【前泊】成田空港周辺のホテル5【後泊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
成田空港や、成田駅周辺のホテルに関する情報交換スレです。


<周辺ホテル情報>
ttp://www.narita-airport.jp/jp/travel/hotel/index.html



<過去ログ>
【海外旅行前】成田空港周辺のホテル【宿泊】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1053931439/
【前泊】成田空港周辺のホテル2【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1148391529/
【前泊】成田空港周辺のホテル3【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1202739649/
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1247980885/
2宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 00:22:11 ID:RIz79Yu70
>>1
乙!
3誘導:2010/03/26(金) 00:34:20 ID:jKNRRory0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50
4誘導:2010/03/26(金) 00:35:43 ID:jKNRRory0
空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
5宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 00:36:52 ID:jKNRRory0

  ヽ|/    |   lフ /\   / _|_  ―|― フ ̄
  | ̄|  | |   |ヽ 二|二  /|  .人   .l二|コ |二|
  | ̄|  | |   |´  / | ヽ    | ノ| `く   /|ヽ |二|
  | ̄|.   、|   |  / 、|  ヽ  |  レ  ヽ / | ヽ ハ
6宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 01:08:17 ID:s4wLVt7P0
>>1
乙です。
私も立てようとしたけどハネられたw
そんなに●買わせたいんか>2ちゃんねる

まぁじっくり語りましょう。
7宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 02:00:50 ID:9beJNKGN0
このまえ成田イヲン隣のシネコンやらボーリング場が雑居してるとこの入口で、どこかのホテルが地元民相手のPRでチラ配りしてた。
果たしてどんだけ効果あるのやらねえ。
8宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 15:35:36 ID:Vv5+NA/v0
成田空港周辺ホテル泊まり比べたが
値段とサービスを鑑みてビューが一番だろう。
9宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 16:11:18 ID:h9c/TwEP0
18時を目処に成田へ向け出発。
今日は大丸の地下で食料仕入れて行こう。
10宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 16:13:46 ID:CMWdxzAD0
>>1
削除依頼だしとけよ
11宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 16:44:27 ID:2Uw5ApU90
>>8
いつもageでビューを宣伝するよね
12宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 20:08:03 ID:VXl6cNWD0
日航成田にチェックインしました。
エグゼクティブツインを1人でゆったり使っています。
ホテル前のサンクスが無くなっているのにビックリしました。
館内にローソンが出来たから客入り悪かったのかな。
13宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 20:12:30 ID:NCfLSpas0
やっぱりビューが一番
ビューはボロいよ新しいヒルトンだろ
ホリディインは空港から近いよ
空港見るならマロードでしょ
航空会社系でやっぱ日航、ホテルバスはホテルマンだし
東急もホテルマンが運転してるよ
全日空も悪くないよ
ポートとガーデンのイシングループも宜しく、でもバス運転手最悪じゃね
駅から近いぞメルキュール
新しさならアパとリッチモンド
カレー最高です東横
空港内ならレストハウス
寝るだけなら菊水
話題がでたっけセンターとコンフォート

の提供でお送りします


14宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 20:18:52 ID:igEt0ldS0
>>13
空港を見るんじゃない ヒコーキを眺めるんだ

ヲタココロの分からんやっちゃな
15宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 20:34:16 ID:dyQQbKWwP
成田のホテルネタは尽きない訳だな
16宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 20:37:04 ID:cX36Unx60
ヒルトンのホテルのプールから見るヒコーキもオツだ
泳いでる頭上を頻繁に通過するのがいいのよ
17毎月渡航。:2010/03/27(土) 01:24:11 ID:4cUp8Mrx0
>>13
上記のホテルは殆ど宿泊したがどのホテルも一長一短がある、
車でしか行かないから長期駐車すると高くなる駅前ホテルは利用しない。
毎月渡航するようになってから華は求めない、賢く安く済ませたい、
目的は渋滞避けての深夜チェックインと長期駐車で
接客サービスと宿泊料金でビューに落ち着いた。
築年数を考慮すれば劣化は歴史風情と理解する。



18誘導:2010/03/27(土) 03:07:12 ID:IcCJ+yr+0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50

空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
19宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 03:15:14 ID:/TQwFb8f0
バブル期前後に拵えたヒルトンやマロウドは部屋に入った時の「がっかり度」が小さいw
でもこの不景気じゃ70年代組と同じ運命を辿って行くのかな
20宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 06:12:56 ID:UnpanpQz0
>>13
ラディソンも忘れないでね。

ところで成田のホテルで大浴場付きなとこは、アパだけ?
21宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 11:44:57 ID:/TQwFb8f0
>>20
成田「駅周辺」ってこと?
22誘導:2010/03/27(土) 11:49:48 ID:RRl4tn5g0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50

空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
23宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 15:50:30 ID:bA74J1ba0
アパにしても√にしても大浴場がある理由が他のホテルと違う。
客室に設置するユニットを小さくして客室数を稼ぐのが目的なので喜んでばかりも居られない。
個人的には塩素臭の漂う大浴場より、客室のユニットバスがゆったりしてるほうが有り難い。
24宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 16:19:23 ID:OQIH/wB40
大浴場マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
25宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 18:06:47 ID:ClN/iHy40
風呂とサウナだったら、サウナを取るかな
サウナがあれば、あとはシャワーで充分だわ
でも、国内にはサウナだけならありますよ〜、ってホテルはないんだよねえ
26宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 20:19:49 ID:wy12Y0n20
大浴場 てそんなにいいか? 温泉でもないのに・・・

部屋付きの「シャワーだけ」でもいいんだが、俺はね。
27宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 23:34:08 ID:gKfnHMZy0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50

空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
28宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 00:42:33 ID:K6mTo7350
>>26
当然そういうヒトも居る罠。
利用しない人にとって大浴場の維持管理費が室料に上乗せされるのは納得できんだろうし。
でもアコー系列のIBISみたいに「うちの客室にはシャワーしかないけん」てのもまた寂しいw
29宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 04:06:08 ID:nronp+OO0
【自治体】成田空港近隣にカジノ 千葉県知事が構想[10/3/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269520000/
30宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 13:41:22 ID:DdLupRGP0
>>29
良いアイディアなんじゃね?
成田なら梶の3つくらい作っても大丈夫そうだ
これから衰退していく空港&地域だから先手を打っておくべき
31宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 17:21:43 ID:wxewWfFD0
なんで重複スレたてるんだよ
削除依頼出せ
32宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 22:06:31 ID:9L6CtyFo0
>>31
国内旅行とホテル旅館ではまた違うだろうし
空港近くの安くていいホテルだと、全国の空港全てが入って
高くて悪いホテルは書き込めまい

ここに話題があがってないセンターホテルとコンフォートホテルと
パークサイドヒルズにお泊りのお客様はいらっしゃいませんか〜
33宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 23:05:38 ID:iOuNW3X00
呼んだ?

