1 :
SVG :
01/10/31 03:13 ID:zAi05LlC SVGってどうなの? 将来性あるかな?
確かにサイズの割には綺麗なんだけど 製作側で積極的に使うかどうかは不明。
3 :
Name_Not_Found :01/10/31 04:03 ID:F235JDTz
プレイヤーがほとんど普及していないから使い物にならない。 でも実体はテキストファイルというのが面白いね。
4 :
Name_Not_Found :01/10/31 05:27 ID:CjhFUUZV
他のXML互換なものを使用した仕組みで応用化。 今後に(多少)期待。
5 :
Name_Not_Found :01/11/01 02:49 ID:x+a3954W
SVGマンセー
6 :
Name_Not_Found :01/11/01 03:43 ID:m70vKyzF
Netscape7からSVGが標準インストールされるって話はホントなんですかね?
7 :
Name_Not_Found :01/11/01 05:31 ID:3mGNffK8
8 :
Name_Not_Found :01/11/01 15:11 ID:yS48VW0g
9 :
Name_Not_Found :01/11/01 18:05 ID:AqXKH4E9
adobe.com(co.jpではない)のsvgページにある、 Building Searchデモ凄すぎる。
10 :
Name_Not_Found :01/11/01 18:12 ID:IHpEedo3
11 :
Name_Not_Found :01/11/01 18:15 ID:IHpEedo3
既存の地図サイトがSVGで提供されたらいいのに!! と思うんだけどどう? 画面、移動・拡大・縮小にわざわざリロードしなくて済むでしょ?
12 :
Name_Not_Found :01/11/01 18:22 ID:krCxpCNq
>>9 みたいなのは
flashでも構築可能なのか?
スキル高い人間の解説をハゲシクキボン。
13 :
Name_Not_Found :01/11/01 21:45 ID:ZYwxmyld
W3C勧告になったのに、SVG関連の書籍は皆無に等しいぞ。
14 :
Name_Not_Found :01/11/01 22:07 ID:aFCQqGy6
Acrobat5をインストールでsvgプレイヤーがセットになってついてくるYO! LiveMotionがそのうち対応するって、聞いたことあるようなないようなあるような
15 :
Name_Not_Found :01/11/02 01:52 ID:n+SHm/F6
age
16 :
Name_Not_Found :01/11/02 02:36 ID:GGhxDLdG
期待age 自力で、入手できるソースを開いて、 気になる部分から、英語の仕様をあたって 部分的に手を加え(まさにこれぞハック)、 (自分的ニハ)ある程度なら手でイケる展望が 開けつつあるような無いような。 熟読できるようなきちんとした書籍を所望。 もちろん日本語の。
17 :
Name_Not_Found :01/11/02 02:36 ID:bUXClDVl
うん
18 :
Name_Not_Found :01/11/02 03:59 ID:j64VGLXF
19 :
Name_Not_Found :01/11/02 05:41 ID:wephqgy5
とりあえずオーサリングツールが欲しいね。 あとはIEがネイティブ対応するかどうか。 プラグイン扱いだと、XML準拠の意味が半減するんじゃないかな?
20 :
Name_Not_Found :01/11/02 10:01 ID:w/FEwu8k
Flashと較べてどんな利点がありますか?
21 :
Name_Not_Found :01/11/02 10:08 ID:wom8DnSc
>>14 LiveMotionは元から対応してるよ
ただ、Flashみたいに自由度が高くない単なるアニメツールだから(極論)
はっきり言って使う人がいないだけ
22 :
Name_Not_Found :01/11/02 10:09 ID:kEPOsIfi
takesato comにSVG関連書籍の紹介があるけど、 本当少ないなあ〜。
23 :
Name_Not_Found :01/11/02 10:13 ID:TpmJvRKN
>>21 GoLiveの間違いでしょ。
LiveMotionは次期バージョンからのはず。
24 :
Name_Not_Found :01/11/02 21:10 ID:C1A2yfhe
25 :
Name_Not_Found :01/11/02 21:15 ID:Sbk9JRWF
つーか同じアニメーションを使ったとして 軽さ的にはどうよ? 誰か比較した事ある? 情報キボン
26 :
Name_Not_Found :01/11/02 21:50 ID:zkP5LQ1D
プラグインなしで見れなきゃ話にならないね。 っていうか、MacもWindowsも最初からflash player入ってるしね。 逝ってよし!
27 :
権兵衛 :01/11/02 22:00 ID:Il/TVzRc
28 :
権兵衛 :01/11/02 22:17 ID:Il/TVzRc
追加 cr2vは変換すると、サイズが大きくなり、画質も荒くなってしまい、 ツールとしては、あまり役に立たない。
30 :
Name_Not_Found :01/11/03 02:08 ID:qDN7aTzu
>>25 AdoveのLiveMotionで対応してるレベルだと、
当然、SVGのほうが、同じものをSWFで出力したものより
ファイルサイズは小さいよ。
現行バージョンのFLASHならではなものと
比較するものではないね。いまのところのSVGって。
31 :
Name_Not_Found :01/11/03 02:13 ID:qDN7aTzu
あとIllustrator9がSVGで書き出せるんだよ。 知ってると思うけど、みんな忘れてねーか。 めちゃめちゃ凝ったイラストとかじゃなくて、 FLASHのパーツとして使うようなものなら、 パスと塗りがちゃんと再現されるのも感動だよ。 (だからどうしたってレベルか) そんなことより、JavaScript使えるヤツなら、 グラフィックとして(動き抜きで)Illustratorで 描いてSVG書き出しして、dHTML的に動かすとか やってるひといないかな?
32 :
Name_Not_Found :01/11/03 08:41 ID:lJ/KBb8m
>>31 どう考えても、SVGの方がでかくなると思うぞ。
バイナリとテキストじゃ比較にならない。
33 :
Name_Not_Found :01/11/03 12:15 ID:LJVQYGR+
Microsoftは 「W3C標準だからという理由だけでサポートすることはしない」 と言い切ってたような。(SVG,CSS2,DOM2などについてね。) プラグイン無しで見れないようでは将来性は無いでしょ。
34 :
Name_Not_Found :01/11/03 17:31 ID:p+oyCXOI
>>32 SVG(無圧縮)はテキストだけど・・・とつっこんでみる。
35 :
Name_Not_Found :01/11/03 17:37 ID:lJ/KBb8m
>>34 SVGのZIP圧縮を使えばってか?
ストリーミング再生できんの?
36 :
Name_Not_Found :01/11/03 17:39 ID:p+oyCXOI
>>35 SVGのことをバイナリと言っていたんでしょう?そのことにつっこんでみただけ。特に深い意味はない。
37 :
Name_Not_Found :01/11/03 17:43 ID:lJ/KBb8m
>>36 SWF(バイナリ)とSVG(テキスト)って書いたつもりだよ。
書いた順番が悪かったのか?
38 :
権兵衛 :01/11/03 18:14 ID:r8/Hc1Xk
SVGが普及しなくても、私は使うだろうな。 ただし、XML名前空間(ネームスペーシング)を利用して、 XHTMLの中に取り込むことが出来るようになればの話だけど。 プラグインは対応していないようだ。
39 :
名無しさん :01/11/03 20:37 ID:Ov5fQBnu
SNGって何よ? 何なんですか?
SNG's not Graphics.
41 :
Name_Not_Found :01/11/03 22:00 ID:p+oyCXOI
>>37 あぁなんだ、SVG(バイナリ)DHTML(テキスト)という意味かと思っていた。
42 :
Name_Not_Found :01/11/04 00:13 ID:kMIbWyF+
age
43 :
Name_Not_Found :01/11/06 12:34 ID:/iHe42wE
期待AGE
画像変換で出すなら大きくなるけど、最初からSVGならうそのように小さくなるでしょ? ブラウザに標準で搭載されない限り、私は使わないけど。
45 :
Name_Not_Found :01/11/06 12:56 ID:yQ0P3VEN
最初からSVGってなに? 手書きでやんのか?
46 :
Name_Not_Found :01/11/06 13:13 ID:SmxgIW2p
svgの一般的な作成方法。 1.手打ち 2.Illustrator9.0で書きだす。 他にある?
47 :
権兵衛 :01/11/06 14:47 ID:eJP3XSZe
バグかも知れないが、 adobe社のviewerを使い、ネットスケープ4.75でSVGを見ようとすると、 JAVA(スクリプトではない)が起動させられてしまう。 注意点として、embed要素だけであり、object要素はviewerそのものが対応していない。 設定で、JAVAを無効にすれば避けられる。 まあ、セキュリティの面から、みんな、JAVAを使わないようにしているだろうけど、不安で使えない。
48 :
Name_Not_Found :01/11/07 00:03 ID:udl8f1MQ
LiveMotion2もFlash5にあわせてくるだろうし、 まだ早いかと。 Illustratorの交換フォーマットの1つとしてしばらく 存在してそう。 また、手書きっつうより、DBから書き出してグラフに使うのが あってんじゃないの?
49 :
Name_Not_Found :01/11/07 00:31 ID:pbq1IYYe
50 :
Name_Not_Found :01/11/07 00:59 ID:vd8VHv3J
52 :
Name_Not_Found :01/11/09 00:52 ID:EZtA2/NK
age
53 :
Name_Not_Found :01/11/09 04:06 ID:4nflYGN3
プラグインが入っていない(落としてこい) ページに組み込めない(勉強不足) ベクターのイミが分からない(初心者スレへ逝ってよし) Illustratorを使ったことがない(でもピーコしてある) Adobeを知らない(読み方も分からない) Flashのが慣れている(でも重い) 問題点はどれだ。オレのことじゃないって。
54 :
Name_Not_Found :01/11/09 09:24 ID:9HgmeANG
Mac IE ではJavaScriptがプラグインへアクセスすることができないので、 インタラクティブな動作には使えない。
55 :
Name_Not_Found :01/11/09 10:06 ID:4tHHIv0O
>>54 > Mac IE ではJavaScriptがプラグインへアクセスすることができな>いので、インタラクティブな動作には使えない。
SVG Viewer 3.0は独自のスクリプトエンジンを搭載しているらしいので、
JavaScriptがhtmlの方ではなく、svgの方に記述されていれば、
ある程度動作するようです。
56 :
Name_Not_Found :01/11/09 16:38 ID:FtoYzIjZ
>>55 それがJSの仕様統一の架け橋になればいいな。
57 :
Name_Not_Found :01/11/14 02:38 ID:KRk4CvIH
age
58 :
Name_Not_Found :01/11/14 02:54 ID:2sEiFR/2
3.0 age
59 :
9 :01/11/14 10:02 ID:bS6vMAj9
>>10 あどべこむのsvgデモ追加されたよ。
でも飛行機のやつが、notfoundになっていて残念。
3.0イイ!!age
61 :
Name_Not_Found :01/11/30 11:09 ID:wpVscN0e
えー、保守ageさせていただきます。
62 :
Name_Not_Found :01/12/02 00:42 ID:X/4NM+40
Illustrator9.02で、また少しばかり検証したら、 どうも日本語フォント使ったバヤイ、簡単なものほど、 SWFよりファイルのデータサイズが大きくなった。 おそらく日本語フォント的な問題と思われるけど。
63 :
59 :01/12/05 10:25 ID:wyjsukYY
ネスケのみの現象でした。スマソ
65 :
Name_Not_Found :01/12/10 10:23 ID:NBUGwg0k
SVGが韓国になってから、もう3か月がたつというのに、 adobe.co.jpのSVG VIEWERのダウンロードエリアは、 韓国になる前のver.2.0のまま。 腐っているにもほどがある。
66 :
Name_Not_Found :01/12/15 11:03 ID:QBzDLtKr
あのさー、 たまたまIE6でVMLを見る機会があったのさ。 で、「アレ?」と思ったのさ。 なんと! アンチエイリアスがかかってるのさ! IE5で見たときはアンチエイリアスはかからないし、 半透明の処理も「透過GIFで半透明〜♪」と同じ方法で 半透明に見せてるし、 「誰がこんなしょーもないもの使うんだよ。」 と思ってたのに、、、 IE6だとなかなか綺麗なのさ。思わず使おうかと思ってしまったのさ。 で何が言いたいかというと、 こんだけ出来ればSVGを実装するくらい出来るんじゃねーのか?!
>>66 簡単そうなよーな、そうでもないよーな。
acronym を実装できても abbr は実装できないんだよ、 IE って。
>>67 XML理解できるブラウザのくせして、未知の要素へのスタイル指定を無視するとはどういう了見なのか。
ついでにいうと、いつになったらqに引用符を付けてくれるのか。
つーかスレ違いだな。さげ。
保守さげ。
70 :
Name_Not_Found :01/12/23 16:00 ID:9mx7IcRF
SVG から SWF に変換できるソフトってない?
72 :
70 :01/12/23 19:13 ID:9mx7IcRF
>>71 さんくす
でもちょっと高い…
手打ちで FLASH つくりたいなーと思ったんだけど
73 :
Name_Not_Found :01/12/31 02:00 ID:n6igSipK
>>32 SVGは圧縮形式のSVGZという形式があるのだよ。
実験した人によると、それでもFlashの方が若干軽いみたいだが。
Mozilla1.0(Netscape6.5?7?)ではプラグイン無しでも見られるようになるんだと。
そうなるとIEとFlashはどうなるのか。
74 :
Name_Not_Found :01/12/31 03:42 ID:XkiRw6ew
まともなオーサリングツールが出てくるまではFlash安泰でせう。
たしかSVGビューアの普及率7%(以外に高い?) NN6の普及率2〜3% Mozillaなんてどう考えてもNN6以下の普及率。 IEだけでも90%以上の普及率。 FlashPlayer4は97%の普及率。 だったと思うけど、この数字が劇的に変わることなんて あるのかな。
76 :
Name_Not_Found :01/12/31 13:01 ID:orBx5Iq3
LiveMotion2は本当にSVGに対応するのか?? ・・・いつ出るんだ? Flash6は・・・どうだろう。無理かな。
両方とも対応しないでしょう。
そういえば、マクロメディアは 「Flash6でSVG出力というのも検討はしているが、 ユーザーからの要望は全くない。」 とか言ってたよ。 SVGの認知度の低さが第一の問題で、 あとは、既にFlashがあるのだから それで十分と思ってる人が多いんでないの。
79 :
Name_Not_Found :02/01/05 07:12 ID:tMqcUG/4
SVG+Javascriptの本で良い本ないですかね?
80 :
Name_Not_Found :02/01/06 01:46 ID:v3BJMkHe
>>79 svgの本自体ほとんど存在しない。
Adobeサイトのチュートリアルで勉強あるのみ。
81 :
79 :02/01/06 03:27 ID:gQaJi9+q
>80 本屋にいってjavascriptのリファレンス系の本を立ち読みしまくったけど svgについて取り上げてる本まったくなし。 >78 今度マクロメディアに仕事でいくので ユーザからの要望をだしてこよ。
82 :
Name_Not_Found :02/01/08 17:00 ID:l00NoJLc
SVGを読み書きできる Illustrator10.0 1/17発売マンセーage
84 :
Name_Not_Found :02/01/08 17:33 ID:evrVQUC6
米Adobeサイトで公開になったけど… LiveMotion2は本当にSVG非対応? script充実させてもねぇ…Flash買った方がいいじゃん。
85 :
82 :02/01/08 19:04 ID:pt+GRlPe
86 :
Name_Not_Found :02/01/08 19:09 ID:FCIkoytq
>>75 IEがSVGにネイティブ対応するかどうかだね。これが全て。
87 :
Name_Not_Found :02/01/08 19:34 ID:R4pvKPoT
>>75 >たしかSVGビューアの普及率7%(以外に高い?)
>NN6の普及率2〜3%
これ本当?
SVGビューアの普及率がNN6の普及率より高いとは
とうてい思えないのですが?|
88 :
Name_Not_Found :02/01/08 19:45 ID:yHgf2Vs7
>>87 調べたとこによって違うんでないの?
どんな人があつまるとこなのかによっても違うだろうし。
NN6だって、調査してるところによっては、
いまだに1%以下で0として数えられてるとこもあるし。
でも、SVGビューアは
イラレやフォトショを入れれば勝手にインストール
された気もするんで、イラレやフォトショを持ってる人が
NN6持ってる人より多いということから出た数字なのかもね。
90 :
Name_Not_Found :02/01/10 13:15 ID:1oxhFnrV
>>88 アニメ可とはすごい!
現時点ではIllustrator10.0よりも高機能ですね。
91 :
Name_Not_Found :02/01/10 18:13 ID:zlnEAyrM
Flashのウィルス騒動でSVG普及したりしないかなー。 あとモバイル系でSVGは微妙に普及するかも。KDDIつーかauとか割と熱心だし。 地図がらみとか特に。 単純2次元グラフィックスとか、ビットマップで送るよりイイし。
92 :
Name_Not_Found :02/01/16 13:33 ID:IghP5C/R
93 :
Name_Not_Found :02/01/16 19:24 ID:slKIZ7wE
>>92 おそらく、SVGviewerの制作者側の最適化である程度改善されるかと。
現在のAdobeのviewerは、表示を更新するたびに1から読み込みなおしているみたいだから。
それとも、(バイナリに対して)テキストの限界かなぁ…。
まぁ、Flashならちょっとした変更にも、苦労を要しますが、
SVGの場合は安価で自動的にリアルタイムにちょこちょこ変更できますから、
交通情報では多少重くてもSVGの方が有利ですね♪
「多少」でなくて「だいぶ」重かったりしますが(--;)
94 :
Name_Not_Found :02/01/17 11:26 ID:w+CQD6a3
たった今、Illustrator10.0UG版が手元にやってきました。 何かあればまた書き込みます。
>>94 あ、「アップグレード」版かぁ
割れでも拾ったのかと思った(w
「シンボル」は結構(・∀・)イイよ
96 :
94 :02/01/17 16:08 ID:/GZFbLdz
とりあえずIllustrator10.0でSVG書きだしました。 従来の書きだしではなく保存コマンドで保存できます。 保存時のオプションが少し増えております。 保存したSVGをテキストエディタで開けてみました。 参照DTDが2001904になったので、構文がややこしくなっております。 名前空間に関する部分が増えてるみたいですね。 よくわからないけど。
>>92 使えないのは、デモだからしょーがないのかもね。
パフォーマンスは、時間が解決するとして、SVGが
もっと普及してこないことには始まらないですね。
Flashは広告とかにも良く使われるようになってきて
一般化したけど、SVGはまだまだなのでは?
