【前泊】成田空港周辺のホテル3【後泊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
空港/成田駅周辺のホテルに関する情報交換スレです。


<周辺ホテル情報>
http://www.narita-airport.jp/jp/travel/hotel/index.html

前スレ
【前泊】成田空港周辺のホテル2【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1148391529/

<初代>
【海外旅行前】成田空港周辺のホテル【宿泊】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1053931439/
2宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/11(月) 23:39:57 ID:8M7kjHwh0
>>1
2Get!!
3宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/17(日) 11:03:10 ID:WvrpPz7PO
前スレ終了記念。
4宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/17(日) 19:09:48 ID:9jgPaTP70
セントレアからの国内国際線と、目的地までの便の接続が悪いときは成田で一泊出来る?
5宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 03:07:41 ID:U5fRlpfB0
>>4 日本は中国や韓国と違って自由の国。旅程はあなたの好みで組む事が出来ます。
お好きになさってください。政府が関与する事はありませんので。
6宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 15:04:16 ID:aD9Wg35YO
>>4は名古屋で出国してしまってるんじゃないの?
7宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 20:59:01 ID:0BRlr5Qi0
>>4
中部で出国したのなら成田に着いた後、入管で出国取消して外出。
翌日再出国でおk。
尤も成田まで国内線で行けば上記の手続きは不要。
ノース利用でもカポタージュ(国内区間搭乗)専用用紙を貰って中部の入管に出せば
出国しないで国内線として乗る事ができる。
8宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 21:20:21 ID:Z6PNC8Yi0
東横インは周りからも「営業してるのがよくわからない」
という評判を聞く。営業はしてるけど販売してる部屋数もまだ少ないみたい
シャトルバスも本数は夕方以降に一時間に一本だし

住友電気工業と住友商事マシネックスは18日、
ホテル向けインターネットサービス用途としては初めて、
高速 PLC 技術を応用した高速同軸モデル「ACLC シリーズ」を、
東横イン成田空港に納入したことを発表した。

というニュースがでるあたりではこれから攻勢に出るのかな
9宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 21:28:48 ID:/zK/lypi0
>>8
工事しながら、営業してるからねぇ。
来月は下旬までシングル・ダブル・ツイン合わせて27室しか売ってないし。
シャトルバスはホームページに時刻すら載ってない。本当に運転してるのか?

一体、いつになったら工事が終わるのか。
10宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 23:44:11 ID:6yffD70l0
実はサティアン内観研修所になるんだよw
11宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/20(水) 17:24:01 ID:gk3NGDch0
>>8
ウインズ時代の部屋をそのまま使うのなら東横インとしては破格の
広さになってかなりお得なハズだけど、改装して狭くしちゃうのかな?
12宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/20(水) 19:12:08 ID:wfEhIyNWO
ポートホテルは運営者が変わって、客室とかは綺麗になったのかな?
旧ワシントン時代には\5000程度で泊まったけど。
13宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 01:10:53 ID:CWIowlU60
>>11 そこまで改築費用かけないだろ。
多分二束三文で施設買ったから、そのままじゃね?
新築が基本の東横としちゃ、ちょっと変わった存在だよな、成田。
14宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 01:13:40 ID:U/hnx68B0
>>12
ベットとTVは新しいが家具や水周りは古い。
15宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 14:16:36 ID:wi80vX5k0
>>12
えっ?成田ホテル藤田⇒ワシントンまでは知っていたが、
ワシントン無くなったの?泊まった時はいつも結構混んでたのに。
16宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 23:21:35 ID:zNo65GUx0
>>12
ワシントン時代の途中から運営者は変わっていたよ。

ヒルトン、ワシントン(現、ポート)、ガーデンホテルは一緒。
17宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/24(日) 20:47:45 ID:s3wvJU1AO
ANAクラウンプラザは、ベッドの下に前の客のお菓子の袋が落ちていてガッカリした。
捨てる奴もアホだけど…
子供が見つけなければ気分よく泊まれたのに。
18宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 01:09:53 ID:mbVAW2VAO
麻呂の大浴場受付かわいかった
19宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 01:47:20 ID:RStD2dsv0
>>17 東急で、寝てたら何となく納豆臭かったのであっちこっち探ったら、
ベッドのしたにキタネー使用済み靴下が落ちてた。チェックしろよ〜〜〜〜。
20宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 02:07:09 ID:Tq575vuU0
>>18
男の時も多いので要注意w

>>19
21宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 02:57:06 ID:DQhgS/Ly0
バーラウンジがあって、比較的安い価格でワインが飲めるようなホテルをご存じの方、
いらっしゃいますか?
22宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 05:42:34 ID:dI1hfdl2O
>>19
今度からまずチェックします。
>>21
JALは? 新館ならラウンジ使えた筈。
2321:2008/02/25(月) 19:35:57 ID:DQhgS/Ly0
>>22
ありがとうございます、検討してみます!
24宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 00:45:26 ID:Vth6Zq1l0
え、JAL???
部屋はお粗末な希ガス。。。ワイン飲めてもなあ。
25宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 01:40:52 ID:7XHrAO+b0
なら麻呂しかあるまい。
ワインはRSでな。
26宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/27(水) 00:23:18 ID:abrBtNLL0
ドングリの背比べ。
27宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/27(水) 08:21:05 ID:Gu+H9/+B0
平日5000円未満のところ、
ない?
28宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/27(水) 12:26:29 ID:yaxHYUG8O
>>27
BPフジ
29宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 22:20:11 ID:kG1vie5n0
一番飛行機がド迫力で見えるホテルはどこになりますか?
30宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 22:31:48 ID:DpF+3TNd0
ミ○ラホ○ル
31宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 23:49:52 ID:2ssP1y3s0
ホテルシャクティパット 定説ですね。
32宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 10:00:41 ID:GoPZTBYU0
シャクティパッド部屋をさけるには どうしたらよいですか?
33宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 12:00:19 ID:RwkNyWwF0
つ シングルルーム
つ 滑走路側
確か「12階か13階のツイン」だった希ガス

ってか少しは自分でググレカス
34宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 01:07:35 ID:Adodw9Mh0
エアポートホテル、近いくせに飛行機見えたこと無い。
ウインズは、滑走路部屋からモロ見えた。
35宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 01:47:45 ID:cXSGk+un0
貨物エリアが見える部屋もあるよん>TFKホテル
36宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 02:02:11 ID:FvOcCSms0
>>34
エアポートホテルは不正入国者の強制送還待合室みたいな感じなんで逝ったことないなぁ
シャトルバスないしw

ウインズは裏の部屋に当るとorzだったけどBラン完成してから常時ヒコーキ見られるように
なったのかな。。。プリンス->TFK->JAL->東横でオーナー4代目か。。。(遠い目)
37宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:09:32 ID:ITjnQAPq0
成田菊水ホテル、楽天限定★『ちび』シングル★
経験者いる?
3800円〜4000円、と安いけど。
38宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 16:45:26 ID:da1FtocVO
>>37
正月旅行の前泊にちょっとだけ検討した。
冷蔵庫ないんで結局パスしてセンターホテルにした。ここも不便だったけどw
39宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 00:49:12 ID:43o96tiXO
ミ○ラホテルならよく月刊エアラインに、滑走路がよく見える部屋の宿泊プランの広告だしてるが。
40宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 00:56:01 ID:vyemA7f/0
マロウド、もうすぐ南風の吹く季節になったらまた行きたいな
春から夏の朝、目の前で出発機が行列するのを見るのは、やっぱり素敵だ。
41宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 01:40:00 ID:9JN/HDxX0
>>38
コンフォートは検討した?
42宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 04:14:34 ID:x8rWh+mz0
コンフォートホテル成田
センターホテル成田
成田U−シティホテル
は、どこも似たようなもの?
43宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 14:08:23 ID:+SarWV80O
やっぱりセントラーザだよな?
44宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 22:21:28 ID:vyemA7f/0
>>43
20世紀からの通信乙
45宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 22:51:35 ID:svO0U3wR0
滑走路が見えるホテル選んでも、結局閑散期以外は
格安レートでは部屋の指定が「あればどうにかする」のレベルでしか
出来ないので、格安料金で予約の場合はあまり期待するな。
>>44 セントレアの事じゃないの?
46宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 23:05:20 ID:5U1uxXS10
>>41
検討したけど5000円だったんでセンターにした。
品数&量とも少ないながら、雑煮のサービスがあったりして朝食が手作り感覚で良かった。

まぁでも、センターにしてもコンフォートにしても滞在中しか車を置けないので前後泊用途としては微妙だな。
俺は後泊に別のホテルをとってあったので、そこに車置いてから空港へ行きサクララウンジでカレー食ったw
47宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 03:40:35 ID:/rZVbJjS0
>>29 です、遅くなりましたがご回答ありがとうございます

う、うーん……その事件、すっかり忘れてたなあ……そっかぁ……
48宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 11:26:49 ID:cMN5Q15IO
>>40
行列が始まるのは10時過ぎ
見入っててチェックアウト遅れるなよw
49宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 14:11:53 ID:B6AK1GDf0
>>47
部屋のレイアウト的に、シングル(セミダブル2名利用可)がランウェイ側、
ツインは反対側だったハズから、あまり心配しなくていいかも。

2名利用じゃ少々狭めだけどヒコーキ見えるのがイイららキニシナイ!
そうそう夜10時過ぎだっけか滑走路灯の消灯&テストはなかなキレイだよ

>>48
前行ったときはレイトアウトなプランで元FAと一緒にマターリ見てた気がするw
50宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 22:44:30 ID:pWMlHWuw0
>夜10時過ぎだっけか滑走路灯の消灯&テストはなかなキレイだよ
もう何年も前からやってねえよ
51宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 01:55:55 ID:zyj35Pj00
>>45
>>43の跡地は今、トクダトラオ先生の病院が建つか建たないか…で
近隣病院ともめてる最中です。根回しは済んだはずなのになぁ。

というわけで、セントレアじゃないよ。
52宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 21:21:41 ID:txpyuLNWO
全日空の高層階予約したんだけど、やっぱり滑走路遠い?
マロウドより部屋がきれいそうだし、空港側指定なんだ。
53宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 22:04:01 ID:sHvBp/WC0
俺は日航成田をよく使ってるよ
東京駅から直行バスが出てるってのが便利でよろし
部屋はまあ普通だけど。
54宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 22:24:51 ID:ts7fXko+0
>>52
滑走路なんて見えませんよ。
壁紙は貼り替えたばかりかも。

55宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 23:40:10 ID:nM7TOSfD0
>>52
壁紙張替えはともかく、あそこ部屋狭い、壁薄いから一回でヤになった
滑走路側よりも、北側の部屋のほうがアプローチしてくる到着機を見られて
いいかも。夏場だけだけどw
56宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/05(水) 23:46:27 ID:GPhmMxZz0
俺は一回だけスカイコートに泊まったことあるよ
それなりの雰囲気を楽しめて良かったw
それにあの値段なら何があっても腹も立たないしね
57宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 18:33:33 ID:BpT6RFsaO
京成成田周辺の安宿に泊まるメリット
それは餃子の王将に行ける事だな
58宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 21:32:36 ID:uCyTseOC0
持ち帰り餃子3人前。
あとはビールがあればいいw
59宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 21:55:23 ID:R1Qx/yhb0
>>57>>58
翌日、そのまま飛行機に乗らないでね、タノムから。
60宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 23:04:11 ID:BpT6RFsaO
翌朝は朝飯食うし空港行ってからサクラで昼も食う。仮に絶食して乗っても、エコなら隣席はブロックされてるのでご心配には及ばずw
61宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 23:51:39 ID:R1Qx/yhb0
>>60
ふぅんサクラですか、隣席ブロックの上級会員さまですか。
そんな安宿に泊まって王将行くなw

ってか腹の中で一晩、いい具合に発酵したガスが上空で、、、うぇっぷ
62宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/06(木) 23:57:34 ID:BpT6RFsaO
だって… 王将すきなんだもんw

大丈夫!腹の中に昨日の飯が留まってるのは朝一番の糞までだからw
大目に見てちょ。
63宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 06:38:26 ID:WNXhB0Wi0
それがその日に限って便秘で腸に滞留したまま…
64宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 08:21:49 ID:twjJWWX/0
王将って、最近できたの?
65宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 08:49:16 ID:twjJWWX/0
京成成田付近のコンビニって、
西口側のAMPM、東口側のデイリーヤマザキだけ?
6657:2008/03/07(金) 10:31:57 ID:+aKOz1bfO
たしかJR側にファミマか労損があったはず。
王将は神勝寺の参道入り口にあります。
67宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 12:33:21 ID:alyUGppd0
ファミマだが、駅から長い通路通って階段下りて、
ず〜っと歩いて・・・改札口から徒歩10分ってとこか。
68宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/07(金) 22:51:02 ID:EZXW4ah+0
JR成田駅側の連絡通路と歩道橋は健常者にも辛いよぉ
エスカレータ、上りしかないし
大手町を見本にしてホシい
69宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 00:03:28 ID:0MVIHEkd0
>>68
スーツケースは持って降りるときのほうがシンドイもんね。。。
あそこは鬼門だわ。
70宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 00:31:09 ID:6iPH42+00
地元民が通りますよ…

>>66-67
ファミマはない。どう考えても駅周辺にない。市内だとニュータウン内に2店舗だけ。
ローソンも京成公津の杜駅近くにしかない、でなければ空港1ビルの5階のみ。

JR側(西口)にマツモトキヨシとセブンイレブン、サンクス、ちょっと歩いてオリジン弁当が
ある。
(参道内のミニストップ、西口側のホットスパーとサンクス(遠い方)は閉店しました)

京成側だとちょっと歩いて(5分かな)ヤオコーというスーパー(隣はマツキヨ)が
9時45分くらいまで開いてる。
菊水ホテルからヤオコーまで歩いている人がいる。えらい。

>>68
JR側、エレベータがあるが、夜9時までの運用となっております。
71宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 00:44:31 ID:DbIgpMD10
JR側、っていうのは、JR成田駅西口のこと?
72宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 19:01:00 ID:ju9Qr8fc0
あーーー!王将行きたくなっちゃったじゃないか
7月まで帰れないのにどうしてくれるんだよ馬鹿!ヽ(`Д´)ノ
73宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 19:07:12 ID:0MVIHEkd0
>>72
中国産の冷凍ギョーザなら、海外でも日系食品店で入手可能だろw
漏れも数年日本に帰れなくて、たまたま台湾まで来たら吉野屋があって
むさぼるように牛丼喰ったyo 

ってか、たった数ヶ月日本食から離れただけで根を上げてるんじゃねー軟弱モノ!!
74宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 19:27:56 ID:2HP14a6q0
どこの国にいるの?
大都市だと日本のラーメン屋とかけっこう見るけど。
75宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 19:53:49 ID:1keGwyjM0
70さんじゃないけど地元民。サンクスあったっけ、印象薄い。
コンビニの分布をホテル名で分けて書いてみた。

