1 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :
2011/06/25(土) 15:23:04.93 ID:2LWhiivi0
2 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/25(土) 15:26:45.93 ID:2LWhiivi0
鉄道省国際観光局 @長野県立上高地ホテル A蒲郡町立蒲郡ホテル B滋賀県立琵琶湖ホテル C横浜市有ホテルニューグランド(一部改造) D大阪市立新大阪ホテル E長崎県立雲仙観光ホテル F唐津市立唐津シーサイドホテル G山梨県立富士ビューホテル H静岡県立川奈ホテル I名古屋市立名古屋観光ホテル J長野県立志賀高原観光ホテル K新潟県立赤倉観光ホテル L熊本県立阿蘇観光ホテル M宮城県立ニューパークホテル N栃木県立日光観光ホテル 一九三三年(昭和八年)〜四〇年(昭和十五年)までに誕生
3 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/25(土) 15:35:02.87 ID:XJjzTd6s0
大連、星が浦、旅順、奉天、長春、ハルビン、五龍山、羅津、 大連 大連ヤマトホテル 大連賓館 1907(ダーリニーホテル) 1908(旧市庁舎) 1914竣工 瀋陽 奉天ヤマトホテル 遼寧賓館 1910(奉天駅) 1929竣工 長春 長春(新京)ヤマトホテル 春誼賓館 1909竣工 ハルビン ハルビンヤマトホテル 龍門大廈 貴賓楼 1903東清鉄道ホテル→東清鉄道事務所→1935以降 ハルビン・ヤマトホテル
4 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/25(土) 22:59:07.82 ID:A/HT3+2R0
新大阪ホテルが後のロイヤルホテル→リーガロイヤルホテルだっけ?
5 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/27(月) 00:49:22.78 ID:2UwcSvlo0
長野県立上高地ホテルというのも、上高地帝国ホテルのことかな?
あと、栃木県立日光観光ホテル→中禅寺金谷ホテル ニューパークホテル、阿蘇観光ホテル、志賀高原ホテルの3つ以外は 何らかの形で営業が継続されているね。
8 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/27(月) 14:17:54.94 ID:CwCwzG280
クラシックホテルは、海外の方か素敵だわ。
10 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/27(月) 21:56:43.64 ID:s6dphk2AO
もともと外貨獲得のための国策として始まったホテル開発。 開発元は各都道府県や自治体が主体となったので名称には県立や市立の冠が付いてるけど、 実際の営業は帝国ホテル等の有力ホテルチェーンに経営委託していた。 上高地帝国ホテルとかはその流れだね。
12 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/28(火) 21:37:19.03 ID:zT/1l1Lf0
旧東京ヒルトン(キャピトル東急)もパレスも建て替えちゃったね。
パレスも建て替え後グランドパレスが廃業らしい
14 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/06/29(水) 00:56:34.51 ID:tHOCLylN0
グランドパレス、悪いホテルじゃないんだけどな。 建て替えじゃなくて廃業なのか。
赤プリの次はグランドパレスと言われてるからね
金大中事件の舞台だね
17 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/01(金) 02:33:37.08 ID:QLQUyLC40
赤プリの避難所提供も終了したね。 クラシックホテルと呼べるほど歴史は無いホテルだったけど、まさか取り壊されるとはね。 旧李王家邸は何になるんだろう?
18 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/02(土) 02:24:25.08 ID:I17PGBcC0
高輪は宮邸を一つ潰してるからね。
20 :
【東電 67.1 %】 :2011/07/06(水) 01:41:46.70 ID:I7uibcAV0
山の上ホテルとホテルオークラもやがてはクラシックホテルと呼ばれる日が来るんだろうな。
山の上ホテルは すでに言われてないかい?
山の上はハコ自体はクラシックと言っても全く問題ないしな。 それを言うと蒲郡プリンスとか微妙な存在になっちゃうし、 往時の面影を残しつつも建物自体は新しくなった上高地帝国や赤倉観光ホテルもどうするか…
23 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/06(水) 23:28:41.67 ID:01eqOGyA0
川名ホテルってどうなったの?
24 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/09(土) 21:38:47.32 ID:XnESrUMi0
川名ホテルは廃業じゃなかった?
26 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/10(日) 01:22:11.79 ID:R9ujMFow0
川奈は建て替えてなかった?
半分は焼失して再建だけど、残り半分は創業時そのまま>川奈ホテル 赤倉観光ホテルと阿蘇観光ホテルも焼けた後、同じ様なデザインで再建されている。
28 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/13(水) 04:08:50.75 ID:GPU7rbd+0
>>27 そういう場合もクラシックホテルでいいのかな?
29 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/16(土) 20:35:15.84 ID:dDAcA7Ra0
関西ってありそうで無いよね
31 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/17(日) 08:00:09.69 ID:7pomOoxJ0
宝塚ホテルは・・・
32 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/20(水) 00:34:41.87 ID:XrocBIz+0
六甲オリエンタルホテルは建物は残ってるの?
34 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/26(火) 20:28:02.12 ID:52TNPGt60
日光金谷ホテル 軽井沢万平ホテル
35 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/27(水) 01:03:19.02 ID:j0f0ZYVe0
富士屋ホテル
36 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/28(木) 22:52:39.01 ID:SehnaBFI0
志摩観光ホテルは元は海軍の施設だっけ? その分の建物は残してあるよね。 鳥羽国際ホテルはクラシックホテルには入らない? エリザベス2世も泊まったみたいだけど。
>>37 あの建物は2度に亘り移築された事になるね>志摩観光ホテル旧館
39 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/07/30(土) 03:09:18.70 ID:flw7QO2y0
志摩観光ホテルは旧館の建物を移築して新しいのを建てたってこと?
叡山ホテルとして比叡山中に建築→戦時中に鳥羽の海軍施設内に移築 →戦後に現在地に移築され志摩観光ホテルとして再オープン 芦ノ湖畔の龍宮殿も戦時中に休業した旧浜名湖ホテルを戦後移築だね。
41 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/03(水) 00:03:46.50 ID:0d2xOzYGO
日光湯元の南間ホテルは解体されておおるりのしょぼい建物になってしまったか。
南間ホテル旧館の一部は益子に移築保存されているよ
43 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/10(水) 23:03:14.50 ID:wlF12lb40
山間の静かなクラシックホテルで静養したい。
44 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/18(木) 03:39:29.74 ID:LfxZyOQ40
鳥羽国際ホテルは・・・
46 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/26(金) 19:33:13.36 ID:EwKSKADd0
クラシックage
一昨日雲仙観光ホテルに寄りました。 やっぱり良い。
48 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/27(土) 01:35:39.74 ID:T00A1cp/0
雲仙は雲仙観光ホテルだけじゃなくて九州ホテルも面白い形にリニューアルしたね。
今度、万平ホテル行ってみます。 営業当時の面影とか残ってるのかな。
50 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/31(水) 03:42:36.41 ID:vUO2AICk0
営業当時の面影って・・・ 万平ホテル廃業したん?
