BBSPINK削除議論スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
199 ◆uRW6KoTaRo
>>195
>ジムさんにその保留案件を見せて対応しておく必要はないの?
今のPINKは、公式には個別対応がほとんどできない状態なんですよ。

・Jim→日本語が分からないので対応できない
・LOVE→責任を取らないと言っており、実際逃げ切る事ができる立場らしい
・デリーター→明らかに手が足りない

なので、この状態で公式に対応しようとした人にリスクが降りかかる恐れがあると。

削除体制が整わない状態で対応するより、整った状態で対応した方が、
「知らないうちにリスクを負っていた」という事が無くなるので良いかと思うのです。
200名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 23:25:48 ID:gykbPLNB0
>>議長 レスポンスに感謝
状態が整えば開始ですね。了解した。
ガイドラインに忠実な削除が出来る削除人を育てるしかなさそうですね。

私個人はガイドラインにあの一文を入れて欲しい。
全レスに対し削除権を持つ。
そして、バンバン消して欲しい。そして、証拠保全はスレストで流れない場所にログ保管。

免責事項にも
投稿を削除された事に関して起こる被害や損害 とか
201 ◆uRW6KoTaRo :2006/08/29(火) 23:28:54 ID:iBPwhE6Z0
ちなみに今の感じだと、状態が整うまでにあと10年はかかると思いますね。
202名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 23:42:30 ID:gykbPLNB0
>>議長 爆
10年を短くしていく必要がありますよね?その意思はありますか?あるなら、その方向に進むべきです。
203 ◆uRW6KoTaRo :2006/08/30(水) 01:18:30 ID:9Hy19BOdO
>>202
もちろん、私も一利用者としてできる限りの努力をしています。
閉鎖も視野に入れながら。