BBSPINK削除議論スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@ピンキー
No A061-3 【中略】宣伝対策
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206193823/415-418の対象のレスについて
規制後に削除されたものの復元を求めます。
規制対象のISPが閲覧できるよう復元してください。
規制された後で証拠を消さないでください。
882名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 08:05:29 ID:yOV5/Kpa0
なんで?広告宣伝は削除ってなってるんだからispにもガイドラインを提示してその旨説明したらいいんじゃ?
883名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 13:14:35 ID:QKnIzKz50
それだと、本当に荒らしたかどうか?何を書いたか?がわからんからISPは何も出来ない
そういう場合復元ってのは無理だから、削除した人かログ見れる人が出すことになってたと思う
とりあえず消した奴かリーダーを呼んで相談するしかないな
884名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 10:17:03 ID:MjJkvx8t0
>>881
本末転倒
885名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 13:53:33 ID:iP295uA10
>>881
2chに倣うなら、通報するので79さんログくださいでいいと思います
通報するならエロさんに相談してみてくださいな
886 ◆EROyVmNwwM :2008/05/21(水) 16:03:16 ID:+lH+0HRt0
え〜と、削除対象や規制対象になるような物を、残しておかなければならない理由は
無いと思いますし、そういうマズい物を公表し続けなければ対処しないなんて
おかしな事を言うISPは無いと思いたいですし、もしあった場合にはその時考えても
遅くはないと思います。

私見ですが、ISPに対処していただくためには管理人の保証する転載情報だけで
十分だと思っています。
887名無しさん@ピンキー:2008/05/21(水) 16:15:20 ID:I1d8QdFp0
それ2ちゃんねるにも発生してる案件だろ?
で2ちゃんねるの報告人(というか利用者の誰か)がISPに連絡するにあたってログが要ると

>>おかしな事を言うISPは無い
投稿例が1つならまだしも、ログだけで荒らしと判断できるわけがない
荒らしたのは事実でもどういう荒らしかわからん
ISPの利用規約に反してないなら突っぱねていいわけだし
だからつい2、3日前もログがねえからと、削ジェンヌが報告人にログを送っていた
どのスレだったか忘れたけど

だからログが要る人は連絡スレで呼び出して、ログを取り寄せてくれ
でもどういう手順でやり取りとか正当性の担保をしてるのか…というのは知らん
888 ◆EROyVmNwwM :2008/05/21(水) 16:46:11 ID:+lH+0HRt0
なるほど、無いと思いたいですけど、実際にはあるんですね。

そういう事があった場合には、これから作る報告人作業スレで申請してもらえば
私が79さんに頼んでログをもらって、転載情報として情報の正当性を保証すれば大丈夫でしょう。

まぁ、起こる前にヤキモキして対策してもあまり役に立たない事はリアルでは結構体験する事ですし、
その時になって対策しても大問題になるような事ではないので、デリーターさんはあまり気にしないで下さい。
なんとかなりますよ、きっと。