
うちも勝手にしてるしね。
364Name_Not_Found:02/05/22 17:58 ID:yNQH27n1
うちは相互リンクという言葉は書いてない。だから>>363と一緒かな?
相互は依頼があって、自分が気に入ればいいけど、気に入らなければ無視するかも。
365Name_Not_Found:02/05/22 18:33 ID:63WtwChX
うちは「リンクは貼るも剥がすもご自由に。」だけ。
掲示板に相互申し込みしてくる奴に対しては記事編集して
「相互」の文字消してる。
…性悪でつか?
366Name_Not_Found:02/05/22 18:36 ID:a4kIGOJf
ウチのサイトは
掲示板にも書き込みしにくい、
リンク申しこみもしにくい、
そんな雰囲気が流れてるようだ。
今の所申し込みされたのはふたつで
うちひとつは閉鎖した。
367Name_Not_Found:02/05/23 07:45 ID:CBWJSx/2
>>366
俺の所もそんな雰囲気だなぁ。
リンク集1個に登録したきりであとは宣伝ゼロで始めた。
なんとか100人/日まで来たけどこれからどうなるんだろう。
俺の所は作品を展示するサイトなんで、黙って良い物さえ作っていれば
人は来てくれると信じて頑張っております。
368Name_Not_Found:02/05/23 08:52 ID:dh7Vs9QF
いいもの載せてれば人って集まるんだ、不思議だよね。

自分の知ってるところなんだけど検索サイトに登録してないのに
どんどんアクセス増えてるってサイトがある。
絵とか小説(風?)とか独特の雰囲気なんだよな。
ある意味メガヒットサイト以上の価値がある。
裏通りにたたずむ知られざるショップっていうか。
369Name_Not_Found:02/05/23 17:34 ID:6aFsUrni
>>368
そういうサイトって放っておいてもリンク張るとこが
多いからアクセス増えてゆくんだよね。
たくさんの来訪者になっても今までどおりの質で
マターリ運営してて欲しいね。
370Name_Not_Found:02/05/23 20:34 ID:mN73feNs
相互リンクはいや、
検索サイトに登録しまくるのも同人色強くなるからいや、
掲示板に宣伝なんて恥ずかしくてできない・・
というわけでヒット数停滞中・・・
371Name_Not_Found:02/05/23 21:40 ID:E+zgOVno
上へ上へで6hotから30hotへ、
最近ではこのスレに届くくらいまで順調にHIT数伸びてきたけど、
ここに来てアクセス数停滞・・・
でもジャンルがジャンルだからこの辺りが限界なのかもしれない。
とりあえずは減らないように頑張ろう
372Name_Not_Found:02/05/23 21:41 ID:+NxvByhN
うちはレビューサイトが勝手にどんどんレビューして行くから助かる。
いままで自分から登録した事はないなぁ。
373Name_Not_Found:02/05/23 22:04 ID:eLiGG985
更新無しで100前後。
更新直後は150位。
4年程サイト運営してるけど、だんだんアクセス数が
気にならなくなってきたよ。
ふー。
374Name_Not_Found:02/05/23 23:24 ID:0OlLQcxD
>>373
漏れはサイト運営1年半だけど、まだアクセス数が激しく気になるよ。
あと2年半したらマターリできるのか。
375Name_Not_Found:02/05/24 00:35 ID:b15owQTa
子供のころ、全財産が300円で、小遣いで100円貰った時はムチャクチャ嬉しくて。
それがもし150円ならますます嬉しくて。

大人になって、月最低でも13万くらいは貰うと思うけど、
そんな時に100円貰おうが150円貰おうがどーでもいい。

こんな感じ?
376Name_Not_Found:02/05/24 06:47 ID:6TaN6dxA
>>375
だろうな。

漏れは3日前は170だったのに、2日前60、昨日65と
なぜか変な増減している。
アクセス数を気にしないで入られる”大人”になりたいよ・・・
377Name_Not_Found:02/05/24 08:45 ID:UO6wbVsi
>>376
サーバーが重かったとか。
378Name_Not_Found:02/05/24 14:22 ID:UDqk9VSe
>>374
俺はまだ1年だけど、どうでもいいよ。
そのせいか更新も不定期で、30HITスレとここを行ったりきたり。
379Name_Not_Found:02/05/24 23:05 ID:btao9t9C
1日単位のアクセス数の変化は気にならないなぁ。
月ごとにトータルで見てるかな。だいたい今150/dayくらい。
380Name_Not_Found:02/05/25 22:26 ID:tp+DxErn
一時期は100越えてたこともあったのに、やがて70〜80をうろうろ。
何とか100に戻したくて苛々していたものでした。
今は更新スピードがた落ちなのに1日60ちょっとで逆に申し訳ない。
まだ1年もたってないんだ。人の入りは気になりまくる…。
いつになったら気にしなくなるかなー。
掲示板はないから荒れることもなくて平和だけどね。
381Name_Not_Found:02/05/25 23:16 ID:qWvHqHtP
ブックマークが100くらいあればアクセス数は気にならなくなると見こんでる。
というか目標。
382Name_Not_Found:02/05/26 00:21 ID:gr+6m8OK
ブックマークは1日20いったらお慰み…。
少ないときだと1日10人以下。リピーターが少ないんだな…。
383Name_Not_Found:02/05/26 16:34 ID:CU4t8gQL
うちは8〜9割がリピーターなんだが、BBSへの書き込みは皆無、馴れ合いとか無い
情報を求めて来てくれるリピーターは嬉しいが無反応は寂しいな
384Name_Not_Found:02/05/26 20:04 ID:PtEd7Mr7
8〜9割がリピーター!そんなサイトもあるのですね。羨ましいよ…。
うちは多分2割にも届かない。
サーチエンジンへの登録をやめたらどうなることか。ブルブル…
385Name_Not_Found:02/05/27 17:40 ID:rLqYgMIG
無反応・・ウチもです
うっかり他の人の掲示板に書き込みして
その人だけとのリレー状態になるのがウラ寂しい
どうにかしてほしい・・100ヒットじゃまだだめなの・・
386Name_Not_Found:02/05/27 17:49 ID:2GmrETuh
自分も100です。ここ2,3日掲示板に書き込みが…でもたくさん書き込みあるのもなんだかな〜って感じがする。
ネット知人のサイトは盛り上がってたんだけど、一時休止。なのに掲示板はまだ盛り上がってる。管理人さん大変そうだ
387Name_Not_Found:02/05/28 03:17 ID:qIJvHQRJ
>>386
それは言えるかも。掲示板での交流が好きな管理人さんなら
いいんだろうけど、はた目に見てると「ん?ちょっと刺がある
発言してる?」ってレスを返してるところは気の毒になってくるよ。
律儀にレスして、掲示板を封鎖してないのが悪いんだけどね。
388Name_Not_Found:02/05/28 07:36 ID:fvOd+0jF
でも100ヒットで掲示板書きこみないのって変だよね・・
どうしよう・・気になって更新するのがコワイよ
389Name_Not_Found:02/05/28 21:25 ID:MwYHIqX0
>>388
ジャンルとかサイトの雰囲気によるし、別に変じゃないと思うよ。
安心して更新しる。待っててくれる人がいるから100だと考えれ。
390Name_Not_Found:02/05/28 22:17 ID:isHZZaks
>>389
ありがとう、何も考えず新作に励むよ。
391Name_Not_Found:02/05/29 13:12 ID:6CCXpOY4
現在のところ25hit。やばい。
昨日はなんとか100逝ったのに。
ほんとに波が激しい。
392Name_Not_Found:02/05/29 15:15 ID:vlBnoZPx
>>391
毎日のアクセスに差がある方?
どんなジャンルなんだろう・・・・
393Name_Not_Found:02/05/29 17:49 ID:+wTg141C
漏れは100hitサイトだが、質問・雑談用の掲示板にはいつも書き込みないよ。
友達募集とかのコンテンツは何件かあるけど。
394Name_Not_Found:02/05/29 17:56 ID:rI3WYkQb
100ヒットと一言で言ってもリロード可なら
100人が見てるわけじゃないしぃ
395Name_Not_Found:02/05/29 18:12 ID:tU2OKONY
解析はユニークで実際のカウンターはリロード可。
でもそんなに違わないよ。
396Name_Not_Found:02/05/30 00:05 ID:yGPmH0BO
>>395
うちもバカカウンタだから目安としてしか機能してないよ。
実際のhitは解析で見てる。
だいたいカウンタの方が10〜20ほど多いかな。
397Name_Not_Found:02/05/30 01:33 ID:g0xcR9AI
俺は自分でなんども見に行くし
更新するときローカルで確認したりするだけでもカウンターが回るから、
ユニークにしてるけど。
ユニークといってもリロードの設定が一回なのか十回くらいなのかで
変わってくるけど。
解析ではユニークでhit数見るわけだけど、
日になんども来る人とか、ipが来る度に変わる人は
何重にもカウントしてしまってるし。それも入れて厳密に
計算すれば同じユニークでも10くらいはかわるね。
厳密に計算すればするほどhit数が少なくなる罠。
398Name_Not_Found:02/05/30 08:02 ID:pKUWRdTe
同じジャンルで1日500とか600とかまわってるとこのカウンターって
感度ばっちしでトップに戻る度に数が上がるんだ
キリ番もやってるから余計に。
あれもどうかなって思うけどウチもやっぱリロードは可にしてるよ。
1日5000以上あればリロード不可にしようかとも考えるだろうけど・・
でもさカウンターってインデックスだけだからバックした人のも入ってるじゃん。
topだけじゃなくてサイト全体のカウント数表示する方が
実情にあってる気もするな。
399Name_Not_Found:02/05/30 09:30 ID:BOzbTq40
100に届かなくなってきた。70あたりをうろうろ。
それでもカウンターをリロード可にはしたくない。
自分のブラウザはカウントしないようにしている。
じゃないとなんか、変な気がする。なるべく正確なのが好き。
400Name_Not_Found:02/05/30 14:39 ID:OtHhDoHj
みなさん100ヒット当たり何通くらいメールをもらいますか?
うちは掲示板なしの100〜150ユニークヒットごとに1通ですが少ないでしょうか?

あと関係無いけど、最近いきなりリンクしてくれるHPが増えたけどこういうことって
ありますか?
401Name_Not_Found:02/05/30 14:57 ID:9UehukCB
>>400
俺のサイト、今カウンタが20000くらいだが、メールなんてせいぜい10〜20程度だよ…

いきなりリンクしてくれるHPが増えることはあるよ。
どっかで紹介されたとか、リンクされたとか。
マイナーなジャンルだったり、仲間内での紹介だったりすると、
HIT数にはあまり響かずにリンク先だけ増えたりする。
402Name_Not_Found:02/05/30 15:39 ID:acEwsx6F
一日90〜130。
休みの日は200いくこともたまに。


メール?


き た こ と あ り ま せ ん よ
403Name_Not_Found:02/05/30 15:41 ID:jMfCEaQv
>>400
このスレの住人で100毎って事は、毎日メール貰ってるって
事だよね。それはむしろ多いような。
ウチは掲示板なくして3ヶ月くらいだけど、一通も来てないナリ。
404Name_Not_Found:02/05/30 15:48 ID:5eM9BaY6
>>403
いや、来るときは10通くらいどばっと来るのに
来ないときは2週間くらい平気で来ないんです。
どうなってるんでしょうね?
405 :02/05/30 15:57 ID:N5AqqUqa
カウンタは77000ぐらい
通常状態80(土日)〜130(平日)/day
祭り状態200〜2000/day

メールどころか

掲 示 板 す ら 閑 古 鳥 が な い て ま す

せめて掲示板ぐらいには書いてほしいよ
406Name_Not_Found:02/05/30 16:36 ID:xQAkJh/K
メールアドレス出してないモン・・・
407Name_Not_Found:02/05/30 17:54 ID:OQgfdReI
あまりにもメールも来なけりゃBBSへの書き込みもないので
たまに思い出したように空メールボタン設置してるよ。
設置した日は20くらい来る。自己満足だがな。
408Name_Not_Found:02/05/30 18:10 ID:2DpM8akt
なんかさあ、投票みたいなのに入れてくれてる人はいるみたいなんだけど
掲示板もメールもなんも無反応で・・・いまひとつやりがいを見出せなかった
でもここ来てそういうのって自分だけじゃないってわかって
ちょっと嬉しい世・・・
409Name_Not_Found:02/05/30 18:13 ID:8jcE60EZ
やっとこのスレに来れるようになったが、メールはさっぱり来なくなったな。
掲示板も書き込みなし。
でも解析でコンテンツをしっかり読んでくれてる人がいるのがわかるだけで
最近は満足。まさに「心の支え」ですわ。
いや、メールくれる人ほど痛い人だったりしたから。

410そういやあ:02/05/30 18:43 ID:4uvYoCWC
ジャンル専用のMLにはいってたとき、思いきって投稿したら何人か来てくれたけど・・
アレって今はどうなのさ
411Name_Not_Found:02/05/30 19:01 ID:EDa5YRms
掲示板無しにしたけどちょっと寂しくて、アンケートつけてみた。
これでも無反応だったら鬱…
412Name_Not_Found:02/05/30 23:31 ID:6+6Ben0+
2ちゃん式掲示板にしたらカキコ増えたー。やっぱ名無し
オーケーにしたから書きやすくなったのかな?
413Name_Not_Found:02/05/31 15:32 ID:2Vb90Shr
>>412
荒れないことを祈っております。
414Name_Not_Found:02/05/31 19:54 ID:de8RKCxg
メール、きます。1日20通ほど。





Klezだけどナー
415Name_Not_Found:02/05/31 23:38 ID:sfy0yeNc
ウチも毎日来ますよ





異 常 に 重 い 空 メ ー ル と か

妖 し い 件 名 の 添 付 フ ァ イ ル と か
416Name_Not_Found:02/06/01 00:34 ID:VYNxojXZ
空なのに重いメールってどんなのだ・・・嫌だなぁ
417Name_Not_Found:02/06/01 01:07 ID:fZQwZEV/
昨日はなぜか140だった。一昨日は60。

たまにこういうことがあるから気になる。
418Name_Not_Found:02/06/01 05:34 ID:4pUaXVJs
平日・土日とか関係なく、いきなりアクセス上がると
びっくりするよね。
419Name_Not_Found:02/06/01 06:22 ID:j+rcYzjW
メールアドレス外した途端、毎日届いてたウィルスっぽいメールがパッタリ来なくなった。
100ヒットのうち何件かは確実にウィルスクンだったわけだ。ケッ
420うし2歳 ◆Cow.owR. :02/06/01 10:06 ID:uNZWrfH+
「@」のかわりに「@」と書くんだ。
ウィルスとか結構来なくなるぞ。
421Name_Not_Found:02/06/01 23:07 ID:MJT3D1ci
トップページのみのカウンターってあんま意味なくない?
所詮は複数のページのうちのひとつに過ぎないジャン。
422415:02/06/01 23:21 ID:xtK/n563
>>416
漏れにも訳解らん。
件名無し本文無し添付ファイル無しなのに125〜130kbもある無気味なメールだ。
423Name_Not_Found:02/06/02 18:12 ID:X3Mnjp++
>>421
見えないようにしてるけど、全てのページに
カウンタ入れてる私は自分でもイタイと思うが・・・。
人の来るとこを重点的に更新してるけど
なんか楽しさが半減したような気がする。
424Name_Not_Found:02/06/02 23:32 ID:NhZuXMAL
>422
ヘッダを覗いてみよう。すごいぞきっと。
425Name_Not_Found:02/06/02 23:56 ID:N36ci1ni
>424
電信八号だとヘッダの書式に誤りがあるって出る。
426Name_Not_Found:02/06/04 10:29 ID:3XBR6Vj1
毎日100いって掲示板もそれなりに賑わってて週1更新維持できれば幸せ・・・