98 :
Name_Not_Found :02/01/22 02:16 ID:TTyfI2Go
Cocoonでxml+xslt→svgしたいんですけど うまくadobeのビューアで表示できません。。
99 :
Name_Not_Found :02/01/25 02:16 ID:t30u20pM
Web Site Design Vol.3 てゆ雑誌にSVGの解説が結構載ってたです。 でも、このスレの人結構スキルがありそうだから、「そんなの知ってるYO!!」 って言うかもしれないです。でも立ち読みしてみる価値はあると思います。
100 :
Name_Not_Found :02/01/25 03:45 ID:clMmpasu
SVGは手打ちすると楽しいので普及してほしいです。 PSより手で編集しやすいグラフィックスフォーマットが登場するとは思わなかった。
>>99 このスレの存在は知ってたけど、websitedesignで読んで興味を持った。
これからいろいろ勉強してみようと思ってる。
>>101 折れもそーなんだよな。SVG勉強するべ。
103 :
Name_Not_Found :02/01/25 11:44 ID:rS2iTJsA
>>99 買いました。
今までで一番充実したSVG特集です。30ページ強もありました。
(XML Press vol2.3も結構よい)
ただこれ読んでも、未だにSVGとFlashの用途の違いがよくわかりません。
104 :
103 :02/01/25 11:49 ID:rS2iTJsA
自己レス >ただこれ読んでも、未だにSVGとFlashの用途の違いがよくわかりません。 多分SVGはXML(テキスト)なので、 サーバサイドでの生成が極めて簡単っていうところがポイントなのだと 思うのですが・・・
実体がテキストだから、テキスト部分のコピペもできるし 検索エンジンに語句を拾って貰うことも可能(実装は簡単なはず)。 あと、メモ帳でも画像を作成できる。
>>104 ・Flashは外部からアクセスして操作できない
・xmlなのでDOM等でアクセスして操作しやすい
・特別なソフトウエアがなくても作成できる
SVGの用途としては、これからはベクターグラフィックスの標準フォーマットとか。
OSやソフトウエアに依存しないからイイかも。
107 :
Name_Not_Found :02/01/26 02:59 ID:PyqvqE7a
WebDrawっていうソフトすごくイイ感じですね
SVGにメリットがあっても Flashが普及している現状で わざわざプラグインを入れないと見えないSVGが 普及するとはとても考えられない。
109 :
94 :02/01/26 09:37 ID:dE4IEaa7
>>107 今までIllustrator(Mac版)でSVGを書きだしてましたが、
この度WebDrawを試してみました。
驚きましたね。
さすがSVG専用エディタというだけあって、
オブジェクトをCANVASに描く毎に、
SVGコードが生成されていく様子は、
Illustratorでは体験できない世界ですね。
DOM Treeが一目でわかる。DOMパレットも面白いですね。
ただ描画機能自体はIllustratorの方がいいかなって感じです。
110 :
Name_Not_Found :02/01/26 22:26 ID:hB4LteW+
MS的にかなりSVGは都合がいいはずなんだが。 次のIEあたり何か載ってるくるんじゃない? Adobe のPlug-in かもしれないけど。
111 :
権兵衛 :02/01/26 23:28 ID:mF0ejSZC
html文書のグラフィックバージョンとして、普及しそうな気が。 xhtml文書をsvgに変換すれば、の話だけど。
>>108 flashとsvgは違うモノなのでは?パッと見同じ様ですが。
その性質の違いから、住み分けがなされていくように思います。
(性質についてはこれまでのレスを参照の事)
もちろんブラウザ側もこれから対応していくと思いますね。
これから対応していくだろうと皆いってるけど、 その根拠は何? Microsoftのサイト見てみても、SVGについては あまり対応する気がなさそうなことしか書いてないけど。
114 :
Name_Not_Found :02/01/27 20:48 ID:+KnGAGxa
>>113 IE自体(Win版)、実装はそう難しくないだろうにね。
だってVMLを実装できてるんだから。
所詮MSだし、期待は薄かな。
>>113 >あまり対応する気がなさそうなことしか書いてないけど。
どんなことが書いてあるんですか?
それにSVGはブラウザだけで見るものでもなさそうじゃないでしょうか
116 :
Cocoonでxml+xslt→svg :02/01/29 08:11 ID:SxUHQVJ3
なんどやってもAdobeのビューアーで表示できなかったんだけど 荒業でぬけることができました。 xml(+xslt→svg)をsmilのドキュメントに <img src="target.xml"> という感じでうめこみRealPlayerでsmilを読み込ませると svgが表示サレマした。めでたしめでたし。
保守
118 :
Name_Not_Found :02/02/15 21:19 ID:K6PMO0fg
あげ
119 :
Name_Not_Found :02/02/16 02:26 ID:st4Mt+gg
120 :
119 :02/02/16 02:36 ID:st4Mt+gg
121 :
119 :02/02/18 02:44 ID:dE4McEhP
本日SiteDesign vol3 買ってきた。 これから勉強するぞ!っと。 ここ寂れてるね・・。
122 :
Name_Not_Found :02/02/22 12:33 ID:Uc7jatHG
svg 要素に xmlns:xlink 属性って書いていいんですか? 仕様書にそういう例があるんだけど、DTD 的には駄目なはず。 でも何か「書いても valid なんだYO!」って言う人もいるし。 さっぱり訳が分かりません。ヘルプミー。
>>122 なぜ駄目なの?
書けるようなDTDになってるはず。
124 :
122 :02/02/22 13:01 ID:Uc7jatHG
125 :
権兵衛 :02/02/23 20:50 ID:OLpbgzbL
126 :
122 :02/02/23 22:31 ID:2Zoo0RKF
>>123 勿論、整形式にはなる(= XML としては一応正しい)んですけど、
xmlns:xlink 属性であろうと、DTD 中で宣言されていなければ「妥当」ではないんですよね。
HTML でいうところの独自拡張のような状態です。
>具体例にも書いてあった。(w3cの邦訳)
その「具体例」を実際に W3C の validator にかけたのが
>>124 の「参考」です。
<svg xmlns:xlink...> という記述を正当化するためには、文書型宣言を
<!DOCTYPE svg
PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 1.0//EN"
"
http://www.w3.org/TR/SVG/DTD/svg10.dtd " [
<!ATTLIST svg xmlns:xlink CDATA #FIXED "
http://www.w3.org/1999/xlink " >
]>
とか記述するしかないんですが。
少なくともその意味では、この DTD で svg 要素に xmlns:xlink 属性を書くのは誤りです。
「svg 要素に xmlns:xlink 属性を記述できるようにすべきだ」みたいな意見は見付けですが、
エラッタ扱いにはなっていないみたいです…。
いずれにせよ、現状での「正しい」書き方は a 要素に xmlns:xlink を記述する、
ということになります…。
127 :
権兵衛 :02/02/23 23:19 ID:QiXTGC2N
128 :
122 :02/02/23 23:54 ID:2Zoo0RKF
129 :
権兵衛 :02/02/24 00:21 ID:H034Tvpt
130 :
122 :02/02/24 15:51 ID:Xc1EPu92
>>129 うい。そちらで訊いてみます。
どうもありがとうございました。
131 :
122 :02/02/25 15:22 ID:0F0A6snn
やっぱりエラッタでした。そのうち追記される予定だそうです。 当面 DTD が修正されない限り、<svg xmlns:xlink=..> という記述は不正です。 xmlns:xlink は #FIXED なので省略してもよいのですが、記述したい場合には xlink: の属性を記述する要素に毎回記述しなければならないかと。 例えば <a xmlns:xlink=".." xlink:href="..">..</a> という感じになります。
132 :
厨房 :02/02/25 16:22 ID:0hEbJ3Rg
エラッタの意味がわかりません、 教えて下さい。
文書型を宣言しなければいいのでは? aごとにxmlns:xlink=...いちいち書くのは面倒だよ〜
>文書型を宣言しなければいいのでは? まあそれもアリでしょうけど。 あと、a なんかには(明示的に書かなくても)デフォルトで xmlns:xlink.. が 補われるので(パーザが DTD を読めば、ですが)、書かなくてもいいことは いいんですけどね。 実際 XHTML で pre に xml:space を書いてる人なんて見たことないし。
136 :
132 :02/02/26 09:17 ID:OrraPn1V
137 :
:02/02/27 19:45 ID:sY8rfRC9
138 :
Name_Not_Found :02/02/28 12:30 ID:/v63l0kx
質問です。 ある要素の属性値をスクリプトで変更すると、他の属性値がデフォルトの値に なってしまうんですか?
139 :
Name_Not_Found :02/02/28 16:07 ID:/8RqMjAL
>>138 質問の意味がよくわからん、
他の要素がデフォルトの値になるのは
変更してないんだから当たり前
140 :
Name_Not_Found :02/03/10 05:42 ID:MerhbLSK
かまage
141 :
Name_Not_Found :02/03/15 02:44 ID:N7qY7RM0
きゃみage
FlashMXなら SVG1.0に出来ることは全て出来るって聞いたけど本当なんでしょうか? 結構がんばって勉強したのに無駄になってしまったのか
>>142 今、SVGとFlashを比較して、純粋に機能で比較したら、圧倒的にFlashの方が
高度な表現が短納期で実現できる。
でも、それはそれ、現状は用途や実現したい内容で使い分けるのもの。
Flashでできることなら、Flashでやれば良い。
>>142 アドビはSVGを推してくんだろ?そりゃマクロメディア的には
付き合いたくはないわな。
145 :
Name_Not_Found :02/03/19 09:38 ID:39AH7dgt
CマガにSVGちょっと載ってたよ
Cマガの記事で、Firewerksってなってた。 Metrowerksと勘違いしたな。
147 :
Name_Not_Found :02/04/07 02:17 ID:X5GjoVnQ
148 :
Name_Not_Found :02/04/09 15:39 ID:WEw0WR6O
SVG本は洋書でもまだ3冊しかでてなかったよ。和書は0。 まだこれからでしょー。 洋書のオラーリー本よんだんだけど、Flashに宣戦布告してたよ。 マクロメディアもアドビ&マイクロソフトのタッグには勝てないっぽくない? やっとjavascriptのパワーが発揮されそうな予感。。。
>>135 パーサがDTDを解釈できなくてもいいように<?xml version="1.0" standalone="yes"?>と宣言できるようにするのが理想だが。
スタンドアロンにするのそんなに大変だとは思わないけどな。
DOMで一括変換もできるだろうし。
>>148 >アドビ&マイクロソフトのタッグ
マイクロソフトって、いつSVG派になったの?
マクロメディアと仲良いし。
SVGサポートも消極的な事しか言ってないし。と思ってたけど。
151 :
148 :02/04/10 04:02 ID:r1fCeO9I
SVGの開発理由がオープンソースじゃないFlashをたたくために アドビとマイクロソフトが協力した。って聞いたんだけど、 もしかしてまちがってる??
153 :
Name_Not_Found :02/04/10 09:58 ID:o3AmIdRk
j-skyでしかもシャープの機種オンリーの画像フォーマット 「e-animetor」にSVGが使われててFlashっぽく微妙に動くのですが、 下のURLにある無料の製作ソフトが鬼のように使いにくいです。 ある所から「これでアニメ製作の仕事を下請けせんか〜?」 みたいな話があったんですがどうしようか迷ってます。
155 :
Name_Not_Found :02/04/25 00:26 ID:9kAxV2Qx
あした告白するからageる
>>155 頑張れよ。駄目だったら漏れの胸で泣け!
sage
amayaでSVGを見ようとしたけど、それ以前に日本語が出なかったのでage
ガイシュツなのは重々承知だけど、、、 初めてSVG入れてみたぞ やっぱしもっとブラウザのプラグインが標準装備ぽいことされなきゃ、、ですね。 ie55sp2だと、表示まですんごい重いし(´∀` ;;) とりあえず自分のサイトで宣伝してみまふ。
ほしゅほしゅ
ほしゅほしゅ
164 :
Name_Not_Found :02/06/16 16:52 ID:LBZaBoAr
>>164 地図とかに良いかもしんない。J-Phoneに対応してくれないかな。
全キャリア対応の開発環境になってくれれば良いんだが。
あーあ、早くSVGのまともな本が欲しい。オライリーは和訳本出す気配ないし。
166 :
165 :02/06/17 00:56 ID:BcAhzzF+
コマンドライン版いじってみた。面白いかもしんない。 GUI版いじってみた。DLLが無いって言われたので寝る。 つーか、ドキュメントが役に立ちそうなので(日本語だし) それだけでも開発環境DLする価値あるかも。
ほぅしゅほぅしゅ
>>165 日本語のサイトでも基本的なこと解説してるとこは結構あるよ。
それ以上のことをしたいなら、素直に仕様書読むのが早い気がする。
邦訳はいまいち進捗状況があれだが。つーか邦訳頑張ってホスィ。
169 :
Name_Not_Found :02/07/07 02:38 ID:jg2qloFd
最近ネタないね。。 沈んじゃうよ
何気に強力なウェブサービスツールとして一役を担いそうだが、 テキスト→バイナリという処理部が導入を妨げてます。 色々できるし、仕様が整っているだけに、導入を促進するための ツールが欠けてるのが目立っている現状。 XMLとグラフィックツールを繋げるだけに、ツール製作者が困難を極めているのでは。 ってか、めんどい。それだけ。
171 :
Name_Not_Found :02/07/15 02:28 ID:7GsauxAA
XHTML だと inline に SVG を書けるようになるんだよね?
>>171 個人的には、objectか何かで埋め込んだ方がいいとは思うけどね……
>>171 IEが対応しないことには、絵に描いた餅
174 :
:02/07/16 21:03 ID:???
---ここから pc3鯖---
175 :
age :02/07/24 20:50 ID:p+CW8QHg
保守age
176 :
age :02/08/04 05:39 ID:okw4hNeM
保守age
保守
誰も書き込まNEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
>>178 > 173
> IEが対応しないことには、絵に描いた餅
>>179 Adobe Acrobat Reader にはSVG Viewer も含まれているから、
その線でいくのが最も現実的な普及させる道じゃないかな?
個人的にはネイティブ対応して欲しいが… Mozilla みたく
mozillaってどの程度対応してるんですか? filterとかも使えるの? 28kでダウソして試すのはつらいので知ってる人教えて
>>181 mozilla1.0は対応してないっていうか
Adobe SVG Viewerプラグインをインストールしなければならない
1.1でどうなったかはまだ未確認
>>183 ライセンスの問題があるからライブラリを入れられないと聞きましたけど。
SVGあげ
最近SVG関連の動きあんまりないね。 やぱりFLASHのようには普及しそうにないかなと思う今日この頃です
187 :
Name_Not_Found :02/10/23 18:16 ID:h6FT3V4z
SVG=ターボライター
189 :
Name_Not_Found :02/10/23 20:57 ID:LiwSeHbI
最近は、AcrobatReaderとまとめて配布してるので、 実はSVGプラグインって結構普及しているって知ってました? 今年の夏モデル以降のパソコンには標準でインストールされてます。 今度AcrobatReaderがバージョンアップされるので、 普及に拍車がかかるのではと期待しています。 でも、まだまだ絵に描いた餅。
_、 _ ( ヮ ` )‥‥宣伝?
191 :
:02/10/23 21:39 ID:???
JavaS+SVGは可能性無限大だとも思うがなぁ・・・
192 :
191 :02/10/23 21:40 ID:???
でも普及への道はイバラの道だなぁ・・・ 正直覚えようという気にはなれない。
JavaSてなあに?
人が覚えるような物じゃないような。 flashだって手打ちしようと思えば出来るらしいけど。
195 :
191 :02/10/23 22:09 ID:???
VGを扱う従来のツールがSVG対応すればいいわけだ。
SVG内部からSVGの張ってあるHTML文章をDOMで操作できますか?
>>191 > JavaS+SVGは可能性無限大だとも思うがなぁ・・・
Flash+ActionSと
どっちが最強ですか?
ActionSてなあに?
>>198 Flash+ActionS
仮にSVGが標準でブラウザに実装されたとしても、JSはoffにされたら
おしまいです。Flashならactionscriptだけoffにすることは
できませんからね。
( ´,_ゝ`) プッ
202 :
foo :02/10/26 22:04 ID:???
>>200 例えば、業務ツールとしてのFLASHってどうなんだろ。
ブラウザにグラフを出力するとかSVGには適した使い方
だと思うんだけど、FLASHはその代替に成り得る物?
>>202 詳しくは知らないけど、FlashMXはXMLを扱えるじゃないの・・?
だたーら、成り得るかも
あぼーん
205 :
Name_Not_Found :02/10/27 17:26 ID:hI/eFBKd
>202 別にFlashは、XMLもそれ以外のCSVや、単一のデータ送受信は なんでもできるよ。 グラフぐらいの小さなものならFlashMXでも良い。 ただし、単純に動的に表示するだけなら、SVGの方が簡単かも。 でも、UIをつけて、クライアント上で動的にグラフを操作 したりするストーリーがあるなら、Flashの方が簡単 ただ、地図みたいな大容量データは、Flashではいろいろと面倒なので、 サーバーサイドでダイナミックな画像生成するならSVG。クライアントで 完結する規模ならFlashという印象と、どっちがどっちとも言いがたい部分が あるんで、、漏れなら、実現したい内容で使い分ける。
206 :
foo :02/10/28 22:22 ID:???
>>205 なるほど。FLASHって2chでお遊びで使われてるのしか
見たことないから多少偏見入ってた。
207 :
age :02/10/31 00:34 ID:4tvjaUiA
208 :
205 :02/10/31 01:30 ID:1SFHfI1Y
>206 漏れ的には、オタク層にあれほど嫌われていたFlashが お遊びにも使われるようになって、こういうことにも 使えるんだと認知されただけでも、大きな進歩と感動したよ。 Flashのゼビウス見たことある?あれを見て、高い可能性を確信したよ。
CorelがPlug-in出したってんで、入れてみたが使い物にならねー 即効でアンインストールしたら、AdobePlug-inを再インストールする羽目に・・
210 :
Name_Not_Found :02/11/18 16:53 ID:t056zVlJ
211 :
191 :02/11/18 23:05 ID:???
>>205 詳しいなぁ…スゲエ
Flashはインターフェース作成やビジュアル作成傾向が強く
SVGはデータ処理傾向が強い、と。
こういう理解でよいですか?
Flashは結構メジャーになってきたけど、SVGはまだまだマイナー。
自分で切り開く楽しみがあると思う。
(と言って全然やってないんだけど。
亀レスだが
>>47 ネスケ4系のずーっと昔からの仕様。
LiveConnectのためにとりあえずJavaが起動する。
回避する方法があったはずだが忘れた
>212 embedタグの属性にNOJAVAとか書いとけば良いんじゃないの?
214 :
205 :02/11/20 01:43 ID:SO+GnNie
>211 >Flashはインターフェース作成やビジュアル作成傾向が強く >SVGはデータ処理傾向が強い、と。 そうね。そのSVGの特徴こそがXMLの特徴とも言える。 漏れは独自仕様でいいから、FlashにSVGの機能をつけてほしいなぁ。 SVGを読み込むと、動的にムービークリップに変換して、逆にSVGへ 出力できたら、なおうれし。 あと、日本語フォントを動的生成できる安価なサーバーサイドのSVGモジュール。 Batikは、日本語無理っぽいし。 そうすれば、オンライン画像編集とか、いろいろ楽しいことができるようになる。
215 :
191 :02/11/21 23:16 ID:821A6MbL
>>214 1.FLASHMX4(あたり)のSVGサポート
2.SVG4(あたり)で時間軸変化を持たせられるようになる
3.今後も交わることは無い
このうちどうなるやら、ですね。
Flashは進化しそうだけど動的SVGは差しあたってはなさそうだなぁ・・・
FlashとSVGを比べるかな とりあえずFlashは糞
SVGは糞
IEが見向きもしなければ、やがて忘れ去られ、消え去る運命です。
FlashだってIE本体が対応してるわけじゃないし
やっとこ Flash 覚えたばかりの人からすれば 「は?Flash でいいじゃん」ってなるよねえ。そりゃ。
221 :
Name_Not_Found :02/11/27 22:52 ID:lFFDMoS+
リアルプレイヤーはAdobeのSVGのViewerを起動してるだけ DOMを使ったもので試したことあるけど、動作鈍くて使えないよ
Flash房は失せろ
はぁ?
まあ、余裕あったら両方覚えとけみたいなかんじで いいんじゃないかと。 オーサリングツールが両方吐くようになったら 問題ないんだしさ。
226 :
Name_Not_Found :02/11/28 00:09 ID:95n3t+PV
>221 単一のイベントでしか動かないようなアニメーションじゃ、オモチャなんだよね。 結局、今後の発展に期待ってところ。 また、XMLベースだと泥臭い処理が書きにくいのが、融通が利かない感じで。 SVG ViewerもXPathって使えないんだっけ?なんか、getElementByIdだかで ベタに操作しなきゃいけなかった記憶が。
Adobeが一人でW3Cを抱きこんでいくらかんばってもSVGは糞。 世界の趨勢はMacromediaとMSの推すFlash。
Flash の内容が検索エンジンにひっかかるようになるなら SVG いらないや。
>>228 時間の問題だね。検索エンジンの開発側が面倒くさがって
やってないだけという話らしい。
真っ黒メデイアは「Flashが検索にかからないことで
真っ黒メディアやFlashを批判するむきがあるが、
フォーマットは公開してるんだから、文句は対応しない検索エンジンに言ってくれ」
とか言ってたはず。
230 :
Name_Not_Found :02/11/28 21:48 ID:mIsTL4m5
>>226 「単一のイベントでしか動かないようなアニメーション」とはどういうこと?
animationって何か制限有るの?
