erog:エロゲネタ [削除議論]

このエントリーをはてなブックマークに追加
23Misuzuya ★
Misuzuyaです

>>22
残ってましたか。私は消す方針でやってたので見落としですね。
これは投稿目的で、議論になっていないからで消しました。
扱いとしては、「xxxだけで1000を目指すスレ」と同じ方向です。
24名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:14:01 ID:+mPc7R730
>>23
もしもーし?
ネタ・雑談板のスレで議論になっていないからという理由で消したんですか???

ガイドラインのどこに抵触しているか、ちょっと引用してもらえます?
25名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:32:21 ID:a4WcNB/m0
>>24
ちょいと質問。中さんって、誰?
26Misuzuya ★:2007/06/24(日) 00:33:39 ID:???0
>>24
過去にも似たような例があったのですが、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045360084/71

GL4とGL5あたりですが、引用するとなるとここです。
> 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
> 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。

会話は成立していない状態であり、議論にも雑談にもネタにもなっていない、
そもそも趣旨のないスレと判断しました。
27名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:42:24 ID:a4WcNB/m0
>>26
それにはちょいと反論。ネギ板LRには次のような記述がある。

>基本的に「エロゲー関係なんでもアリ」の掲示板ですが、以下の点に注意してご利用ください。
なんでもアリなのに、ネタがどうこうと言うのはおかしいと思うが。第一、1000目指すスレも一つの
ネタスレじゃないのかい?

但し、中さんって、一体誰やねん(;´Д`)
ずっと疑問に思っていたんだ。これ、エロゲーキャラなの?
28名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 00:51:34 ID:+mPc7R730
>>26
そんなあなたに葱板のローカルルール

※ネタをネタと見抜ける人でないと(ネギ板を使うのは)難しい。。。

> 議論にも雑談にもネタにもなっていない
それは、あなたの主観ですね。


ちなみに、中はあやかしびとの微妙な敵役。
作品別スレで一時期ネタとして盛り上がり、葱板にはれてネタスレデビューした。

ところが、Misuzuya氏の執拗な削除を繰り返されたという、悲しい経歴を持つスレです。


>>23
> 残ってましたか。私は消す方針でやってたので見落としですね。
あなたが依頼スレの内容を碌に見てもいないというカミングアウトまでしてくれなくてもいいですよ。
墓穴を掘って楽しいですか?
29名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 01:04:48 ID:a4WcNB/m0
>>28
雲野秀介(中)
この人か。。。以前に「中さん」+「エロゲー」でgoogle検索したんだけどそれらしいものが
全然引っ掛からなかったんで、俺もてっきり板違いスレかと思っていた。なるほど。

まぁ、それはさておき、そんなに喧嘩腰にならんくても良かろうに(w
ネタスレって、一体何なんだろうね?これの定義って本当に難しいよねぇ。
30名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 01:10:07 ID:+mPc7R730
まあ、はっきり言うと、Misuzuya個人の脳内基準で、
つめんねースレだな、意味わからねーから消すぜ!
みたいなことを葱でやられたら困るんですよ。

葱板住民でも、年に数百本も出るエロゲのキャラの把握なんて困難だし、
分からないなら、素直に放置しとけばいいんですよ。

まあ、エロゲ関係と関係ないスレなら削除しようがどうしようが知ったこっちゃありませんが。
31名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 01:17:12 ID:a4WcNB/m0
ちなみに俺のネタスレの脳内定義ね。
「情報交換もしくは雑談を目的としない、お遊びスレ」
これに含まれるものは全て、ネタスレに分類されると思っている。

多分、Misuzuyaはネタスレに創作性みたいなものを必須だと思っているんじゃないかな?
本人の見解が無いと何とも言えないが。
32名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 01:24:04 ID:+mPc7R730
いま他に思いつく有名所の類似スレではみやびちゃんぷりち〜スレかな。