前泊は電車でコンフォートの俺が来ましたよ。
空港内でケータイのキャンペーンやってるミニスカのネーちゃんたちも前泊してるよw
34宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 00:28:55 ID:uEGJKqn00
車派はビュー
35宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 20:02:51 ID:r7IPC5Kx0
そうそう車派はビューに行ったんさい・・
36age厨@日暮里 ◆ocjYsEdUKc :2010/04/01(木) 21:35:29 ID:jKfKaRFVO
今夜の成田エクセル東急が3500円で取れた。前泊してみるか。
37宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 21:41:24 ID:PVJUzMX90
>>33
電車でコンフォート前泊だと翌日は電車?
目の前から出るけどアパの空港シャトルって乗れる?
38宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 22:38:11 ID:ZLRj/3wP0
アパのバス見ながらメシ喰って、電車で空港。
39宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 23:06:20 ID:XbRRn5fZ0
電車もビュー
40age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/04/01(木) 23:20:09 ID:jKfKaRFVO
成田駅前に、アパにコンフォートにリッチモンドにと、
寝るだけのための前泊で、こんだけ新しくて安いホテルが続々出来てるなら、
そりゃ空港近辺のホテルも、設備に価格にと色々影響受けるわ。
41宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 23:22:45 ID:IJ2EHbdh0
一番いい宿は、一番多くの種類の航空会社のスタッフが泊まる宿
42誘導:2010/04/02(金) 00:41:48 ID:uSI69F690
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50

空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
43宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 02:04:44 ID:LiAFxk7R0
ビューは最高ですよ
44宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 13:52:27 ID:0G9b6KCK0
>>41
本当は何も知らないだろ?
ベスト3を2レター付きでリストアップしてみて。
45宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 13:53:23 ID:5Y5Mz+h50
>>41
航空会社は値段で決めているので、快適さとは関係ない話
46宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 21:48:25 ID:ts6uRhsQP
ビュー信者多いね

まっ悪くは無いが....
47宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/03(土) 16:20:33 ID:hC5W2lPH0
日航 3500円 80or50マイル
エクセル東急 3500円 100マイル

前泊しなくてもチェックインは間に合いますが、早起きはいやなので、前泊を考えています。

どちらがお勧めでしょうか?

食事や飲み物は、家から持参またはコンビニで考えています。

JGC会員ですが日航だと、うpとか期待できるのかな?
48宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/03(土) 18:14:00 ID:FeMVTUJe0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/l50

空港近くの安くていいホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1132064806/l50
49宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/06(火) 20:06:59 ID:R9DcIRUxP
>>47
どちらも部屋ボロですが、東急の方が少しマシ
コンビニは日航が近い
絶対に食わんだろうけど朝飯はどっちも金の無駄

あと、JGCであっても、例え黒や金だったとしてもうpなんて期待しちゃ人間としてダメです
出国した後にラウンジでタダ飯とタダ酒、タダマッサージを満喫しましょう
50宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/07(水) 22:13:51 ID:XbfONQJGP
>>47
近さで日航一択。
51宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/08(木) 02:56:40 ID:IPFY7zFh0
>>47

どっちもどっちも
52宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/08(木) 17:00:26 ID:0chhZ18hP
>>47
コンビニ近いって、ホテル内にあるじゃん
53宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/08(木) 19:39:24 ID:GLuTgnh+P
中のビニってアルコール類高いんじゃね?
ビニ飯とビニ茶でいいなら確かに中で充分だべ
5447:2010/04/08(木) 19:50:39 ID:TyvdXDXL0
>>49-53

ありが豚。

アク禁喰らってたので、レスが遅れましたが、参考にします。

JALにはがんばってほしいので、近さ優先で日航に泊まることにします。
55宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/08(木) 21:10:16 ID:EkvBEnuY0
日航内のローソンにはアルコール類売ってない。
向かいのサンクスにも売ってない。隣のセブンイレブンへ行くべし。
56宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 19:40:15 ID:taQR3+Tq0
>>41
じゃあガーデン最高か

>>56
その向かいのサンクスも閉店してしまいました。
ラーメン屋はまだやってるけどね

たまにホリディインの道路向かいにある、ファミリーマート跡の
歯医者の前で呆然と立っている外人を見かける
57宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 20:07:11 ID:WIMf+BI5P
マロウドのAMPMはアルコール置いてるけど価格がホテル特別価格
いっつも思うんだがアルコールだけどうして?
タバコ吸わんから知らんけど、ひょっとしてタバコも1ハコ800円とかなん?
58宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 21:32:11 ID:jHQQzZ+aP
>>57
タバコはホテルでも普通の値段だよ
日本ではな
59宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 21:40:11 ID:1fsGLcfk0
タバコは上乗せして売っちゃだめなんじゃなかったかな?
60宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/13(火) 11:00:09 ID:8905LDqX0
GWはガーデン強気だな。日航、ビューにするか・・
61宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 22:50:16 ID:97njaJ9x0
ビューはタバコ臭くてな〜
62宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 23:32:07 ID:jlQGqFjZP
ガーデンは一人部屋が広いからいいな
空港から離れてるから成田居る事忘れそう

あっ
ネット代必要だけど

63宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 19:35:30 ID:+wUwhE0i0
富里辺りのタイマッサージは、けっこう上手くて一時間3000円位だよ。
一度行ってみな。日本、中国 韓国?のマッサージより良いよ。
64宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 21:36:57 ID:tA3RCZD50
ほお。
そりゃ試さないとw
65宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 01:01:08 ID:yAiVKlH00
火山の影響で成田も値段が上がってるな
66宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 12:11:04 ID:IgUwHo420
そうかな
67宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 23:59:13 ID:vI3y6vYi0
飛行機が飛べない時だろ。
68宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 06:12:12 ID:g9EqmscO0
GWは麻呂で3泊。
ゆっくり休むかw

