【良宿】道後温泉のホテル・旅館【汚宿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
73宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 21:42:08 ID:Us5NF+ME0
>>72
災難だったな
残念ながら道後のホテルは全体的に料理がショボい
特に大型旅館の多くは刺身は冷凍を朝のうちに大量に切っておいてるし
鍋と名のつくものは固形燃料で温めるだけ
食事を楽しむなら朝食に力を入れているホテルを選び
一泊朝食付プランで泊まって夕食は料亭か大街道周辺の食事処でとるのが賢い

うまく予定をたてればそれなりにいい温泉地だから
もし次に行く機会があればぜひ道後を楽しんで欲しい
特に春の松山城、道後公園の桜は見物

従業員の心配はいらないと思う
万単位の金額出して泊まったんだろう?
それ相応のサービスが受けられなかったら怒りは至極当然だ
あと大抵の旅行客は口コミサイトを見るからここに宿泊所名書いても大して影響ない
74宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 22:46:43 ID:omhZ7Kw00
>>73
ありがとう。
客数の多いホテル(およそ80部屋)でした。
土日に泊まれば一万円台半ば、平日だと一万円なのでお得感があると思ったのですが……
道後は二度目でした。
前は松山城しか見られなかったので、今回漱石や子規のゆかりの場所を訪れたかったのと
まえに夏休み最後の日曜であまりに人が多くて入りそびれた、道後温泉本館に入ってみたかったので行きました。
以前に泊まったこじんまりした旅館は料理もおいしくとてもよかったのですが。
毎年年賀状を送ってくれているのに、家族二人それより半額の宿賃で済むとけちった自分もいけなかったのだと思いました。
子供が大きくなって今度行くときは、書かれてあることを参考にしたいと思います。
口コミサイトを覗いたりして、あらかじめ調べていくべきですね。
レスくれて気持ちが持ち直しました。ほんとありがとう。

松山はとても素敵なところでまた行きたいです。
坊ちゃん列車に乗ったけれど、文化や古いもの(復元でも)を大事にしていていいです!
子供連れだったのでたくさんの人が気さくに声かけてくれました。
足湯のところのおじさん、おもしろかったです。
75宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 23:20:06 ID:omhZ7Kw00
あと、いわれるように安くても万を超える値段であれば
もっとボリュームがあると思います。
量も少なすぎ。
作り置きをいっぺんに出してくる大型のホテルでも、口が肥えている方じゃないんでまあまあおいしく感じるんですが
今回はさすがにあきれました。

団体客だけが目当てとか、どうせ一回きりしか来ないから適当でいいとか、アジアの客を呼びたいとか
そういう明確な方針があればなにもいえませんが、そうでないなら、もう少し変えていって欲しいと思う。
これ、クレームですし、アンケート用紙に書こうかなと思ったのですが。
いままでで先に飲み物聞かないケース初めてでした。
飲み物頼んでもらった方が利益になると思うんですが、人手が足らないんですかね?
どうせ冷蔵庫の瓶ビールを飲むと踏んでるのか、それも680円ぐらいだったからジョッキで運ぶ値段と大差ないし。
仲居さんが親切に「私がビール持ってくるとお土産買える値段になります。どこもそうですよ」と言ってくれましたが
高級旅館でもビール千円超えませんよ。
地ビール飲みたかったけど、あとでコンビニで買いました。

中井さんフロントもみな親切できちんとした仕事人だと思うのですが
部屋の中にハチがいたり、フロントの人と道であったら挨拶しようかどうかこっちが迷ってしまうし(シャイな人かな?)
どこか微妙な感じもします……
だいたい誰かわかると思うので、腹は立っていますがこれですっきりしたので終わりにします。
従業員は決められた中でやるしかないので、上の人は一応、書かれたこと気にはとめておいてください。お願い。
76宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 00:16:11 ID:jam/wlclO
>>74
大変でしたね、旅行お疲れ様でした( ^-^)_旦〜