と思ってる自分は甘いですか

427Name_Not_Found:02/06/04 11:50 ID:9DAb0SnL
>426
確かにそれは幸せだと思う。

でもそううまくはいかないのが人生だ。
428931:02/06/04 17:39 ID:c1Kp9vYO
hoops重くてただでさえ100なのにヒット数にかなり影響あります。
インフォシークに変えようかとおもうんだけどあそこのアクセスログってどんなんでしょう。
それと、インフォシークプロフィールに登録してる人同士がそれぞれの掲示板で交流してて
なんか楽しそうなのですが・・・使ってらっしゃる人いますか。
429428:02/06/04 17:40 ID:c1Kp9vYO
なんで931なんだ・・すみません
430Name_Not_Found:02/06/04 20:44 ID:7lopE9zY
サッカー関連のHPって今熱いんだろな
431Name_Not_Found:02/06/06 09:23 ID:nnSX7yFv
昨日124でその前90

相変わらず書きこみなし

もうやだー。。・゚・(ノД`)・゚・。
432Name_Not_Found:02/06/06 15:23 ID:z11EZ27b
カキコあったと思ったら「祭り」の誘いだった・・・(鬱
コンテンツの感想かいてきたの最初だけやろ・・・
そこは逝ったら厨婦しかいない掲示板でイヤなんだ。イヤなんだァーー・・・

でも今日は京大からアクセスあって面白かったので許す。
当方、アダルトコンテンツ持ち。早くgo.jp来ないかな。

人生、ままならんよ、本当に。
433Name_Not_Found:02/06/10 00:59 ID:+uIyFz9z
制作モチベーション無くなったのでアナウンスなしで放置へ。
また再開したくなるかもしれないから、とりあえずアクセス数減を
観察してぃょぅ。
434Name_Not_Found:02/06/14 22:09 ID:+hrkFK/s
解析で人がみてくれてることはわかる。
でもたまには感想くれ・・・そうかもう一週間もカキコないのか。
そろそろ自作自演か。
435Name_Not_Found:02/06/15 02:56 ID:1yPUR5Km
皆自作自演やってるものなの?
自分はやったことない…。
436Name_Not_Found:02/06/15 16:50 ID:EsBDrLD3
したら文体ですぐバレそうだからしない。
いや、そういう問題でもないが。
437434:02/06/15 17:13 ID:Bh3IcFZb
ごめん、ネタです・・・。
実際は日記書いちゃうんだけど。
438Name_Not_Found:02/06/20 00:58 ID:QbwdQKlg
掲示板を置いてないので、書き込みの有無に関しては
うちはラクだなぁ。どうしてもなにか言いたい人は
メールをくれるみたいだし、解析結果のブクマの数が
励ましの声援だと思って運営してるよ。
けっこう幸せなのかもしれない。
439Name_Not_Found:02/06/20 15:41 ID:urB6X9mw
リア消・厨が入らないように入り口を簡単なパス制にしてて、
リングなどにも一切登録してなくてユニーク70〜100。
同ジャンルサイトの中ではまあまあいいほうか?と思いつつも
カキコが1週間ないことがザラで凹む。
440Name_Not_Found:02/06/21 10:01 ID:2hnv0Uj6
突然ヒット数が2桁がたっと減ってる日って
夜の時間帯にサーバーが落ちてるみたいなんだ。
やっぱhoopsだめだよ。

無料サーバー使ってる人どうですか?
441Name_Not_Found:02/06/21 20:32 ID:wK61BDJA
>>440
俺も無料だけどなかなかだよ。一年間くらいつかってるけど、
メンテのとき以外落ちたり、重くなったりはない
442Name_Not_Found:02/06/23 00:05 ID:5h/x++hf
初めまして、お世話になります。当方100の壁に苦しんでおります。よろしくお願いします。
2002年 06月 01日 (土) 19 (1.56%)
2002年 06月 02日 (日) 31 (2.55%)
2002年 06月 03日 (月) 19 (1.56%)
2002年 06月 04日 (火) 21 (1.73%)
2002年 06月 05日 (水) 12 (0.99%)
2002年 06月 06日 (木) 28 (2.31%)
2002年 06月 07日 (金) 46 (3.79%) ←検索サイト登録
2002年 06月 08日 (土) 73 (6.02%)
2002年 06月 09日 (日) 51 (4.2%)
2002年 06月 10日 (月) 68 (5.61%)
2002年 06月 11日 (火) 59 (4.86%)
2002年 06月 12日 (水) 60 (4.95%)
2002年 06月 13日 (木) 52 (4.29%)
2002年 06月 14日 (金) 55 (4.53%)
2002年 06月 15日 (土) 63 (5.19%)
2002年 06月 16日 (日) 75 (6.18%)
2002年 06月 17日 (月) 101 (8.33%) ←自分の2アクセス含む
2002年 06月 18日 (火) 74 (6.1%)
2002年 06月 19日 (水) 72 (5.94%)
2002年 06月 20日 (木) 78 (6.43%)
2002年 06月 21日 (金) 62 (5.11%)
2002年 06月 22日 (土) 93 (7.67%)
443Name_Not_Found:02/06/23 00:50 ID:s3WCwWFD
ここにURLを晒せば壁をぶち破れます。
444Name_Not_Found:02/06/23 02:35 ID:rRH2SB2K
破れないよ。宣伝(ブラクラ)だと思われて誰もクリックしない罠。
445iswebさん@房がいっぱい:02/06/23 04:06 ID:KvS+ZfLd
iswebはよく落ちますが何か?
446Name_Not_Found:02/06/23 17:17 ID:IMspnQv2
>>442
だからどうすれと?
447Name_Not_Found:02/06/24 21:32 ID:nIGcnefC
>442
平均値55.09。よって100の壁はまだ程遠いだろ。
448名無しさん:02/06/26 13:43 ID:A0wzmvOh
うちはいくつかのアンテナに更新情報を拾われてるんだけど、
そのせいか、ブックマーク登録者が皆無の模様。
更新した日としない日では10倍以上、ユニークホスト数が違う。
鬱だ。
449Name_Not_Found:02/06/27 02:29 ID:ue3RF5FM
かれこれ半年近く100前後が続いています。
これ以上増えないの?
450Name_Not_Found:02/06/28 10:09 ID:7V4yYoeG
漏れはイラストサイトやってるんだけど
70〜140/dayユニークアクセスはその半分くらいで
大体は他所(3箇所くらい)のお絵かき掲示板の書き込みからとんできてる。
絵掲に何も描かない日は二桁に落ちるので慌てて描き込みに逝ってます。

掲示板も文章のみの投稿より絵掲の方が反応あるし、何より漏れの作品見て
とんできてると思うと嬉しいものです。
しかし、どこの絵掲も賑わってるので描いた次の日には
次のページに流れてるのがなんとも・・・
451Name_Not_Found:02/07/03 11:27 ID:???
hozen
452Name_Not_Found:02/07/16 10:21 ID:bC/MrWNH
閑古鳥がないてるようなのでage
453Name_Not_Found:02/07/18 23:44 ID:???
100前後、というけど、ジャンルによっては100が壁なのもあるし、100の前か後かで全然違ったりする気がすると言ってみるテス
454Name_Not_Found:02/07/25 23:56 ID:???
 一年くらい150前後で停滞してるな。雑誌に載ったりすると200超えるんだけど
二週間もすると元通り。
 掲示板はそれなりに書き込み有るからこのジャンルじゃこんなもんかと思ってます。
455Name_Not_Found:02/08/01 15:24 ID:3G4cCcTz
保守あげーーーーーーーーっ
456Name_Not_Found:02/08/03 21:25 ID:KSbH/hyN
夏休みに入ってアクセスは結構増えた。
しかし掲示板に夏厨流入。 マターリな雰囲気が……
( ´Д⊂ヽ
457Name_Not_Found:02/08/08 22:48 ID:???
今まで一日25hit〜50hit
ホームページを1ヶ月かけて改装したら100hit前後になりました。
改装・リニューアル効果に感激。
ちなみにyahooにはサイトのコンテンツ2つが登録されているが
メインは登録されず・・・・・・
メインが登録されたらいいんだけどなぁ
458Name_Not_Found:02/08/08 22:49 ID:???
>>457
メイン=TOPページのことね。
459Name_Not_Found:02/08/08 22:58 ID:???
夏休みに入ってから100HIT以上安定してるが休みが終ったら
また元のHIT数に戻るかと思うと・・・
460Name_Not_Found:02/08/08 23:31 ID:UgwHZbgQ
僕のところは900ヒットのときもあれば98のときもあります。
かなり変動が激しいのです。どう思いますか?
やはり異常だと僕は思います。
461Name_Not_Found:02/08/08 23:48 ID:???
僕は思いません。
462Name_Not_Found:02/08/09 00:04 ID:???
俺の所もその位なんだけどJBBS入れるのどうかね?
話題がたくさん扱えるのが長所だけど
2ちゃんねるに抵抗を持つ人は書き込みをしてくれるだろうか

いっその事掲示板をなくしてみようか
463Name_Not_Found:02/08/09 00:37 ID:???
>>462
自分トコもJBBS使ってるけど書き込みは2ちゃんで知り合った連中のみ。
新規の書き込みは0・・・これをいいと思うか悪いと思うか・・・
464Name_Not_Found:02/08/12 20:47 ID:???
京大からアクセスってそんなに珍しいの?
うち結構来るよ。
465Name_Not_Found:02/08/12 23:29 ID:???
別に。
466Name_Not_Found:02/08/14 12:49 ID:???
開設から二ヶ月。
「訪問回数1回」が七割弱。鬱。リピーター捕まえたい。
それでも毎日80〜110ぐらいだから不思議。
需要の定員がさほどありそうなジャンルじゃないんだけどね。
467Name_Not_Found:02/08/16 04:16 ID:???
フリーウェア公開してるんだけど、普段は大体一日100ちょい。
窓の杜やベクターのニュースで取り上げられると、
数日間は1000超える。やっぱり大手サイトって凄いっす。
しかし、困った事に最近流行のウィルスのリターンメールが
山のように届くようになってしまった。
468Name_Not_Found:02/08/26 13:23 ID:???
120から130の間をうろうろうろ…
半分以上はリファ残ってない。
どこから来てるのだろう。
469Name_Not_Found:02/08/28 20:39 ID:???
某検索エンジンの自動巡回システムのお陰で、
更新すると150位、更新を一週間サボると50位まで落ちる。
かなり維持するのがツライ。
470Name_Not_Found:02/09/03 00:44 ID:???
あぁぁぁ100切ってしまった
もうだめ ぽ・゚・(ノД`)・゚・
471Name_Not_Found:02/09/03 14:30 ID:???
やっとここへ来れるようになりますた。
ここしばらくずっとユニークで超えてまつ。
うちのジャンルはマイナーなんで
超大手でも数百/day だから
このhot数はとっても満足です。
472Name_Not_Found:02/09/05 18:23 ID:???
今100から150/dayくらい。10日発売の雑誌に載るんでどれだけ増えるか楽しみ。
増えたところでどうせ2週間で元に戻るわけだが。
473Name_Not_Found:02/09/05 20:54 ID:???
>>472
掲載おめでとう(´∀`)なんていう雑誌?
474Name_Not_Found:02/09/06 06:21 ID:???
ありがとお。えへ、内緒です。パソコン週刊誌の一つです。
475Name_Not_Found:02/09/10 01:16 ID:YmHkELOV
うちは100〜150をうろうろしてまつ
リピーターが7割を占めるのですが、
BBSに書き込むのはわずかに3名・・・>自分いれて4人
でも、コンテンツに目を通してくれているのは嬉しいです
特定ゲームの専門サイトなのですが、ゲームサイトとしては弱小ですよね
一応、リロードカウンタではありません
476Name_Not_Found:02/09/10 01:16 ID:???
ageてゴメソ・・・
477Name_Not_Found:02/09/16 03:06 ID:???
休みになると減っちゃうよぅ・゚・(ノД`)・゚・
ギリギリ100ちょいだ
478Name_Not_Found:02/09/16 19:21 ID:3UjpAZMm
>>475
うちきゅうに300になった…
でも書き込みは依然少ないんだよなぁ…(2,3人)
かうんたーこわれいるんとちゃうか?
479Name_Not_Found:02/09/16 22:07 ID:???
うちは休前日及び休日は多いよ。
一番少ないのは月曜日。半分くらいになってしまう
480Name_Not_Found:02/09/17 21:11 ID:FZmrPcRg
一日のhitが100前後ってどんなサイト?
ちなみにうちはPCゲーム系
481Name_Not_Found:02/09/17 21:45 ID:???
自分は家庭用ゲームのイラスト展示サイト
今日で20000Hit超えるかなぁ・・・
482Name_Not_Found:02/09/17 21:56 ID:???
うちはオリジナルのCGサイト。
前は300位あったのに何故だろう・゚・(ノД`)・゚・
483Name_Not_Found:02/09/17 22:49 ID:???
うちは音楽配信サイト
484Name_Not_Found:02/09/17 23:59 ID:pDFSrTgE
ナカマニイレテー(゚з゚)
485Name_Not_Found:02/09/18 00:33 ID:???
ウチはテキストサイト。
毎日更新してた時は500/dayだったけど
最近100前後です。
Bookmark7割
相互リンク先1割
検索エンジン1割
その他1割
486Name_Not_Found:02/09/18 00:36 ID:???
>>440
hoopsのカテ毎のランキングで1位になると、そこから20人/day位
2〜4だと10人/day位訪問者がありました。

でも、サーバー重いので私は引越ししました。
487Name_Not_Found:02/09/18 02:16 ID:F0LA3Qm4
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2252
アクセス数を一気に上げる。一括宣伝ツール

ココに頼んでから楽勝で3桁超えるようになりました。
当たり前か、金払ってんだから。
488Name_Not_Found:02/09/18 02:44 ID:???
ぁぁぁ100切った(´Д`;)もうだめ ぽ
489Name_Not_Found:02/09/18 03:04 ID:???
>>440
hoops(-Hoops含む)のランキングUPは比較的簡単。
あそこって総閲覧者数ではなく、総ページヴューだから
自分のサイトで1番面白いと自信の有るコンテンツだけ
1ページの情報量を減らして何ページにも渡って引っ張る。

そうしたら、いきなりランキングが15位→2位だった。ビクーリ
490Name_Not_Found:02/09/18 10:58 ID:XN3tQ7kF
>>487
そこは有料なのかな?

国内検索サイトへの無料登録なら"一発太郎"
http://ippatsu.net/TARO/

海外検索サイトへの無料登録なら"addme"
http://www.addme.com/

まぁ両方試してみたけどそんなに検索使ってくる人はいないね。
リンクたどってくる人が大部分だわ。
491Name_Not_Found:02/09/18 11:01 ID:q8NUCrxs
http://6631.teacup.com/syamin/bbs
社民党・群馬の公式BBS

2ちゃんねらーが多数書きこみをしている模様。
ただ今祭り状態です!
いよいよ社民もアボーンか?