51 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/31(水) 03:46:47.47 ID:vUO2AICk0
気になってググった。 ちゃんと営業してるじゃないかw
旧三笠ホテルとごっちゃになっているとかw
53 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/08/31(水) 14:17:59.47 ID:mUIJpzPz0
「創業当時」とか「営業開始当時」と言いたかったのかな?
武庫川女子大の甲子園会館(旧甲子園ホテル、遠藤新設計)を見学したことがあるけど楽しかったなあ。 もう一度行きたい。 以前は月曜日だけだったが、最近は見学可能日が増えたようだ。
56 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/01(木) 00:24:46.42 ID:ytxDERxH0
>>54 もう女子大なんて畳んで、甲子園ホテルを復活させてそちらを本業にすればいいのに。
>56 集会施設&校舎化しているので、ホテルに戻すのは難しいでしょうね。交通の便もあまりよいとは言えませんし(最寄り駅は甲子園口)。 ただし、閑静な住宅地に位置していて武庫川も近く、雰囲気は最高です。 京都の町家を改装した旅館を除けば、関西ではクラシックな宿泊施設は皆無(に近い)ような気がします。 大阪なんか古い商業ビルが結構残っているんで、お金があったらそういったビルを買い取って改装してプチホテルを開業したいなあ。
宝塚ホテルだって兵庫だしなあ。
六甲山Hの旧館には2度泊まった頃が有りますが、 あのUBの場所、会館当時…はともかく、 1970s 頃まではどう云う構成だったのやろう?毎回気になる。 しかし空調も、水廻りも、そろそろ厳しそう…。
関東だって、 日光金谷ホテル(本館・新館・別館) 山の上ホテル(本館) ホテル、ニューグランド(本館) 富士屋ホテル(本館・西洋館・花御殿) 戦前建築の洋式ホテルに限定すれは、現役ではこの4つだけだしな。 関西がとりわけ少ないと言う事は無いと思うけど。 更に京都の老舗料亭旅館なども含めれば、かなりのボリュームがあると思うし、 旅館でも舞子ホテルの様な、近代建築好き注目の物件も少なくない。
>>57 「甲子園ホテル」は規模が小さかったからそのまま廃業してしまった。
62 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/02(金) 01:15:58.46 ID:hQSuYecU0
戦後でもホテルオークラなんかは重厚な建物で和風の意匠も特徴的だから あのまま使い続ければクラシックホテルになるんじゃないかな?
>60 あと万平ホテルやホテルニューカマクラ、かいひん荘鎌倉の「らんの間」なんかもありますよね。 荻窪の「西郊」も洋館部分がありますが、あの建物はアパートなので(以前、住んでました)対象外か。 東京ステーションホテルはまだ改装中なのかな。 ちなみに関西だと泊まったことがあるのは奈良ホテル、舞子ホテル、須磨観光ハウス(花月)、 クラシックホテルではありませんが橋本の多津美旅館、あたりです。 京都市内の旅館群を除くと、やはりさびしい。
>62 東京丸の内ホテルは、泊まろうと思っていたらいつの間にか休業になり、ぴっかぴかの丸ノ内ホテルとして再生してしまいました。 キャピトル東急、フェヤーモントホテル(かろうじてレストランだけ使ったことあり)もいい感じでしたね。
北海道だと次あたりか。他にご存知の方がいらっしゃったらご教示くださるとうれしいです。 【小樽】 小樽グランドホテル クラシック ヴィブラントオタル(旧ホテル1-2-3小樽) 小樽ゲストハウス 【函館】 ホテルニューハコダテ 響場
>63 万平ホテルは長野だから関東ではないですね。失礼しました。 お次は東北・関東。 【青森】 十和田ホテル 【岩手】 フォルクローロ遠野(無理があるか?) 【日光】 日光金谷ホテル 【東京】 山の上ホテル 東京ステーションホテル(休業中) 【横浜】 ホテルニューグランド 【鎌倉】 ホテルニューカマクラ かいひん荘鎌倉 【箱根】 富士屋ホテル
67 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/02(金) 13:44:28.47 ID:/wpLRyCM0
>>64 フェヤーモントホテルは行こうと思っていて行きそびれてしまった・・・
桜が咲きましたの広告は新聞で目にしてたんだけどね。。。
キャピトル東急は定宿にしてて改築の直前にも泊まることができたんだけど、
やっぱりホテルは建て替えてしまうと別物になってしまうね。
このスレって国内限定?
>>65 小樽グランドホテル クラシックは廃業
>>68 ネタを振れるんだったら、海外の話も良いのでは?