道後の大型宿泊施設は、安い団体向きサービス重視の傾向があり、個人向けではないようです。
個人用プランは、あくまで団体の穴埋め扱のようで、安い分、サービスも良くないです。
団体の到着時と時間が被ると、宿泊施設によっては、荷物すら持ってもらえないことも。

だからといって、74さんが今回大型宿泊施設を選んだことに過失はありません。
施設側は「儲けにならないから」「安い客だから」という意識かもしれませんが、
お客さんにとっては、年に一度の大事な大事な旅行です。
雑誌やネットの素敵な広告を見て、夢を膨らませて来ているのです。
広告内容と現実にあまりの落差があれば、ぞんざいに扱われた、せっかくの旅行なのに、とがっかりしますよね。


お子さんがいらっしゃるのですね。
いい親御さんに育てられていますから、きっと優しく健やかに成長されると思います。
詩や俳句などを教科書で習う頃、ぜひまたいらして下さい。
きっといい刺激になると思います。
歴史について興味があるなら、坂の上の雲ミュージアムにも立ち寄るといいかもしれません。


おじさんとは、駅前の足湯のレトロな服を着たおじさんでしょうか?
あの方のカラクリ時計、足湯のウンチクは地元でも好評ですので、
観光客の方にも良い印象があって嬉しいです。

道後は大衆浴場としての歴史が長く、観光地としてはまだまだ発展途上です。
いろいろと至らぬこともありますが、それ以上に、観光にいらした皆さんには素敵な思い出を作って欲しいと願っています。
次回いらした際は、ぜひご家族皆様で楽しい思い出を残していって下さいね。

道後温泉足湯常連の地元松山市民より
77宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 06:14:39 ID:Aoq9VJmcO
んで宿泊施設名は?
伏せる意味が分からん
78宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 21:36:45 ID:KWvtT9Yh0
ここかな?
ホテル古湧園

伊予路会席でggった
79宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 20:31:44 ID:CsfJwhqYO
どこでもいいや
大型施設の料理なんかどんぐりの背比べだ
写真も撮影用のを使ってるから参考にならない

とにかく料理を期待するなら旅館やホテルで夕食を摂らないのがベスト
80宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 23:57:59 ID:1CP6VMzp0
すいません、知ってる人いたら教えてください。

スーパーのパルティフジと、県民会館の間にある
「ホテル道後すぎの」って、今どうなってますか?
楽天とかベストリザーブで扱ってないし、ホテルのサイトも見れないし。
あそこ、長逗留には重宝していたのですが。

名称変更とかならいいのだが……。
81宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:41:02 ID:hkn21PNb0
初めて聞くホテルだなあ
逆に潰れたって噂も全然聞かないから
まだ営業してるんじゃないかな
82宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 07:30:28 ID:idjGsJTWO
大和屋本店と言えば日本の宿だよね
何で洋室があるの?
83宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 13:55:14 ID:x3AsVTrv0
日本の宿=和室という考えは問題外かと
昔ながらの洋食屋をイメージすれば納得できるかな?
84宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 05:09:37 ID:xzD2C4m4O
とにかく紛らわしい表示はやめてほしい 拍子抜けした人もいるだろうし
85宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 11:22:40 ID:tpospvC30
>>84
愛媛のジジババってね、イメージ作りが下手なんだよ。
エンターテイメント産業なんてパチンコとゲーセンくらいしかないじゃん?
今までイメージを作る環境がなかったもんだから
『大和』と『洋室』が不一致のイメージだなんてわかんないんだよ。
客層やホテル名から受けるイメージもよく考えず、
てきとうに流行ってそうなホテルに研修に行き、
てきとうに売れてそうな部屋を作り、っていう状態。

大和屋だけじゃない。
例えば、道後プリンスホテル、道後グランドホテル。
この二つなんて『ホテル』という名を冠しているにも関わらずメインは和室。
お客さんは拍子抜けだわな。
有名な系列のプリンスホテル、グランドホテルをイメージして来る場合は特にな。