だれだよ、キムジョンイルのAA張ったのw
492sage:02/09/18 17:15 ID:01tU1+/W
うちは多分テキストサイトに入るんだと思う。
開設約一ヶ月。現在のアクセスは一日90pot前後。
頻繁に更新しているからか、毎日そんなに波はありません。
書き込みは一日1〜2で、お初の人と常連さんは半々ぐらい。

今アクセス数の壁にぶち当たってて、なかなか150台に行けません。
でかい壁だ〜〜〜・・・。
493492:02/09/18 17:16 ID:???
ウワーハズカシイYO!
494Name_Not_Found:02/09/18 23:27 ID:???
>>492タン カワイイ…(;´Д`)ハァハァ…
495Name_Not_Found:02/09/19 00:03 ID:od6a04hM
>>491
>http://6631.teacup.com/syamin/bbs
> 社民党・群馬の公式BBS

いよいよInternal Errorで見えなくなったぞ
ちょっと派手に暴れすぎたのでは?

しかしカウンターすごいことになってるんだろうな…
ちとうらやますぃ
496Name_Not_Found:02/09/19 10:28 ID:???
>>495
本当にうらやましいか・・・?
497495:02/09/19 16:10 ID:od6a04hM
>>496
一度でいいからサーバーダウンするくらい人に見に来てほすぃ…
498Name_Not_Found:02/09/19 16:40 ID:???
>>497
言うなや・゚・(ノД`)・゚・
499Name_Not_Found:02/09/19 16:42 ID:???
CGIが激しく稼動してインターナルなんちゃら言うエラーなら出たことある。
箱庭やってただけだけどな……
500Name_Not_Found:02/09/19 22:50 ID:???
このくらいのホト数だとメールどれくらい来てる?
501Name_Not_Found:02/09/20 09:39 ID:???
まるでこねーよ。
昔うっとおしいメールが頻発したため
無視しまくったら来なくなった(w
502Name_Not_Found:02/09/20 11:41 ID:???
スパムとウィルスが一日20通くらい…
…って悲しすぎる(´Д`)普通のメル ホスィ
503Name_Not_Found:02/09/20 12:32 ID:???
そんなものか…どうしようかな。
扱ってる情報が巨大すぎて、使った人の地道な報告以外では
間違い等を直せないこと悟った。でもスパムはいやぁ(´д`)
504Name_Not_Found:02/09/20 12:35 ID:???
×こと悟った。 → ○ことを悟った。

チクリ専用掲示板とどっちにしようか迷い中。
505Name_Not_Found:02/09/20 14:50 ID:???
>503
ここが間違ってますよ。なんてメール出しにくいし、掲示板の方がいいんじゃないの?
506501:02/09/20 15:03 ID:???
>>502
ああ、そうだった…ふつーのメールは来ないが
ウィルスちゃんだけはしっかり来るんだった(´Д`)
奴らは無視しても無視しても来るもんなあ…(w
507Name_Not_Found:02/09/22 01:59 ID:tuaTttdo
>>506
> ウィルスちゃんだけはしっかり来るんだった(´Д`)

なんか恨まれるようなHPつくったんじゃないのか?
508Name_Not_Found:02/09/22 02:51 ID:???
>>507
ウィルスさんは恨まれなくても好かれても、来ちゃうのが
コマッタチャンなのでつ・゚・(ノД`)・゚・
(506さんではないでつが)
509Name_Not_Found:02/09/22 09:12 ID:???
なぜか土日が異様に訪問者が少なくて、木曜日が一番多い。
しかもかなりの人が学校か会社からの訪問です。
家から見るほどの魅力がないのかな漏れのHP。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
510Name_Not_Found:02/09/23 14:28 ID:???


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/


511Name_Not_Found:02/09/23 18:16 ID:???
今のウイルスは勝手に見たサイトにあるアドレスにメールを送るからねえ・・・
512Name_Not_Found:02/09/23 18:27 ID:???
afe
513Name_Not_Found:02/09/23 20:32 ID:???
あふぇ
514Name_Not_Found:02/09/23 23:43 ID:???
>>60です。今月のユニークが、今日の時点で2298なのでこのスレ住人の
権利をげとできたと思います。
まあ、今月2回あった三連休のおかげなので、これからが勝負でしょうけど。
515Name_Not_Found:02/09/25 01:51 ID:???
私のとこは連休はダメだす。
連休終わってやって70に回復。
100は目標だけど一度も行ったことない。
516Name_Not_Found:02/09/25 02:47 ID:???
>>515
うちも連休は(´Д`)ハァァァですた。
休み明けてなんとか盛り返したかとおもいきや、
昨日も100切ってた・゚・(ノД`)・゚・
517Name_Not_Found:02/09/25 09:36 ID:???
あまりに微妙なんで(ユニークが100弱)、
HTMLやらスタイルが駄目なのかと思い、試行錯誤。
これでも伸びなかったらと思うと・・・。
518Name_Not_Found:02/09/26 08:01 ID:???
一時は1000Hit/day行ってたうちのサイト
120〜150でマターリ進行していたつもりが
連休以降とうとう100下回り始めた・・・
519Name_Not_Found:02/09/26 20:52 ID:???
やっと安定して120くらい来てくれるようになったよ。
連休はとある行事のお陰で連日200超えてますた。
520Name_Not_Found:02/09/28 04:32 ID:???
をを、昨日は150もあったYO!
ちなみにオープン2年で6万弱。

よくここまできたなぁ。シミジミ
521Name_Not_Found:02/09/28 16:15 ID:???
最近カウンター設置したんですが初日から1日約100位です。
お絵かき掲示板に描いたイラストを保存してあるだけのサイトです。
どこにも登録してないのにちょっと怖い・・・
522Name_Not_Found:02/09/29 07:41 ID:???
週末はなんとかコンスタントに越すようになったな。
ウイークデイはまだ80位をうろうろしてるけど。
がーんばーらなくっちゃー
523Name_Not_Found:02/09/29 13:12 ID:???
>>521
アクセス解析つけて「訪問者数/day」ではなく「接続IP数/day」で見た方が
わかりやすいよ。例えばこことか→ttp://www.ziyu.net/
524Name_Not_Found:02/09/30 02:53 ID:???
なんでか土日月はコトンと下がる・゚・(ノД`)・゚・
525521:02/09/30 05:17 ID:???
>>523
やってみるよ。
ありがd
526Name_Not_Found:02/09/30 09:19 ID:???
うちは金、土、日とどかっと増えて
月火、水、とどかっと減る
月曜なんか、週末MAXカウンター値のほぼ半分まで減るよ(´Д`;)

早く週末、来ないかなー
527Name_Not_Found:02/09/30 21:00 ID:???
>>527
アクセス数を求めるんじゃなくて、サイトの中身を日々磨かなきゃ。


・・・サイトのジャンルとかは抜きにしても、100IP/dayも行けば個人サイトとしては
成功のうちじゃないかな?
528Name_Not_Found:02/09/30 22:48 ID:???
ということで(527じゃないけど)、最近はサイト内容の充実にひたすら努めてまつ。
すると、自然更新頻度が高くなり、
30hot住人だったのがここに来れるようになりまつた。

ありがたや〜ありがたや〜
529527:02/09/30 22:55 ID:???
よく見たら自分で自分にレスしてやんの(汗
>>526の間違いでした。スマソ。

今日も更新がんばろ〜〜!!
530Name_Not_Found:02/10/01 01:53 ID:???
更新してない時の方がアクセス多かったりするんだよね。
更新してないか覗きに来るのかな? 
531Name_Not_Found:02/10/01 23:53 ID:???
>>530
そう言う人多いみたいだね。よく聞く。
うちはその逆で、更新さぼってると来客数が減るけど
まめに更新してると増える。
解析見ると、更新さぼってる時の客のリファラって
検索サイトばっかだが、まめ更新し出すと一気にブクマが増えるので
うちは、なんて正直なサイトなんだろう、と思ったり。

…更新しなきゃな(´Д`)

532Name_Not_Found:02/10/02 01:55 ID:???
Yahooに登録されたらちっとは増える?(´Д`;)
533Name_Not_Found:02/10/02 08:04 ID:???
カテゴリによるな。
どかーーーーっと増えるカテゴリもあれば、
ぜーんぜん変化ないカテゴリもある(´Д`;)
534Name_Not_Found:02/10/02 14:42 ID:???
8月半ばには100超えてたんだが、ジワジワ低下してきて
9月の3連休中にガタ落ち。
ここのところ平均70もいかない・・・もうだめぽ・・・
535;lk:02/10/02 16:04 ID:Hltv1A4F
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします


http://pink7.net/linkstaff/cgi/click.cgi?id=10001


@
536Name_Not_Found:02/10/02 18:26 ID:???
>>532
自分はエロいイラストサイトだけどYahooに登録される前は
70〜そこそこだったが登録されたらいきなり2000までいきますた・・・。
今も850越えてまつ。どこぞのサイトがYahoo登録はアクセスアップに
繋がらないとか散々ほざいてたが“ウソつき”というのが正直な
感想でつ。
537Name_Not_Found:02/10/02 20:08 ID:???
>>536
いいなぁ…
先月の20日頃Yahooに登録依頼したけど、
なんも返事がない・゚・(ノД`)・゚・もう だめ ぽ
538536:02/10/02 20:42 ID:???
>>537
違うディレクトリに申請してみるのも手だよ。
自分もそれで載ったから。もし“検索時はこの言葉で
飛んできてくれなきゃ誰も来てくれない”っていうのならサイトを
紹介する文にその重要キーワードを入れておくのが
ポイントっぽいみたい。諦めず、そのディレクトリにこだわらずガンガレ!!
539Name_Not_Found:02/10/02 20:49 ID:???
>>532
そりゃ人間の本能に根ざしているジャンルだからだよ
そう言うのは強いのよ。
求めている人が多いからね。

ジャンルによっちゃ、ほんと、全然アクセスアップに繋がんないわよ
540Name_Not_Found:02/10/02 21:56 ID:???
ふと思ったんだけど、どうして毎日のアクセスって大体決まってるのかな。
たまには10ヒットや1000ヒットのひがあってもいいじゃないか!

ハンを押したように毎日90〜100・・・・。
木曜日だけ120ヒットなのさ。
あーあーつまんね。
541Name_Not_Found:02/10/03 08:08 ID:???
1000ホトだと嬉しいけど10ホトになった日にゃ
どん底に落ち込むことしかり
542Name_Not_Found:02/10/03 10:16 ID:???
>>540 うちも毎日150〜200の間で、これ以外の日はほとんどない。
ブックマークが50%で、残りはヤフーやリンク。
休日は少なめという傾向があるだけ。
543Name_Not_Found:02/10/03 17:58 ID:???
うち変動おっきいよー
ユニーク60〜120だよー
日によって倍違うだよー
544Name_Not_Found:02/10/03 18:25 ID:???
うちは90〜150を逝ったり来たり…
でもここしばらくは90台に逝ったまんまだ(´Д`;)
545Name_Not_Found:02/10/04 21:38 ID:???
1ヶ月ぐらい連続で3桁だったのに更新さぼってたら2桁に(;´Д`)
546Name_Not_Found:02/10/05 00:05 ID:???
Hoopsとiswebの合併によるトラブルのための激重か
半分に減っちまったよ。
元に戻れるかな
547Name_Not_Found:02/10/05 08:54 ID:???
ところで、このスレにいらっしゃる管理人のみなさんのサイトは、
その分野においてはどれぐらいの地位なのでしょうか?それなら
同じ100でも重みが違ってくると思われるので。
548Name_Not_Found:02/10/05 09:33 ID:???
わかんねーや。よそとあまりつきあいないし。
地位ってどやってきめるの?
549Name_Not_Found:02/10/05 12:12 ID:???
孤高の存在、とか言って嫌われてるだけだったりしてな(自嘲
550Name_Not_Found:02/10/05 15:20 ID:???
地位はわかんないけど、開設して6年過ぎますた。
551Name_Not_Found:02/10/05 17:02 ID:???
地位って何かな?そのジャンルでは大手とか中堅とか零細とか?

例えば、超メジャーなゲームを扱ったサイト群(当然母集団はでかい)で
アクセス数100と言えば小さい方・・・という解釈なのかな?
552Name_Not_Found:02/10/05 17:54 ID:???
順調にアクセス数が減っている。


………なにがいけなかったんだろう?
553Name_Not_Found:02/10/05 18:16 ID:???
>>552
宣伝が足りない?更新が足りない?
思い付いたのはそれくらいだたーよ。

宣伝しまくり、ランキングジエンしまくりの所イパーイあるけど、
あんましガツガツはしたくないんで、自然に来てくれ…ないか(´Д`)ヤパリ
554Name_Not_Found:02/10/05 22:38 ID:???
>553
宣伝…足りないかもな。サイト作成初期のころは
見て欲しい!意欲は満々で、いくつかのサーチにも登録したけど
今はなぁぁ…。

鄙びた家の縁側で、ごくたまに来てくれるお客さんのお相手をにこやかにしる
おじいちゃんおばあちゃんのようだよ。2000%
555Name_Not_Found:02/10/06 00:11 ID:???
>>554
ワロタ!
でもうちもまさにその通りだ。
ノゥ ジィサンャ(~*~) ョボョボ...
556Name_Not_Found:02/10/06 02:18 ID:???
100Hitでもいいじゃないか・・・

830 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/10/04 22:15 ID:???
大手じゃなくていい。
100hot前後スレの住民権を獲得したい( ゚д゚)
↑6Hitスレ住人の叫び
557Name_Not_Found:02/10/06 22:11 ID:???
オレも100前後でいいかなあ。これ以上アクセス数が増えても、そんな
大人数の期待にそえるだけの実力はないし・・・
558514:02/10/06 23:12 ID:???
最大手で500(リロード)なジャンルで、ユニーク100いってれば
まあ有力サイトなのかな?と希望を持ってみたい今日この頃。
559Name_Not_Found:02/10/07 08:41 ID:???
うちは一日ホト数より、データのダウンロード数や参照数が
多い方が嬉しいな。
560Name_Not_Found:02/10/08 15:25 ID:???
自分もトップページアクセス数は100前後という現状で満足しているが、
中で自分がメインだと思っているコンテンツが実は一番人気がない
(アクセス数が少ない)のが鬱…
561Name_Not_Found:02/10/10 02:38 ID:???
また100切ったよ…
いいさ。どーせ来年閉鎖すんだからさ(゚听)
投げっぱなしジャーマンの気分。
562Name_Not_Found:02/10/11 08:05 ID:???
俺は一日ホト数より、女の子からの感想メールが一番嬉しいです。
563Name_Not_Found:02/10/11 13:36 ID:???
>>562
そんなの一度も来たことない・・・
564Name_Not_Found:02/10/13 09:02 ID:???
>>562
うらやましい…。
そんなの来たら毎日でも更新しちまいそうです。
565Name_Not_Found:02/10/14 12:55 ID:???
自分がブクマばっかの解析結果だったので、友人のを見せて
もらったら、検索とリンク先ばっかだった。
互いにカルチャーショック。
566Name_Not_Found:02/10/15 21:00 ID:???
さすが休み明けはアクセス数が日頃の半分だな・・・
567514:02/10/16 00:02 ID:???
初めてカウンタが150/day行った…更新してないのに。チョト怖い。
568Name_Not_Found:02/10/17 14:43 ID:???
このところ、一日一レスだな。
もうこのスレもおしまい?
569Name_Not_Found:02/10/17 20:05 ID:???
レンタルサーバー借りている所のアクセス解析みて一日100位だと思ってたけど、
CGIカウンターをつけてみたら一日50位だった・・・このスレから去る事にします
570Name_Not_Found:02/10/19 07:19 ID:???
やはり金曜の夜になるとアクセスアップ。
571Name_Not_Found:02/10/19 13:22 ID:???
夕方までにそこそこだと、夜が鈍い。
逆に昼間からんからんだと、夜に来るらしい。
で、hit数同じくらいに落ちつく。