コンフォート、センター側(京成東口)
・デイリーヤマザキ

Uシティ側(JR西口)
・セブンイレブン

メルキュール側(JR東口・京成西口)
・ampm

>>71
エレベーターがあるのはUシティ側。
駐輪場の奥に1F乗り場がある。
京成成田は駅もコンコースも上りエスカレーターのみ。
(駅は夕方下りに切り替える)
コンフォート、センターに荷物引きずって駅から歩くのは辛いね。
メルキュールのランチ好きだ。いつもおばさんでにぎわってる。
76宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 02:41:01 ID:VPALk1st0
JR側って、計画性なく単に役場のおっちゃんが
テキトーに土建屋のおっちゃんに税金ドンとわたして
最低限の仕事させたって魂胆、みえみえ。
交通量たいした事ないのに、あんなにいくつも歩道橋つくる意味は???
77宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/10(月) 14:33:52 ID:aF/ibYLM0
>>75
サンクスはJR西口のロータリーの、駅から反対側の3階建てのビル
(美容院やら外科とかが入ってる)の1階にあります…目立たないが。

>>76
歩道橋が建ったのは、前の前の前の市長のときか(6期連続で、最後の3期は無投票)。

西口を使う市民はたくさんいますが、
当初、歩道橋の遠いほうで自家用車を降りるように計画されてましたが、
そんなところ遠くて誰も使いません。
78宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 11:33:51 ID:/paQNuel0
>>77
って事は、成田駅が空港利用者で賑わう事は
想定してなかったんでしょうかね、当時・・・
79宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 11:48:01 ID:0yc2egNj0
今、成田駅は空港利用者で賑わってるの?
80宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 12:15:59 ID:VMHOVix7O
正月は賑わってるな。
81宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 12:16:14 ID:0DybKCGY0
空港ホテルの不便さ(空港周辺でも送迎バスでも20分や30分かかる、
送迎なのに混んでいて乗れないことがある)やホテル自体の老朽化に加えて
成田駅から空港駅への乗り入れの至便さを理由に、
空港ホテルを回避してコンフォートを含めた成田駅周辺ホテル利用の
傾向が高まっているのは、前スレを読んで頂いてもわかる筈。
82宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 12:28:15 ID:Nji2XnkI0
>>81
100円の成田駅ー空港間のシャトルバスが有れば良いな。
83宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 15:28:35 ID:JCghnEp10
成田駅周辺って スーツケース持っての
階段上り下りがちと不安なので
利用したいのだが今のところ利用せずじまいです。
エレベーターはあるんでしょうか?
84宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 15:36:00 ID:0yc2egNj0
センターやコンフォートは、
京成西口から大回りした方が楽?
85宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 18:18:02 ID:VMHOVix7O
センターのUB狭すぎ。
ニューヨーク中におもいきり膝、洗面台にぶつけて出血&青タン作った。
86宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 19:07:13 ID:VBBcE9ZP0
>>76
交通量大した事ないって・・・ニュータウンの通勤通学者が集中するから
時間帯によっては西口はかなり混みますよ。
87宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 21:19:04 ID:JV3+aRsC0
>>84
下り坂の傾斜けっこうキツイよ。歩道も狭い。
どっちもどっち。

>>84
メルキュールにしたら?駅からの移動は一番ラク。
88宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/12(水) 23:36:07 ID:ZGtxjGUn0
>>83 大きい荷物が苦痛な時は、成田駅はやめとけ。
階段も多いし、かなり歩くぞ。エレベータはホテル側にないから
使い物にならん。ありえない設計だ。
89宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/14(金) 20:58:09 ID:8D9Eweox0
宿泊したら2週間駐車無料とかのホテルが多いけど、防犯対策とかどうなのかな?
90宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/14(金) 21:28:12 ID:s5NuBIMn0
対策?とくにありません。
いちおうカメラは設置してるみたいだけど、どこまでカバーしてるかは不明。
仮に異常を発見したとしても何かするとは思えない。
91宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 15:25:16 ID:X6Z1K7sKO
>>89 駐車場での盗難、事故、車両の破損等は免責だよ。
心配なら、屋根付きの個々独立した有料駐車場に入れることを考慮しては?それかはじめから車でいかないとか?
92宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 17:54:19 ID:zvGhmZJM0
あくまで自己責任だからな
車両保険に入ってない車を置くのは危険だと思う

それから
このスレが海外板にあった時
駐車場の話が出ると嫉妬に狂ったホテ板のキチガイがスレを荒らした
車も持ってないあるいは免許も無いような底辺に
海外旅行も前後泊もないだろうにな

プゲラ
93宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 19:26:13 ID:Wzo/50TW0
>>92
ここに来なくて良いですから、ずっと海外板に貼り付いてて下さい^^
お願いします
94宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 19:39:46 ID:9l+NpTjwO
京成成田駅周辺のホテルの弱点は滞在中しか駐車場が使えないことだな。
少しくらい安くても、駐車料が別に必要なら空港周辺に泊まる方が安上がりってことになる。
95宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 19:58:02 ID:AtZLnHK60
こういうのでどうだろう。

成田駅周辺に前泊し、王将で最後の大衆中華を味わうも良し、駅前の立ち飲みで涙するも良し。
                 ↓
出発当日、クルマを空港周辺ホテルに捨てホテルのシャトルバスで空港へ
                 ↓
帰国当日はクルマを置いたホテルで後泊
                 ↓
翌日たっぷり寝て起きた後、悠々と帰途に就く
96宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 20:13:31 ID:zvGhmZJM0
>>93
車も持ってない 免許すら無いのに海外って
恥ずかしくないですか?
97宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 20:18:36 ID:9l+NpTjwO
>>95
確かに理想的なプランですが…

そんだけ時間に余裕のある旅行がしてみたいw
98宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 20:31:06 ID:AtZLnHK60
時間なんて“作る”もの。
たとえ翌日夕方の出発であっても前日から成田入り。
翌日はチェックアウト後すぐに空港へ行き出国してラウンジで飯食って昼寝。
帰国日だって機内で酒を楽しみたいし、風呂にも入りたい。
となれば、予め前後泊織り込み済みでプランを立てればいいのだ。
99宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 23:29:15 ID:jguYeNzm0
>>96
93じゃないけど全然恥ずかしくないよ!ノシ
100宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/15(土) 23:44:47 ID:p1fMPgX70
空港周辺のホテルが料飲にもっと力を入れてくれれば、滞在も楽しくなるのに。
101宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 01:27:29 ID:vwlv1q2b0
>>96 てか、田舎者丸出し?都心だから、正直車持ってるほうが神経疑っちゃう。
免許は持ってるけど。
102宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 01:30:38 ID:vwlv1q2b0
>>100 連投すまぬが、頻繁に来てくれる固定客相手じゃない⇒
料飲施設に力む程の需要がないってのがデカいと思う。以前から
結構気の利いた飲み屋などがたっては潰れ、たっては潰れ・・・ってのが
空港周辺の実態。
103宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 01:44:07 ID:syZvaNER0
海外旅行の費用って物価も考えれば
サーチャージが始まる前の時点で
20年前の10分の1
30年前の20分の1くらいですね
だからあなたがたでも海外に逝けるのですよ

愛車は中国製の自転車ですか
あ〜どうせ自転車も乗れないんでしょうね
ハハハ
104宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 01:57:05 ID:fQKkGsfS0
はいはい私たちが海外に行ける幸福に乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ピエールさんにも乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

話は変わって…
>>102
やー、私は朝にほっこりとおいしいお粥膳を出してくれるだけで満足なんです。
量より質っす。
それでもやっぱ無理ですかねぇ…
朝のご飯がおいしいとそれだけで幸せになれますからね。
何とかしてほしいなぁ…
105宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 02:16:49 ID:5h7Ufwk50
>>102
基本的に客は固定客どころか、みな通りすがりばっかだしなぁ。
同じ千葉でも幕張だと、バイキングのランチに押し寄せるママチャリ軍団、なんて
ニュースもあったっけ。

そういえば、前に成田市街〜某ホテルまでのシャトルバスに乗ったら、酔っ払いの
ガイジンが集団で乗ってて最低だった。デカい声で話してるのが聞こえたけど
どうやらPかフライトエンジニア、、、しかも翌朝に飛ぶらしかった。。。最悪。
106宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 12:30:27 ID:vrOkaZFq0
それはたぶん…
北西航空の連中だな ^^
107宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 16:32:33 ID:232V55j40
成田のホテルで糞不味い飯食って、飛行機がノースやテッドだったら機内食もエサ級確定と。
そんな旅行嫌だなあ。
108宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 16:38:24 ID:VgtxlkfP0
なんで機内食って、あんなに不味いの?
数十年前から味が向上してないんじゃない?
コンビニ弁当積み込んで欲しい。
109宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 16:45:36 ID:232V55j40
JLやNHでもCなら昔よりかなり良くなってるよ。
尤も路線によっては、インディカ米のお粥なんて地雷が出てくることもあるので油断できないけど
110宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/16(日) 19:36:02 ID:k+G5cTRa0
今や機内食も2局化が進んでいるよ。つまり、アメリカン航空やコンチネンタル航空
のようにオリジナル機内食を考案したエアラインの機内食は美味しく、そうでない
エアラインの機内食はそれなり以下に。
111宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 02:48:17 ID:1vHHqdfy0
>>109
「Cなら」って、どういう意味ですか。
112宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 06:41:49 ID:4GL6fGx50
>>109 NHのCの進化は凄いと思う。ま、日系はYだって
もともとそんなに酷くなかっただろ。

米系だと、未だに平気で凍った飯とかソースぐだぐだの
未確認物体が出たり・・・
113宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 14:12:47 ID:KdlbapcS0
>>110=hage
朝食の話を汁


しかしこの板でCクラスの話が出るとはなwww
車も買えないような貧乏人がさ

ガススタで働きながらDQN車に金つぎ込んでる厨の
旅行者版かwww
114宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 14:37:56 ID:mGJKmQ4JO
>113
そんな餌じゃメダカも釣れんと思う。
115宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 15:21:35 ID:A0p3Xsed0
>>114
ID も GJ
116宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 17:46:25 ID:upQNLVbz0
>>114-115
そんなに悔しかったの?
117宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 20:07:51 ID:C/mfr6pl0
さて、GWも近づいてきた今日この頃。
前/後泊予約済みの方もそうでない方も、予約サイトを覗いてみましょう。
予約状況により調整が入っているのと、20/30日前限定激安プランが
追加設定されてるかもかも♪
118宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/17(月) 23:33:58 ID:Hi2CR8pH0
>>117
後泊だけ予約してたけど前後泊で予約取り直した
飯付き→素泊まりの差はあるけどほぼ同予算
ありがと神様w

ちなみにマロウド
119宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/18(火) 22:04:23 ID:CdONLRWk0
格安常連のとこだけじゃなくヒルトンやエクセルも安くなってる。
今年は並びが悪いから海外は不人気なのかも。
120宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 01:55:55 ID:80KTJDgh0
「ごはんや」か「空港第1/2ターミナル食堂」があったら糞マズバイキングで夕食とらんでいいのになぁ
121宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 19:55:27 ID:kSuGOPd3O
昨日、ANAクラウンにて3千円でDXコーナーにアップグレードしてもらったけど、快適な日々でした。
122宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 22:46:04 ID:qVnbFB4F0
>>121
有償アップグレード?
あんまり聞いたことないけど、¥3000ならしてもらうのもいいな。
123宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 22:59:05 ID:kSuGOPd3O
>>122
明細にもアップグレード料とありました。
じゃらんの口コミを見てると他のホテルでも空きがあればしてくれるみたいです。
個人的には大満足でした。
124宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/23(日) 01:38:53 ID:AARQWk0b0
ちょっと前=去年あたりまでは、閑散期のANA成田では、安いプランでの予約でも
「本日は幸い上級クラスのお部屋があいております。折角のおいでですので、
上級クラスのお部屋へとアップグレードさせていただきます」ってのが
普通だったよぉ。最近は金とんのぉ?へぇ〜〜〜〜っ。
125宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/23(日) 02:30:16 ID:gaSQhrVp0
そんなサービスのあり方があってもいいんじゃない?
利用頻度とか、関連企業のステータスなんて曖昧な基準でなく
利用者・サービスの提供者、ともにメリットのある形として
126宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/23(日) 08:02:38 ID:v+AduGD+0
>>125
そうだね。特にANAのように自社名を冠した機内食がないエアラインは系列
のホテルでもそれを目玉にできないからアップグレードなんかで特色出して
いるんじゃないのかな。
127宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/23(日) 13:13:23 ID:AY9SUAjU0
そうは言ってもクラプラ成田は部屋がダメすぎ…
インテリアをちょちょこ弄ってハイ!新しくなりましたって言われてもなあ
128宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/23(日) 19:18:06 ID:4oNUC7JC0
>>126
つ 穴子飯
129宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 00:52:40 ID:CpnnmEDQ0
>>126 お前はもう秋田。
130宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 01:43:55 ID:CuKcbZ3/0
>>129
ん?俺は岩手だが。
131宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 23:36:32 ID:L8xY+Gug0
クラウンプラザ成田が油断ならんのは、外見から古さがさほど感じられないところ
132宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/26(水) 23:04:36 ID:DP6Li0W+0
どうせ長野あたりからきた農協ツアーの一行には関係ない
133宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/26(水) 23:21:02 ID:bHag5l+h0
そうか、長野とか山梨、福島や岩手も成田を利用するんだよなw
この頃バフェは利用しないが、朝飯食ってると色んなお国訛りが聞けたっけ。
134宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 06:43:59 ID:/oKZKD710
>>127 あの頃の建物はラーメン工法じゃないから、
大掛かりなリフォームできないってのが実態。
現在東横がどうリフォームプランしてるか興味津々。
135宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 22:10:39 ID:Ivs6WLgd0
ウインズ?
もともとホテルは開口部が少ないから、耐震の面では他の建物より有利じゃないかな。
外から見る限り手を入れた様子は伺えないので、内部壁と基礎の追加で補強したのかな。

でも、ウインズ休業から東横開業までの期間が短かったので耐震補強はやってないかもw
東横なら充分考えられる。
136宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 22:17:48 ID:w4IKKAWq0
>内部壁と基礎の追加で補強したのかな。

補強どころか、壁薄くしてるんじゃないの?
壁越しに隣室と会話が出来る、というのが東横の全国統一仕様w
137宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 22:56:19 ID:lAh4aLmN0
誰か>>136に耐力壁と間仕切りの違いを教えてやってくれ。
138宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 04:08:36 ID:ylbEbBRZ0
>>126
世間知らずにも程がある。ANAには穴子弁当があるだろ。
問題はJALだ。
139宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 11:46:33 ID:WxlC/BZrO
SQには及んが、赤の機内食は割と旨いほうだよ。
青のエコ飯なんてそりゃ酷いもんだ。