本当に成田空港周辺って穴場だね。
69宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 08:47:03 ID:AieaJS61P
>>68
3泊でデリ何人予定?
70宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 11:33:39 ID:9q8doa+x0
俺はエクセルに二泊。すこし体重を落とそうかと思う。
71宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 20:38:16 ID:6IGxNpS30
確かに成田のホテルはお籠もりダイエットに最適だな。
館内で食の誘惑に負けそうになる事は無さそうだし、だからといって外へ出ようにも隔離されてるから
そしてプールとサウナがあるから、運動好きもそうでない奴も体重落とせる
72宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 22:07:25 ID:1cdk02Dq0
そしてバイキングで食いすぎる
マッチポンプ
73宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 22:42:57 ID:6IGxNpS30
マロとExcelの朝バイなら不味くて食う気にならないから大丈夫w
74宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/29(木) 00:43:35 ID:dDy41HMcP
麿の食事は大陸相手の客が多い町から、やる気ないのかな?
75宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/29(木) 01:51:24 ID:QRS5tZ9j0
皮肉な事に夜の中華はそこそこ逝けるんだよw>マロ
76宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/29(木) 20:35:18 ID:eGaJ0hsoO
麿に泊まってデリ呼びてー
77宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 06:46:16 ID:P7sMfu4t0
麿って一般と大陸団体で朝食食うところ分けているけど、なんか意味あるのかな。
まぁ、あのうるさい集団とは飯食う気しないけどなw

78宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 20:35:44 ID:rjIfRldz0
ギシアン聞こえやすいホテルってどこかな?
79宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 00:11:55 ID:C3LKfnsG0
ランチビュッフェでオススメのホテルはどこですかね?
安かろう悪かろうはパスです
ぜひぜひ教えてくださいませ
80宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 13:24:46 ID:8jag5OHL0
×→安かろう悪かろう
○→高いけど悪かろう

正直どこもお勧めしない
ターミナルのロイヤルが無難
若しくはイヲンへ行く
81宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 17:07:09 ID:Dud/60xI0
ランチビュッフェって、都市部のホテルでないと満足できないと思うよ
82宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 02:23:55 ID:+ksk3+Ks0
イオンだったらどこ?
今までタイ料理屋でしか食ったことない。
83宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 12:20:01 ID:Y9CS/hTI0
洩れて機には回転寿司
84宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/12(水) 18:53:23 ID:e1Irj+2D0
>>82
回転寿司なら、イオンからちょっと外へでて銚子丸がいいな。
85宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 22:08:40 ID:hCcrzQn20
ポートとビューとヒルトンとエクセルの真ん中辺りにあるレストランは
美味いのか?けっこう昔からあるが・・
86宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 22:22:14 ID:tY0puU3I0
>>85
ああ、あのファミレスみたいな奴かw
俺も通るたびに昔からずっと気になってたw

今ググったら「レストラン松原」って名前らしい。

ここだろ?
http://bit.ly/bFA4PA

なんかまともな評価ついてるぞ
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0003918570/review/detail/1/?sort=00

さすがにいくらググっても写真入りのレビューのブログなどは一件も見つからなかったw
あの寂れ具合はちょっと怖いよな
しかしチェーンじゃないのにファミレスみたいな外観のああいう店って今じゃめずらしいよな
あのロケーションだしw

こんど一緒に行ってみるか?w
87宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 22:25:08 ID:tY0puU3I0
と思ったら同じこと考えてる人がいた!w
http://kazumitsu.blog29.fc2.com/blog-entry-511.html
海外の帰りに寄る店じゃねーよなw

昭和40年代〜50年代ぐらいからありそうw
88宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 22:50:08 ID:PiyqLpRG0
私もずっと気になってた!
ハンバーグがおいしそうだから今度行ってみる
89宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 23:30:42 ID:87tgb3Cw0
味噌汁と納豆はおいしそうじゃなかったんですね。
90宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 00:42:23 ID:do/ppcL10
土地が自分の土地だから長年やっていけてるんだろうな
あのあたり古い民家とかたまにあるけどどこも地主なのかな
91宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 13:16:00 ID:4guN+VdT0
いつもタクシーがたくさん停まっているから、
タクシー運ちゃん御用達の隠れた名店なのかなと思ってた。
けど怖くて入れない。
もうちょっと草刈りをしてほしい。10年前くらいはもっとボーボーだったけど
92宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 15:08:20 ID:M5zM4HOS0
あのさびれた店について語っているのは世界中でここだけだなwww
93宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 15:22:24 ID:DfIVNii/0
行こうかなと思うとしまってるから夜は早めに終わってるよね
94宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 19:31:23 ID:WDaQqxAZ0
なんでレストラン松原の話で伸びてんだよここ!
確かに昭和50年代からあって昼間にタクシーが寄ってて
ランチが意外にリーズナブルでたまに行くんだよなあ、という話は聞く

千葉ニュータウンから延伸する国道464の終点がここの交差点になるから
その時にひょっとしたらなんらかの変化があるかもしれん

あと、ここを根城に白バイが張っていることあり
流れが速いから信号無視と速度違反は入れ食いです
95宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 19:43:00 ID:Unw5Gb8q0
私もおまわりさんが張ってるの見たことある〜
96宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 21:27:28 ID:QCQmvAx70
>>94

エクセル東急に泊まったときに、あそこに歩いていこうと思ったけど、
さすがにちょっと遠い&歩いている人がいないし、街灯があまりないから、
あきらめた。

興味はあるんだけどね。
97宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 23:24:01 ID:Eq6TVM2L0
あの辺のホテルに泊まる場合、空港からバスで行っても車で行ってもたいてい見るからな、あのレストラン。
しかもあの雰囲気。潜在的にみんな気になってたんだろなw
98宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/23(日) 15:24:29 ID:yOoP/8l40
実は私も気にしてたw
クルマじゃないとちょっと行きにくいよなぁ