おお今日は早いぞ、と思ってる日の夜は来ない罠。
これってお約束なのかな……。
572Name_Not_Found:02/10/20 02:47 ID:???
Day100〜140。150の壁は厚いよママン・゚ ・(ノД`)・゚ ・
金土日はあんまり回ってない罠。
しかし多量に更新されるのは金土日な我がサイト。

y==…( ゚д゚)…∵;;
573Name_Not_Found:02/10/20 10:10 ID:???
土日は極端に減る…今日になってまだ19hot…
574Name_Not_Found:02/10/21 21:46 ID:???
よくあるケース。

例えば、21時台のアクセスIP数が9。
でもって21時台のその日の同一IPでのアクセス数が50。

3〜4日に1回ぐらいしか更新しないのをわかってるくせに、
一体何しにきてんだお前ら。
575Name_Not_Found:02/10/23 10:29 ID:???
なんか…日増しに減ってってるんですけど…
もうここには居られないわっっ・゚・(ノД`)・゚・
576Name_Not_Found:02/10/25 01:39 ID:???
前回更新からもう2ヶ月経つけど、
依然100前後をキープ。そろそろ更新しなきゃ。
577Name_Not_Found:02/11/06 23:20 ID:???
お前らブクマ率何パーセントですか?
578Name_Not_Found:02/11/06 23:27 ID:???
ブクマ率ってどうやって汁の?
ログ見て直接URL叩いている奴数えるの?
579Name_Not_Found:02/11/06 23:53 ID:???
解析だと90〜100なのに、なんでカウンター20〜50なんだろう……
580Name_Not_Found:02/11/07 01:14 ID:???
うちのサイト、ブクマ率5%くらい。
ほとんどが大手のリンク集2つから。
サーチエンジンからもあんまり来ないや。
100まではすぐだったけど、150は遠い・・・。
581Name_Not_Found:02/11/07 02:00 ID:???
150hit/day で ブクマ率は50〜60%くらい。

でもブクマ率なんか知ってどうする気なんだろ<577
582Name_Not_Found:02/11/07 11:26 ID:???
どこの解析使えばブクマ率わかるのかも書いてホスィ。
うちで使ってる解析はそんなん出ないもん。
別にブクマ率が知りたいわけじゃないけど
みんなどの解析使ってるのかは気になるな。
ちなみにうちはpassyさんの。
583Name_Not_Found:02/11/07 11:37 ID:???
ブクマ率わかんない…
リファはかないブラウザもあるらしいんで、はっきりしないや。
CGI少年は%出てたよね。
584Name_Not_Found:02/11/10 13:09 ID:???
前後ってどれくらいなんだろう…
80〜120なんですが入っても大丈夫なんでしょか。

それとも30ホトスレに帰ったほうがいいんだろうか…。
585Name_Not_Found:02/11/10 14:38 ID:???
>584
1見れ。ボーダーを超えられる時もあれば、超えられない時もある。
そんな微妙さ加減ただようヤシのスレでつ。
586Name_Not_Found:02/11/10 14:38 ID:???
>>584
ここでもいいと思うけどこのスレあまりにも人がいないから
すぐ30ホトスレに帰ると思うよ
漏れも一日平均600だけどあそこのマターリ感が好きで
居着いてるし
587Name_Not_Found:02/11/10 20:44 ID:???
100hitくらいのサイトは30hitのサイトより少ないのか。
6hitの人が圧倒的多数なのかもね。
だからあのスレは盛り上がってるのかも。
588Name_Not_Found:02/11/10 20:59 ID:???
つか、それなりに評価されてるからあえてスレ立てて愚痴らないって事では。
589Name_Not_Found:02/11/10 21:47 ID:???
ホト数は100前後/日なのにBBSは6ホト/月でつ。
サビスィよママン・゚ ・(ノД`)・゚ ・
590584:02/11/17 14:49 ID:???
スマソ、本格的にこっちに移住しまつ。
30ホトスレに厨房ハセーイしますた。

今更新停止中なのに、ホト数落ちるの嫌さに
検索エンジンの情報更新しますた。
チョト自己嫌悪…。
591Name_Not_Found:02/11/21 21:31 ID:???
誰もこないねー。

今日は開設いらい初めて、一日100ヒット行くかというところ。
このままキープしたいyo
592Name_Not_Found:02/11/22 03:47 ID:???
日に日に減っていってます。
もうこには居られなくなります。
サヨウナラ皆さん・゚・(ノД`)・゚・゚
593514:02/11/22 12:16 ID:???
平均120に。けれど掲示板があまりに書込みないので
取り外しますた。
594Name_Not_Found:02/11/30 14:54 ID:???
595Name_Not_Found:02/11/30 15:08 ID:???
俺の友達のサイトも一日100ヒットぐらい。
それが、今日一日の間に、カウンターが1万も増えてたんだが
これはいったいどういうことだ?
祭られるような痛い内容ではないし。やっぱり、荒らしかね?
596Name_Not_Found:02/11/30 19:41 ID:???
友達に聞かんとわからん。友達が見栄をはってカウンタの数を
アップ↑させたんなら聞いても本当の事言わないだろうけど。
597Name_Not_Found:02/11/30 21:16 ID:???
一日120ホトいかになるのが恐くて、
サイト更新していないのに
検索エンジンの情報更新しまつ。

なんだか情けなくなってきたYO…。
598Name_Not_Found:02/11/30 21:34 ID:???
まあ、見み来る人より数字の方が大事ならそれでもいーんじゃない?

599597:02/12/01 03:22 ID:???
その後、心を入れ替えて更新しますた(w
スキーリした。
600Name_Not_Found:02/12/04 07:42 ID:???
600ゲトー。
601Name_Not_Found:02/12/04 15:30 ID:???
age
602Name_Not_Found:02/12/14 19:33 ID:???
日頃は100〜150ヒットの自サイト。
こないだとあるイベントがらみの更新を行ったら、1週間連続で1600IP/day。
んで、今は元に戻って100〜150ヒットの日々。

自分のサイトにさらにリピーターがつかなかったのは残念に思うけど、
やっぱし漏れ程度の神経の太さじゃ1日100〜150が限度だな・・・
603Name_Not_Found:02/12/23 19:23 ID:???
604Name_Not_Found:02/12/23 19:26 ID:???
週末にしか100ヒット超えません
605Name_Not_Found:02/12/23 22:14 ID:???
150〜80hotのゲーム系サイト。
先週の頭、どこかに晒されたらしく、hot数が
300後半(自サイト最高値)ぐらいまで伸びた。
が、次の日以降のhot数が
「300前半→200後半→200前半→100後半→100前半→83」だった。
トップページにcgi少年のグラフィカルカウンタ使ってるんだけど、
グラフの見事な右肩下がりに感動しつつ泣いたYO。・゚・(ノД`)・゚・。
606Name_Not_Found :02/12/23 22:57 ID:???
100〜160の素材サイト
先日某大手サイトにコンテンツの1つを紹介されて
そのページのみ2日で13000アクセスあった
でもトップからのアクセスじゃないのでカウンター変わらず
半年コツコツやって17000アクセス・・・大手のパワーはスゴイ
607Name_Not_Found:02/12/24 07:37 ID:???
何故か4時間だけ、真面目な医療系のサイトから2000人くらい飛んで来た。
サイトとは全然関係ないし、あれは何だったのだろう…。
608 :02/12/29 14:27 ID:???
100前後の情報サイト
日曜はがた落ち。
まだ25。
609514:03/01/01 23:03 ID:???
平均120で安定。今日はまだ81。
みなさんは元旦のアクセス数どんな感じですか?
610Name_Not_Found:03/01/01 23:55 ID:???
31,1と通常の2/3くらいまで下がってるよ。
まあ全然更新してなかったのだが。
611Name_Not_Found :03/01/07 20:15 ID:???
年末年始に体調悪くなって&めんどくて更新してなかったら
100が90、80、60、40・・・と減少。
最近では更新ちゃんとするようになって、ようやく70まで回復。
100まで回復しますように。
612土居まさる研究会:03/01/12 19:54 ID:oU41VvDW
このねーちゃんの方が面白くないのに
http://commhi-ho.gaiax.com/home/uirou/main

このにーちゃん負けトルで〜
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
613Name_Not_Found:03/01/12 20:03 ID:???

ブラクラ
614土居まさる研究会:03/01/12 20:08 ID:oU41VvDW
ブラクラじゃねーよ。JAVA使いすぎ、背景ドラゴンズブルー
だけどね。
615Name_Not_Found:03/01/12 20:19 ID:???
宣伝は他所でやれ
http://pc.2ch.net/ad/
616Name_Not_Found:03/01/12 20:23 ID:???
ドラゴンズブルーって何?
617Name_Not_Found:03/01/12 20:38 ID:???
>>612
以前、おたくのサイト覗いたことあった。
マウンテンのメニュー検索してたときだけど。
あれ最高。写真が載っててグー。
618Name_Not_Found:03/01/14 08:12 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
619Name_Not_Found:03/01/18 10:22 ID:BPbZ0DWM
日記書いてる人求む。
http://hp.love2.ac/i.php?i=action
620山崎渉:03/01/23 03:01 ID:???
(^^)
621平野謙 背番号3:03/01/24 03:59 ID:???
土居まさる研究会=私

>>617

訪問ありがとうね。
622Name_Not_Found:03/01/25 19:53 ID:???
大手サイトからリンクされたら1日100Hit超えるようになった。
カウンタだからいまいちあてにならんし、アクセス解析置きたいけどジオなんだよな・・・。
623Name_Not_Found:03/01/29 08:56 ID:u7qtJAIg
aga
624 :03/01/30 09:32 ID:???
1日100hitって、一番多そうなんだけど、このスレは盛り上がらないね。
625Name_Not_Found:03/01/30 20:21 ID:???
自分は平凡だ、という話をするのはどうもね。
626Name_Not_Found:03/01/31 15:21 ID:???
平凡だからこそあえて語るほどのネタがないんじゃないの?
うちは特に困った訪問者もなく平和だよ。
627Name_Not_Found:03/02/02 16:36 ID:???
質問です。
自分のトコ、Topのカウンタは、150〜200hit/dayなのれすが、鯖からの統計では、
リクエスト成功件数 10000
ページリクエスト成功件数 4000
異なるリクエストファイル数 3500
異なるサービスホスト数 750
となってますです。
この場合、一日のヒット数とか、ページビューとかユニークとかって、どの数字を
見れば良いのですか?
リクエストだのページリクエストだのサービスホストだのって何の事でしょう?
厨な質問ですまんです。どなたか教えて下さい。
628Name_Not_Found:03/02/02 17:46 ID:???
あの、ヤフ登録ってどうやってできるんですか?
あすこトプページなにげに不親切でなにもわからん・・・
629岡田克彦ファンクラブ:03/02/02 21:17 ID:???


2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
630Name_Not_Found:03/02/02 22:40 ID:???
やったYO。一週間All 100オーバーついに達成しました。
勝因は土曜朝の更新のようです。

>>628
登録してほしいカテゴリのページに行って、
右上の「サイトの推薦・依頼」というリンクから登録できます。

>>627
アクセス解析ってのを使うと、
そのページが何回見えれたか = ページビュウ
何人見に来たか = ユニーク
が分かります。
631Name_Not_Found :03/02/04 14:39 ID:???
YAHOOにフォモ18禁n申請するもハネられる。

…アヒャ(゚∀゚)
632山崎渉 :03/02/09 08:50 ID:???
(^Д^)
633Name_Not_Found:03/02/09 11:22 ID:9NLBDimF
>627
リクエストってのはページ単位じゃなくて、画像を呼んだりしても増えるから、
いちページ(html)の中に3つの画像があったとすれば、画像表示する
ブラウザからページが読み込まれると4リクエスト増える。
634Name_Not_Found:03/02/11 11:39 ID:???
ワーイ100ヒット超えたよワーイ

2chに晒されたからだけど・゚・(ノД`)・゚・
635Name_Not_Found:03/02/13 17:06 ID:???
ずっと50ホトサイトだったのが、2ちゃんにURL貼られてから
100ホトの仲間入りして早半年。
最近は95〜105の間を行ったりきたり。

毎日のアクセスログを折れ線グラフで見ていると、
臨終間際の入院患者のようだよ…
636514:03/02/17 01:38 ID:???
更新してないのにアクセス数が平均以上行くと、「更新せねば」という気になりますな。
637Name_Not_Found:03/02/19 22:34 ID:???
>636
なるねー。
ネタ切れぎみで、わざと分割アップロードして、間を持たせてみたり。
638Name_Not_Found:03/02/22 01:00 ID:???
さて更新するか。
639Name_Not_Found:03/02/24 05:23 ID:???
更新頻度は今まで通りだし、質も落ちてないって自負してるけど
そろそろ書き込みない期間の記録を更新しそうだ。
もうすぐ3ヶ月か…何か企画でも立ち上げるかなあ。
640Name_Not_Found:03/02/25 23:28 ID:07phXVXP
>>639
どっかにおまいが書込みにいけ
641Name_Not_Found:03/02/26 12:34 ID:ymUDr+5h
どうやったら100ホトサイトになれるの?
642Name_Not_Found:03/02/26 19:04 ID:???
>>641
まめな更新とある程度の宣伝。
やっぱり更新してないとアクセス数が減っていくのがわかる。
ありきたりだけど日記はとりあえずおいているよ。
更新が一番楽だし。その他の更新もやらなくちゃいけないがな
643Name_Not_Found:03/02/26 20:02 ID:???
>>641
晩御飯美味しかった。
さて、比較的静的な情報(個性的なデータベースとか、論文とか)なら、
ある程度の宣伝だけで以後キープできる。
うちは一年ほど更新していないけど、漸増してるよ(掲示板も日記もなし)。
むしろこの段階からは宣伝も大切かと。
644Name_Not_Found:03/02/27 03:59 ID:???
日記設置は諸刃の剣、毎日書くものだけに毎日書かないと更新の怠りが一目で分かってしまう。
645Name_Not_Found:03/02/27 04:15 ID:???
ここってさ、何を以て100hitと判断するの?
トップページへのヒット数?
それともサイト全体のヒット数?

