1 :
かめぞーたんマンセー!! :
01/11/21 00:32 ID:j3dCDJkv
2 :
かめぞーたんマンセー!! :01/11/21 00:33 ID:j3dCDJkv
それではName_Not_Foundに戻ります。
失敗した。 >5-6はタイトルあり >7-8はタイトルなしの国内・海外無料ホスティングです。 アドレス貼ったのに4さんごめんなさい。 それからまとめてくださった前スレ876-880に感謝です。
10 :
Name_Not_Found :01/11/21 01:17 ID:Vu/Y8PBy
そろそろオススメランキング作ってもいいんじゃない? S:SKIPUP系 A:XREA、和鳥、和塩 B:さんのぺーじ、おもしろ.com、HOOPS、 C:トクトク、insweb、フリーティケットシアター D:Tripod 、ミルトクラブ E:COOL あとは適当に埋めて。
11 :
Name_Not_Found :01/11/21 01:19 ID:Vu/Y8PBy
あ、鳥二つある。。DのTripodは消去で。
12 :
カスタマーサポート :01/11/21 01:22 ID:G9kqVket
トクトクは一番下じゃない?23区も。
COOL評価悪いけど垢取ってみた。 他鯖からの画像ファイルの呼び出し不可って使い方によってはイイんじゃ ないかなーと思って
14 :
ネットサービス板からコピペ :01/11/21 02:21 ID:i6W2eoRN
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/17(木) 21:58
<新規サイト>
○ NBCi
http://wwwx.nbci.com/mywebsite/ xoomの流れを汲む。ソコソコ使えると思えるので、一応二流。
○ 50megs.com
http://www.50megs.com/ 結構レスポンスは良好。CGI不可。
○ 100megsfree.com
http://www.100megsfree.com/ レスポンス高速。CGI可能で、FTPもOK。
○ ホームページシステム系
http://homepagesystem.net/ GooSideやmallkunなどウェブホスティング機能をOEM供給。
CGIもFTPも使えないが、レスポンスは比較的安定。
〜 一流 〜
UP! ・FreeWeb(日本/CGI◎/広告ウザ) ・・・広告以外は優秀
・f2s(英国/CGI◎/広告無)
〜 二流 〜
New! ・NBCi(米国/CGI◎/広告上フレーム)
New! ・100megsfree.com(米国/CGI◎/広告上下)
New! ・50megs.com(米国/CGI×/広告上下)
New! ・ホームページシステム系(日本/CGI×/広告OEM先による)
・米ジオ(米国/CGI×/広告小)
・和ジオ(日本/CGI×/広告上)
・Hypermart(米国/CGI◎/広告POP/商用)
・フリーティケットシアター(日本/CGI×/広告ウザ)
・tadaima.com(日本/CGI×/広告ウザ)
〜 三流 〜
Down! ・CoolOnline(日本/CGI×/広告POP)
Down! ・Tripod Japan(日本/CGI×/広告POP)
Down! ・トクトク(日本/CGI◎/広告上下 or POP)
Down! ・TkCity(日本/CGI◎/広告上・埋込時間差ウザ)
・Prohosting(米国/CGI◎/広告上下 or POP)
・Tripod(米国/CGI×/広告大POP)
・Portland系(米国/CGI◎/広告無)
〜あぼ〜ん・逝ってよし〜
Down! ・Hoops!(日本/CGI×/広告上) ・・・トラブル続発
Down! ・VirtualAvenue(米国/CGI◎/広告POP)・・・事実上有料化
・ただぺーじ(日本/CGI◎/広告上) ・・・トラブル続発
・milltoクラブ(日本/CGI◎/広告下) ・・・放置状態
昔の話なので適当に書き換えていくといいやね。
こっちは語らなくていいって事じゃないの?(w
17 :
えり :01/11/22 10:00 ID:GKR7GZ5e
so-netの無料のHPスペースを利用したいのですが HPを完成させてso-netに申し込んでからどのくらいでアップされるのですか。 利用されてるかてとか、詳しい方教えてください。
18 :
>17 :01/11/22 11:07 ID:Rds3UQEx
それはso-netにプロバイダとしての金払ってるんだからこのスレで云ってる ジオシティやCOOLとかの無料レンタルスペースとは違うんだが… とりあえず、so-netにスペース使用を申し込んだら数日以内にメールで返事が 来るだろうし、返事が来たらそれに載ってるパスワードを入力して自分でアップ すればすぐに反映されてネット上で見ることができるようになるだろうと思いますが。
亀蔵うぜぇ・・・
20 :
Name_Not_Found :01/11/23 00:03 ID:s0PJEqfe
使ってみた感想 プロホス ちょこちょこ落ちるのが難点、転送、CGI実行スピードは(・∀・)イイ!! アカウントがすぐに生きるのもいい。しかし垢デリもくらいやすい。 広告スプリクトが悪さして、レイアウトやフォームが崩れることがある。 F2S 自由度は高いが重い。sendmailは実質使えない模様。鯖によりけりか? キャッシュがキツイので、HTMLを吐く掲示板などでは 書き込みが反映されてないと勘違いした2重カキコが多発する。 プロホスもだが、FTPのみ落ちとかWWW鯖だけ落ちとかが多い。 T35 スピード、安定ともに良好だがPOP UP強烈。 規約改正で英語以外のサイトはデリ喰らう模様。 スペースポート やや重だけど安定。広告が強烈。CGIは別鯖。 容量無制限だけど、CGI垢には10MB、月間転送量5GBの制限あり。 UHOME FTP,WWW共に、とにかく重い。 CGIでエラーが返ると原因追求する気力が無くなるくらい重い。 XOASIS CGI可とのことだが、ダメっぽい。PHP4は動いた。 ここも重い。広告はPOP UP。 米鳥 CGIはパミ変更不可なので、実質使えない。 ブラジル鳥にも垢を取ると元が同じらしく 複数垢とされてしまいデリられることもある。 トクトク 重い。CGI実行も遅い。メルマガと広告ウザイ。 貴重な国内CGI垢だけど、Locationが使えないので Refreshを使って書き換える必要がある。 .txtにも広告を入れてくるので、うなぎや17のような 2ch互換ログを吐くCGIでも、かちゅーが使えない。 ピュアシルク CGI可のFTP不可っていうことだったが、実際にcgiをうpすると 拡張子が不正ということで蹴られる。 CGI-BINディレクトリを作ろうとしても、他の名前じゃないとダメ。 パミを変更するにも、どうしていいか分からないし。 実質、CGI不可という感じ。
21 :
Name_Not_Found :01/11/23 19:39 ID:YBDfSEsc
和鳥って、ディレクトリ階層が1階層までしか使えないないらしいね。 それってどうなん? やっぱり管理する側としては、ファイルがゴチャゴチャになって不便だったりする? 今までディレクトリ制限とか意識したことなかったんで、よくわからないです。 2階層、3階層は当たり前って使い方してたんで。 特に問題なければ、移転しようと思ってるんだけど。 和鳥使用者がいやがったら、どうか教えてくれませんでしょうか。 土下座します。靴もなめます。
22 :
21 :01/11/23 19:49 ID:YBDfSEsc
>>21 × 和鳥使用者がいやがったら
↓
○ 和鳥使用者がいましたら
基地外だ、死んできます。
>21 いや、今ハヤリの「オレ様語+敬語」かとオモタよ(w 自分は和鳥の垢持ってないけど、1階層のみってのはキツイなあ… ガイシュツの「規則正しいファイル名」で管理出来れば問題ないみたいだけど
24 :
Name_Not_Found :01/11/23 21:55 ID:PRUsoumd
25 :
Name_Not_Found :01/11/23 22:13 ID:f+yJKPL5
短縮URLとの整合性がとりづらいから保証しないよってことでは?>階層
28 :
Name_Not_Found :01/11/23 23:14 ID:pfnw7eRE
29 :
qqq :01/11/23 23:25 ID:CJ22D34M
何個までできるか実際にやってみたら 550 Permission denied. 4 levels of subdirectories allowed. ということで4個まで作成できるらしい
30 :
Name_Not_Found :01/11/23 23:48 ID:kSImKoHW
すげー下らない質問でスマソ。 和鳥って何?誰か教えて。
31 :
>30 :01/11/23 23:56 ID:p2FfQUCZ
tripod.co.jp
32 :
21 :01/11/24 00:54 ID:Bo7kgeAo
ありがとうございます。 疑問点が解決しました。
33 :
Name_Not_Found :01/11/24 00:57 ID:IjANiQxz
koppeおちてるの?
34 :
Name_Not_Found :01/11/24 08:34 ID:T4n3r0kg
ドラゴンシティ落ちてるYO
36 :
Name_Not_Found :01/11/24 16:14 ID:uysQ+jry
37 :
30 :01/11/24 18:29 ID:A2rQJgZI
>31 どもです。
38 :
Name_Not_Found :01/11/24 20:58 ID:oA5xMH3d
iswebは、$ENV{'REMOTE_HOST'}ダメだし、gethostbyaddr関数使えないので iswebと同じようなサービスでホスト調べられるところあります?
39 :
名無しさん :01/11/24 22:45 ID:P+hCdotl
$ENV{'REMOTE_ADDR'}もダメ?
40 :
Name_Not_Found :01/11/24 23:23 ID:Yb6YktCF
41 :
Name_Not_Found :01/11/25 01:36 ID:U2EwGEeA
>>40 SHAKE-HIP.COM自体の品質はどうということはないが、
SKIPUP NETWORKだということでの安心感はあるでしょう。
新スレに移行したことを知らず 前スレを誰も書き込まねーな、もうこのスレも終わりか・・・ と、2,3日見続けていた俺は真性厨房です
>>42 実は漏れも昨日まで前のスレに住んでました。
>42 かちゅ使いなので、スレだけ登録。よって移行なんて知る由もなく。 板なんて見てなかった・・・。
45 :
Name_Not_Found :01/11/26 11:05 ID:Edaxbg4P
SHAKE-HIP.COMに2回も登録したのに、返事来ないよ(鬱
46 :
:01/11/26 17:48 ID:QjgKO6rR
47 :
Name_Not_Found :01/11/27 12:19 ID:yVJ6ujqH
アダルト可でFTPの使える無料HPってないですか? ugfreeは登録休止中で、muvcはFTP不可になってました。
48 :
>47 :01/11/27 13:25 ID:E5KvGP0/
49 :
:01/11/27 13:31 ID:GgI7zOfL
正直、くだらない質問だと思うんだけど 垢取るときに入力する名前とか住所とかは適当でいいんだよね? メアドだけはちゃんと届くのを書いとけばいいんだよね? 厨房みたいな質問でスマソ・・・
>48 ハッキリ言うけど使えないよ…
>49 好きにしなされ。よほどあくどいことをしなければチェックされたりはしないでしょう。 自分はほとんど正直に入れてますが。 (一度、プロフィールその他をタナカマキコ大臣のもので入力して和塩取ったけど)
52 :
49 :01/11/27 13:51 ID:GgI7zOfL
3のぱげ、ポップアップじゃなくなったな
>48 ありがとう!! と思ったら、今は受け付けてないみたい・・・・ガクーリ
CSC (・∀・)イイ!
56 :
Name_Not_Found :01/11/30 21:28 ID:7HgBJKzB
さんのぺーじコムって、今落ちてますか?
58 :
Name_Not_Found :01/11/30 22:23 ID:eITs+3Lq
>55 いいかぁ? 自分は一時期のサポート掲示板での スタッフの厨房ぶりに呆れて出てったけどね。 cgiも使えるって言っておいて実は申請式だったりとか、厨丸出し。 アップロードの反映も遅いし、あそこは絶対良くない。
59 :
:01/11/30 22:42 ID:wArWzvJU
tripod.comのファイルマネージャー落ちてます?
60 :
Name_Not_Found :01/11/30 23:26 ID:OPSaq8sq
61 :
Name_Not_Found :01/11/30 23:56 ID:nzUHs36p
>>55 はCSCしか使ったことないんだYO!
それ以外考えられない。
62 :
k :01/12/01 00:40 ID:6Ik68qaa
63 :
Name_Not_Found :01/12/01 11:40 ID:Z+DHpujY
放置してた3ぱげのアカウント まだ使えたYO
64 :
:01/12/01 12:40 ID:ELjzhVLC
やっぱおれは広告無し夫のところが良いなぁ その他の機能や容量が制限されてもね
65 :
Name_Not_Found :01/12/01 17:27 ID:TYvO0EPH
66 :
:01/12/01 22:06 ID:yrnzFZAl
67 :
Name_Not_Found :01/12/02 17:57 ID:BwiQb6+5
susono落ちてる・・・。 pingは通るしftpも出来るということはapacheが落ちてるのか・・・。 そういやsusonoってネームサーバも偶に落ちてるよな・・・。
68 :
鳥VS塩 :01/12/02 19:29 ID:KblshAOB
・トライポッドはサブドメインなのが(・∀・)イイ!! ・ジオはYahooページ検索でのページランクが高くなる? ・ジオは画像を横取りする
69 :
Name_Not_Found :01/12/02 20:46 ID:gshvciyD
デジカメで撮った画像を知人間でやり取りするのに適したサービスを知りませんか?
WinMX
71 :
名無しさん :01/12/02 21:11 ID:XgpDsI6t
55はcscの管理人とニャンニャンしたとしか思えない。
73 :
69 :01/12/02 22:11 ID:gshvciyD
74 :
- :01/12/02 23:27 ID:H30LnkEu
77 :
Name_Not_Found :01/12/03 20:52 ID:nvCP8ujj
age
78 :
Name_Not_Found :01/12/03 20:54 ID:x8Nfayaw
79 :
Name_Not_Found :01/12/03 21:50 ID:/BWxi/O4
H○○Sの障害が起きると必ずそれにひっかかる・・・。 一部の地域が閲覧できない状態です。でももちろんひっかかる。 本気で引越しを考えてる・・・鬱。
80 :
Name_Not_Found :01/12/03 23:07 ID:qZK2cbYi
81 :
よいこ :01/12/04 00:02 ID:9qIDenYT
HOOPSでHPもってるんだけど、 自分のHPが2つとも、真っ白な状態に なってるんだけど・・。 違反サイトは真っ白けの刑にさらされるのでしょうか? 削除されたのでしょうか・・。
82 :
Name_Not_Found :01/12/04 00:12 ID:vo4h7aQy
83 :
Name_Not_Found :01/12/04 17:55 ID:IhZNkMCM
84 :
Name_Not_Found :01/12/04 17:56 ID:73rxXEHC
結局どこのHPが一番無料なんですの?
85 :
Name_Not_Found :01/12/04 18:47 ID:Yeq0N62z
>>84 英語でページを作れるならt35。これで決まり!
>83 来春辺りに有料に変わるってよ。
>>85 T35オレ、デリられたよ。。。
英語じゃないとダメらしいが、アニメ関連なら
日本語でもいいらしい。
htmlを吐く掲示板スプリクトを入れ替えたときに
2chと同じようにchange your bookmark ASAPを表示して
新しい掲示板に飛ばすhtmlだけが残っていたよ....
ある意味、感動したよ。(藁
CGIの速度も十分だけど、POP UPが強烈なのがねぇ。
89 :
85 :01/12/05 16:43 ID:g2IpHZDY
>>88 デリの恐怖か。。。
漏れは友人のサイトをt35に作ったんだけど、ダイジョブかな。
index.htmlは全部英語にしてあるんだけど、
中身はジャパン語だからなぁ。
POP UP強烈なのはイタイ。
でもさ、あれって半日ぐらいはPOP UP出なくなるよね。
ちょっとjsを読んだだけだからよう分からんが。
クリックする度に読み込まれるよりは良いか、と妥協。
T35あっさりデリられたぞ
91 :
20=88 :01/12/05 22:10 ID:4q7uGDDx
オレ、安い有料鯖借りたんで、内緒にしていた情報を... この鯖の住人さん、ゴメンなさい。 f4w、広告はまだ挿入されてません。たまに激重状態があるけど f2sよりもマシ。速度も最近は(・∀・)イイ!! PHP4が使えると書いてあるけど、某ヘッドラインを設置したら 管理室に入る時に、PHPなのに500エラーになった。 もしかすると使えないかもしれない。 DK3、密かに募集再開している。 CGI、PHP可など自由度が高く、容量無制限なのは魅力。 広告は張り付き型(?)フッタバナー。 その広告が悪さするせいか(tok2みたいにtxtにも広告挿入するでは?) 17氏やうなぎ氏の掲示板つけても、かちゅーなどでスレ一覧の取得ができない。 RS☆HP 広告位置を自由にできるなど、自由度が高い。 PHPヘッドラインが動いていたので、ソケットも使える。 入会規制をやっているが、最近はとても重い... 混雑時にFTPでのアクセス者数の制限を行うために テレホタイムでの更新ができないことも多い。
goo重い…。 表示されるまで、お茶でも淹れに逝こう。
93 :
Name_Not_Found :01/12/06 03:43 ID:NPxl4jVW
f2s、2002年2月いっぱいで無料ホスティングやめるってメールが来た。 おやおや。
95 :
sage :01/12/06 23:29 ID:DUMdyqqE
さげられてないよ。恥ずかしい…
nursドメインで書くとバレバレだから、IPアドレスでやるようになったの? そろそろあの気狂いからは距離を置いた方がいいよ。
98 :
98 :01/12/07 06:32 ID:pKs0y25i
他スレで既出だけどWebZdarmaはなかなかいいと思う 50MBでバナー広告が一番下 サブドメインでアドレスが短い PHPとhtaccessを使うことができる チリ語が少し読めれば登録が簡単
>チリ語が少し読めれば 読めるかゴルァ!
>>99 入力欄は少ないから
適当にがんばってくれ
102 :
Name_Not_Found :01/12/07 14:04 ID:pKs0y25i
>>101 チリ語じゃなくてチェコ語でした。スイマセン
>>102 > チリ語じゃなくてチェコ語でした。スイマセン
読めるかゴルァ!
>>103 そんなあなたには糞スリアがおすすめYO!