Flash房うざいよ 糞Flash使わないヤシでもSVGは使えるっつうの おまいら了見狭すぎ
>>229 PDFを検索できるようにしたgoogleに期待すべきかな。
クリエイターじゃない側としては Flash だろうが SVG だろうが動けばそれでいいやって気が。 意味も無く配置しまくるのだけやめていただければ・・・ クソな使われかたしかしないなら、どっちもいらない。
234 :
Name_Not_Found :02/11/29 04:46 ID:F865LScD
>>232 というかgoogleが全てだろう。
・IEがSVGにネイティブ対応するか。
・googleがflash検索に対応するか。
単純化すれば、ポイントはこの2点。
でもSVGは互換性が心配。
JavaScript制御ってのに悪夢的不安が。
デバッグもちょーめんどくさそう。
Flashはクローズドな反面、互換性に優れている。
235 :
Name_Not_Found :02/11/29 10:10 ID:VfKG8Tnn
単純にテキストを吐き出せばよいという サーバサイドでのダイナミックな生成の容易さで 将来SVGがFlashを蹴散らすってな構図は考えられないか?
236 :
Name_Not_Found :02/11/29 11:59 ID:QtnUr65V
>>234 >でもSVGは互換性が心配。
SVG=XMLなんだから
互換性は圧倒的に
SVG>>>>>>>Flashじゃないのか
>>236 パーサを通るかどうかと、意図したとおりにレンダリングされて
イベントを処理するかどうかは別問題。
>>235 Flashのが簡単な罠。
検索にかかるかからないって、SVGだって現状かからない気が。
検索エンジンだって、対応するとしたら普及してるFlashを選びそう。
性能に関しても
Adobe が好きなように拡張できる Flash の方が身軽だよね。
SVG、勝手に拡張したら独自仕様だ独自仕様だっていじめられる。
>>236 クライアントの実装に互換性が無い。
ところで、今現在の google は XML 文章の内容まで検索対象に含めてるの?
RSS って検索に引っ掛かるのかな。
って SVG とは関係ないね。
>>237 >>236 が言いたかった事とは違うかも知れないが、
SVGがテキストでFlashがバイナリなのに、
互換性はFlashの方が優れているってどういう事よ。
241 :
Name_Not_Found :02/11/29 22:00 ID:oJ5okKV2
>>240 バイナリに互換性が無いって根拠はないぞ。
png はどこいっても png でしょ?
規格がちゃんとしてても、
UA の実装がへぼくて互換性が取れてないのは
css の例を見てもあきらか。
>SVG、勝手に拡張したら独自仕様だ独自仕様だっていじめられる。 独自仕様ってのは語弊があるね。SVG自体自由に拡張できる仕様だから AdobeのViewerはforeignObjectを使ってIllustratorのデータを最適化 して表示するように拡張されてるし・・
244 :
Name_Not_Found :02/11/29 22:55 ID:oJ5okKV2
うーん、XML って勝手に拡張可能なんだけどさ、 その拡張を扱えるクライアントが無いと意味ないわけで、 それって結局今迄の独自拡張と一緒なわけで。 Mozilla が SVG に Lisp でアクション書けるような拡張語彙付けたとしてもだ、 IE とか Opera でそれが使えなかったら意味ないし。 結局そういうのは使わないか、ブラウザによって分けるなんてことしなきゃいけない。
実際SVGはモジュール化されようとしてるわけで クライアントがどのモジュールをサポートするかは自由でしょ? だから結局はSVGを使用するサービスを始めるならクライアントの プログラムまで自社開発しないと意味ないよね。その点は同意 でもサーバ側で処理してJPEGファイルなどを動的に作成するのなら クライアントを選ばないですむし・・って何か間違ってる?
ベクター画像の標準形式として期待してる。>SVG 複数ツール間でデータを持ち越すのに便利そうだし、 Webにそのまま上げられるし。
248 :
Name_Not_Found :02/11/29 23:44 ID:RFNdPTtv
>229 検索エンジンは、PowerpointやWordは対応してるんだから、 確かに、時間の問題だと思うが、Flashに「読ませるコンテンツ」を Staticに配置する事に関しては、魅力をあんまり感じないなぁ。 大体、小さなフォントでアンチエイリアスかけるから、文字、読み辛いし。 最初は、フォントで作っても、品質が低くて結局、デバイスフォントに することがある。大きなフォントならきれいなんだけどね。
プログラム生成とか手書きするつもりがないなら Flash でも SVG でもどっちでもいいわな。 自分のオーサリングソフトが対応してる方使うし。 手書きの SVG ってなんか意味あるんだろうか… バナー書くとき便利とか?
250 :
Name_Not_Found :02/11/29 23:56 ID:RFNdPTtv
>235 すべては、機能と開発工数次第。Flashに勝らずとも、必要最低限の ものが実装されれば、ひっくり返すことは十分可能だと思う。 SVGのメリットは、仰るとおりテキストデータのXMLであること。 だが、肝心の表現力が乏しければ何の意味もない。 あと、オーサリングツールが対応すること。LiveMotionのSVG対応は どこに消えた。 とりあえず、サーバーサイドの日本語SVGフォント生成モジュールが 出てくれば、漏れはかなり使える局面が増える。逆に言うと、 今、これがないから、SVGは、いつもアウトという状況になってる。
手書きでスプライン曲線かけるやついるのかな? HTMLなら、メモ帳で作ってるって自慢するやついるけど
>あと、オーサリングツールが対応すること。LiveMotionのSVG対応は >どこに消えた。 同意。かなり失望した 結局ユーザが望んだのはアクションスクリプトだったということだろね
253 :
Name_Not_Found :02/11/30 00:08 ID:idiqdbFW
>245 SVGの魅力は、サーバーサイド生成はもちろんのこと、テキストデータが 書かれていることで、グラフィックの一部分を検索できたり、画像上にある 要素をJavaScriptで、リアルタイムに反応を返したり、次の動作のきっかけに できること。 だから、地図を使ったアプリケーションなんかに向いてるわけですな。 SVGのポテンシャル自体は、Jpegの動的生成では実現しえない魅力を 持っていることは確かだと思う。
254 :
Name_Not_Found :02/11/30 00:51 ID:ik/N4ouE
厨房質問でスマソだが Flashは クライアントの入力値に対応しての サーバーサイドでの動的生成はできるのか?
255 :
254だけど :02/11/30 01:12 ID:ik/N4ouE
現状ではSVGも検索エンジンにはかからないでしょ。 AdobeのSVGデモ内のデキストを何個か羅列して googleしてもSVGをembedしてるHTMLはあがってこないから。 現状でうたわれてる、検索可能というFlashに対しての優位性は 検索エンジンにかかるかからないレベル以前の事で、 単純に表示してるSVG内で使用されてる文字列をSVG Viewerで検索できる ってだけの事でしょう。
(´-`).。oO(なんでみんなFlashとSVGを比較したがるのだろう・・) >254 できるよ
257 :
Name_Not_Found :02/11/30 01:30 ID:idiqdbFW
>256 それは、誰もがSVGがFlashを駆逐するところを見たいからさ。
258 :
Name_Not_Found :02/11/30 01:39 ID:idiqdbFW
>254 SWF自体の動的生成という意味では、ちょっと前にはGeneratorという サーバ製品があった。文字を使って、文字フォントを使ったSWFを返すとか、 JpegやGIFを動的に埋めたFlashを返すとか、リストやグラフを動的生成する モジュールがあったよ。 今は、Generator自体は、ColdFusionの一モジュールになってて、 グラフの動的生成ぐらいしかできない・・・。 (CFは使わんからCFMXで拡張されたかどうかは知らん。) FlashMXの進化によって、大部分のGeneratorオブジェクトは アクションスクリプトで代替できるようになったが、一番肝心な 日本語フォントを使ったFlashの動的生成ができなくなったのが、 現状、最大の問題点。
>>257 HTMLとPDFのような関係になるんじゃない。
HTML=SVGで。
で、IEに標準装備され、
ブラウザ・ビューア戦争が起こって、
マイクロソフトが最後に笑う、 と。
260 :
254 :02/11/30 02:17 ID:ik/N4ouE
貧乏人でオーサリングソフト買うお金の無い漏れとしては 最悪メモ帳でもごにょごにょ出来そうな SVG も流行って欲しいな。 別に Flash 駆逐なんて無茶しなくていいから IE でなんもしなくても見れる段階ぐらいまではいってほすい。
262 :
Name_Not_Found :02/11/30 05:06 ID:xkYKgI4d
Flashの代替というよりは、 自由なレイアウトでページデザインをしたいとか、 そういう目的のほうが合ってるかも。
263 :
Name_Not_Found :02/11/30 08:57 ID:idiqdbFW
HTML = SVGというのは、制作板らしい発想だね。 紙ベースの発想があるんだと思うが、なるほどと思った。 システム側の発想としては、まったく想像もしてなかったよ。 ちゃんと、SVGがブラウザに統合されて、メディアプレイヤーなどの XHTML側のEmbededオブジェクトとのレイヤー構造とかがしっかり 取れるんなら、そういうのもありかモナー。 ちなみに制作板らしい話といえば、SVGの問題点は、すべてがメタになるっつうことで、 要は、aiデータをクライアントでリアルタイムで描画してねってのと同じような 意味になる。 よって、Webページ上のSVGデータをイラストレータに取り込めば、まったく 同じ[デザイン]をレイヤー構造を保ったまま、他人が取得できる可能性を 秘めているということ。結構、これが問題になることもあるんじゃない??? この辺って、特に解決方法はなかったと思うけど、どうだったっけ? (binaryにするってのは、意味ないからなしね)
デザインが重要になるケースでは使えなくなるかぁ。 やっぱり図とかグラフとかのお堅い系がメインかな。
265 :
Name_Not_Found :02/11/30 17:19 ID:ihItimC1
>>265 SVG1.0はHTMLみたいに幅によってテキストが自動でおりかえしたりはしないよ。
大量のテキストを流しこむには向いてないと思われ。
SVG1.2で自動改行(おり返し)追加されるらしいけど。
267 :
254だけど :02/11/30 19:30 ID:ik/N4ouE
>>263 やり方がわからないんだけど
Adobe SVG Viewer3.0の What's Newに
コンテキストメニューをカスタマイズ出来ると書いてあるよ。
これができれば、ソースの表示やSVGの保存コマンドを無効にすれば、
SVGデータをパクられるのを回避できるかもしれない。
268 :
Name_Not_Found :02/11/30 20:11 ID:5vhQv002
>>267 いやさ、そんなの右クリ禁止 JavaScript と一緒で
クライアントに生データが来てる時点で終りだと思うんだけど。
もうそういうチャチなことするのやめようよ。
>>263 それが問題になるようなケースにわざわざSVG使うこともないかと。
要は使い分けでしょう。
SVGはバイナリストリームですか?
273 :
155 :02/12/08 21:47 ID:???
あれからいろんなことがあったけど、 SVGはいっこうに普及してないな。
>273 今の流れは非IEでいけるモバイル用途かな。 ただモバイルは、性能が低いためリッチなXML処理には まだまだ、むかない。 とりあえず、この1年は空白の1年だったと断言できます。 無念。
VRML より酷いパターンだなぁ…
数年前に、携帯電話/PDAでSVGの独自サブセット(当時はまだ1.0すら勧告でなかった為)を 表示させるソフトを某携帯電話キャリアが作ってたのを見たけどなぁ まだ市場には出てこないね…
Web向けには普及せずに消えるに 100ゴールド。 今はベクター画像の標準フォーマットの座を目指してるらしいじゃん。
278 :
Name_Not_Found :02/12/12 21:52 ID:k3vAXoGr
SVG Mozillaを使ってみたぜ! ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 何じゃあーーーこれは!やる気あるのかタコ!ふざけるなー
>>278 だったら、お前が作れ。
給料もらえるわけでもないのに作ってくれてんだぞ。
頭脳よりも実行力 規格よりも実装 所詮、W3Cなんて頭でっかちで実行力がない。 W3Cが決めてるXML応用規格でまともに機能してるのって、 ホントに基本的なXSLTやXpathだけか? 枝葉のプロジェクトは全滅のような。 apacheプロジェクトの独自仕様の方がよっぽど普及する希望が持てる。 仕様を策定してるメーカーが率先して製品出しあわないのに、 どこが、まともに普及させるかっての。
まあもうちょい長めのスパンでマターリしようや。 別にSVGと心中しろっていってるわけじゃないんだし。
282 :
276 :02/12/13 21:37 ID:???
おぉ、ほんとだ。 虎が携帯にでてるー。 でもSVGって普通のベクタグラフィックスフォーマットより メモリ食うんじゃないのかなって思うんだけどなー。 ってSAXで読んでかたっぱしから捨てていけばいいのかな? うう、もうちょいXMLの勉強してから出直します。
284 :
Name_Not_Found :02/12/14 01:13 ID:k/7ruhig
>283 表示して終わりならそれでも良いんだが、残念ながら、 SMIL Animationや、JavaScript連動のイベントこそがSVGのミソのため DOMは必須かと。 オープンソースのSVGのViewerのソースを参考すると良いが、 プレーヤーを自分で作るの? PocketPCのSVGのプレーヤー(CSIRO?)を使ったことがあるが、 StrongARMの200MHz + PocketPC2002では、 アニメーションが滅茶苦茶遅く実用に非ず。 ちょっと凝った動きをすると、全然動かなかった。 こっちは、どのぐらいの動くをするのか興味あるなぁ。 今日までやってんのか。なんか今後見る機会が 少なそうだから、見てこようかなぁ。
あぼーん
>>278 どれほどのものなんでつか?
そんなにヒドイの?
287 :
Name_Not_Found :02/12/14 22:17 ID:hCAxa91F
衝撃!MS OfficeがSVGをサポート MSOffice11のVisioがSVGのエクスポート、インポートに対応。 とMSはアナウンスしてるらしい。
む、じゃあ時期では標準でSVGが見れるorプラグイン付きになるってことかな。 安心して使える世の中になりそうね。 でも別にFlashに置き替ってくれなくてもいいや。 まったり共存これ最強。
OpenOfficeでいいじゃん
290 :
Name_Not_Found :02/12/16 10:11 ID:ZMrZ2t+J
SVGがそのままで印刷工程にもまわせるようになればいいんだが・・・
291 :
Name_Not_Found :02/12/19 09:29 ID:uVXL/hVV
あぼーん
age
294 :
Name_Not_Found :02/12/25 19:25 ID:zKu1EJno
シンサック ヴィクトリー ジム
「Adobe SVG ViewerはSVG専用のXMLパーサーだ」 っていう表現は間違ってますか?
>>296 うむ。XMLの上位に位置するデータフォーマットだからね。
SVG についてよくないうわさを聞くようになったけど、 もうだめぽ? 個人的にはすきなんだけどなぁ、、、
>>298 どんな?
データ量がばかでかくなる。と、流行ってない。以外なら聞きたい。
WindowsでASVを標準サポートするって話がいまだに無いってことじゃねえの
ASVって何? SVGとどう関係あるの? 厨質スマソ
Adobe SVG Viewer
あぼーん
309 :
Name_Not_Found :03/01/18 03:30 ID:ZWcBkq1K
Flashでいいじゃん。
糞はFlash使ってろ
SVGの生き残る道はモバイルしかないのか?
重い。遅い。使えない。
315 :
Name_Not_Found :03/01/21 00:05 ID:vJ7DFA9r
xhtmlにsvgを埋め込み、svgを表示させることが出来ました。(WinIE+svg viewer)かなり、いい感じです。
ソース
<html xmlns:svg="
http://www.w3.org/2000/svg "
xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml ">
<head>
<object id="AdobeSVG" classid="clsid:78156a80-c6a1-4bbf-8e6a-3cd390eeb4e2">
</object>
<?import namespace="svg" implementation="#AdobeSVG"?>
</head>
<body>
<svg:svg id="xxx2" width="380" height="100">
<svg:g transform="translate(190 30)">
<svg:g transform="translate(-185 10)">
<svg:text style="fill:rgb(0,0,255);font-family:Helvetica;font-size:50;font-weight:bold;">SVG Wiki
<svg:animateColor attributeName="fill" attributeType="CSS"
from="rgb(0,0,255)" to="rgb(128,0,0)"
dur="10s" fill="freeze" repeatDur="indefinite" />
</svg:text>
</svg:g>
<svg:animateTransform attributeName="transform" type="scale"
values="0 1;1 1;0 1;-1 1;0 1"
additive="sum" dur="10s" repeatDur="indefinite"/>
</svg:g>
</svg:svg>
<p>hogehoge
</p>
</body>
</html>
参考
http://www.protocol7.com/svg-wiki/ow.asp?InlineExamples
何か「花子」の新Ver.がSVGの書き出しに対応するんだってねぇ。
>>318 ハァハァ・・・早くテキストにエンコードされた膨大なサイズの画像データを・・・ハァハァ。
>>315 できなかったよ。
ひょっとしてセキュリティ設定が高めだと駄目?
321 :
Name_Not_Found :03/01/21 18:13 ID:kpFuViro
>>319 画像(特に、写真)をFlashやSVGなどのベクター画像に変えようとすると、とんでもないサイズになる。
エンコードせずに、
画像を埋め込むか、一から手書きで書いた方がいいんじゃない?
>>315 面白いね
<svg:svg>〜</svg:svg>の外に書いたstyleが使えればもっとイイのに
でも重い。
<?import .. ?> って処理命令はどこが策定or公開したの? つか、何をききたいのかというと、IE 以外相手でも この書式は有効になりうるのかってことなんだが。
MSが策定したんじゃない? IE以外で有効になる可能性もひょっとしたら無いでもないし、 IE以外では別の意味として取られる可能性もあり、 IE以外では無視される可能性が多分一番高い
328 :
Name_Not_Found :03/01/27 22:52 ID:hI8YsKLu
329 :
328 :03/01/27 22:58 ID:???
JACASCRIPTって……。 javascriptね。
age
あぼーん
333 :
Name_Not_Found :03/02/08 04:02 ID:4ICGdtZ/
334 :
Name_Not_Found :03/02/15 00:39 ID:q5k7iM/y
じゃあ 334 げっと
335 :
Name_Not_Found :03/02/22 00:46 ID:GNFYIAp0
クライアントサイドのテクノロジーならば、 ユーザ側のアクションに対するイベント系処理が必須。 この部分をJavaScript(M$ではJScriptらしいが・・・)に頼っている時点で、 終わってるかもしれない。 現状のJavaScirptのポータビリティが皆無に等しいから。 その点、これまでのレスにあったけど、ActionScriptはブラウザ間の互換性 をかなりのレベルで保証している。この観点からだけ考えても PC上のブラウザに限っていえば、普及はかなり苦しい。 さらにSVGって、サーバサイドで発行されたXMLをクライアントでパース しているというところはHTMLと同じ仕組みなので、表示された画面を 部分的に更新することって、フレームで切らないとだめだよね。 静止画を動的に作成するという部分では優れていると思うのでFlashとは 違った用途で使われる*可能性*は残されているかも。 ・・・というわけでFlashMXへ逝ってきます(゜Д゜)ノ
そんな誰でもわかってるような事に今頃気付いたんですか?
>335 SVGのjavascriptは、所詮、DOMの制御のみが規定されてるからな。 ブラウザとの連携までは考えられてない。 ただ、Flashもまっとうに使ってみればわかるけど、ちょっと凝ったこと やると、Flashでも、まったく同じ問題にぶつかるよ。 所詮はActionScriptで閉じた世界で済むならば・・・・に過ぎない。 もちろん、それで済む提案をすればいいだけなので、MX重宝してるけど。 SVGが、ベクターグラフィックスの世界で閉じていることは間違いないので、 Flashとは世界が違う。
338 :
Name_Not_Found :03/02/23 00:23 ID:A7Au1lmH
まぁどうしても動的な処理がしたいならPHPとかサーバサイドの言語でコントロールすれば、たいがいの事はできるんでない。すごいタイヘンそうではあるけど。
あぼーん
340 :
Name_Not_Found :03/02/23 00:41 ID:n802oKzZ
ブラクラかよ。失せろ
>>338 良い考えだと思うよ。
SVG生成用のクラスライブラリでも書けば後はBASICで絵を描く程度の労力で済む(まぁ、BASICで絵を描くのも大変だけれど)
344 :
Name_Not_Found :03/02/25 20:31 ID:Vjvdkz6P
やっぱりベクタ画像の交換用フォーマットとしてしか 生きる道は無いのね。それも今のところ息巻いてるのはAdobeだけだし 終わってるね。
タダで手軽にベクタグラフィックを記述できるから期待してたんだけどダメかー 簡単な動的グラフを書くのにフラッシュ買うのはイヤだな。
私は意地でもSVGを使います。
>>347 のような人間がイパーイいればSVGは普及するかも?