日航成田の炊き出し朝食はマズイけどねw
140宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 20:25:49 ID:EGnJa0Xn0
>>138
全日空って何でANAって言うの?
普通に考えたらZNKだと思うんだけど・・・
141宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 20:33:49 ID:sp7gNx2hP
全日空ならAJAだろ
142宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 22:43:39 ID:nNSGf/LAO
>>140
All Nippon Airways
143宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 23:56:30 ID:KZr05N5t0
>>141
エリア88加代!w
144宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 08:53:16 ID:1FGLNfZ70
ゆとり一杯〜っ!
145宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 12:20:00 ID:aZe/mmAf0
そういや、東亜国内航空はTDNだったな・・・
146宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/02(水) 21:33:03 ID:R6R2vkNK0
TDNは違うキャラだろw
東亜はTDAだw
147宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/02(水) 21:55:06 ID:/7glSDcd0
>>145アッー!
148宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/02(水) 23:40:52 ID:Ip+Q4ClI0
成田のホテルのバイキングってなんでどこも不味いんだろう。
リピートを全く期待してないんだろうか。
149宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/03(木) 01:56:43 ID:pmfz2Cv40
>>148
リピートを期待してない→成田山参道の食堂と同じ
(一年に一度、がっぽり儲けりゃいい、という考え方)
150宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/04(金) 00:28:03 ID:ODdTO/LO0
てか、成田のホテルの多くが今まで一発屋で
リピート期待しないでビジネスしてた気がする。
改装もろくにせず、食事もいい加減。
でも、最近は外資が入ってきたりで
リピートの大切さがわかってきたので、
結構焦ってリピート稼ぎやってるように思うがな=ニッコーとか。
151宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/04(金) 02:10:15 ID:jCz3gwpE0
リピートに値するのはあすこだけ。
152宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/05(土) 00:58:22 ID:qw6NEFqK0
どこも施設や環境が似たり寄ったりだから、コンスーマー側としても
値段で選んでしまう・・・
153宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/05(土) 21:26:57 ID:xgdXtgIb0
ホテル内にコンビニを誘致したとこは賢明な判断をしたと思う
154宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/05(土) 23:19:49 ID:WXvgZbW60
>>153
ANAホテル?
155宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/06(日) 12:51:09 ID:MHgzdzTQO
麿とクラプラ。
156宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/09(水) 21:39:54 ID:aTexNRxH0
12日どこもマン室なのどうして?
157宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/09(水) 22:15:43 ID:aTexNRxH0
自己レスだが、これか・・・


第20回を迎える『成田太鼓祭』
今年は、4月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり
成田山開基1070年祭大開帳記念・成田空港開港30周年記念として
盛大に開催します。
また、この他に総門建立記念として『御開帳特別夜舞台』を開催します!
158宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/09(水) 22:39:49 ID:ZasRXPwU0
悪天候とか大規模ダイバート発生が原因じゃない、成田のホテル満室なんて
すっげー珍しいと思う。なるほどね。
159宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 02:28:42 ID:RTMPOvWo0
ゴルフ場に近いので大きな大会があると混んでる。

あと順天堂大学体育学部入試実施前夜の菊水、センターは厳しい。

この夏の北京オリンピック、成田で合宿(中国には宿泊しない)して、
飛行機で会場入りなんていうところがあったら予約が厳しそうだ。
160宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 09:14:00 ID:Z6uN2GqG0
ホリデイ・インって 西館と東館ってかなり違いますか?
あと、ネット接続はいくら位でしょうか・・?
161宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 12:16:28 ID:Kn5w2a8eO
ダライ・ラマ

多分 ヒルトン辺りにいそう
162宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 12:31:31 ID:RWT7S70W0
ダライラマ先生は、ヒルトン成田ロイヤルスイート。
ていうか、成田でまともなホテルはヒルトン成田しかないだろ。
163宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 22:44:18 ID:2VmZ75x40
ダライラマ先生は今夜シアトルに向かいます。
164宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/11(金) 01:52:49 ID:EYbqTs2H0
日航の前のコンビニに酒が置いてないとは
それにあそこのATMは使えん!
165宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/11(金) 09:38:24 ID:H1KZlFbJ0
>>162 なんだと?あの人は贅沢は拒否するので有名なんだが。
スイートは拒否だろ。普通のホテルの普通の部屋に泊まるだろ。
166宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/11(金) 11:17:24 ID:7xqiPD5R0
>>165
たぶん、予約は外務省とかだろ。
安部前総理夫人とか国会議員が面会に来てたし、記者会見もあったし。
到着のときも、総支配人が出迎えてたし。
そもそも、ヒルトン成田のロイヤルスイートって普通に予約できるの?

167宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/11(金) 23:02:37 ID:e9t478RC0
>>164
5月にホテル内にローソンできる。
ローソンのほうがATM使えるよ。
168宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/11(金) 23:49:48 ID:KDoofbYk0
ノーベル賞受賞者って超VIPだし、セキュリティ上の理由もあるから
それなりのところに泊まるもんだよ

関係ないけど、一度知人の知人から、とあるノーベル賞受賞者を
観光案内するよう依頼されたことがある
結局先方の都合があわなくて話は流れたんだけど、正直中止でホッとした・・・
169宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 00:17:22 ID:TZhJWgMc0
>>168
田中耕一氏?
170宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 00:28:41 ID:62tHqDUL0
アンカーつけるの面倒だから、流れでよめ。

だから彼が「拒否する」ってーの。黙ってたらスイートが充てられるから、
事前に「現地での普通」をリクエストしてるのは有名。以前は「最低」をリクエストしていたらしいが、
先進国の場合、その方がかえってセキュリティーや何やらで金がかかる事が判明、
本人が、一番金や手間がかからず、環境にも負担がかからない「現地での普通」に方針変更した。

セキュリティーったって、ホテル内セキュリティーは普通にセクションブロックで充分だろ。
中途半端なセレブとかキリスト教の金銀ギラギラの世界じゃないんだから、
ダライラマがスイートとるわけないだろ。もっと勉強しろ。
171宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 00:34:36 ID:JICq0rUb0
勉強しろって言われてもw
雑学マニア乙としか言いようがない
172宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 02:21:00 ID:V9NJiudM0
うむ。
結構面白かったw
173宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 03:44:35 ID:jxxYWFct0
>>166
あぁ・・できるよ。というか俺は自分の理由でロイヤルスイートに2万切る価格で宿泊した事あるけど、微妙だったね・・。
無駄に広くて、使い心地が悪い。決して貧乏性とかではなくて。
後は、プリンセススイートにも泊まったけど、こっちも微妙。
結局成田のホテルは玄関口だから、ちゃんと泊まりたいならそれこそ、すれ違いになっちゃうけど舞浜周辺や東京で泊まった方が賢いね。
174宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 06:36:13 ID:7z2rZmdk0
ロイヤルスイートやプリンセススイートには泊まったことないけど、
俺はデラックスプラスで満足できた。
175宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/25(金) 00:05:56 ID:FDJ1PfgO0
今夜はどこで飯食おうかなぁw
176宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/27(日) 12:30:23 ID:52XFM/BSO
ご飯の美味しいホテルは何処ですかね?
ホリデイインの朝のバイキングぱ、個人的に良かったと思う。
177宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 01:02:41 ID:WLUbYK8R0
ヒルトンの朝のバイキングも悪くはないと思う。
178宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 03:02:45 ID:Jt/p8fo10
てか、成田の朝のバイキングは基本的にどこも「空港版価格相応」。
高いホテルはまあまあ。安いところも酷くはないが、それなり。
ちなみに、エク▲ルのコーヒーは、本物じゃなくて
例のコーヒーに似た化学物質の抽出物らしいが。

夕食はどこのホテルも暴利。
179宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 03:05:39 ID:H69TBt5E0
>>178
なにそれ、そんなコーヒーあるの???

超体に悪そうなんだけど…
180宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 10:45:07 ID:hBjXOuj70
>>178
なにその豆より原価の高そうな飲み物はwwww
181宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 20:25:25 ID:+PEZnJw80
なんとか酸に着色したコーヒーもどき、
コーヒーに比べ原価十分の一以下だってさ。
宝島で暴露されてたよ。
バイキングとか安コーヒーの殆どがこれだってさ。
182宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 21:19:42 ID:HaFrNle50
昼豚滞在中
今夜の夕食は桃園のサクラからペチってきたおにぎりと三明治ですが何か?
183176:2008/04/28(月) 22:13:47 ID:/52DjZdcO
皆様レスサンクスです、
コーヒーの件は知りませんでした。。(´・ω・`)
知らぬが仏ですね。。
チラ裏で恐縮ですが、数年前スカイコートに泊まった時に、食堂で朝ご飯を食べたんですけど、あそこのおばあちゃんのちゃきちゃきとした働きぶりをみて何か元気をもらえたような気がしました。
また会えたらいいなと思います。
184宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 23:50:23 ID:DqZ93Kz30
>>183
あ、あのおばちゃん朝から感じ良いよね。
185宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/29(火) 00:05:22 ID:2tLOA/L90
>>182
台北の?
186182:2008/04/29(火) 10:32:54 ID:03bfIL1B0
>185
台北で泊まったのは老爺大飯店
成田に比べればあっちは天国だわw
187宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/02(金) 18:50:47 ID:eiSAn0YL0
先月、パイロットに変装して成田空港に侵入して逮捕された奴が
今月、再逮捕された。
他にも何か盗んでたらしい。



パイロットに扮した男が空港内にある日本航空の事務所に侵入してシールを盗んだ事件で、
千葉県警成田国際空港署は1日までに男を別の窃盗容疑で再逮捕した。
男は交際女性にも「僕はJALのパイロット」と信じ込ませ、彼女の部屋から成田にパイロット姿で“出勤”していたというから驚きだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008050101_all.html



逮捕された奴のスレッドはこちら↓

【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者(22)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
188宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 01:12:24 ID:AvpgsMp+0
どうせ侵入するなら金払ってホテルに(ry
189宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 20:04:51 ID:NBccYuMs0
エクセルのルームサービスの朝食って和食とアメリカンとコンチネンタル
だった。成田にはもっと色々なエアラインが乗り入れてるわけだから、他の
ホテルではもっと別の航空会社の朝食があるのかな?
190宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 21:26:00 ID:ZO7TD0ud0
>>189 冬眠から覚めたのは解った。おまいはもう秋田。
191宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 22:14:26 ID:NBccYuMs0
>>190
いや、秋田の話ではなく成田の話をしてるのですが・・・
192宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 23:01:00 ID:wpECfidoP
>>189はどうでもよいと思ったが、>>191で不愉快になった
193宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 23:46:12 ID:NBccYuMs0
>>192
不愉快になったのはこっちですよ。
真剣にコンティネンタル航空とアメリカン航空以外のエアラインの朝食があるのか
尋ねているのに、秋田県の話を横から出されたわけですから。
それとも191と190を間違えているのですか?
194宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 23:58:16 ID:M1Vq1aWb0
>>193
こんなとこまで出張って、何がしてーんだw
エアタリフにでも行って来い
195宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/06(火) 17:18:38 ID:Gr/VBcaxO
>>193 巣に帰れ!(゚Д゚#)ゴラァ
196宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/06(火) 19:12:15 ID:sfAZApFR0
誰かNBccYuMs0に、両方ともエアラインの朝食じゃないってことを教えてあげなさいよw
http://www.jhdic.com/cgi-bin/vw.cgi?id=10166
http://www.jhdic.com/cgi-bin/vw.cgi?id=11473
197宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/06(火) 22:16:47 ID:Nb9BZ9d80
>>196
荒らすな 糞ブタ
198小川和子:2008/05/06(火) 22:51:46 ID:rNVSXkAJ0
ニャニャ
199宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/07(水) 01:09:13 ID:1Px9VPU30
>>197
荒らしてるのではなく保守してくれてるのでしょう。

とりあえずこのままお盆までよろしこ(^^ゞ
200宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/07(水) 20:16:34 ID:3w/XLa/70
>>196
ご丁寧にありがとうございます。しかし、この情報は私が得たものとは違いますね。
コンティネンタル・ブレックファストは規制緩和で競争がハゲしくなった米航空業界
で、ロードファクターの低い早朝便用に、COオリジナルの朝食を考案・自社名を冠した。
それに対抗する形でAAがよりヴォリュウムある食事を考案し、こちらも自社名を
冠した、と聞いているのですが・・・
それからコリアンダー、冷やし中華、ガーナチョコ、デルタコの説明もお願い
できませんでしょうか?
201宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/07(水) 21:24:27 ID:vxPt9tER0
携帯打ちながら面茹でてたからなあ・・・
202宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 12:52:46 ID:r2luN8QWO
ヒルトン
いつから外人のフロント置くようになったん?
さすがに日本語は流暢なんで意志疎通は問題なかったが。
203宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 22:42:30 ID:JLcE23ex0
このGWにホリデイインに前泊したけどバリ人のベルボーイがいたぞw
話は変わるけど車を置いていって最初はちょっと遠い第4駐車場に置いてくれって言われて
置いていったけど、帰国日には正面玄関前にちゃんと移動しておいてくれた。
勝手に乗られるのは嫌だって人はいるかと思うけど、俺にとっては良いサービスだと思ったかな。
今まで他のホテルで前泊してこういう事無かったし。
部屋も結構広いしホリデイインいいかも。


204宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 23:19:15 ID:+lfLRsCO0
京成成田の駅前(コンフォートの手前)に、「ババアホテル」が
好評建築中だなw
事前に「ウェブチェックイン」で好きな部屋にチェック淫できるように
なるらしい。
205宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 23:34:53 ID:iS/kEu8I0
ババアホテルに前泊して王将へ行こう!w
でもどうせ駐車場ないんだろうな(´・ω・`)
206宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 16:03:49 ID:D0DHqrAL0
207宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 20:12:19 ID:0m4LNIH90
テニスのグラフかと思たら・・
ツマンネ
208宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 23:42:53 ID:X+CIXheU0
ババーホテルは温泉つきか?温泉つきでもなきゃとまらねえよ。
209宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 03:24:32 ID:JAm8C7la0
印旛に温泉が出たと聞いたことはないが・・

もっともババアは狭くて難儀するからどっちみち使う事は無いな。
はじまますて!一泊2008円とかやれば泊まってもいいかw
210宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 13:30:13 ID:sA2m2ITc0
沸かしでも、大浴場があれば客はあつまるだろうな。
それ以外なら考えられない。APA程度のブランドなら、
周囲のホテルの相場を考えても3,980円とかが妥当か。
大浴場つきで4,490円とか。それ以上なら素直に他に泊まる。
211宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 17:58:18 ID:JX3FrUD0O
大浴場は、麿、エクセルの他に何処にあったっけ?
212宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 19:54:57 ID:q1cHnKT70
>>211
ビュー。
但し有料(\1,050)
213宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/11(日) 22:55:47 ID:6BAYFRoE0
麻呂の大浴場&フィットネスの終了時間もっと遅くして欲しい。
いつも19時着くらいの便だから折角後泊しても、ゆったり入れないのが痛い。
かといって早く出てくると現地でしんどいし。
214宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/12(月) 01:12:53 ID:TOpizGdN0
エクセルも風呂閉まるの早くなかったっけ?夜着の便だと、飯食って一息ついたら
もう風呂に入れなかった・・・っての、悔しい。
215宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/12(月) 01:35:24 ID:BJ0DJ7Rb0
3年ほど前までは23時位まで風呂やってた気がする>マロウド
なんか事故でもあったのかな?
酔っぱらって入浴して浮いたとか
216宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/12(月) 19:02:37 ID:/rnWY9h9O
ホリデインはずっと前から外人の 黒い ベルいるよ
217宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 00:01:46 ID:7NNcLdYF0
>>212 ビューの風呂ってゴッキー出そう・・・
218宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 01:50:54 ID:XuxGB4xz0
結局、大きめの部屋でゆったりしたい時は
ヒルトンがお薦めなんでしょうか?
219宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 02:27:59 ID:7NNcLdYF0
ウィンズ・・・ってもうないか。
220宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 05:05:48 ID:HJMxLlOf0
>>219
東横イソに化けた。あの広い部屋のままだったらワロス
まぁ、チト古いが。
221宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 07:51:25 ID:qsPhl5SS0
誰かのブログかなんかで見たけど東横インの部屋は広いらしい・・・・・
あのままか!?
俺もウインズ泊まってあの広さには驚いた経験者。
222宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 01:03:16 ID:vJ3OG2O60
>>209
この地区には2つ温泉あります。
大和の湯とななえの湯。

それと、京成駅から8分くらいのところにババーマンション(温泉つき)が、
いろいろ紆余曲折ありましたが(耐震偽造問題)、売り出し開始するみたいです。
誰が買うんだ?