前スレ594の遺志を継ぐ者はおらぬのか?!(勝手に殺してスマソ)
っつか前スレ594が挑戦してくれることを狙っていたのだが。
108 :
Name_Not_Found :01/12/08 01:49 ID:HIskZyFc
109 :
Name_Not_Found :01/12/08 13:32 ID:bIY1wmXd
米塩調子悪くない? ファイルのアップロードができないよ…
110 :
594 :01/12/08 17:57 ID:btdCfGEJ
おほほほほ! チェコ語なんてただのアルファベットの羅列ではありませんか! そういうものは、英語と似てるからフィーリングで分かるのよ。 つまり、チェコ語を「読む」のではなくて「感じる」のです! それにURLや登録フォームのID属性は英語で書かれてることが多いので 比較的簡単に分かりますよ。
111 :
594 :01/12/08 18:03 ID:btdCfGEJ
WebZdarmaは、PHPは使えるけどCGIは使えないように感じられるし、 広告が入るから、はるばるチェコまで遠征してまで手に入れる価値があるのかしら? とりあえず攻略できしだいご報告いたします。
112 :
594 :01/12/08 18:25 ID:btdCfGEJ
594頑張れ
114 :
99,103 :01/12/08 19:40 ID:gc01YjCr
広告あり、CGI使えない 手に入れる価値なし!
115 :
:01/12/08 19:44 ID:nTt1Xg7L
今さらだけどうぇぶすぺーす・じぇいぴい・・・ 久しぶりにのぞいたらあまりの様変わり用にチョト引いてしまったよ・・ どこかの同人系検索サイトかと思った・・・・・
23区重いよ。
118 :
:01/12/09 23:12 ID:2SKD59q7
>117 //23ku.net/cgi-local/support/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=24 だってさ。 やるんなら早く光ファバーにして欲しい。 無料だからあまり文句は言えんが。 私もユーザーです23区。 しかし重すぎて実用に耐えません、 どれくらい重いかというとトクトクのいちばん新しい鯖くらい(ワラ
121 :
259 :01/12/11 09:07 ID:OpRGpelq
ガイシュツかもしれないけど、和鳥のファイルマネージャーって、全然繋がらない(鬱
122 :
◆BAJ3HUfQ :01/12/11 10:50 ID:FNJcIoGB
ISWebここ最強。
123 :
読めません。 :01/12/11 11:37 ID:/IiRsLWE
Vážený uživateli serveru WebZdarma.cz,
rádi bychom Vás informovali o vánoční nabídce placeného webhostingu,
kterou můžete získat rok hostingu zdarma.
Akce platí na všechny objednávky podané do 24.12.2001.
Při objednávce hostingu na rok, dostanete další rok zdarma.
Více informací naleznete na adrese www.anoweb.cz
Současně bychom Vás chtěli upozornit na možnost spolupráce při získávání
zákazníků. Za každou zprostředkovanou a uskutečněnou objednávku získáte
provizi 10% a také ziskáváte část provize od těch, kteří se dozví o této
možnosti od Vás.
Více informací naleznete na adrese
http://www.anoweb.cz/spoluprace.php S pozdravem
Team WebZdarma.cz
--
Tato zpráva byla odeslána na adresu zaregistrovanou uživatelem
etoile.wz.cz na serveru WebZdarma. Pokud Vám tato zpráva
neměla být doručena (někdo se za Vás vydával), odpovězte na adresu
[email protected] a adresu vyřadíme. Omlouváme
>>123 ここにチェコ語読めるひとはいないと思われ
594さんが言ったようにはるばるチェコまで遠征してまで手に入れる価値はないでしょう
125 :
Name_Not_Found :01/12/11 21:21 ID:QqOQbqLm
ワッタアシハチェコジンデエエエエエエエス
126 :
Name_Not_Found :01/12/11 23:11 ID:jYNklSyH
ウチも同じメエル来たよ。 SPAMなのかな、と思った。
127 :
Name_Not_Found :01/12/12 02:42 ID:Vm8SVcL6
>>126 メエルはやめなされ…。
メェルよりはマシだと思うけどさ…ne?
128 :
Name_Not_Found :01/12/12 02:44 ID:R0wXUBq0
メイル
129 :
Name_Not_Found :01/12/12 02:45 ID:Vm8SVcL6
メィノレ
130 :
Name_Not_Found :01/12/12 02:53 ID:9CLbHBdw
Tripod Japanって今落ちてますか? うちだけ見られないのかなぁ…?
131 :
Name_Not_Found :01/12/12 03:00 ID:oPtVNRUD
多分落ちてる。 そういえば、ジヲが落ちたときはyahoo!に障害情報書いてあったね。 でも今のlycosには何も書かれてない。
132 :
Name_Not_Found :01/12/12 03:29 ID:Bsjk570a
和鳥しヴぉんかよ なにが起きたんだ
133 :
Name_Not_Found :01/12/12 03:33 ID:Gaw1EEmB
>>130 やっぱり落ちてるのか。
FTP繋がらなくて、設定見直してもやっぱり駄目で、サイト
にも行けないかった。
134 :
Name_Not_Found :01/12/12 03:34 ID:9CLbHBdw
やっぱり落ちてるんですねぇ。 いつ頃戻るんでしょう。
135 :
Name_Not_Found :01/12/12 04:22 ID:7lqQRVGA
Tripod落ちていますね。 ここで確認できたので、一安心。
136 :
Name_Not_Found :01/12/12 04:23 ID:HV2AtIZo
落ちてるねえ。 ライコスに障害報告でてるよ。 しばらく時間がかかるとさ。 急ぎの用事があったのに。
137 :
和鳥dj :01/12/12 04:32 ID:Y4AjDc5+
Tripod ネットワーク障害のお知らせ
2001年12月12日
ライコスジャパン株式会社
平素はLycos並びにTripodをご利用いただきありがとうございます。
2001年12月12日午前1:30頃より、ネットワーク障害の発生によりTripodの
全てサービス(ユーザーホームページを含む)へのアクセスが出来ない
状態になっております。現在、原因究明の上、復旧作業を行っており、
完全復旧までは暫く時間がかかる見込みです。
Tripodご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
復旧見込みが立ち次第、改めてご報告申し上げます。
http://www.lycos.co.jp/help/info/announce/20011212/tripod.html
138 :
Name_Not_Found :01/12/13 03:45 ID:ECLct/Dc
ピュアシルク繋がらない(;´Д`)
139 :
Name_Not_Found :01/12/13 07:37 ID:bI4y3uXL
ピュアシルクは新規申し込みは 広告もなぜかずっとつかなかったし、やばいのかもねえ つーか、 ヘルプに他のレンタルサービスのヘルプのリンクたくさん貼ってる時点でヤヴァイけどw
140 :
Name_Not_Found :01/12/13 23:00 ID:A7iZf7Le
141 :
Name_Not_Found :01/12/13 23:47 ID:1vWTxEwu
ピュアシルク繋がるようになったよ。
142 :
Name_Not_Found :01/12/14 00:06 ID:kjCOsJUK
143 :
Name_Not_Found :01/12/14 00:20 ID:l0jKxV/H
>>116 一八金表示さえしなければエティーなコンテンツ置いてもデリなしよ♪
チクリメルにびびらずにどうどうと本が売れる。
144 :
Name_Not_Found :01/12/14 00:55 ID:YzRHmrPa
あ の 23区FTP全く繋がんないyo
145 :
Name_Not_Found :01/12/14 03:02 ID:2W65C9BG
146 :
通りすがり :01/12/14 03:24 ID:69g5qiy3
147 :
通りすがり :01/12/14 03:28 ID:69g5qiy3
148 :
140 :01/12/14 17:26 ID:ztepW0y4
149 :
- :01/12/14 20:49 ID:nOEVxdnQ
>>142 ホームページシステム系は2ヶ月以内にFTP可になるYO!!
GOOSIDEの方は来月からだけどNE!!
150 :
142 :01/12/14 21:00 ID:84TPMf5G
>149 そうなのか。そりゃいいこと聞いた、どうもありがとう。 でも実際のところ、100MBって使い切れないよなぁ。 容量半分にして、CGIでも使わせてくれたらいいのにな。
151 :
Name_Not_Found :01/12/15 06:42 ID:bVXfOwyN
VAも100MegsFreeも有料化しちゃったね。 ろくなところ残ってないな。 この前ドイツのtripod取ったんだけど、 ftpがなかなか繋がらなくていらいらする。 ところで、みんなは広告はポップと埋め込み、どっちがマシ? 個人的には広告はポップの方がいいと思っている。 どーせJavaは切ってるし、訪問者もそんな人ばっかりだし。
152 :
やりやがった :01/12/15 09:55 ID:1WU1r5KA
拝啓 平素はLycos Japanをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社内の情報管理運営体制の不手際により、LYCOSメンバーズに登録 いただいておりますメールアドレスおよびメンバー名、国籍の3つの情報に対し、 外部からのアクセスが可能な状態となっていたことが2001年12月14日午前3時10分 頃判明いたしました。判明後、即時に外部からのアクセスを遮断いたしました が、残念ながら総計20件の外部アクセスがあったことを確認いたしております。 この外部からのアクセスの際に以下の日時に弊社メンバーズサービスに新規 登録された方のLycosメンバー名および登録メールアドレスが閲覧された 可能性がございます。 対象: 2001年1月8日〜31日 2001年10月15日,17日,21日,22日,23日,26日,27日 2001年11月3日,5日,6日,7日,8日,10日,12日 2001年12月5日,6日,7日,8日,9日,10日,11日,12日 なお、今回、閲覧可能となっていた情報はLycosメンバー名及び 登録メールアドレス、居住国のみであり、氏名、住所、電話番号、パスワード 等その他の登録情報が閲覧された可能性は全くありません。 閲覧された可能性のあるメールアドレスをお持ちのユーザの皆様には個別事情 の説明およびお詫びを申し上げさせていただいております。 このたびはあってはならない不手際でユーザの皆様にご迷惑をおかけすること となり大変申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます。 今後は、一層のセキュリティ強化および情報管理運営体制についても徹底した 見直しをはかり、メンバー様の信頼回復につとめていく所存でございます。 今後ともLycosをよろしくお願い申し上げます。 ライコスジャパン株式会社 代表取締役社長 吉田 和男
153 :
Name_Not_Found :01/12/15 09:57 ID:L8mK4UXo
3nopageって、画像を外部鯖に呼び出せる? 掲示板のアイコン呼び出したいんだけど。 そもそもそれ以前に、募集は再開しているのだろうか。
154 :
Name_Not_Found :01/12/15 11:10 ID:NQYhi9oT
155 :
名無しさん :01/12/15 12:29 ID:OnN5SPfv
3nopage登録できなかった。
156 :
Name_Not_Found :01/12/15 12:30 ID:hNYeO9pM
強力なF2Sユーザーですが圧倒的多数です。
157 :
Name_Not_Found :01/12/15 12:40 ID:ZEo5Ee6G
とりあえずページを開きたい初心者:和塩 CGIとか置きたい中級者:椅子ウェブ デザインに気を使うようになった上級者:(・∀・)カネハラエ!! こんな感じですか?
今更だが
>>93 に対する反応は全くないんだな。
俺はそろそろどこに移転させるか考えないと逝けないと思い始めたが…
せっかくf2s3つで色々遊んで多のにいきなり無くなると厳しいなぁ
>>158 f2sは余りにも重過ぎなので放置状態でした。
広告無しは魅力だったけど考えが変わったね。
無料サービスである以上、広告は当然。
ま、広告収入だけじゃやっていけないらしいが。
>157 自分は一部順番逆になってる。 椅子ウェブ>有料ときて最近和塩の垢も取った。 やりたい内容と容量が釣り合ってたらCGI不可でも問題ないなーと。 でも和塩メール、サービス終わってるんじゃん…
161 :
Name_Not_Found :01/12/16 19:45 ID:4MYBfM6L
23ku、今月いっぱいでフリーサービス終了だって。 割と気に入ってたのに鬱だ…(´д`) さーてどこに引っ越すか…。
>161 げ、マジ? 自分も23kuユーザーだよ。 CGIとFTPが使えるのって多くないからなー。 くそー、引っ越し先探さないと。
163 :
Name_Not_Found :01/12/16 20:58 ID:NLy0Ys36
Tripod.comここ数日繋がんないんですけど皆さんどうですか?
164 :
Name_Not_Found :01/12/16 22:07 ID:tYEvs4jX
23ku終了に鬱… 糞スリアに戻るしかないのか!?
かめぞーたんに直訴してみようかな。
自分も23区ユーザー。困った。 海外にしようかな。でも重いんだよね。 いっそのことpopupのとこにしちゃおうかな。 出てきた時うざいけど、最小化にしとけば問題ないし。 それとも軽さ重視で椅子ウェブとか。 同じ状況の皆さんは移転先決めた?
167 :
Name_Not_Found :01/12/16 23:24 ID:2oV/ZbOb
一応繋がりはするがファイルをアプ出来ないーよ・・・ いつまでたっても更新できねー(鬱
168 :
167 :01/12/16 23:26 ID:2oV/ZbOb
169 :
:01/12/16 23:31 ID:q6SVsHgp
23kunet事務局です。 突然ですが、フリーレンタルサービスを完全終了することになりました。 原因としましては、世間のインフラ整備が急速に進む反面、23kunetの細い 回線では、多大なる回線負荷が増大しています。 (つまり、webもメールも遅くなっています) この状態では、弊社業務にも影響がでており、まずい状態となっています。 回線増強は、予定していますが、3ヶ月も先となっています。 誠に申し訳ありませんが、フリーレンタルサービスは、年内(12月30日)を持ちまし て、 完全終了させて頂きます。 今後は、有料レンタルのみとさせていただきます。 こんな形で、終了となり、本当に申し訳ありません。 また、長い間、ご支援して頂き、ありがとうございました。 ・・・だってさ。
170 :
Name_Not_Found :01/12/16 23:34 ID:uzuqaXzD
宗教のサイトやりたいんだけど、宗教オッケーの 無料スペースある?
171 :
Name_Not_Found :01/12/16 23:52 ID:gAsw7A77
172 :
170 :01/12/16 23:59 ID:uzuqaXzD
173 :
Name_Not_Found :01/12/18 03:35 ID:LSMWLJ8a
米塩ってもうダメっすか?
>173 正直ダメダメ。 重いし広告はどんどんでかくなるし転送量規制あるし有料版への勧誘uzeeeし。
175 :
> :01/12/18 04:11 ID:c/yrMS3N
トクトクはどうっすか?
176 :
Name_Not_Found :01/12/18 04:16 ID:LSMWLJ8a
>>174 すんません、米塩の転送量ってどれくらいでアウトなんでしょう?
最近、ほんの20KBのHTMLもまともに転送できなくて…
>176 月間3G 1時間ごとに集計されてる。
179 :
Name_Not_Found :01/12/18 04:41 ID:LSMWLJ8a
>>177-176 うおう。ありがとうございます。
…て事は単に調子悪いだけなんすね…
うちはテキストオンリーなんで3Gなんてとんでもないっす…
3Gもあれば十分じゃないか? 割れサイトや、余程の人気サイトでもない限りは。
いやあ、結構転送料ってあなどれないらしいよ
3Gってことは1日100MBくらい? チャットがなくてダウンロードファイルもなければ、よほどの人気サイトでもなきゃ大丈夫だろ。 画像が多いとちょっと辛いかもしれないが。
>>175 popupウザイけど、結構軽いしいいんじゃない?
みんなが言うほど嫌じゃないけどなー。
186 :
183 :01/12/18 21:07 ID:sdVa4Nly
友人何人かのとこがトクトクなのに軽いから、捨てたもんじゃないなと思ってたのに ここに書き込んだ途端重くなった気が(藁 軽くないね。ごめん。 23区終わって、移転先にトクトクも考えてたんだけど困ったな。
187 :
Name_Not_Found :01/12/18 23:33 ID:xi1SOe0b
cx-net.ne.jpのドメインいつのまにか消えていた
toktokと比べるならiswebの方がずっと軽くて使いでが良いですよ 広告が[でかいanigif]×2でちかちか鬱陶しいのが玉に瑕ですが
>>188 shtmlにして広告を手動挿入にすれば
strictなHTMLを書けるのもうれしい。
だからなんだといわれればそれまでだが。
190 :
名無しさん :01/12/19 04:35 ID:/2xlRG1R
toktokはソケット使えるのに気がついたので俺の中で得点アプ
>188 同意。 それとトク2ってキャッシュがきつくてCGI設置になんらかのテクが必要だ ってあちこちの配布サイトで注意書きよく見る。 イズウェブならCGIも簡単だよー でも新しい鯖は厨房が無茶して重いって話らしいけど <どこも一緒か あの極悪バナー(上下+ぽぷあぷ)でなければ… でもあれも厨房避けのひとつかなと思うと複雑な心境
GOGP、いまだにCGIの設置の仕方がわからない…。
195 :
Name_Not_Found :01/12/20 01:05 ID:6HvS+zBy
web制作管理板に関してはほとんど初心者なのですが、 皆様英語や中国語がある程度わかる方ばかりなのですか? 海外のホスティングを紹介されても…なんて思ってるのは私だけでしょうか?
196 :
188 :01/12/20 01:13 ID:iz1fpwy6
>>191 伊豆ウェブって読むんですね、今までずっと愛エスウェブって読んでました(^^;
>>189 そうなんですか(^^ ところでstrictってなんか憧れますね、transでもlintで満点出せませんけど
>>195 中学卒業程度の英語力があれば余裕だろ。
199 :
Name_Not_Found :01/12/20 01:28 ID:yKutEe3F
FREE WEBDOSもう終わってる! 狙ってたのになー。次回募集いつだろ。
>>195 英語なんか全然わからんけど米塩つかってる。
和塩使えば分かる。
>201 私も今行って来て落胆した…。 一体何時に募集開始したのか分からないけど、いくらなんでも早すぎ。 きっと常駐するやつはしてたんだろうなー。悔しいなぁ。
204 :
Name_Not_Found :01/12/21 18:48 ID:6MzwaJ7T
205 :
Name_Not_Found :01/12/21 19:35 ID:tjW4H2a0
>>200 やっぱアイエスであってたんですか、ありがたおうです(^^
アカウント持ってるのに、初めて「アイエス」だって知った(鬱
207 :
Name_Not_Found :01/12/22 00:54 ID:QIQfqIyZ
アイスだと思ってた。isweb
イズウェブだと思ってた
209 :
Name_Not_Found :01/12/22 14:13 ID:Lmw3ddeG
isweb だれかisweb19の垢持ってませんか? 貸して下さい。
210 :
Name_Not_Found :01/12/22 14:25 ID:UccMESP1
>>209 19鯖が何故欲しい?場合によっちゃ友人の未使用の奴貸してやってもいい
211 :
Name_Not_Found :01/12/22 17:02 ID:VX2zRfjV
>>209 19鯖に欲しいCGIでもあるのか?