これは、OHPの企画が大受けして、メーカースレでも、作品別スレでも賄いきれない勢いがあったため、
葱でデビュー。

趣旨?
風祭みやびさまへの愛ですよ。


自分がネタとして理解出来ないので消すというのは、迷う迷わない以前に、
板趣旨を理解していないという根本的な問題を抱えていますね。
33名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 01:36:12 ID:efv4IIo60
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) <えろげちゃんねる(仮)を作って、原則削除無しで
     ノヽノヽ 1メーカーに1板割り振ればいいんじゃね?
       くく
34名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 03:54:04 ID:tSyVMpYg0
また極論に走って(;´Д`)
ネタの解釈は個々人で色々あるし、大空寺あゆスレもbbspinkが独自の削除体制になる以前から
何度も削除された経緯があるから一概に何が正しい、とは言えないと思うんだ。

ただ、ネギ板の趣旨からして、少なくともネタっぽいスレに関してはもうちょっと寛容な目で見て欲しい、
というのはあるね。
35Misuzuya ★:2007/06/24(日) 11:09:54 ID:???0
>>29
> 雲野秀介(中)

なるほど、エロゲに関係あるキャラであることは認識しました。
今後はその点をふまえて判断することにします。
ご指摘ありがとうございました。

> 「情報交換もしくは雑談を目的としない、お遊びスレ」
> これに含まれるものは全て、ネタスレに分類されると思っている。

表現が難しいのですが、全てネタスレに分類されるとは思っていなく、
何らかの基準があると思います。雑談系掲示板でも、専門板の雑談板だと
ネタとして満たすべき要件?みたいなもののラインが板別に
違うと考えています。
それが無いのは、VIP板ぐらいのもので。
36名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 13:47:33 ID:+mPc7R730
>>35
> なるほど、エロゲに関係あるキャラであることは認識しました。
> 今後はその点をふまえて判断することにします。
> ご指摘ありがとうございました。
つまり、何のネタを扱っているかもわからずに、闇雲に消したわけですね。


> ネタとして満たすべき要件?みたいなもののラインが板別に
> 違うと考えています。
では、エロゲネタ板でネタとして満たす要件をご教授願えますか?
あなた基準でその基準を満たさなかったので、中さんちわーす!スレを再三に渡り削除したわけですから、
その削除に至った判断理由の説明をお願いします。

#というか、削除議論は削除された理由を求めているのであって、持論の展開をするところじゃないんですよ?
37Misuzuya ★:2007/06/24(日) 14:01:09 ID:???0
>>36
> つまり、何のネタを扱っているかもわからずに、闇雲に消したわけですね。

エロゲでもなく、ネタでもないと判断して消しました。
たとえば「ほげほげ」とだけ書いてスレを立てた場合、これはネタでさえもないと
判断しています。

「ネタがないのがネタ」という考えもあるでしょうが、それはなんでもあり板ならありでしょうが、
エロゲネタの扱いではないと考えました。
38名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 16:10:03 ID:+mPc7R730
>>37
回答になっていませんが、それで誤魔化しているつもりですか?

> エロゲでもなく、ネタでもないと判断して消しました。
それは、あなたの知識不足によるご判断と最終的に解釈してよろしいですか?

つまり、中さんなるものが、あやかしびとの雲野長官の別名であることを知らず、
あー、こんな名前、自分は知らないからエロゲに関係ないな、削除。
という判断をしたということでしょうか?

それとも、他に真っ当な削除判断の基準があったなら説明をお願いします。
まさか、自分の知らないものはエロゲにあらずなんて言い訳が出てくるとは思いませんでしたので、驚きです。
39Misuzuya ★:2007/06/24(日) 17:45:22 ID:???0
>>38
先ほど、削除理由の開示を要求されましたので、私がその削除判断を下した際には、
それをエロゲとは考えてはいなかった、という事実を申しております。

しかしご指摘を受けましたので、掲示板の趣旨とは違う投稿ではないと
理解いたしました。お手数をおかけしました。
40名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 18:08:24 ID:+mPc7R730
>>39
>>23で言ってたことと、全く削除理由が違いますね。

なぜ、最初の段階でエロゲと関係ない趣旨と思ったので削除しました。
と言えなかったのでしょうね。


ここまで見苦しい言い訳どうもお疲れ様でした。

今後は、自分が知らないからと言って、闇雲に削除しないようにお願いしますね。