3 :
Name_Not_Found :01/09/19 13:48 ID:bEXGTDSg
>>3 は
>>1 だ。
語るほどの内容はない。
観察スレが必要なのはもっと荒れたMLのみ。
>観察スレが必要なのはもっと荒れたMLのみ。
荒れてる事が
>>4 の興味か.寒い奴だな.
何しにココに来てるの?
6 :
名無し :01/09/24 01:18 ID:bfuimviU
age
* ママ〜 2chでスレたてたよ〜 \__ ______ ∨ ∧_∧ " , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ ∧_∧ | \_____ 三 ( とノ 三 / つ | 三 _ ( _ /| | (_ソ(_ソ(_ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ < 出遅れたァァァァァ " , 、 ミ \_______ ⊂ゝД ⊂⌒⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
8 :
Name_Not_Found :01/10/03 16:54 ID:LgXzW.b6
サルベージしてみようじゃないか。
9 :
Name_Not_Found :01/10/03 17:18 ID:wtI3EtzM
荒れてますね。 露骨に「ボケ」「氏ね」などとは言わないだけで。
10 :
Name_Not_Found :01/10/03 17:29 ID:AlE.TnIU
僕はyuuさんといわいさんを支持しますよ。
11 :
Name_Not_Found :01/10/03 17:41 ID:7CLxUQew
冷戦MLというか。
13 :
Name_Not_Found :01/10/04 02:52 ID:sz1qz6DE
コンテンツ作成者あっての標準化なのに、ブラウザのユーザ主体で 立ち上げちゃった企画なのが不幸だよね。ってのが当初の感想。 今はどうなの?
14 :
1 :01/10/04 23:32 ID:5cbBIuIE
もじらが標準だと勘違いしているK氏が痛すぎ
>>K -mozプロパティを具体的に説明して欲しいモンだ。どう標準なのかをね。
豪毛たん、ハアハア
17 :
Name_Not_Found :01/10/18 04:21 ID:qbiQ7iu7
とりあえずIWAIはほとんど荒らしだから氏ねということで ========終了========
18 :
Name_Not_Found :01/10/18 08:55 ID:n5OaA5HD
>>17 いわいさんに斬られた人ですか?(わらい)
斬ったっけ? * ML止まりましたな。
20 :
Name_Not_Found :01/10/21 02:49 ID:PJwEYKPb
ああいうのより、もっとWebマスター向けの標準化MLをつくれ
21 :
Name_Not_Found :01/10/21 05:37 ID:NzHF7fDf
昨日、W3C信者のサイト行ったんです。W3C信者のサイト。 そしたらなんか蘊蓄がめちゃくちゃいっぱいでパケット通らないんです。 で、よく見たらなんかバナーが付いてて、HTML4.01 Valid、とか書いてあるんですよ。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、W3CのValidator通ったぐらいでバナー付けてんじゃねーよ、ボケが。 妥当性チェックだけだよ。アクセシビリティチェック無し。 なんかWeb標準とか叫んでいる奴もいるし。鳩丸読んだだけでWeb標準気取りか。おめでてーな。 fontタグは使うなー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、仕様書読んで出直せと。 Web標準ってのはな、もっと崇高なものであるべきなんだよ。 論理構造の解釈1つでいつ論争が始まってもおかしくない、 斬るか斬られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。 素人相手に偉そうにしているW3C信者はすっこんでろ。 で、やっとW3C信者がおとなしくなったかと思ったら、 もじら組のKが、Web標準ー、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、仕様書ぐらい読めよ。ボケが。 得意げな顏して何が、Web標準で、だ。 お前は本当にWeb標準を広めいたいのかと問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。 お前、Mozilla広めたいだけちゃうんかと。 Web標準通の俺から言わせてもらえば今、Web標準通の間での最新流行はやっぱり、 ISO HTML、これだね。 ISO HTMLとCSS2。これが通の組み方。 ISO HTMLってのはISOが制定している。これ。 で、それにW3CのCSS2。これ最強。 しかしこれで組むとのじたんに勝手にコミュニティに入れられるという危険も伴う、 諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、Homepage builderでも使ってなさいってこった。
ちょっとワラタ
23 :
Name_Not_Found :01/10/21 07:00 ID:/Nzndudz
最後の一文が得にワラタ
最高!