基礎がないから、もうどうしようもないんだよ。
86宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 09:56:38 ID:5h7nStK3O
基礎がないのか風姿花伝とまで言っておきながら、中華料理とか笑えるw
87宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 18:58:17 ID:H0xdxQhQO
反論は無いようですね。
88宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 22:32:02 ID:dxSkGzpE0
松山出身で現在鳥取在住(もう20年以上になる)の者ですが最近帰省時によく道後の宿に泊まっている。
なにわや:うどんの「としだ」向かいの古い宿だったが近年新築したらしい。豪華さはないが質素で好感。家庭的。
谷屋:ここも古い宿だったが新築しておしゃれになった。風呂は小さいがきれいな家族風呂。部屋の作りも楽しい。
ここも家庭的。
ふなや:老舗で設備や食事は標準以上。風呂は塩素臭が強くちょっとがっかり。
山の手ホテル:もと川吉別荘。部屋、食事は洋風で、あまり道後らしさがないかも。
アンカサホテル:あの「伊台城」の隣におしゃれなホテルが!伊台城がまだ営業してるのもびっくりだったが。
どうやら同じ経営らしい。部屋は広く豪華だ。朝食もルームサービスで美味しい。最近のお気に入り。
以上が泊まったことのある宿ですがその他の宿についても一言
八千代:ソープ街のど真ん中にあって女性は入りにくそう
道後館:元「青海楼」昔は親類の集合によく利用してた。
道後プリンス、宝荘:昭和の頃からなんかさえない宿だって印象だが。
奥道後:日刊新愛媛のタダ券でよく行ったよ。うちは坪内派だったから
今気になってるのは本館そばの「浪六」と商店街近くの「さち屋」次の帰省時に利用しようと思う。
89宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 05:22:37 ID:GwQRBJBoO
>>88
レポ乙!
とてもわかりやすいです、ありがとう。
ふなや泊まったんだ、あそこ興味あるけど高いから手が出ないんだよね。
もしまだ覚えてるならふなやkwsk

山の手ホテルはHPからしてモロ洋風だもんね。
サービス的にはどうだった?満足?
90宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 08:07:07 ID:Za+hLbcoO
>>89
88です
ふなやは数年前に2万チョイの予算で泊まりました。
部屋→そんなに豪華じゃないけど綺麗です
サービス→印象に残ってないが悪くはなかった
風呂→塩素臭が強くあまりいい印象はありません。本館の湯の方が明らかに濃いです。
食事→悪くはないのですがあまり印象にありません。鯛めしは本来鯛だけしか入ってないシンプルかつ味わい深い料理ですがここのは他にいろいろ具が入っていてこれじゃ今治駅弁のほうがよっぽどマシだなと思いました。
山の手ホテル
3年前に1.5万位で混雑期にとまりました。
サービス、風呂→悪くはなかったと思いますが印象にありません。
部屋→綺麗ですが狭かったです
料理→フランス料理だったが、ありきたりで特に印象にありません。
ふなやは道後随一の老舗で施設やサービスは標準以上ですので一度泊まってみる価値はあると思います。山の手ホテルは悪くはないけどホテル形式を求めるのでなければ他にもいいところあるよ、って感じでしょうか。
私のおすすめは谷屋さんと、(質素ですが)なにわやさんです。
あと泉質では奥道後は道後以上です。

91宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 16:32:53 ID:sDRuNGBa0
奥道後は券売機で買おうとしたら親切ごかしに
おばちゃんがこっちでとかいって着服してたり、
平日のんびり入ってたら清掃作業員がこっちが
裸なのにじろじろ嫌な目つきで見ていたり、
最近駐車場がやけに混んでると思ったら半島の
方から来てるらしい

谷屋なんて安普請だし
三代目魚武セレクトの図書が読めるだの
センスのかけらもないと思うけどなあ
92宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 16:53:11 ID:sDRuNGBa0
奥道後は坂道、階段が多いので風呂まで
お年寄りとか足が弱ってる人が大変なのも困る。

