京都 お勧め宿・ホテル その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 09:04:49 ID:VSyouf1E0
評判いいところはすぐ満室になるよね
953宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 12:15:23 ID:qqDyPGdb0
>>949
普通に良いホテルだと思う。但し、朝食を摂る場合は朝食会場(バイキング)
がメチャ狭いので早目の時間に行く方が良いと思う。
リーズナブル過ぎるということであれば、いっそうのことホテルオークラ京都
位に宿泊すれば?
御池から木屋町三条までは明治維新の旧跡等があり良いと思うよ。
954宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 22:28:08 ID:rUyUgESb0
アランヴェールのシングルは狭いからなあ。
中庭に面してるし。
まあ西側以外はビルだから、景色を期待するホテルじゃないけど。
1階にスタバがあるくらいじゃない?
955宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 23:58:13 ID:f9zoJnWt0
>>954
頭が変なの?
956宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 02:50:46 ID:F0JlVZWMO
三井に決めた!

957宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 04:26:08 ID:yAI5Nrx1O
三井ガーデン四条、よく使う。
大浴場の洗い場が少ないのがややネックだけど、混む時間帯避ければ問題ないしね。
958宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 04:33:05 ID:7Ttj6F110
最近ちやほやされてるファーストキャビン?の感想はないのかね?
959宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 10:00:38 ID:hgHKXW8xO
>>954
それはからすま京都だ。
960宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/15(木) 20:43:44 ID:gXgtog4WP
>>958
一度泊まってみる分にはいいんじゃない、興味あるなら、くらいの感想
ここ泊まるならもうちょっと金出してそこそこのところいくか、
もっとケチッて漫喫とかに行く方がいいかも

まあでも施設は綺麗だし寝床確保のためなら十分だけどね
カプセルホテルがちょっと気取ってみましたよーみたいな感じだった
961宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 01:21:44 ID:KjxU5g6D0
如何ともし難い時以外、というかカプセルとか有りえん...
962宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 13:36:41 ID:ien5pufU0
駅前の旅館の掃除のアルバイト、何とか無事に辞められそう。
オーナーの家庭に不幸が続いて、旅館の仕事まで気が回らないらしい。
ここは従業員の仕事の内容を見直すべき。
ふとんの上げ下げもできないメイドは、おかみ専属の家政婦にしたほうがいい。
他のメイドが「私ばっかりやらされる・・・」と不平のもとになるから。
収入は半分になるだろうけど辞めさせられるよりはマシ。

ビル管理会社や清掃請負業者は仕事をもらえるかもしれないよ。
JR京都駅前の「旅館」だよ。
963宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 15:51:50 ID:whJTqKS0O
松本だろ。
有休、ボーナス、退職金なしの。
964宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 21:17:05 ID:sUJ3hYg40
>963

ホテルで退職金が出るとはうらやましいね
965宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 08:20:59 ID:cXh1o7aoO
うらやましいだってw
正社員なら出るだろ。
966宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 09:58:21 ID:BmDvPMKy0
そうとも限らないよ
967宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 17:31:19 ID:3/WnXxFAO
三井は海外からのお客様は多いのかしらん?
968宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 17:33:13 ID:Iz9Hlhre0
四条烏丸から北に向かってスーツケースを引っ張る人は
よく見かけるような気がしますが、、、
969宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 21:00:31 ID:Tig1ByJ50
多分モントレに逝くんじゃないか
970宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 09:21:05 ID:PwrCJ5qzO
からすま京都に行きたいのに逆に歩いてる人もいるんじゃないか。

いないか。

971宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 09:30:32 ID:vLnq41VC0
>>968
あるあるw
972宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 16:42:12 ID:rJnl1YEG0
なんでこのスレってアパみたいな安っちい糞ホテルの情報ばっかで
旅館の情報が無いんですか?京都って言ったらやっぱり旅館でしょ?
973宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 16:44:02 ID:RJ7XRmoW0
では、あなたが率先して情報をどうぞ

974宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 17:42:55 ID:FMXWAZc6O
俵屋?柊屋?柚子屋?