>>221
少々遠いですが、車で来ている人なら、
平日と土曜25時(日祝は21時まで)までやってるゴールドジムで運動+風呂っつーのは?

…ボンベルタなので空港ホテルからは遠いねぇ。ビジター2600円っつーのも痛いが。
223宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 12:46:56 ID:QXUkIvRK0
バーの営業をしているホテルもかなり少なくなりましたね。
224宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 18:49:05 ID:NEpYCCgp0
バーだったらヒルトンやってるじゃん。
飲むと眠くなるので、たまに心置きなく飲むために泊まってる。
225宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 23:51:41 ID:B03JxeHT0
バーと(朝食を除き)レストランは、成田じゃ採算が取れないらしい。
固定客・外部客稀だし、宿泊客の殆どは寝るだけ。ヒルトンは今のところ
成田じゃ「珍しい」とか「オサレ」の分類に入るから外部客も来ているが、
あと数年すれば他のホテルと同じ経路を辿ると思われ。
226宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/15(木) 19:06:26 ID:sFHWT+Xe0
菊水、本当に中国人(台湾?)ウルサイ!
227宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/15(木) 21:02:26 ID:AiS9WoxN0
成田はどこに行っても中華系の殆どが台湾だが、最近は成金大陸人が結構来ている。
あと、韓国人も多い。御三方とも凄くウルサイし、マナー最低。
228宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/15(木) 21:31:30 ID:xfC0Nzkp0
マナア悪いんは大陸の方々。
でもまぁ、見た目じゃ違いが解らんもんなぁ。
韓国は五月蝿くて臭い。
229宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 00:31:00 ID:iRGkPX+20
Hotel 日光・結構・○○観光 に泊まったときは悲惨だった。
とんでもない部屋だったが・・・それはまだ我慢できたが、
夜中に廊下で騒ぐ三国人(支○人)の団体には恐怖を感じたぞ。
230宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 01:01:34 ID:Z46VsuUj0
>>228 大陸中華のマナーの悪さは世界中が認めるが、
半島も台湾も凄いだろ。台湾とか、レストランで食事中、
魚の骨をペッとテーブルの上に吐き出したりするしぃ。

大陸に比べたらいいかもしれないけど、
日本ではあの辺の人たちは完全に浮く。
231宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 01:50:01 ID:8h88FE1c0
>魚の骨をペッとテーブルの上に
それはマナーが悪いんじゃなくて、小骨を除かない魚ブツ切り料理が主流な地域の正式なマナーです。
その為に客毎に交換するテーブルクロスが存在するのでした ^^
232宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 04:11:13 ID:Z46VsuUj0
>>231 少なくとも欧米や日本ではありえない行動だ。
北米は特にフィレよりも魚ぶつ切りステーキが主流だが、
テーブルマナーとしては、骨は食べる際にフォークで取るが、
失敗して万が一口に入ってしまった場合は、口からフォークで取り出し、
皿のふちに置く。ってな事で、中国からのレス、御苦労様でした。
233宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 09:08:05 ID:Wfl3HRD70
等四個、いつの間にか部屋でネットOKになったみたいだね。
でもツインで1万弱なら 他でも泊まれるしなぁぁ。
234宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 13:29:57 ID:nKpxM3Ne0
東横のメリットは、ウィンズから受け継いだ巨大客室だけだな。
閉鎖したレストランやプールの配管は使わないとビル自体が痛むし、
害虫の問題も出てくるから、これからどうするのであろうか?
235宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 17:18:47 ID:AhU8OMrLO
>>232
台湾もですよハゲ。
236宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 23:46:08 ID:ecAYzBHb0
>>232
そんなの日本じゃ有り得ないのは当たり前だろーがw
>>231は文化の違いを言ってるだけだろ。
北米なんかの話も振ってるし・・・・・wwww

237宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 00:22:17 ID:DUOpMZYi0
>>234
確かあそこ蝿が多かったんじゃあなかったか?
ウィンズ時代に宿泊したときに蝿がホテル内に入るので窓を開けないように
との注意書きがあったぞ。
ま、その窓も老朽化で上手く開かなかったけどな。
238宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 01:01:35 ID:IhHQahTq0
台湾人ですか?>>235-236は中華ですね?

それ以前に殆どの台湾や中国のレストランにテーブルクロスなんかねえし。
中華系は世界中どこに行っても、手鼻はかむわ、食い物は平気でテーブルや床に
吐くわ・・・あれが日本人だと勘違いされてるし・・・市ね。
239宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 07:08:32 ID:ru0+k8320
>>237 レストラン厨房やプール周辺配管って、使っていないとゴッキーやミッキーの溜まり場になるんだよね。
しかも、共通部分を伝わって客室とかにも入ってくるのは防げないだろうし(特に夏のゴッキーと冬のミッキー)。
東木黄イソ(旧ウインズ)は、どういうつもりなのだろうか。
240宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 11:59:32 ID:HprAnBUo0
>238に満里奈本をw
241宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 12:03:30 ID:xzIHMjvn0
>>239
とりあえず改修は終了したみたいだから、なんとかしてるんじゃないか?
にしても、東横インにロイヤルスイートは似合わんな…つか泊まるやつなんているのだろうか?
スイートに泊まって、朝はタダのおにぎり…。
242宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 12:36:31 ID:e/y4TxMd0
>>238に臭豆腐食わせたい。
揚げたのじゃなく煮込んだやつ。

>>241
しかも着色料たっぷりのお新香とインスタント味噌汁付きw
243宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 20:15:09 ID:DUOpMZYi0
>スイートに泊まって、朝はタダのおにぎり…。

確かにな。w

>>239
俺はウィンズ時代にはホテル内で食事をせず空港内か近隣の店(自家用車で)へ行ったけどな。
244宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 10:07:04 ID:mEjtPQ2Y0
東横はシナチョンが多いが、どうやって客集めしてんの?
朝食の時、凄かったよ。国連の支援物資の配給に突進する
発展途上国精神丸出し。食いきれない程皿に積んで、
クチャクチャ音を立てて食って、そんで山ほど残してかえって行く。
もちろん後始末なんかしない。東横側としては「あれを
再利用」なんて考えちゃいないだろうな、って位残してる。
245宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 14:17:37 ID:LQxC8OmG0
三国人特割でもあるんじゃあないか?w
246宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/18(日) 22:13:52 ID:ONfD4YnlO
恣意的に解釈すると、あそこで3国人に対するブランディングをしている。
それは対中進出を考えているのかも?
247宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/19(月) 01:10:16 ID:Ao8737Fp0
東横のババーって、もしかして気化?それなら本国で広告とか出してそう。
248宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/19(月) 07:21:37 ID:2E7KubiA0
1045各店の女性店長ってどことなく過去のありそうな人ばかりだな。
あそこの経営って何かの宗教関係だったかな?
249宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/19(月) 09:37:26 ID:Ao8737Fp0
その話は・・・

宗教ではなく「生き方」に関する集まりですので・・・
250宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/19(月) 11:27:53 ID:2E7KubiA0
生き方。。。。。ねぇ・・・・・・。
251宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/19(月) 23:47:45 ID:AGcmTspS0
素直に宗教って言ってしまえば税金控除になるのにね、宗教団体東横インでさ。ぷっ。
252宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 10:11:19 ID:91T5uXf00
やはり「宗教」と言ってしまうと抵抗があるんだろうな・・・・・利用客が。
253宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 10:55:36 ID:Yc8lqoyLP
新スタイルの宿坊ということにすれば無問題
254宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 12:37:13 ID:91T5uXf00
にゃ〜るほど。。。新スタイルの宿坊か。
上手いこと言うな。
そんじゃあ各店の店長は尼僧なんだな。w

でも1045って全体的に雰囲気が暗くないか?
質素といえば質素なんだが。
255宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/20(火) 20:43:57 ID:uZxwLU660
無線LANの部屋とか携帯電話基地局とか飛行機のレーダーが側にあったらどうなるんだろ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
256宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 04:50:10 ID:Hu7UIC130
都市伝説・・・無線LANは知らないが、携帯の発癌性は二十年以上前から研究がされ、
医学的根拠がないとされている。正直言って、タバコの発がん性自体立証されていないのが
事実なのだから、神経質になる事はない。反喫煙のアメリカが先進国の中で平均寿命が短いのに対し、
好喫煙で中途半端じゃなくタバコ吸ってるフランス、日本、そして韓国などが世界中で
最も長寿国であるという事を疑問に思っても言えないアメリカ社会の「都市伝説」に騙されるな。
257宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 21:45:39 ID:4q5Fv10O0
車乗ってくる奴は東横を利用しないだろうから、中国人が集まるのは自然な流れかと。
京成成田周辺の長期駐車不可宿にも中国人や韓国人が多いね。
258宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 23:24:23 ID:nvSKgOhc0
>>256
携帯持っててもかかってこない俺は勝ち組
259宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 23:42:45 ID:WTdpPsD/0
>車乗ってくる奴は東横を利用しないだろうから、

東横にも駐車場はあるんでねえの?

>中国人が集まるのは自然な流れかと。

やはり値段(宿泊料金)だろ?
260宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/22(木) 01:41:03 ID:v2zQFjCF0
恐らく東横は駐車場二週間無料とかしないでしょう。
261宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/22(木) 19:37:28 ID:mnq139Um0
>>37
来月そのプランで宿泊する。
262宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/24(土) 12:41:22 ID:7HJDkH/X0
報告、よろ。
263宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/24(土) 15:58:23 ID:rDoUYhOb0
>>261
酒飲みの俺にとって冷蔵庫の無い部屋は拷問
264宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/26(月) 23:32:39 ID:Z5Yz/PXA0
>>260
京成成田周辺の宿と同じだろうね。
使うとしたら前泊を安く上げて、後泊する宿に車を捨ててから出発するパターンかな。
265宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/27(火) 08:11:07 ID:k/6d1YVO0
先月、成田空港の日本航空事務所へパイロットに扮して侵入して逮捕された白石歩容疑者
のまとめが更新されてたので置いとくよ。
逮捕された件以外にもいろんな悪行が発覚してる。



白石歩容疑者についてのまとめ (2008/5/27更新)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1545-1548
266宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/07(土) 11:11:37 ID:JBylNd1z0
クラウンプラザって スタンダードのツインでもいちおう
昨年改装済みってことでOK?
267宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/08(日) 16:36:53 ID:RXzmtH8M0
壁紙と寝具だけじゃない?>変わったの
水回りの水栓とかは古いまんまだよ
268宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/09(月) 13:49:40 ID:QIrC4OLI0
>>267
サンクス。
とりあえず泊まってみまつ。
269宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 17:40:39 ID:Ws3aTMea0
ヒルトン行って来たけど ウォシュレットが無いんだよね
ロビーなども探したけど全くなかった
もう泊まれません
270宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 20:38:23 ID:6R03xo7B0
>>269
古いからねぇ…

ちなみに名古屋の昼豚もヲシュレットないよ
海外ならともかくありゃねぇべ
271宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 22:47:57 ID:v3nS8ASTO
>>269
ロビーはないけど、ある部屋もあるよ。
272宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 15:16:38 ID:bCNc/G7q0
>>269
ヒルトンは大きいだけ
完全に名前負けしてるよ
273宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 22:03:04 ID:8zsMxG+V0
>>269
デラックスプラスならウォシュレットじゃね?
スイートは泊まったことないからシラネ
274宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/13(金) 00:49:24 ID:H9qCWuKR0
8月9日にツインでANAと東武とでどちらがいいんでしょうかね?
PCRスタンダードルームでANA11,004円とか東武8,610円とかあるんですが。

シチュエーションとしては高校生の子どもと前泊。
他でもお2万円以下で薦めがあればお教えいただけたら幸いです。
眺望は特に気にしていません。
275宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/13(金) 01:35:19 ID:cskDE4rF0
>>274
やや古いけど東武でも無問題
276宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/13(金) 02:07:31 ID:H9qCWuKR0
>>275
レスありがとうございました。
東武で考えてみたいと思います。
277宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/18(水) 00:38:21 ID:8Nq6qbCy0
                     ,l゙,/`  .,/ `゙''ー-,,,,_                _,,,―‐''"`  .|  `'‐、゙l
                 ,/,i´   /      `゙゙''''''―-------------‐''"`       |   .ヾl
                   ,l゙ l゙   /     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、        ,,,----―ヽ    .|    │゙l
                   / /`   │    ミ  ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、    .| ―‐'".,,,-"    |     l ヽ
                  l゙ ,i´    |      ゙゙'ー-,,,,,,,,-" /  \   `''-,-'"゙`      .|     ゙l、ヽ
                  /,i´     |            ,/    `'、、              |     |、 \
                 l゙,l゙      |           ,/     .'i゙l,           ,i´     │  ヽ
                 ,l,i´      |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、  .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__  __   ./│     .゙l  `'i、
              ,|l゙       `/.゙l           ,i´゙''  `r-イ   ゙i、    ` ̄  ̄ ゙̄l .,!      ゙l   │
                 |        | .|        l゙    | ゙l    ゙‐         |.,レ       ゙l、 .l゙
              ゙l       ヽ │          __ _,,,,,_、            |       ,/`,/`
               `-,,,、     `=゙l      ./.--''"``  `゙''ー- ゙l  i、      .l゙      .,,//`
                 `゙''-,、    ゙l゙l,      `  `''''''゙''''''"゙`     "      ,l゙     .,,/,i´
                      \    ゙l,'i、                       │   ,,-ニ'"
                      `-、 | ヽ       ,/`            ,// .,/゙