それでかなり変わってくと思うんだが・・・
646514:03/02/27 10:43 ID:???
>>641
人の意見を聞くようにしたら50程だったのがほどなくして上がりました。

>>645
私は、TOPへのユニーク数だと思ってます。つまり「何人が来てくれるか」


#最近、2ちゃんで紹介されてもhit数上がらなくなりますた。
647Name_Not_Found:03/02/27 22:33 ID:???
>>645
おれはコンテンツ内でのユニーク数で計算してる。
トップページはサイト内リンク集って発想だから。
648Name_Not_Found:03/02/27 22:53 ID:???
って、そんな沢山解析貼ってるの?
649648:03/02/27 22:53 ID:???
あ、呆けた事言った。スマソ。
650Name_Not_Found:03/02/27 23:26 ID:???
>>647
同感。
ページ検索で飛んでくるお客が圧倒的だし、必ずしもトップに戻ってくると限らない。
っていうか、トップに戻らずにいろんなコンテンツへ誘導できるようにしてるから、
むしろ全ページが玄関状態。
資料的価値を重視したサイトなら、こういう形になると思うが。

アクセス解析の類は、基本的に全ページを対象にした方が解析の価値が上がると思う。
レンタルのバナー型アク解を使ってる人には辛いかもしれんが。
651Name_Not_Found:03/02/28 01:42 ID:???
>>648-649
オマエかわいいな。
652Name_Not_Found:03/02/28 02:05 ID:???
>>648-649 1さん
>>651 八頭身モナー

>>650
禿同。全ページに置いた方がいいな。
653Name_Not_Found:03/03/03 15:30 ID:???
開設当初1年くらいは、トップページへのアクセスが圧倒的に多かった。
当然と言えば当然だけど。
取り上げる話題も、当初は一般的に受けそうなネタをやっていたのだが、
だんだんマニアックな方向にシフトし、今では更新も滞りがちに・・・
おかげでトップページのみのアクセスは落ち込む一方で、今では50hotも
いかねー。
でも、検索サイト経由で各コンテンツへアクセスしてくる数はどんどん上がって
来てる。

全体でみれば一日100〜200、多い時で300くらいのユニークアクセス。

そんな感じなので、ここの仲間ということでよろしくて?
654Name_Not_Found:03/03/04 04:29 ID:???
よろしくてよ。
655Name_Not_Found:03/03/04 04:31 ID:???
よいと思われ。
656Name_Not_Found:03/03/04 22:29 ID:???
だめ。50hitスレが妥当。
657Name_Not_Found:03/03/05 02:37 ID:???
>>656
・・・・゚・(ノД`)・゚・
658 :03/03/06 23:35 ID:???
技術情報系。
2chでも、バンバン貼ってもらえてるけど、
アクセス増効果はゼロに近い。

でもslashdotのタレコミ内に貼られたら、
6時間で500人ぐらい来てビクーリしたよ。
659Name_Not_Found:03/03/07 20:05 ID:???
>>658
晒される板にもよる
flash板や半角なら200/hは行くだろ
航空・船舶板に貼られたところで(以下略
660Name_Not_Found:03/03/08 23:46 ID:???
>659
数ある板の中で何故、航空・船舶板を……
そこはあなたの常(ry
661Name_Not_Found:03/03/09 02:45 ID:???
>>659
半角に晒されてもそんなには行かないよ
多分板というよりスレによるんじゃないかな
航空・船舶板でも人多いスレに貼られれば4,5百行くでしょう?
662Name_Not_Found:03/03/14 23:20 ID:???
100って、物足りない数字だよね。もうちっと欲しい。
400〜600ぐらいにならんかな。
663 :03/03/16 09:51 ID:???
>662
それぐらい逝きゃあ、アマゾンなり広告なりで、
四半期に一度、小遣いぐらい貰えるのかねぇ。
664Name_Not_Found:03/03/17 23:05 ID:???
そっか、一日100Hotってサイト内ユニーク数だったのか・・・
スマソ、1000hotスレに移動します。
665Name_Not_Found:03/03/18 04:26 ID:???
>>664
何だと思ってたの?
666Name_Not_Found:03/03/19 22:47 ID:???
全ページにアク解設置して、サイト内ユニークを正確に把握してる奴って、
案外少ないんじゃないの?
667Name_Not_Found:03/03/21 23:38 ID:???
そうでもないよ。
668Name_Not_Found:03/03/22 09:53 ID:???
apacheのログとか基にしてるんじゃない? 
しかし、全ページ計で100前後じゃ、すごいヘボサイトじゃないか?
669Name_Not_Found:03/03/22 11:39 ID:???
そうですね。
670Name_Not_Found:03/03/23 01:34 ID:???
先生、本日、サイトの全ページ数50に到達しますた。
1ページ増やすたびに、トップのアクセス数微増しますが、すこぶる能率悪いっす。
671Name_Not_Found:03/03/23 10:24 ID:???
多すぎるんじゃない?逆に。
672Name_Not_Found:03/03/23 11:13 ID:???
>671
うちなんか250ページ近くある。鬱。
673Name_Not_Found:03/03/23 11:31 ID:???
ページを統合するだけでGoogleのヒット率よくなるのにね。
674Name_Not_Found:03/03/23 11:56 ID:???
Googleの為にページ構成してるワケじゃないし、
キーワードの人気ランキングに参加するつもりも
ないので。
675Name_Not_Found:03/03/30 19:38 ID:???
>673
そうでもないよ。
あまりにも長いページだとキーワードが多くてもランクは低くなる。
複数のキーワードで検索したときの検索ヒット率は上がるかも。
676Name_Not_Found:03/04/05 23:22 ID:D+HSnjaV
ge
677Name_Not_Found:03/04/06 01:10 ID:???
maane
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:06 ID:???
今現在ぐぐる弾いているけれど、
弾かないようにしたらホト数がどう変わるか興味はあるなあ。
検索エンジンと相互リンクで100ホトキープしているけど。
679shao:03/04/07 07:29 ID:2HMkEcew
http://syao1229.hp.infoseek.co.jp/

今日HP完成しました。
検索エンジンとかに登録してないです。
さて、何ヒット行くでしょうか?
680679:03/04/07 07:33 ID:???
あ、gallery消すの忘れてた
作る予定無かったんだけどなぜか作ってしまった((^┰^))ゞ
681Name_Not_Found:03/04/07 08:34 ID:???
勇者
ですねw
682Name_Not_Found:03/04/07 18:12 ID:???
宣伝or晒しはスレ違いだけどな。
683Name_Not_Found:03/04/07 19:55 ID:???
今週から平均30hitだったのが平均70hitに。
あともうちょっとでこっちのスレに参加できる(w
がんばろうっと。
684Name_Not_Found:03/04/07 21:21 ID:???
>>683
がんばってください。
このスレはほとんど住人がいないので、大歓迎です。
685Name_Not_Found:03/04/08 01:08 ID:???
昨日久々に100hit越えた。
最近大体70〜95なんでここでいいですか?
686Name_Not_Found:03/04/08 17:46 ID:???
ナワバリ書き込みはもうイラネ。
自分でここだと思うスレに(そう思えば2つ以上でも)参加すりゃいいじゃん。
687Name_Not_Found:03/04/09 02:57 ID:mHGBuArm
ここは一日70〜150HITのスレ
688Name_Not_Found:03/04/09 08:08 ID:???
よっしゃ。昨日も75hit!
こっちのスレ参加します。まだGoogleに登録されてないからまだまだ伸びそうな予感!
689Name_Not_Found:03/04/09 14:36 ID:l7vtxej9
解析見ると色々わかっていいね。
リンクしてもらっているうちよりアクセス低いようなサイトさんから
毎日大量にやってきてくれてることがわかった。
あちらの管理人さんのあずかり知らぬことかもしれないけど
なんとなく余計にそのサイトさんに好意を持ってしまった。
690かおりん祭り:03/04/09 14:39 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
691孔明 ◆wiaqp7OJME :03/04/09 14:40 ID:dK4TDtZC
おれも、仲間に入りたいのだが?
692Name_Not_Found:03/04/09 14:45 ID:759ICvK9
693Name_Not_Found:03/04/09 17:17 ID:???
>679
藻前は30ホトスレに逝け。
694Name_Not_Found:03/04/09 23:23 ID:???
100の壁はなかなか破れないな
どーしても70〜85位なのはなんでだろ
平均で100越えしたい

も一つ検索エンジンでも登録に行くか…
695Name_Not_Found:03/04/10 00:36 ID:???
検索エンジンなんて素材系のページじゃなきゃほとんど来ない罠
696Name_Not_Found:03/04/10 00:51 ID:???
>>695
え、うそ。もしかして、他ジャンルやってたら、もっと来るの?
今、検索80%ぐらいの勢いなんだが。
697694:03/04/10 13:22 ID:???
うちは25%くらいだ
698Name_Not_Found:03/04/10 18:12 ID:???
>>695
ご冗談を。俺の広告収入用別サイトだが、リンクや宣伝は全くせずに
検索エンジン対策だけで一日1000ホトまで伸ばしたぞ。
むしろ素材系の方がありふれていて難しいような気がするが。
699Name_Not_Found:03/04/10 19:20 ID:???
常連を獲得するには検索だけじゃだめ
700Name_Not_Found:03/04/11 22:44 ID:???
700げっちゅ・・・
常連って何か役に立つか?
701Name_Not_Found:03/04/11 22:45 ID:???
いや。荷物にはなるがな。
702Name_Not_Found:03/04/11 23:51 ID:???
おれは欲しいぞ常連。
掲示板は外したがな
ブック間さんカマーン!
703Name_Not_Found:03/04/12 00:37 ID:???
とりあえず100行ったら客の顔など伺わず、我が道を行くだけだろ。
704Name_Not_Found:03/04/12 22:17 ID:???
バナー替えて検索エンジン更新したらホト数ゴイスー(w
昨日136から、今日219まで上がった。
(indexではなく、内部MENUページ)
前回の更新ではここまで逝かなかったんだが。
バナーを可愛い系にするとうpすると学習した。
705Name_Not_Found:03/04/14 00:39 ID:???
すみませんでした・・・・!
 全部・・・・オレが悪かった・・・・!
もうアクセス数など欲しがりません・・・・・・!

 もう堕ネタで繋ごうとしたりしない・・・・・・・・
一見さんを粗末に扱うこともしない・・・・・・・・
 このサイトを
  きちんと定期的に更新します・・・・・・・・・・・・

  きっと・・・・・・・・
 きっと心を入れ替えますから

 オレを・・・・
  オレを・・・・・・・・
   救ってください・・・・!

 同ジャンル参入だけは・・・・・・・・・・
    止めてください・・・・!
     止めてください・・・・・・・・・・!

 止めて・・・・ お願い・・・・・・
706Name_Not_Found:03/04/14 19:18 ID:???
…春だな(w
707Name_Not_Found:03/04/16 23:20 ID:???
禿しく悩んでる。
見に来てくれるヤシは確かに100人以上/日だが、
果してその中のどれくらいのヤシが、
漏れの作品を(・∀・)イイ!!と思ってくれているんだろうかと。

このホト数逝くようになったが、
まだまだ自信がない。
検索エンジンへの登録やめたら、きっと誰もきてくれない。
708Name_Not_Found:03/04/16 23:55 ID:???
>>707
アク解は?

今日は久々に70逝かないかも、ガクーリ
709707:03/04/17 00:04 ID:???
>708
昨日はこんな感じだった。
解析対象期間 2003/04/15 00:03:13 〜 2003/04/15 23:56:28
ページビュー 1181
セッション数 151
ユニークユーザー数 144
一人あたりのページビュー 8.20
初めての訪問者数 96
リピーター訪問者数 48
総訪問者数 144
710Name_Not_Found:03/04/17 00:10 ID:???
リピーターってブクマ?
50人近くいるならいいじゃん、大丈夫だろ
711707:03/04/17 07:49 ID:???
>710
いんや、まんまリピーター(再度来訪者)。
ブクマは見えない(というか見えなくなっちゃった)。


解析タグ修正しとこう。
712Name_Not_Found:03/04/17 08:12 ID:???
ブックマーク&相互リンクからの来訪者が圧倒的(約9割)なんだけど、
最近、最適化したからはやくはやくぐーぐるに更新してもらいたいにょ。
713山崎渉:03/04/17 15:13 ID:???
(^^)
714Name_Not_Found:03/04/17 16:14 ID:sfDnqeAr
一応あげとく
715Name_Not_Found :03/04/17 17:02 ID:I+mXErSw
更新されないとこが多くなってきた。
さすがに飽きてきたか。
716Name_Not_Found:03/04/17 17:09 ID:qEBYwmy7
abc
717Name_Not_Found:03/04/17 17:11 ID:???
週末だけ越える……
そんなもんよね。
718bloom:03/04/17 17:21 ID:gIVwRWHA
719Name_Not_Found:03/04/17 20:38 ID:???
>>717
そうそう。うちも。
720Name_Not_Found:03/04/18 00:36 ID:???
>679
一瞬、『小夜』と読んじまったYO。
神光臨かと期待しちまった(w
721Name_Not_Found:03/04/18 14:24 ID:???
3月中旬から平均で150くらいは行ってたのに、最近、100にも届かなくなってきた。
特に昼が最悪。学生さんが多いせいってことにしておこう……
722Name_Not_Found:03/04/19 15:27 ID:???
現実で100という人数が自分の目の前で
自分に注目している光景を想像してみろ。
なんかイイぞ。
723Name_Not_Found:03/04/19 18:52 ID:???
100人が自分をチラっと一瞥だけして去っていく光景を想像して見ろ。
欝になるぞ。

今日の教訓:更新はできるだけしよう。
724Name_Not_Found:03/04/19 19:05 ID:gIR8FHrn
100人がプっといって去っていく…。

そんなのいやだーーーーーー!
725Name_Not_Found:03/04/19 21:46 ID:???
100人がまじまじとこっちを見つめてくるのもなんだか照れるな。
726Name_Not_Found:03/04/20 01:42 ID:???
yahooに登録されてから平均100hit前後になったので
記念カキコします!
727山崎渉:03/04/20 03:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
728Name_Not_Found:03/04/21 00:03 ID:???
>>723
ワロタ
729Name_Not_Found:03/04/23 01:26 ID:???
検索エンジン登録効果で昨日一昨日は150超。
ほとぼりさめても100は逝きたいなー。
で、ブクマが50位。それが当面の夢。
730Name_Not_Found:03/04/23 04:43 ID:???
平均150、週末は200超えしてたけど、年明けてから100前後。
こう、見捨てられて行く感覚がたまらない。

しかし、共同運営の参加型サイトは開設後1ヶ月は平均300超えしたものの
数ヶ月経過したら平均50、週末やっと100前後。
見捨てられたくはないが、アクセスをとっかえたい。
731Name_Not_Found:03/04/23 09:39 ID:???
検索エンジンなどに数箇所登録して早2ヶ月。
50ホトサイトだった漏れのサイトも今では
週末200ホト、平日150ホトなサイトになりますた。
閑古鳥だったゲストブックへの書き込みも2日に1回ペースで
更新意欲の良き燃料になっとります。
平均200ホトサイトになる為にパパ更新ガンガっちゃうぞーー!
732Name_Not_Found:03/04/26 08:48 ID:???
質問させて下さい。
おまぃらはどんな鯖に住んでますか?