しかし、あの辺ってここといい、d太成田北店といい
年季の入った味のある飲食店が多いねw
99宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/23(日) 15:28:41 ID:yOoP/8l40
ああ、結構いけそうねw
http://joe-inger-91.blog.so-net.ne.jp/2007-04-08-1
100宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/23(日) 17:24:01 ID:DzV20gdt0
>>98
まあ新しい店はイオン周辺や参道の駅近くにあるしね
前に薬屋寄ったら創業が江戸中期とかだったし、成田の古い店はとことん古い

ちなみにレストラン松原は1979年の航空写真が初見
67年は全体が原野
74年は成田インターと成田ビューホテルしかない
89年には東急はあるけどポートとヒルトンはない

101宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 05:17:38 ID:0bUj2Y4V0
>>99
ええーーっ、こんなに客入ってんの!!!意外すぎるwwww
もっとなんか店内ホコリだらけのイメージw
102宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 05:20:03 ID:0bUj2Y4V0
>>100
ということは営業開始から30年超えてるんだね
もし夫婦で経営とかだったらそろそろお店の人の年齢がやばいかもね
継ぐ人がいないとやばそうだね

それにしても航空写真で検証とかマニアックで成田スレはすごいなあ
103宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 12:25:49 ID:PoZgxnSj0
JALのジャンパー着たオジサンが2人居るw
粉チーズ缶置いてあるってことは、スパ食うんだなwww
104宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 15:43:55 ID:q60YTzeP0
東急ってできた当時から東急だった?
105宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 17:40:02 ID:9UlgIe9V0
出来た当時から東急だったよ、成田東急インだった
その後に増築して、エクセルホテル東急になった

ちなみにリーガロイヤル⇒ヒルトン
成田ホテルフジタ⇒成田エアポートワシントンホテル⇒成田ポートホテル
106宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 20:38:31 ID:yNajP5NL0
東急があるのに京成はないの?
107宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 20:39:26 ID:KJF5pzvP0
108宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 20:43:39 ID:7iWc2h250
>>106
京成不利とみて踏みとどまったんだろう。
109宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 14:58:17 ID:FDsOt+Ws0
あああー、ことぶきラーメン食いたい、って判るやついないだろうな。
空港とビューホテルの間に、ラーメン屋があったんだよ、15年位前。

110宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 20:15:09 ID:EhotV7fK0
知らんがなw
東麺棒でも行かれ
111宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/26(水) 23:04:08 ID:K9srr2xl0
この10数年間に色々使った(レストハウス、ビュー、東急、ホリディイン、
ANA、(亡くなったけど)ウインズ・・)けど、気がつけば大半はレストハウスを
利用してた。やっぱ一番近いし、値段の割に部屋は広めだし、送迎バスの本数も
割と多いし・・。
112宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/26(水) 23:06:41 ID:dyIZzMt40
トチメンボー?
113宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/27(木) 19:55:09 ID:eRgulhEo0
>>109
ANAホテルの信号のとこにあったような気がしたので
おっちゃんたちに聞いてみたらやっぱりそうだった
味は好き嫌いが分かれる味だったなあ、ニュータウンのほうに移転したんだか
どうだか、って言ってた

あのへんならラーメンは一休が好きです、ガーデンから歩いて食いに行く
クルーがいるなあ
114宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/28(金) 18:35:48 ID:WBCnN3DU0
>>105
成田東急インは懐かしいなぁ。
中学の修学旅行で泊まったんだ。もう20年近く前。
もう記憶があやふやだけど、あの時、東急インの玄関から見えたホテルが成田ビューだんたんだなぁ〜。
(考えてみれば色が成田ビューだった。白と黒。形は余り覚えていない)

成田ビューはその13年後ぐらいに出張の前泊で指定されていたホテル。
なんか感慨深いな。

今はPCR会員なので東武成田だけど。
115宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/28(金) 18:38:12 ID:WBCnN3DU0
成田東急インのアメニティにあった石鹸今もあったわw
THE NARITA TOKYUと書いてある。
116宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/28(金) 20:49:54 ID:kR7JP4x/0
最近 成田周辺ホテルのバスの運転手さん、どんな感じなんだろ?
楽天なんかのレビューだと今年の初めあたりに苦情が頻発してたみたいだが。
117宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/28(金) 21:03:16 ID:qqF6TXZs0
>>116
ホテルというか業者によると思うが…
関空周辺ホテルのバスよりはマシだと思う。
問題があればホテルに伝えよう。
118宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/29(土) 01:03:20 ID:Lq7njOzJP
>>117
関空のANAホテルは良いよ
119宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/29(土) 01:07:35 ID:smP6JAaA0
ANAホテルはANA場
120宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 22:32:31 ID:YG2oJqQD0
松原行って食ってきたのでレポ。

夕方の6時頃で先客が3組計10人ほどいた。
注文したのはインディアハンバーグ(ソースがカレー風味)とライスの大。930円+200円=1130円。
http://www.ps5.net/up/download/1275226258.jpg

予想に反してと言っちゃ失礼だが、
柔らかくちゃんと肉汁がじわ〜っと出てくるハンバーグで、いや結構ウマいよマジに。
メニューもかなり豊富。
昼は11時からで夜は8時半がラストオーダー。でもその前に閉める場合もあるらしいw
「キッチン」とか「ドライブイン」とか「食堂」な言葉に弱い奴は行く価値あると思う(俺だけど)
121宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 23:12:46 ID:PHAvQ6yfP
>>120
レポサンクス!

ランチなら1000円でお釣りが来そうだね
122宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 23:30:55 ID:BMbyxPOgP
うひゃあ旨そう! 成田のホテルじゃまず無理なクオリティですね。




でも飯の盛りはマネできんw

123宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 23:40:57 ID:YG2oJqQD0
>>121
単品とライスの組み合わせだから1000円超えたけど、
セットメニューなら1000円以下であがるんじゃないかな。
>>122
予想より盛ってあって、ハンバーグとライスの割合を考えながら食べるのに苦労したぜw
124宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/30(日) 23:58:29 ID:HEZeFmuT0
>>123

どうやって松原に行くかが、一番の問題。

車で成田に行く人は問題ないとして、電車やリムジンバスの人は、きびしい。
ハンバーグとライスの割合を考えながら食べるなんて、移動手段に比べたら・・・
125宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 00:10:15 ID:AvN6RShk0
>>124
俺は車で行ったけど、
成田には循環レトロバスが有って、それに乗って大山神社って所で降りればすぐ隣は松原だよ。
http://www.city.narita.chiba.jp/kanko/guide/retorobus.html
126宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 00:12:39 ID:AvN6RShk0
あ、帰りが問題あるな…。
127宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 00:43:44 ID:FH/NJ0aj0
>>124
エクセルとヒルトンなら歩ける
128宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 03:03:52 ID:4sw85yJv0
>>120
スレで盛り上がってはいたが、ほんとに行く人が出てくるとはwwwww
しかもうまそうwwwww
店の中、昭和だった?