どりあえずお前らSVGを使って下さいage
Direct AnimationとSVG、どっちがいい?
>>349 将来性があるのは SVG だと思う。
それに DirectAnimation はゲイツOSでしか動かんだろ。
>>345 AdobeそんなにSVGに息巻いてるか?JPEG2000には息巻いてるけど。
SVGViewer全然バージョンアップしないし、
ダウンロードページもいつのまにか探さないと見つからないような場所に
追いやられてるし。
>351 AcrobatReaderを入れるだけでSVG Viewerってインストされなかったっけ? 気がついたら、みんなのPCに入ってる政策を行ってると思われ。 ただ、パッとしないのは事実。やる気ないよなぁ・・・。 推進してた香具師が辞めちゃったんじゃないの?
普及しない感が濃厚になったんで見切りつけたんでしょ。 営利企業なんだから、普及する見こみが無い物に いつまでもこだわってても何の得にもならん。
テキストのラッピングなんてflashで十分だし。 必要とされて無い物を普及させようたって無駄な努力に終わる。 PNGだってそうだろ。何年たっても扱いは「次世代」の画像フォーマットだ。 XSL-FOだってDTP以外にブラウザでも使えるように作ってあるのに WEBで使われてるといえばFOをPDFにして出力とかその程度。
>>355 そりゃ使ってない人にとってはいつまで経っても「普及してない次世代のフォーマット」だよな。
SVGってFPIが PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 20010904//EN" と PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 1.0//EN" の2種類あるみたいだけど、どちらを使っても同じなの?
馬鹿が重複立てたのでage
>>358 エラータに載ってる。
20010904は2001年9月4日版のdtdを示し、
SVG1.0は現時点のすべての修正がなされたSVG1.0dtdをさす。
>>361 あ、すみません、Errata に記載されていたんですね。
御丁寧にありがとうございます。
# そう言えば、SVG 1.1 では DTD の置いてある場所が www.w3.org/TR/ 以下から
# www.w3.org/Graphics/ 以下に変わったんですね。何でまた……?
364 :
山崎渉 :03/04/17 15:46 ID:???
(^^)
365 :
山崎渉 :03/04/20 04:13 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
366 :
:03/04/29 21:42 ID:???
もう終わりだな。というか最初から終わってたわけだが。 ・すでにFlashというベクターフォーマットがあるのに。 ・VMLを却下されてへそまげたMSは全然やる気ないし。 これらの要素から普及するわけが無いことくらい予測できなかったのだろうか? そして、WGに要員を送り込んだ真っ黒メディアはSVGの機能をあらゆる面で上回る 新版Flashを開発してウマー。
真っ黒メディアにワラタ
>>366 禿同
大体、推進派のあどべからして
現在のtopページとencore DVDの商品紹介ページにFlash使ってる。
SVG普及のためにSVGでやれっつうの
そして、SVGはadobe Illustratorの保存用フォーマットの 一つとして細々と生き延びた。 めでたしめでたし。おしまい。
標準のベクター形式として生き残るんじゃないでしょうか。 現行ではEPSがそれらしいけど、互換性に欠けるし、 PDFも「画像形式」としては使いにくい。 AIは独自形式だから論外として、 SWFはすっかりアニメーションの規格ですし、編集しにくい。 他にも色々あるけど、現在安心して利用できるベクター形式と言えば、 SVGしかない…。WEB標準として利用されることを願っていたのですが…。
corelがSVGオーサリングツールを発売したらしい。 度胸あるな
しかも$1000オーバーってアンタ。
>>366 まあ、性急に結論出さず、気長に待とうや
XHTMLが当たり前になったら
SVGの存在理由もでてくるだろうし
age
あぼーん
GMLやXULなどいくつかのXML独自規格やMathMLやXSL-FOを視覚的に表現するにはこれから先、SVGが必要だと思うけどな。 それで、 FlashはSVGじゃなくて、むしろ、SMIL(同期マルチメディア記述言語)でしょ。 純粋に(ベクター)画像として使われている例はそんなに見かけないな。
PNGは失敗とか言われてるらしいが PNGよりも派手に失敗してるね。 「W3Cの画像フォーマットは決して一般に普及しない伝説」の始まりか?
やっぱり政府主導の立法じゃ国民は不満だってことですね。 しかし周りを見渡せば衆愚ばかりときたもんだ
379 :
山崎渉 :03/05/28 13:06 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
380 :
Name_Not_Found :03/05/29 17:48 ID:IyMd2i6M
あら、PNGは着実に普及してますよ? SVGにしても規格自体は良いものだと思う。 ただ、普及しないと良さが分かる人が少ないんですよね。 ほら、"とりあえず"で今あるものを使ってきた世界だから。
PNG俺も使っているけど、 やっぱ数ドットの背景用画像なんかはgifにしちゃうなぁ。 PNGのαチャンネルをホントはバリバリ使いたいけど、IEの対応や 作成の煩雑さがそれを遠ざける。
>>381 PNGの方が小さくなることも少なくないので、一度お試しあれ
>>381 Photoshopとかだと勝手にガンマ補正とかの情報が埋め込まれる。
削除するとよろし。
MNGは更に日陰に追いやられてる模様
387 :
Name_Not_Found :03/07/10 17:12 ID:CznD7E9Y
GIFの特許も切れ、PNGの存在価値はゼロになったワケだが…。 ましてやMNGなど。
>GIFの特許も切れ、PNGの存在価値はゼロになったワケだが…。 馬鹿?
>>388 GIFの特許も切れ、PNGの存在価値はゼロとふれまわったニュースサイトどもに言え。
390 :
石塔 :03/07/10 21:37 ID:sWa371VM
>>388 >>387 はフルカラー環境でも8ビットカラーしか使いこなせないということで。
αチャンネルは実装すると重いだろうな。2G前後のマシンでもきつくないか。
透明度なんて3値あれば十分だろ(透明、半透明、ベタ)
以上。
>>390 は責任とってSVG話にもどしてくれ
391 :
Name_Not_Found :03/07/10 21:42 ID:sWa371VM
自爆シテモータヨ しかも間違えてコテハン・・・ SVGっていってもWYSIWYGだけで書いたらあまり面白くないよーな。 テキストエディタで微調整できると面白いのでSVGオーサリング作るなら 人間に読みやすく書いてくれー(と今更なことを言う実験)
>>389 「ゼロ」なんて誰が言った?
デタラメな尾ひれ付けて触れ回った馬鹿になら言いたいが
>>392 このニュースを扱った所、全部列挙しろってか?自分で調べろ。
BeOSの次世代版、Zetaはアイコンが一部SVGになってるようです。
このあいだアキバにBetaバージョンを見に行ったんですがアイコンを拡大縮小してもきれいで、おもしろかったです。
Zeta開発元
http://www.yellowtab.com
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
397 :
Name_Not_Found :03/07/17 16:38 ID:2ExJWFqO
まぎれもなくWEB最強の画像フォーマットだと思うんだが、 みんな使わないのはなんでだろう〜?
FLASHで間に合うと感じているから。
誰にも必要とされてないから。
マジレスですが、見られる人が少ないから。 AdobeSVGviewerをReaderと一緒に配布されているので、 結構普及しているんですが、まだ全然仕事にならないので。 いかんね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>401 どういう誤爆だ?
俺はどこの板を見てもこの手の話題が追いかけてくる奇特な体質だとでも言うのか?
と、SVGにハマりますた記念カキコ。
SVGの板つくるってのはどうよ?
>>403 2chに作っても超過疎板になるだけだと思うが・・・したらばとかなら普通にいいんじゃないか?
どうせならSVGが記述できるやつキボンヌ
406 :
Name_Not_Found :03/07/29 22:55 ID:EG0a/9pe
いろんな板で
>>401 を見てきたが、マジレスはこの板が初めてだ。
>>398 FLASHとSVGって関係あるの?
用途が違うと思うんだけど。
FLASHはよく知らんが、「XML形式のベクトルグラフィックフォーマット」で
ないのならSVGと比べる意味がわからない。
409 :
Name_Not_Found :03/07/30 10:32 ID:0+q8nyKn
>>406 おおっ!完全翻訳版をはじめて見た。感謝感激!
ついでにageとく
410 :
Name_Not_Found :03/07/31 19:06 ID:8/qNB44/
>>408 FLASHとSVGは違うんじゃないかなあ。
ベクター画像という点では二つは同じだけど、
FLASHの方は、ベクター画像ではなくて、WEB上のアニメーション(マルチメディア)として普及しているからねえ。
FLASHだとSVGの代替にはならないような気がする。
SVGのアニメーション機能が、SMILアニメーションの仕様を利用していることを考えると、
FLASHと競合するのはSMILじゃないか。
411 :
Name_Not_Found :03/07/31 22:39 ID:oOO8WKgV
SVGの最大のメリットってperlとかの計算結果をそのままグラフとか画像に出来るところだと思ってる。 FLASHは動的に生成出来ないっぽいしGIFにしろPNGにしろバイナリを吐くのはちょっとつらい。
>>412 GIF/PNGのバイナリが嫌ならテキストで吐けるxbmなぞいかがかな。
>>413 それ、知らんかった。情報に激しく感謝。
グラフ表示とかにはあんましスマートじゃないけど
面白そうなんで色々試してみます。
415 :
Name_Not_Found :03/08/01 05:12 ID:W/Uv25jJ
SVGの中に書いてあるテキストに 別のページからジャンプすることってできるの?
あぼーん
(^^)
誰か山崎をSVGで書いてみれ。
419 :
Name_Not_Found :03/08/04 13:59 ID:3Bv3Jk29
SVGって日本語縦書きにすると検索できなくなりますね。「本日は晴天なり』って 文章で「本」とか一文字だけならヒットするけど「本日」って検索するとヒットしない。 なぜ?Illustratorで作っちゃだめなの?
421 :
Name_Not_Found :03/08/04 19:29 ID:PPr4rHoX
>>419 Illustratorを持っていないから、推測に過ぎないけど、
多分、縦書きにするとき、Illustratorが「<text>本</text><text>日</text>」とソースを吐いているのが原因かと。
該当するソースの部分を以下のように修正すれば、何とかなるような気がする。自信がないが。
<text writing-mode="tb-rl">本日は晴天なり</text>
もしくは、
<text style="writing-mode:tb-rl">本日は晴天なり</text>
注:座標を示す属性は省略しています。
422 :
Name_Not_Found :03/08/04 20:59 ID:QuSNF1gP
423 :
Name_Not_Found :03/08/05 00:08 ID:3xyd3CkT
>>421 そういや writing-mode の tb-rl の rl って意味あんのかな
lr-tb の tb もそうだけど SVG ってテキストの複数行表示あったっけ?
AdobeSVGビューア6って3とどう違うの? 何故に6?
>>419 原因は多分
>>421 の言ってる通りだとおもう
別の方法として、少しインチキな縦書き方法だが
<text><tspan x="0" y="0">本</tspan><tspan x="0" y="20">日</tspan><tspan x="0" y="40">は</tspan>・・以下略</text>
ってな風に修正すれば 本日 でもヒットすると思う。
一つの<text>要素内で<tspan>で座標値を個別指定するのがミソ
New Features ・ SMIL <video> element ・ SMIL transitions ・ <cursor>, <foreignObject>, and <font-face-*> elements ・ cursor property ・ Many additional SVG DOM APIs ・ SVG 1.2 text wrapping (experimental) ・ SVG 1.2 ability to render arbitrary XML (experimental) ・ SVG 1.2 support for XML events (experimental) あとネスケ7で使っても落ちなくなってる。
つうかSVGって利用価値ある? 何か、別にいらないとおもうのだが 普及率も悪いし・・・
>>430 利用価値なんかまるで無い。誰も欲してないし。
多くの人に望まれて作られた規格ではなく、
先進のXMLフォーマットのベクター画像だ!というオナニー的貧困な発想の産物。
普及するわけも無い。
利用価値というのは使う人間が見出していくものだ。
それが使えるものなら
434 :
Name_Not_Found :03/08/13 22:20 ID:h7mMNeP1
>>430 Webアプリで図を生成したいときとか。
HTML文書の中に図を入れたいときとか。
もちろん、ビットマップじゃヤな場合ね。
基本的なアイディアは特別すごいってわけじゃないけど、
「ふつー、あって然るべきだろ」という類いのものかと。
>>434 Webアプリ言っても、
何から何まであるからSVG使う例なんていうのは本当に極希だと思う…。
>基本的なアイディアは特別すごいってわけじゃないけど、
>「ふつー、あって然るべきだろ」という類いのものかと。
同意。
>Webアプリ言っても、 >何から何まであるからSVG使う例なんていうのは本当に極希だと思う…。 地図、グラフなんかは全てSVGでいいんじゃないの・・・・
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
グラフをSVGだと(・∀・)イイ!!ね
441 :
Name_Not_Found :03/08/16 16:16 ID:eOPlARjp
442 :
429 :03/08/16 16:32 ID:???
このあいだどこかで紹介してたfoafによる知り合い関係の 相関図SVGはおもしろいと思った。 ネット中のXMLから変換して表示させるのはかなりエキサイティング
ここで言われてる事って全部Flashでできるじゃん。 Flashの方が軽いし多くの人が見れるし、SVGでする理由がわからない。
いや、Flash買う金持っていないし。SVGなら処理系無料で構築できるし
>>444 手書きできるのはSVGよねぇ…。
ちょちょっとXML等のデータから図に変換できるのもSVGよねぇ…。
Flashじゃ無理。
SVGは、まわりの技術との繋がりが非常に良い。
個人的には、文字をコピペできないぶん、FLASHの方が不便だと思うけどな……
448 :
Name_Not_Found :03/08/17 19:45 ID:B/ycT2sW
FLASHってグラフの動的生成に使えるの?
>>432 >ここで言われてる事って全部Flashでできるじゃん。
HTMLを勉強するときに、ワープロのWORDやTexでできるじゃんと言われてもねえ。
第一、FlashとPDFがアニメーションやDTPに特化して、
ベクター画像として普及してないし(ラスター画像の埋め込みばかりだ)、
マクロメディアやAdobeの言っていることに耳を傾けると、純粋にベクター画像としての用途は想定してなさそう。
とりあえず、FlashがSVGに対応してくれれば、それでいいんだが。
>>449 技術の純粋性に何の価値があるというのだ。
純粋なオブジェクト指向言語は、スピードその他の理由でほとんど市民権を得ていない。
純粋なRISC、CISCプロセッサもまた、ちゃんぽんCPUとのスピード競争に敗れている。
純粋な物には長所と共に短所が存在するのが必然だ。
同意。純粋性などどうでもよろしい。 ようは使う意味があるかどうかだ。 ただ、フラッシュが云々ってのはアレだ。 以前、Rubyでなんでも出来るからPerlは要らないとか言われたことがあるんだが それと同じ香りがする。 ンで再度聞くけどフラッシュファイルをPerlから動的生成とか出来るの?
>>450 FLASHの複雑なベクター画像をHTMLに埋め込んで使おうとすると
遅くなる。
描画スピードは速いが、アニメーションのためだか反応を速める為だか知らないがスクロールするたびに再描画して
結果的にもっさりして、遅いように感じる。
http://www.eskimo.com/~robla/svg2swf/ SVG Viewerのように、描画は最初の一回だけで十分だと思う。ただ、その分、
イベントやアニメーションが遅くなる。
それを踏まえた上で、
>>技術の純粋性に何の価値があるというのだ
だけには同意。上記のように短所や長所は必ずあるからね。
あとのオブジェクト指向うんぬんの件は板違いなのであまり、どうこう言えない。
>>451 ファイルフォーマットが解れば当然可能。Flashファイル吐けるツールよく見るから公開されてるんかね?
>>452 >FLASHの複雑なベクター画像をHTMLに埋め込んで使おうとすると遅くなる
テキストなマークアップ言語であるSVGでも状況は一緒だと思うが。
て言うか、htmlにベクタデータを格納する機能はなかったと記憶。
何と比較してるんだか。
>>454 MySQL or Postgre + JSP or PHP or ASP+SVGなら無料
456 :
455 :03/08/19 21:27 ID:???
ただSVGの環境は無料で構築できるが、 ベジェ曲線使いまくりのグラッフィックになると高価なIllustratorがどうしても 必要になってくる。 そしてこのIllustratorの吐き出すSVGのソースはとてつもなく醜く、 例えば<g>にひとまとめにして指定すればよいような属性も個別の図形に それぞれ指定されるのでデータがとても重くなる。 そのあたりもSVG普及の阻害要因になってるかも?
VRMLってWAPといっしょに葬り去られたの? 最近話すら聞かないンだが…。
>>453 >テキストなマークアップ言語であるSVGでも状況は一緒だと思うが。
違う。バイナリだとかテキストだとか、ベクター画像だとかは関係ない。
FLASH Viewerがスクロールするたびに、しつこく何度も描画するため。
もちろん、アニメーションをしているSVG Viewerでも同じ現象が起きるが、静止しているときは何度も描画をしない。
>て言うか、htmlにベクタデータを格納する機能はなかったと記憶。
>何と比較してるんだか
1,
>>452 は埋め込みリンクについて言っていると思われ。
2,格納については名前空間を使うという手もある(使えないブラウザもあるが)
>>459 >FLASH Viewerがスクロールするたびに、しつこく何度も描画するため。
描画しないと消えますからね。当然です。
>>448 http://www.eskimo.com/~robla/svg2swf/を見てみると 、
他の画像やSVGとは違って、SWFは
スクロールをちょっと下にずらしただけで、画像全体を常に再読み込みしてしまうと思われ。
だから、
>描画しないと消えますからね。当然です。
描画という表現を使ったのがおかしいわけね。
でも、Flashを縦に長いバナー広告や大きい画像にでも使わない限り、遅くなるような現象は起きないと思うけどなー。
>>446 VRMLについては、3次元の画像そのものが作りにくいし、第一、
タグを使っておらず、プログラムにしか見えない。こんな感じ。
Transform {
rotation 0.0 1.0 0.0 0.8
children [
Shape {
appearance DEF Blue Appearance {
material Material { diffuseColor 0.0 0.2 1.0 }
}
geometry Cylinder { radius 0.1 height 0.03 }
}
]
}
462 :
449 :03/08/27 23:59 ID:???
最近RSSのアンテナやクライアントソフトが増えてきてうれしい
最近出たらしいadobeのSVG PluginのPreview版は、mozで使っても落ちないらしい。 俺はNPSVG6.DLLコピーして使ってみたが、ちゃんと表示されるようになった。 ヽ(´ー`)ノ
俺は>411ぐらい見ろよ、と… あー既出だった
>>465 早いし安定動作してるし申し分ないけど日本語フォントの使用が出来ないね。
Adobeのソフトはフォントの解釈に内蔵のエンジン使ってるからかな。
写真屋の5.0でも同じ問題があった。
SVGプラグインの製品版では治ると思うけどとりあえずメモ。
>>467 ver3.0では動くScriptが6では動かなかった
Adobe SVG ViewerとCorel SVG Viewer両方インスコするとどうなるの・・・?
関連付けが上書きされるから後からインスコした方が呼び出されると思う
Eolasの件でSVGもobjectやembedでhtmlに埋め込み出来なくなる可能性があるんだよね? これを契機に修正版IEがインライン表示できる用にしてくれないかな・・・?
むしろIMGタグがどういう扱いに奈留かが気になる
objectやembed、ingは無くしてほしいなぁ。
ing?
476 :
Name_Not_Found :03/10/09 20:30 ID:j/xmZgsJ
関係ないとこに反応するけど、GPLだから無料ってのは間違いだろう。 そのソフトは無料なんだろうけど
478 :
476 :03/10/10 18:44 ID:???