>69 >小樽グランドホテル クラシックは廃業 そうでしたか、失礼しました。まとめ編を作ったときにアップデートします。 >ネタを振れるんだったら、海外の話も良いのでは? 海外、ヨーロッパあたりだと、たくさんあってうらやましいですよね。 そこまで行くとクラシックであること自体はあまりアピールポイントにならないのか、 とくにこの点を前面に押し出したりはしていない感じです。 矛盾するようですが、私は外見はオリジナルかそれに近いものの、 部屋はモダンに改装されている宿が好きです。
71 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/02(金) 23:28:10.25 ID:mzgUgMcs0
改装しすぎず、建物を永続的に使っている雰囲気があるのが好き。 ヨーロッパはホテルに限らず建物の使い方がそんな感じだよね。
72 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/07(水) 04:56:51.60 ID:iKBKZa6T0
京都祇園ホテルってそこまで古くはないの? 場所もアレだし、経営もアパだし、クラシックホテルの部類には入らないのかな。
73 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/07(水) 07:16:51.01 ID:Y+D+k96kO
アメリカもヨーロッパも古いホテルが内部だけ改装してかなり残っている(ロンドン、パリ、ローマ、ニューヨーク等々)日本はダメだな ビルでもホテルでも価値を無視して改築しちゃって全く別物にしてしまう。丸ビルやキャピトル東急、丸の内、今度開業するパレスもそう。
74 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/07(水) 14:52:58.92 ID:+6zbgyU00
日本の社会資本って本当に貧弱だね
>66 共立講堂向かいの学士会館を忘れていました。ここは意外と料金が安く、廊下にもゆとりがあり、 説明しにくいけれど「風呂」なので(ユニット形式だが洗い場があり、浴槽の外でも湯をバッシャーと掛けることができる) 穴場です。何年か前に会員でなくても泊まれるようになりました。
旧満州のホテル(ヤマトホテル系列)のうち、次の4ヵ所に泊まったことがあります。 大連賓館(大連) 遼寧賓館(奉天→瀋陽) 春誼賓館(新京→長春) 龍門大厦(哈爾濱) どれもちょっとくたびれた感じで、改装前の東京ステーションホテルみたいな雰囲気でした。 春誼賓館と龍門大厦は駅前にあり、交通至便。 大連賓館と遼寧賓館は駅から少し離れていました(徒歩15分くらい)。 現代中国の一流ホテルからは格が落ちるのか、料金も高くなく利用しやすかったです。 龍門大厦はホテルスタッフがかわいかった。ロシア人スタッフもいました。
クラシックホテルのカテゴリには入らないかもしれませんが、かつて泊まったところでは KKR松汀園(逗子)もムードたっぷりでした。とくに庭がいい。 ゼミ合宿で利用したのですが、国立大学生だったので先生がKKR組合員なので料金が安くなりました。 所在地が分からなくてかなり迷いました。
ところで、東京ステーションホテルの改装前(フロントが中央階段下にあり、各個室にユニットバス・トイレがなかったころ) の写真が見られるサイトをご存知の方いらっしゃいますか? 一度だけ改装前にも泊まったことがあったんですが、写真を撮っていなくて…。 そのときの雰囲気を思い出してみたいのです。 よく、夜行列車で東京駅に着いたあと、2Fのレストランで和定食を食いました。 「ばら」のビーフシチューもごぶさたしています。 連投すみません。
>>48 九州ホテルは客室の雰囲気が好きですねー。夕食も美味しいし、楽しい。
>>76 あんまり書かんでくれ。
安宿を使う感覚の客が増えて困ってる。
内装も安っぽく改装しちゃったし・・・
82 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/09(金) 01:55:33.86 ID:Ho9TI84D0
学士会館まで「クラシックホテル」!?
だったら九段会館もそうなるw
例の事故で、いま全面休業中だけど。
そのうち国際文化会館さえ入ってくるかも!
建築や格式としては
>>20 >>62 に匹敵するんだから・・・
でも宿泊施設さえあれば「ホテル」という定義なの、
このスレ?w
>82 はっきりした定義は考えず、勝手に書き込みました。無理がありました? 日本はクラッシックな雰囲気のある宿泊施設が少ないので、 できるだけ幅広く取り上げたほうがいいかなと思い、書いてみた次第です。 学士会館の建物内外の雰囲気は十分にクラシックだと思いますよ。 九段会館は屋上のビアガーデンしか行ったことがなく、宿泊したことはないのですが、 宿泊棟の感じはいかがですか?
九段会館の部屋はごく普通の部屋だよw もう遺族会が営業権返上して九段会館としての営業は廃止になるようなので、 建物の行方が心配ですな。
>>77 どこも行ったことはないが、趣きの点では非常によさげ。
中国の場合、これでサービスがアジアの4大クラシックホテル並みw
とは言わないまでも、改善されればなおさら良い。
>>79 とりあえず「東京ステーションホテル 改装前」で画像検索すると見つかるかも。
改装前はもちろん優雅なホテルだったけど、
ニューグランドの例があるから「ばら」がどうなるか少々気がかり。
横浜はスターライトグリルがル・ノルマンディになっても大して変わり映えしないし、
ザ・カフェはレトロな内装や従業員の服装が全く替えられてしまった。
>>83 >>81 >>84 で述べられているように
両方とも基本的には関係者向けの格安施設。
雰囲気をどう捉えるかは主観的なものだから
異議を唱えるつもりは毛頭ないし、幅広く取り上げるのにも賛成だけど、
例えば海外のヘリテージホテルに泊まり歩いている外国人が日本に泊まりに来た場合
学士会館を勧める?もしそうであれば何も言うことはない。
和平の古い方の建物はちょっと傾いてるんだっけ?
89 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/21(水) 22:14:15.53 ID:KC5Ohr/30
クラシックホテルでも中国に敵わないということになるんだろうな・・・ 将来の日本は・・・
>>89 ところがサービスの質で日本にはまだまだ及ばない。
アジアで明らかに日本の上を行ってるのは
ラッフルズ シンガポール
タージマハル ムンバイ
マンダリンオリエンタル バンコク
ペニンシュラ 香港(中国特別行政区)
91 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/22(木) 00:43:52.58 ID:0/DSgDc+0
>>90 サービス云々といっても、古い建物のホテル自体をどんどん破壊するような国なんだから・・・
日本は・・・
地震とか台風とか自然の驚異が半端じゃないからな 余程しっかり作られた建物とか、金目に糸目を付けないで保存させるべきな建物以外、新しい建物に変えた方が色々楽なんだよな だからこそ、現存している日本のクラシックホテルは価値があると思うんだ
93 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/22(木) 02:36:43.02 ID:IrzsX1ZiO
91に同意。日本はホテルでもオフィスビルでも学校や駅でも大体30年位で建て替えてしまう。昭和30年代位迄に建った建物は殆ど残ってない。欧米とはその辺が違う。
地震リスクが相対的に少ないと言われている韓国に残っていなくて、 日本同様に地震の巣である台湾の方が残っているのは皮肉だね。 ところで日本でコロニアル風と言うとニューグランドだけど、 折角の建物の空間活用と言う意味で残念さが目立つのがな。 あの重厚な本館ロビーを結婚式参列者だけに占拠させるのは余りにも勿体ない。
96 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/23(金) 22:15:38.93 ID:w81kgwZp0
>>95 自分は人が少なくて好きだけどな、ああいう使い方。
>>95 あそこのロビーはあのままの状態でいいと思う。
香港のペニンシュラはロビーでアフタヌーンティ出してるけど
観光客ばかりで少々うるさいし風情や趣きがない。
ああいったロビーはアジアには殆ど存在しない。
観光客を基本的に入れないシンガポール・ラッフルズのそれでさえ負けてると思う。
98 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/24(土) 00:42:21.99 ID:4Qc694QeO
>>95 あの静かさで本を読むと、なんだかとっても贅沢な気分なりますなぁ。
だから戻さなくてもイイかも。
ただラウンジみたくお茶が飲みたいけど。
しばらくご無沙汰だから行きたいなぁ。
100 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/24(土) 02:00:49.27 ID:vIlplGB+0
>>99 うん。もうクラシックホテルの部類だね。
是非あのまま使い続けてほしい。
>>96-98 でも結婚式が多い時期に行っちゃうとorzになるんだよな…
騒々しいし部外者の居場所がどこにもない。
102 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/24(土) 23:12:19.78 ID:v48ML10HO
ソウルのウェスティンは歴史は古いが古い建物はない。バンコクのオリエンタルやマニラのマニラホテルは旧館が残る。ラッフルズ、ペニンシュラ香港、タジマハル、コルカタのオベロイグランド、デリーのマイデンも昔の建物が現役。
104 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/25(日) 18:10:34.39 ID:oD+KeIKj0
>>97 本当にラッフルズに行ったことあるの??