一泊六万とかなってきたら資産10億ぐらいある人じゃないとバカな金の使い方だよね。
975宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 22:18:53 ID:4Tdpuzhk0
別に毎日泊まるわけでなし、2ヶ月ごと程度にこられる方なら年収1000万クラスの
方でも泊まられてますけど。
976宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 22:45:43 ID:Jz5D7+Xl0
GW中に彼女と今日と旅行行く予定ですが



今から予約取れる京都の旅館てありますか。どこがいいですか。。
977宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 22:50:14 ID:EODQSS7t0
>>974
かわいそうに貧乏なんだねw
978宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 22:54:04 ID:All/pcdv0
貧乏というか価値が分からない人なんでしょう
979宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 23:36:05 ID:EODQSS7t0
6万程度の宿が資産10億ないと泊まれないなんてwwwww

ビルゲイツ専用かよ

すぐつぶれるってwwwww
980宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 00:43:09 ID:U9bPBLBJ0
お金持ちにはどんどん使ってもらわないと
我ら底辺まで回ってこないからww

TVで柊家やってたな
結局は価値観の押し売りだったがwwww
まあ、一軒くらい在ってももいいけどな
嫌なやつは泊まらなければいいんだから
981宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 11:35:15 ID:XIiJzzB70
押し売りねえw
982宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 13:50:41 ID:NprVEkJa0
>>974
貧乏だからろくに情報も見てないんだね。
一泊6万もいらないよ。まあ日にもよるけど大体1人3万あればOK。
やっぱ京都行くなら祇園とか嵐山辺りの風情のある旅館に泊まってナンボ。
983宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 14:22:54 ID:W/mnJ6LjO
やはりリッチな方たちは教養もおありで心の広い方が多いんですね。
984宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 14:29:20 ID:6NSW0E+r0
そうなんだ
985宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 20:10:39 ID:R735EbeK0
去年俵屋行ったけど強羅花壇よりは安かったなあ
986宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 20:51:40 ID:ZkBIPcbk0
アランかサンクレインか東横五条、どれにしようか迷ってる。
出来るだけコストを抑えたいのだが、
やっぱサンクレインがいいのかな
987宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 21:07:03 ID:JK3Q9XpN0
東横五条は狭い、うるさい
988宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 03:24:56 ID:xd0JnLC80
五条はエレベーター1つしかない
989宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 19:12:49 ID:bfsXAwfn0
東横インはどこでも朝のエレベータ待ちが悲惨。
あの値段だから仕方ないけど。
990宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 23:30:48 ID:e0dxqA0E0
旅館は確かに高いんだよな
991宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 02:36:45 ID:uFkbusG80
>>990
食事が付いてるから仕方ない。
高級ホテルに泊まって別途何万もする食事する事考えたら、旅館の方がコストパフォーマンスは高い。
992宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 08:56:37 ID:nqqkANmK0
料理の質の差を考えると、そうでもないような気がするなあ
993宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 18:47:04 ID:9dCKseNq0
だれか次スレ頼む
994宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 20:16:13 ID:k4Cx/8Fq0
三井四条とマイステイズって近いですね。
サイトで見るかぎりグレードも似ているような(料金はマイステイズのほうが安いですけどw)。
じゃあマイステイズの、泊まらないとわからないようないい点をいくつか。
・部屋に金庫があり、外出の際に安心。
・低層階の窓が曇りガラスなので安心してカーテンを全開にできる(外光を取り込める)。
・冷蔵庫が入ってすぐのところにあり、モーターの唸るような音がベッドまで聞こえない。
・パジャマ(上だけ)が長くて厚い。172cmのオレでも膝下まであった。
・目覚まし時計がはめ込み式でなく、シチズンのデジタル電波時計(好きなところに置ける)。
・各室に空気清浄機あり(加湿器は貸出品)。
あとライティングデスクでパソコンを使ったりするとき、高さを変えられてリクライニングするオフィスチェアがすごくありがたかったです。
995宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 20:52:10 ID:nqqkANmK0
社員乙
996宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 21:44:11 ID:k4Cx/8Fq0
>995

うっさいんだよ
ばーろー
997宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 00:53:01 ID:z829/6wz0
ご予約は計画的に



              京都リッチホテル 総支配人
998宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 03:36:37 ID:pnpBxqwD0
>>996
お前がいちいちうっせーんだよ
999宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 22:37:29 ID:Rf3RdxgV0
999
1000宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 22:38:53 ID:Rf3RdxgV0
>>1000ならお前ら全員一生童貞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。