age
27 :
Name_Not_Found :01/10/23 18:54 ID:ZyeUq9aV
吉野屋age
28 :
標準化まんせー ◆W3C/EUTk :01/10/24 01:43 ID:IAwPTdZj
今後に期待age
保守
30 :
ボキも :01/11/04 12:06 ID:Ec2Vsh4Z
捕手
んお、こんなスレがあったのか。
あのMLも死に体だなぁ。
旗振ったのがもじら組だったのがアレだったのかな。
うーむ。
>>13 ,
>>20 同意。
>>17 何の成果も出ずに終了って感じですねぇ。
s/17/19/ 一っ走り回線切って首吊って来ます。
33 :
◆BFAcsz86 :01/11/08 03:38 ID:98ke8Rh+
34 :
test :01/12/08 09:34 ID:96bpRdHj
test
ML、完全停止してるね・・・。いちおう保守sage。
sage
今後にきたいsageじゃ
39 :
:01/12/14 15:51 ID:QwV3dMYB
Iの脱退とか
42 :
ななし :01/12/18 02:39 ID:sJfT6n8A
43 :
Name_Not_Found :02/01/14 02:12 ID:v0KrJ11R
Web標準普及プロジェクトからMLのサイトへのリンク無くなってる。
44 :
Name_Not_Found :02/01/16 17:11 ID:iLJEpXsx
投稿があったぞage 実に3ヶ月ぶり。 では また
近藤図書館さんにでも、まっとうなMLを作ってもらえば、いいのではないかといってみるテスト
46 :
Name_Not_Found :02/01/26 10:32 ID:1tjk2uoE
賛成age
48 :
Name_Not_Found :02/01/29 15:27 ID:tv84PVWR
moz-users と同じものが流れて来るんだけど?
50 :
Name_Not_Found :02/02/16 10:12 ID:ExVsqiHW
また、少し流れ出しましたね。ML
51 :
Name_Not_Found :02/02/16 16:52 ID:UzzUanNx
今のこの話題が収束したら、また投稿が無くなるんだろうね。
はっきりいって近藤氏はかなりうっとおしいとおもってるよ。 わざと相手の言ってることを曲解して話をややこしくする。 >というか、むしろワープロ感覚であれば論理構造に従って記述する ことになると思われます。 fumi氏の言いたいことはたとえば文字の一部を選択して何ポイントで 何色で・・・という感じだろう。 これをHTMLでかけば<font size="5" color="#ff0000">のようになる。 一方、近藤氏のいうワープロ操作は、たとえばスタイルを定義して 「見出し」の要素を指定するといった感じだ。 漏れも後者のやりかたを常用してるのでそれには酸性だが。 「お前ワープロわかってねーんだろ?」みたいな意識が見え見えで かなり嫌。 HTMLより性格直せ。 #さらにいうとWordを例にあげつつ、Wordがワープロのすべてであるかの #ように語るのは痛い。スタイル指定できないワープロなんていくらでもある。 と直接投稿するとまた揚げ足とられて嫌な思い重ねるだけなので 陰口に留めることにする。萌れって大人
53 :
Name_Not_Found :02/02/19 04:39 ID:0cus/Mow
>>52 相手が見てる場所で言ったら陰口じゃないだろうに。:-p
Web 標準化 ML の目的は?
ワープロは印刷目的 *だけ* でしか使わないの?
Word は他者が例に出したから続けて例示しているまでです。
最近のワープロは Word 97/98/2000 位しか使っていないから
Word の話しかできないとも言いますが。
JustArks は JDK/JRE 1.3.1 for FreeBSD が出たら試したいとは思うけど。
視覚表現と論理構造を全く分離せずに使う人しかいないのではなく、
その様に使っている人が多いというだけだ、という事を挙げているに過ぎません。
そもそもワープロ的な使い方では視覚表現と論理構造を
分離した書き方などできない、という方が暴論では。
文章を書くときに、まず文章を書いてから
どの様な視覚表現にするのかを決めたりしないですか。
長文になるほどその傾向は強くなると思いますが。
小説家などの物書きなどが、ワープロを使って文章を書くときに、
印刷イメージを気にして細かく書きますか?
禁則を考えて文字数を調整することはあっても、やってそこまででしょう。
むしろ、テキストエディタの方が軽くて作業がしやすい、と好んで
単なるテキストエディタを使う人も居るくらいです。
詳しい名前は覚えていないので、WZ Editor 辺りの昔の広告参照ということで。
小説や論文を書く様な、より文章を書く人の考え方こそ、
文章を書く場合には参考にすべき意見にはなりませんか。
>>52 は、言いたいことがあるなら正面切って言えばいいだけ。
逃げまわるのが大人とは言わないよ。
MLでやってくれよ、長くてウザい
>55 お子様は早く寝ましょう
だめだな
58 :
Name_Not_Found :
02/02/23 22:21 ID:TjZuYJnW なにが?