ラッフルズはレジデンスエリア(客室エリア)が、外部立ち入り禁止というだけで
エントランスを入って左側のレストラン&アフタヌーンティのティフィンルームや、
右側のライターズバーなどのF&Bエリアは観光客はフリーパスだよ。
105 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/09/25(日) 18:33:17.09 ID:oD+KeIKj0
>>94 山の上は10年ぐらい前に利用したが、ボロくてダサくて残念すぎた。
作家向けのスイートや、改装したモダンな部屋は良いらしいが、一般客用の
客室のセンスは悪い。
圓山大飯店はカテゴリーの高い部屋に泊まったけど、バスタブがボロすぎて
入浴する気が失せた。
>>103 今春マジャパヒ、E&O、ラッフルズ、某アマン、圓山大飯店に泊まり、
ウェスティン・チョースーンを見学してきた。
スケジュール的に無理をしたので、帰国後に風邪で倒れたw。
いつか自分もグランドホテル・ダンコールとストランドに泊まりたいよ。
>>104 「基本的には」と書いたけど?
物見遊山の観光客を排除するため、本館の入り口に
スタッフが立っていて、入館目的を聞かれる。
もちろんティフィンなどへ行くと告げれば入れてくれる。
つまりフリーパスではないはず。
本館以外のエリアは自由に歩き回れるけど。
>>105 圓山に関しては同意。部屋も不潔ではないが経年劣化が激し過ぎ。
広くて天井が高いのはよろしいが、家具も痛んでおり居心地がいいとは言えなかった。
但しバルコニーの広さとそこからの河や市街の眺めは良かった。
一番格式が高いことは理解できるが、大陸の代表団にさえ改装が必要だといわれたとかw
一方、外観、ロビーや朝食用宴会場の内装は王朝風で文句なし。
メインダイニングの雰囲気や料理もなかなかよかった。
108 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/01(土) 17:50:07.73 ID:mf0v/P4t0
10月か
109 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/07(金) 06:46:23.10 ID:6dnrhrseO
ホテル凶セラのホースランとかだったか、フロントのバカ女。笑顔なし、挨拶なしで折角の楽しい旅行がきゃつのお陰で全て台無しになった。絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に許さない。
111 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/08(土) 16:46:14.44 ID:Mg4vY/Ka0
蒲郡プリンスをぜひオススメしたい。 冬の夕日を見ながら呑むお酒は最高。 離れで海を見ながらいただく朝食も素晴らしい。
112 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/08(土) 23:21:18.40 ID:bb2zr4j90
>>111 ちょっと隠れ家的なホテルだよね。
建物や場所は味がある日本風味といったところかな。
113 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/24(月) 01:23:57.39 ID:WUcFLYNl0
シンガポールはクラシックホテル多いよな。
日本のクラシックと海外のクラシックの違いは、元植民地かそうでないかの違い?
115 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/26(水) 19:54:10.06 ID:3bKFoX1n0
イギリスやフランスのクラシックホテルだと旧宗主国で同じということになるのかい?
116 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/30(日) 17:11:11.65 ID:rI2pWTms0
関西にはありそうで少ないね
118 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/10/31(月) 00:44:02.95 ID:e3vPEHi60
関西で少ないのではなくて、 大阪府内で少ないのね。
大阪府と東京都には戦前の建物が残るクラシックホテルは現在無いよ
122 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/02(水) 01:00:32.30 ID:Du7JinU90
山の上ホテルは?
123 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/02(水) 06:07:34.23 ID:FDJX5CYXO
ステーションホテルは改装中。戦前からある帝国、丸の内は昔の建物ではない。山の上はクラシックとは言えるが戦前の建物ではない。
山の上ホテルは建物は戦前(昭和11年)だよ。 ホテル営業は戦後だけど。
125 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/02(水) 18:24:42.17 ID:FDJX5CYXO
そうでしたか 失礼しました。文化人の利用が多くあの古くも落ち着いた雰囲気は好きです。 丸の内ホテルはHPで歴史を紹介してますが今のは別物ですね…東京は欧米にはかなり残る古い建物がないね 築3、40年で壊して別物にしてしまう。
横浜だとホテルニューグランド。 鎌倉にも戦前の建物のホテルあったよね?
128 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/07(月) 09:12:34.98 ID:P1lHgfu6O
丸の内ホテルはオアゾの中に超モダンに再開業したがホムペで案内しているように戦前からの歴史がある貴重なホテルには違いない。関西では奈良ホテルが古く渋い。
129 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/08(火) 13:02:33.68 ID:LuPYQOdI0
丸ノ内ホテルは昔ボロだったよな 今じゃ、ミッシュランに載ってるが ホテルスタッフもサービスも大した事ない ビジネスホテルと何らかわりない お高くとまるビジネスホテルだ
お高く泊まるビジネスホテル\(^o^)/
131 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2011/11/12(土) 16:16:24.54 ID:5KZk8EF70
虎の門のオークラはクラシックホテルに分類するにはまだ早すぎますか?
そろそろおkだと思う
ストランドとペナンのE&Oはオリジナルを元に建替したものだから 建物自体はそう古くないよ ラッフルズも建替に近いぐらいの大改築してる ストランドはプールが無いのが残念だったけど アフタヌーンティーは客が少なくて落ち着けたのが良かった ラッフルズのアフタヌーンティーは混雑しすぎてカオスw
スラバヤのマジャパヒは?