     パイロットなりきりを始めた時から、いつかこのような時が来るとは思っていましたが、
     いざとなると恐いものです。社会に復帰できません。


     【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
278エビフリャー:2008/06/29(日) 18:47:09 ID:O3437AQW0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
279エビフリャー:2008/06/29(日) 18:47:28 ID:O3437AQW0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
280宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 18:53:21 ID:IXrK4QkiO
朝飯の美味しいホテルは何処ですかね?
いわゆる、タッチアンドゴーで、カナダから一時帰国して、翌日にはまたフィリピンに飛ばなくてはいけないんですが、地元が関東ではないんで普段成田から飛ばないので分からないんですよ。
一泊だけですが、貴重な時間なんで真剣です(w。
アドバイス頂けたら助かります。
281宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 21:00:10 ID:MgzjjxCM0
>>280
普通に考えて、ヒルトン成田だね。
282280:2008/06/30(月) 22:25:40 ID:hduSRNWeO
>>281 ありがとうです(^-^)
ヒルトンをチェックしてみます。
283宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/09(水) 22:34:08 ID:XhldQ0hPO
確か過去スレにあったみたいだけど、成田近郊でのおすすめの食事処を教えて下さい。
クルマでホテルに向かうので、ある程度のエリアでしたらいけると思います。
m(__)m
284宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/10(木) 22:43:39 ID:ySfEAutr0
成田空港に侵入し窃盗していた偽パイロット白石歩の裁判があった模様



★成田空港侵入・窃盗:被告、起訴事実認める−−地裁初公判 /千葉        毎日新聞 2008年7月1日
◇「交際女性に見え張るため」
パイロットの制服を着て成田国際空港内の航空会社事務所に侵入し、機内プレゼント用のロゴシールを盗んだとして、
建造物侵入と窃盗の罪に問われた大阪府高槻市岡本町、関西学院大学4年、白石歩被告(22)の初公判が30日、
千葉地裁(矢野直邦裁判官)であった。白石被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
起訴状などによると、白石被告は4月2日午後2時半ごろ、成田市古込の同空港内の日本航空オペレーションセンターに、
インターネットを通じて購入したパイロットの制服を着て侵入。機内で子供向けに配る同社のロゴ入りシール13枚(時価130円)を盗んだ。
また、同様の手口で3月に2回、同センター内の乗員手荷物置き場に侵入し、客室乗務員3人のキャリーバッグやスーツケースなどを盗んだ。
冒頭陳述で白石被告は、侵入を繰り返した理由について、「交際している女性とその親に『自分はパイロットだ』と話しており、
見えを張るために備品が必要だった」と述べた。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080701ddlk12040720000c.html



★白石歩のスレッド
【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
285宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/10(木) 23:35:26 ID:qQylHxoc0
>>283
車なら都内→成田はあっという間だから都内で食って来るが吉。
どうしても成田で、ということならイヲン周辺にファミレス&ファストフードあり。
京成成田駅から新勝寺までのエリアにうどん&そば、餃子の王将、ちりめん亭など。
離日前に最後の日本式ラーメンを食いたいならニューとん太成田北店でとん太セットとか。
286月読:2008/07/12(土) 09:51:34 ID:/Mo3EuEE0

287宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/12(土) 12:32:13 ID:l2ddHjk+0
ヒルサイド佐倉 土日4300円は、
どうよ。
288宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/16(水) 11:17:02 ID:uj/wJaCv0
それはそれは
289宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/16(水) 20:43:41 ID:PDpZALq/0
チャイニーズの利用が少ないホテルってある?
極力遭いたくない
290宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/16(水) 23:06:29 ID:YxWPlMgK0
そんなのあれば・・・俺が知りたいよ・・・
291宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/17(木) 02:05:22 ID:EHX4Ar980
ヒルトンは、大陸は皆無。香港・台湾系は稀にいるが、裕福層なので大人しい。
マロウドと東急もシナチョン遭遇率低いような気がする。
ビューには一度しか泊まった事ないが、チョンとシナは遭遇なしだった。

逆に菊水はチョンとシナも多いが、ワンカップ片手に腰からタオルかけてるような、
とんでもないドカタみたいなDQN日本人が居る。昭和の香り〜っ。
292宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/17(木) 14:18:31 ID:xLvewo3NO
>>289 バックパッカーズイン 富士
293宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 01:38:30 ID:qEX/Hyus0
>>291
日本人は基本うるさくないでしょう。
中国人台湾人香港人はどうしてあんなに大きな声で話すのか?
なぜホテル側は注意できないのか?
294宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 01:40:51 ID:qEX/Hyus0
>>289
ポートホテル、この前の中国人日本ツアーのテレビ番組で、
日程表に入ってた。翌朝にイオン成田に行ってから帰国らしい。

295宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 10:36:42 ID:PbuL3Zl/0
>>293
こないだ深夜に到着してマロウド泊まったけど
一階のclosedの団体用レストラン?で浴衣着た連中が缶ビール飲んでたし、
朝は大陸の団体バス4台分でエントランスは阿鼻叫喚だったよ。

ホテル側からしたら仕方なくね?
シナ人嫌いの日本人客は数えるほどなのに、
当のシナ人はあれだけ泊まってくれるんだからさ。

閑散期のせいか部屋割りは気遣いがあったと思う。
自分の泊まったフロアは静かだったし、朝飯も静かに食えて、出発時に団体客に気付いた。
その前に泊まった日航は酷かった・・・
今後はそういうことでホテルを選ぶよ。
296宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/20(日) 00:37:47 ID:DTZoVzBB0
>>294
ポートの客室はTV以外改装されてないから避けよう
297宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/24(木) 13:11:42 ID:K1LpNZSo0
げっ、マロウドまでシナ攻撃?泊まるとこないじゃん。
朝のバイキング、まさか一緒じゃないだろうな。。。

あと、東武とかは大丈夫そうかな?経験談頼もう。
298宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/24(木) 20:26:15 ID:Iw+rny9j0
チャイニーズが嫌なら、高級なホテルや団体を受け入れられるホテルはダメだろ
そう考えると名だたる大型ホテルは全部ダメ
きょうび中国人の方が金持ってる人多いんだから

民宿とかこじんまりとした宿でないと
今さら嫌がっても仕方がない
299宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/24(木) 20:27:43 ID:UYD+AATe0
マロウド俺が1月に泊まった時もすさまじいシナ集団がいたぞ。
幸い朝食は別会場(団体は1階、一般は最上階)だったけど、
空港へ行こうとチェックアウトしてロビーでバスを待ってたら
団体が集合時間になったらしくすごい喧噪状態に・・・
300宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/08(金) 03:09:50 ID:hZhNyHmQ0
aaaaaaaaaaaaaaa
301宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/11(月) 23:03:48 ID:POHIxlTy0
aaa
302宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/26(火) 17:34:51 ID:48sNs2+10
マロウドで夜中にお腹が空いたらどうすればいいんでしょうか?
ホテル内のampmは23時までらしいし、GOOGLE MAPを見る限りでは
コンビニまで歩いて行くのは辛いですよね?
303宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/26(火) 19:44:13 ID:M/ZQZG9lO
シャクティパッドでおでこを叩け。
304宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/29(金) 22:08:58 ID:CSbUlKPbO
>>302 マジレスすると、近隣のコンビニまで徒歩かタクシー、それか時間帯にもよるけどピザとかの出前は取れないのかな?
305宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/29(金) 22:20:14 ID:CJaWhFt40
後泊なら飛行機乗る前にラウンジからおにぎりか三明治をくすねてくればおk
306302:2008/08/30(土) 09:48:54 ID:+xgej1ek0
>>304-305
ありがとうございました。
前泊と後泊両方なので、ラウンジ戦法&コンビニ戦法を両方使いたいと思います。
307宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/07(日) 18:38:15 ID:G2gJWwFi0
今まで自分は海外旅行を30回以上行ってすべて飛行機の出発当日に自宅から
成田空港へ電車(日暮里からスカイライナー)で移動でしたが、今度F1のシンガポール
グランプリへ行くことになり、飛行機が11:00発です。
普通ならこの時間だと従来通り電車で移動ですが、今回初めて海外へノートパソコンと
デジタル一眼レフカメラを持って行くので、荷物が普段より多く、電車で移動時に
朝のラッシュ時に重なるのがいやなので、今回初めて飛行機の出発前日に車で移動して
成田空港の周辺のホテルに泊まろうかと思っています。

楽天トラベルを見ると
マロウド
日航成田
エクセルホテル東急
成田ビュー
が1泊7000円以下で泊まれるのですが、どれが一番おすすめでしょうか?
308 ◆3mUF5JKNNU :2008/09/07(日) 18:43:31 ID:kYVpZqDH0
>>307
スレ違いだけどSINでの1泊いくら?
漏れの定宿ではSGD3000って言われたw
309宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/07(日) 18:48:56 ID:G2gJWwFi0
>308
普段は1泊100シンガポールドル(約8000円)ですが、F1開催中は
1泊250シンガポールドル(約20000円)で、これでもかなり安い方の
ホテルです。
310 ◆3mUF5JKNNU :2008/09/07(日) 18:52:39 ID:kYVpZqDH0
>>309
回答Thx。
漏れはホテルの高さで諦めた。楽しんで来てね。
ちなみに漏れ海外F1は7箇所行った。

311宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/10(水) 02:06:26 ID:V7EgCszt0
場所柄、「泊まれること」自体の価値が高いが故に、料飲部門がおろそかになっていると見てますが
そんな中でもまだましなレストランを持っているホテルと言うと、どこになりますでしょうか
312宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/10(水) 21:58:20 ID:tsVwZzap0
>>307

今回、母親を連れて海外に行くので、久しぶりに楽天、じゃらん他
真剣にクチコミを読んだ。
結果、成田ビューがお得感もあると思い、予約しますた。
部屋がやや古い、お風呂が狭いなど弱点もあるようだが、
接客と朝食は概ね評判がいいみたいだ。
ということで、成田ビュー朝食付はどうだろう?
朝食を単独で利用すると1,980円のようだからかなり
お得感があるはず。

俺は体に障害がある母親と一緒なので夜出歩けないため、
1泊2食付きで7,000円(早割あり)にしますた。
ちなみにJTBで予約。クーポンでクレカ払い。
313宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/11(木) 11:42:26 ID:P1Tus+xi0
>>311 横や菊などの格安ホテルは論外として。。。

俺的には、ランチは日航とかワシントン(わっ、叩かれそっ・・・)。
朝食は何処も似たようなバイキングだが、
マロが好き。日航は何故か朝食疎か。避けろ。
あえて言えば、中華やチョンの団体が入っていない所かな?

団塊なら、大抵ヒルトンブランドを見せると最敬礼するから、
父ちゃん母ちゃんは、ヒルトンのレストランへ。
314宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/11(木) 21:40:47 ID:OntNxv9u0
>312
自分はマロウドか日航成田のどちらかにしようと思っています。
6000円くらいで泊まれるし。

315宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/11(木) 23:59:15 ID:LzB8Q6wZ0
>>314 それなら日航だろ。日航6000円で押さえられればラッキ。
316宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 01:16:52 ID:L3Txxlu50
「東京ヒルトン」がこの上なくいいホテルとされてた時代の人の話だなw >最敬礼

クラウンプラザはどんなもんかねえ
全日空ホテルから料飲も何か変わったのか
317宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 01:47:04 ID:zI0y3Luc0
かわらへんて
318宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 22:10:03 ID:ehGvdhDSO
麿人はシャクティパッドが気になるなあ。
日航はちょっと恥ずかすい。
本体が瀕死状態でリースもかけられないんだから
今や日航のブランド力はガルーダ並じゃね?
319宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 22:18:34 ID:XvaoenG30
東武、まぁまぁだったよ。
食堂の太目のおねーちゃんがつっけんどんだったけれどもね。
320宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 22:23:34 ID:T41IP68x0
定説です。
321宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 22:30:40 ID:gMD0lvCU0
>315
そうですか。
今日、楽天トラベルを見たらマロウドの6000円台の部屋はなくなっていて、
今の第一希望は日航成田、第2希望は成田ビューホテルです。
322宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/12(金) 23:10:02 ID:N62Dw+PK0
楽天なら日航だろうね。
マロウドなら楽天ではダメ。
323宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/13(土) 20:05:27 ID:0PMj/q4A0
今日、便が欠航になったんで、成田に泊まろうとしたけど、駅前って意外にないんだねぇ。
観光案内所で優待券で5000円以下になる菊水が満室!!
コンフォートホテル成田・センターホテル成田・成田U−シティホテル・ビジネスホテルつくば
は5000円以上だし、結局3時間かけて家に帰ってきたよw
明日の便にしたから、また3時間かけて行かなきゃいけない。
朝早い便じゃないし、交通費は西船乗換えで1200円だからホテル泊まるより安上がりなんだけどさっ。
324宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/13(土) 20:19:03 ID:u5uApyHr0
>321
今日、暇だったので車で成田空港周辺のホテルを下見してきました。
やはり航空会社のキャビンアテンダントが多く泊まっているんですね。
まだ楽天トラベルでは日航成田、成田ビューホテル、ヒルトンが6000円台で
泊まれますのでこれらが候補です。
325宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/15(月) 05:00:05 ID:hu6mPsrM0
ライフスペースってまだマロウドに粘着してるの?
追い出されたんじゃなかったけ
326宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/15(月) 21:15:55 ID:QZleje0rO
今、成田ビューに滞在中。
接客は大変良好で母親も満足してます。
明日の朝食が楽しみです。
部屋も悪くないです。
327宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/15(月) 22:39:13 ID:U19xji+30
まぁこの時間なら静かだし、眺めもいいし部屋も広い。
もう少し早い時間なら大浴場も楽しめたよ。
飯は年中同じメニューのバフェだけど、初めての利用なら問題ないのでは。
328宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/18(木) 11:21:30 ID:SIamQ5SH0
日航成田の6,000円って陥没価格だと思う。
そこまで下げないと客室を埋められないのか。

一方、東武成田が7,600円以下にしないのは強気だなぁ。
329宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/18(木) 12:12:10 ID:PFEvDRKC0
成田空港に侵入した男に懲役3年 執行猶予4年が確定しました。




【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50

白石歩に関するまとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/1738-1742
330宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/21(日) 12:47:48 ID:y/8QeqOJO
成田ビューの朝食は良かったです。
何よりスタッフが若いのにみんな親切。
多分次回も利用すると思います。
331宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/21(日) 14:26:46 ID:AzTAXDt70
ビューには時折泊まるが、
ここまでビュー絶賛レスが続くと自演容疑をかけるぞ!
ビュー、キタネエし全然朝食とかも普通じゃん。
332宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/21(日) 18:13:52 ID:NaL4SqoWO
値段の割には凄く良いって意味じゃないの?
333宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/21(日) 20:21:35 ID:PCZ18Gu90
外国人には不評だよ>ビュー食。
日本人にあわせた食事だからかな?
334宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/22(月) 10:49:22 ID:bxUEvkeZO
330だけど自演じゃないよ。
確かに値段に比べてということは多少あるけど。
朝食は日本人の俺がうまいと感じただけですが、日本人のちゃねらの参考になればと。
そもそも2ちゃんは外人が見てないだろうし。
そうそう、アジア系の団体はいたけど、彼らは行儀よく、うるさくもなかった。
一方、サンダル履きで紙パックジュースのストローをかじりながら
チェックインしていたニイチャンは日本人として恥ずかしかったです。
335即決したいさん:2008/09/24(水) 00:43:48 ID:Pr78rKhN0
大人2人小学生2人赤ちゃん1人で空港付近のホテルに泊まりたいんです。たくさんプランがあるけど
悩むんだ〜。何処のホテルがきれいで拾い部屋とかアドバイス下さい。
最低でも3ベッドは必要だよな。。。トリプルは狭いし、スィートに安く泊まりたいとか思うけど
子ども受け入れなしだったりするし。。。
336宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/24(水) 01:22:34 ID:s3llUsJs0
>>335
ヒント:車中泊
337宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/24(水) 06:51:10 ID:lyas7rZm0
ビューの朝食って成田では全然平均だと思うのだが・・・
338宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/24(水) 22:31:03 ID:LHYuXDcA0
レベル低いからね>成田の朝食
どうせエサレベルなら空港行ってタダ飯食ったほうがいい。
339宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/24(水) 23:39:16 ID:BPd7YRB80
成田のホテルでは、設備、レストラン、シャトルバスの本数とかいろいろ見ると、ヒルトンが一番いいように思うな。
部屋もそこそこ広いし、レストランも多いし、25mプールがあるホテルはそんなにない。
340宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/25(木) 00:27:56 ID:dNJ2I9th0
>>338
雨カード限定ですか?
341宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/25(木) 01:51:15 ID:qrpWyd6E0
>>340
はぁ? 新大和は羽田だし、そのサービスは去年暮れまででしょ