奥道後ジャングル風呂は天井高すぎて上見上げると
掃除できなくて汚い、何十年も前に作ったので
どれもこれも代わり映えしない古くさいタイル張りで
つまらない。
湯ートピアか南予にいったほうが泉質もいいし
鯛飯がうまいのでいいけど田舎に行くほど
マナーが悪くて他人にシャワーぶっかけたり
して気づかないような人が多いと思う。
93宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 08:15:16 ID:nDlEjvAbO
大和屋も和洋折衷とかわけのわからんことをするなよ。日本の宿 風姿花伝と までいっているんだから
94宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 14:06:51 ID:wgVg/+3hO
おーい!何か言ってこいよ
95宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 00:17:45 ID:Paw45DGJ0
塩素まみれの温泉なんか価値なし
96宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/17(火) 08:17:03 ID:Kumhb2cNO
大和屋本店の社長 の程度がわかるww
97宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/18(水) 21:35:50 ID:mvkePMswO
むしろ道後の程度が知れる
湯布院見習え
98宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/20(金) 07:19:51 ID:mmW1ehskO
不祥事を隠し続けている大和屋本店は最悪です。
99宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/21(土) 20:44:52 ID:MHmQ0ywdO
不祥事が起こるということは社長が能なしということ。能なしが能を語るとはこれいかに?
100宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 20:07:28 ID:IlspvMnhO
ヒント 従業員が正面玄関から出ている
101宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/24(火) 08:14:10 ID:edeGa7DFO
もう一つヒント 警察まで呼ぶ羽目になったよ
102宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/24(火) 10:14:19 ID:Bpco/kigO
>>99-101
なにか事件があったの?
103宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/24(火) 18:47:04 ID:edeGa7DFO
あったよ。でも秘密裏にされているのでここでは書けない。上のヒントで精一杯です。
104宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/25(水) 20:31:38 ID:t1GXfpsUO
はあ…ネタ乙。
105宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 14:57:27 ID:g0nSMvk40
つかさビューホテルは良い
106宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 17:55:45 ID:gi4ec7plO
八千代もよい
107大和屋:2009/12/21(月) 07:02:58 ID:uLrXNAL+O
不祥事知っとんなら書いてみんかいや
大和屋なめとんかえ
108宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 00:32:01 ID:axwBg7tv0
初めての道後温泉旅行に宿は
ホテル古湧園か
道後プリンスホテルの
どっちの宿に泊まるか迷っています

料金は同じ位なのでどちらの宿がお勧めですか?
109宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 20:49:45 ID:+gnqCEGa0
こわくえん
110宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/30(土) 17:11:22 ID:iv9gYI7l0
 大和屋本店で不審者が女湯に侵入したよ
道後は女性にとって怖いところだね〜
111宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/30(土) 23:50:46 ID:o/eOlcre0
道後温泉で最高級のホテルor旅館はどこ?
112宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/31(日) 20:09:40 ID:ylyYGNLgO
宿関係ないが道後近隣の有料駐車場銭ゲバ過ぎ。
目当てのホテルがわからず迷って駐車場に入ってしまいホテルに連絡とってただけで
「出ていけ!」と怪訝そうな顔されながら追い出された。
観光客で食ってる輩があんな態度で良いんか?ちなみに金は払った。
113宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 00:47:47 ID:ZQQOVq6Z0
>>112

参考迄にそれはどの駐車場?
今後の観光客の為にもその態度の悪い駐車場の詳細を教えて
114宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/03(水) 02:29:56 ID:CUU/4S5VO
ふなやに泊まりたいと思ってます
HPや雑誌では雰囲気よさそうですが、実際行った方の話が聞きたいです
お願いします
115宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/05(金) 17:14:07 ID:TKxNRgXO0
道後山の手ホテルにも泊まりたいと思ってます
HPや雑誌では雰囲気よさそうですが、実際行った方の話が聞きたいです
お願いします
116宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/05(金) 17:14:57 ID:TKxNRgXO0
朧月夜にも泊まりたいと思ってます
HPや雑誌では雰囲気よさそうですが、実際行った方の話が聞きたいです
お願いします
117宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 12:26:17 ID:l1aLpOVv0
日本三大古泉の一つとされる松山市の道後温泉で、飛鳥時代に女性の斉明天皇、持統天皇らが
着て入浴したと伝えられる肌着「湯帳(ゆちょう)」が復元され、女性らに「女帝気分になれる」と好評だ。