どちらにしても無理だけど
そんな。椅子webではなかったのか。 でも、xreaは薬屋っしょ。
今度和塩から移転しようかと思うんだけども 個人的な候補に上がったのが3のぱげとzeroなんだけど どっちがいいかしらねぇ?
214 :
195 :01/12/23 04:57 ID:ZLn1rL3M
zeroはしらんが3のぱげよく落ちる
216 :
Name_Not_Found :01/12/23 14:11 ID:ypBRpaQx
CGI使えなくていいから、広告ないところないですかね?
広告ないところって、自分の知ってる限り(国内)じゃどこも重い… 広告付きの方がマシです謝りますごめんなさいと言いたくなるくらい重い そこそこ重くないとこってあったっけ?
>>217 アカウントを取るのに制約があるところなら存在するけど、
誰でも簡単にアカウントを取れることろでは、
既に募集を打ち切っているか、そうでなければ、
将来重くなってしまう。
>>216 サイトの内容の審査があるが、XREAには広告免除申請があった。
審査基準はよく分からないが。
220 :
Name_Not_Found :01/12/23 22:19 ID:5PRui7Sm
NetFirmsってどうよ? バナーはポップアップじゃないしVirtualAvenueの代わりには十分使えると思うけど
221 :
Name_Not_Found :01/12/23 22:42 ID:ypBRpaQx
>>221 ・インターネットとTCNWEBサーバ間の通信速度が最大128kbpsである
ずいぶんとしょぼいわね・・・
224 :
Name_Not_Found :01/12/24 00:03 ID:/NTWb9o4
225 :
Name_Not_Found :01/12/24 00:21 ID:dTr9y4jb
さんのページポップアップにしたけどやっぱウザいね。 てことで、来訪者向けにポップアップを殺す方法を書いておこうと思うんですが・・・ こういうことやると怒られるかな?
>225 TOPでさりげにおみとろんのページにリンクを張っておくとか。 「おすすめのページです」とかなんとか。
>>224 スマソ
完全に勘違いしてました。
字が違っテターヨ(;´д`)
228 :
Name_Not_Found :01/12/24 01:20 ID:dTr9y4jb
Donutとかのタブブラウザの方がわかりやすいかと。 IEコンポではJSオン、ブラウジングはJSオフとかも出来るし。
230 :
Name_Not_Found :01/12/24 13:58 ID:PB0RJiST
>>231 もう募集は終わったみたいだけど、ってちゃんと書いてるYO!
>>230 そことって見たけどまだ使えてないyo
糞鯖だったらどうしよ(´д`;)
夏ごろの話だけど、テレホ激重だったからほぼ放置状態。 でも年末年始にかけて何か工事するみたいだけど、期待していいのかNE?
ここで「良い」って話を聞くは、
ほとんどどこも、決まっているカテゴリーの中から一応選ばないといけませんよね。
かなり多ジャンルにわたるページを作りたい場合は、
>>7 +αのうちどのサイトがいいんでしょうか?
(FTPやCGIはなくていいです。画像不使用なので容量それ程大きくなくていいです)
236 :
235 :01/12/24 16:48 ID:BMIVKDjC
要するに「ジャンルを選ばなくていい国内ホスティング」のうちどれがいいかを知りたい、って事です。
多ジャンルにわたるページなら、メインをひとつ決めて それに合ったカテゴリーを選ぶ、ということじゃ駄目? ウチはバンドのファンサイトだけど 全然関係ないこと(素材とか)も同じサイト内でやってる。 ちなみにプロバのスペース。参考にならなくてスマソ
238 :
Name_Not_Found :01/12/24 17:15 ID:TjjFOtDh
239 :
ちたん ◆Ug2000AA :01/12/24 17:49 ID:huuUfAvJ
くそ>>238
>>235 自分も、メインに合わせたところで雑多なページを作ってるよ。
それでもいいんじゃないかな。
Tripodはサインアップ時にサイトのジャンルは選ばなかったような気がするけど、どうだったっけ。
トライポッドはジャンル選択はないYO!!
ジャンル(カテゴリ)選択が決められてる鯖って戸惑うよね。 エ薬アとか(選択)なかったナー あんまりイイ噂聞かないけど…
243 :
tytr :01/12/24 19:30 ID:NZKFMAjV
>>243 頭悪そうな管理者だね。
規約無しって何だよ。
245 :
Name_Not_Found :01/12/24 20:05 ID:yi6E6Hdf
ミルトクラブ もうずーっとログインできない状態なんだけど。。。。 HPが更新できない。。。。
>>245 CGIも動かず。
HTMLしか見れない。
メールも受信できず、FTP繋がらず。
まあ、8月に一時サービス停止した段階で消えたと思ってたけどな。
前から不安感じてたから逃げた後だったし。
247 :
Name_Not_Found :01/12/26 01:29 ID:5VNkDJwj
hotmailとかのフリーメールで登録できるところってないですか
248 :
Name_Not_Found :01/12/26 01:46 ID:7IRfbFBT
249 :
Name_Not_Found :01/12/26 07:51 ID:zeJybnO6
250 :
Name_Not_Found :01/12/26 22:25 ID:+9QO/CnK
「CGI・FTP不可の100MB無料系」はテキスト広告なのがいいね。 POPUPバナーが廃止されたのは、上位会社からのお達しらしい。 …で、FTP解禁後は、ページ最上部に上位会社のバナー広告若しくは、 テキスト広告が付くようになるそうです。(ZERO-CITY) 話逸れるけど、容易に消されないようにウィンドウの右端が隠れて表示される POPUPバナーってかなり印象悪いね。
フリーチケットシアターは糞。
>251 同意。
253 :
Name_Not_Found :01/12/27 02:29 ID:wTnmTz0V
254 :
Name_Not_Found :01/12/27 15:32 ID:SOIDzkHu
FTP使えて、外部サーバーからの画像呼び出しが可能なタダサーバーってある? 広告はバナーでもPOPUPでもどっちでもいんだけど。 かめぞーたんとこ、画像呼び出しできないからさー。
255 :
Name_Not_Found :01/12/27 15:54 ID:v2QyJOhq
トクトクはFTPも使えて、 外部サーバーからの画像呼び出しも可。
256 :
:01/12/27 16:20 ID:6dfXzV+n
トクトクは少し重いよ
257 :
Name_Not_Found :01/12/27 22:20 ID:eo/rh2bk
2ちゃんのとあるスレの過去ログ倉庫(?)を作りたいと考えているのですが、オススメの所あありますか? 希望条件としては ・容量15MB以上 ・一度にうpできる容量多め(先日取ったアカは300KBまでしかうpできないのでスレまるごとうpできない…) ・広告がウザくない(テキストだとなお良し) ・FTP、CGIは使えなくても可 です。
258 :
Name_Not_Found :01/12/27 22:22 ID:/d5fkcfJ
>>257 homepagestyle系を探しまわれ
259 :
Name_Not_Found :01/12/27 22:26 ID:tsDdMU5x
>>257 250が言ってる「CGI・FTP不可の100MB無料系」(HomepageSystem系)はどう?
CGI不可だからそれなりに軽いし、容量も多い。
イースター、一度使ったけどなかなかよかったよ。
FC2ならFTPも使えるし。
260 :
259 :01/12/27 22:27 ID:tsDdMU5x
258とかぶった。スマソ。
>>257 HomepageSystem系はどこも1ファイル300KBまでの制限がついてるので
1スレ(900レス前後)300〜400はいく2chの過去ログは収納できない。
お手軽なのはとりあえずcoolかなあ。(広告は自分で上部埋め込みを指定すること)
262 :
257 :01/12/27 23:20 ID:eo/rh2bk
HomepageSystem系、片っ端からアカとって試してました…
もう少し早く
>>261 さんの書き込み見てれば…(笑)
COOL ONLINEのアカ取ろうと思ったのですが、電話番号とか住所って正直に書いて大丈夫なんでしょうか…
263 :
Name_Not_Found :01/12/27 23:43 ID:AVKgHkZm
>>262 今のところ問題ないです、嘘書いても取れるけど
>>263 いいんでない?伊豆うぇぶもいいかもね。
XREAは全頁バナー広告に我慢できれば大丈夫だね。 ただ、転送量が大きくなりすぎると潰されるかも。
ううっ、アカウント取る前にココ見ればよかった…(涙) CSC、ボロカスに言われてますね。 「容量無制限」に惹かれて決めたんだけど、なんか一昨日から更新できなくなって しまった…。 11月の中旬に開いて、一応毎日更新してたんですが、たまに重くなってページ 見られないことはあっても、FTPがつながらないなんてことなかったんですよう。 …よくあることなんでしょうか…。
267 :
Name_Not_Found :01/12/28 18:10 ID:PVzf4ZwN
FREE WEBDOSが6時からfree5の受け付け開始したぞ しかも5分で受け付け終了 めっちゃ重かったよ・・・・ あと1分遅かったら垢取れなかったな・・・ 取り合えず取れたので満足
>>267 チケット取ってるみたいな感覚だった…。
本登録が完了して、トップに戻ったらもう締め切っててびっくり。
23区の後はここに継いでもらうよ。
269 :
Name_Not_Found :01/12/28 18:23 ID:jZRpUof+
>267 お、同士。 ホント激しかったね。カウンター壊れてリセットされてたの知ってた?(w 垢取れないかと思って冷や冷やしたよ。 とりあえず私も取れたからご満悦。良かった良かった。
270 :
Name_Not_Found :01/12/28 19:17 ID:PVzf4ZwN
しかしメールで聞いたときは30分は募集するとか言ってたくせに・・・ サバ落ちしなくてなによりでした。 6時と指定してあったからかなり常駐してただろうなぁ・・
271 :
Name_Not_Found :01/12/28 20:39 ID:uQXOuKgv
かめぞータンマンセー skip.upマンセー もうこれでいいでねーか
273 :
ネバーランドへ逝きたいな! :01/12/28 21:49 ID:sPOymj/b
似非信者だな
274 :
Name_Not_Found :01/12/28 22:32 ID:Pvgj8/WC
276 :
Name_Not_Found :01/12/29 00:08 ID:XsO4DCrW
>>274 俺もクリスマスに取った
追加アカウントが良い
速度も速くなるらしいしな
277 :
Name_Not_Found :01/12/29 14:40 ID:nDOx8zeo
>>267-269 同士じゃナ…
漏れも23区の後釜に垢取ったよ。ギリギリでとれた
けど重そうなのが心配…何人くらい取れたのかな??
てか23区的終了は止めて欲しいyo
skip.upに申し込んでから5日経ったけど、登録完了通知が来ない。 必須項目になっていた「ご意見・ご要望」の欄、 別に何も書くことなかったんで「特に無し」としておいたんだが、 これが良くなかったのか?
>278 「ご意見・ご要望」の欄には何かしら書けってどっかで読んだ気がする。
>>278 漏れはかめぞーたんマンセーって書いたけど、通知がきたよ。
281 :
Name_Not_Found :01/12/29 18:32 ID:XYd6/L1v
>277 free5サーバーにつきましてたくさんのお申し込みを頂きましたことを お礼申し上げます。 さて、今回の募集ではあらかじめ募集開始時間を設定させていただ いたこともあり、一時に応募が殺到する状態となりました。募集に関 しましては収容数に合わせ受付を終了する措置をとっていましたが、 処理が間に合わず結果として収容予定数を大幅に上回る受付が完 了されてしまいました。 そこで、急遽free6サーバーを用意させていただき、一部のお客様に はfree6サーバーにてご利用いただくことになります。お客様には急 なことでご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますよ うお願い申し上げます。 だってさ。 重たくて使い物にならないっていうのだけはないんじゃないのかな。
282 :
Name_Not_Found :01/12/29 19:21 ID:2AEvHG59
>>280 >漏れはかめぞーたんマンセーって書いたけど、通知がきたよ。
絶対ウソ(ワラ
けどワラタ
結局SKIPUPはどうなんだ?
あたしはナビが入るのも嫌。 でもかめぞーたんマンセー
285 :
Name_Not_Found :01/12/29 20:13 ID:2AEvHG59
この1年、画期的な動きで話題の中心だったことは事実だろーな。 個人的には来年どう動いてくれるのか楽しみにしている。
ナビだけならともかく広告がねー。 まあそれはどこでも一緒だけど。 一昔前のf2sみたいなとこってないの?
287 :
Name_Not_Found :01/12/29 21:12 ID:XfCi93MI
GOOSIDEの評価ってどうなんでしょう。 無料で100MBだし、広告もうるさいほどじゃないし、 個人的には重宝してますけど。
昨日から日本以外の鳥さんがFTPで繋がらんのは私だけですかな
289 :
Name_Not_Found :01/12/30 07:43 ID:iyYMSGzj
>>287 FTP使えない(使ったことない)厨な漏れにとっては良いとこだと思います
292 :
Name_Not_Found :01/12/30 11:47 ID:HKoKaeHc
ほんっとにしょうもない質問で恐縮なんだけど、 ここで紹介されてる無料ホームページと、 プロバイダーからもらえるフリースペースはどう違うの? プロバイダーのは広告ないし、 それでいいんじゃないのか、などと思ってしまってるのですが。 気違い質問スマソ。
293 :
Name_Not_Found :01/12/30 11:54 ID:NGPcWo/t
「無料メールアドレスと、プロバイダーからもらえるメールアドレスはどう違うの?」 というのと同じ。
>292 プロバイダのサービスに不満がある(容量が足りない・CGIが使えない等) プロバイダはよく乗り替えるので使い続けられない 無料スペースだと荒らしが来た時さっさと閉鎖して引っ越せる とかなんとか。
295 :
Name_Not_Found :01/12/30 12:08 ID:FRlKQt4v
>>292 個人的には、それまでプロバイダのスペースでやっていたコンテンツの一部を
独立させるためにフリースペースを使った。
いくつでも持てるし、あまりよくないようだったら退会も容易だしね。
296 :
:01/12/30 12:38 ID:eIF+u/kp
プロバイダので作るとURLから本メアドがばれる。
自分のプロバイダのホームページサービスは月2000円かかる
298 :
Name_Not_Found :01/12/30 13:05 ID:bHzdMPGu
>292 自分の場合、 無料鯖はヲタ趣味用。(規約は遵守アタリマエ) バイダのスペは身元証してる感じなので業務用に使用。
2ch系サイトなので、メアドからの親バレ・知り合いバレが怖い(w
300 :
Name_Not_Found :01/12/30 15:40 ID:PR528kYR
画像保存庫探してますが、何かいいサーバーないですか?
301 :
Name_Not_Found :01/12/30 20:28 ID:yqTgBO1z
sendmailが許可されていて、 バナーがPOPUPのサーバで良い所おしえてください。 日本でも外国でも構わないんだけれど、 サインアップが簡単なところがいい…
302 :
Name_Not_Found :01/12/30 20:32 ID:syOSrm/v
303 :
Name_Not_Found :01/12/30 20:34 ID:oNIMJ3D8
>>300 画像置き場は禁止しているサーバー多いから難しいんじゃないか?
304 :
Name_Not_Found :01/12/30 20:35 ID:yqTgBO1z
>>302 早速、ありがとうございます。
一応、チェック済みなんですけれど、
クレジットカードっていうのが…
すみませんです
305 :
300 :01/12/30 20:54 ID:PR528kYR
そうですか・・ トクトクとかも無理なんでしょうか?(重いから向いてないかもしれませんが)
306 :
300 :01/12/30 20:54 ID:PR528kYR
308 :
Name_Not_Found :01/12/30 21:26 ID:syOSrm/v
>>308 無料ストレージも全滅っぽいよ。
有料化してるところが大半。
無料の所は容量が少なすぎる。
無料で使い物になるストレージって残ってる?
>>302 転送量オーバーするとクレジット払いで料金取られなかったっけ?
画像倉庫にするのは危険。
カードいらなかった頃に撮った垢なら取られないけど。
>>301 とりあえずXREA行ってみるとか。
あそこは広告タグを自分で埋め込むことも出来た。
自動だとページに埋め込まれるが、手動でPOPUPも出来たはず。
糞鯖との評判ですが。
310 :
Name_Not_Found :01/12/31 00:47 ID:3vIN2Ibo
無料で使えるところって結構重い気がするんですが、、 今はだいぶましになってるんでしょうか
XREAは類希なる糞鯖です。 トクトク以来の大物でしょう!
>>311 最近それを痛感したよ...
設置できない(不具合が出る)CGIが多すぎる..
313 :
Name_Not_Found :01/12/31 02:12 ID:z42Jr2Fi
>>311 XREAはたしかに類希なる糞鯖だが、
それ以上にユーザーのレヴェルの低さがワラエル。
漏れ的にはガイアックスより恥ずかしい。
ガイアックスのヴァカは自分のヴァカさを知っているだけマシ。
314 :
Name_Not_Found :01/12/31 02:15 ID:z42Jr2Fi
315 :
Name_Not_Found :01/12/31 03:11 ID:ZFJxVnyq
>>310 iswebはかなり軽いよ。
最近のできた鯖は知らないけど。
>>300 画像とhtmlファイルで同時に読み込ませるようにしたら
ファイル置き場禁止の直リン禁止サバでもOK
317 :
Name_Not_Found :01/12/31 09:05 ID:PHaB3bzi
ブラクラ置いてる厨とかいるけどiDiskってどうよ?
318 :
Name_Not_Found :01/12/31 09:15 ID:FtI1ZiRq
http://www.skipup.com/space/entry.html skipupなんだけど、
>SKIPUP.COMでは既に運営されているカテゴリースペースでのサイトに対し、
>違反はないか、 活動的であるか(閉鎖的なサイトは歓迎しません)、SKIPUP.COMでの正しい運営が可能かどうかの審査を行います。
って言ってるのに
>カテゴリスペース側のサイトでSKIPUP.COM側へ移転(移動)しました、などの告知は禁止致します。
って何?訳わかんない。
つまり審査に合格しても、合格したサイトはskipup.comにはアップロードできないってこと?