>>477 あ、そうだった。
つっこみ、ありがとう。
Adobe SVG Viewer 3 に脆弱性。 3.01 が出てる。
480 :
Name_Not_Found :03/10/11 12:48 ID:9LadoR2o
mozillaのSVGネイティブサポートがベータになったらしいが,
>>278 は以前の SVGビルドに対して「やる気あんの?」
と言ってるし、まともに使えるのだろうか?
使ってみないと何とも言えないと思われ
483 :
Name_Not_Found :03/10/28 23:24 ID:VAlDKQYr
>SVGペイントソフト …枝葉末節だが、そういうのはドローソフトと言うと思う、一般的には。
>>483 svgマンセー
FLASHではさすがにここまでは無理だろうと思ったが
>>323 のような例もあるのでFLASHでもできるんだろうか?
>>484 ペイントもどきのドローソフト?
なんだかドローソフトという感じはしないな。
1.0になったらIllustrator Elementsと呼べるくらいの出来になってるといいなぁ。 がんばれワタナベさん。
488 :
Name_Not_Found :03/10/31 09:50 ID:q8Qa3D6u
KDDI EZナビウォーク の地図はSVGでつか?
489 :
Name_Not_Found :03/10/31 21:00 ID:0Qwfymp1
すごいねー。日の丸の製作者がAnonymous=ナナシサンってこと?
Microsoft(R) Windows(R) Vector Graphics (WVG) ……。
print文でしかプログラミングできない可哀相な人たちを雇用するための戦略的技術ではないかとか一瞬思った漏れ
現状でのWVGのpathの文法 <Path ID="myPath" Fill="Blue" Stroke="Black" StrokeThickness="5"> <Path.Data> <GeometryCollection> <PathGeometry> <PathGeometry.Figures> <PathFigureCollection> <PathFigure> <PathFigure.Segments> <PathSegmentCollection> <StartSegment Point="400,100"/> <BezierSegment Point1="400,100" Point2="400,200" Point3="200,300"/> <BezierSegment Point1="400,300" Point2="400,100" Point3="200,50"/> <BezierSegment Point1="0,100" Point2="0,200" Point3="200,300"/> <BezierSegment Point1="0,300" Point2="0,100" Point3="200,50"/> </PathSegmentCollection> </PathFigure.Segments> </PathFigure> </PathFigureCollection> </PathGeometry.Figures> </PathGeometry> </GeometryCollection> </Path.Data> </Path> SVGならたった1行で済むんですが・・・・・・・・
>>497 ちゃんと、SVGのように、省略バージョンも用意してあったと思う。
<Path ID="myPath"
Fill="Blue"
Stroke="Black"
StrokeThickness="5">
Data="M400 100, C400 200...."/>
>>499 グッジョブ
こっからぱーっと SVG が広まったりせんだろうか。
『「詳細キボヌ」→「meta 要素見れ」』とか、
かなり素敵な世界だと思うのだが。
>>499 svgzにMIMEタイプを設定していただけないでしょうか。
text/plainで送られてくるのでうちのもじらが駄々こねて表示してくれません。
svguploader デフォのmimetypeを image/svg+xmlに変更しました。
>501 サーバーがsvgzのMIMEタイプに対応していない気がします。 Mozillaですか?
>>499 (・∀・)イイ!
とりあえずAdobeのサイトにあった時計を
(・∀・)仕様に改造したのを貼っ付けてみました。
IEでSVGを見れなかった原因がわかりました。 midiを無効にするために、ユーザースタイルシートに embed{display:none;}と書いていたのが原因でした。 ユーザースタイルシートを無効にしたら、 ちゃんとSVGが表示されました!ヤター
簡単なアニメーションなら
XML アニメーター ”S.VeGa” ver 1.0β2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA021038/ を使えば作れます。
SVGCat2
http://www.sage-p.com/index1.html 画像をBase64でエンコードしてSVGに埋め込むことが出来ます。
Svgzで保存が出来ます。
SVG Cats 2 は、試用期限が無い広告型シェアウェアです。
10日ごとに表示される広告から無料キーナンバーを探して入力すれば何度でも試用できます。
気に入っていただけたら料金をお支払いください。
個人輸入は難しいので、販売は日本の銀行に振り込める方。またはベクターで支払いできる方のみです。
フリーウェア版の SVG Cats 1.1 もよろしく。
こんなところかな?
svguploaderでsvg一覧を表示できるようにしときました。 svgを複数表示させるとクライアントの負荷が高いので一枚ずつ表示するようにしてあります。 batik3dのsampleをいくつかうpしておきました。
>>503 画像一覧ではsvgzでも見られるのですが直ではやはり見られません。
Content-typeもtext/plainのままです。
.htaccessでAddType image/xml-svg .svg.svgzの項目を付ければいいらしいが良く判らんので待って下さい。
>>510 AddType image/svg+xml .svg .svgz (改行)
と思われ。
>>512 同時に同じ距離を動かしたい要素を
<g>で束ねて
<g animate attributeName="x" ・・・・・>
ってな感じで一括指示すれば楽ですよ。
こういう感じですか? <?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <svg width="400" height="128"> <g> <g animate attributeName="x" from="100" to="0" begin="0s" dur="1s" fill="freeze"> <text style="font-family:MS-PGothic; font-size:12pt;" x="100" y="64"> ● <tspan x="0" y="32"> 今だ! &gt;&gt;2 get!! </tspan> <tspan x="0" y="48"> ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ </tspan> <tspan x="0" y="64"> ∧∧ ) (´⌒(´ </tspan> <tspan x="0" y="80"> ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ </tspan> <tspan x="0" y="96">  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; </tspan> <tspan x="0" y="112"> ズザーーーーーッ </tspan> </text> </g> </g> </svg> これだと<g animate attributeName="x"...>〜</g>の部分が見えなくなっちゃうんですよ。 <text>〜</text>の中に<animate attributeName="x".../>を入れても●しか動かないし。
SVG初心者ですが、SVG学習辞典を見ながらやってみました。 symbolとuseを使い、animateをuseの子にしたら上手くいきました。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <svg width="400" height="128"> <symbol id="aa"> <text style="font-family:MS-PGothic; font-size:12pt;"> <tspan x="0" y="32"> &gt;&gt;2 get!! </tspan> <tspan x="0" y="48"> ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ </tspan> <tspan x="0" y="64"> ∧∧ ) (´⌒(´ </tspan> <tspan x="0" y="80"> ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ </tspan> <tspan x="0" y="96">  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; </tspan> <tspan x="0" y="112"> ズザーーーーーッ </tspan> </text> </symbol> <g transform="translate(400 32)"> <text style="font-family:MS-PGothic; font-size:12pt;"> 今だ!! <animate attributeName="x" from="0" to="-340" begin="0s" dur="1s" fill="freeze"/> </text> <use xlink:href="#aa" y="-32"> <animate attributeName="x" from="0" to="-340" begin="1s" dur="1s" fill="freeze"/> </use> </g> </svg>
516 :
513 :03/12/02 23:18 ID:???
おっしゃる通り見えません。 それに <animate...../>は属性ではなく要素なので <g animate attributeName="x" from="100" to="0" begin="0s" dur="1s" fill="freeze"> みたいな書き方は出来ませんでしたね。 出鱈目ばっかし書いてスマソ
517 :
514 :03/12/02 23:48 ID:???
>>515 おお、動きました。dクスです。symbolはかなり使えますね。
>>516 いえ、ありがとうございました。
学習辞典読んで出直します。
>>518 どんなメッセージが出てくるのかと普通にわくわくしながら見てたら
素で一杯食わされた (ムカ
グラデーション関係で色を変化させれば文字を書いているように見えないだろうか? グラデーションなんかあったっか・・・
521 :
518 :03/12/03 18:40 ID:???
>>519 文字を書くAAが、あれしか思い浮かばなかったので、
言葉の意味も考えずに使ってしまいました。ごめんなさい。
>>515 text要素か、或いは、g要素の子要素にanimateTransform要素を追加してみてください。
何かしら、図形を動かすときには、transform属性が便利です。
例:
<text style="font-family:MS-PGothic; font-size:12pt;" x="100" y="64">
<animateTransform attributeName="transform" type="translate" attributeType="XML" from="100" to="0" begin="0s" dur="1s" fill="freeze"/>●
<tspan x="0" y="32"> 今だ!
>>2 get!! </tspan>
</text>
IEでSVGをインライン埋め込みするにはtext/htmlでないとダメだし Mozillaで埋め込むにはapplication/xhtml+xmlでないと認識しない どうすればいいんダー
>>530 application/xml じゃダメなの?
(漏れは試してないから知らんが)
>>531 IEでツリー表示になる
うまく回避する方法がありますか?
コンテントネゴでいかが。
やはりコンテントネゴしかないか…
その略しかた一般的なのか?
同じく知らん。
コネゴを提唱してみる
にゃーん
>>532 xml-stylesheet PIを書いて、適当なCSSをかます。
>>540 できた! 素晴らしい。
「<?import」は効果がないので(xsltで書き出せば使えるかもしれない
けど確かめてない)cssでbehavior使う必要がありますね。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ!
しかし何だって SVG-T なんて聞いたことない略語を使うのか。 SVG Tiny でいいだろうに。
545 :
Name_Not_Found :04/01/26 13:09 ID:8Fl2xUbv
SVG→WMFって、できる鶴ありますか?
546 :
Name_Not_Found :04/01/27 11:57 ID:LUpkZnPc
SVGってテキストでそ? 何十時間もかけて作ったファイルを右クリック一発で ソース見られて簡単に改造されちゃうのもつらいよ。 それともソースを隠すか、暗号化ってできますか?
なぜSVGで、どうして公開するか、によりますよそりゃあ
SVGZでは不満ですKA
549 :
Name_Not_Found :04/01/28 01:00 ID:dkS8EUy1
SVGZでもソース丸見えじゃん?
パクられるのが嫌なら公開しなければいいじゃない
552 :
Name_Not_Found :04/01/30 20:46 ID:U0BNeKrN
1)Adobe SVG ViewerでSVG画像を右クリックして「SVGをコピー」。 2)Windows付属のペイント(あるいは他のペイントソフト)を開き、「編集→貼り付け」。 3)画像が貼り付けられます。これで、簡単にラスター形式で保存できます。 「SVGをコピー」はUNICODE形式とラスター形式で保存される。
>>552 ラスタ−形式が付随するのは知らなかった。サンクス
ちなみにスクリプトでDOM操作したSVGをコピーすると
DOM変更後のソースコードがコピーされます。
554 :
Name_Not_Found :04/02/01 12:36 ID:irelSdFb
SVGCats良いねえ。 PowerPointにベクターのままきれいに貼り付けられると便利なのだが。
パソコン超×100初心者ですが質問させてください☆ ・SVGってXHTMLが扱えないと厳しいですか? HTMLからXHTMLへ移行しようかと思ってるんですけど。 ・CGIとの連携は可能ですか? ・テキストであるということは鯖サイドで生成させることも可能ですよね?
>>555 >・SVGってXHTMLが扱えないと厳しいですか?
将来的にはXHTMLのインラインに表示されるような使いかたを
想定して設計されてるんだけど
現状のHTMLにも埋め込めるし、単独のSVGファイルでも閲覧可能です。
>・CGIとの連携は可能ですか?
>・テキストであるということは鯖サイドで生成させることも可能ですよね?
当然可能です。テキストを吐き出してクライアント側で組み立てる点では
CGIでhtml生成するのと原理的に何ら変わりません。
こういった方面ではFlashよりSVGの方が有利です。(特にコスト面で)
>>556 なるほど、
今XHTMLに移行してみようと思っているので、
これを機にSVGも使ってみようかと思います。
ありがとうございました!
SVGってHTMLで縦横を100%表示すると ClientX・Yで正確な座標取得が出来ないのね・・・。
559 :
Name_Not_Found :04/02/04 14:55 ID:hF1EsZNG
>>558 >ClientX・Yで正確な座標取得が出来ないのね・・・。
話題に乗じてageスマソ
ClientX・Yは整数値しか取得できないんだが、
小数点まで得るにはどうすればいいんだろうか?
(小数点以下まで返す他ののメソッドがあるんだろうか?)
>>558 Adobeのだと、
ClientX・Yは拡大縮小した後の(すなわち、座標変換した後の)座標を取得しないようだ。だから、
・viewBox属性や変換しそうな属性は外す。
・あるいは、なんとかスクリプトで処理する。
どちらかの方法を取ってくれれば、正確な座標を取得できるよ。
>>559 ClientX・Yは整数型だったはず。
561 :
560 :04/02/05 18:22 ID:???
>>560 誤解のないように補足すると、
>拡大縮小した後の(すなわち、座標変換した後の)座標を取得しない
拡大縮小すると、不正確な座標を取得してしまうと言うこと。
562 :
558 :04/02/06 09:11 ID:???
>>560 なるほど、そうだったのですか。
分かりました。JavaScriptかなにかで頑張って座標を計算してみます。
ありがとうございました。
Mozは外部実体を読み込んでほすぃ
あ、スレ間違えた
読まないでいいよ
すれ違い馬鹿理だな
公開識別子付きのDTDは読まないでいいよ
<param>タグで、SVGのパラメータって指定できますか? できるとしたら、たとえばどういう風にすればいいんでしょうか?
570 :
Name_Not_Found :04/02/14 18:52 ID:yLOMAPXD
572 :
Name_Not_Found :04/02/20 16:24 ID:jKJlF76G
HTML 側で拡大縮小できないのん?
できる。というかできなきゃベクタ形式の意味がないだろ
ごめん。viewiBox が viewbox になってたからダメだったらしい。 でも Adobe の IEplugin は、 イメージ単体で表示すると、どうやってもきれちゃうのかな? それともブラウザのウィンドウサイズにあわせて縮小させるような宣言があるのん?
>>574 アスペクト比の固定を調整する。
viewBox属性と一緒に、preserveAspectRatio属性を使う。
試しに、preserveAspectRatio="none"にしてごらん。
Gresan Viewer Lite Win版
SVG(Scalable Vector Graphics)の簡易ビューアーソフト
Gresan Viewer Lite は、SVG(Scalable Vector Graphics)の簡易ビューアーソフトウェアです。SVGファイルの閲覧にお役立てください。
Gresan Viewer Lite は、(有)シンフォニー開発による Gresan SVG Library を使用して作成されたものです。
Gresan SVG Library は、Macintosh (8, 9, X)、Windows 環境において利用可能な、SVG レンダリングエンジンの C、C++ 用ライブラリです。
今後、この Gresan SVG Library を使用し、更に高機能な SVG ビューアー、SVG エディターなどを、作成していく予定です。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se313797.html
577 :
Name_Not_Found :04/03/17 22:43 ID:vNkyzmyC
実はSVG1.0和訳の1人だったりしますが、PMと連絡とっても忙しいとか 言われてるんですよね。 どうすっかなー。
SVG終わるね。 FLASH+XMLで出来ることばかり
>>579 SVGは単なるXMLなんだから、FLASH+SVGでいいかと。
あるいは、
意味があるかどうか知らんけど、object要素をサポートして、SVG+FLASHとかな。
>>579 pc向けWeb用としては、生まれる前から終わっている。
しかし用途はそれだけじゃない。
583 :
Name_Not_Found :04/04/03 03:40 ID:4T5i6VGW
つうかSVGって利用価値ある? 何か、別にいらないとおもうのだが 普及率も低いし効率も悪いし…。 ベクター画像って文章などと違い、 XMLにしても特にうれしいことも左程無いし。
という人は使わなくて大丈夫。 時代の波。
XSLT使って画像を別の文書に変換!…できるのか?w
ちょっとエフェクトかけたぐらいの なんつーの 文字修飾した画像量産するのにいい(←住人でないことばればれな説明) テキスト変えれば画像も変わる あとはコピって jpg にする いいソフト使ってないからかしら?
フリーのSVG生成ソフトが(もっと)あればなぁ
588 :
Name_Not_Found :04/04/18 21:55 ID:8bBRpTQD
589 :
Name_Not_Found :04/04/19 23:06 ID:WyZkB8un
高性能なSVGオーサリングツールがあるのに
>>591 のようなものなんて使わないよ
ゴミ箱にさっさと捨てちゃってください。
じゃあ高性能なHTMLエディタがあるからWiki自体不要だな。
594 :
Name_Not_Found :04/05/18 23:45 ID:GBkWkIuM
>>593 フリーの高機能なHTMLエディタってなに?
脳内補完計画
ごみとwikiを一緒にしないでください。
>>592 高性能なSVGオーサリングツールってなに?
少し前のレスくらい読め
inkscape sodipodi skencil
単に書き出しができるだけではオーリングツールとは呼べないだろ
「オーリング」にワラタ
桜宮式 オーリング 開運法 っていうのがあるね。
いや、そりゃまぁアニメーションやなんかを考えたら ただ静止画書き出しができるだけのソフトではあかんけどね。 でもそこまでいうなら swf の方がいいし。 つーことは OOo で書き出しだけ、でもいいじゃないか。
紙媒体に例えると html = ワープロ svg = illustrator
603の語彙力の無さに藁田
単に書き出しができるだけではオーリングツールとは呼べないだろ
お前らはオーリングも知らないんですか?
「オーリングツール」で検索すると、このスレが二番目にヒットするようになってしまったw
オーリングツールの意味も知らない馬鹿ばかりだな。
ところでSVG1.2の勧告まだ?
613 :
Name_Not_Found :04/06/22 20:38 ID:7sL7O96d
S・V・G! S・V・G!
だからそれ顔文字に見えるって
ノノノノ -___ S(・V・)G ─_____ ______ ̄ 丿\ノ⌒\ ____ ___ 彡/\ /ヽミ __ ___ ./∨\ノ\ =_ .//.\/ヽミ ≡=- ミ丿 -__ ̄___________
SVGを背景画像に指定とか不可能ですか。
>>616 もちろん可能だが対応してるブラウザがあるかどうかは知らない。
Mozilla の SVG ビルドとかどう? 漏れは環境がないので試せん。
619 :
Name_Not_Found :04/06/29 00:50 ID:o9ylfSG0
620 :
Name_Not_Found :04/07/01 17:15 ID:4HrXKcVP
622 :
やけプリン :04/07/02 21:31 ID:feD50OT9
MozillaタソがSVGに対応してないよー
対応ビルド使えー
624 :
やけプリン :04/07/03 10:34 ID:rnbt6bEW
対応してた・・・
625 :
Name_Not_Found :04/07/13 23:31 ID:BTjOgJd5
>>625 MS VisioでSVG読み書きできるよ。
IEなんかでサポートされてもねぇ。
やるとしたら、当然text/html文書に埋め込み可能なように実装するだろう。
タグ講座などが飛びついてある程度広まるだろう。
で当然、Mozilla等ではtext/html中のsvgタグは無視するだろう。
で当然のように、一般人からはsvg表示できないと思われてMozilla糞扱い。
CSSですら未だにmozilla,operaはIEと描画結果が異なるのでIEに劣る
というのが一般的見解なのだから。
IEが間違った実装などした日には、それこそ目も当てられない。
>>626 >やるとしたら、当然text/html文書に埋め込み可能なように実装するだろう。
現在、IEはSVGによく似ているVMLとSMIL2.0もどきを実装しているので、
SVGにXSLTを結びつけて表現できるけどな。
さらに、今のIEは拡張子という厄介な問題を除けば、名前空間で判断するので、
HTML文書である必要はない。XML文書ならOKだ。
>で当然、Mozilla等ではtext/html中のsvgタグは無視するだろう。
そんな馬鹿な(笑)。Mozillaも名前空間で判断するので、text/html中のsvgタグは表現できる。
一度、SVGネイティブのMozillaをダウンロードして確かめてこい。
>CSSですら未だにmozilla,operaはIEと描画結果が異なるのでIEに劣る
>IEが間違った実装などした日には、それこそ目も当てられない
描画結果が異なる可能性は低い。
なぜなら、CSSはボックスモデルや位置を計算する必要があるけど、SVGはそれらを計算せずに、
そのまま図形を表現するから。
>>627 text/htmlはXMLではない。
*/xmlへの埋め込みvml,time2を解釈するのは結構だが、
text/html中では無視されねばならない。
現にHTML4の文書型宣言で標準モードにスイッチするとvmlは無視される。
mozillaも
application/xhtml+xmlとか*/xmlではsvg解釈するけど
text/htmlでは無視する。お前が確かめてこい。
> text/html中では無視されねばならない。 どのようなエラー処理をしようがUAの勝手では?