あのジャンクなネギトロ丼に嵌り、今もたまに実費で食ってるのはここでしか書けない真実だがw
342宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/25(木) 07:57:33 ID:qZJKG9stO
338さんの日常食は他人が羨むほどの宴なのか、
それとも見栄なのか興味ある。
俺はエサと言われた食事でも、喜んで食べてます。
343宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/25(木) 21:34:09 ID:KvdKL6Ul0
>>335
 ホテルでスイートおkかどうか聞いてみればいいじゃない。
344宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/26(金) 00:01:02 ID:FciKQ3Pb0
>>335
東急にフォース部屋ありますよ。
ホテルに直接でも良いし、旅行会社の成田・羽田前後泊プランなんてパンフに載ってます。
5人でもチビちゃんは添い寝で1部屋5人OKです。
345宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/26(金) 00:26:25 ID:Fzic6nJK0
>>338
航空会社のラウンジ?
346宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/26(金) 01:33:39 ID:LUfg+QZ90
んだんだ。
でも米系やスタアラ利用なら、ホテルで大人しくブラスチックみたいな塩鮭食った方がいいかも。
347宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/28(日) 11:14:13 ID:s0YPTGpy0
脚穴スッチと高層階でお隣さん同士に。
朝エレベータで制服姿のアガシの体臭をたっぷり嗅いだ。
降り際にコマンスムニダ(確か「ありがとうございます」の意)とお礼を言ったら大笑いされた。
348宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/02(木) 20:59:12 ID:+afjLy1LO
ageときます。
349宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/03(金) 12:01:54 ID:l/TrhmtL0
ポートホテルってどうですか?
350宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/03(金) 17:18:58 ID:1QkOXYbh0
11月中旬の成田は南風の季節ですか?
マロウドに泊まりたいのですが、使用滑走路の方向が気になるのです。。。
351宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/03(金) 19:43:03 ID:R9m3MT/H0
航ヲタは宿泊禁止です>マロ
352宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/10(金) 10:15:13 ID:BZwjSakH0
11月は北風の季節だから34
353宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/10(金) 22:30:48 ID:ruIBsDlxO
朝は余程の事がない限り34だな
354宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/11(土) 00:53:12 ID:RC9NeihI0
>>349
部屋が改装された無いので避けた方が良い
355宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/11(土) 13:04:18 ID:ayCIBT9WO
多分終日北風、麿からは離陸が見える 着陸が見たいんだろ?
356宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/11(土) 23:53:48 ID:O8GgFB6m0
>>355
シィー!
シィーね。シィー!
357宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/12(日) 01:47:07 ID:FsAk5wea0
>>349
部屋が薄暗い
358宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/12(日) 02:12:15 ID:lNroxWYT0
>>334
それくらいの客はどの国にもいる。
359宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/12(日) 12:15:20 ID:toMqm+8KO
でもさ、日本人の若いのは
何か中途半端に生き勝手ってるのがカコワルイ。
同じことやってもサマにならないんよ。
360宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 10:48:48 ID:C+cFyMx0O
とはいえ、バリ島の海でやってるアジアのサーファーの中では
日本人が一番サマになってるなと思ひます。
361宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 12:01:33 ID:YgMxEdTn0
成田新高速鉄道ができたら、
現在の成田(京成成田)駅付近のは、壊滅?
362宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 13:28:50 ID:N2mydayr0
つ 第三セクター
363宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 13:44:01 ID:qL2pOwKMP
>>361
高速化したところで、前泊不要になるのは一握りだと思うが。
364宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 13:47:09 ID:YgMxEdTn0
成田ニュータウン北駅前ホテル群ができるんじゃないの。
365宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 14:06:53 ID:YgMxEdTn0
つまり、
(新しく早い路線+新しいホテル) vs (古くて遅い路線+古いホテル)
の争いが起こるよ。
366宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/14(火) 12:58:36 ID:Hmd5QtxW0
>>356
お前性格悪いな。
実生活でも嫌われてるだろ?
367宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/15(水) 19:39:35 ID:xbcKYkxU0
だから航ヲタは宿泊禁止ですってば>マロ
368宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/16(木) 09:06:39 ID:PsXcwxBd0
>>367
お前性格悪いな。
実生活でも嫌われてるだろ?
369宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/16(木) 21:08:56 ID:ZAO6fz3R0
嘘つくな。
成田は年中南風だ。
370宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/17(金) 16:45:14 ID:Sx0Cr13qO
年中?冬は北風 34だよ。朝も34(陽射し)冬は終日北風だよ
371宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/17(金) 20:00:28 ID:Yo6QsTj60
>>370
お前性格悪いな。
実生活でも嫌われてるだろ?
372宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/17(金) 20:30:09 ID:Sx0Cr13qO
お前は馬鹿だろ?天気図読めないの?馬鹿よりはマシ
373宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/18(土) 00:18:18 ID:RwKYCEvC0
>>372
お前性格悪いな。
実生活でも嫌われてるだろ?
374宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/18(土) 00:52:10 ID:rURFtBX00
てか、こういう所で必死になる人間って、
実生活が充実していないとか?
どうでもいいじゃん。必死になる程の事か?
馬鹿はほっとけばいいんだしぃ?
子供みたいな言い合いって、体に悪そう・・・
375宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/18(土) 01:30:21 ID:fFrTAG3F0
だよねぇ
どうせ6000円以下で泊まるのに飛行機が右から来ようが左から来ようが
今後の人生にそれがどれだけ影響あるか考えてみよう
376宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/18(土) 09:19:37 ID:PymI8qcs0
>>375 でしょ?そこまで細かい事に拘る人間って長生きしないだろうな。
377宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 02:36:21 ID:60Osa4K10
JALの国際線の乗り継ぎ(アジア→成田→北米)で提供されるトランジットホテル
ってまさか日航成田?
それは3食付?
378宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 08:36:56 ID:EPdUca7X0
>>377
北米→成田→上海で乗った時は、日航成田で朝食のみ付いてました。
タダの客がいっぱいだから、あんなに朝食がまずいのかな???
379宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 15:52:43 ID:U58LNsXo0
>>378
さんくす。
まじで日航成田か・・

さすがにあそこはしょぼすぎで泊まりたくないんだよね。
自腹なら激安だから別にいいかとも思うけど。
3食付ならとも思ったけど、朝食だけか。
ま、空港のラウンジで食べればいいんわけだが。
380宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 15:55:58 ID:oLvwNPrR0
成田でしょぼくないホテルってどこがあるんですか?
ソフト面のサービスの良し悪しはともかく、ハードはどこも古臭い感じが…
381宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 16:08:41 ID:U58LNsXo0
>>380
ヒルトン成田は、わりといいよ。
部屋は狭いけど。
食事もプールもいい。
382宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 16:09:58 ID:myVRi16iO
ヒルトンだな。次は麿だな。
383宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 17:30:39 ID:ym4Iygfv0
プールとサウナ・大浴場の有無が一つのボーダーかな。>成田
384宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 19:49:51 ID:DXw4m3+z0
前泊とか後泊とかはほとんどなのになぜプールとかいるの?
前から不思議に思ってたんだけど。。
385宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 20:17:41 ID:hlK0IB9L0
>>384
毎日、プールで泳がないの?
386宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 20:25:02 ID:DXw4m3+z0
うへっっ ><;
387宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 20:42:14 ID:oLvwNPrR0
前泊の時、早めにチェックインできるなら長時間フライトの前に泳ぎたいときあるよ。
後泊では使ったことないけど
388宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 21:00:46 ID:sr/b0d860
夜便での後泊だとサウナとプールがクローズしてるのでかなり損こいた気分。
389宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 22:11:51 ID:DXw4m3+z0
もひとつ質問。
みんな海パンもって行くような海外渡航の利用者だよね?
ホテルで借りるものなの?
390宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 22:33:06 ID:sr/b0d860
無ければ貸してくれるよ。
めんどくさいときは浴場&サウナのみ利用。
これだけで宿泊費分くらい元を取った感じw
391宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 22:49:29 ID:wFKv3r/c0
>>389
旅行のときはいつも水着はもっていくよ。
使わないかもしれないけど。
レンタルもあると思うし、その場で買うこともできるだろうけど。

ホテルのプールは快適だよ。
もちろん、ホテルによるけどね。
392宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/21(火) 21:47:23 ID:R43ksByeO
俺は穴王冠かびゅうだな。
393宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/23(木) 19:23:00 ID:XWUNIGjy0
来年は京成成田駅前にアパホテルとリッチモンドが出来て
更に競争激化かあ。駅前だけでもメルキュール、センター、コンフォートが
あるからなあ

古いところはクルーの年間契約の奪い合いだし。シャトルバスも費用かかって
大変そう。バス会社のところとホテル持ちのところとあるけど

そういや誰もガーデンホテルについて書いてないけど
どんなもんでしょ。比較的新しいと思うんだけど
394宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/26(日) 02:35:11 ID:P5X9AEP80
ガーデンの立地は空港からひと山越えた辺鄙なところ。
空港からも京成成田駅からも遠い。
そこそこ広くて室料も安いが敬遠されるのはこのため。
395宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/26(日) 10:28:04 ID:MtncJtgJ0
>>393
ヒルトンに泊まりに行くときバスがガーデンに寄るんで見たことあるけど、そこそこ宿泊客はいるように思えたよ。
日本人より外人の方が多そう。
コストパフォーマンスはよさそうだけど、確かに立地はイマイチだな。
396宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/27(月) 14:13:21 ID:4DZh2eph0
3人1室で泊まります。
年齢・・80代、60代、そして自分30代です。
高齢者を考慮し、前泊ホテルにかなり頭を悩ませています。
ホリデイインどうでしょう?
よろしくお願いします。
397宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/27(月) 21:09:44 ID:YFCbUH/60
ラディソン成田はどんな感じ?
確かNWクルーが泊まってるよね。
398宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/28(火) 01:56:35 ID:ldIoi2xaP
>>396
出発の便が早くないのであれば、成田以外に泊まるという選択肢もある。
例えばリムジンバスが出てるホテルとか。
399宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/28(火) 02:04:21 ID:ldIoi2xaP
>>396
質問に答えてなかった。ぶっちゃけ空港近辺はあまり変わらない。
何を基準にホリディインを選んだのかがよくわからんのだが、
年配の人だと洋間のベッド自体が辛いかも知れんよ。

>>397
室内は最近リノベーションしたみたいね。
和食レストランがないのは好みが分かれるかもしれん。
400宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/28(火) 12:51:06 ID:dIhLxnoG0
396です。レスありがとうございました。
言葉不足でしたが、出発便は朝早いので成田のみ考えています。
80代の者はベッドでないと無理な体なのでホテルが適当です。
高齢者の為になるべく歩かず済む、というのも希望です。

ホリデイを候補にしようと思ったのは、
・空港に近いこと、空港までのバス便数が他より多め?なこと
・3人1室でも他ホテルより広めな部屋があったこと
・目にした口コミ評でまずまずだったこと
を総合して考えたつもりでした。
ただ、コンビニはないようなので(無いより有の方がどちらかといえばよかった)
そこは残念でした。
また、もしも前泊の夜御飯をホテル内で食べることになった場合、
口コミで悪くないと思えるレストランがあったこと
です。

以上自分なりに集めた情報でしたが、
こちらには精通している方が多いようなので、
他にふさわしいホテルがあればお尋ねしたいと思いました。
401宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 11:06:14 ID:BKhrjBCA0
401
402宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 11:38:42 ID:nRY5pDwwO
維新ホテルはヒルトン成田から撤退せよ。
403宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 11:42:03 ID:FbpjV+0RO
飯のまずいホテルばっかり
404宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 18:21:35 ID:bBb/xoKS0
>>402
成田から撤退したら残るのは小樽だけ?
405宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 22:44:55 ID:GTPm9L2O0
ガーデンホテルの目の前にドハデなラブホ!
(年中クリスマス、というのがテーマらしい)

外人が皆、何かわからずに記念撮影して帰るとか…。

ガーデンは落ち着いていてよいかも。
火葬場に近いですが、霊柩車は別の道を通るから大丈夫か。
406宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 23:18:28 ID:rDP+NXQ+P
>>400
送迎バスの乗り場(特に成田空港側)は結構冷えるから、
高齢者に配慮するなら送迎バスよりもタクシー前提で考えた方がいい。

地図で確認したけど、ホリディインならタクシーでも近そうだね。
レストランはあまりぱっとしなさそうなんで、空港で食べた方が
いいかもしれない。そこそこ食い物屋はあるよ。

ところで、成田からどこに行くの?
407宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/30(木) 01:17:44 ID:w2bT1EI10
400です。ありがとうございました。
空港で食べる方向も考えたいと思います。
近場の台湾です。
408宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 18:58:53 ID:RDZFqbI6O
マロウドの楽しみは
なんでしょう
409宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 19:21:13 ID:d80NsBgD0
プールと大浴場
410宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 19:57:28 ID:RDZFqbI6O
お早いお答え有難うございます。
411宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 20:03:32 ID:eZEK9ulH0
>>409
おんなじだったりしてw
412宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/26(水) 21:01:40 ID:YSZZKR8j0
>>411
プールでカラダは洗えんよ
413宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 10:11:24 ID:FAkGzzm80
マロウドの大浴場、温泉ではないにしろ
いつもガラガラで快適だよね。

プールは海パン持ってないから使わなかったけど、いつも無人。
使いたかったけど、海パンレンタルはさすがに・・・・
414宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 11:24:10 ID:oOeeaDHnO
ガラガラだがたまに体臭きついイランのPさんに出くわす事ありw
415宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 17:36:22 ID:JAxhluixO
これから 麿に泊まります
416宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 11:19:31 ID:mHYBvVy3O
>416
麿兄ちゃん
417宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/30(日) 20:00:50 ID:Vn+msJ8M0
エアポートレストハウスのレストランって何がお薦めですか?
418宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 01:32:20 ID:syiv2WtK0
>>417
ちょっと歩いて1タミへ。
そしてターミナル間連絡バスに乗り、2タミのロイヤルスタッフキャフェテリア。
帰りはその逆順で宜しい。
419宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 02:13:16 ID:8ClrV33R0
京成東成田駅からエアポートレストハウスまでって、
歩いていけるの?
420宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 02:40:35 ID:iH+cuXcz0
正月企画センターホテルの朝食サービス雑煮だけ食いに行きたい

油断すると青タンの出来る部屋はもう沢山って感じだけれどw
421宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 15:27:37 ID:KZYI+7u40
>>419
歩けます。5-7分かな?