俺も来月あたり海外行く予定あるのでそのときランチで行ってみるよ
129宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 03:05:56 ID:4sw85yJv0
>>124
ヒルトンから歩いていってみるよw
130宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 03:32:17 ID:qC+4EY6d0
わたしも次回渡米の折には
絶対行ってみます!!!!
普通ハンバーグ食べます!!!
131宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 15:14:21 ID:WpbADU970
>>124
頑張れば、ポートホテル、ビューホテルからも歩けるだろう。
途中車に轢かれそうだけど。
132109:2010/05/31(月) 15:19:57 ID:WpbADU970
>>113
そうそう、いまのSUNパーキングらへんのところにあった奴です。
そのあと、公津の杜に移転したのだが、おっちゃんオバちゃんは一緒なのに、
味が変わってしまい、行かなくなってしまったし、すぐに潰れたんだよ。

一休って51号沿い?ココスの並び、ガーデンの入り口のところ?
行ったことないんだが美味いのか…知らなかった。

51号沿いなら、「食堂ユリ」にいく。
あと「くいどん」で焼肉orハンバーグ。いつも空いててかわいそうになる。
133宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 17:53:33 ID:CMNOwaOn0
松原なところ、すみません。

成田ポートに近々宿泊予定ですが、レストランの晩飯はどうですか?
年寄りが一緒なので、出来るだけホテルですませたいんですが
あまり旨くないようなら、空港か松原を考えてます。
134宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 19:10:32 ID:pRO7J+TB0
>>133 その条件なら
空港>>ホテル>>松原>>市内行きシャトルバス
上策は空港の第1ターミナルの5階で滑走路を見ながら食べる、景色が綺麗
ホテルはそれなり、景色はいまいち、アジア団体とかち合うと悲劇
松原は美味しいが道中はアップダウンが激しく道が狭くて危険
市内行きシャトルは3社合同で外人で激込みする

シャトルバスは業者が変わって悪い話しか聞かなくなったね
ホテルマンは当たり外れが激しいです、良い人にめぐり合えますように
135宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/31(月) 19:46:18 ID:pRO7J+TB0
>>133
市内行きシャトルバスは、そのバスに乗って成田駅付近かイオンモールで
食事ってことね、言葉足らずでした
成田駅から成田山の参道付近は食べ物屋さんが多く、夜も賑わってます
ただし、ポートのシャトルバスは少し離れたバス停に停まるので
お年寄りには駅前は不便だと思います。
昔は成田駅前だったんだけどね
136宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/01(火) 01:18:58 ID:EDomZN+DP
>>133
ポートは部屋が古びて薄暗いから余り期待しないように
137宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/01(火) 19:27:50 ID:3v4up+jp0
>>132
そうですか、ラーメン屋さんは移ったけど閉めちゃったんだ
食堂ユリは寺台かな。前は大栄の吉岡のほうにあったねえ
一休はガーデンの入り口の信号のとこです

ちなみに地元のタクシーが寄り付くのはチャペルクリスマスの手前にある
中華の東江。寺台交差点から上り坂の途中にあって、中はどう見ても民家
あそこの座敷で食事が取れれば成田の達人

で、ここは何のスレだったかな
138宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/02(水) 17:51:31 ID:eKgl8Ypt0
格安のプランで成田の東急予約したんですが
ここって 大陸のお客さん多いでしょうか?
あと、最近のバスの運転手さんってどんな感じですか?
楽○のレビューで1月頃の苦情見て ちょっとドン引きしたところなんですが。。
139宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/02(水) 19:04:48 ID:YUTMSZAq0
>>138
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=514&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat3=1
怖えよ、引越しおばさんの生霊でも憑いてんじゃねえか?
東急はホテルマンが運転してるって聞いたけどなあ、日雇いでも雇ったのか?
140宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/03(木) 00:49:23 ID:GVJN9nZzP
>>136に追加
部屋のトイレのウォッシュレットが壊れてる事が多い
141宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/03(木) 01:35:29 ID:m2vSChDq0
大陸のお客さんは多くないと思う。
チャイニーズでも台湾とか香港の大人しめの個人客の方が多いんじゃない?
意外に外国人は少ないような気もするけど…

ドライバーはそこで言われてるほど酷い印象はないな。
まあとりわけ親切って訳ではないけど、
無言とか暴言?ってのは今までなかった。
でもこの前初めて使った民間駐車場のドライバーは
こちらが恐縮するくらい低姿勢で感じが良かったから
こういうのに慣れちゃうと、東急のドライバーは…って事になるのかも。
142宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/03(木) 02:33:56 ID:oy3l6a5u0
>>141
その辺の金が無い団体は、後泊するぐらいなら帰るわなw
143回し者:2010/06/04(金) 00:26:11 ID:Sdm4Z6w20
楽天トラベル見たら6月から
ポートが3,900円
スカイコートが3,500円
デフレ進行中だな
144回し者:2010/06/04(金) 00:54:54 ID:Sdm4Z6w20
楽天トラベル
ポートが3,900円
スカイコートが3,500円
デフレ進行中だ
145宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 13:50:38 ID:vLw8CBjm0
やっぱビュー
146宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 14:02:34 ID:R/BWtcq60
案の定工作員登場。
147宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 17:00:32 ID:UOXoWoJa0
>>138
地元民なんだが、
東急のバスって、ターミナル前の検問のところで無理に突っ込んできて割り込みする。
危なくてしかたない。
白ナンバーだからそれでいいの?