(svgが流行るとしたら)svgを使うときは、 <object type="image/svg+xml" data="drawing.svg"> <img src="alternate_image.jpg" alt="alternate description"> </object> みたくするのが習慣になる悪寒。まあ、 > で当然のように、一般人からはsvg表示できないと思われてMozilla糞扱い。 はその通りになりそうな気がする。
其の頃はXHTML2が勧告されていると思われ <p type="image/svg+xml" src="drawing.svg"> <span type="image/*" src="alternate_image.jpg"> alternate description </span> </p>
やべ、名前消し忘れた
SVG's XML Binding Language
ttp://www.w3.org/TR/sXBL/ ってのが出ている。
mozilla の XBL を SVG 用にしたという感じ?
View this image as SVG (SVG/sXBL-enabled browsers only)
ってそんなビューワあります?
>>634 普通に Mozilla でしょ。
…ちがう?
636 :
Name_Not_Found :04/09/06 23:38 ID:b4pIRCkk
脳内レンダラを駆使しろってこと?? Adobeのビューア整形式でなくても補正してくれるけど。 初心者の手書きに配慮してるつもりなんだろか。 まあ、もはやWeb用グラフィックとしての興味をSVGに対して持っていない Adobeは実装しない気がするけどね。 webで普及させるのはあきらめて、viewerの開発も放棄して、 ベクタ画像の標準フォーマットにしようとしてたけど 結局どうなったんだ?イラレの標準フォーマットの一つにはなったけど…
>> 637 最初の Working Draft なので実装が少ない(無い?)のは仕方が無いのでは。 Editor に Adobe の人もいるので期待。。。 甘いですかね
>>639 >ベクタ画像の標準フォーマットにしようとしてたけど
ドローソフトの標準保存フォーマットにしようって話のことっす。
あとadobeのviewer、空要素閉じなくても何事もなかったかのように
表示されるんだけど。
641 :
Name_Not_Found :04/09/08 23:47 ID:f9ZMIgzu
SVG Open 2004 カンファレンスいったヤシいますか?
646 :
Name_Not_Found :04/09/15 12:08:21 ID:wU37efJB
FirefoxってSVGネイティブサポートですか?
No. 非公式なビルドではSVGサポートを有効にしてるのもあるけど
649 :
646 :04/09/15 19:48:07 ID:???
サンクス やぱーり、Adobe頼りみたいだね。 ASV3.0でクラッシュするのもMozzilaそのまんまだね。 ASV6.0BetaならOKとのことだけど、そうすると日本語表示できないし・・・・
651 :
650 :04/09/15 19:57:45 ID:???
有効なビルドが貢献されるでしょう。
652 :
646 :04/09/15 20:03:32 ID:???
653 :
646 :04/09/15 20:07:17 ID:???
654 :
646 :04/09/15 20:08:40 ID:???
二重カキコスマソ
MozillaがネイティブでSVGサポートするようになったら、 AdoveのSVGプラグイン使用時より軽いんでしょうか?
ネイティブなんだから表示は速いかもしれないが 軽いかどうかは別でしょう
以前からAdobe SVG ViewerはFlash Playerに比べて アプリケーションサイズが比較にならないくらいデカいと指摘されてて かつ AdobeのスクリプトエンジンはMozillaからの流用だと 聞いたことがあるので、 ネイティブサポートビルドは相当重くなるのではないでしょうか・・・
そうですか・・・。 もっさり感の原因はpluginで描画していることなのかと思ったけど、そういうわけでもないんですね。 でも、SVG built-inが待ち遠しいことには変わらないですけど。開発がんがれ〜
>>655-658 スクリプトをでっち上げました。
<svg onload="init()">
<script>
<![CDATA[
var t = (new Date()).getTime();
function init() {
alert((new Date()).getTime() - t);
}
]]>
</script>
を適当な SVG に埋め込む。type 属性は必須だけど、Mozilla が text/ecmascript に反応してくれなかったので外しました。
ttp://www.sodipodi.com/clipart/coatofarms/ostfriesland_coat.svg をローカルに保存してからスクリプトを埋め込んで試してみました。
Mozilla 20040914(SVG disabled) Adobe SVG Viewer 0 ms
Mozilla 20040914(SVG enabled) 500 ms
0ms って。。。
だれか、本格的なベンチマーク? 作って〜。
大分探してみつからなかったからないと思ってたのに、あったのかーーー!! ありがとう!!早速インスコだ。 ・・・・ 「xpicleanup をコピーできません。空きディスク容量が足りません。」 ぐををををw
使ってみた感想だけど、心なしかもっさり感が少ない気がする。 でもやっぱり、実装まだまだなんだね。<tspan>のx,y座標指定ですら反映されないみたいだし、 実用には程遠い感じ。後、なんかテキストのコピーが妙にやり辛いのと、 拡大・縮小もせっかくのベクトル系だから自由にできたらいいのになぁ、と思った。
>>657 >以前からAdobe SVG ViewerはFlash Playerに比べて
>アプリケーションサイズが比較にならないくらいデカいと指摘されてて
携帯に載っているSVGビューアは、Flash Playerよりサイズが小さいんじゃなかったけな。
サイズとかもっさりとかは、どのSVGモジュールをサポートするかで変わってくる。
だけど、もっさりの原因は大抵、作成者にある。
例えば、ジャバスクリプトにonmousedown属性を使わずに、onactivate属性やonclick属性を使ったりとかな。
時間の単位も1000分の1秒のmsを使わず、sを使う人が多そうだ。
これじゃあ、もっさり感を味わうことになっても仕方ないよ。
>>663 >実装まだまだなんだね。<tspan>のx,y座標指定ですら反映されないみたいだし、
>実用には程遠い感じ
Mozillaは開発中だからね。(2.0を完成の目標にしているらしいけど)
でも、SVG Tiny(
http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/mobile-profile/ )では
tspan要素が採用されていないし、代替もきくから
実用性をはかる基準にはならないなあ。use要素なら分かるけど。
use要素はちゃんとサポートして欲しい。
666 :
663 :04/09/18 01:13:48 ID:???
>>664 > 実用性をはかる基準にはならないなあ。
あ、すみません。「tspan対応=実用的」ということではなく、
>>665 によるとtspanはサポートされてることになっているのに
実際は完全には対応できていないようなので、実用までは相当時間がかかると思ったんです。
Mozillaは一通り実装が終了するまではSVG機能は搭載しないんでしょうかね?
fillter完全対応って、別のソフトの描画機能を組み込むとか企業から協力を得るとかしないと相当厳しいですよね。
font関連も結構機能てんこ盛りだし。なんかCSSのtext-shadowとかfont関連のことが去来してなりません。
MozillaにしてみればCSS3の形を変えた実装例みたいな感じになりそうな
>>664 >onmousedown属性を使わずに、onactivate属性やonclick属性を使ったりとかな。
解説きぼんage
onactivate属性やonclick属性の代わりにonmousedown属性を使う ↓ onmousedown属性の方がイベントの発生順序が先 ↓ 当然レスポンスが早くなる ↓ もっさり感解消(゚Д゚)ウマー
>>668-669 クリックというのは「画面上の同じ位置における mousedown(ボタン押下)と mouseup(ボタン解放)として定義」(1)される。
だから、onclick属性では、押しただけじゃイベントが発生しない。
更に、マウスのボタンを押してから離すまでに、時間がかかるし、その間、同じ位置に置くのはなかなか難しい。
GUIでは、mousedownのイベントを利用しないと、もっさり動いているように感じられる。
firefox0.8のタブは、
他のGUI部分とちがって、いまだにmousedownを利用していないので、もっさりに感じてしまう。
持っている人は(マウスを長く押したりドラッグするなど実験して)確認してほしい。
ネットスケープ6.xの悪夢を防ぐためには、
onmousedown属性とonactivate属性の併用が一番かな。
(1)
http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/interact.htmlから引用
ふと気付いたけど、SVG学習辞典のリンク集が InkscapeをInkspaceと間違ってる。
672 :
Name_Not_Found :04/09/21 21:06:36 ID:zXsCRdbf
SVG要素またはスクリプト要素に a3:scriptImplementation="Adobe" を指定した場合、 そのSVGからhtmlのフレームを参照しようとして、 topとかparentを記述すると top(parent)は未定義ですとしかられます。 (a3:scriptImplementation="Adobe"をはずすとtopやparentは認識されます) どなたかエロイ人、Adobeのスクリプトエンジンからtopやparentにアクセス する方法をご存知でしたらご教授下さい。
675 :
Name_Not_Found :04/09/22 14:41:34 ID:CXEIOW0g
Illustrator で割り当てた変数に <embed src="..."> <param name="A" value="123"> <param name="B" value="456"> </embed> とかやって、値をバインドできれば面白いのにね。
676 :
Name_Not_Found :04/09/22 17:20:42 ID:gXgj7E6S
>>673 おお、気づかなかった。
>ウザかったらごめんなさい。
いえ、そんなことはないですよ。とてもありがたいです。
>text-anchorでは x 座標しか中心にならず、高さの方は指定した y 座標が下端になるのでは?
横書きに限定するなら、おっしゃるとおりです。
指摘された部分は、私の勉強不足なので、修正しておきました。
仕組みが良くわかってないのだけれど、 xhtml文書中に直接埋め込んだ(embedではない)MathMLを表示できるmathplayerなるものがありますよね。 あれと同様に、xhtml文書中に直接埋め込んだSVGを表示させることってできるんでしょうか?
>>678 忙しいのはわかるが、質問する前に過去ログくらい嫁!
このスレの真ん中あたりにコードがまんまガイシュツ
本当だ・・・。 吊ってきまつ・・・。ありがとう
SVGって、ホームページ用のフリー素材の提供とかに適してますよね。 SVGで配布されるようになるといいなぁ〜。
pngと変わらないじゃん
PNG : ラスター SVG : ベクトル
684 :
Name_Not_Found :04/10/07 01:09:09 ID:9CAJjZnt
どなたか知ってたら教えてください。 SVGをIEブラウザで印刷しようと思ったら、印刷プレビューが表示されている とおりに表示されんじゃないですか。縮尺がおかしくて、さらに途中でプレ ビューが切れとるじゃないかい。 しかも、改ページもされないし・・・・・やっぱSVG1.2とか SVGViewerのバージョンアップを待つしかないのかな〜〜〜。
685 :
Name_Not_Found :04/10/08 00:08:21 ID:C11e0jCP
686 :
Name_Not_Found :04/10/09 01:00:55 ID:GtQOlfaX
685さん貴重な情報ありがとうございます。 色々試してみたのですが、SVGでは縦方向が長くなった場合、切れたSVG画像 が次ページに表示される(改ページされる)ということは出来ないんですね。 せっかくきれいなグラフィックを表示できる規格なのにもったいないですね。
>>686 それはブラウザ側の問題だと思うのだが・・・
688 :
Name_Not_Found :04/11/16 22:29:10 ID:+Iiwo9dm
プラグインが動かなきゃ話にならなかったからじゃん 読んでも解んないの?┐(´〜`)┌
独自のDTDを使ってるんだからいいじゃん すくなくとも謎文書ではない
SVG1.2のテキストの記述ってこんな風になるのかなと勝手に妄想してみた。 (ちなみに仕様書はまだ見てない) <rect id="tboxrect" x="10" y="10" width="100" height="100" style="fill:#DDDDDD;stroke:#000000" /> <textbox-rect xlink:href="#tboxrect" style="font-size:12;line-height:160%;wrap:yes;overflow:scroll;scroll-space:auto;padding:16"> 日本最大の匿名掲示板<tboxspan class = "strong>2ch</tboxspan>の管理人は<tboxspan class = "strong>ひろゆき</tboxspan>です。 </textbox-rect> <path id="tboxpath" style="fill:#DDDDDD;stroke:#000000" d="M0,0H100V50H50V100H0V0z" /> <textbox-path xlink:href="#tboxpath" style="font-size:15;line-height:160%;wrap:yes;overflow:visible;padding:24"> 日本最大の匿名掲示板<tboxspan class = "strong>2ch</tboxspan>の管理人は<tboxspan class = "strong>ひろゆき</tboxspan>です。 </textbox-path>
692 :
691 :04/11/17 14:39:29 ID:???
訂正 class = "strong"
693 :
Name_Not_Found :04/11/27 19:30:54 ID:mjqIax5A
winXP版にまたセキュリティホールが発見されたらしく Adobe SVG Viewer 3.02がリリースされてる。
AdobeのSVGプラグインはブラウザで見るためだけじゃないことを知った。 最近、データベース(Access)のフォーム上に埋め込んで使ってみたが、 ベクトル画像ビュアーが無料で実装できる点が激しくイイと思った。 スレ違いではなさそうだけど、板違いなのでsage。
実用的な目的でcgiがSVGを吐くサイトってどこか例を知ってます? どのくらい作りこんでいるのか見てみたいです。
SVG内部に定義されたスクリプトをHTMLのスクリプトから 呼び出すことは可能ですか?
xhtmlにobjectで埋め込むって事?
久々に文字化けするページ見た。 それに表示時エラー起きてるしボタン押しても何にもならないし Error: SVGScript is not defined Source File: javascript:alert('TODO: FIXME') Line: 0
IE6 + SVGViewer3.02だとちゃんと見れたよ。 ちなみにIE6 + SVGViewer6はエラーが出て駄目でした。
Mozillaの2004-12-11のSVG+Xformsビルドじゃ見れなかった。
どなたか知ってたら教えてください。
a要素を指定してpolygon等の図形からリンクを張ってるんですが、
そうした図形をsymbolタグで定義した後にuseタグで再利用すると
リンクが機能しません。
例えば、
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<svg xmlns="
http://www.w3.org/2000/svg " xmlns:xlink="
http://www.w3.org/1999/xlink ">
<symbol id="test">
<a xlink:href="
http://www.google.com ">
<polygon points="0 0 0 50 50 50 50 0" fill="green"/>
</a>
</symbol>
<use xlink:href="#test"/>
</svg>
こんなSVGファイルだと、aタグが機能しないんです。
どなたかエロイ人、原因や解決法をご存知ないですか?
ご教授頂けたらとてもありがたいです。
使ってるソフトに依りそうだよな。
707 :
703 :05/01/03 16:33:46 ID:???
>>704 おおっ、動きました!ありがとうございます!
>>705-706 なるほど、環境を変えて試してみます。
あ、言い遅れましたが、こちらはIE6.0にadobe SVG viewer3.02を
入れて動かしてます。
どうにも自分の環境だと、symbolで定義したものをuseで再利用した場合、
aタグだけでなく、mousedown,click属性等を利用したアニメーションが上手く動作しないようです。
私も素人なのであんまりわかりませんが、
試してみて何か面白いことがあれば書き込もうと思います。
708 :
705 :05/01/04 11:09:38 ID:???
こちらはMozillaのネイティブSVG対応ビルドですた。
709 :
Name_Not_Found :05/01/05 02:38:41 ID:Ps0iU47+
SVG → EPSのコンバーターってありませんか?
sodipodiとかどうだっけ?
711 :
709 :05/01/06 04:55:04 ID:tMUKUcrv
>>710 試してみました。
なんか、出力すると、途中でラスタライズされちゃているような
気がするのですが、気のせいですか?
ベクトルな物はベクトルのまま、コンバートしたいのです。
SVG→EPS変換できるソフトってありそうでないのね。 やっぱり Illustrator が一番なんだろうな。
>>709 Inkscapeが「別名で保存」からespに出来るっぽい。
デスクトップに保存しようとしたらファイルが生成されてなかった(エラー表示されないのに。)
けど別フォルダで保存してみたら出来たよ。
できたespファイルは「バージョン 7 以前のバージョンです。」って書いてあった為
私の持ってるexpressionではオブジェクトが表示されず、開けるかどうかの確認できませんでしたが
一応photoshopから開いてみるとちゃんと内容表示されていたので大丈夫だと思います。
Illustrator持ってないがゆえにちゃんとした確認できなくてスマソ。
>>709 dynamic draw3にSVG importプラグインとEPS Output Plug-inを入れてみるとか。
試してないから何とも言えないけど。
サーバー側でSVGを表示させるソフトはありませんか?
サーバでSVGをJPEGとかPNGとかに変換するという事?
>>715 自分のPCで何でもいいから鯖アプリを動かし、
そのPCで、Adobeのビューアなどを使用してSVGを表示する。
718 :
709 :05/01/07 08:14:19 ID:eAX3kiP6
皆様レスありがとうございます。
>>713 Inkspaceって、sodipodiから枝分かれしたソフトですよね?
そうだとすると、
>>711 みたいに、コンバート中に全てがラスタライズされてしまう
可能性があるのですが、どうだったでしょうか?
>>714 dynamic draw試してみました。
SVG import はまだ、なんとかなるけど、
EPS Outputは、どうにもうまく使いこなせませんでした。
あのソフトの、文書用紙サイズと、文章印刷サイズと、シートサイズって概念が
なかなか理解できなくて、よくわかりませんでしたが…。
イラレ10が手に入れば、解決はするんでしょうけどね…。
>>718 >イラレ10が手に入れば、解決はするんでしょうけどね…。
日本語を扱うなら、それしか選択肢はないでしょう。
>718 713です。 expression以外にepsを読み込めるドローソフト持っていないのでラスタライズなのか確認できません。 ちなみに、sodipodiの書き出し機能は基本的にpngしか吐き出せ無いですよ。 .epsに直しても拡張子が変化してるだけで中身はpngだから。
>>720 >epsに直しても拡張子が変化してるだけで中身はpngだから。
……おい。
Sodipodiは知らんがInkscapeなら書き出しでなくて
印刷でPostScriptファイルを作ればあとはどうにかなるんでないのか?
>>718 >
>>713 Inkspaceって、sodipodiから枝分かれしたソフトですよね?
> そうだとすると、
>>711 みたいに、コンバート中に全てがラスタライズされてしまう
> 可能性があるのですが、どうだったでしょうか?
eps,ps出力したものをgsviewで開いたら、どうやらうまく変換されている様子。
ただ、Inkspaceはファイル名に2バイト文字が入ってると強制終了したりするんで、winだと注意が必要。
723 :
Name_Not_Found :05/01/16 13:12:47 ID:gwYSMGPs
>糞スレ乱立につき一回dat回避age
web製作板は今日から栃木板になりました
_○ <いけ那須! ラウンジを蹴散らせ
、ノ>..,,,_
,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
`-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
,|| .|i || |i
,|| || || ||
それが日光クオリティ
http://pc5.2ch.net/hp/
725 :
Name_Not_Found :05/01/20 15:13:03 ID:Wy5P1swC
携帯でSVG表示ってできるの?
Inkscapeはai対応
>>725 このスレに携帯での対応についての記事が出てると思う。
728 :
Name_Not_Found :05/01/24 12:33:07 ID:hcDkg4+u
質問なんですが、Batikのクラスライブラリを使用すれば AppletでSVG画像を提供できるのでしょうか? もし可能な場合、クライアントにAdobe SVG Viewerがインストールされてなくても SVG表示及びイベント処理が可能ですか?
BatikはJ2SE1.3が必要だった筈だけど、MSのVMで動いたっけ?
732 :
Name_Not_Found :05/02/10 13:35:48 ID:oR09eKkk
Docomoの901iシリーズ、Macromedia Flash Lite 1.1が載ってる筈だけど これで、SVG-Tって表示できるのかね。 教えてエロい人。 表示できるなら購入検討するわけで。
SVGとFlashは言うなればWMとRealぐらい違う訳だが。
Flash Liteでsvgが表示できるってアナウンス されてたんじゃなかったっけ? 俺は持ってないから知らんがな。
735 :
Name_Not_Found :05/02/11 08:20:59 ID:GbwcuDHh
>>732 確かauに載ってるFlashが出来たはず。
736 :
733 :05/02/11 19:05:29 ID:???
738 :
737 :05/02/12 20:45:23 ID:???
739 :
732 :05/02/14 12:26:41 ID:???
740 :
733 :05/02/16 14:36:49 ID:???