京成成田→菊水を思えばなんてことない。
422宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 18:45:43 ID:pvxlEFma0
誰も思わんてw
423宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 21:49:59 ID:Stmrn3df0
なんで油断すると青タンができるの??
424宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 12:10:50 ID:2Xh1XFKHO
狭いからだろjk
425宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 23:17:26 ID:ym7NCvfF0
待望の菊水ちびシングル取ったよ〜w
楽天は4部屋、じゃらんは3部屋の割り振りみたいだね。
楽天は×だったけど、じゃらんで取れた、ちびシングル2部屋。
ツインはアジア系集団がいるから、なかなか空いてないよねぇ…。
426宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/10(水) 01:00:30 ID:JVvX/OkH0
>>425
ちびシングルは元々従業員用の仮眠室だったみたいだが?
427宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/10(水) 21:29:48 ID:Z+TF2n+P0
>>426
だからコンロがあるのかw
旅行期間にもよるけど、駐車場借りるのより安値で泊まれるし、
駐車代も無料だから、前泊で利用してる。
家から空港まで2時間くらいなんだけどw
428宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 21:06:04 ID:wLPPX5z+0
各ホテル、
最近アジア系集団減ってない? 円高に感謝。
429宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 01:39:48 ID:dqfRSTzF0
潰れるホテルが出て来るか?
430宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/14(日) 03:26:13 ID:KiEMRt08O
プールがあって、そこそこ小綺麗でお得な値段のヒルトンによく泊まるんだけど、
朝ブッフェがすごい混む。オープンと同時に席取り合戦。そんなに素晴らしい味なのかと思うけど、次のごはんが機内食と思うと朝からコンビニ弁当もなぁとなってしまう。空港で食べればいいのかな。
431宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/14(日) 09:17:14 ID:FiYCX0bc0
>>430
ヒルトンなら ルームサービスなかったっけ?
割高かもしれんが ゆったり食べられるとオモ
432宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/14(日) 13:11:57 ID:r/7nr2hN0
どこも朝食ブッフェはオープン直後激混みだよ。
しかしその人達が着席した後はあっさりと空かないか?
時間が押してるのでなければ15分くらいずらして行けば快適
433宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 08:55:53 ID:Qae0424lO
>>431
>>432
430です。遅レスになりました。ありがとうございます。
なるほど、ルームサービスですね。利用してみます。前泊の場合、友人から成田免税店で化粧品あれこれ買ってきてと頼まれるので、ホテルを7時にはチェックアウトしないとなので。。
434宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/20(土) 18:53:00 ID:Rcby8iQo0
メルキュールはどうですか?
435宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/21(日) 00:19:11 ID:CaQ+IbcH0
どうかね〜
436宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/21(日) 23:24:12 ID:a/ibXlCcO
メルキューレは駅に近いね、まあ飲食店がいくらかあるからまあいいかなぁと思う。
良くもなく、悪くもないね。あとアパは何時開業だっけ?
437宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/22(月) 19:52:19 ID:eTjsdN500
ワルキューレって空港まで送迎するバスあったっけ?
ひょっとして翌朝はまた電車のんなきゃいけない?
日本最後の晩に王将の餃子食べたいんだから頼むよ
438宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/22(月) 22:36:55 ID:lxNgC7p5O
÷キューレは、送迎のバンはあるよ。王将も良いけど、駅前のたこ焼きもいいよ。
439宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 01:17:40 ID:0tZbviPK0
そうだね〜
440宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/24(水) 01:36:27 ID:K1m4XEtS0
今年は海外行けないから王将の餃子で海外イヴを…
441宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/27(土) 17:52:14 ID:HKsl1wqS0
菊水、午後の送迎バスは使えないのかな?
夕方便だから、チェックアウトは時間内にするけど、
新勝寺見学したから空港行くんだけど…。
442宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/27(土) 18:33:18 ID:4zwxGVpm0
「迎」で向かうバスがあるんなら交渉してみれば?
これから新勝寺無は茶混みする時間だから予定は余裕見ておくこと。
443宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 02:10:41 ID:rh+cJSz/0
>>441
無理なら有料のタウンバスが有るよ
444宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 18:25:37 ID:ZwqA3Q4R0
菊水まで車で行くのに、そこからタクシー&電車になっちまうのはちと悲しいからね〜。
まず、交渉してみるよ。
ムリならバスで駅まで…。
自分は徒歩でも大丈夫なんだけど、連れがスーツケースなんで…。
445宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 23:02:24 ID:K7HeL8ry0
タクシーなんか使ったらせっかく宿泊費抑えた意味ないもんなw
もうちょっと払えば終日送迎のあるホテルもあるから、次回は検討してみれば?
446宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 00:46:23 ID:MgTbp8fa0
>>444
ボロだが成田ビューとかにしたら
447宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 06:27:45 ID:empBdQ8t0
エクセル東急も安い部類だが快適だぞ。
448宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/30(火) 09:56:48 ID:sXkM+G9O0
飯食わなきゃねw
マシン味噌汁で2000円はねーだろうよ
449宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 19:53:38 ID:Uc22wj+lO
成田ビューは古いがボロというほどではない。
朝食もいいし、応対もビジホとはちょっと違うと思うよ。
俺もビューはおすすめだな。
おまけに15日間駐車場無料なんだから。
俺は当分ビューにしとくわ。
450宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 20:00:23 ID:hCFVS0Yx0
ビューはサービスはとてもいいです
私も特に理由がないとき以外はビューと決めてます
夕食もけっこういいですよ
451宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 21:25:23 ID:TH/Etcbe0
酷い自演を見た気がする
452宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 21:37:57 ID:X3BGNy680
成田ビューはサービスの人は非常にいい。部屋がほんっとに古いが。
昭和レトロマニアならば楽しめるだろう
453宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 22:39:59 ID:/Ff6p5fy0
>15日間駐車場無料
菊水より1日多いだけじゃん。
菊水は朝食つき価格の上、駅や新勝寺へ歩いていけるし。
ボロさ、安っぽさ、アジア系旅行者のうるささは同じくらいだろうし。
菊水、荷物預かってくれて、午後送迎も利用可だし。
454宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 22:53:47 ID:42280Csj0
>>453
菊水ってとこ泊まる気にならないんです
なぜかというと車で行くと道が狭くて行きにくいでしょ。それに空港まで遠いし。
駅前の商店街でお食事できるのはいいんだけど、到着時間によってはそんな時間なかったりするしな・・・
ビューはアジア系のうるさい旅行者そんなにいませんよ
他もいろいろ使ってみて私はビューが最強と思います

449は私じゃないですよ。禿同な意見を見かけたから乗っただけです。
455宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 00:58:11 ID:Fn8AVIg00
>>449
ポートよりまだマシだよ
456宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 11:06:23 ID:YkHszifPO
かつてミイラ事件があったホテルを知ってますか?
457宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 11:07:45 ID:t8ETex+h0
>>456
ええ、もちろんですとも
458宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 11:11:56 ID:YkHszifPO
そこでは事件が起きる前から数々の恐ろしい事があったのですが、、場所が悪かったらしいですね。
459宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 11:14:41 ID:zt/V7ygz0
麻呂ですね
460宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 13:10:49 ID:t8ETex+h0
>>458
kwsk
461宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 16:32:12 ID:YkHszifPO
場所が戦時中防空壕跡だったようです。ナンマイダブ
462宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 18:42:20 ID:VWoPUPe50
地元民です。

>>411
菊水から成田山は近道があるから、わざわざ駅にいかなくても可。

菊水でたら左に曲がり、道なりに住宅街をすすむと成田山のちょっと手前にでるよ。
フロントで地図をもらって説明してもらってみてください。(徒歩7分位)

ただ、参道でのんびりしたい(和風な街並み、鰻、羊羹など)場合は、
参拝後、参道をゆっくり登ってまた降りてきて、
成田山の前を通り菊水まで帰ってきてください。
地元民は、鰻をわざわざ参道では食べません。水産センターだな。

>>453
最近どこのホテルでもうるさいアジア(台湾・香港)旅行者減ってます。
今は比較できないなぁ。
バンコク空港ストのときにTGクルーがいなくてロビーがひろびろしてた>ビュー
463宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 19:07:48 ID:MqkzVgHJ0
>>458
いや。お前が悪かったんだよw
464宿なしさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 00:39:15 ID:NBN8fYet0
防空壕もなにも、成田に空襲なんてなかったんじゃないのか?
465宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 03:17:00 ID:ddc5MSa2O
東横インは全室2000円引、取りあえず夕朝食付き、かなり広い部屋、無料送迎バス付きで何とかお得感が出てきたな。
466宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 08:45:09 ID:sB9hcuEX0
成田の東横って ベッドやらフトンやらはウインズ時代の遺産利用?
467宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 13:04:34 ID:FxuIhO5WO
数年前、、麻呂に泊まった時ベッド間から大量の手足がはっきり見えた。瞬間金縛り。
468宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 19:37:48 ID:AndMwuTv0
マロにベッドが近接する部屋なんてねえよ。携帯厨w
469宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 19:58:30 ID:FxuIhO5WO
お前バカ?ツインのベッドとベッドの間のことなんだけど。 お前関係者だろ
470名無しさん@お腹おっぱい。:2009/01/08(木) 21:11:14 ID:97KFcpmM0
>>469
マロウドのツイン?おっかしいなぁ〜
あすこのツインはベッド間隔80p以上あるはずなんだけどなぁwww

盗横とかビューあたりと間違えてないか?
つか利用したことないの丸わかりだなw 失せろやガキwww
471宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 21:24:49 ID:FxuIhO5WO
何故に必死w
本当の話だからね。信じる信じないは個人の自由。

472宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 21:54:00 ID:fFhhm/4u0
>466
普通の東横仕様のベッド&寝具がだだっ広い部屋にぽつねんと置いてあるんだろう。
で、TVは例の金魚鉢みたいな湾曲画面の14インチかな。
473宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 22:03:54 ID:ZOuv44940
マロウドはずいぶん前に使って受付の話し方が最低で二度と使わないと誓った
そういや壁の向こうがなんかやな感じと思った
翌朝確認したら部屋でなくリネン室?のようだったけどあれは気のせいだったのかな
474宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 22:22:29 ID:suFhhKCe0
>>456が金縛りついでに携帯握ったままミイラになって発見されればまた格安料金で泊まれるのに
4年くらい前まではホント安くて穴だったのにな>麿
475宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 22:49:26 ID:kd5BUMAY0
幽霊はたしかに出るらしいな>麻呂
476宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 00:30:04 ID:ve5Pgc+k0
成田周辺って どこも前ほど叩き売りしてない印象があるんだが。
もとが安いといえば安いんだけど。
団体さんとかの需要が伸びてるとかなのかな?
477宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 01:37:37 ID:8A96AYd00
日航とホリインはだいぶ安くなった。古いけど。
でもビューホテルが異常に高止まりしてんだよな。
マロも上がったがエージェントとプラン、タイミング次第では格安。
478宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 19:37:03 ID:oCttfmSfO
シングル2食付きプランを利用したいのですが、日航・ポート・東急・マロウドでおすすめはどこですか?
479宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 20:11:53 ID:R8NrD9P90
>>478
今なら 東横じゃね?
480宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 22:23:59 ID:8A96AYd00
東横のは0.2食×2くらいだろw

飯に重きを置くならビューだけど、部屋が汚いので俺ならパス
日航かマロウドの素泊まりで夜は外飯、朝は出国してからサクラで食う
481宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 22:46:53 ID:FTPylr860
ビューで中華食ったけどなかなか旨かったよ
あそこはソフト面はいいんだよ。ハードが惜しい
まあ成田はどこも老朽化は仕方ないが…
482宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 22:53:03 ID:aCpvYpdS0
うん、中華はうまい。和食はおすすめしない。それなら食べ放題のがまし。
確かに古いがちょっと前に直して少し綺麗になったんじゃなかった?
483宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 22:55:14 ID:QUsJfi9w0
ただ単に腹に詰め込むだけなら東横インのカレー+焼きそばで十分。
朝食はそれなりだしね。
5000円程度で広い部屋のダブルでシングル泊だからおいらはここにしている。
484宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 23:37:42 ID:aCpvYpdS0
>>483
朝食はいつものおにぎりと味噌汁?最近はパンもあるみたいね
夜はカレーが出るんだ!他の東横にはないから新鮮だな〜
東横は送迎がダメかと思って使ってないんだが、こないだ成田でクラウンのバス待ってたら
待つ間に2回も来てたから感心した
送迎ガンガン走ってるの?
485宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 00:45:55 ID:UnDF3rO70
前泊するときは ゆっくり晩飯食べるヒマないから
送迎バス乗る前に 成田空港でメシ食べるなぁ。
486宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 01:18:47 ID:OcsBiXLp0
>>484
送迎バスは1時間に3〜4本。
夜はカレーは一杯のみだが大盛りに出来る。
焼きそばも含めると腹は一杯になるが味は期待するな。
朝はおにぎりと味噌汁のほかにパン、スクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ、
コーヒーゼリーなどがバイキングメニュー。
軽く腹に放り込むなら十分だ。

まぁ全室2000円引きになったからお勧めなだけだけどな。
487宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 09:40:06 ID:xeffoINh0
>>484
東横の送迎は10人乗りの小型も結構くるから
人がかちあうと満車で待たされるかも

とはいえ本数は増えたなあ。どこもホテルバスは経費が大変で
日航とANAが共同運行はじめたり、白ナンバーのバスがぶつけて
ぼこぼこのまま走っているとこもあるくらいなのに

あとインバウンド(アジア系の団体客)は目に見えて減りました
ホテルのほうは大変でしょうが
利用客からすれば静かになったかなと

488宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/11(日) 00:43:00 ID:IBPGM5+k0
>>486
東横にしちゃあ豪華な朝食ラインナップだね。
成田には相当力入れてるのかな。
489宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 22:57:43 ID:Tq54kdbg0
でもさ、いくら割安だからと言っても
海外に出かける前に卵やソーセージがつくとはいえ、
あの東横のおにぎりに味噌汁ってのはわびしくないか?
それに夕食が大盛カレーってのもなんだかなあ。