319 :
Name_Not_Found :02/01/01 10:51 ID:HXWUhNPV
ゼロはサーバーエラー等でよくデータが吹っ飛ぶ・・・。
>>319 100MB無料のゼロシティ?
アカとったけどエラー出まくりでアップロードできなかったから即引き払ったYO
321 :
:02/01/02 01:07 ID:PoQPCWnD
ミルトネット復活きぼん 管理人何してるん?
322 :
269 :02/01/02 02:54 ID:63ffVH2R
フリーウェブダス(free6鯖)使用感レポート。 FTPがちょっと軟弱。 鯖に繋げようとすると少しもたついたり、挙動がおかしかったりする。 そしてページ読み込みが少し重い。 軽い画像の読み込みでもちょっと時間がかかる。 無料・広告なし・CGI可の対価として諦めることにした。安かろう悪かろう、と…… 他の鯖はどうよ?
全く話題に出てないNAVER JAPANもどうですか? 今の所使ってる感じはなかなか良いのですが・・・
ふりーシティ、ウプ後にページが無くなる… 様子見続行中。
>323 どんな具合かと思ってユーザーのページを見てみようとしたけど、 なんか全然検索にヒットしない…。
>327 THX!
323ですが、
>>325 さんの所です
今の所FTP可、広告無しです
過去レスにも出てますね
問題は、もしかしてこれって将来有料化?
もしくは広告をつける気なんじゃないかってことです
広告ぐらいならかまわんのですが・・・
330 :
Name_Not_Found :02/01/03 04:36 ID:OTIft3af
3nopage.comが登録再開しているようですが、 使い心地はどうですか? CGI使えるし、できることなら移転したい。 って、最近移転したばっかりなんだけど、ウザガられるかな。
331 :
Name_Not_Found :02/01/03 07:09 ID:u4xbDxr5
>>323 一度垢とって聞いてみたよ>有料化
ほんとに有料化らしい。広告の方が良いんだけどな・・・
332 :
Name_Not_Found :02/01/03 07:15 ID:DoXz1/PD
>>330 よく落ちます。メインサイトとして使うのはやめが方がいいと思う
>>334 Q. CGIやTELNETは利用できますか?
A. 快適な環境を提供するため、サーバに負担のかかるCGI等は利用できません。
ただし、サーバに負担の少ないJavaScript/フラッシュなどは使用できます。
337 :
Name_Not_Found :02/01/03 10:49 ID:agcy+1LW
容量少なくても(10MBくらい)いいから、CGI利用可(できればsendmailも)で 広告がpop-upのところってどこがいいんでしょう。 さんを今取ったんですが、ユーザーガイドを見ようにもMySQLのエラーで見れなくて FTP鯖アドレスすらわからない(涙) 英語はある程度できるので海外でもいいんですが・・・
339 :
337 :02/01/03 11:12 ID:agcy+1LW
>>338 iswebって上部下部強制広告でしたっけ?
下はいいとして、最上部にメニューを置きたいので、拡張子shtmlにして
メニューを作ってからその下に広告スクリプトを書けば
問題ないのかな・・・。
340 :
Name_Not_Found :02/01/03 13:54 ID:1G5oeLjb
昨日からGooSideアップロードできん…。 ほかのHomepageSystem系はどうなんだろ。
341 :
Name_Not_Found :02/01/03 15:03 ID:35Xzy9eb
>332-333 情報サンクス。 九十九式が使ってるから、そこそこ安定してるのかなと思ったけど そんなわけじゃないのね。なるほど。
>342 その代わり使える人が限られるんだよな…… 「自分が描いた絵やイラスト,CG等の作品を展示するスペース」だからね。
>>340 HPシステム系だがcocofreeは昨日も今日も問題なし
345 :
340 :02/01/03 21:24 ID:oAygkNwq
>344 ありがとです。 どうもGooSide側のCGIが壊れているようで、ヒット数ランキングとかもおかしくなってました。 まだ公開前だし、つながり次第ページ削除して解約しようと思います。
346 :
蒟蒻 ◆TKlGMld2 :02/01/04 16:22 ID:aAUA1tRS
みなさんは個人情報は事実をかきますか?それとも適当ですか?
348 :
名無しさん :02/01/04 17:29 ID:zrJ7kgQG
名前だけうそかく。生年月日とかは本当。
349 :
Name_Not_Found :02/01/04 17:35 ID:AAtIiXXP
住所は途中まで
個人で真面目に使う時は本物を書く。 2ch関連(過去ログ置き場提供とか)の時は嘘を書く。 (2ch関連だからって不真面目に使ってる訳じゃないが)
351 :
Name_Not_Found :02/01/04 19:31 ID:69yCmE+I
iswebって動画アップできる?
352 :
Name_Not_Found :02/01/04 19:38 ID:kIvSjANp
hoopsの個人サイトに繋がりません。 つーか、最近のhoopsってあまりにも繋がりにくくありませんか? いくらなんでも酷いよ・・・(/_;)
>352 もっとひどい時期もあったよ。早いとこhoopsから乗り替えなされ。
354 :
Name_Not_Found :02/01/04 20:24 ID:69yCmE+I
登録するときって住所とか嘘書いても平気なの?? 電話番号とかはなんて書いてるんですか?
355 :
Name_Not_Found :02/01/04 20:27 ID:95TFQqwd
電話番号とか番地はばれても「タイプミスです」で済まされるように 一桁だけ変えたりしてるよ。あんまり意味無いような気もするけど、なんとなく。
357 :
Name_Not_Found :02/01/04 21:08 ID:DO0ZlZaw
>>355 哀ランドはやめとけ。
厨房サイトしか作れない。
358 :
Name_Not_Found :02/01/05 08:40 ID:T3ZbvBhw
359 :
Name_Not_Found :02/01/05 09:00 ID:Yi+NJxeY
360 :
Name_Not_Found :02/01/06 00:32 ID:YEhSQr0T
xreaで何の問題もなく快適な私…。これって珍しいのか? CGIも殆ど置けたし。(いろいろ書き換えとかしましたが…) でも、別ページ用に他の垢が欲しいので 容量少なくても良いので、広告がウザくない所ないですかね? なるべく軽い方が良いけど…
361 :
Name_Not_Found :02/01/06 01:58 ID:FctnfaMh
362 :
Name_Not_Found :02/01/06 11:41 ID:mTjSh1Sx
>>360 CGIがなくてもいいならHPシステム系が軽くて広告がウザくないからいいと思う。
CGIの使える無料鯖はどこも重くて使えない気がする。(使えるところは垢取るのに制限があるところ)
CGI使うならやはり糞鯖でもXREAが一番マトモな気がする・・・
あ、亀蔵たんを忘れてた(w
ギャラリー用(絵とかバナー置場)をつくるとしたら どこの無料スペースが良いですか? もしよかったら教えてください・・・・
364 :
名無しさん :02/01/06 12:33 ID:LqEyfkLM
365 :
Name_Not_Found :02/01/06 12:41 ID:jjFchPqQ
>>363 画像だけ置くの?
画像置き場に出来るスペースは滅多にない気が・・・
>>363 自分で描いた絵なら
>>342 で良いんじゃないか?
バナー置き場は知らん。
普通は画像への直リンは禁止されるよね。
>>365 画像だけです、仕方ない場合はダミーのhtmlとかも置いてみますけど・・・
368 :
365 :02/01/06 12:59 ID:iRwmoc0Q
>>367 マカーならmac.comという便利なスペースがあるんだが・・・
規約違反の直リンだと、規約違反サイトスレで晒される可能性もあるぞ(w
そんなわけで
>>342 のところが妥当だと思われ。
直リンも大丈夫そうだからチェックしてみたら?
>>368 おお、ありがとうございます。
ちょっと見てみます
370 :
Name_Not_Found :02/01/06 16:18 ID:aT0m8ujY
隠し無料HPの出し方を教えてください。
374 :
Name_Not_Found :02/01/06 17:16 ID:FtRNlWoB
2chのスレの過去ログ置き場向きのHPスペースってどこでしょう? CGI使わないのでiswebでない方がいい・・・
375 :
Name_Not_Found :02/01/06 17:54 ID:zcZY75dU
>>374 定番どころで鳥はどうだ?
もしくはクール。
376 :
:02/01/06 18:43 ID:W8NTjiCK
やけにスレ倉庫の質問が多いが、個人的にネット上でログ置いておくものなのか?
377 :
374 :02/01/06 18:57 ID:FtRNlWoB
>>375 やっぱり定番系の方が安心できますかね。
鳥かクールで行ってみます。
>>376 その板では結構名スレとの評価の高いスレのシリーズだから、
ログ保存して公開したいなと思ってるんですが。
その板はログ落ちするの自体が早いし、新スレも続々立つので
探すの面倒だろうから。
378 :
Name_Not_Found :02/01/06 19:10 ID:IRA4HRw+
>>376 板にもよるけど、専門的な話題のスレなんかは少し編集して公開しとくと結構便利だったりするんですよー
わざわざ日本の糞無料鯖を借りる理由がわからん。 世界に目むけろや
思いっきりスレ違いな質問だけど… 個人で作った過去ログ倉庫って、とったログ置いてあるのと ただ過去ログ倉庫へのリンク貼ってあるのとではどっちが使いやすいんでしょう?
>>380 ログをそのまま保存ではなく、編集してアップするのが一番かと思います。
荒らしを削除したり、分かりにくい部分に簡単な注釈を入れたり。
スレ違いスマソ。
ログそのままがいいなー。 編集するならログとは別モノとして扱って欲しい。
383 :
:02/01/06 22:31 ID:BqrcWzHG
CGIでsendmailコマンドが可能なサーバー知りませんか? どんなにクソ重くても、広告アリでも結構です。
>>383 XREAってsendmail使えたよな?
使えるならあそこで良いと思う。
管理人の日本語に多少の問題があるが、なんだかんだ言って色々な機能を試せる。
今は募集停止中だけどな…
そのうち再開すると思うから、メール登録しておこう。
385 :
Name_Not_Found :02/01/07 00:25 ID:gATcMSTu
>>383 XREAはsendmail使えますよ。
かなりの糞鯖と評判だけど、
サポートを一切期待せずに捨てアドレス、くらいの心構えで利用すればそれなりだ(w
386 :
Name_Not_Found :02/01/07 00:28 ID:kRrHlo65
塩が一番好き
387 :
Name_Not_Found :02/01/07 14:53 ID:LDvN+A8f
>>388 新しい鯖は厨の巣窟なので、垢消されるまで我慢しませう。
>>387 2chにURL貼られたら100MBなんてあっと言う間だよ。
小物のスクリプト置き場にしかできないんじゃない?
391 :
Name_Not_Found :02/01/08 02:04 ID:91uQOwPQ
>>377 coolは、htmlファイルをキャッシュとして残さない仕様のために、
オフライン閲覧を前提としたテキスト主体のサイトには不向きだと思う。
つーか、去年の6月頃にいきなり仕様変更しくさりやがったために、
それで逃げた。
今は改善されたかどうか知らんけど。
あと、coolは塩と似たような規約(著作権がどーたらとかいう奴)があるのと、
他鯖からの画像の呼び出しができないので、
(レンタル掲示板に使用する素材用画像の呼び出しも不可)
あんまりお勧めできない。
画像直リン不可ってのは素材屋にはいいかもだけどナー。
グーサイドからFTP使えるようになったってメールきたよヽ(´ー`)ノ fc2と変わらなくなったね
394 :
Name_Not_Found :02/01/08 21:06 ID:4Ncr7/p1
CGI使えて画像直リンOKなタダスペースってどっかある? FTP使えるとなお良し。
398 :
Name_Not_Found :02/01/08 23:56 ID:4bHXvv21
asp 使いたいのですが
今流行りのアプリケーションサービスプロバイダですか?
>>394 トクトクならCGI使えてるし、
FTPもOK!
画像直リンも大丈夫だよ。
402 :
Name_Not_Found :02/01/09 04:16 ID:AzW7rd3o
ページ内に広告入らずポップアップだからページ外観にこだわりたい メインHPはcoolにしてある。吸ってる煙草がKOOLだって事もあるがw Ctrl+wも嫌がる奴は(・∀・)カエレ! 画像呼び出し不可になっちまったから外部直リンを前提としてる絵は 和塩に入れてあるけど、あれも年末辺りに直IP打ちサイトからの imgリンクとhtmlへのa hrefリンクも蹴るようになったから最悪。 特に後者は蹴るようになった理由が理解出来ん(==メ ドメインからは出来るのに。 トクトク移転も考えているけど、世話になってるサイト(複数)が 転送料多すぎって事でいきなり削除喰らってるの何度も見てるから まだ躊躇中(ソンナニヒトコナイケドナー (;´д`)
403 :
394 :02/01/09 12:38 ID:bYvptfmm
>400 ありがとう!激しく感謝。
なぜこのスレはレンタル鯖板でやらないんだ?
406 :
Name_Not_Found :02/01/09 14:52 ID:E4ARI/gM
レンタル鯖板でも無料スペースのスレはあるな。 次スレで引越するのはどうか?
今ざっとレン鯖板見てきたけど、無料スペースはWeb制作板逝け!!って言われてたYO 引っ越すならネットサービス板かなあ…このスレが一番活気ある気がするんだけどね
408 :
0123 :02/01/09 17:51 ID:t5SKqCT2
f2s って無料なのですか? Purchase domain name: (.uk = 」7.50 per year) (.com = 」12 per year) (.biz = 」25 per year 登録中にこうでてきますが、これはいったいどんな意味なんでしょう? レスたのみます。
409 :
0123 :02/01/09 17:54 ID:t5SKqCT2
追加です。 カードの番号も聞かれます。 ひょっとして、無料で、なくなってしまったのですか? マジレス お願いします
410 :
Name_Not_Found :02/01/09 18:04 ID:gZU/hGbz
週刊アスキーのアクセスランキングだけんど、msn.comとmsn.co.jpを分けて集計 しているのはやはり、裏の力が働いているのでしょうか? 両方とも、同一サイトなので、分ける必要を感じないんだが。
412 :
0123 :02/01/09 18:26 ID:t5SKqCT2
レス どうも 残念だなぁ
413 :
Name_Not_Found :02/01/09 18:51 ID:yvPnNCa6
海外の無料鯖はどうですか?
イスラエルまで聖戦に出向いた勇者も居たが、いかんせん言葉の壁は 厚かったらしい…。 海外無料鯖って、どうしてもポプアプが強烈というイメージが。 国内でもこのスレ読んでたら結構あるよ。一長一短って感じだけどね。
結局どこの無料HPが一番クソなんですかね?
417 :
Name_Not_Found :02/01/10 01:26 ID:DduZ+bBP
>>416 >>417 甘い甘い。
millto.netがさらに上を行く糞鯖だ。
ここに敵う糞鯖なんてありゃしない。
たとえXREAが糞鯖と貶されようと、milltoには敵わない。
419 :
Name_Not_Found :02/01/10 03:14 ID:+t5Kth+5
広告がウザくてもいいので FTP、CGI可な外国鯖ってある? 日本の椅子webみたいなとこ。
420 :
海外無料と言えば :02/01/10 03:29 ID:JO1ZN0Ck
netfirms.comってCGI使えるはずなんだけど、どうしてもダメなのだ。 そこのcgi-bin内は拡張子cgiのファイルしかダメって話も聞くけど、 んなことってあるの?
421 :
Name_Not_Found :02/01/10 04:35 ID:MnkYs9TN
>>420 よくわからんのですが、閼伽樹の鯖情報によるとcgiのパミを700にするような
ことが書いてあった。オレはそれで使えてますよ。
422 :
420 :02/01/10 05:04 ID:0R9yTyIb
423 :
:02/01/10 08:45 ID:yRNBZAma
http://www.lunarpages.com/ 海外のフリーホスティングサイト。
CGI不可。
一応、アカとってページつくってみたんだけど広告は一切出ませんでした。
ただ、重さが心配です。
当方ADSLなのですが、それでも少々重いかなと感じています。
ISDNの方がこのページ見ると余計重く感じるもんなんでしょうかね。
月々300円払って、有料借りた方が楽なのに、
何故たかが300円で躊躇してるんだろう、オレは・・・
レンタル鯖板は業者の宣伝が多くて話し合いに不向きだよ。 どっちにしろwebの制作に必要な話だからこっちでマターリやったほうが絶対に良いと思う。 とかROMってるヤツが言っても説得力無いですか? スマソ・・・。
425 :
Name_Not_Found :02/01/10 12:36 ID:pX1NGfjy
やっぱりそこらへんの鯖でバナ消しかな・・・・?
428 :
Name_Not_Found :02/01/10 16:59 ID:n4aGCvrv
ポートランド系のport5落ちてませんか? 重いしなあ…誰か使ってる方います?port5。 CGI使えて無料で広告でなくて素敵なんですが……ううむ。
430 :
Name_Not_Found :02/01/10 18:16 ID:pX1NGfjy
>428 私使ってます。 やっぱり他にも落ちてる人がいたんですか・・・・ちょっと安心
431 :
Name_Not_Found :02/01/10 18:18 ID:pX1NGfjy
432 :
Name_Not_Found :02/01/10 18:59 ID:APIjFIrT
どなたか情報をくださいませんか? 広告のウザさに辟易して椅子うえぶを見限りたいのです。 画像中心のHPなので最低50M、CGIは不可で構いません。 むしろCGI不可の方が落ちにくくて軽いなら、そちらの方が嬉しいです。 安定して長く使える無料スペースを探しています。 どうかお勧めを教えてください。
やっぱ日本の鯖がいいね
436 :
433 :02/01/11 00:13 ID:C9p5Bmlb
434さん、レスありがとうございました。 あちこち見て回って、一応「イースター」に 登録しました。 (サポート掲示板がすごいですね…読み入ってしまいました^^;) 自分はADSLなのでよくわからないのですが ここって軽いのでしょうか? ユーザーさん、もしいらっしゃいましたらこちらの スペースの使い心地を教えていただけませんでしょうか。
437 :
Name_Not_Found :02/01/11 00:13 ID:sWDFs04m
>>433 HPシステム系、いいよ。
CGIつかえない分鯖が安定してる。
FC2WEBがFTP使えてサブドメイン。
easterはFTP使えないけどwebmasterさんがしっかりしてると評判。
あと、画像中心なら上の方にもあがってたWeb-Gとか。
オリジナルのみ(版権物は不可)で審査あり。 現在審査待ちの状態らしいよ >Web-G
イースターのwebmasterさまの評判はネトヲチ板のスレ見てくだされ〜 FTP使えたら漏れもイースター行くんだけどなあ…
>>436 勘違いしてると思われ。
鯖の軽さは自分の回線が高速な程体感できるよ。
自分が低速回線の場合、重くても気付かない可能性もある
444 :
433 :02/01/11 08:38 ID:C9p5Bmlb
たくさんの情報ありがとうございました。 お礼をまとめてしまってすみません。 イースターに決めようと思います(^^) ここは、近日中にFTPよりもっと便利なシステムを導入予定とありました。 どんなものかはわかりませんが、とりあえずファイルマネージャーで ゆっくりのんびりお引っ越しします。
445 :
Name_Not_Found :02/01/11 20:44 ID:Xq3YN78A
ファイル数制限って結構あるもんなんですか?