ほかのパーキング業者もホテル周辺〜空港まで危険な運転してるから
非常に怖い。
148宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 21:32:16 ID:0jT9msfm0
>>147
怒鳴られたくなかったら近付かないことだよ
俺、怒鳴られたことあるし
149宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 19:20:51 ID:MhwBdCwB0
東急、苦情しか無いじゃんw
しかもどれも致命的。
150宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 19:24:38 ID:dEyrnICC0
赤坂の東急と成田の東急、建物の外観そっくりだよねえ
建てられた時期が近いのかな
151宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 21:46:40 ID:Q8sZafb4P
麿か東武成田
ノートPCの有料貸出ってやってたっけか?
152宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 22:11:39 ID:we+8Z78n0
>>149
米国系の航空会社のクルー優先のホテルだからね
一般客は泊まれるだけでもありがたいのかも

あれだけ応対に差があるのも、ある意味貴重な経験だ
153宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 00:24:16 ID:xB5J5Eot0
>>152
米国系の航空会社のクルーはラディソンに泊まるんじゃ?
154宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 16:15:20 ID:DrCjDSl00
今、空港送迎しているバスは日航は社員でまかなっているよ。(社員に大型免許とらせて)
ま、日航は本体がそもそもヤバイしね。バス会社に委託してるホテル
もあるけど、両総観光さんが委託されてますが運チャンはほとんどバイト!!
これじゃサービス良くなる筈ないよね。
155宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 19:56:06 ID:b0QsHQrX0
>しかもあの雰囲気。潜在的にみんな気になってたんだろなw

実は俺もそのひとり。w
四半世紀前から空港通りを通るたびに気になっていた。
あの周辺のホテルをよく利用するが、食事は殆ど成田市街でとるので一度も
利用したことがない。
156異邦人さん:2010/06/07(月) 00:11:00 ID:ljsmJWb60
>>152
>>153
東急にステイしていたUAのクルーは、今月からステイ先がヒルトンに変更。
COやACのステイ先はもともとヒルトン。
旧NWのステイ先がラディソン。
157宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 17:45:54 ID:NOZbBIsz0
>>148
ターミナル渡しのパーキング業者は、
それこそ客の車で突っ込もうとするので、一般の車と区別がつかない。

ターミナル渡しなんて、よく事故ってるし、するもんじゃないよな。
158宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 19:41:16 ID:rAKT7qnF0
するもんじゃないよな、っていうけど
「よく」っていうのがどれくらいの頻度か分からないし、
極論を言うとマイカーで空港行くなよって話になるぞw
それに、航空会社でもオプションが設定されてるからなあw
159宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 16:01:33 ID:JboxWKnw0
>>158
空港駐車場を使うなら、ターミナル渡しにはしないほうがいい、ということだ。

車位置を固定してくれるところ、ホテル預けはまぁ安心だけど。
マイカーで来るなという意味ではない。
160宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 19:24:29 ID:BDzDL6/i0
海外板のほうのスレで車で来る話が出ると
嫉妬して荒らし回った実績のある連中だからな
車の話は空港スレででもやれ
161宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 23:36:52 ID:QdnTXLQP0
マイカーに嫉妬??
俺なんて10年前に買った車まだ乗ってるけど。その車で成田にも行く。
162宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 23:53:22 ID:68PN7rhQ0
成田空港なんて車で行く所だろ?
163宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 19:55:21 ID:TVlm4CNw0
タクシーでね
164宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 20:52:10 ID:UKd3mXJ9P
いや
ヘリで行く所だろ
165宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 20:53:56 ID:TVlm4CNw0
自家用旅客機の乗り入れ予約って、
どうやるの?
166宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 07:23:42 ID:jR2cG3GD0
羽田が復活したら潰れる
167宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 19:42:28 ID:9C8G8VhX0
新線ができたら、京成成田付近は壊滅じゃないの?
168宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 19:43:31 ID:kbq46EW+O
ここ、何のスレだ?
169:2010/06/10(木) 21:17:50 ID:QAr6/Uuj0
京都のオバサンを助けて
免許を持っていたり車を持っていたり
海外に行けたりする連中のスレを荒らすこと
170宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 00:13:53 ID:rZI4NJgY0
>>163
雲助taxiでかよ?w
171宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 12:37:59 ID:sR+OBhUO0
日航のバイキング飯が劣化著しい。
どうしちゃったの?
172宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 13:57:16 ID:HMACgNdk0
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!

173宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 21:01:41 ID:qYdhDaUO0
>>171
価格相応の刑
174宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 01:44:15 ID:6DJRIXpv0
>>172
レン方も家遠いみたいから前泊かタクシ組だな
175宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 16:29:20 ID:RQAbGMDI0
>>171
コストカットの一環でございますのでご理解のほどよろしくお願いいたします
とか今の日航なら本気で言いかねんな。駐車場は有料だし、ホテルバスは
ホテルマンに免許取らせて走らせてるし。最近運転が怪しい理由がわかった

>>174
お大臣は大臣車を覆面パトカーに先導させて一般車は蹴散らしのオラオラ状態で
空港入りじゃない?
前泊ならヒルトン使うと思うけど
176異邦人さん:2010/06/13(日) 20:40:48 ID:hfI0Q3r40
ヒルトン成田、最近やたら混んでない?
ヒルトンやイシンのHPで予約検索しても、満室だったり、割安なプランはことごとく満室で一番高いレートに近い金額しか表示されなかったりする。
なんでこんなに宿泊客が増えたのかな?
177宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 21:05:25 ID:bwaEOVlg0
安くしても客が入らないんだったら、高値設定の方が利益が上がったんじゃないか?
最近は、ポートとかエクセルが安いな。
178宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 21:28:11 ID:4cEi3f+E0
>>176
火山騒動がきっかけで新しい大口顧客ができたとかだったりして
179異邦人さん:2010/06/14(月) 03:05:12 ID:8fsNu63Z0
ヒルトン成田、つい最近までは、ごく稀な場合を除いて、エスケープトウキョウプランとか激安レートがあったし、直前でも余裕で割安なレートで予約できた。
それが何故か、6月から8月までは、割安な宿泊プランは殆ど残っていなくて、週末はほぼ壊滅。
こんなことって今までなかったんだけど。
手ごろな価格でお気楽にホテルステイが楽しめたのに、残念だなぁ。
180宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/14(月) 07:31:38 ID:xuKlZnM30
>>156に書いてあることから、割安用の部屋はUAがお買い上げしたのでは?
    