自分は…一応有料鯖でけっこう容量あるところに住んでます。
CGサイトなので、容量ないと困る…(´・ω・`)
733Name_Not_Found:03/04/26 09:09 ID:???
>>732
私は月700円程度の50MBの有料鯖に住んどります。
CGとか色々同アカウントで計2サイトやってます。
どっちも100〜150ホトくらい
734Name_Not_Found:03/04/26 10:38 ID:???
>732
漏れはメインが月800円のドメ運用鯖。
ミラーに月500円のサブドメ鯖。

メインは絵置場なんだが、それ以外にも
解析ログが大漁に溜まるから容量は200Mないとキツイ(w
735Name_Not_Found:03/04/26 12:21 ID:uND1p/QU
元々ホト数100前後だったのですが
大手サイトに一瞬リンク張られてその日のヒット数2000超えました。
リンク剥がされてもホト数500平均になったので、
5人に1人は気に入ってくれたという単純計算ですが
その旨をここで自慢させてください。あ〜たなぼたたなぼた。
736bloom:03/04/26 12:28 ID:WcFzXtb9
737Name_Not_Found:03/04/26 14:46 ID:hY+BOoaJ
インフォシークよりアクセスログ
4月19日(土) 2,025 6,880 129,643
4月20日(日) 1,779 5,913 105,293
4月21日(月) 1,089 3,711 72,596
4月22日(火) 1,620 5,607 99,355
4月23日(水) 1,699 5,599 101,957
4月24日(木) 1,547 5,337 109,714
4月25日(金) 2,003 6,627 120,769
合    計 11,762 39,674 739,327
平    均 1,680 5,667 105,618

でもトップページは一日100〜120くらい
738Name_Not_Found:03/04/26 14:49 ID:???
50M500円です。しかし転送量に制限があるので、このごろ100M1000円に変えてくれと。
別のところに変えるか〜。
739Name_Not_Found:03/04/26 15:58 ID:ouykkZrc
うちでもログとってんだが、びっくりしたことが起こった!
まさかあんなところからアクセスがあるなんて。。。!!
香具師らは業務中のはず。

それはどこかというと、け(ry
740Name_Not_Found:03/04/26 17:39 ID:???
け?ケムンパス?
741Name_Not_Found:03/04/27 09:22 ID:???
すげ。オーストリアからのアクセスハケーン
742Name_Not_Found:03/04/27 13:25 ID:???
↓も見とけ。

●心の支え〜アクセス解析〜5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1042342328/
743Name_Not_Found:03/04/28 07:14 ID:???
>>741
俺のサイト、アラビア語のグーグルから
アクセスあったよ(;´Д`)・・・なんで?
744Name_Not_Found:03/04/28 16:41 ID:???
まあ、実際海外に住んでるヤシもたまにはいるけどな。>741>742
745Name_Not_Found :03/04/29 14:32 ID:???
最近やっと海外ホストがログから消えた。
ああよかった(w
746Name_Not_Found:03/05/01 00:17 ID:???
今日は少な目で、100逝きそうにないなと思ってたら、日付変更ぎりぎりで99になった。
思わず自分で踏んで100にした。
747Name_Not_Found:03/05/01 21:48 ID:???
アクセス元で参議院ってのがちょくちょくあるな。
748Name_Not_Found:03/05/03 20:19 ID:???
調子がいい時は200hit超えるけど
掲示板はずっと閑古鳥だよ。
749Name_Not_Found:03/05/03 21:58 ID:???
関東財務局から来てた…
750Name_Not_Found:03/05/04 00:29 ID:???
>748
(´・ω・`) モレモ
751Name_Not_Found:03/05/04 15:23 ID:GRT4ZY+R
サイト作ったばっかの時は200越えてた。
でも今は50.
更新もまめにしてるのになぜだ。

質が下がったのかと自問。
752Name_Not_Found:03/05/04 16:23 ID:???
ちょっとしたお祭りに参加したらその日は16000IP来た。
日に日に落ちてゆき、今は200ホト…
753Name_Not_Found:03/05/04 16:52 ID:ABy0dEmG
1日50〜100しか回らないけど、掲示板は1日に数人が書き込んでくれるからちょうどいい感じ。
考えてみればこれくらいのヒット数が一番またーりできるかも名。
754Name_Not_Found:03/05/04 17:05 ID:???
アクセス解析で、海外からのは、だいたいプロ棋士でしょ。
755Name_Not_Found :03/05/04 17:59 ID:???
>748
禿同。
馴れ合いでもいいから書き込みホスィ。
756Name_Not_Found:03/05/04 20:28 ID:???
ウザかったので管理人への連絡以外は書き込むな、と注意をつけた
757Name_Not_Found:03/05/04 21:27 ID:???
書き込みが少ないのは何故だろう。
関わりにくい管理人と思われてるのかしら。
758Name_Not_Found:03/05/04 21:34 ID:???
アクセスはいらねぇ!掲示板に書きこみがほしい!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050929439/

漏れも見てみようっと。
759758:03/05/04 21:36 ID:???
クソスレだった…
760Name_Not_Found:03/05/04 21:55 ID:???
>>759 本当だ(w
761Name_Not_Found:03/05/05 00:05 ID:???
>>748
俺も
762Name_Not_Found:03/05/05 20:57 ID:mxt/qDHS
ここでいう100ヒットって、カウンタの種類にもよるだろうけで
リロードするカウンタでの100だったら楽勝なんだけど
しないカウンタだったら、いまのところ68が最高。
開設して10日なんでこんなもんかな
763Name_Not_Found:03/05/05 21:02 ID:???
>リロードするカウンタ
って?
764Name_Not_Found:03/05/05 21:04 ID:???
>762
漏れの場合解析のユニークビジターが100ホトOVER、
カウンタなら160ホト前後。
流行モノ扱えばそれなりのホト数いくとは思う。

…が、漏れはそういうのは全然扱っていない(w
765Name_Not_Found:03/05/05 21:17 ID:mxt/qDHS
762です
リロードすると回るカウンタですね
言葉たらず、しかし、ユニークが100ってうらやましいです
766Name_Not_Found:03/05/05 21:24 ID:???
ユニークホストで、なら俺もこのスレだなぁ。
大体300host/dayなので……ここにいてもいいのか微妙すぎる
767Name_Not_Found:03/05/06 00:32 ID:???
768Name_Not_Found:03/05/06 23:13 ID:???
TOP下の各コンテンツのインデックスページにもカウンタ付けてたけど、
アク解してるし外したら、コンテンツのインデックスのブクマ数急増…
topのホト数は伸び悩み。あのブクマがトップに来ると毎日安定して100overなのに…
ちょっと失敗したかなあと鬱
769Name_Not_Found:03/05/06 23:41 ID:???
現在ユニークで平均1日に100〜120位
ニュース系っぽい事やってます

はぁ〜掲示板に書きこみが無さ過ぎて鬱だ・・・・
770Name_Not_Found :03/05/07 00:47 ID:???
>769
厨房になつかれない・居着かれないという方向に考えれ。
藻前のサイトは馴れ合っていない、COOL系なんだろう。
771Name_Not_Found:03/05/08 00:41 ID:???
>>770
COOL系ですか・・・
自分としては凡人と馴れ合って逝きたかったり
772Name_Not_Found:03/05/08 07:29 ID:???
同系サイトの管理人さんと馴れ合うのは色々と疲れる。
また常連がサイト開いたなどと言って来たらこれも疲れることになる。
馴れ合いなどないならないで(・∀・)イイ!!と思われたし。
773Name_Not_Found:03/05/08 07:47 ID:???
>769は、全頁に解析入れてみ。
もしかするとカウンタのあるページだけが
そのホト数なのかもしれん。
15〜30ホトスレでそういう話があった。

…身につまされる(´・ω・`)
774769:03/05/09 19:28 ID:???
取りあえずがんばってみます、よよよ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:05 ID:???
検索エンジン登録20ヶ所、
今週の更新がんがった結果。

2003年05月4日(日) 161
2003年05月5日(月) 159
2003年05月6日(火) 142
2003年05月7日(水) 163
2003年05月8日(木) 146
2003年05月9日(金) 147
2003年05月10日(土) 265

けどこれはindexで、回れ右さん多数…(´・ω・`)
776Name_Not_Found:03/05/10 22:12 ID:???
20ヶ所…スゲ

うちはリング5、エンジン5で最大150、
でもだんだん落ち着いてきて80〜110

ブクマ増えるといいネ!
777775:03/05/11 15:30 ID:???
>776
サンクスコ。がんがるよ。

検索エンジンだけど、大手三ヶ所でほぼこの数字です(藁)
小さいとこのリファは1週間で1〜5件×15ヶ所。
折角登録したんで削除はしないけど。
778Name_Not_Found:03/05/13 07:49 ID:???
今60000越えたとこ。3年目。
ホト数は月平均になおしたら、138/日だった。
憧れの100000HITはいつになるかな…。
779Name_Not_Found:03/05/15 23:51 ID:???
100000HITかあ〜そこまでやってるかな…(ワラ
毎日1000とか500でもいってれば直ぐだろうけどね。1日でこっちの半月分か…
開設当初は平均50だとか100だとか夢のような数字だったけどね。ハア…

>>775
その後はどう?
780775:03/05/16 00:47 ID:???
>779
indexはこんな感じ・・・。
2003年05月11日(日) 247
2003年05月12日(月) 186
2003年05月13日(火) 168
2003年05月14日(水) 152
2003年05月15日(木) 158

メニューページは纏めたらうpします。
781775:03/05/16 19:27 ID:???
indexから入ってすぐのメニューページのホト数一覧(ユニ-ク)。
JS解析なんで、重い時はログ取得できてなかったり。

2003年05月1日(木)110
2003年05月2日(金)106
2003年05月3日(土)121
2003年05月4日(日)138
2003年05月5日(月)149
2003年05月6日(火)132
2003年05月7日(水)158
2003年05月8日(木)145
2003年05月9日(金)143
2003年05月10日(土)256
2003年05月11日(日)223
2003年05月12日(月)173
2003年05月13日(火)158
2003年05月14日(水)137
2003年05月15日(木)144

今日はまだ75ホト。
100越えるかなあ。
782Name_Not_Found:03/05/19 10:49 ID:???
はじめて海外からメールが来た。しかもフランス。
おー、ボンジュール
783Name_Not_Found:03/05/23 14:29 ID:???
普段は100hitにぎりぎり届かないくらいなのに、ここ三日間ずっと200overってのは
どこかで晒しですか?
784Name_Not_Found:03/05/23 16:07 ID:???
ついに脱100hot/dayできますた。
3月末に色々なサーチエンジン系リンク集に登録してみた。
最高値は450。現在350hotで落ち着いた模様。

漏れはここを卒業するよ・・・
今までありがとう皆!
785Name_Not_Found:03/05/23 16:23 ID:???
おめでd!
786Name_Not_Found:03/05/23 22:06 ID:???
同じ趣味、嗜好のひとがきてくれて、
連日チャットで盛り上がってる。

こういうのっていいなあ(w
787Name_Not_Found:03/05/23 22:29 ID:???
実は数人の常連のリロードが大半のサイト
788Name_Not_Found:03/05/24 00:08 ID:???
つーかここ卒業しても死んだスレしか無いからなあw
789Name_Not_Found:03/05/24 14:31 ID:???
解析のユニークホストが100越えてないとダメと思ってたよ>787

さて。検索エンジンの更新してこよう。
790Name_Not_Found :03/05/25 02:09 ID:???
土曜は検索エンジン更新して、200ホト超えた。
今週もがんがろう。
791山崎渉:03/05/28 13:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:38 ID:???
今、自分の拘っているもののサイト作っててこのホト数。
ふと思ったんだが、ハヤリモノ系でサイト作ったらホト数はどうなるんだろう。
ちょっと試してみたい気がする。
元のサイトのホト数をあっさり越えるんだろうな(w
793Name_Not_Found:03/06/03 19:44 ID:???
漏れ的にはこのぐらいのHit数が一番いいかなー、まったりしてるし。
ただBBSを毎日監視するのが最近めんどくさくなってきたんだけど。

いつも130ぐらいで落ち着いてるんだが、たまーに180オーバーするんだよなぁ。
なんなんだろ。別に更新をしたあとでもないのに。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:26 ID:???
>793
いいなー。
漏れもそのくらいのホトだけど、
掲示板は閑古鳥。
馴れ合い専用板作るか…。
795Name_Not_Found:03/06/03 22:24 ID:???
>>794
ウチは工夫(?)をしてるよ。
BBSをちょっとした不定期日記代わりにしてる。
例えば「今日こんなことありますたー。」とか…
んで、最後にサイトのテーマに合う事をちょこっと。
すると、最初の間は放置されるけど、BBSをROMってる人のツボにはまると
結構それに食い付いてくるよー。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:05 ID:???
使っている鯖が改悪…ウワアアアアアン!
797Name_Not_Found:03/06/06 23:48 ID:???
>>796
cool?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:32 ID:???
>797
ビンゴ。
799Name_Not_Found:03/06/08 01:48 ID:???
muvc使ってます
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:59 ID:???
無料鯖は広告UZEEEE!とか思って
COOL使っていたんだよ…(´・ω・`)
801Name_Not_Found:03/06/09 01:23 ID:???
ここ2ヶ月ほどヒット数落ち込み。
平均130くらいだったのが90ほどに。
別に更新休んでないし、何で〜?

……と悩んでたらやっと結果が分かった。
どうやら更新頻度が一番高い日記に直でブックマーク張る人が増えた為っぽい。
そういや2ヶ月前フレームページからノンフレームページに変更したから
各コンテンツへ直ブクマもしやすくなったんだよな……
今後どうするか悩みどころ。
802Name_Not_Found:03/06/09 11:16 ID:???
問題あるの?
803Name_Not_Found:03/06/09 17:51 ID:???
日記にも解析張って同一IP,cookie弾けば問題なし
804Name_Not_Found:03/06/09 18:44 ID:???
日記にも解析貼ってメインコンテンツとのアクセス比率を
調べる。

フレームでも直接リンクしてる人はいる筈だから、実際
調べたらメインコンテンツの倍くらいアクセスあるかも。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:45 ID:???
掲示板に書き込みない。
あまりになさ過ぎなので、
仕事に忙しさにかこつけて外した。
なんだかスッキリした。


本当はどことなく寂しい。(´・ω・`)
806Name_Not_Found:03/06/22 23:48 ID:???
それは…ビジターに本当の理由を見破られてますな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:19 ID:???
連鯖板が消えてるよう…。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:09 ID:???
新しいパソをヤフーで落札。
17マソ…。
ドースンダ漏れ…(´・ω・`)
金作りに逝ってきます。
無事戻ってこれたら、今度こそFF11サイト作成予定。
809Name_Not_Found:03/07/01 02:28 ID:???
こんど一日100hotのサイトと40hotのサイトを統合させるんだけど
それよりもお客は来てくれるかな…
来てくれるといいな…がんがるから。
810Name_Not_Found:03/07/10 02:13 ID:???
新しくここに引越してきました。よろしく。
ここ2ヶ月程、100hit/dayです。

1日に1件程度の書き込みなのに、もう返事が激しくメンドイ…。
100hit住人の掲示板所持率はいかほど?
811Name_Not_Found:03/07/10 02:37 ID:???
貴様など勿体ないオバケに食べられてしまえ〜。
812Name_Not_Found:03/07/10 18:19 ID:???
>>811
お前通だな 最近そのCM見ないなぁ・・・
っていうか何書いているんだ俺

100hit前後だけど更新するネタが無い・・・ 鬱
813Name_Not_Found:03/07/11 09:30 ID:???
いつかこのスレに堂々と書き込めるようなサイトに絶対絶対なるから待ってろよ!コノヤローヽ(`д´)ノ
814Name_Not_Found:03/07/13 17:16 ID:???
>813
おう、いつまでも待ってるから早く来いよ!

