ルートインってどうなんだ 再建4

このエントリーをはてなブックマークに追加
888宿無しさん@予約いっぱい
「ホテルルートイン」が私的整理へ

国内最大のビジネスホテルチェーンであるルートインジャパン(株)(本社:東京都品川区)は、福岡市中央区天神3丁目で建築途上の「旧・アークホテル博多本館」の工事現場から撤退することを発表、先月末、「漁師館」をはじめとする近隣への説明と挨拶が行なわれた。
理由は工事代金の支払いが懸念されるためという。同建築現場はメイ建築研究所(福岡市東区名島)が設計を担当、大林組が施工を請負っていた。
地上14階、285室への建て替え途上で、現場は解体を終えたばかりの状態であった。

今回のADR(産業活力再生特別措置法所定の特別認証解決手続き)による再生を申請したのは、金融機関からの借り入れを、財務基盤強化のために繰入返済したいという申し出を行なっただけだ、としている。
しかしそれにしては、ゼネコン側からの近隣への説明のなかに「工事代金回収の懸念が出てきたため」とあるうえに、全国の工事進捗中の物件が全て止まってしまっているということは、工事代金の未払いが発生していることを意味するのではないだろうか。
いずれにしても、今後の動向に注目である。
http://www.data-max.co.jp/2009/07/post_6203.html