さてヒルトンに続いてビューも温泉採掘の許可でたのか
投資に見合うだけの結果がでるのかな?
とはいえヒルトンで掘り始めたとおいう話は聞いたことが無い
ビューは新しい駐車場に櫓を組んでるけど
181宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/15(火) 21:53:53 ID:XtBvCex10
成田空港への運行バスは総支配人も運転してるらしいぞwwwby日航成田
182 [―{}@{}@{}-] 宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/16(水) 13:43:35 ID:dIjOuaBMP
麻呂泊まりに行くかな
183宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 16:05:58 ID:nGQwqWskP
俺も月が明けたら2泊キャンプする予定
飯は外で食うがw
184宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 16:37:19 ID:lHjtAe8d0
ほとんど泊まったが
ハード的にはヒルトン以外は酷すぎるな
ヒルトンもギリギリだけどさ
185宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 20:20:55 ID:pEDsuvAxP
>>184
格安プランで泊まる以外に価値が無い事位、スレ住人は知ってるだろ
186宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 13:02:42 ID:rESDrORC0
あくまでもメインは旅先だから。
寝られりゃいいのよ。
変なもの出たり体痒くなったりしなきゃ無問題さぁ。
187宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 14:13:44 ID:r2dRWCfE0
>>186
海外板に移動しろよ、糞野郎
188宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 14:27:51 ID:rESDrORC0
あんな糞板行ったらバカがうつるので遠慮しときます。
189宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 18:10:26 ID:saIVonzC0
> 旅先
なんだ浮浪者か プ
190宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 18:19:19 ID:lCM0FNJLP
>>184
まあ多くを求めなきゃいいのよ
空港飯や機内食に期待しないのと同じ
着いたら旨いもん食って休もうってノリでw
191宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 11:18:47 ID:qtNtthy80
気分転換に泊まりに行くが、成田は良いよ。
192宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 11:30:59 ID:g8IArVOg0
こっちの板のホテスレは在日犯罪者スレ?
再入国できないから出国しないんだね
193宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 15:03:23 ID:wt44CXbi0
いや、レストラン松原のスレですよ。
194宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 21:43:12 ID:286KjB9SP
帰国後、余裕で帰宅できるのにわざわざ後泊する俺が居る
いつもは絶滅危惧ラーメンチェーンのd太に寄って帰ってるが、今度は松原にするw
195宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 22:41:46 ID:HG/mENk0O
7月以降の中国人ビザ緩和で
予約取りにくくなるかな?

あとは国体の時期は悲惨なことに。
196宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/27(日) 18:42:47 ID:HNPL115EP
後泊ついでに松原逝ってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

ランチ営業中
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20100627183235.jpg

日替わりランチB 780円
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20100627183249.jpg

豚の生姜焼きのトマトソースVer
肉の下にはオニオンスライスが敷き詰めてあり、適宜肉でくるめ取りつつ食う
デフレ時代においてはやや高めの値付けながら、質とボリュームを勘案すれば
妥当な価格かと
付いてきたライスはメジャーファミレスの約1.5倍ほどのボリューム

ちなみにランチAはシラス丼でござった 
まぁ湘南でもないのにシラスはねえべと思ったが、他の客のオーダーもBに集中
197宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/27(日) 21:08:40 ID:PRxAcOxJ0
シラスは銚子近辺で取れるらしいぞ。
198宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/27(日) 21:16:25 ID:6EeSq9hG0
>>196

今度は、日航成田からEXCEL東急にしようかな。
でも、送迎バスだと近そうに見えるのだが、実際は距離があるのが懸念事項
199宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 00:52:02 ID:nurcmh6G0
ところで、$円等の両替手数料はどこがお得ですか?
200宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/02(金) 18:25:26 ID:vdVpEPl5P
そろそろ麿に泊まるかな
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:47:57 ID:/bRkny3J0
ちと離れてるけど俺はガーデンがいいな
事務が無料だから
パーソナルテレビ観ながらトレッドミルできるのが良い
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:21 ID:erDouLv8P
ああ、そうゆう時間の潰し方もいいね。
私はヒコーキ見えた方がいいからやっぱりマロか蛭豚だな。
ヒコーキに厭きたらサウナとプール、部屋戻ってプシュ!w
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:56 ID:bG65tFAg0
成田周辺ホテルのサウナはスチュワードに尻掘られると聞いた事がある。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:37 ID:erDouLv8P
不景気も世界的に熟成期に入ったのか先月利用した時はマロ大浴場が貸し切りだった。
ここを使うようになってだいぶ経つけどこんなこと初めて。
閉鎖にならないよう一泊一回は精々利用することにしようw

>>203
君なら大丈夫
205宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/11(日) 23:43:30 ID:zluVVmY00
>>203

相手によっては、そのまま、部屋に直行も悪くはない
206宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/12(月) 10:15:18 ID:SR9xnRE60
成田駅周辺でお風呂が広めの部屋があるホテルでおすすめないでしょうか?
207宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/12(月) 21:00:27 ID:q1ZvzE1ZP
>>206
無いよ。
特に駅周辺はインバスだけじゃなく部屋含め狭小なところばかり。
某ホテルで入浴中に膝に青タンこしらえたのも、今となっては良い思い出w
ついでに旅行中駐車可能な設備も無いから車で行くなら選択肢から外すこと。
空港周辺の方がユニットバスは大きい。
208宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/15(木) 22:43:53 ID:xyl89imC0
午後4時くらいの便に搭乗なんだけど前泊しようと計画中。
車で行くから駐車場、チェックアウト時間などを考えてビューかホリデイインにしようかと。
どっちも泊まった事ないからみんなに聞きたいです。どっちがお勧め??
ちなみに2人で朝は寝てるだろうから朝食は抜きだと思う。
もし他にお勧めのホテルがあったらその情報も教えてください。
209宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 02:32:54 ID:qNCuoX1o0
ホリディインだな。部屋が広いし軽食あるし、エアコンが強力。
210宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 20:11:20 ID:qNCuoX1o0
↑東横インだろ
211宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 22:00:27 ID:w4mKfEfSP
>>210
10時に追い出されてから5時間近くラウンジで飲んでろと言うのか?
212宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 22:27:32 ID:ByZB5tMb0
俺は普通に何度かやった事あるな。
ラウンジに5〜6時間滞在。
213宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/16(金) 22:29:32 ID:7A6N3eSv0
東横は1時間1,000円で延長できるよ
214宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 00:30:21 ID:g86pOOU10
>>213
だけど一時間以上の延長ができないよね?
215宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 05:53:33 ID:YYCeDlVY0
>>209
部屋の広さは重要点ですよね。

東横インも考えたのですが、やはりチェックアウトの時間が10時と言うのは早すぎるかと。
部屋は広くてよさそうなんですけどね。

第1利用なんでANAとUAのラウンジをハシゴしてもさすがに長時間はキツイかな?!