サイト開設一年弱、日のユニークがやっと200に届こうかという昨日、
初めてお義理じゃないリンク報告が・・・!
嬉しいので勢いで更新。

でも閲覧して下さる方々の好みからはかけ離れてたカモ・・・。
今月中に、喜んでもらえそうな更新をしよう。ウン。
815Name_Not_Found:03/07/13 20:40 ID:???
今までYahooのディレクトリ登録と検索エンジンでhit数をつないで来たけど、
やっぱりリンク集って必要かな?
816Name_Not_Found:03/07/14 16:30 ID:???
別にどうしても必要なものではない。
作りたいなら作ればよろし。
817815:03/07/14 19:40 ID:???
んじゃあ別にいいか
地道に規模を拡大して行くかな
818山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
819Name_Not_Found:03/07/15 22:05 ID:???
アクセス解析始めて10日目、ここまで毎日100以上ユニークアクセスがあったのに
今日は急に落ち込んで現在70・・・何があったんだろうか?
820Name_Not_Found:03/07/16 16:35 ID:19q4xM6/
>819
解析用のサーバーがダウンしてた。
821Name_Not_Found:03/07/16 19:39 ID:FgV7qSe0
ちょいまった。
ユニークで100いく奴がくるスレじゃない。
822Name_Not_Found:03/07/16 20:10 ID:???
100前後でしょ? 100超えてもいいのでは。
823Name_Not_Found:03/07/16 23:21 ID:ryxyiUxV
ここでいうヒット数ってユニークのことだったのか。。。

オレ逝くは
824Name_Not_Found:03/07/17 00:05 ID:???
>>ALL
これ参考にしる
http://www20.tok2.com/home/ilovemankonoana/
825Name_Not_Found:03/07/17 02:47 ID:???
誰がそんなURLにひっかかるのかと。
826Name_Not_Found:03/07/17 11:22 ID:???
>823
またのお越しをお待ちしております。
827Name_Not_Found:03/07/17 16:57 ID:???
>>819
私毎日200くらい行くのに、今日は今の時点で50…
たまにはこんな日もあるさと思いつつ、いざ自分がなってみるとちと怖い。
828Name_Not_Found:03/07/17 17:13 ID:???
>>823
ここユニークだったのか
俺も逝こう
829Name_Not_Found:03/07/17 18:10 ID:???
おまえら・・・自分でリロードして100前後稼いでたのか?
つかそんなことして何の意味があるんだ?
830819:03/07/17 21:17 ID:???
昨日も今日もアクセスが少ない・・・
6hotサイト目指して転落していく・・・
831Name_Not_Found:03/07/18 02:19 ID:???
てか、ユニークじゃないアクセス系スレなんてあるのかと小一時間(ry
832Name_Not_Found:03/07/18 21:07 ID:???
ユニークってどういう意味?
ぐぐりたいんだけど意味が分からないから
キーワードが絞れない・・ 「ユニーク」 以外に
どんなキーワードが必要?
833Name_Not_Found:03/07/18 21:16 ID:???
834Name_Not_Found:03/07/18 21:17 ID:???
>>833
さんくす
835Name_Not_Found :03/07/19 01:24 ID:???
最近時間が全然なくて、更新してなかった。
検索エンジンも今月は1回も更新してない。

それでもなんとか100ホト。
ちょっと嬉しい。
3連休もぎ取ったから、更新がんがるぞ。
836Name_Not_Found:03/07/19 16:49 ID:???
あのですね、6hot、15〜30でのリンク集があるので、
アクセス3桁台向けのリンク集、あんてなを用意しようかと思うんですが、
参加してやってもいいって方、お一人でもいらっしゃいますか?
837Name_Not_Found:03/07/19 17:43 ID:???
微妙に引くな、それは。
838Name_Not_Found:03/07/19 18:29 ID:???
>>836
作っていただけるのなら、
参加させていただきます。
839なまえをいれてください:03/07/19 21:05 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
840Name_Not_Found:03/07/19 22:06 ID:???
お試しでこんなん作ってみました。
6ホト、15〜30ホトに入られないサイト向けリンク集です。
http://s1.buttobi.net/star_3_4/
841836:03/07/19 23:18 ID:AHXoSZvU
>840は>836です。

それはそれとして、
夏休みに入ったせいか、ちょっとアクセス上昇気味。
いいなぁ、学生。
842Name_Not_Found :03/07/20 00:56 ID:???
>836
1000hit逝ったら、個人的に一等星ではないかと思う。
843Name_Not_Found:03/07/20 14:13 ID:???
>842
これ以上等星で区切ると参加数が極小になる気がして、広げてました。
やっぱもう少し限定したほうがいいですかね?
844Name_Not_Found:03/07/20 18:38 ID:???
>>843
100hit前後なんだから50〜200hitぐらいじゃないかな?
845Name_Not_Found:03/07/20 19:00 ID:???
>844
そうですね。・・・とりあえず数値だけ訂正してみました。
ご指摘ありがとうございます。
84615〜30ホトスレ114:03/07/21 14:29 ID:???
>845
まずは誰かが登録しないと恐くて参加出来ない(w
847Name_Not_Found:03/07/21 14:40 ID:???
>>846
同じく。
勇者求む。
848Name_Not_Found:03/07/21 21:51 ID:???
漏れのページ重いからなぁ・・・
849Name_Not_Found :03/07/22 23:41 ID:???
新規登録2件あるけど、CGIエラーかな?
うまくジャンプできない。
850Name_Not_Found:03/07/23 12:31 ID:L/zXC9Tw
他のアクセス数スレに比べて寂れてるなぁ。
やっぱ全体から見れば100ヒットと言えども少数派?なのかな。

6と30のときは大きく反応変わったけど、
30から100くらいって劇的な変化が感じれない・・・。
やはりもうワンステップ上を目指さないと見えてこないのかな。
851Name_Not_Found:03/07/23 13:38 ID:PXe7bWwu
ユニークで100あるってサイトは
ヤフとかにも掲載されてる、
または老舗でブクマしてくれてる人が多い、
みたいなサイト。
リンク集や中小検索エンジンからの訪問者のみでは100いかない。

つまりジャンルにもよるけど
100ありゃ大手ってこと。
微妙なサイトではない、と思う。

適当な計算で悪いけど
ページビューは年10万弱?
やっぱり大手のサイトさん。

ユニーク100は少数派。
盛り上がらないのも
仕方なし・・かと。
852Name_Not_Found:03/07/23 18:44 ID:???
>849
meta使ったジャンプなんですけど、飛べませんか?
私の環境からだと、問題なく飛べるんですが・・・
metaはずそうかな。
広告入る鯖だとmeta使った方がいいって説明にあったんですけど・・・
853Name_Not_Found:03/07/23 20:35 ID:???
meta使ったジャンプ外してみました。
飛べなかった方、チェックしてみてください。
854Name_Not_Found:03/07/24 14:13 ID:MjP/uLRA
>>840
新規登録の2件はとても100あるとは思えん。
855Name_Not_Found:03/07/24 14:59 ID:???
日付 得票数 順位
2003-07-17 159 1243
2003-07-18 131 1388
2003-07-19 124 1359
2003-07-20 117 1376
2003-07-21 132 1372
2003-07-22 116 1561
2003-07-23 118 1525
856Name_Not_Found:03/07/24 15:03 ID:???
日付 得票数 順位
2003-07-17 131 1425
2003-07-18 115 1537
2003-07-19 121 1383
2003-07-20 121 1349
2003-07-21 123 1449
2003-07-22 133 1431
2003-07-23 110 1603  
857Name_Not_Found:03/07/24 15:04 ID:???
日付 得票数 順位
2003-07-17 104 1665
2003-07-18 111 1573
2003-07-19 97 1619
2003-07-20 78 1833
2003-07-21 85 1853
2003-07-22 108 1640
2003-07-23 113 1572
858Name_Not_Found:03/07/24 15:05 ID:???
日付 得票数 順位
2003-07-17 96 1734
2003-07-18 100 1684
2003-07-19 108 1505
2003-07-20 101 1531
2003-07-21 130 1391
2003-07-22 132 1437
2003-07-23 119 1517
859Name_Not_Found:03/07/25 09:31 ID:UEuaOMHZ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4864/kurosuku.htm

隠しチャットのページを探してください。その後荒らしてください.
860849:03/07/26 21:53 ID:???
>853
おけです。
無事ジャンプできますた。

それでも自分が登録するにはまだまだ恐い状況な罠。
861Name_Not_Found:03/07/27 10:29 ID:???
よーし、パパ登録しちゃうぞ!
(して・・・いいの・・・か、な?この流れで)
862Name_Not_Found:03/07/27 14:55 ID:???
よし、漏れも登録しよう!
863Name_Not_Found:03/07/27 15:27 ID:???
しかたがねぇなぁ
俺も登録してやるよ
864Name_Not_Found :03/07/28 19:17 ID:???
3〜4等星で気に入ったとこ見付けた。
楽しいサイトさんだな(w
早速ブクマ入れますた。
もっと野菜が増えるといいなあ。
(英語の野菜ですが)


もう少し人が増えて、二次創作系が
目立たなくなった頃登録させて頂きます。
865Name_Not_Found:03/07/28 21:13 ID:???
>864

   |∧∧
   |,,゚Д゚) タノシンデクレテウレシイゾゴルァ!
   |⊂
   |

   |  サッ
   |)彡
   |
   |
866864:03/07/28 22:09 ID:???
>865
あとで野菜夫婦描きに逝くぞゴルァ!(w
867Name_Not_Found:03/07/29 15:58 ID:???
三等星で見つけたサイトさんの薦めにしたがって、OSAKAフォント導入してみますた。
あー、たしかに見やすいかも。自分のユーザースタイルシートに使ってみます。アリガトン
868Name_Not_Found:03/07/30 02:25 ID:???
>>867
こちらこそありがd。
めちゃくちゃ嬉しいYO!
869山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:???
(^^)
870Name_Not_Found:03/08/04 21:06 ID:???
なかなか登録サイトが増えないなあ。
871Name_Not_Found:03/08/04 22:05 ID:???
登録、ちとためらい中。
ナマモノファンサイトだからなあ、うち…
87247 ◆pFc24qLodU :03/08/04 23:20 ID:???
なんか、イラパレというとこから登録のお誘いが来た。
登録してみた。

・・・更新しなくちゃ。
873Name_Not_Found:03/08/05 15:26 ID:???
>871
ジャンルは気にしないでいいんじゃ?
別にどのサイトも荒れてないみたいだよ。
874Name_Not_Found:03/08/05 17:16 ID:???
>873
そか。
よーしパパがんばっちゃうぞー
875Name_Not_Found:03/08/05 18:33 ID:???
どんなサイトが登録しているのか・・・と覗いてみたら読みふけってしまった。
876Name_Not_Found:03/08/05 23:43 ID:???
うちのバカサイトをとうろくしてみた
うーん、どうだろう
877Name_Not_Found:03/08/06 01:36 ID:???
>875
よし。ここは脳内で自分のサイトを読みふけってもらったことにしておこう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:56 ID:???
>871
安心しる。
自分はドジソだから登録を考えることすら出来ない。
879Name_Not_Found:03/08/07 11:07 ID:???
でも2次創作で登録してるサイトもあるよな。
住人分布がなんとなく見えて(・∀・)タノシイ
880Name_Not_Found:03/08/08 18:29 ID:???
安心して登録しる
あんまりそこから人来ないから
881宣伝スマソ。:03/08/08 22:51 ID:???
…喪前ら、どうせならUDしてくだちい、UD。
100ホトサイトなら、結構宣伝する力もあるんじゃないかと思う訳ですよ。
漏れはちゃねらと知られるのが嫌で、別チームのバナ貼ってますが。
詳しくは
【UD】白血病・がん患者を救え!@web 【vol.2】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059401619/l50
ここで。
よろしくおながいしまつ。
   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
      grid.org Cancer Research Project - Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

             _____.    |             ∧_∧
   ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
   ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l |:/\. ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
  |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
 ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
  (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
 / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
 し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
   \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
 http://ud-team2ch.net:8080/| [二二二二二二二|二二二」  )

щ(゚д゚щ)カモーンщ(゚д゚щ)カモーンщ(゚д゚щ)カモーンщ(゚д゚щ)カモーン
882Name_Not_Found:03/08/09 00:07 ID:???
三等星から一日三人くらい来ると驚くよな。
・・・どっかで宣伝してきた方がいい? それとも今のままコソーリした方がいい?
883Name_Not_Found:03/08/09 04:20 ID:???
>>882
15〜30スレにペタコとURLを張ってみたが反応なし。
hit系スレで一番人がいるのが6hot、わらっとけ。
ちなみに漏れは全部回ってみた。
884Name_Not_Found:03/08/09 11:27 ID:???
七等星の中の人に相互リンク依頼してみるとか(w

冗談はともかく、住人がたまにマターリ覗きにいくようなリンク集でいいんじゃない?
885Name_Not_Found:03/08/09 21:06 ID:???
このスレもマターリだしな
886Name_Not_Found:03/08/10 20:40 ID:???
なんかよくわかんないけどいきなり50くらいにhit数が落ちますた
お盆?
887Name_Not_Found:03/08/11 01:38 ID:???
うちは逆にこの三日間250〜300になってて怖いんですが。
夏休みと週末が重なっただけとは知りつつ、更新してないから胸が痛い・・・
888Name_Not_Found:03/08/11 03:32 ID:???
夏休み前は1日100ホト
夏休み突入後1日60ホト
学生が多く見てたのね。
889Name_Not_Found:03/08/13 12:40 ID:???
http://s1.buttobi.net/star_3_4/
から一週間で9人きました
これは多いのか少ないのか?
890山崎 渉:03/08/15 16:28 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
891Name_Not_Found:03/08/15 21:06 ID:???
普段は60ホトな三等星登録サイトだけど、
ウィルス関連の情報を載せたら台風のように500ホトオーバー。
M$からもアクセスあって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
はやく台風よ過ぎてくれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:30 ID:???
891は検索よけ(その頁だけとか)はしないのか?
ガクブルする以前に対策しる(w
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:28 ID:???
60ホトは4等星(w
894Name_Not_Found:03/08/16 10:17 ID:???
某アニメのファンサイトやってるんだけど、昨日はコミケのせいでアクセス激減(w
895Name_Not_Found:03/08/16 11:55 ID:???
見て欲しくないコンテンツなんかアップしなきゃいいのに、891は。
896Name_Not_Found:03/08/18 16:28 ID:???
最近二桁後半に届きだしたんで、もう少し様子を見て落ちついたらお引っ越しさせて貰おうかとおもってまつ。
よろぴこ。
897Name_Not_Found:03/08/18 17:38 ID:???
いらっしゃい
898Name_Not_Found:03/08/21 08:49 ID:???
ここ数日、200から300をうろうろしてて、そろそろここも卒業か? とニヤニヤしてたら、

昨日、125ホト。

・・・お盆フィーバーだったのね。
ここがうちの定位置のようです。これからもよろしく。
899Name_Not_Found:03/08/21 14:36 ID:???
ウチもお盆フィーバーあったよ。まあ120が150程度に
なっただけだけど。
ま、地道に頑張りましょー。
900Name_Not_Found:03/08/22 18:51 ID:???
900げとー。
うちは平均150くらい。もうこれ以上増えなくてもいい、と思ってしまうのは向上心不足ですか。
901Name_Not_Found:03/08/22 21:21 ID:???
どんな事があっても
100超えないよ…。精一杯やってるけど魅力不足なのは痛感してるから地道に頑張りマツ
902Name_Not_Found:03/08/23 05:34 ID:???
お盆フィーバーなんてねえよ・゚・(ノД`)・゚・