E&Oは実質建替だよー ホテルイメージ的に改築ってことにしておきたいんだろうけど だから水回りの使い勝手が良いw ラッフルズはマジ改築だからお湯の出はいいが排水が悪くて シャワーブースで髪洗ってるとくるぶしまで浸水・・・
>>138 バンコクのオリエンタルの水周りはイマイチだね
>>139 いつもガーデンウィング指定だけどバスタブのお湯抜けが
確かに遅いねー
だが設備が古くて多少不便な所があっても許せるのがクラシックホテル
>>138 やっぱり古いところは水回りが弱いか
ヨーロッパでもそういうところは多いな、
あと、ヨーロッパだと冷房が弱いのが多い
元が古くても改装がちゃんとしてればいいんだけどね
イスタンブールのフォーシーズンは悪くなかった
あそこのFSって古いっていってもホテルじゃなくムショ改築したやつでしょ? バス設備が元々無いところにイチから導入したわけだから 水回りに問題はないんじゃ… それにFSはバスの湯量の豊かさがリッチさの演出の重要な部分って 言い切ってるグループだから水回りには力入れてるだろうね
水量なんて気にせずに使えるのは日本ぐらいだもんな
日光金谷ホテルや奈良ホテルは湯量豊富で気持ち良くシャワー使えたけどな。 建物が低層だし、暖房共用の大容量ボイラがあるからかな?
145 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/01/18(水) 10:47:24.21 ID:LvKaZnZQO
香港ペニンシュラ、ラッフルズ、バンコクオリエンタル、マニラ、上海フェアモント和平とか改装されてもコロニアルや歴史が心地好い。日本だと日光金谷、箱根富士屋、奈良とかか。
日本だと都心のクラシックホテルはニューグランドぐらいか。
つ 山の上ホテル
149 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/01/21(土) 18:26:10.27 ID:JmkCwaaRi
ただいま日光金谷ホテルに滞在中。
外は一面の雪景色です。
明治の建物ですが、隙間風で寒いということはありません(以前、六甲山ホテル旧館に泊まったときは寒くて仕方ありませんでした)。
ただ暖房がスチームラジエーターのタイプなので部屋がかなり乾燥しております。
>>95 このホテルやニューグランドの本館ロビーもそうだけど21時以降にいると非常に落ち着いたぜいたくな空間になると思っています。
雪の中のクラシックホテル、いいなぁ。
>>149 明治の建物だと、本館と新館のどっち?
以前春先に別館(1935築)に泊ったときは、窓際にスチームがあるからと
エアコン(旧式でうるさかった)を止めて寝たら、明け方死ぬほど寒かったw
別館のスチームラジエターは部屋全体を暖める能力は無いのね。
ところで蒲プリが3月末で売却になる訳だが、
川奈も近々売却フラグか?
今の西武じゃ、もっとやる気のある企業に買い取って欲しい気がするけどな。
西武・プリンス系は堤義明を追い出して銀行が経営に入ってからダメになったな。
153 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/02/01(水) 02:51:04.35 ID:kP9IWDcJ0
でも拾ってくれる面倒見のいい企業はもう結婚式関連ぐらいか?
154 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/02/03(金) 17:24:37.44 ID:6tqS8ftvO
蒲田プリンスホテル?
前のスレでも書いたけどさ、 雲仙観光ホテルは玄関上の伝統を重ねた丸ゴシック文字を 現代書体にあっさり改悪してしまったよね ホテルの顔たる入口部分なのに・・ 旧状に復元してほしい
学士会館いいよね。 泊まったことないから部屋は知らないんだけどね 朝食は食べたことある。歴史を感じるいい空気が流れてた。 ただ、2007年か2008年だったかに1階フロアの一部を 小改装してしまい、本物レトロの一部が現代化しちゃった。 それだけが唯一残念。
157 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/02/18(土) 03:10:01.29 ID:v+9Mj2iH0
そうそう。 何でいらんことするのか不思議でしかたない。 リフォーム業者が仕掛けてんのか知らんけど、「クラシック風」の新しいものなんて要らないよね。
ニューグランドのマッカーサースイートに泊まってきた。 こじんまりしてるけど使い勝手が良くて良かった。格調高さにうっとりというより、とても居心地が良くてしばらく住みたくなる感じ。いい家具がたくさん置かれてて自分の家とはかけ離れてるんだが、何故かしっくり来る。 ただスタッフの質が悪いね、というよりピンキリのキリが悪すぎる、特に喫茶店。いい人もいるだけにもったいない。せっかく雰囲気のある所なのにサービスがみあってない。 ダイニングはバブルの匂いのする内観で普通。食事は美味しい。
ともかく、よかったね。部屋内はいいんだね。 ニューグランドのあのロビー、「本物」にはちがいないんだけど どうしてもあのアジア調?オリエンタル調?が気になる。 「完全洋風」「日本式洋風」なら抵抗は感じないんだけど、 俺の言いたい微妙なニュアンス、わかるかなあ?
親族でフェリス行ったやつがいるんだが テーブルマナー講習はニューグランドの本館宴会場でやったそうな さすが日本最古の女子校w
>>159 コロニアル様式が好きだから、むしろ大歓迎。モダンなのも好きだけど、日本のホテルは中途半端なのが多いから評価が低い。
いずれにせよ日本の中〜大規模ホテルのサービスレベルの低さが残念。そうとう職場環境が悪いんだろうなあ
好きな人はいいけどね。 自分はアールデコとかのモダンなほうが好きなので ちょっとちがった。生き残った近代建築なので贅沢なのは百も承知だけどね
163 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/06(火) 00:01:41.46 ID:T2EVs88V0
外国人向けに鉄道省が造ったホテル群の一つだからというのもあるんだろうね。 奈良ホテルとか富士屋ホテルの流れの一つに入れていいのかも。
164 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/06(火) 00:16:03.61 ID:iVTTX+Kc0
中国に限らずアジア諸国やアメリカもヨーロッパも古いホテルについても 外装はそっくりそのままで内部だけガッチリ最新のものに改装してかなり残っている このようなことをする理由は建物の景観に「価値」を見出しているから 日本はダメだな。現代日本は決して美しくはないと思うよ。昔は美しかっただろうけど。 美や道徳に対する価値観がないのに、技術の進歩や外見の進歩が国の発展だと思ってしまっている人が多すぎるのかねえ。 日本は箱物だらけで、景観や看板のデザインは価値が無いデザインばかりで絶対的に醜い。 デザインでは日本のホテルは勝負にすらなってない 日本のホテルは小学生がデザインしたような幼稚なデザイン まるで大人と厨房 ホテルでもオフィスビルでも学校や駅でも大体30〜40年位で建て替えてしまう。 昭和30年代位迄に建った建物はどんな名建築家の作品でさえも 「リフォームや修繕にコストがかかる」というわけで片っ端からぶっ壊している。 欧州を見てみろ田舎町の家の壁・屋根の色すら統一されてる。国民の美意識・共同体意識の現れ。 外国の綺麗な街は問答無用でデザインコードが決められている。 欧米先進国では何故あんなに古い美しい町並みが残ってるかというと法律で規制して守ってるからなんだよな。 歴史や文化、伝統を重視してる欧州、軽視してる日本。大人の欧米先進国、子どもの日本。 第二次大戦でワルシャワは東京以上の壊滅的打撃を受け灰燼に帰しましたが、ポーランド人は旧市街を可能な限り復元したと聞きます! 少なくとも都市が国の歴史と文化のいくらかの部分を担っているという認識くらいは必要でしょう! 現実的には無理でもね!