やはりチェックアウト時間を考えるとホリデイインが有力なんでしょうかね。
216宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 10:51:22 ID:S5iR6dGgP
穴もUAもラウンジしょぼいし落ち着かないからね。
パソ持ってって2chで時間潰すしかない。
217宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 11:27:13 ID:g86pOOU10
>>215
ビューで12時チェックアウトとか午後まで大丈夫とか
いろんなパックがあったと思う
今はあるかどうかわかんないけど。
218宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/17(土) 22:09:23 ID:i/1UHZQp0
レストハウスはインターネット予約で15時までチェックアクト延長できる。
219宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 19:44:24 ID:4UQnKmA50
やっぱビュー
220宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 21:02:31 ID:0InwNDu40
>>214

「1時間あたり」1000円。おれはいつも2時間くらい延長してるけどなー
221宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 22:19:16 ID:wT9LVSWl0
そこまでするなら近隣ホテルの15:00アウトプランにしたほうが…w
222宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 20:04:07 ID:4uuRyM0T0
>>221

東横マニアなんでw

つーか、「日航」時代からよく泊まってるんで、以前に比べれば安いかと。

日航の置き土産のソファーとテーブルもあるしね。
223宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/25(日) 21:41:59 ID:NhXfwv3s0
成田湯川駅も
ホテル銀座になるんですか?
224宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 08:59:23 ID:OQhvxYoY0
>>223
北千葉道路が完成するまではホテルは建たないと思う
電車以外での空港アクセスが悪いし、湯川の回りに何も無いしね

むしろ北千葉道路が完成したら、湯川駅前にパーキングができて
そこに車を止めて空港へ、という形になるかも、空港から一駅で
駅前にまだ土地が大量にあるわけだし。とはいえ北千葉道路も
成田側は目処がつくけど、松戸付近がまだどうにもなるまいねえ
225宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 12:32:59 ID:NOgulsfY0
空港行くために、わざわざ湯川で車を止めてから金を払って電車に乗るなんて、
駐車場代がタダでもやりたくないなw
226宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/26(月) 21:47:45 ID:IlCNbDSf0
京成成田付近のホテルがさびれるんですか?
227宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 20:24:40 ID:EvLPmvx60
さびれることはないが値段は下がる可能性がある。てか値下げ進行中。
228宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/27(火) 21:38:47 ID:n2P1I1cI0
ビュー最高!
229宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 20:07:27 ID:JKLaWBbL0
ビューとエクセルならどちらがお勧めですか??
2人で宿泊予定です。
230宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/28(水) 22:01:57 ID:xogSwk320
>>229
エクセルの方が安いだろうからエクセル

朝食は成田で食うべし

231宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 10:50:19 ID:H5ztSsAL0
>>230
エクセルのがお勧めなんだ
料金抜きにして部屋を考えてもエクセルのがいいのかな?
朝食は成田で食べようと思ってます。
232宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 16:43:50 ID:u6tRZFE+0
>>230

朝飯は、JL本館ラウンジだろ。
233宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 21:31:34 ID:GgX6yoUI0
改修リニュー後はサテライトも良くなったよ。
一般ラウンジだと寿司はサテにしかないし。

あ、でも朝から置いてるかはわからんw 本館で焼き魚食った方が安牌かもね
234宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/02(月) 01:36:47 ID:/qZI4TOT0
中国人で安泰
235宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/06(金) 17:58:55 ID:GZChmmv+0
倒横なう

団体はお約束のチャイナ
なぜかユニクロが10Fで社内研修しとるw

どんな研修しとるんやろ?と思ってEVで登り覗いたら…
濃厚なカレー臭Σ(゚Д゚)
あいつら5時前からカレー食っとるぞwww
236宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/15(日) 10:21:25 ID:nVDbJU4f0
今日辺りがピークかな。
この時期は団体も少なかろう。
237宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/17(火) 18:52:10 ID:yWLw3gQz0
送迎バスのサービスがないホテルに泊まる場合、近隣のホテルの送迎バスに乗っても怒られないでしょうか?
238宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/17(火) 20:11:57 ID:dNAdVrBu0
ばれなきゃね。
まぁたいていばれないでしょうけどw
239宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 20:10:42 ID:sRhNM1Cy0
マロードの市内行きはチケットがないと乗れないと前のレスにあった気が。
あとは大体乗れる。
とはいえ送迎サービスがないのは京成成田駅前の一部くらいか
240宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/18(水) 22:34:03 ID:Yh32uzwz0
チケットなしでも乗れますよ。
まぁロハ利用しようにもあそこまでどうやって行くのかとw
241宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 13:38:00 ID:aaysMpguP
8月29日昼に成田から台湾へ行き、9月3日夜に帰国。
その後再び9月4日昼に成田を発ってキプロスへ向かい、
9月8日昼に帰国します。

この間の9月3日夜から9月4日昼に成田空港近郊の
ホテルに宿泊したいと考えているのですが、8月29日から
9月8日まで無料若しくは格安で車を預けておけるホテル
はありますか?ご存じの方がおられましたらご教示ください。

宜しくお願いします。
242宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/20(金) 23:01:30 ID:py172pglP
243宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/21(土) 09:00:53 ID:ZmI2+y2T0
それこそまさにビューのためにある日程だな
244宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 00:46:24 ID:ttRxl/KHP
麻呂がLH A380増便記念プランという名の
マニアからぼったくるぞ!!プランを始めたな
245宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/22(日) 15:24:09 ID:5B1AnY7r0
オザワセミナーと同価ってかw
フツーのRW16プランでも割高なのに更に3k〜4k円の価格差が1時間のチャックアウト延長と
LHのおもちゃとは
昔みたいに一律7k円に戻せよ
246宿無しさん@予約いっぱい
ちょっとageますお

麿でAFの到着待ち居るか?