446 :
Name_Not_Found :02/01/11 23:47 ID:UunfqE4A
447 :
「日本人立ち入り禁止」情報 :02/01/12 00:54 ID:SwqCCY0C
448 :
:02/01/12 10:39 ID:5KQDwhgT
日本人は外人より違法な行為をする輩が多いのか?
449 :
Name_Not_Found :02/01/12 10:56 ID:JTdOa5TB
TOPページにのみ広告掲載OKで 日本鯖なとこってどこがありますかね?
450 :
Name_Not_Found :02/01/12 11:29 ID:EoNwuM1f
トクトク超使いやすい (・∀・)イイ!
>>449 millto.net
しかし、お勧めできない。
フレームページが使えて一番サービスがいいところってどこですかね?(日本鯖で) 椅子は広告調整できないし、h○○psは評判悪いらしいですし… なるべく容量も多い方がいいんですけど やはり塩辺りを使っておいた方がいいんでしょうか
軽くて落ちなくてindex設置しなくていいとこキヴォーーーーーーーーーーーーンヌ。 絵だけ置きたいんだわさ。
454 :
Name_Not_Found :02/01/12 13:16 ID:3ry1IWBc
455 :
:02/01/12 14:17 ID:3Ukgpo+T
↑すごいデムパですね。自分の事を棚に上げられて苦しい2ch批判。 誰か、デムパリストとか作ってないですかね? 名前と、内容をまとめれば、結構面白いと思うが。
456 :
:02/01/12 14:19 ID:3Ukgpo+T
/⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ 〆 / / |::|λ| | |√7ミ |::| ト、 | |:/ V_ハ | /| i | ∧|∧ и .i N /⌒ ヽ) 苦しい>苦し紛れ:逝って来ます λヘ、| i .NV | | | V\W ( 、 ∪ || | ∪∪
457 :
Name_Not_Found :02/01/12 15:00 ID:3gq1y30C
>>450 俺、pップアップサーバ2とったが、
アドレスが覚えてもらいにくそうなので閉鎖した。
459 :
Name_Not_Found :02/01/12 17:31 ID:aI8lCHNy
こんにちは。tripod.lycos.com(アメリカのトライポッド)について 教えて下さい。 日本のトライポッドはリザーブ機能があって、そこで6ヶ月更新しなくても 保存してもらえます。 アメリカのはどうなんでしょう。HP放って置いたら一ヶ月ほどで消えてなくなりますか?
>>458 >データのアップロードはフリージャパンのダイヤルアップからのみ可能とします。
だとよ。
461 :
460 :02/01/12 18:06 ID:o4H0WKLD
460ゲト!
462 :
Name_Not_Found :02/01/12 18:07 ID:GGRnpQd+
460!
463 :
Name_Not_Found :02/01/12 19:41 ID:e8uAqmG4
椅子webのHTMLはshtmlにすれば広告消せますよね? CGIの広告を消すにはどーすればいいんでしょうか? xml?ってのを使うって言うのを聞いたんですが・・・・ マジレスお願いします。
464 :
Name_Not_Found :02/01/12 19:48 ID:AEScTafZ
>463 そんな恥ずかしい事、知っていても教えられません・・・・
465 :
マジレス :02/01/12 19:50 ID:s13Q7Jx7
466 :
Name_Not_Found :02/01/12 19:51 ID:e8uAqmG4
>>464 どーゆーことですか?
餓鬼ですいません・・・・
広告消してどうするつもりなのかをとうとうと語ってくれたら教えるが?
>>466 利用規約の文章が読めない餓鬼はページを作るな
画像倉庫に出来るところありますか? 外部呼出可能なやつ。 教えて君でスマソ。
画像倉庫にしてどうするつもりなのかをとうとうと語ってくれたら教えるが?
>>470 ありがとうございました。早速借りてきます。
広告無し・FTP可の良い所ないですかね? CGI不可で、あんまり容量無くてもいいんですが・・・
476 :
Name_Not_Found :02/01/12 23:52 ID:+xtIVFxP
478 :
名無しさん :02/01/13 14:45 ID:C8fr15cW
479 :
Name_Not_Found :02/01/13 16:54 ID:PumUCybx
おれはTCNWEBってとこ使ってるよ。 容量200MG・広告なし・CGI使用可 けど通信速度は遅いってやつ。 今は会員募集してないみたいだけど。
> 200MG 1MGだとメガが100万でギガが10億だから…1000兆で…1000テラだから 200MGは…200,000TB!?1000テラの単位はなんだ?
>>480 1000ごとに繰り上がらないって(苦笑
483 :
Name_Not_Found :02/01/14 00:09 ID:tRxySOvc
やめた方が良いのは解ってるけど さんのページとオモシロドットコムの広告って上下かい? 下部表示だったら使おうと思ってるんだけども・・
これ言ったら御仕舞いなんだが、有料借りた方が良いと思われ。 月500円も払えないほど生活に困ってるのなら、ネットを止める ことをお薦めする。 それとさ、容量200MBって、そんなにいらんだろ。 イラスト系でなければ 5MB あれば十分。数字のでかさに 騙されているヤシが何人かいるようだが
>>484 漏れもそれは同意
あ、容量がって所がね(笑)
CGIを使わない所とかなら尚更
テキストベースなら5MB使い切るのも大変じゃないか? 某広告無し5MBのスペースが大人気なのはそのあたりが理由と思われ。
487 :
Name_Not_Found :02/01/14 02:49 ID:KdMzTveh
omosiro.comと3nopage.comってどういう関係なの? 申し込みページとかあからさまに同じだけど。 ぶっちゃけて言うと、このどっかちかに申し込もうと思うんだけど、 なんか同じでどっち選んでいいやら分からない。
488 :
Name_Not_Found :02/01/14 04:32 ID:53O48c88
しょっちゅう重くても、SSIとCGIが使えるTKで満足。 新規募集してないから、先行き不安だけど。
489 :
Name_Not_Found :02/01/14 10:24 ID:QUPxY2yw
別に200MBにつられた訳でなく 広告なしでCGI可っていうのにつられた。
490 :
Name_Not_Found :02/01/14 11:27 ID:VoCtO84H
491 :
Name_Not_Found :02/01/14 12:09 ID:NwkOJ8V4
ただね、人気が集中してる広告無しスペースは不安もある。 いつ終了するか分からないからな。 広告があっても、安定してる方が良いのは言うまでもないな。
>>484 ここを見てる人の何割かは
倉庫がほしいものと思われ
有料で倉庫借りるよりも、無料で倉庫借りたほうがいいだろ?w
広告無し探してるけど、やっぱ海外以外少ないねぇ あってもWeb-Gみたいに条件や審査ありだったりと結構面倒ですな
>>484 ある程度hit数があってそれなりのコンテンツがあるなら有料鯖もいいけど
ここ見る人のほとんどはちっぽけな個人サイトか倉庫を探しているんだと思ふ。
もしくはCGI置場みたいな・・・。
FTP&CGI不可でいいので、ファイルサイズが厳しくないのってどこでしょう。 自作のCGムービーが3MBほどあって、こいつを公開したいんですが。
>>497 塩・伊豆うぇぶ等(cool・tripodだとファイルサイズはOKだが転送量増えると
すぐに消される)
499 :
483 :02/01/14 23:38 ID:IkwVs4S2
おい、誰も知らないのか? ポップアップと埋め込みに出来るってのは解ってるんだが、広告の場所が解らんのだよ 誰か教えてたもれ
>499 3noは上。 つうかそれくらい自分で調べろよクズ
504 :
483 :02/01/15 02:42 ID:J5rODFqo
505 :
Name_Not_Found :02/01/15 15:16 ID:yFPsUEWv
すいません、f2sユーザーの方、教えていただきたいことが・・・ f2sでサイトを作りかけていたのですがパソコンが壊れて初期化する羽目に なってしまいました。起動できなかったのでバックアップをとる前に おじゃんになってしまいました。がんばって作ってアップロードは してあったCGIのデータをダウンロードしなおしたいのですが つなげません。IDはもちろん覚えてるんですが、F2Sってパスワード自分で 決めれましたっけ?それならいつも同じ単語しか使わないので覚えてる はずなんですが、どうもつなげないのでFTPサーバ名が間違ってるのかも しれません。「ftp.f2s.com」「www.f2s.com」で試しました。間違ってますか? それ以前にサーバから発行されたパスワードだったらもうあきらめます。 ほんとにがんばって作ったCGIプログラムなのです、誰か助けてください・・・
506 :
505 :02/01/15 15:20 ID:yFPsUEWv
あと、一応パスワードも違ってるかもしれないので 再発行しようと思ったんですが登録時にどう入れたか 思い出せませんでした(最悪) 海外なので、選択で何か間違えて登録したかもしれないし・・・ とりあえずメールアドレス何使ったか思い出せないんですが あそこってフリーメールじゃ登録できないんでしたっけ??
507 :
Name_Not_Found :02/01/15 15:50 ID:WA6D+z0o
f2sってサービス終了だよね?
508 :
Name_Not_Found :02/01/15 15:58 ID:eVH4xWmq
509 :
ああああああああ :02/01/15 16:06 ID:7z1Yjt2p
>>509 マルチポスト宣伝ウザイ。書き込みを制限させて頂きます
512 :
Name_Not_Found :02/01/15 17:01 ID:Y5yJy+y8
>>505 とりあえず
ホスト:ftp.0000.f2s.com
ユーザー名:++++
パスワード:****
ディレクトリ:www.0000.f2s.com
フリーメールでの登録は出来ました。(私の場合)
パスワードは任意。ユーザー名とサブドメインは違うものです。
まあがんばってちょ。
2月から有料じゃなかったっけ?f2s
最近のSKIPUPはどうも許せない
かめぞーたんまんせー
最近重いね
SKIPUPに裏切られたから変えたいんだけどどこがいい? 容量はそんなにいらない。CGIは必須
>520 なんで?えくすれあいいじゃん。
クソスリアは糞。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次のヤツがいいこと言う! | |_______________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
524 :
Name_Not_Found :02/01/16 06:12 ID:8Wygboo4
(・∀・)age
525 :
Name_Not_Found :02/01/16 09:52 ID:cU/iFEEt
使える.netってsendmailを使えるみたいだけど、CGIからのコマンドのパイプ呼び出しを禁止しているんだね。 telnet.cgiも禁止しているって書いてあるし。 つまりはsendmailは使えるけど使ってはいけないってことなのね。
526 :
Name_Not_Found :02/01/16 09:56 ID:cU/iFEEt
>>518 広告を気にしなければiswebだな。
あんなに軽いCGI可の無料サーバーはあまりないと思うよ。
527 :
:02/01/16 12:51 ID:HH7JZWQL
XREAがめちゃ軽いんだけど何か?
xoasisに入れないんだけど、他の人も入れない?
海外の無料サーバーで CGIは使えなくてもいいから アダルト可で 広告はあってもいいけど ポップアップじゃないくてうめこみの方ので 良いのがあったら教えてください。
530 :
Name_Not_Found :02/01/16 14:31 ID:VUDuM79U
ピュアシルクいいよ!無料なのに広告バナー等はないし。 CGIは使えないけどね。
>530 でも今、無料の新規募集お休み中・・・
>>518 広告気にしないならisweb。
時間と忍耐を惜しまないなら個人鯖(麻布、はるの、webdosとか)がいいと思われ。
k-serverってどうなん?広告はJavaを使ったテキストがフッターに表示されるだけだし。
age
>>533 管理人は改造くんっていう工房で某検索サイトぱくったイタタな奴だからやめとけ。
同じ系列のeasterやgoosideの方が良いと思われ。
xrea募集再開したね。今のところは軽いけどこれからが心配。
XREAは糞鯖です
XREAはアドレスがカコイイ
広告無しの無料鯖ってないですかね?以前あったトコがつぶれちまったらしい。
>>540 激しくありがとう!!(日本語異常)
>>IDがie
ホントだ。自分でワラタ。(氏)
XREAってどのへんが「糞鯖」なん?
>>542 今はどうだか知らないけど一時期、広告の効果があれば何やってもいい
とか言ってたから厨房が大暴れして、毎日当然のように落ちてたから
XREAは今のところかなり軽いです。さぁ、どうなるか。 というか、無料レンタルサーバーでゲームなんかするなと言いたい。
546 :
Name_Not_Found :02/01/17 11:30 ID:eWTqtZEU
isweb利用者アンケートがあるみたいだけど、これで広告減るかな?減ったら嬉しいけど。
547 :
Name_Not_Found :02/01/17 13:42 ID:2QRNv9bM
広告は出来れば控えめ、CGI等は使えなくて構わないから 容量大きい所で商用利用も可なところありますか? イラスト(版権物)を置きたいんでWeb-g使えないし。 ところでイースターてアクセス制限あるんですか? 家からなら見られるけど会社からだといつも見られないんで。
>>547 イースターではなく、会社の鯖のほうが
社員がよけいなところを見て遊んだりしないように
制限をかけているということはないか?
イースター以外は見られるんですよ>549 海外に鯖がある(らしい)のでイースターで制限かけられてるのかなと。 けど548の言う通りイッテキマス。でも仕事中にネットしてても構わない会社なんだよー。
551 :
院長♪ :02/01/17 14:48 ID:/sRJlqR/
>>547 XREAは広告が控えめだと思う。
ページ上部に一箇所だけだし。
容量は50MB。
商用ページも可能でSSL対応にも対応してるよ。
俺も、XREAだけはなくなって欲しくない。
>>546 バナー広告は我慢できるんだけどね…
POPUPが邪魔すぎだね。
>551 ID変わってるけど547です。 XREAですね。垢とって試してみます。 ありがとうございました。
555 :
:02/01/17 20:30 ID:o1/uK5mN
最近Tripodがものすごく重いですけど、他の人もそうですか? どっか別のところに移りたい・・・
556 :
sage :02/01/17 20:41 ID:jm7I+t8f
鳥つかってます。 広告を埋め込みタイプにすることと、 フレーム使ったページにすることは両立できないのですかね。 各フレームに広告がでちゃうみたい。 メインフレームにだけ広告出したいのです。 POPUPうざったいんだものー。
557 :
556 :02/01/17 20:43 ID:jm7I+t8f
うわー久しぶりに2ch使ったからsage方間違えました。 はずかしー。 申し訳ありませんでした。
>>557 気にするこたぁない。
埋め込みでフレーム使いたいなら塩とかでないとな。
エクスリアは専用の掲示板で申請すれば広告片方消させてもらえるかもよ。
559 :
Name_Not_Found :02/01/17 22:17 ID:gwIXWDRy
isweb登録したのにアカウントくれない。 なんだ、フリーのメアドだったからダメだったのかな。 なんて思ってたら、iswebマガジンは来やがる。 なんでアカウントもらってないのに広告メール送りつけられないといけないんだ。 納得いかん。
負荷と転送量次第じゃねーの?
>560 椅子うぇぶは垢送られてくるのに2週間くらいかかったと思うけど… 旧自由うぇぶの時はそうだったんだけど今はどうか知らないや。 何のかの言っても椅子うぇぶ使う人は居るんだね。
>560 iswebはアカウント通知がくるのにちょっと時間がかかる。 もうちょっとお待ち。垢取ったらすぐに使えるから。
565 :
Name_Not_Found :02/01/18 16:56 ID:xhy9TXt6
>>561 負荷と転送量がエクスリアの決められた範囲内であれば問題ないけど
範囲を超えてしまったら消されると思われます
>>560 漏れの場合は1日で来たけど場合によっては1週間くらいかかるみたい。
ちなみにyahoo.comで垢とりました。
569 :
560 :02/01/18 20:15 ID:1jNpSIHI
>>563-564 >>567 いや、1週間どころじゃないよ。
3週間以上前に登録したの。
今になっても垢作ってもらえなくて、なんだダメだったのかなーと思ってたら、
広告メールだけ来やがるからムカツク。
>569 そら腹立つわな。早く使えるようになるとイイネ
>>566 POPUPも消える?
でかい広告がかなり邪魔なんだけど…
574 :
Name_Not_Found :02/01/19 16:25 ID:pFAm7A0r
ヴァーチャにハイパーマート欲しいけどクレジットカードの番号は入れたくないな・・・。
575 :
Name_Not_Found :02/01/19 16:42 ID:x4RE5/q8
ちょっと聞いてくれよ!! トクトクが非道な真似しやがったよ!! これ見てくれ!! >www28を御利用の皆様へ >いつも御利用ありがとうごさいます。 >www28.tok2.com は緊急メンテナンスのため、現在は仮サーバーで運営させて >いただいております。メンテナンスにはしばらく時間がかかりますので >まことに申し訳ございませんが、ご利用の皆様には再度アップロードして >ご利用頂くようお願いし申し上げます。 >(再度アカウント取得のお申し込みをしていただく必要はございません) >URLも変更はありません。 ●● ●● ● ● ● ● ● ● / \ ● ● ● ● ● ● / \ ● ●● ●● ● ● ● _____ ● ● / ● ●●●●●● ● ヽ ● ● ● ● / ● ● ● ● / ● ● ● ● ● ● ● ● / ̄ ̄\ ● ● ● ● | | ● ● ● ● \ / ● ● ● ● / ● ● ● ● | ● ●●●●●●●●● ● ● ● ● ● って感じだよ! アップしたCGIとかアクセス解析のログとか、全部消えちまったよ!! 普通、こういうのって利用者に予め知らせるもんだろ!? トクトクなんて、もう使わねぇよ!!