165 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/06(火) 03:14:23.03 ID:xAg6yqux0
神代から式年遷宮の国だから、仕方ないよ 遺伝子にしみついてる。建て替えの概念が
166 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/06(火) 19:49:02.78 ID:pzp1hpmCO
パリ ロンドン ローマ ニューヨーク…これらの大都市では百年前の建物が補修しながらまだまだ残っている 比べて東京は…無機的でつまらん街並みだ 名前だけ残って全く別物 感覚感性が欧米とは違うんだな
167 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/07(水) 16:07:01.06 ID:dWzSlxST0
万波映画 まんぺい あっるぷす
168 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/07(水) 16:08:53.52 ID:dWzSlxST0
万波映画 まんぺい あっるぷす sだあさだあzき おきもち だよ あさとゆうがた もnあ
横浜ニューグランドの部屋の暖房が「スチーム」だったなあ
170 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/03/08(木) 05:27:53.93 ID:GDP/cTD40
ホテルじゃないけど 元麻布グランドマンションっていう低層超高級マンション解体してた・・・ まだ築17年で結構美しい建物だったんだが。 日本って建物大事に使わないですぐ壊すな。 赤坂プリンスも西武大株主の外資ハゲタカが利益嵩上げのために解体ごり押ししたらしいな。 酷いもんだぜ。簡単に良い建築を解体しやがって。 一方で権利関係複雑なゴミのような雑居ビル群はいつまで経っても生き残ってるが。
西武は堤義明のままの方がまだよかった。 蒲郡プリンスも閉じるんだよな。
175 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/04/01(日) 19:19:17.21 ID:AGaeTxBS0
Mannpei Ikitahattagana Sinnsiyuuumoikitatattayo できたできたおk、、、 ItukusimamoikiTahattaganawwww ヽ/ //、 _ ノ ゛ 丿 ゙ ( ゛  ̄``ー─、ヽ // |// ゙ ノ ポカ ヽ、 _ ノ ゙ \\// // ゙ ノ´ ( ゙ ゙ \ヽ、 ポカ / ./ 、 _゙ ノ ヽ、 _ ノ ゙ ゙ ` ー ´ ヽ、ヽ / ゙ ゙ , ── 、 __ /____ ヽv /´ ⌒ヽ l/− −、ヽ | 丶 , ── 、 / / )ノ )ノ)ノ ,| /|ヽ |─|-、ノ /、 \ . l _| | (| |(| |、 v ー c ー _ノ /ヽ ノ- 、 ヽ Y ゝ v ヽ 、─┐ ノ ●ー ´ \ 丶 >ー、 ヽフ ノ O ` ,ー─ < 」 三 ヽ l レ、ノ/ ー─、´ O / l/ ヽ/ ヽ ( ___ | | / ヽ/ ヽlヽl⊆) (_ )ー' l | | ノ l l l ヽ _, -|_ _| ` ー '|優_l−ヽ / / / | \_l __ノ_ソ__/ ̄_ヽ ,−、U uu' __ _ >━━━━━━イ ___ l ───'>、 ヽ、__|_/ _|_ノ (_ )___ | / /,-ヽ、_ /ヽ ノ ___ヽ_ノ l⊆) l⊆) |┐ノ | ./ / (__lココ ノ´ /=OoOoo/| | | | | /  ̄ ̄ l-O / l二二二二 |/ ゙ー' ゙ー ' ヽ、 _____ ノ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この手のホテルの客のdqn度数は同価格帯の中では比較的低いような希ガス 但し古い木造建築では最新のホテルと比べると隣室や廊下の音は 筒抜けと言っても良いので、dqんに遭遇するとより悲惨な罠
県警幹部によると、捜索を受けたのは、同県湯河原町の精肉業者ら数社。捜索は4月26日に行われた。今年1〜2月、愛知県や静岡県から仕入れた豚肉を「箱根山麓豚」と偽装し、販売した疑いが持たれている。 捜索を受けた精肉業者の男性社長(43)によると、同社は2009年頃から、箱根町の老舗ホテル「富士屋ホテル」など17社に、偽装した豚肉を納入していたという。 取材に対し、「人気が出て、仕入れが追いつかなくなり、ほかの肉と混ぜて販売した。景気が悪く、得意先を失うのが怖くてやってしまった」と話した。 富士屋ホテルは4月15日、別のホテルからの連絡で偽装を知り、県と消費者庁に通報。富士屋ホテルでは09年頃から今年4月にかけ、 偽装豚肉を他の豚肉より3〜4割高い値段で仕入れ、コース料理やカツサンドに使っていたという。同ホテルは「偽装を見抜けず、お客様の期待を裏切ってしまった。深くおわびしたい」としている。
今年10月3日(水)のグランドオープンに向け、5月8日(火)から宿泊予約を開始。1室¥30,030〜。予約開始5/8午前10時〜 東京ステーションホテル(東京都千代田区)では、10月3日(水)の開業に伴い、5月8日(火)から宿泊予約を開始する。同ホテルは国指定重要文化財である「東京駅丸の内駅舎」の保存・復原工事に伴い2006年3月に休館したが、約6年の歳月を経て今年10月に開業する。
赤倉観光好きだなぁ
赤倉観光は現在は戦後建替えられた建物だね
181 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/06/03(日) 13:12:58.44 ID:ZN8riPn30
東京ステーションホテル強気の価格だね。
開業時はどこでもそうだね そして徐々に値崩れを起こしていく・・・
残念だけど汚染都市にはもう泊まらない
184 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/07/17(火) 02:45:54.17 ID:IM3lTgq20
去年の開業じゃなくてよかったね
185 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2012/10/09(火) 16:49:47.51 ID:e+UfoO9Z0
神戸・異人館めぐりはドイツ風の街並みでステキだった 異国情緒あふれる神戸の山の手、北野町は神戸に住む外国人の住宅地として栄え、「うろこの家」「風見鶏の館」など30数棟の異人館が残る ロープウェイでハーブ園に行けば自然の美しさを手軽に満喫できるし夜景が素晴らしい
186 :
そふぱど :2012/10/31(水) 14:53:30.88 ID:SGn889RH0
かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる かちゅのいいところは、 他の専ブラが時代の波に飲まれて自粛した巡回時のログ取得機能が 今でも残っているところだな。 ●を持ってなくてもたまに巡回しておけばログだけは残ってる
芹沢光治良が役人時代泊まってたエピソード思い出した。 奈良ホテル、今どうなってるのかなぁ。 金谷はすっかりバス客に荒らされちゃった
もう栃木はとても行けない 前年に行けてよかった。 残念・・・
190 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/01/31(木) 07:34:01.27 ID:njHqbkK30
ニューグランドもいいね
191 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/04/08(月) 14:23:05.33 ID:BgR/UYzW0
192 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5F01/RR50
結局、山の上ホテルは大丈夫だったの?