報告遅れてすまん。なんか発売したばっかりで店頭には少ないらしい。 店員に頼んでわざわざ動くやつ引っ張り出してもらったんだが…… FOMAカード刺さってナカタorz
742 :
732 :05/02/21 15:54:14 ID:???
>>741 のFlash liteは1.0相当だから900iシリーズより前のシミュレータ。
744 :
Name_Not_Found :05/02/25 11:07:34 ID:jr/y1F5T
スレ違いだけどXSLTは実装してくれないのかなあ…
>>744 Opera使いだから嬉しいけど、これってモバイル用だけなのかな?
よくわからんけど、しばらく待ってみるかな。
>>746 とりあえず、昨日出た8.0beta2ではダメでした。
SVGを業務管理ウェアに組み込みました。 サーバサイドスクリプトとの連携時、Flashの場合だと サーバサイドスクリプトでXML定義→XMLをグラフィカルに表示するFlashの作成 という感じでしたが、SVGだとXML定義の部分だけで済んでしまうためとても楽です。 Flash自体も必要ないため開発コストも安くて済みます。
opera 8 beta 3が対応した模様。 ただしグラデーションができないのがきつい。
ネイティブサポート キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! Operaに先越されて、Mozilla何やってんだ!? さっさとネイティブサポート汁! ついでにIEもネイティブサポート汁!
753 :
752 :05/03/17 20:03:16 ID:???
サポートするのはSVG 1.1 Tinyだった。スマソ
Tinyじゃグラデーション無いな。
ぶっちゃけ、IE7からPNGサポートが強化されて アルファチャンネル透過にも対応するみたいだから SVGとかどうでもいい。 素材屋が頑張れば2年後にはPNGマンセー時代になってるよ。
>>755 SVG TinyはPNGとは目的が違いますよ。モバイル向けのPNGが開発されれば別ですが。
SVG Tiny対応ですので、今回、モバイルでもデスクトップでも同じ画像が見られるようにしようとOperaが企んでいるんでしょう。
(おそらく、Opera8に搭載されているのは、携帯電話用の小さなSVGプレイヤー)
http://dhr.at.infoseek.co.jp/svglink.htm を見れば分るように、外国では、MSとサムスン以外の主要な企業が、モバイルSVGに乗り出したようです。
757 :
Name_Not_Found :05/03/18 00:04:10 ID:khZJX9gN
ネイティブサポートといってもTinyだとほとんど使いものにならん。 簡単な静止画像と簡単なアニメーションを表示できるだけと考えておいた方がよい。 だから初のネイティブサポートと声高々に叫ぶほどのもんでもない。 フル規格+DOMが実装して初めて 「初のネイティブサポートブラウザ」という表現が許されると思う。
> さっさとライセンス関係解決しないかな… 詳細きぼん
libartはLGPLだけど、MozillaはMPL/GPL/LGPLでソースを提供する という方針なのでこれに引っかかるということかな ライセンス問題が解決しなくともソースには含めるということなので よくわからないが
>>758 MozillaのSVGは「外部エンティティ参照」って対応している?
<!ENTITY hoge SYSTEM "foo.svg">
略
&hoge;
って書いても空白のままなんです
764 :
761 :05/03/18 16:23:29 ID:???
765 :
761 :05/03/18 16:24:05 ID:???
766 :
759 :05/03/18 16:25:20 ID:???
サンクス
>>764-765 あーそれできたっけな…
MozillaのDTDの対応は結構適当だからね。
外部DTD呼び出しだったら%付けてその書き方できるんだけど…
ちょっとテストしてみるわ。
768 :
767 :05/03/18 17:23:46 ID:???
無理だ。 あきらめれ。 objectで埋め込むなりxsltで埋め込むなりしれ。
769 :
761 :05/03/18 17:51:14 ID:???
>>767-768 いろいろ試してもらって,ありがとうございます.
ひとつのファイルにするとサイズが肥大化するので分割したかったんですが,
XSLTかなにか別の手段考えます.
>>769 一体是でどんなことがしたいの?
それによってはXBL+SVGの方が良い場合もあるし。
771 :
761 :05/03/18 18:38:54 ID:???
>>770 firefoxなどのブラウザで
最終的な目標は
XHTMLの中でSVGの地図を表示
さらに,SVGの要素をクリックして
別のXMLから読み込んだデータを表示する
今の段階で試しているのは
(1)大きくなったSVGファイルを複数に分離して,外部参照で一括して読み込み表示
(2)XHTMLからそのSVGを表示(同じく外部エンティティ参照で)
(2)に関してはXHTMLにはこだわりません.
XBLは名前だけ知ってますが,扱ったことはありません.ちょっと調べてみます.
その地図の大きさによるけど小さいものならxhtmlのobject要素で埋め込むべき。 大きいなら小分けしてDOMを使って必要なのだけ読み込むようにするべき。 大きいけど一括で読み込みたい場合はxhtmlのobject要素でxml(xsltでいくつかのsvgを読み込んでsvgを出力)を埋め込むべき。 >XBL W3C Note
773 :
Name_Not_Found :05/03/18 20:35:02 ID:5GuLq3Ps
Operaがグラディエーションをサポートしておる・・・
775 :
773 :05/03/18 20:56:47 ID:???
グラディエーションじゃなかった、グラデーションだ。 Tinyで採用されていないOpacityモジュールにも対応してるね。
>>775 つるなら他で。
グラデーションもopacity:0.5;もきかねー
777 :
776 :05/03/18 21:11:54 ID:???
と思ったら属性とスタイルの優先順位がおかしいだけっぽいな
取りあえず色々調べてみたけど… skewX skewYが使えない stroke-widthが使えない useが使えない
779 :
761 :05/03/18 21:20:46 ID:???
>>772 とりあえず前者(object)でやってみます.
ゆくゆくはDOMも使わなきゃいけないみたいですが,当座はこれでしのぎます.
XBLはもうちょっと勉強してみます.
みなさん(1人かもしれないけど)ありがとうございました.
>>780 > useはバグなのかもしれないけれど、
あー、テキスト関係がおかしいっぽい。
斜めにすると変になるしstroke-widthも効かないし
> スタイルは関係ないよ。
スタイルよりも属性の方が優先されてしまう。
この辺仕様書読んでないからなんともいえないけどMozillaやAdobeはスタイルを優先する。
>>781 >スタイルよりも属性の方が優先されてしまう。
>この辺仕様書読んでないからなんともいえないけどMozillaやAdobeはスタイルを優先する。
なるほど。たしかにそれはおかしい。
CSSとSVGの仕様によると、プレゼンテーション属性は優先0だから。
2004年に携帯の規格を定めていた3GPPが、MMS(外国で普及している携帯メールSMSの拡張)にSVG Tiny1.2を採用する。
http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/TSG_SA/TSGS_26/Docs/ZIP/SP-040838.zip そのせいかどうかは分らないが、現在
Opera8.0(予定)
Flash Lite1.1(オプション)
以下は
http://svg.org/special/svg_phonesから引用 。
# Motorola: E1000, V980, C980
# NEC: 802
# Panasonic: MX6, MX7, SA6, SA7, VS3, VS7
# Sagem: myX-8
# Sanyo: S750
# Sharp: V601SH, V602SH, V603SH, 802, 902
# Siemens: CX65, S65, M65, C65, SF65, SK65, SL65, CFX65
# Sony Ericsson: F500, K300, K500, K600, K700, K750, S700, V800, W800, Z500, Z800
>>366 にダメ出しをされたSVGだが、
その後、一向に普及しないと言われつつも、
1.OperaのTinyネイティブサポート
2.近く製品がリリースされるらしいZetaがSVGアイコンを採用
3.SVGを採用する携帯キャリアが徐々に増加
など
XMLがブレイクといった感じではなく徐々に浸透していき
今ではなくてならないものになったのと同じ道をSVGもきちんと辿っている感じがする。
Flashのような派手さはないが、まさに標準技術の面目躍如の感がある。
とりあえず今後はXAML等に押しつぶされないことを祈るのみだ。
SVGの将来に関わる重大局面 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
adobeがSVGに注力する理由がなくなっちまったな オプソ界隈の代替品でしかなくなるのか
viewer6のベータが数年も止まってるから数年前から注力してないでしょ。 通常ベータの段階で仕様は決まっているはずで、 そこで止まるなんてのは、もうSVGに金使うのやめたって事。
viewer6はSVG1.2が勧告されないから止まってるだけだと思う
>>791 そんな理由だとしたらベータリリースするのはおかしい。
勧告されてない→仕様が決めれない→アルファ版以前。
>>792 Viewer6は
It is a pre-alpha version that includes experimental features which are subject to change.
ってダウンロードページに書いてあるから、ベータじゃなくてまだアルファ版以前だよ。
ダウンロードページがbeta.htmlになってるから、みんなベータだと勘違いしてるんじゃないの?
opera8ってスタイルは style属性で書くか、プレゼンテーション属性として書かないとダメみたい。 せっかく名前空間使って文書中に埋め込めるのに 外部CSSとかstyle要素を共有できないとは・・・
どうやって指定した? @namespaceは…Operaは対応してなかったっけ?
IE7でサポートされんかな。 VMLという下地があるんだから、やってくれても良さそうだけど。
VML(基本的な描画)とHTML+TIME(SMIL Animation相当)と DirectX Filter(フィルタ効果)を組み合わせればフルに実装できそうなもんだがな。
>>795 opera.comには対応してると書いてあるが、嘘。
@namespaceは完全無視。
名前空間セレクタは foo|bar の場合「foo|」の部分を無視。
799 :
798 :2005/04/29(金) 00:13:38 ID:???
というか、それ以前に、接頭辞使わずに <svg xmlns="・・・"><rect ・・・/></svg> とやっても rect {fill: red;}とかは効かない。 <svg:style>・・・・</svg:style>も認識しないし。
800 :
800 :2005/04/30(土) 14:21:43 ID:???
>>796 longhornのAvalon周辺技術で独自仕様のベクターグラフィックス
の搭載を予定しているからSVGの実装は永遠にないでしょう。
Opera8に続いて、Firefoxも1.1でSVGをサポートするらしいね。 IE7が出ることで、ようやくPNGとCSSへの対応度合いで主要ブラウザの 足並みがそろいそうなのに、今度はSVGへの対応で立場が分かれるのか……。
802 :
Name_Not_Found :2005/05/13(金) 18:43:33 ID:2aSyehWV
sodipodiとinkscapeで吐き出したSVGファイルのソースを見て気づいたのですが、 数字は小数が有効となっています。 例 0を0.00000と書いている このため、ファイルのサイズが大きくなり、重たくなる原因になっているようです。 例えば、1.3002と書くくらいなら、1にした方がファイルのサイズを半分に軽くできると思います。 そこで、どなたか、SVGファイルに書かれてある小数を、整数に丸める方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
>>802 同じようにファイルサイズを圧縮する必要が出てきたので
perlでスクリプト書いて、正規表現で値取得→整数化しました
本当は正規表現じゃなくて
DOMとか使うスマート何でしょうけどね
804 :
802 :2005/05/13(金) 21:05:02 ID:???
>>803 perlの方がいいかもしれませんね。
ところで、小数点以下を切り捨てるように、JavaScriptで頑張ってみました。
ファイルサイズは半分以下になりました。
1 SVGソースに、以下のような要領で書き足して、AdobeのViewerで表示。
2 右クリックでポップアップメニューを開く。
3 メニューから「SVGを保存」で、保存する。
<?AdobeSVGViewer resolution="300" save="snapshot"?>
<svg
xmlns:svg="
http://www.w3.org/2000/svg "
xmlns="
http://www.w3.org/2000/svg "
(中略)
onload="initialize(evt)">
<script><![CDATA[
function initialize(evt){
e = evt.target.ownerDocument;
hogehoge();
}
function hogehoge(){
var ei = e.getElementsByTagName("path");
for( var i = 0; i < ei.length; i=i+1 ){
var style = ei.item(i).getAttribute("d");
var h = style.replace(/(\d+)\.\d+/g,"$1");
ei.item(i).setAttribute("d",h);
}
}
]]>
</script>
>>804 すばらしい!
<?AdobeSVGViewer resolution="300" save="snapshot"?>
こんなPIはじめて見たんですが、これ何ですか?
ちょっとお聞きしたいのですが、 MAC OS 9.2 上でSVGを使用したサイトを 閲覧するにはどうすればいいのですか?
808 :
Name_Not_Found :2005/05/30(月) 11:05:37 ID:A3YjFuzN
下げちゃったよアゲ
>>809 9.2ではどうすりゃ良いのか教えて欲しいのですが。
要するに諦めろってことですか?
812 :
809 :2005/06/02(木) 16:19:05 ID:???
試さなくても9.1としか書いてないんだから、 試すまでもないじゃないですか! そんなの時間の無駄な上に9.2がおかしくなるかもしれない。 9.2を聞いてるんですよ「9.2」を! 数字読めますよね?
814 :
811 :2005/06/03(金) 03:14:16 ID:???
>>812 Opera8 は OSX しかないはず。 どっちにしろ乙。
そして俺も乙。
自分でレスつけといて悔しい。 死ね。
何をそれほどまでに怒ってるのか、まったく理解できないんですが。 バージョンが0.1違ったら別物ですよ。動作環境に明示されてないバージョンでは 私は試す事も絶対にしませんので。前にひどい目に遭いましたからね。 だから確実な情報が欲しかっただけです。 世間では0.1の違いは気にされないんですね。よくわかりましたよ。すいませんね。
0.1の違い云々以前に、情報提供者に対して「数字読めますよね?」なんて返信すりゃ 「死ね」と言われるに十分すぎるほどの理由になることもわからんのか。死ね。
まあ確かに
痛い質問厨が湧いてるスレはここですか?
9.2のことを聞いてるのに、9.1なんてまるで関係ないのを 持ち出すからそう書いたんですよ。 世間では9.2と9.1は同じと思われているのはよ〜くわかりました。 でも私にとっては、馬鹿にしてるのかという位全く関係ない別物です。 話が噛み合ないのも良くわかりました。もう来ないので安心してください。
807が何度もこのスレをリロードする未来に俺の全てを賭ける
SVGが何であるのかとんとわからない タダの通りがかりの自分だが このスレで異様にむかつくヤツを発見してしまった。 とにかく氏ンで暮れ。
>>821 あれ?もう来ないんじゃなかったのか?
他人になりすまして、自己弁護?バレバレだっつーのw
824 :
821 :2005/06/05(日) 01:58:13 ID:???
>>822 もしかして819とオレを勘違いしているのか?
というかヲマエが819なんだろうな。
とことん真で暮れ。来ないと言ったんだから来るなっての。
ヲマエ
>>824 自演乙。ウザイからもう来なくて良いってば。
822を819と自分の中で仕立て上げちゃえば叩かれてる気はしなくなるもんな。 誰も賛同しないけどな、それ。
TVで「うちの親バカだからー、友達が車にはねられて病院に付き添ってるから 今日かえれない〜って毎回言っても信じてるの〜」とか言ってる女子高生を 思い出した。その言い訳を使って親に電話しているところをレポートしてたが、 電話の声を聞く限り、親はあきれはてて適当に返事してる風だった。 しかし!当の女子高生は「100%だませていると本気で思い込んで」いた。 真性の池沼だと思った。
Firefox1.1がSVGをサポートすると言う話を聞いたので、
Linux向け1.1αを試してみた。
幾つか実現されていない部分があるとは聞いていたけど、
stroke-dasharray属性が利用出来なくて残念。
でも、結構期待できる感じ。
公式ページにも書かれているけど、
rect要素などの図形関係の要素は使えるようなので、
結構使えるレベルだと思う。
主観的意見だけど、Opera8より使えると思う。
AdobeがSVGビュアーの開発に力を入れていない様なので、
FirefoxのSVGサポートはとても歓迎できる。
完成がまちどうしい。
Firefox1.1αバージョン
http://www.mozilla.org/projects/deerpark/releases/alpha1.html#download メニュー日本語化、可(らしい)日本語ページ閲覧可、
>830 orange is in progressっていうならそれを実装してるbugナンバーくらい 書いてほしいなあとおもた。 font/filter/animationがまだなのね・・・
statusがうんこばっかだ
Opera 8のはSVGを表示していると言えるのか? それともおれが設定とかしていないだけなんかな…
>>834 styleはインラインstyle属性かプレゼンテーション属性しか理解しないので、
style要素か外部cssしか使っていないようなsvgは
真っ黒になりますが、そういうことではなくて?
インラインstyle属性かプレゼンテーション属性しか理解しないのかー。 残念。
一つのSVGに予めいろんな情報を入れといて スタイルで表示を切り替えるのは面白そうな希ガス。 フォトショップのレイヤーごとにスタイルで表示非表示を切り替えるみたいな使い方。 図形の注釈を消したりとか色々使えそう。
safariがsvgの実装に向けて動いている模様
SVG実装を謳うんだったら最低限Adobeプラグイン並みのDOMの実装をきぼん。 Operaみたく静止画像の表示レベルの実装だったらSVGの長所が全くいきないっていうか Flashの代替に全くなりえないし、最近はAjaxの台頭でさらに勢力が衰えそうだ。
DOMの実装は必要だと思う。でも、 >Operaみたく静止画像の表示レベルの実装だったらSVGの長所が全くいきないっていうか OperaはSMILアニメーションをサポートしているのと、直接、描画プログラムに命令しているから、 アニメに関して、それはスクリプトよりも速い。 >Flashの代替に全くなりえないし、最近はAjaxの台頭でさらに勢力が衰えそうだ。 SVGの利点としては、XMLなので、HTMLと同じように、Flashに利用されたり、AjaxやJAVAに利用されたりするときにその真価を発揮する。 だから、勢力が衰えるという心配は必要ない。 ただし、もし、あなたが独自にSVGのViewerを作りたいなら、 確かに、Adobe並のDOM実装は必要かもしれないし、FlashやAjax(ブラウザ)やJAVAやマイクロソフトがあなたのライバルになるかもしれない。
844 :
843 :2005/07/16(土) 21:22:49 ID:???
間違えた。
>直接、描画プログラムに命令しているから、
パーサで読み取る必要があるから、「直接」ではなかった。
パーサで解析した後は、「直接」処理する・・・というのは言い訳がましいか。
あと、
>>843 は
>>841 宛て
Flash8か〜
>>847 image/svg-xmlって…orz
image/svg+xmlが正しいんだっけ
850 :
↑ :2005/07/24(日) 22:17:00 ID:???
YES image/svg-xmlって書いてるやつらって一体いつの資料を参考にしてるんだろ?
SVGタグ講座。仕様書なんて存在する事すら知りません。
AdobeのUSサイトのSVGのページ、リニューアルされてるね。 ていうか、より簡素になって、やる気のなさがよくあらわれてる。
>>855 table要素と画像をやめて、
携帯電話からでも使いやすいような構造にしただけ。
ちなみに、SVGのページだけではなく、アドビのサイト全体のページが変わっているよ。
アクセシビリティーに目覚めたのはいいことだと思う。
以前、SVGを作成するときはLinux上でSodipodiというドローソフトを使っていたんだ。
Sodipodiは無料で手軽にSVGを作成することができるから、SVGの学習には役には立った。
でも、Sodipodiは使い辛く実用的なドローソフトとは言い難い出来で正直不満だった。
「もっと使いやすいSVGを扱えるドローソフトはないか?」
と考えていたら、今日Inkscapeという興味深いドローソフトの存在を知ったんだ。
ベクターグラフィックスを描くために必要と思われる機能ほとんど揃っているから、
そこそこ実用的なレベルだと思う。
svgフォーマットに限らずps、aiで保存が可能で、pngにエクスポートも出来る。
日本人らしき人物が開発に参加しているからか、
有り難い事にメニューは日本語表示可で、
英語だけどチュートリアルまで付いている。
正直「これが無料で使えていいのか?」と、感心した。
詳細はここで確認
http://www.inkscape.org/index.php
俺SVG扱えるソフト買ったよ
>858 Inkscapeより使いやすい?