自分は椅子の35鯖で、去年の10月に鯖トラ、 ファイル全消えで再アップさせられたよ… TOK2,鯖トラを隠してるんじゃなかろうね… よそへ行った方がいいよ
577 :
Name_Not_Found :02/01/19 17:12 ID:pFAm7A0r
トク2糞だなあ・・・。
578 :
Name_Not_Found :02/01/19 17:18 ID:Eq8B3GJl
sage進行でいきませんか?
580 :
Name_Not_Found :02/01/19 17:24 ID:oTgJpQVI
FlontPageとWordとどっちがいいですか?
>>578 住所、氏名、年齢、電話番号まで書かないとダメみたいですね。
582 :
Name_Not_Found :02/01/19 17:38 ID:Eq8B3GJl
>582 0:00に受付開始なの?
584 :
Name_Not_Found :02/01/19 17:45 ID:Eq8B3GJl
>>583 受付開始時間は分からない・・。
free3、4の時は朝から待ってたんだけど結局、夕方4時ごろから受付を開始して5時30には終わった。
free5、6だけ時間が分かった(そのため15分で終了)
free7はいまのところ不明。
free7申し込もうと思っててね。 情報サンクス
586 :
Name_Not_Found :02/01/19 18:18 ID:NnPZtcBW
インフォシークはMP3とかあんまりばれないみたい。
>>573 バー茶で試したらダメでした。
鯖番号ってsXXの部分ですよね。
>>587 server20XX.virtualave.netで試してみてはどうでしょう?
590 :
Name_Not_Found :02/01/19 21:21 ID:aZBz9pvM
正直、ファイル倉庫が欲しい。 ISPのスペースが5Mしか無いから、 mp3公開したいときに(勿論、合法ね)外部サーバーに置くしかない。 でも外部サーバーに置いてISPのサーバーから直リンクで張っても、 すぐデリられる。 素人も落とすから、リファラ弾きとかjp弾きとか転送料制限とか、 html挟んだりとか、そういう仕掛けのしてあるサービスはボツ。 はっきり言って、そんなファイル倉庫的使い方を認めてるサービスなんてないだろうけど、 デリられにくいって観点でいいサービスないかな。
XREAって同鯖内だと転送料、負荷率とか出ちゃうけど大丈夫? でも無料だといろいろ規制が多いよね。 先日垢取った鯖、.cssファイル置けない…ページ毎に埋め込めというのか… タダだから文句は言わないが…。
597 :
Name_Not_Found :02/01/21 13:28 ID:5hhuCc6v
free5サーバー取ったものです 15分もなかったと思います。 6時にスタートして登録に7分ぐらいかかってトップにいったらもう締め切り あんときゃ重かった・・・
598 :
Name_Not_Found :02/01/21 14:15 ID:bGUBhd9e
>582 確か五分程度だったよ。>592の言うとおり、十五分もなかった。 ログ漁ってみたら? 私、そのこと書き込んだ覚えがあるよ。
599 :
:02/01/21 14:17 ID:zYAe3lMB
600 :
た。 :02/01/21 14:38 ID:HqVhQkdn
DynamicDNSでSubDomain取ってADSLでApacheでもうごかして 自宅に置く。そんなに大量の人がとりにくるようなもんでなければ 十分かと。容量は半無限だしね。
うーん、やっぱ漏れも、
>>593 みたいな用途の倉庫置き場じゃなけりゃ、
Yahooブリーフケースをお勧めするけどね
602 :
ヤフーには登録されたけど :02/01/21 23:12 ID:i8iUpgvK
iswebからXREAに移転しました。
次の2ch型掲示板
http://www.kokobbs.com/ahhan/ を使用してるんですが、なんか書いて送信してみると、
「mibbs.cgiを開いています。」と長々と出た上に、
Connection Timed Out
--------------------------------------------------------------------------------
Description: Connection Timed Out
となってしまいます。
もっとも、書き込みはちゃんとされてますが・・・
これって、負荷がかかってるってことですか?
ちなみに、こんな説明書きが・・・
■負荷対応
・実行時間が30秒を越えるタスク(通常は1秒以内)、CPU使用率が15%を越えるタスク
(通常は0.5%以内)は、強制終了されます。(データの書きこみをしている場合は、
破壊される可能性があります。掲示板の場合は表示件数を減らす、データサイズを少
なくする、などで対応してください)
でも、
>>561 のやつだと軽いですよ。試しに書き込みしてみると
どういうことなんでしょう?
603 :
名無しさん :02/01/21 23:51 ID:tRpNwPal
>602 www.kokobbs.com/ahhan/cgi-bin/bbs/sup/index.html サポート掲示板 ここで聞いたほうがいいのでは…。 2ちゃん型掲示板でも書き込みがばかすかなけりゃ、負荷なんて そうない…よね…?(ちょっと自信ない)うちでも置いてるけど。
604 :
ヤフーには登録されたけど :02/01/22 00:06 ID:VbHNRari
解決しました。 ふー、おさがわせしてすみませんでした。
>>603 ゲームCGIでも利用者がいて、実際に高負荷をかけない限り削除対象にならないし<XREA
ログのサイズを小さく押さえるとか、表示件数を減らしてみるとか。
あと、広告を手動挿入にするとかな。
モジュールを利用するのも良いか。
>>604 xフォルダでなくても、拡張子xcgでいけるんじゃないか?
初心者にお勧めなのはどこですか?
>608 CGIなしでよくて、 規約が気にならないならジオ 解説がちょっと判りにくいけどなんとかなりそうならTripod 広告控えめがいいならHPシステム系 CGIいるなら広告に我慢してISWEB …あたりかと思うのですがどうでしょう
611 :
608 :02/01/22 20:05 ID:b9Z0sqDP
>>609-610 お答えありがとうございます。右も左も分からない初心者なので助かりました。
明日にでも参考書買って勉強してきます。ありがとうございました
>>596 ,601
やっほーブリーフケースって、画像倉庫に使えるんですか?
他サーバーの掲示板アイコンやら、リンク用バナーやら置いて
直リンクできますか?
自鯖が直リンク禁止なので置き場が欲しいんです。
613 :
Name_Not_Found :02/01/22 22:12 ID:dyB80hM7
>>612 画像倉庫には使えると思うけど
他サーバーからは直リンできないと思う。
自鯖が直リンク禁止???
614 :
Name_Not_Found :02/01/22 22:21 ID:OMH4Pk5O
>>613 自分のサイトにある画像を他のサイトに直リンクで呼び出させるのを
禁止されてる、ってことでは<自鯖が直リンク禁止
616 :
612 :02/01/22 22:50 ID:3tH4qBFo
>>615 はいそうです。わかりにくい書き方ですみませんでした。
>>613 ブリーフケースにレンタル掲示板用のアイコンをUPして使うってのは無理なんですね(^^;
(やはりそんなうまい話はないか…)
617 :
Name_Not_Found :02/01/23 01:20 ID:K8bBneLA
>616
ジオ鯖に置いた画像なら外部サイトから画像呼び出し出来るよ。
ただ、外部サイトがドメインじゃなくてIPのアドレスの時は出来ない。
(例えば
http://111.111.11.11/index.html から
ジオに置いた画像を呼び出しとかはダメ)
ブリーフケースは使ったこと無いから知らないけど。
外部呼び出し禁止に規約変更してる鯖はどんどん増えてるから、
ジオもいつまで持つか分からないけどなw;
619 :
名無し草 :02/01/23 01:34 ID:cNI4DtFq
.htaccessとFTPを使えて、住所・電話を登録しなくていい ところってどこかありますか? 今XREAを使っていて、万が一(w に備えて他も見つけて おきたいんですが、意外と無くって・・・
621 :
Name_Not_Found :02/01/23 03:27 ID:UFmlZaRI
iswebはもう少し広告が控えめならなぁ。 楽天!って・・・(汗)
ところで、実際みんなはどれくらいの容量使ってる? 漏れは、容量結構使える所にいるくせに10Mも使ってないんだよねぇ(藁
623 :
Name_Not_Found :02/01/23 03:36 ID:JkETmlH+
画像アップロード掲示板置いてるから60MB
100MB使えるところ利用してるけど、 バナー以外画像置いてない。 全部合わせても200KB程度か…。
625 :
Name_Not_Found :02/01/23 06:17 ID:cg9ZHToN
私が使ってるところは海外のサイトで、 30MBで、広告は一切なし。CGIは不可です。 でも、広告が一切ないのはけっこううれしいです。
626 :
Name_Not_Found :02/01/23 07:49 ID:StYkeDRQ
>>619 WebZdarmaは?
フリーのメアドで簡単に登録
CGI・SSIは使えないけどPHP・htaccess・FTPを使うことができる
>>625 何処だょ〜
俺のトコは15Mで広告ナシ。
無料スペースをメインサイトにする場合、プロバイダのスペースを ファイル(バナー)置き場に使っても大丈夫でしょうか?
>>628 プロバイダのスペースがそれを禁止してなければ、よいのでは。
>>627 何処だょ〜
俺のトコは1Mで広告ナシ。
Javaスクリプトを使えば、 直リン禁止のサーバーの画像でも 直接表示できるよ。
漏れは10MB広告なしCGI,SSi,PHP可のところですが何か?
633 :
名無し草 :02/01/23 18:42 ID:mP9hCfnV
>626 619です WebZdarmaって海外のサイトですよね? 生憎、日本語以外全くダメなんです・・・(涙 せっかく教えてもらったのに、ごめんなさい
>>634 トク2はやめれ。goosideにしれ。
WebZdarma、このスレ見て申請してみて、 メール来て半月以上たつけどftpにつなげません。 使ってる方、何かコツとかあるのでしょうか?
637 :
Name_Not_Found :02/01/23 21:57 ID:UkqwxeDv
tkcity死んでませんかね?
>637 そのようですね
全鯖落ちてるのかな…。 >Tk 第4はとりあえず落ちてる。 っていうかヤヴァイエラー表示が出るんだが(ページがないとか)…大丈夫か?
640 :
Name_Not_Found :02/01/23 22:41 ID:0f3xlnNS
ftpにコツがいるようなところなてやめちまえ
あぁ、、、唯一マシだった鯖が…>tk
642 :
Name_Not_Found :02/01/23 23:03 ID:UkqwxeDv
tk2番21時から死亡です ftpもmailももうだめぽ
>>636 ホスト名 : ftp.webzdarma.cz
ユーザ名 : [UserID].webzdarma.cz (自分で選んだサブドメイン)
この鯖はメールが来たら、即FTP繋がります。
644 :
Name_Not_Found :02/01/23 23:18 ID:CV3+aeEg
初心者なんですが、容量ってけっこう使い切っちゃうものですか? 画像中心のHPつくりたいんですけど、100MBとかあったほうがいのかな・・・
>>644 サイトに載せたい画像1つあたりのサイズから計算してみたら?
一枚50KBだとして、10MBで200枚。30MBで600枚。100MBで1000枚。
>644 漏れも画像中心だけど椅子ウェブの容量(50MB)は使い切らなかったよ。 あんまり古い画像出してるのも自分が嫌だから頻繁にファイル整頓 してたせいもあったろうけど。
647 :
Name_Not_Found :02/01/24 03:29 ID:wy2HvyAk
TKまだ死んでる〜。 うちだけかなぁ?
648 :
Name_Not_Found :02/01/24 04:08 ID:dvGrlEUu
tk5番も死亡中。 5がこんなふうに落ちるの久々な気がする。 噂どうりヤバいのかなぁ。。
649 :
waves :02/01/24 07:28 ID:6dCIZBEZ
えーと、2ちゃんでアドレスを宣伝、もしくは、 自作曲などを公開するためにファイルのアドレス直接リンクするというのは、 どこのフリーHPサーバでも容認(もしくは黙認)ということでしょうか? 私自作曲をMP3で公開したいのですが、なんか不安で… 先頭のHをはずすなどして直りんは避けたいと思っているのですが…
>649 htmlからmp3にリンクして、2ちゃんからそのhtmlにリンクすれば?
>>649 それは規制のしようがないからな。
規制、って正式に考えてるところは外部からの呼びだし禁止の設定になってる。
基本的にはOKでは
652 :
Name_Not_Found :02/01/24 13:15 ID:knUEGKWL
FREE WEBDOS・・・延期したんだねぇ 残念
654 :
Name_Not_Found :02/01/24 18:19 ID:a+OI2gTE
>>654 そこ、前にアカウント取ろうかと思って、とりあえず広告がどんなもんか
ユーザーのサイトを回ったけど、確かに広告ウザかった。
ページ移動の度に広告が前面に出てくるのがナー…。結局パスした。
つか、埋め込み方法「.implant」の「.」抜けてないよね?
メールで聞いてみたらどうだろう。(そういやサポート掲示板ないね)
656 :
Name_Not_Found :02/01/24 18:36 ID:ZZ+jyFuX
>654 自分そこ使っているけど、説明通りにすればバナー下部に表示されるよ。 きっとどこかが間違えてるんだと思う。ガンバレ!
>>646 画像が中心のサイトって消されやすいとか聞くんだけど、本当??
658 :
636 :02/01/24 20:54 ID:qaBp5BZw
>643 ありがとうございました。 やっぱり接続できなかったので、環境見直してみます。
659 :
名無しさん :02/01/24 22:50 ID:4BCY+GaT
>654 .implantファイルを置いても、バナーが前に出るという方へ。 一回自分のパソのキャッシュをクリアすれば大丈夫。 自分もなんでやねん、と思いつつ、他の頁を渡ってみれば、ちゃんと 埋め込みになってた。それで、implantファイルを置く前に見た頁のみの 現象だと気づいた。 裏も置けるからあそこは助かる…。
660 :
Name_Not_Found :02/01/24 23:13 ID:V/4ZaDrg
俺もWebZdarmaのFTP、接続してすぐ(ユーザ名聞かれる前に)接続着られちゃうんだけど、 もしかして日本からの接続を制限と貸してるのかなぁ?
661 :
Name_Not_Found :02/01/25 00:02 ID:pSToUTNm
662 :
↑ :02/01/25 02:23 ID:zS4aGKke
そう思うのは厨だけだよ。 イースターの管理人は単なる計画性のないヴァカ。
>662にかなり同意(w でも、イースターに厨が集まってくれたら最高だから イースターはおすすめのいい鯖だよ
664 :
Name_Not_Found :02/01/25 06:16 ID:Q1aas5aI
うん。イースターはイイ! 管理人さんもイイ人だし、夜中もサーバ速いしね。
665 :
Name_Not_Found :02/01/25 09:21 ID:ZATSjn3q
666 :
Name_Not_Found :02/01/25 11:27 ID:/Dz6G4VQ
オレのとこは100Mで広告なしだが何か?
667 :
Name_Not_Found :02/01/25 12:29 ID:E4oWHD2S
広告無し&無料でおすすめなところありませんか? CGI・SSIは使用出来なくていいです。どうかよろしくお願いします
668 :
Name_Not_Found :02/01/25 12:32 ID:EpJ1AAPx
669 :
Name_Not_Found :02/01/25 12:33 ID:MQ4M3quL
ところでおまえ等、HPスペース登録する時って 正直に本名入れるかい?
671 :
Name_Not_Found :02/01/25 12:44 ID:MQ4M3quL
ところでおまえ等、HPスペース登録する時って 正直に本名入れるかい?
おい おれのは無かった事にされてるのか???
674 :
Name_Not_Found :02/01/25 13:08 ID:ajzY6hqD
676 :
Name_Not_Found :02/01/25 13:47 ID:NbNfq7KO
>672 ワラタ 自分は一応本名にしてるけどフリーのメールいくつも取得する時なんかは 適当な名前にしてる。 CGI・SSIが使えて広告つかない、月に〜1000円くらいまでだったら払うので軽い HPスペース探してます。容量はそんなに無くても良いです。 プロバイダーに置けないCGI(Socket禁止らしい)や、置ききれない画像をそこに 上げておくつもり。 COOLにするつもりだったけどあまり良く無さそうなので出来れば他に良い所は ないものかと…。
>>676 レン鯖板逝け。ただし誰もオススメ共有鯖なんて教えないから、
情報を総合しつつ自分の目で見極めること。
いくらでもあるよ
>677 サンクス。レン鯖板行ったこと無いんだけどちょっと見てくるわ。
679 :
Name_Not_Found :02/01/25 14:46 ID:ZATSjn3q
>668 登録ページに飛ぶ前に相手先がセキュリティ保護の接続になっていませんが それでも読み込みを続けますか?、っていうようなアラートが表示されたよ…
…リア工だったのでやめた。 プライバシー保護についての認識なさそうだし (企業系でもDQNはあるけど)
>>681 登録項目以外のメニューが表示されてしまうからだにゃ〜。
ま、信頼できないならそれもよし。
684 :
Name_Not_Found :02/01/25 17:17 ID:U2ybPbBZ
お前らにもう一度聞く! 垢登録する時、 電話番号、住所、名前などは 全部虚偽申告なんだな? ヤフーに登録されて、 自分のサイトが絶好調時に 嘘がばれて、HP全部駄目にされた奴とかいないか?