193 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1Plb1y6gO
半焼 当分休業
BS朝日で「甲子園ホテルの想い出」が放送されてるな
196 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:dUax7VkM0
よかった(´・ω・`)
197 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/09/03(火) 01:03:36.92 ID:G0Y8tMV80
帝国ホテルや京都の都ホテル、京都ホテルに日光金谷ホテルは、歴史はパリのクリヨンやプラザアテネ、ロンドンのサボイ、クラリッジ等々と並ぶが、それを今の姿から感じることはできないな。
198 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/09/03(火) 07:59:56.55 ID:VSO6R7LK0
>>197 残念だが歴史や伝統だけならば旅館や温泉宿のほうが上なんだ
京都ホテルや都ホテルよりも老舗旅館の俵屋や柊家に炭屋のほうが世界のVIPとそれを取り囲むボディーガードな連中に遭遇したり
近辺の道路や駐車場等には東京でも都心のラグジュアリーホテルにしかいそうになさそうな
ロールスロイスやキャデラックのリムジンやランボルギーニにフェラーリやアストンマーチンが出没する可能性が高いはず
199 :
チラシの裏 :2013/09/11(水) 19:03:40.32 ID:SQiUt9h3P
世界で最も歴史があるホテルは山梨県にある「西山温泉 慶雲館」で、ギネス・ワールド・レコーズが「world's oldest hotel」に認定しています。創業は西暦705年です。
↓が公式サイトです。
http://www.keiunkan.co.jp/ ギネス認定の歴史とギネス認定の伝統を誇る老舗の名門なので、セレブリティが泊まった実績もそれなりにあります。
かつてここには孝謙天皇や武田信玄に徳川家康が泊まった事があるらしいです。
石川県小松市にある「法師」も西暦717年創業、城崎温泉にある「千年の湯 古まん」も西暦718年と世界的には旧いです。
世界的にはいずれも「1300年近くの長い歴史と伝統を持つ世界屈指の名門老舗ホテル」
「1300年以上の歴史を誇る伝説の名門ホテルであり、伝統に裏付けられた上質なサービスと高品質なホスピタリティーを堪能することができる」といっても、まぁ〜、ウソではありません。
・・・とはいえ「ホテル」といえば、我々には「慶雲館」「法師」「千年の湯 古まん」のような旅館はイメージとして浮かびません。
だがしかし、ギネス・ワールド・レコーズによれば「慶雲館」は“世界で最も歴史があるホテル”という事になっているのは紛れもない、事実・・・・・・・・・。
>The oldest hotel is the Nisiyama Onsen Keiunkan in Yamanashi, Japan, a hot-spring hotel,
>which has been operating since 705 AD.The second oldest hotel is also in Japan.
http://www.guinnessworldrecords.com/records-1/oldest-hotel/
ここはクラシックホテルのスレです。 定義がありますのでそれには従って下さい
201 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/09/24(火) 19:58:02.31 ID:d7ElG/FE0
>>201 従って頂きたいのは「このスレの定義」です。
宿泊可能な部屋が近代建築(戦前竣工の建物)のホテルでなければなりません。
かといって学士会館や九段会館なんかは 基本的にはホテルじゃないしね
まあね。どちらも部屋に関してはあほほど現代的に改装してしまっているよね。 まあ改装を言い出したらこのスレで名の挙がる有名レトロホテルはどこもそうなるけど、 改装の具合に関しては、部屋の雰囲気は創業時の雰囲気を皆まで失わせない程度で 止めている気がする。一方で学士会館や九段会館は、廊下や食堂、会議室などの パブリック部分は当時そのままだったり空気感は残されているけど、ホテルの部屋内に 関してはそこらのビジホほど徹底的に改装されてしまっているもんな。
改装して快適さが増すのであれば、個人的にはその方がいい。 海外のホテルでは改装によりバスルームに独立したシャワーブースを 設けたところもあるけど、建物の構造上それが不可能な所も多い。 贅を尽くした19世紀風しつらえのスイートでもバスルームの狭さが残念、というわけ。 学士や九段に関しては知らないけど、そう聞くと公的施設に付随する安い宿泊設備と同じ範疇で いわゆるクラシックホテルという言葉の持つイメージからはかなり外れている、という印象w
206 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/10/09(水) 22:56:29.78 ID:g9cjJt/S0
見地は人によって多少ちがうから否定はせんが、 どれだけ創業が古くてもせめてハコが近代建築でないとつまらん。 創業が古いだけなら「老舗ホテル」あるいは「伝統ホテル」の括りでしょ 「クラシックホテル」ってのは、ニュアンス的には少しちがうと思う。 そういう老舗や伝統だけじゃない部分を含んでいる括り。
東京だと帝国ホテルや丸の内ホテルがHPじゃ歴史伝統を謳ってるが、今現在クラシックホテルかというと・・・
そういうことです。 仮に、日本国内で、明治期の創業の洋式ホテル (明治期の創業なら十分に歴史&伝統あるホテルですよね)があったとして、 仮にそのホテルの現在が、建替えたばかりてピッカピカ・CI導入でロゴマークなどからも伝統を感じない、 となれば、それは「クラシックホテル」とは言えませんものね。
帝国もライト館をぶっ壊さずにいればなあ・・・ 明治村でちゃんと残せてるんだから、頭を捻れば何とか保存する道はあったんじゃないか。 古い建物に価値を見出せないのは式年遷宮に遡って日本人のDNAに染み付いてるのかね。