日本書紀に、古代の女性天皇らが当時の道後温泉を指す「伊予の湯」に入浴したとの記述があり、
道後温泉旅館協同組合が、歴史を知ってもらおうと復元に乗り出した。

復元した湯帳はベージュ色の半袖で、丈はひざまで。バスローブのように羽織り、腰ひもでとめて着る。
材料は麻とみられるが、肌触りの良い「オーガニックコットン」に変更した。協力した大阪大大学院の
武田佐知子教授(日本古代史・服装史)によると、江戸時代までは蒸し風呂で湯帳などの服を
着る文化があったといい、同組合は「古くて新しい入浴スタイルをアピールしたい」と意気込む。
118宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/24(水) 14:40:54 ID:REQgF2gb0
道後温泉旅館協同組合(大木正治理事長)は、県が開発した高級ブランド豚「甘とろ豚」とカボチャなどの
野菜を蒸した新しい名物料理「道後蒸し」を開発し、加戸知事らを招いて披露した。脂身にうまみが詰まる
県自慢の豚肉をヘルシーな蒸し料理に仕上げ、あっさりとした中に豚肉と野菜の豊かな味わいが広がる逸品。
4月以降、同組合加盟の18の旅館・ホテルで提供する予定で、同組合は「道後でしか食べられない名物
料理で宿泊客を呼び込みたい」としている。

甘とろ豚は、県畜産研究センターが5年がかりで開発。ジューシーで軟らかな肉質と、脂肪の溶ける温度が
通常の豚肉より低いことによる口溶けの良さが特徴で、高級豚肉としてブランド化を目指している。

同組合は昨年6月、各旅館の料理長らを集めて共通の名物料理の開発をスタート。試行錯誤の結果、
甘とろ豚を使い、湯煙の町・道後のイメージに合うヘルシーなレシピを作り上げた。

甘とろ豚のバラやロースなど複数の部位の薄切り肉を重ねて巻き、厚さ1センチ余りの輪切りにしたものを、
モヤシやキャベツなどと一緒に蒸す。肉から適度に油が落ちることでカロリーを抑えられるが、うま味はしっかり
残り、塩やポン酢、ゴマだれなどで食べる。

同市道後湯月町のホテル「茶玻瑠」で行われたお披露目会には加戸知事や中村時広・松山市長、
旅行業者ら約120人が出席。試食した同市小坂の女性(29)は「あっさりしているのにジューシー。
口の中でとろけるようで、とてもおいしい」と絶賛していた。

後藤雅俊・同組合事務局長は「『道後には名物料理がない』と言われてきたが、ここでしか食べられない
料理ができた。日帰りでしか来なかった人に、宿泊して食事を楽しんでもらえるようになれば」と期待していた。

◎画像:甘とろ豚と野菜を蒸した道後の新たな名物料理「道後蒸し」を盛りつける料理人たち。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100310-028290-1-N.jpg

◎ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100310-OYT8T01116.htm
119宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/19(月) 11:53:12 ID:jWVeIaPs0
 あの程度の料理で宿泊客を呼び込もうなんて
どんだけお花畑だよwww

実際にほとんど売れてないじゃないですか
120宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 14:08:19 ID:59nH8bzl0
お花畑ってなに??
121宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/01(日) 14:26:05 ID:BG6IGdOp0
はあ!?
122宿無しさん@予約いっぱい
>>120
夢見がち
甘ったるい妄想
お人よし過ぎて異世界に入りこんでいる