全部本当の書いてますが。 ワンギリ電話とAVのDMが来るようになった。
>>684 正直に登録する場合もあるししない場合もある。
信頼出来そうなところは正直に。
信頼できないところは適当に。
687 :
Name_Not_Found :02/01/25 18:04 ID:f3qcqZS+
nurs以外でFTPとPHPとSQLが使えるトコはありますでしょうか・・・
アカウント登録くらいならいいよ。 ドメイン取るとき自分の名前で本当のこと書くと世界中に個人情報晒してしまうわけだからさぁ
689 :
Name_Not_Found :02/01/25 20:32 ID:Qf7lMxoR
690 :
668 :02/01/25 20:49 ID:EpJ1AAPx
>>688 半角板の誰かさんみたいだね(藁
----------------
自分は既にtcnwebの垢持ってたりするけど、おれあそこに登録
するときに電話番号本物使った。ってか電話して確認しろって
言われたからしょうがない....管理人の年齢から心配な面も(多々)
あるけどワン切り電話などは一度もないよ。
CGIなんかもちゃんと機能してる(sendmailとかも)。
個人+趣味でやる分には問題ないと思われ。
691 :
Name_Not_Found :02/01/25 23:03 ID:j3/T0EPY
ミルトネット直ってない?
ピュアシルク落ちてる? それとも漏れがデリられただけかな
>>693 俺も入れねーや。
Not Foundだってさ。
695 :
Name_Not_Found :02/01/26 02:42 ID:SkBiPAP4
>>420 netfirmsはちょっとアクセスが多くなっただけですぐに消されるな。
違法ファイルを置いたりしているわけではないんだがな。
696 :
Name_Not_Found :02/01/26 03:19 ID:12A043xy
俺は垢とる時、 全部正直に書いたら、 大変な事になったYO
697 :
Name_Not_Found :02/01/26 03:37 ID:SkBiPAP4
「日本人禁止」のところもあるからな。 俺は台湾人とか中国人って事にしてある(ワラ
>>696 どんな事に・・・?
ちなみにどこの垢かもキボン
699 :
Name_Not_Found :02/01/26 04:29 ID:oBJ0lrMt
ブラジル鳥って何の略ですか?
700 :
Name_Not_Found :02/01/26 04:45 ID:12A043xy
垢の嘘登録で消されるだけなら まだイイケド・・・・・
701 :
Name_Not_Found :02/01/26 04:47 ID:D6p13O2o
>>699 「アメリカ産ブラジル式鳥籠」を略すと www.XXXpod.com.br になったりする罠。
702 :
Name_Not_Found :02/01/26 06:59 ID:Je94FkW6
703 :
Name_Not_Found :02/01/26 07:37 ID:12A043xy
FTP可で匿名で垢とれるところがやっぱ1番いいな
704 :
Name_Not_Found :02/01/26 08:32 ID:Je94FkW6
705 :
Name_Not_Found :02/01/26 08:49 ID:Je94FkW6
海外の鯖ってログインした後言語化できます?
707 :
ばななん :02/01/26 13:19 ID:51pgyMkx
>>705どういう意味?
708 :
Name_Not_Found :02/01/26 13:58 ID:vVwRxdzj
>>10 COOL ONLINEってどうして評価が最低なの?
過去スレみたけれど、いまいちわからないです。
私、COOL使っているから気になりますよ。
710 :
ばななん :02/01/26 14:22 ID:51pgyMkx
711 :
ばななん :02/01/26 14:23 ID:51pgyMkx
>>709 同じ条件ならもっといいところがたくさんあるから
712 :
705 :02/01/26 14:29 ID:Je94FkW6
>707 HP編集するときに、言語化する機能が付いてるか?って意味なんですけど
713 :
709 :02/01/26 14:39 ID:qWIeJK1M
>>711 レスありがとう。
そうですよね。私は最初、広告バナーが一番下に表示されるから選んだのに。
>>687 重いけどDK3
広告ウザイけどスペースポート
月間転送量100MBまでだけど、ポートランド系
>>710 そこはアニメ以外の日本語サイトはデリられますです。。。
716 :
714 :02/01/26 16:29 ID:nOhmlvHj
>>715 ほんとだ。そういや昔はPHPは解放されてなかったような?
CGIの実行も速いし、鯖落ちも無かったし
広告がウザイ以外は良かったよ。>T35
でもメールで警告とかCGIのパミを絞るとかも無しで
いきなりデリだったので、ここは嫌だなぁ。。。。
まだFTPは活きているけど使いたくない。
718 :
Name_Not_Found :02/01/27 00:27 ID:sHnSTFQ8
tripod.com 最近までSSI使えたのに、使えなくなってない?
719 :
Name_Not_Found :02/01/27 02:01 ID:KogZvAyd
日本のでFTP可で匿名可のところがあればイイケド 日本のってほとんど匿名だめだよね 鬱だ
720 :
Name_Not_Found :02/01/27 02:17 ID:KogZvAyd
個人情報であんまり細かい事まで聞いてこない点では tripodとフープがいいかな
721 :
391 :02/01/27 05:03 ID:xALptS0N
>>709 漏れとしてはcoolがダメな理由は
>>391 で書いたとおり。
テキスト主体のサイトだったので、
予告なしでオフラインで見れなくされたのはまいった。
あと、画像の外部鯖への呼び出し不可なのもな。
他で借りてるレンタル掲示板用の画像とかも置けやしなくなったし。
今もcoolを使ってる人って、そこらへんをどうしてるのか逆に聞きたい。
あのしょうもないcoolのツリー型掲示板で満足してるのかな、と。
722 :
:02/01/27 10:19 ID:Bd0Io/BJ
CGI使えなくても良いので、転送量規制がゆるくて容量大きくて広告埋め込み式のところありませんか? 米ジオなんですが転送量制限に引っかかって良くダウンするので変えたいんです。
CGI可で無料で容量大きいところ、はどうでしょう? ありますかね?いいところ知っていたら教えてください〜。
>>723 XREA
>>722 DL主体でなく合法なサイトで、普通にユニークアクセスが多いなら、XREA。
725 :
722 :02/01/27 11:04 ID:Bd0Io/BJ
>>724 XREAって規制厳しいですか?
実は過去ログ倉庫みたいなのを置きたいと思ってるので。
いちおう、合法で普通の閲覧が主です。
726 :
石川梨華 :02/01/27 11:07 ID:bugXU3LH
XREA検索かけても見つからない・・・ だれかおしえてくだしゃい、アドレス・・・
728 :
石川ヲタ :02/01/27 11:25 ID:bugXU3LH
ってやってくれる人いないのかね(←ぐぐるで発見)
>>727 さんサンクス・・・しくしく
730 :
Name_Not_Found :02/01/27 11:31 ID:UnauyPsQ
FTP不可・CGI不可で良いから広告ないところ無いですか?
>>730 Port5,nurs,NPOこっぺ,TCNWEB,B-CAFE,UNION,iDisk
732 :
Name_Not_Found :02/01/27 12:05 ID:JRH3BbAi
733 :
Name_Not_Found :02/01/27 12:15 ID:UnauyPsQ
>731 有難う
734 :
Name_Not_Found :02/01/27 13:17 ID:Iks/BMJd
CGI置き場OKのところないですか?
735 :
Name_Not_Found :02/01/27 13:52 ID:0hyrR4E7
SSIとCGIが使えて、FTP可な海外ホスティングスペースはないですか? アメリカのTripodを使っていたけど、SSIとCGIが使えなくなったみたいで、引越し先を探しています。 広告はうざくてもいいです。
スイマセン、超初心者的な質問なんですが 「ただぺーじ」ってどんな感じなんですか? 私はただぺーじで新しくサイトを作ったんでちょっと教えてください。 ちなみに画像は無くて文章系のサイトです。 このスレ全部見たわけじゃないんで既出だったらスイマセン。
>>736 どこをどう言って欲しいのかわからんが、まとめて言うと『痛い、クズ、やめとけ』
オレモカー…… と本気に落ち込んでみるテスト
>721 外部からの画像呼び出し不可、っていうのは直リンされない面がメリット。 自作素材の公開兼倉庫として借りてみたよ。 バナーは運営中の他鯖に。掲示板は外部レンタルが多いんじゃないかな。 表示も重いし。 鯖の癖(マイナス要素?)を逆手に取る事もある意味有効かと。
742 :
Name_Not_Found :02/01/27 15:58 ID:gl0EMH3U
FortuneCity復帰してます・・・
743 :
722 :02/01/27 17:03 ID:ffq4J1Fg
>>741 ほんじゃ早速加入してみます。
転送量は米ジオでページ停止にされるくらいですから
3M以上なんですけどCGIは置かないのでなんとか大丈夫だと思います・・・。
まあ、後はなるようになれで頑張ってみます。
ありがとうございました。
744 :
Name_Not_Found :02/01/27 17:06 ID:zScWZ0Xv
>736 しょっちゅう落ちてる。 障害報告もろくにしないし、スタッフもクソ。 他にたくさんいいところはあるんだから、CSCだけは止めておきな。 あと「初心者でスマソ」は免罪符にならんぞ。 ウザイから言うの止めろ。
久しぶりに婆茶で垢を取ろうとしたらハイパーの垢取り画面が出てきた。 婆茶で垢とれなくなってる
>>745 バーチャとハイマは合併したんじゃなかった?
iswebの広告ってもしかして画面の上に来る!? その場合って、上下のフレームとかいちいちスクロールしないといけないよね?
>>747 ちった自分で調べろよ。
いつからここは質問スレになったんだ?
検索したり、そこの規約やら利用法やら見たら解ることをここで聞くな
>747 実際使用中のメンバーのページ見てみれ。
750 :
Name_Not_Found :02/01/27 21:20 ID:iN4Csr2d
>>745 ヴァーチャもハイパーも垢取るのにクレジットカードがいるぞ。。。
>椅子web どっかのページで 「ポップアップは対策ソフト使ってもらう 作成時にアンカー打ちこんどいてそれで呼び出せば 上の広告は気付かれない 下はフレームで隠す 広告消してるわけじゃないのでOK」 みたいなことかいてたけど、これって限りなく黒に近い灰色?
752 :
751 :02/01/27 22:06 ID:OaeGxD55
>作成時にアンカー打ちこんどいてそれで呼び出せば ページの最上部にアンカーつけとくってことです
>>751 普通のブラウザで普通に広告が表示されればOKじゃない?
754 :
Name_Not_Found :02/01/28 00:10 ID:7NRolDsB
SSIが使える無料鯖でオススメは?
my naver有料化になるんだったら早く報告してくれ。 こっちは冷や冷やしてるんだよ
756 :
Name_Not_Found :02/01/28 12:41 ID:OKfkEXHy
だから、お前ら!いいかげんに 匿名可、FTP可の日本のを教えて下さい!
>>756 だから、お前!いいかげんに
死んでくれ。
758 :
Name_Not_Found :02/01/28 13:43 ID:IVkarZx/
出会いサイトってどの無料鯖がいいんですかね? やっぱ鳥ですかね?
760 :
Name_Not_Found :02/01/28 13:46 ID:JWGrvqzd
>>758 であい系はねっ☆Gaiaxがお勧めだよo
762 :
Name_Not_Found :02/01/28 13:49 ID:IVkarZx/
バカでもなんでもいいんだよ。 プロバがocnだからさ、やりづらいんだよ
どうせすぐデリられるよ
ていうか、プロバ鯖がだめ→無料鯖で!っていう感覚がリア厨的で(・∀・)イイ!! レンタル鯖って考えはないのかな。無料鯖で出会い系やったって人定着しにくいし儲けもできんぞ
765 :
Name_Not_Found :02/01/28 15:19 ID:IVkarZx/
レンタル? レンタルはよしですか?
遅レスだが
>>755 同士やね・・・(ワラ
なるなら、せめて1ヶ月前くらいから教えて欲しいもんだ
このまま今年いっぱい無料が続けばいいのだが・・・
すでに垢取ってる人は無料とか(それはないか)
あの〜…出会い&設け系サイト専門スレ立ててよかとですかね?
768 :
Name_Not_Found :02/01/28 15:55 ID:IVkarZx/
アゲワスレ
770 :
755 :02/01/28 18:44 ID:n57iQWBF
>766 私の藁な文でもちゃんと返事くれました NAVER Japanをご利用いただき誠にありがとうございます。 有料化の件でございますが、 「NAVER Mail」「MyPage」開始後、先着500名様限定で募集いた しましたモニター会員様は有料化後もアンケート等にお答え頂くことで、 無償にてご提供させていただく予定です。 それ以降に加入されたお客様につきましては現在お試し期間ということで、 有料化までは無料でご利用になれます。 有料化の際は、その旨を通知し、継続の有無を選べますので 突然費用が発生するという事はありません。 また、HPの移動等が潤滑に進むように十分な告知期間をおきます。 この機会に是非、NAVER Mail、MyPageをお試しください。 ************************************************ ネイバージャパン株式会社 ************************************************ On Mon, 28 Jan 2002 06:30:23 +0900 wrote: > 有料化すると聞きましたが、今のユーザーには何か特典とかあるんですか?(例えば > 初期設置日が無料になるなど > > 有料化になると、もちろん無料ではサーバーを借りれないということなので、今借り > てる人たちは(お金を払わない人たち)他サーバーにいどうするという形になるので > しょうか? > > 言葉足らずで申し訳ないです > > よろしければ返答ください。
771 :
770 :02/01/28 18:46 ID:n57iQWBF
ageてしまった(鬱 私の垢はお試し期間に入るんだろうか・・
>>771 情報サンクス
漏れも今の垢がどっちに入るのか気になるなぁ
>721 coolをメインサイトに使ってるけど大体■。 で、対処法は、 ・掲示板は全て無料レンタル掲示板使用(coolの?あんなの寂れてまつ) ・画像は同じのを画像倉庫にもおいて、レンタル掲示板用壁紙とかはそこから (coolのサイトにはcoolにおいた画像使用) で大体対処。オフライン? すいません非フレッツ人には対応出来ません。(したいけど 広告が似たような大きさのポップアップで日本サイトあれば移動するけど、 今更引っ越しもめんどくさいからな…慣れちゃったしw;
冬季五輪のあんだーぐらうんどなサイトを期間限定で(4月くらいまで)作りたいです。 期間が終わったら跡形もなく消えたいので、身元の割れない無料鯖物色中。 (一応有料鯖は持ってるけど使いたくない) 広告はウザくなかったらあっても構わない、容量もそんなになくていい、レンタルを使うので CGIも使えなくていいんだけど、垢取得時のカテゴリ登録が必須じゃないところ、鯖の サーチエンジンみたいのに勝手に検索されないところが希望です。 HPシステム系のとこって、全部カテゴリ登録必須?? 教えてちゃんでスマソ。
776 :
Name_Not_Found :02/01/29 06:09 ID:/v1i+BAq
thunder.prohosting.com落ちてるよね?? 垢消されたのかな。ドキドキ
777 :
Name_Not_Found :02/01/29 06:10 ID:/v1i+BAq
blake.prohosting.comの方は大丈夫なんだよなぁ。
778 :
770 :02/01/29 06:24 ID:ZD99iPww
>>772 7月が8月かに定員が一杯になったみたい。(曖昧でスマン
なので、その後から垢取得した人は無理みたい。
779 :
教えてくん(?)みたいでごめんなさい :02/01/29 10:48 ID:QPur1Hzd
ピュアシルクで検索していてこのスレッドにきました。 場違いでしたらごめんなさい。 >693さん694さん ピュアシルク、まだみなさんも見られないのでしょうか。 無料申し込みも停止してますので、まさかこのまま消滅 したら(無料サービス停止)とか思うと結構痛いです。 詳しい方が多そうですので、もし何か情報お持ちの方い らっしゃいましたら、よろしければご教授下さい。 よろしくお願いします。 折角なので参考までにピュアシルクの感想とか。 画像メインにテキストも少々という使い方でしたが表示等 に関しては特にストレスは感じませんでした。ただ表示す る画像は60〜100KB以下になるように設定していましたの で元々最近の画像としては小さい部類になるのかも知れま せんけれど。 後既に書かれていますがFTPが使えないのでその点は転送時 にややこしくなったりして慣れるまで不便かもしれないです。 CGIは元本館から移そうとしていたのですが先日からサーバ にアクセス出来なくなったのでまだ試していません(試せ ません)のでよく解りません。
780 :
694 :02/01/29 16:06 ID:QcJNc+oH
>>779 詳しい事はわからんが
まだNot Foundだ。
あと、CGIは使えないぞ。
>>774 spacekakikoならメアドだけで登録出来るよ。
でもかきこ仲間ってのに晒されるから駄目か・・・?
782 :
:02/01/29 19:59 ID:6JurlWw8
goosideのFTP死んでない?
783 :
774 :02/01/29 21:42 ID:HIPhjUet
言葉足らずでしたが、「身元が割れない」って言うのは、何かあったらすぐケツ捲って 逃げれる、と言う意味で無料鯖が欲しいって言うだけでした。 鯖の運営元にまで、全部身元を隠すのは難しいと思うので。 なので、条件としては検索されにくい、がまず第一なんです。 できれば隠しページも置きたいし。HPシステム系はカテゴリ登録しないといけない とこが多いみたいだったので、それは避けたいなあと。 やっぱり洋鯖の方が引っかかりにくい?
784 :
Name_Not_Found :02/01/29 21:53 ID:qtOosJXF
786 :
あいぼん :02/01/30 05:42 ID:jVd7mKOe
日本・FTP可・匿名OKのところ、教えてくれや
>>786 匿名を探しているのなら2ちゃんで聞くよりは
名人に聞いた方が早いぞ。
だいたいだな。ここでそう聞いて答えて貰えるとでも思っているのか?