六甲山ホテル 宴会場 鮮魚・自家菜園野菜⇒冷凍ものと一部市販野菜使用 六甲山ホテル 宴会場 小山農園の焼き野菜⇒一部市販品使用 六甲山ホテル 宴会場 六甲山ホテル自家菜園野菜料理⇒一部市販品使用 六甲山ホテル 宴会場 自家菜園サラダ添え⇒一部市販品使用 六甲山ホテル 宴会場 鮮魚料理⇒冷凍もの使用 六甲山ホテル 宴会場 鮮魚のテリーヌ⇒冷凍もの使用 六甲山ホテル 宴会場 鮮魚のポワレ⇒冷凍もの使用 六甲山ホテル 宴会場 自家菜園サラダ添え⇒一部市販品使用 六甲山ホテル 宴会場 自家菜園ハーブサラダ⇒一部市販品使用 六甲山ホテル レトワール 神戸牛フィレ肉グリエ地元産野菜を添え⇒一部地元外品使用 六甲山ホテル レトワール 自家菜園ハーブサラダ⇒一部市販品使用 六甲山ホテル レトワール ホテル菜園の無農薬野菜料理⇒一部市販品使用 六甲山ホテル レトワール 鮮魚料理⇒冷凍もの使用 六甲山ホテル レトワール 地元産野菜を添え⇒一部地元外品使用 六甲山ホテル トップオブロッコー 自家菜園のサラダ⇒一部市販品使用 六甲山ホテル トップオブロッコー フレッシュジュース類⇒ストレートジュース使用 六甲山ホテル ジンギスカン ホテル自家菜園野菜⇒一部市販品使用
横浜市中区の老舗ホテル「ホテルニューグランド」は6日、人気バーの「シーガーディアン2」で、 少なくとも2008年12月以降、バナメイエビを使ったメニューを「芝海老のカクテル」として 提供していたと発表した。
214 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2013/12/22(日) 04:05:57.80 ID:ov8lc79c0
>>210 古い建物でも変に内装とか調度品とか新しいのに変えちゃったりするんだよな。
1930年代でもそれこそ1960年代でも当時のままに近い形で残しておけば
かなりいい具合の魅力が出ると思われるのに。
山の上ホテルで宿泊客に元日に配られるおせち、年々品数が減っているような・・・
>>214 全くおっしゃる通りです。
松屋浅草も最近ようやくオリジナル外観の価値が見直されて
無粋なパネルが取り外されたばかり。
1960年代の中頃以降、長らく、様式建築が否定された時代があったんだよね。
白木屋(日本橋東急)も松屋銀座も、その前後くらいにパネルで覆われてるはず
217 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/01/16(木) 01:53:29.40 ID:MVWkWecUO
寝台列車のことか クラシックというより、単にボロいだけ?
218 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/01/16(木) 13:43:46.93 ID:Vx6XVkHI0
?
219 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/01/17(金) 01:22:02.75 ID:Azb14CrqO
それから言えば、日光金谷→足利銀行破綻直前で成功。軽井沢万平→森ビルオーナー化で成功。箱根富士屋→文化財化で失敗。ってトコか。
220 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/03/02(日) 16:57:05.89 ID:vKIOTEtf0
宮ノ下富士屋ホテルに行ってきた また行きたいな
221 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/03/02(日) 22:55:59.85 ID:xL79CqbIO
花は、目の前登山電車見えるし汚いからなぁ〜。大浴場、5人で一杯ってなんだよ。
富士屋ホテルの大浴場はいつ行っても人いないぞ
223 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/04/16(水) 22:06:45.06 ID:9fjZB8p50
那覇の沖縄ホテルはダメですか? なかなか味があって好きです
225 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/04/25(金) 16:12:15.11 ID:v8mKbAMX0
東京のオークラもそろそろ仲間入りしてもいいんじゃないかね。 大阪のリーガロイヤルも建て替えてしまうらしいし、あの時代のホテルも貴重になってきた。
226 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/04/30(水) 21:49:56.47 ID:IcjJ86CL0
宮崎観光ホテル西館4階という最高のクラッシックホテルに行ってきました。 伸びてよれよれシワになった廊下の絨毯と、ヤニ臭い臭い部屋に窓の内側には 蜘蛛の巣。昭和を感じる最高のホテルでした。
オークラも建て替えを検討してるはず。
本館はそのまま残してほしいな
日本人には式年遷宮のDNAが組み込まれてるから不可避だと思うよ 物理的にも戦前製の建物よりさらにコンクリが弱いし
オークラ本館は建て替え決定だってよ。 完成したら別館との差がかなり大きくなりそう。
231 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/06/15(日) 12:31:17.58 ID:Qe2es5ROO
富士屋ホテルのぞいたけどニスの臭いがすごかった 志摩観光ホテルはほこりの臭いが気になった どうせ泊まらないけど
どっちも「古い建物特有のにおい」だよね。 そんなこと気にするような人は相手にしてないから大丈夫だよ
蒲郡泊まってきた。 経営がくれたけに変わって、料金も下がったことから、サービスダウンしたんでは、とかいう口コミを見かたりするけど、十分なサービスだったな。 ただ夏休み中で、近所のラグーナで妖怪ウォッチのイベントをやってたためか、子連れの家族が多かったな。
子連れでもなんでも、回転するというのはいいことだよ。 メインダイニングで食べた? じゅうたんは青のそのまま?青い絨毯ってプリンス系列の証だったから。。
変なイノベーションはしなくていいから、昔の面影を少しでもそのままにしておいてほしいんだよな。
イノベーションじゃなくてリノベーションか
イノベーションw
今度、名古屋観光ホテル泊まってくるよ。
239 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/09/15(月) 12:44:30.13 ID:fKxoLcnx0
240 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/09/15(月) 12:54:42.89 ID:fKxoLcnx0
改装後、安物のブライダルサロンレベルになっとるやんけ・・
244 :
宿無しさん@お宿いっぱい? :2014/09/21(日) 19:10:56.00 ID:X+2y/G690
志摩観光クラシック泊まったけど・・やはり眺めがいいな 古いのはしょうがないか