>>860 使いやすいよ。
ちなみにsvg,svgz以外にepsとpdfとai,aitが扱えるんだ。
>860 それじゃあ、保存可能フォーマット数はどちらも同程度のようだね。
>>860 それってIllustratorじゃん。
このまえ 「adobe.co.jpのSVGのHPからダウンロードできるAdobe SVG Viewerが バージョン古いぞ新しくしやがれゴルァ」 とAdobeにメールしたんですよ。 そしたら。 adobe.comのダウンロードページにリンク貼りなおされてたwww Adobeヤルキナスwwwwww
>>864 ブログみますた。
がんばって下さいね。
ちなみにadobe.co.jpは5年くらい前から全く内容更新されてないですよ。
Macromedia買収しちゃったからなあ
SVGにgifやpng、bmp等のラスター画像って埋め込めますか? もし出来ればやり方を教えて欲しいのですが。。
すみません、自己解決しました。。
>>869 あまり試してないけど、サーバー側でちゃんとMIME-Type指定してあげないとだめみたい。
.htaccessとかで
AddType image/svg+xml .svg
AddType image/svg+xml .svgz
を追加しる。
でも、うちの環境ではなぜか、.svgzが開けなかった。
871 :
869 :2005/09/16(金) 19:58:49 ID:???
>>870 サンクス
拡張子だけだと駄目なんだね。
>>870 > でも、うちの環境ではなぜか、.svgzが開けなかった。
AddEncoding gzip .svgz
も必要。
ついにSVGの時代がやってくるかもな。 FLASHは高い上に、プログラマーにフレンドリーじゃない。しょせんアニメーションソフトって感じ。
874 :
Name_Not_Found :2005/09/19(月) 17:10:33 ID:uDFDk3bC
>>873 SVGを褒めたい気持ちはわかるけど、SVGは万能じゃないよ。
Flashだって良いところがあるんだから結局使い分けだよ。
他を一方的におとしめるのはよくない。そういう心構えだと信者と呼ばれてしまうぞ。
>>873 SVGだって所詮、アニメーションもできる画像フォーマット、ってとこでしょ?
ビューア(Adobeの)はいまいち使いづらい、印刷できない、
編集ソフトだってクソ高いイラレといまいち使いづらいsodipodi、inkscapeくらいしかない。
SVG関連ソフト売ってる身としては、あまりこんなこと言いたかないけど、現状だと厳しいと思うよ。
他フォーマットと比較してSVGを使う利点が少なすぎる。
「SVG-Tの時代」なら、やってくるかもね。と思ってるけど。
XMLも登場した頃はあんなに騒がれて、関連月刊誌が多数刊行された。 それらの雑誌で今残っているものは一つもない。 しかしXMLは廃れるどころか、バックエンドのインフラとして今やなくては ならないものになっている。 心配は無用だ。多分SVGもそれと同じみちを辿るであろう。
>>876 > ビューア(Adobeの)はいまいち使いづらい、印刷できない、
印刷できる。
> 編集ソフトだってクソ高いイラレといまいち使いづらいsodipodi、inkscapeくらいしかない。
編集ソフトというか、SVG対応「だけ」なら、花子とかVisioとかGimpとか、きりがないほど、たくさんあるような。
あと、最近、OperaやNokiaやAdobeのGoliveに採用されたアニメーターの会社は頑張っていると思うので、
応援してあげてください。
879 :
Name_Not_Found :2005/09/21(水) 22:34:59 ID:HG4vgJda
普及しないな〜 早く FLASH並にならないかなぁ
普及はFLASH並になってほしいけど、FLASHのかわりにはなってほしくないような…… CSSとかで背景画像にベクター指定できると将来超解像度時代が来てもウマー。
WILLCOM新端末、ブラウザがNetFrontだったりOperaだったりするから SVGに対応してたりするかな?
>>882 携帯のSVGについては、今のところ、
Opera8.x(古い京ポンは7.0) → 標準対応
NetFront ver3.3 → 拡張モジュール形式でオプション対応のはず
http://www.access.co.jp/products/nf.html#06 Flash Lite1.1 → オプション対応
ドキュメントビューア(SHARP製ならば) → 標準対応
こんな感じ。
ところで、話は変わるけど、携帯のフルブラウザでインターネットをしている人間としては、
png、gifのようなラスター形式画像からSVGに移行して欲しいなあ。
ラスター画像は拡大縮小の処理が厳しいよ。
sodipodiとInkscapeってどっちがイイ感じ?
inkscapeが多機能
safariってgetSVGDocument()使えないんですか?
間違いなくInkscape sodipodiはあまり実用的で無いよ。
>>887 getSVGDocument()が使えるのはIEだけだよ
>>889 ありがとうございます。
では、safariをサポートしつつ、Ajax使ってsvgオブジェクトを操作する方法って存在しますか。
svgに埋め込んだスクリプトではAjax使えないんですよね。。
>>890 今、SVGで使えるAjaxを考えていますが、
WindowsのFirefoxとAdobe SVG Viewer6(IEはAdobeのエンジンを使う)で動くJavaScriptは、あります。safariは持っていないので、
確かめていません。多分、以下のでは動かないでしょう。
//例えば、XMLの文字列をパースできる、<parseXML(文字列 , doc)>
if (typeof parseXML=='undefined') {
parseXML=function(so,doc){
var d = new DOMParser();
var dd = d.parseFromString(so,"application/xml");
var g = doc.createElementNS(svg,"g")
parse(dd.documentElement,g,doc);
return g;
}
}
function parse(nod,de,doc){
var g = null;
if(nod.attributes){//Elementならば
var ns = nod.namespaceURI;
g = doc.createElementNS(ns,nod.tagName);
var at = nod.attributes;
for(var i=0;i<at.length;i++){
var a = at[i]; var ans = a.namespaceURI; g.setAttributeNS(ans,a.nodeName,a.nodeValue); } if(nod.hasChildNodes()){ var ch = nod.childNodes; for(var k=0;k<ch.length;k++){parse(ch.item(k),g,doc);} } } else if(nod.nodeName == "#text"){ g = e.createTextNode(nod.nodeValue); } try{de.appendChild(g);}catch(err){return;} } //ノードを文字列に変換できる<printNode(ノード)> if (typeof printNode=='undefined') { printNode=function(node){ var serializer = new XMLSerializer(); var xml = serializer.serializeToString(node); return xml } (注意、最初にonload="init(evt)"とsvg要素と書いておいて、 init(evt){ doc = event.target.ownerDocument;}と指定している) その他、Ajaxに必要なXMLHttpRequestは、「getURL」か「postURL」と「svg」というキーワード、それにブラウザの名前で検索してみて下さい。 ネットに、大量の情報がありますよ。
PSPをもっているのでさっそくSVG Viewer for the Sony PSP
を試しましたが、なかなか良い出来です。
拡大/縮小、回転、表示位置の移動などができます。
日本語は表示できないようです。
処理速度はなかなか良いですよ。
それから、SVG Viewer for the Sony PSPはTinyの範囲のサポートらしいですよ。
PSPを持っている人は早速ためしてみては?
http://bareblogs.com/BB.php?itemid=10
safari(webkit)のsvgビルドのnightly buildが出はじめましたよ。 今の所、text要素は無視されるよう。 名前空間使ってx(ht)mlのソースに直接埋め込むのも、まだ無視されるな〜
897 :
Name_Not_Found :2005/10/23(日) 01:31:53 ID:ZVL6OagS
>>896 これでIE以外は大体対応したのかな
フィルタが不完全ながら効いとるね。
ブラウザでフィルタ実装は初か?
すげーな。対応したのか。
opera9のpreviewが出たけど、SVG Basicをサポートするみたいだね。
901 :
Name_Not_Found :2005/10/24(月) 20:05:14 ID:wJXHWQ4r
SVG普及、期待あげ!
>>902 >するとしている。
Fx1.5はそれに対応。Gecko 1.8の大きな変更は行われないからそれ以上増えない。
ってか何かOpera 9スゲー
>XSLT 1.0, XPath 1.0に加え、WebForms 2.0, canvas, xml:id, CSS 3の一部など
XSLT、XPath、canvas、xml:id、CSS 3は別にいいとしてWeb Forms 2.0が気になるな
どのぐらい対応したんだろうか…
Adobe SVG Viewerの3.0が出たのが2001年11月で ちょうどこのスレが立ったのと同じ頃なんだよな 4年たってもSVG Viewerのメジャーアップデートはなくて 逆にIE以外の主要ブラウザが次期バージョンでサポートって なかなかおもしろい状況だなと思った
>何かOpera 9スゲー 大して凄いといえるほどでもない。標準レベルだよ、今では
>opera XSLTなんてサーバサイドでやるべきで、ブラウザで実装するような物じゃない とか何とか言ってたのに。意思の弱い奴だ。
IEのABBRへの対応みたく、意地を貼るよりは全然OK!
SVGViewer6.0は setTimeout(function(),ms)
909 :
908 :2005/10/30(日) 01:43:49 ID:???
途中で送信してしまいました。 申し訳ありません。 SVGViewer6.0は setTimeout(function(){...},ms); という記法に対応していないのでしょうか。 Viewerのバージョンアップが期待できないので, このバグは致命的です…
>>909 setTimeout("function()",ms)
関数を「""」で挟めばいいのではないだろうか?
違ってたらごめんね。
911 :
908 :2005/10/30(日) 03:45:17 ID:???
>>910 http://la.ma.la/blog/diary_200507302354.htm 単純にこの遅延処理を使いたかったのですが,
SVGViewerは
setTimeout(function(){self.apply(self,arg)},ms);
の部分を実行してくれないようです。
setTimeout("self.apply(self,arg)",ms);
とした場合は「argが定義されていません」といったエラーが出ます。
Opera9βでは動作したので文法上のエラーは無いはずなのですが…
>>912 var uniqueId = generateUniqueId();
window[uniqueId] = function(){
self.apply(self, arg);
delete window[uniqueId];
},ms);
setTimeout(uniqueId + "()", ms);
とか?
generateUniqueIdはお好きなように。
913 :
912 :2005/10/30(日) 04:49:29 ID:???
ごめん、ちょっと修正。アンカーも間違えてるし。
var uniqueId = generateUniqueId();
window[uniqueId] = function(){
self.apply(self, arg);
delete window[uniqueId];
};
setTimeout(uniqueId + "()", ms);
>>911 試してないけどこんな感じで回避できないかな?
>>912 その方法でやってみたらIEでもちゃんと動作しました。
ありがとうございます。
>>911 文字列と変数の違いがわかってないだろ。
>>915 setTimeoutの第一引数には関数オブジェクトも指定できるけど
Adobe SVG Viewerはそれに対応していないって話でしょ。
Firefox1.5ベータで以下のインラインSVGの表示を試してみたのですが、
SVGは表示されません。
どこがおかしいのでしょうか?
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "
http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd ">
<html xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml " xmlns:svg="
http://www.w3.org/2000/svg " xmlns:xlink="
http://www.w3.org/1999/xlink " xml:lang="ja" lang="ja" >
<head>
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<title>FirefoxSVGテストページ</title>
<style type="text/css">
</style>
<script type="text/javascript">
</script>
</head>
<body>
<h1> FirefoxSVGテスト</h1>
<svg:svg width="50" height="50">
<svg:circle cx="50" cy="50" r="50" style="fill:red" />
</svg>
</body>
</html>
>>917 XMLとして表示してる?HTMLとしての表示だとSVG有効にならなかったような気がする。
919 :
917 :2005/11/04(金) 15:05:32 ID:???
>>918 拡張子を.html→.xmlに変更して
SVG要素の終了タグ</svg>→</svg:svg>と名前空間を入れたら
表示されました。
ありがとうございました。
>>919 DTDも間違ってるぞ?
-//W3C//DTD XHTML 1.1 plus MathML 2.0 plus SVG 1.1//ENを使え
921 :
917 :2005/11/04(金) 17:37:22 ID:???
SVG DTD でぐぐれ
924 :
917 :2005/11/04(金) 18:12:17 ID:???
皆さんありがとうございます。
とりあえず間違ったDTDでも
Firefox Opera9どちらでも表示されました。
ついでにDOM操作のスクリプトを追加したんですが、
1:<h1 onclick="document.getElementById('circle').setAttribute('style','fill:blue')"> FirefoxSVGテスト</h1>
2:<svg:svg width="100" height="100">
3:<svg:circle id="circle" cx="50" cy="50" r="50" style="fill:red" onclick="evt.target.setAttribute('style','fill:blue')"/>
4:</svg:svg>
1:はFirefox Opera9どちらも動きました
3:はFirefoxでは動きましたが Opera9では動かずコンソールに
エラーも出力されませんでした。
Opera9のmessageコンソールはSVGやXSLTのエラーもキャッチできるので
何気に凄いです。(
>>903 で外出ですが・・)
Firefox1.5正式版ついにでましたね。 SVGのサポート状況が良くなっているみたいです。 記念に、 上にあったSVGアップローダーに おっぱい!上げときましたよ。
ようやくSVGの時代が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺もFOAFアイコンのクローン作ってアップしてみた。エディタだけで書けるのは嬉しい。 ところでIan DavisのサイトにはSVGがあった跡はあるけどどうなったんだろ。
928 :
↑ :2005/12/03(土) 13:54:28 ID:???
晒してよ!
929 :
927 :2005/12/03(土) 14:52:53 ID:???
エディタで作ったSVGをInkscapeで読み込ませて保存したら、 Firefox1.5で上手く表示できなくなっちゃった。 Incscapeで表示している画像とFirefoxで表示するものが何故か違う。 なんでだろう。
>>930 Inkscapeでオブジェクトを移動する操作をすると、
Firefox1.5の方で
circle要素の「点線だったストローク」が「普通の線」になったり、
グラデーションの「割合が変化」して表示されるみたい。
Inkscapeの方は大丈夫みたい。
テキストエディタで作り始めたSVGをInkscapeで使う時は
気をつけたほうがいいっすね。
そういえば、text要素で表示させるテキストに日本語が表示できないフォントを指定すると文字化けするね。
当り前と言えば当たり前の様な気がするけど、
文字化けする人はmonaとか日本語が表示できるフォントを指定してみてね。
svgではCSSの<length>に単位無しの数値も使えるんだけどね。 単位なしのlengthは座標空間のユーザ単位系。 firefox対応してないんだね。
OpenOffice.org2でもSVG扱えるみたいだよ。 作った文章とかをSVG形式にエクスポート処理できるみたい。 ほかにもswf形式とかにもエクスポートできるみたいだけど。 SVGサポートには驚いた。 でもそのままではFirefox1.5では閲覧できないみたい。 Incscapeはそのまま読み込み可。 上のSVGアプロダにInkscapeで一部処理したものをアップしといたよ。 各WebブラウザとかInkscape、OpenOffice.orgとか、 SVGが扱えるソフトウェアがかなり充実してきたね。 次スレは SVGとJavaScriptプログラミングスレと、 SVGタグのみスレに分けた方がいいかもね。 って、そんなに盛り上がらないかな。
935 :
Name_Not_Found :2005/12/12(月) 22:50:16 ID:IbiHKS0N
AdobeのSVG Viewerで、右クリックのコンテキストメニューから「ソースの表示」やら「SVGを保存」などを消すことってできるかな。。 スクリプティングでイベントをfalseしても駄目みたいでした。
>>935 <?AdobeSVGViewer save="disable"?>
937 :
Name_Not_Found :2005/12/14(水) 21:38:29 ID:TJoaGmSe
SVGのファイルってどうやって開くの? 拡張子が.phpなんですが。 IEとかのブラウザじゃだめ?
エスパーきぼんぬ。
>>937 拡張子がPHPなやつは多分SVGじゃないっていうか拡張子関係ない。
素のIEだけでは無理。他のブラウザなら可能なものもある。IEでもプラグイン入れれば可能。
これだけ書けばかすりはするだろ
.phpでも php側で<?php header("Content-type: image/svg+xml"); ?> が指定されていて、 なおかつ IE側でmime-Typesがimage/svg+xmlの書類の処理方法がAdobe SVG Viewerで開く に設定されていれば、(Adobe SVG Viewerをインスコすれば通常自動的に設定される) SVGと認識して開く事ができるはず。 php側の<?php header("Content-type: image/svg+xml"); ?>がない場合は 保存のダイアログが開くはずだから、拡張子.svgにしてローカルに保存し それをIEで開いてみれ
941 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 15:26:50 ID:8v96FPVl
人すくねーけどwとりあえず聞いてみたいんだが SVGを直接HTML内に記述することはできるのかな? (svgファイルにリンクを張る方法しか見たこと無いので)
>>941 名前空間指定すればいいじゃない
#xhtmlは意味付け、svgは表示と目指す所が違うのでお薦めできないけど。
943 :
Name_Not_Found :2006/02/01(水) 15:38:56 ID:8v96FPVl
うお?もう返事が!
>>941 ん?どういうこと???
サンプルか何かあったら教えて下さいm(_ _)m
946 :
Name_Not_Found :2006/02/02(木) 12:42:12 ID:1tEQfJOb
SVGで文字の縦横比変えること出来ますか? 縦に細長い文字を作りたいのです。
できますよ。
949 :
Name_Not_Found :2006/02/25(土) 17:35:58 ID:vSZy/fWV
SVGファイルの中にSVGファイルを取り込む事が出来ますか? 大元のSVGから部品的なSVGを読み込みたいのです。
できるよ 調べてね
951 :
949 :2006/02/27(月) 18:49:51 ID:Wf/5OT1k
だめでした。逝ってきます。
image
すみません線などにアンチエイリアスを効かせないようにするにはどうすればいいのでしょうか 閲覧する人のプレイヤー側の「高画質」のチェックを常にはずしておきたいんです
図形なら shape-rendering: auto | optimizeSpeed | crispEdges | geometricPrecision | inherit テキストなら text-rendering: auto | optimizeSpeed | optimizeLegibility | geometricPrecision | inherit
956 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 16:55:36 ID:poUbJ5Od
SVGファイルの要素を別のSVGに移動させたい (最終的にはそっくりコピーしたい)んですが どうやったらいいんでしょうか?
コピペ
958 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 17:36:32 ID:poUbJ5Od
>>957 そんなネタを聞きたいわけじゃないんですが。
コピペ
>
>>957 > そんなネタを聞きたいわけじゃないんですが。
こんな感じかw
ポピペ
とりあえずコピペしてみりゃいいのに
963 :
Name_Not_Found :2006/03/07(火) 23:18:56 ID:RrV45yVg
svgを使ってgoogle map上でお絵書きしたいんですけど、 そのような事やられている方、いらっしゃいますか?? vmlを使ったお絵書きはできるみたいなのですが。
SVGは10年早い
windowsVistaの核技術はXMLから成るんだから、SVGが急激に広まるのは間違いない。
>>965 xamlはコンパイルされるから、svgとは合わせられないはず。
それ以前に、基礎仕様のXMLがはやったら、 それのたくさんある応用仕様のうちの一つの仕様までも 広まるという論法がおかしい。
968 :
Name_Not_Found :2006/05/13(土) 19:35:43 ID:/Nk2yEG7
ところで、 IEでSVGを表示できる方法ありそうだな。 プラグインなしで。
969 :
Name_Not_Found :2006/05/13(土) 21:07:05 ID:1etFrNdw
サーバー側がsvg拡張子受け付けてないっす><
駄目鯖は窓から投げ捨てろ
971 :
Name_Not_Found :2006/05/16(火) 09:46:03 ID:yF0aryv4
結局・・・ SVG で改ページってできないんでそかね? CSS の page-break-XXXXX 見たいなのは不可能そうだし・・・
973 :
Name_Not_Found :2006/07/09(日) 22:25:31 ID:ztU4cCLL
01年からあるのか!?
974 :
Name_Not_Found :2006/07/17(月) 02:46:20 ID:kagHr2uG
ブラウザネイティブの実装でfilter使えるのって、 今の所Safariのnightlyビルドだけ? Firefoxだと完全に無視される・・・ SafariもSVG Testsuiteの半分程度通るだけだし。ツマラン。
Opera駄目だっけ?
>>974 operaいけるよ。Testsuiteのfilterほぼ全部通る。
右のPNGイメージと全部微妙に違うのが気になるけど。
safariはTestsuite通るものに関しては、PNGと見た目同じになるね。
将来が楽しみ。通らない物はグチャグチャだけど。
何がしたいのやら
また、つまらぬスレを埋めてしまった。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。