2003年8月1日金10278
2003年8月2日土9176
2003年8月3日日149100
2003年8月4日月123106
2003年8月5日火11785
2003年8月6日水11591
2003年8月7日木148112
2003年8月8日金14096
2003年8月9日土11178
2003年8月10日日11480
2003年8月11日月12590
2003年8月12日火9477
2003年8月13日水9677
2003年8月14日木10576
2003年8月15日金9681
2003年8月16日土10880
2003年8月17日日162112
2003年8月18日月154101
2003年8月19日火12598
2003年8月20日水13587
2003年8月21日木166117
2003年8月22日金12588
903Name_Not_Found:03/08/23 05:42 ID:???
しかも失敗した、氏んできます

2003年8月1日  .金 102  .78
2003年8月2日  .土  .91  .76
2003年8月3日  .日 149 100
2003年8月4日  .月 123 106
2003年8月5日  .火 117  .85
2003年8月6日  .水 115  .91
2003年8月7日  .木 148 112
2003年8月8日  .金 140  .96
2003年8月9日  .土 111  .78
2003年8月10日 日 114  .80
2003年8月11日 月 125  .90
2003年8月12日 火  .94  .77
2003年8月13日 水  .96  .77
2003年8月14日 木 105  .76
2003年8月15日 金  .96  .81
2003年8月16日 土 108  .80
2003年8月17日 日 162 112
2003年8月18日 月 154 101
2003年8月19日 火 125  .98
2003年8月20日 水 135  .87
2003年8月21日 木 166 117
2003年8月22日 金 125  .88
904Name_Not_Found:03/08/23 11:00 ID:???
>>902
10000hitサイトが何しに来てやがんだとか思っちまったじゃねえか。
905Name_Not_Found:03/08/23 11:05 ID:???
いや、どっちかというと小数点以下hitサイトが何しに来てやがんだとか思った
906Name_Not_Found:03/08/24 09:47 ID:???
うー、ごめんなさい
907Name_Not_Found:03/08/25 03:10 ID:???
このスレとお別れの日が近づいて来ました。
移動します。
アクセス数が下のスレに。・゚・(ノД`)・゚・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 08:01 ID:???
>907
がんがって戻ってこいよ。



次スレに移る時期が近づいてきたな。
909Name_Not_Found:03/08/25 10:45 ID:???
>907
待ってるから、必ず戻ってこいよ。
910Name_Not_Found:03/08/25 11:53 ID:???
次来る時はここじゃなくてここより上のスレだったりしてな・・・
911Name_Not_Found:03/08/29 13:28 ID:???
新作発表した時だけ4000hit
1週間もすればすっかり2桁に戻る漏れのサイトですが、ここに常駐
してもいいですか?
912Name_Not_Found:03/08/30 10:02 ID:???
このところアクセスが減って一つ下のスレに移る寸前だったけど、
がんがって更新続けたらようやくアクセス数が元に戻ってきた。
あぶないあぶない。
913Name_Not_Found:03/08/30 10:18 ID:???
日記以外の定期更新のコンテンツを作ればしばらく踏みとどまれるかも
914Name_Not_Found:03/09/03 07:10 ID:???
テスト
915Name_Not_Found:03/09/03 11:25 ID:xF8mijTb
今まで120〜130でマターリしてましたが
最近の2週間で300近くまで跳ね上がりました。

ここを卒業して↓に行くことにしました。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006342523/l50

みんなも頑張ってね。
916Name_Not_Found:03/09/03 18:13 ID:???
文章のみよりイラストサイトのほうが、来る人数は多いよな。
やはりみんな絵を求めてるんだろうか
わびしい
917Name_Not_Found:03/09/03 22:23 ID:???
>916
私は両方置いていますが、
更新希望の意見がくるのは
小説の方が多いです。

小説書くのは難しいんだよう…。
918Name_Not_Found:03/09/03 23:42 ID:???
みんな、出来のいい物を求めてるんだよ。
919Name_Not_Found:03/09/04 09:48 ID:???
たまには貼っとく
http://s1.buttobi.net/star_3_4/
920Name_Not_Found:03/09/05 14:09 ID:???
夏休み終わった途端に100を割るようにナチャータ。
厨房、工房多かったって事ね・・・
921Name_Not_Found:03/09/05 17:37 ID:???
なんで俺のサイトにブラクラチェッカー噛ましてるんだよ・・・
922Name_Not_Found:03/09/05 18:04 ID:???
>>921
ワロタ
923Name_Not_Found:03/09/05 20:58 ID:???
>>921
うわ、ごめん。そういうのやったことある。大体エラーが出てた時や
ごくまれにノートンが反応して、誤爆かどうかの確認のためチェックしたりする。
924Name_Not_Found:03/09/06 09:11 ID:???
>921
ワロタ。
変な晒され方でもしたのかね。
925921:03/09/06 12:19 ID:???
ime.nuから来た跡があるw
というか晒されてるスレ見つけたけど、別に悪い晒され方じゃなかったのでヨカタ
926Name_Not_Found:03/09/06 16:02 ID:???
80〜90ですが、このスレでいいですか。 100前後というにはチト中途半端。
927Name_Not_Found:03/09/06 17:41 ID:???
>926
ようこそこのスレに。
928Name_Not_Found:03/09/06 19:14 ID:???
なんかある日を境にだいたい100から120に増え始めた・・・
なんでだろう
929Name_Not_Found:03/09/07 19:23 ID:???
>>920
うちもそうだな、わかりやす過ぎ
2003年8月24日 日 145 111
2003年8月25日 月 148 117
2003年8月26日 火 123  95
2003年8月27日 水 158  93
2003年8月28日 木 163 107
2003年8月29日 金 159 104
2003年8月30日 土 113  89
2003年8月31日 日 138  98
2003年9月1日  月 115  88
2003年9月2日  火 109  77
2003年9月3日  水 101  75
2003年9月4日  木 105  83
2003年9月5日  金 118  90
2003年9月6日  土 119  90
930Name_Not_Found:03/09/08 21:44 ID:???
増えたり減ったり、けっこう変動するんだけどいつも最終的には
100hit前後に戻ってくる・・・
931514:03/09/17 01:05 ID:???
今月は好調で、日平均が150.06。
(ジャンル内では)大きな事件があったからこれからも
こうとは限らないけど。

初めてこのスレに書き込みした>>60が懐かしい…。
932Name_Not_Found:03/09/20 09:17 ID:HtADetZF
まぐまぐの新作メルマガに掲載されたら、まぐまぐからのアクセスが凄いよ。
さすが「まぐまぐ」だ。(これも一週間で終わるだろうけど…)
933Name_Not_Found:03/09/20 19:23 ID:Ja8WMYXA
100hitあれば、コンテンツ次第ですぐに爆発するね
934Name_Not_Found:03/09/20 20:12 ID:???
ドメイソとってる香具師いる?
935Name_Not_Found:03/09/20 20:35 ID:???
>934
合計で12個持ってるよ(w
VDだと安いから、いくつか取った。
JPも昨日取得した。

あってもなくても自己満足だからイーンジャネーノ?
936Name_Not_Found:03/09/20 20:37 ID:???
>>935
漏れもVD使ってる
.jpは高いし厨サイトっぽいからかってないが

12個とは恐れ入った...
937Name_Not_Found :03/09/21 01:10 ID:???
>936
jpってそんなに厨っぽいですか?


3文字JP、解りやすいかと思って
メル用に取得していました;
…サイトには使う気ないですが(w
938Name_Not_Found:03/09/21 20:11 ID:???
あの、いまさらなんですが、ここで言われているヒット数とは、
一日に正確に何人来たかということですよね?
カウンタによってはリロードすると増えるものありますけど、そのカウンタ数とは違うんですよね?
初歩的な質問ですいません・・
939Name_Not_Found:03/09/21 21:13 ID:???
>>938
このスレに限らず、web制作板でhit数といえばユニークアクセスのこと。
カウンターの数字ではない。
940Name_Not_Found:03/09/23 08:59 ID:???
>>934

orgで取った。
4文字.org
字面と合ってるんでorgにしました。
見た目がすべて。
941Name_Not_Found:03/09/23 13:32 ID:5gDcU58V
942Name_Not_Found:03/09/23 23:29 ID:rLk2rgzS
>>932どうやってまぐまぐにのせてもらったんですか?
943Name_Not_Found:03/09/23 23:35 ID:???
>>940
俺も4字.おrgでドメイソとって有料鯖も借りて1週間
急にサイト継続意欲が無くなって欝
944Name_Not_Found:03/09/24 01:45 ID:???
>>933
ここ数ヶ月不発なままなわけで
最近80もヤバイ。
そろそろ下のスレでもいこうかなと
945Name_Not_Found:03/09/25 07:53 ID:???
ドメばっかあっても運用鯖の問題で
マンドクセ。

と思ってたが、連鯖板の月額300円以下スレでいいの見つけた。
これでドメ運用おk。
946Name_Not_Found:03/09/25 23:23 ID:???
久々にアクセス解析付けてみたけど、あいかわらず100前後・・・
現状維持といえば聞こえはいいけど、進歩がないともとれるし・・・
947Name_Not_Found:03/09/27 07:59 ID:???
進歩しなくてもいい、
進化しる!w
948Name_Not_Found:03/09/27 09:41 ID:yZk+r0i5
>>942
まぐまぐでメルマガを発行しただけさ。 結局、アクセスが急激に伸びたのは一日だけだった。
949Name_Not_Found:03/09/27 10:45 ID:???
>>948
まぐまぐでメルマガ発行申請すると、まぐまぐから自分のサイトに
リンクを誘導できる。それである程度のPRを稼げるのがおいしい。
950Name_Not_Found:03/09/29 01:26 ID:???
FF11サイト作成したいなあw
今まで育ててきたサイトとは別に。
951Name_Not_Found:03/09/29 02:21 ID:???
ttp://s1.buttobi.net/star_3_4/
そろそろはっとかないと忘れられそうな予感。
952Name_Not_Found:03/09/30 04:16 ID:???
>>951
あー思い出した、俺の痛い過去があるよ。
はずかしいなぁw
消したいけどパスワード忘れちゃった。
953Name_Not_Found:03/10/01 07:12 ID:???
うちもだいたい150くらいかなあ
ニュース系大手に一回晒されて以来固定客が付いた
954Name_Not_Found:03/10/01 21:22 ID:???
最近アクセスが徐々に増えてきて喜んでたら、今週に入ったとたん
3割減・・・_| ̄|○
955Name_Not_Found:03/10/04 06:36 ID:???
60〜80を行ったり来たり。一番アクセスが多いのは、日曜。
同ジャンルの後発サイトが、流行りものを取り入れた途端
ホト数倍増したのに驚愕。今まで同じくらいだったのに…

自サイトでも取り入れようか、迷い中。でもなあ。
956Name_Not_Found:03/10/04 15:16 ID:???
アクセスを伸ばす為にホームページコンテストに応募しようと思ってるんだけど、
アスキーだかimpressだか、年末に何かやってたよね?
957Name_Not_Found:03/10/07 04:15 ID:???
ユニークは100なのにお気に入りから来てくれる人はたった10人・・。
すくねぇなぁ
958Name_Not_Found:03/10/07 09:35 ID:GRrSeam/
>>956
もう終了したと思ったが日系ネットナビ
959Name_Not_Found:03/10/07 22:46 ID:???
>>957
例えて言うと、人通りの多い場所にある店ってとこかな。
うちは40%強がお気に入りだから知る人ぞ知るマニアショップかな。
960Name_Not_Found:03/10/07 23:01 ID:???
91%がブックマークの俺は・・・_| ̄|○ヲタク?
961Name_Not_Found:03/10/08 02:14 ID:???
それは誇っていいことだと思うよ>960
962マターリ埋め立てよろ:03/10/08 21:02 ID:???
次スレ

1日100hitだけれどアクセス解析入れました。 2hot
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1065614398/
963Name_Not_Found:03/10/08 21:08 ID:???
乙。

もう少し後でもよかったような気もするけど。
(´-`).。oO(みんな、新しい方に行くんだな。まだやれるのに…
965Name_Not_Found:03/10/18 13:13 ID:???
埋め立てage
966Name_Not_Found:03/10/21 18:13 ID:???
( ‘д‘)<なんでやねん
967Name_Not_Found:03/10/21 23:50 ID:???
別にアクセス数なんて気にしてないけど、
アクセスが100以下な日は(´・ω・`)ショボーン
968Name_Not_Found:03/10/22 00:03 ID:???
>967
気にしてるじゃないかよ(w
969Name_Not_Found:03/10/22 12:00 ID:???
でもその気持ちわかる
970Name_Not_Found:03/10/22 23:15 ID:???
朝起きて仕事行く前にアクセス数チェックして、その数字で
その日の仕事の能率が決まる、そんな生活。
971Name_Not_Found:03/10/25 14:07 ID:???
>>970
わかる 100hit前後のサイトだと特にそうなるんだよねぇ
これが、1000とか2000とかだったら全然気にしないのに・・・
972Name_Not_Found:03/10/27 23:44 ID:???
なかなか埋まらないな。
973Name_Not_Found:03/11/01 12:09 ID:???
最近80〜90くらいだ。
前は100越えなんて当たり前だったんだが。
やっぱり100くらいに見えない壁があるな…。
おまいらどう思いますか?
974Name_Not_Found:03/11/01 12:20 ID:???
100はすんなり越えたけど、200には届かないなぁ
130〜180くらいを推移してる。

ジャンルとか宣伝具合にもよるんだろうけど。
975Name_Not_Found:03/11/01 13:35 ID:???
2chに晒されたらアクセス伸びるもんだと思ってたけど
いつもと変わらず130前後。
あー1日1000hitとかしてみたいなぁ。
976Name_Not_Found:03/11/02 02:53 ID:???
>975
2ちゃんでも板によるな。
材料物性に晒されても、何の影響もないな。
逆にN+とかラウンジに晒されたら、考えただけで怖い。
977Name_Not_Found:03/11/02 02:56 ID:???
>>976
そこら辺の板で晒しても
違法なところがない・痛くない・顔さらしてないサイトなら素通りされるよ
ヤツラの目は肥えてる
978Name_Not_Found:03/11/05 23:09 ID:???
2ちゃんのテンプレサイトを運営してると、2ちゃんにURL貼られるのが
日常茶飯事なって、晒される恐怖が理解できなくなってくる・・・
979Name_Not_Found:03/11/07 00:01 ID:???
>978
ReadMeに登録するとオチ板で紹介(晒しとは違うか)される
可能性があるよな。

正直ビクビクもんだったけど、それなりにいい評価で嬉しかった。
別に痛いサイトで無いなら叩かれもしないってことか。
980Name_Not_Found:03/11/07 20:59 ID:???
30脱出は早かったんだがこのスレは長いな、漏れも・・・。
最近じわじわ増えてきてるから頑張るかな。目指せ常時200!!
でも正直掲示板に書き込みがありさえすれば100でもいい。。。
981Name_Not_Found:03/11/08 07:35 ID:???
>>980
最近アクセスが減ってきてるから逆方向に脱出しそうな予感・・・
982Name_Not_Found
>980
この上に何があるんだろうな。
この板の頂上には楽園はあるのだろうか?

…どこが頂上だろ?1500スレか?