とうぜん糞レスしか返って来ないんだよ。
よく考えてからもう一度来い。
789 :
779 :02/01/30 06:39 ID:EPOMQK9u
おはようございます。779です。 >780(694)さん お返事ありがとうございます。 先程見てみましたら閲覧できるように直っていました。 管理画面も無事入れました。 SSIとCGIはサービスのリストで使えるような感じで書 かれていたので今後試そうと思っていたのですが使え ないのですね。重ねて情報ありがとうございました。 >784さん えっと。URIの所見てみたのですけれど仰っている事が よく解りません。下の方が仰られているようにと○め きガールさん(合わせて伏字にしました)のページに関 する事であれば何かの誤解かと思います。もしかする と管理者の名前から推測されたのかもしれませんが全 くの別人です。しかし何かご気分を害されるような事 をしてしまったのかと思いどきどきしてしまいました。 普段から発言内容に気をつけていない証拠ですよね。 以後、どきどきしなくても済むように気をつけます。 >785さん 先方の書き込みの内容を一通り見ました。 私的な意見をこちらに書くのはおかしいかもしれません が、と○めきガールさん(合わせて伏字にしました)の発 言は確かに少々ずれているような気もしました。気持ち は解らないでもないのですけれど、個人的には無料で使 わせて頂いている事自体にもっと感謝するべきでしょう し、その情報を提供してくださっていらっしゃるサイト さんにも感謝すべきだと思います。また、その情報を元 に個人の判断で使用した結果不具合が発生したのであれ ば、与えられた情報を処理する過程でご自分のミスがあ ったと言う事だと思いますし、予期せぬ事態が起こった としても決して紹介者が非難される筋合いの事ではない と思います。なんて、長々とごめんなさい。 それにしてもあちらの管理者さんは大人ですね。わたし ならあのような書き方をされるときーきー怒ってしまっ たかもしれません。「見習わなければ」と思いました。
>>783 -----違法サイトの作り方-----
1.海外鯖を使う (伊鯖や韓鯖)
2.海外FTP串を使う
3.[index.html]等は英語のページを置く
4.サブディレクトリを作って、そこにトップを置く
全てのページに、検索避けのMETAタグを入れる
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
<META NAME="LIBWWW-PERL" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
<META http-equiv="ROBOTS" content="NOINDEX">
<META http-equiv="ROBOTS" content="NOFOLLOW">
<META name="ROBOTS" content="NOARCHIVE">
<META name="GOOGLEBOT" content="NOARCHIVE">
791 :
Name_Not_Found :02/01/30 15:59 ID:rc031hMf
スペースカキコって?
792 :
Name_Not_Found :02/01/30 16:09 ID:2WQUALL4
どなたかおしえてください。 f2sが有料化とのことですが、 ほうったらかしにしておいたらどうなるんですか? いきなり請求書がきたりするんですか? それとも単に無料スペースにおいてあるファイルが削除されちゃうんでしょうか? ほうっておいたら @勝手に有料スペースにファイル移されて料金請求 Aこちらが新たに申し込まないかぎり勝手に削除されておしまい どちらなんでしょう? Aならそれはそれでかまわないのですが・・。
普通は勝手に削除でないですかな。。 いきなり断わりもなく(有料にするけど金払う?とかの確認メールナド) 請求書を送りつけるのは流石にあり得ないと思われ。 そんな不安を抱えるより自ら垢を削除したらいいのでは?と思うんですが。
798 :
Name_Not_Found :02/01/30 22:58 ID:hMwN0seJ
799 :
Name_Not_Found :02/01/31 05:13 ID:McJy0pzf
文句があるなら亀蔵に言え
800 :
Name_Not_Found :02/01/31 05:36 ID:qSL7DOSe
800ゲト!
801 :
Name_Not_Found :02/01/31 07:14 ID:dhfQM4V/
1ファイル300KB越えてるようなサイトには行きたくない…
>802 2ちゃんのログとか…
2ちゃんのログ保管していますが何か? そういえば10MB,CGI,SSI,PHP可の某所が募集始めたな。
805 :
ピグレット :02/01/31 23:48 ID:YsFf7oyk
どこ?
807 :
ピグレット :02/01/31 23:53 ID:YsFf7oyk
キミもあのスレみてたのか
809 :
:02/02/01 11:09 ID:GVQHEpFW
無料 重くない FTP・CGI可 広告なし(もしくは最下部にバナー程度) 容量は気にしないので教えてくれ
810 :
ピグレット :02/02/01 14:09 ID:NTG26+q5
調子に乗るなよ
>>809 レンタル鯖にしましょう
それと、妥協という言葉を胸に刻んでおきましょう
(本音)
そんな所が簡単にあれば、こんなスレがあるわけないだろうがヴァケ!!
812 :
Name_Not_Found :02/02/01 17:12 ID:7OxFRQtY
813 :
ピグレット :02/02/01 18:19 ID:w2x21wts
1ファイル600KBまでだったきがする>>812
816 :
Name_Not_Found :02/02/01 22:07 ID:GGJvNkGJ
ウェブダスまだ募集決まらないのかなあ。
817 :
804 :02/02/01 22:54 ID:plJrc0/M
>>815 そう。今のところ快適なのであまり教えたくなかったんだけどね。
最初は管理人のスキルアップのための人柱を募集していたけど方針変わったみたいだね。
818 :
ピグレット :02/02/02 00:18 ID:NuqHbh1D
あまりよくない
819 :
812 :02/02/02 01:57 ID:UqrMp+kO
>>813 サンクス。
そっか。あんまり大きいのは置けないか・・・まあなんとかします。
>>815 のサイトの文字の一部がどせいさんフォントで見える…
飲んでた紅茶吹き出しそうになった。
821 :
:02/02/02 03:41 ID:/SvvEsW/
こんな時間に紅茶飲むな オシャレ野朗
822 :
Name_Not_Found :02/02/02 05:59 ID:xUP6jzdZ
ピグレットってなに?
824 :
Name_Not_Found :02/02/02 14:00 ID:j3bGSNKv
広告が上じゃなくて、窓か下に出る無料HPってありませんか?
825 :
Name_Not_Found :02/02/02 14:03 ID:bDeOPZd/
>824 cool, tripod
>>815 タダものではない!で、新着紹介されてた
828 :
Name_Not_Found :02/02/03 14:46 ID:Qrwfe6hf
829 :
Name_Not_Found :02/02/03 15:10 ID:GKhSaLiP
830 :
828 :02/02/03 15:18 ID:Qrwfe6hf
>>829 俺も厨じゃないけど、俺は2ちゃんに群がる厨に聞いてるの(w
831 :
Name_Not_Found :02/02/03 15:47 ID:bswOiH/E
無料coolは広告がウザい。 正規会員、これ常識。 月500円はバナー広告出しとけば十分元が取れる。
>>831 今は埋め込みも選択できるようになってるが。
833 :
Name_Not_Found :02/02/03 21:47 ID:8OJ7Jq/A
月500円バナーで稼ぐってアクセスどのくらい必要?
834 :
Name_Not_Found :02/02/03 21:55 ID:j6MRGFUw
>>833 コンテンツがよくないと、クリック率ってのは、0.5%1くらい
コンテンツが充実していて広告ターゲットに一致しているのなら、2%くらい
だから、仮に2番目のサイトでメディアクリックと契約として計算すると、
500÷30=17
17×50=850
850÷30=30
1日約30アクセス以上あれば、いくだろうな。
それだけのコンテンツを作るのは大変だろうけどな。
836 :
ピグレット :02/02/03 23:18 ID:Zx8UNdAB
COOLの有料だけはやめとけ ロリポやFASのほうが数倍イイ!
837 :
ピグレット :02/02/03 23:18 ID:Zx8UNdAB
ロリポマンセー
838 :
ピグレット :02/02/03 23:20 ID:Zx8UNdAB
>>834 一番クリ率高かったドラゼミでも0.4%だったぜ
839 :
Name_Not_Found :02/02/03 23:31 ID:crNm1PZB
>>834 1桁違うんじゃねぇの?
クリック率1%超えるとマークされるらしいし。
840 :
Name_Not_Found :02/02/04 02:05 ID:E/Z1cZwJ
>>かめぞーたんマンセー スキップアップってアクトレできるじゃん? あれって利益になんの? 誰かやってる??
841 :
:02/02/04 03:38 ID:dgDijMBn
>>828 のサイトの会員ページ
マジで10秒で見終わった
しかもリンク集クリックするとバックで戻れないし
842 :
:02/02/04 03:38 ID:dgDijMBn
843 :
名無し草 :02/02/04 14:31 ID:v1SZbeMu
r i b b o n使ってる人いる? さっき急にFTPが繋がらなくなったり、UPしてたものが見られなく なったりしたんだけど、サーバーの調子悪いのかな?
844 :
Name_Not_Found :02/02/04 14:39 ID:pdn4hIO6
>843 今自分のサイト見てみたけど、問題なかったよ。 FTPも繋がったし。なんだろうね?
845 :
Name_Not_Found :02/02/04 18:42 ID:h8iQlxEh
おじじねっとは名前的にダメだね。
homepagesystem系、少しずつよくなってきてない? CGI使えるようになればかなりのもんになるかと(色んな意味で
今ごろ良くなってきてもな・・・あんまりにもサポートやシステム悪すぎたから、 堪忍袋の緒が切れて別の無料鯖のアカウント取ったらそのあたりからサポート よくなってきやがんの。
>>790 のタグを入れれば
100%検索できないようになるんですか??
>>848 あのタグは紳士協定のようなもの。
強制力はない。
タグを無視するロボットもあると思うぞ。
(実際あったし)
METAタグ無視する代表はかつてのEXCITE。 でもEXCITEもグーグルを使用するようになったので、取り敢えず国内の 代表的なロボットではMETAタグは有効だと思う。 でも、おまじない程度だと思っておいたほうがいい。 どうしても検索から逃げたいなら、BASIC認証がよろしいかと。
851 :
Name_Not_Found :02/02/05 15:57 ID:e6GPupn4
>>846 homepagesystem系って何だYo?
853 :
Name_Not_Found :02/02/05 17:04 ID:tkTjUowD
857 :
853 :02/02/05 20:58 ID:tkTjUowD
スマソ。でも、「Googleカテゴリ」にこんなサイト(ブラクラ)が 登録許可されているなんて遺憾ですね。
859 :
G-DEP :02/02/06 05:41 ID:Tb854pzP
アダルトokでFTP使えるとこある? cgi付なら500円ぐらいまで払います
860 :
:02/02/06 05:47 ID:LFYJjpkl
862 :
Name_Not_Found :02/02/06 16:07 ID:Qu8i0EN0
XREA、マジで糞鯖だ。 データあぼーんしやがったYO!
863 :
Name_Not_Found :02/02/06 16:09 ID:wxKYu+/Q
>>862 前前から分かってた事だろ?いちいちうるせえよ蝿
>>862 あぼーんされそうなデータをクソスリアなんかに置くなYO
>>864 鯖のディスクが壊れたんだよ。
垢BANじゃねえからな。
ったく、あの糞鯖が…
866 :
Name_Not_Found :02/02/06 18:18 ID:LS53KBdK
867 :
Name_Not_Found :02/02/06 18:43 ID:p06/6gN6
>>866 サポート掲示板がealisなのと、管理人日記がDONなほかは
大丈夫かな?でも、一回潰れてるところだから絶対の信頼をおいちゃダメよん。
TODAYが終了しました(;_ ;)
869 :
:02/02/06 19:38 ID:7LjiLKDs
(´-`).。oO( TCNWEBからの連絡はいつ頃なんだろう? )
871 :
JPEG :02/02/07 01:26 ID:z0eCPhL4
JPEG画像を背景&タイトルにしたいのですが、 ただファイルを置いといて呼び出すだけ、 ということをするのにプッタリな無料HPスペースがあったらおしえてください
874 :
Name_Not_Found :02/02/07 03:42 ID:+UYs1AsM
875 :
DC鳥取 :02/02/07 03:49 ID:QNaAvv9l
WMV形式のビデオファイルをおきたいんですけど、 無料で無制限の所ってありませんか? 今はinfoseekの所を使っているのですが50MBだと すぐに一杯になってしまうので・・・
>>877 トクトクとかクソ鯖の垢を取りまくって、置きまくろう
>>877 トクトクは無制限と言ってるけど、たしか50MBくらいを目途に削除対象にするって聞いた。
まぁ、くそ重い&削除されるかもをふまえて利用するなら良いんじゃない?
>>866 審査があるのか分からないけど、
昨日申し込んでみたけど断られたよ。
住所とか電話番号まで入力させられるので、
少し考えた方がいいかも。
883 :
Name_Not_Found :02/02/08 19:04 ID:WOncv6NN
XREAって広告は各ページ全てに手作業で張り付けないと駄目なんです?
884 :
Name_Not_Found :02/02/08 19:26 ID:+/FxTahZ
>882 自分も申し込んだけど断られチャターヨ。 でも早速落ちてるようなので、それでよかったんだなと…
885 :
伝説の勇者ロリ ◆Ug2000AA :02/02/08 19:42 ID:WMYm1b9x
>>883 自動だったけど
886 :
Name_Not_Found :02/02/08 19:45 ID:iUuQia8b
>>884 わたしも断りのメール来ちゃったよ。
個人情報カキコしたのに断られるとショックだねえ。
887 :
伝説の勇者ロリ ◆Ug2000AA :02/02/08 19:48 ID:WMYm1b9x
>>886 芸能人のデータいれちゃえ
888 :
伝説の勇者ロリ ◆Ug2000AA :02/02/08 19:48 ID:WMYm1b9x
888
親展 @ShadowForce256 - SupportCentert ユーザ各位 殿 今回はお申し込みありがとうございました。 誠に恐縮ながら貴殿が申し込みされました申込書に基づきまして本サービス の提供の可否について審査いたしましたが提供基準に満たず今回はお申し込 みを取消とさせていただきます。 提供基準については開示できませんのでご了承ください。 尚、申し込み書記載の内容につきましてはプライバシー保護規定に基づき本 サービスにて責任を持って廃棄させていただきます。 以上失礼いたします。 -- @ShadowForce256 Internet Exchecge (C) 代表 佐藤勝彦 #審査の基準を開示できんのなら抽選にし給え。ぶち殺すぞw
個人情報集めの隠蓑と見た。
891 :
Name_Not_Found :02/02/08 20:09 ID:iUuQia8b
892 :
伝説の勇者ロリ ◆Ug2000AA :02/02/08 20:39 ID:WMYm1b9x
>890 コワイヨー
894 :
Name_Not_Found :02/02/09 02:32 ID:yEpLaTtN
For your billing period (1/5/02 - 2/5/02), your site has transferred 781 megabytes of data. VirtualAvenue allows you to use 500 megabytes per month. Because you have exceeded your monthly limit you will be charged at least $3.00 on 2/5/02. これって払わないといけないんですか? 使い続けないなら放置でオッケーですか?
>>894 niftyの翻訳使ったら
「あなたのビリング期間(1/5/02 2/5/02)の間、あなたのサイトはデータを781メガバイト転送しています。
VirtualAvenueは、あなたが1か月当たり500メガバイトを使用することを可能にします。
毎月の限界を超過したので、2/5/02に少なくとも3.00ドル課されるでしょう。」
とさ
内容は見たまんまだね
896 :
Name_Not_Found :02/02/09 13:00 ID:7wW/uzx8
XREAに申し込み、「さて、htmlかくか!!」と始めようとしたところ、ファイルマネージャーないのはなにゆえに!? まじ、わかりません。
>>896 塩か害悪巣だったのか?
どちらにしろ、XREAは君向きじゃないかもね
899 :
Name_Not_Found :02/02/09 16:21 ID:ce5PtXix
ああいうファイルマネージャってEUCしか扱えないのが多くて 不便じゃない?
>>899 て言うより、ファイルマネージャーを使ってる(しか使えない)時点で厨房だろ。
901 :
Name_Not_Found :02/02/09 16:48 ID:XNBL0zW4
902 :
901 :02/02/09 16:54 ID:XNBL0zW4
あ、ちなみに↑の条件は、『広告の操作可・または無し』はバナー広告のこと。 テキスト広告だったら操作できればよし。 広告以外の条件は妥協します。 出来れば落ちにくい方がいいけど。
903 :
Name_Not_Found :02/02/09 16:56 ID:ce5PtXix
リンク先に全部書いてあるんじゃない。。 で、全部をみたすのはその中にはないようだけど
904 :
901 :02/02/09 17:04 ID:XNBL0zW4
>>903 ごめんなさい、言葉足らずでした。。
サーバーは安定してるのかとか、そういうこと聞きたかったんです。
あと、
>>902 に書いたとおり、広告以外の条件は妥協してます。
無料で全部の条件が当てはまる所なんてないし…。
905 :
901 :02/02/09 17:07 ID:XNBL0zW4
>>904 「広告以外の」って書いたけど、ギャルズタウンは広告あった…。
鬱氏。
>>906 塩、鳥、伊豆web、xreaかな・・・。
908 :
Name_Not_Found :02/02/09 18:31 ID:+5Yk0bPc
>>906 skipupはこういうの登録しようとしないね。
厨房よけかな?
あぼーん
>>901 アップルシナモン、登録しようと思ったら店やりたい人限定なのね。
条件なしで募集しないかなー。
アダルトイラストサイトやりたいんだけど
広告なしCGI可FTP可だとなかなか無いんだよね。当然か。
911 :
882 :02/02/09 18:59 ID:b2Fg2yac
>>890 なんか怖くなってきた。
個人情報を入力させられる=OKと思った俺が馬鹿でした。
このスレ見てからにしたら良かった…。
>>913 番
どこでやろうとあたしの勝手でしょう。2チャンの連中も、勝手にあたしの
ホームページ晒し者にしたのですから。
目には目を、歯には歯ですわ。
あたしをなめんじゃないわよ。オホホホホ・・・・・
あぼーん
917 :
Name_Not_Found :02/02/09 20:11 ID:3tJOBF55
>>910 広告無しなら結構あるけど(CGI可)且つ、アダルト可ってのはなかなかないね。
バレナイヨウニ…という狡い考えを持ってやるなら良いんだろうけど。
まぁ、アダルト可のサーバで我慢するしかない。広告あるけどね。
そういや次スレどうしようか?
次スレどこに建てるんだ? 漏れはWeb制作板のままで良いと思うが。
921 :
890 :02/02/09 23:21 ID:QAxmjuYW
>>911 個人情報を求めること自体は普通だと思う。
匿名OKで無料鯖運営する方がおかしいと思う。
犯罪の温床になるからね。
ただ、審査をする前に個人情報を入力させて、
「審査に落ちました」なんて言ってくるのは…
審査に通ってから情報提出するところなら大丈夫だと思うよ。
925 :
882 :02/02/10 11:41 ID:P5seueAN
>>921 言われてみれば、まったくその通りですよね。
今度から、もっとよく考えます。
927 :
:02/02/25 04:01 ID:r2b7LsIK
誰かリボンネット使ってる人居ますか? 仮登録したんですけど、折り返しに来たメールが文字化けしてて 読めないんです。メ−ル内のURLは普通に表示されてるんですけども。。。
>>927 文字コードが違うんじゃねーの?
つか、次スレ逝け。
保守荒らしですか?