地方出張じゃないんだから、あのおにぎりと味噌汁は勘弁してほしい。
おれだったらビュー、東武、穴あたりにするな。
ホテルの朝飯がうまいと1日気分が違う気がするよ。
490宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 23:12:34 ID:5z6Wni240
おにぎり自体は美味くないのか?俺は握り飯と味噌汁あれば嬉しいほうだが。
491宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 23:49:41 ID:T5qzvXre0
デパ地下のオニギリを期待しちゃダメだよ
パート従業員の義務感というか怨念のこもった型押し飯がその実態
不本意ながら地方で3度食べたが、2コも食べれば胃もたれするような代物
味噌汁は業務用(最低レベルの)粉末を戻したもの
492宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/14(水) 01:33:26 ID:RmPRGlps0
成田じゃなけど、地方の東横に以前泊まった時にいやな光景を見た。
どうやらチェックアウトの時に、客とフロントの女性が揉めていたんだけど、
自販機が壊れていて客の投入した100円が戻らなくなったということらしい。
当然客は100円を返すようにフロントに言ったのだが、
フロントの女は「マネージャー以外は自販機のカギを開けられないので、明日以降に
返却する」と言っていた。
客はかんかんに怒っていたが、「ルールですから」の一点張りで返却する気配もなく、
涼しい顔をしていた。
マネージャー以外は自販機を開けられないという管理体制もどうかと思うが、
俺だったら客に受取り書いてもらって立替するね。

それ以来東横には良い印象がなく、利用していない。
493宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 20:52:55 ID:+tZW+Of30
東横もついに握り飯とパンだけじゃダメだと悟ったか。
でもあの握り飯がベースじゃ副菜も期待薄だろうなw
ふりかけ飯を三角形に押し固めただけ。
しかもどんな米使ってるのか分からんけど米自体が不味い。
まだセンターホテルの軽朝食の方がおばちゃんの素人料理という感じで良い。
正月は雑煮も出るし。
494宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 22:56:12 ID:HGIKhKEd0
今さら言っても仕方ないけど、成田ウインズの方が良かったかな・・。
東横インは、安い料金で広い部屋に前泊したいって目的のみに特化したヒトには
まあお勧めってとこかな?。
495宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 20:25:45 ID:+Zz7fK7Y0
東横は極端にしても、飯の旨いホテルが成田に皆無なのは如何なものか
品数&ボリューム自慢のビューも質や味そのものは社食レベルだし
496宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 00:44:59 ID:xprKbzGBO
おいらはレストハウスに泊まって空港でいつも食べてる。
497宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 07:15:16 ID:2j9sFXoP0
おれもタミ2のロイヤルキャフェテリア(空港職員向けだが勿論一般人も利用可)
利用してレストハウス利用。レストハウスはバス本数も少なくないし近くて便利。
498宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 07:18:19 ID:bDYo516i0
ロイヤルは職員向けだったのか。俺いっつも普通に利用してたわw
499宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 10:57:49 ID:Mwkz6h/50
>>498
 南の空港食堂、北のぱるたいむ
500宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 12:13:09 ID:mJb2Pbgh0
ぱるたいむは昨年10月で閉店しますた。
日替わり弁当がまぁまぁ良かったのにね。
501宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 18:35:04 ID:v81H9Uge0
501
502宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 18:49:17 ID:MXZ0peaSO
リッチモンド成田、開業が待ち遠しい。
503宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 20:47:04 ID:+ktN7jLZ0
ハジャイではしゃいじゃおうかなぁ
504宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 12:41:13 ID:wm185QYlO
495は見栄を張っていると思う。
もし事実ならその会社に転職したいもんだ。
505宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 21:33:26 ID:hgTHjbWy0
>>504
横浜へ来ることがあったら、東神奈川にあるテクノウェイブ100の1Fカフェテリア
少し落ちるが、みなとみらいにあるクイーンズタワーC棟6Fのカフェテリアへどうぞ
外来者もおk
ってかビューのレストランもっと頑張れよ
仮にもホテルのレストランなんだから
506宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/22(木) 08:11:41 ID:oYs8emzPO
いつも麻呂の素泊まり\6000プランだったけど、東横の値段には魅力を感じるね。
東横になってからの口コミが少ないのはなんでだろう
507宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/22(木) 08:33:42 ID:evmFgZR/0
姉妹スレも、よろ。

【前泊】関西国際空港周辺のホテル【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1232426021/
508宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/25(日) 15:10:13 ID:C3t4pZeb0
ホテル日航成田宿泊記
http://blogs.yahoo.co.jp/jalskyworld/8623815.html
509宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 02:31:58 ID:9xRCZP/e0
子連れにオススメのホテルってありますか?

夫婦+3歳児
チェックインは、夫が帰宅後に神奈川県横浜市→成田へ車で移動(23時以降になりそう)
10:30発の飛行機に乗るので、朝食は無くても構わない(おにぎり程度でOK)
子供と添い寝するので、ベッドが広い方がありがたい。
駐車場無料&空港送迎あり
予算は、安ければ安い程ありがたいが、空港から近い方が優先

最初は、早朝に自宅を出ようと思いましたが、駐車場代が結構掛かるので
いっその事、前泊の方が良いかもと思いました。
8時過ぎには、空港に着いてないと不味いのと、ホテルに到着するのが遅くなりそうなので
館内の設備やサービスは問いません。

よろしくお願いします。
510宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:26:50 ID:ezPaoBRj0
深夜の23時に行ったことも無いホテルを片田舎で探す羽目になるんだから
成田インターから見えるところか、成田インターから降りた空港道路
(国道295号)の通りに面したところを勧める。

インターから見えるのはヒルトン、東急、ビュー、ポート
道路を曲がる回数や入り口の見やすさから入り口を見つけやすいのは
ビュー、東急、ヒルトン、ポートの順

空港道路沿いにあるのはANAクラウンとホリディイン、両方とも
入り口に信号がある

送迎バスは挙げたホテルからは全部出てる。ホリディインとビューが
朝は本数多い。空港からはホリディインが一番近いが、この6ヵ所なら
5分差くらいか。

ホリディイン、ビュー、ANAの3択かな
511宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:52:37 ID:sNLBeBcc0
旦那に午後半休取らせてもっと早くチェックインした方がいい
子供が疲れちゃうよ
512宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:54:05 ID:sNLBeBcc0
旦那に午後半休取らせてもっと早くチェックインする方がいいよ
子供が疲れちゃうから
513宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:55:14 ID:sNLBeBcc0
あー連投スマソ
514宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:58:40 ID:gNK6oi/L0
答えは自分で書いてるじゃないかw

>(おにぎり程度でOK)

東横インをおいて他にない。
515宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 23:00:05 ID:+tjEEXgq0
ヒルトン、ANAはわかりやすいけど高いと思う
ビューはちょっと場所に癖があるけど安い
朝はおにぎりでいいなら東横は?
516宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 23:27:27 ID:na+yc9pV0
バスで5〜10分で空港到着できるからやっぱレストハウス。
517509:2009/01/27(火) 00:10:44 ID:CnXMg6W50
>>509です。
まとめてのお礼ですみません。
沢山のレス、ありがとうございます。

出来れば、夫に半休を取れるように頑張ってもらいます。
ビューは場所がわかりにくいんですね。

>>510
親切なレス、助かります。
確かに、場所がわからずにウロウロしそうなので(以前、成田の民間駐車場へ行く時も迷いました)
挙げてもらったホテル、検討します。

>>516
レストハウス、便利そうで良いですよね。
駐車場が無料じゃないのですが、飛行機が見えるなら息子が喜びそうです。

おにぎり…東横を意識した訳じゃないのですが、今回の場合、豪華な朝食よりおにぎりの方がありがたいです。
518宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 00:58:09 ID:Ay0UGvkV0
>>509
格安で朝食無料なら東横インがお勧め
但し他のホテルを改修なので部屋は古い。
519宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 01:02:25 ID:J71Wxcm20
東横は元のホテルが部屋広めじゃなかった?
だから子連れ添い寝にはいいかも
520509:2009/01/27(火) 01:37:33 ID:yRYHsaz80
>>518 >>519
ありがとうございます。
お部屋が広くて良さそうですが、帰国日の送迎バスが無い時間帯なのがネックです。
(お昼頃到着予定なので)
ベッドの幅が魅力的なのですが。

このホテル、楽天、じゃらんなんかじゃ扱ってないんですね。
521宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 20:10:02 ID:Ft75a7Y50
ポートホテルは駐車場無料だし、昼間送迎もあるよ、食事なしでもよければ。
深夜移動で翌日飛行機は子供にはキツイと思いますよ…。
旦那の都合がつかなければ、奥さんと子供だけ先に電車でいったほうがいいのでは?
(うちはそうしてます、帰りは車で一緒に帰ってくるけど)
522宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 20:39:29 ID:Ay0UGvkV0
>>520
成田ビューや日航成田なら時たま安い値段でプラン出してますよ
 
ビュー送迎バス
http://www.viewhotels.co.jp/narita/access/access.html#bus

日航送迎バス
http://www.nikko-narita.com/access/bus_02.html
523520:2009/01/28(水) 22:20:58 ID:AfRAGzix0
長々とウザくてすみません。
お礼だけ書かせて下さい。

>>521
アドバイスありがとうございます。
妻子だけ先に移動、考えてみます。

>>522
安いプランが出てくると嬉しいです。
まだ時間があるので、探してみます。
リンクありがとう。
524宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 04:43:54 ID:QVxVhUtgO
第1ターミナル利用ならレストハウスは歩いてすぐだからいいんでない?
広さもそれなりだよ。
525宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 11:38:18 ID:9E2NaOR00
>>524

23時到着で車でレストハウスは絶対にお勧めできない
空港内って車で道に迷う人多いよ。ゲートを入ったらレストハウスへの
案内板は無いし、道を聞こうにも深夜は人がいない。
22時過ぎると空港内は殺伐としてるよ
空港から電車でのアクセスはいいんんだけど、車はなあ…

ビューは成田インターを空港方面へ出て、300m先の路地を左に曲がると、
くるっと回ってトンネル(地下道)を通ってまた曲がって坂を上るから、
ややこしい印象があるけど、ずっと一本道で
正面は夜中でもブルーのイルミネーションが光っていて、入り口は
わかりやすいよ。ビューを過ぎて下って上って下ると今度は
ポートホテルがある。ポートの玄関はわかりやすいけど地味な印象

ホリディインは成田インターを空港方面へ出て、1個目の信号左がANA
クラウン、2個目の信号左がホリディイン、その先が空港入り口
(第2ゲート、一番大きい空港入り口)

なんでアクセスにこだわるかって?
夜中に宿見つけられなくて半泣きになった思い出が結構多いんだよ、俺
箱根とか、名古屋市内とか
526宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 14:08:00 ID:/Nh2wBe1O
やたらと東横を勧めるのがいるが相当稼働が悪いみたいだなw
東横として再オープンの際に耐震診断や補強はきちんとしたのかね。
527宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 14:46:19 ID:nVF7qFW90
東横イン成田のHPを見ると、更に2000円割引きとかやってるね。
集客に必死な感じ・・・。
528宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/04(水) 00:18:46 ID:F+Hmb7/a0
京成成田駅付近では、リッチモンドとAPAが隣接してOPENするね。
個人的にはAPAは避けたいが。

いつの間にか、既存ホテルが3ヶ所も維新グループになっている。

ウォシュレットが付けば、空港から遠くてもラディソンが一番雰囲気よいと
思っています。


529宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/04(水) 09:32:57 ID:jBt5IqoxO
>>527
成田は東横スレでもコケにされているぐらいだからなw
530宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 15:42:06 ID:jHXO+Jiw0
ウィシュトンホテル ユーカリ、の
シングル格安プラン 4980円は、
どうよ。
531宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/10(火) 01:30:52 ID:Z3YUsgVb0
>>530
ユーカリって、成田空港行の電車がほとんどないね。乗換必須。
532宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/10(火) 02:43:23 ID:/Cz5ZlOi0
成田ビューホテル、ベッドの幅って広いですか?(ツインの部屋です)
140センチくらいあると助かるんだけど。

ベッドの幅が広いというと、どのホテルが思い浮かびますか?
533宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/10(火) 21:09:27 ID:ZGdvqVKn0
>>532

手許の近ツリの「前泊プラン」のパンフには、

ツイン・25平米・120cm×2台

となっている。

ツインで1台140cmだと「ホリディイン」だね。旧館でも140cmある。
534宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 00:24:02 ID:bmACKsEA0
>>533
ご親切に、ありがとうございます。
ホリデイインにしようと思います。
助かりました。
535宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 01:51:24 ID:1XrBJr0d0
ホリデイインに泊まるなら、プライオリティークラブに入って
ポイントためるなり、マイルにためるなりするのがお得だよ。
楽天でも直接予約でも料金同じだと思うから、直接予約して
会員である旨提示すればおk
536宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 07:59:59 ID:xXINbTCb0
ちなみに楽天で予約しても楽天ポイントとANAマイルはつくので
ihgチェーンをひいきにする気がないならわざわざPCRに個人情報を売り渡すかは考えよう
537宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 16:53:27 ID:1XrBJr0d0
「PCRに個人情報を売り渡す」って、売るのかよw

ANAマイル貯めても、上級会員じゃない限り
なかなか特典航空券に変えにくいよ。。。
楽天ポイントもねえ、うーん。
まあ、でも、どっかでポイントにしとくのは悪くない罠。
538宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 03:06:20 ID:Gs4D9D0K0
>>535
ポイントの件、ありがとうございます。
全然、頭にありませんでした。
539宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/14(土) 22:48:38 ID:K7YW1KV20
>>531
しかし京成佐倉にて乗り換えれば、
ほとんどの電車が隣のホームへの乗り換えなので楽なはず。

ウィシュトンユーカリは隣にショッピングセンターと映画館があるから、
成田ほどアレではない。


540宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/14(土) 22:52:07 ID:K7YW1KV20
ビューホテルのベルガール
(たぶんなんとか4期生として玄関に写真がある女)、
荷物持つふりして持たないし、大きい荷物の客を見てみぬふりをする。

やる気ないなら辞めてください。
腰に病気などがあるなら異動してください。

ほかのベルボーイ、フロントの方がとても一生懸命なのに、
お前のせいで台無しです。
541宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/14(土) 23:05:44 ID:PKhX0/KA0
>>540
そんなサービス悪いなら名前チェックしてホテルに投書すればいいのでは。

ビューはサービスの人で嫌な思いしたことは無いけどね。
フロントはいぶし銀のホテルマンみたいな人がいてすごく丁寧だし、ベルも元気で感じがいい
542宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 10:28:33 ID:HXM9fN9bO
日航成田、3月から駐車場料金(\200/日)が必要って書いてあった。
成田近辺で宿泊に駐車場料金取ったら、お客来なくなるんじゃ…
543宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 13:54:36 ID:1dw3htwO0
ホリデイイン東武成田の朝食バフェ

サービスが悪いわけじゃないんだが従業員にスマイルがなさすぎ。
仕事はキチンとこなしているがいた連中は男女問わず一人残らず全員(わざわざ確認したw)
ぶす〜っと不機嫌そ〜な表情で働いてる。あれじゃ食事もマズくなるよ。
まあもともとそんなうまいってもんでもないけどな。
仕事自体に文句はないから、もっとスマイル!フレンドリーに!それだけでだいぶマシになる。
544宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 18:30:06 ID:WnJJBCOs0
> 日航成田駐車場
> 6時間まで無料となります。
> ご宿泊のお客様:24時間毎に200円
もう来ねえよ のAA貼りたいな おい
何があったんだろ
日航はベルの女の子達がテキパキしていて丁寧で
気に入ってたんだけど

ヒルトンはベルの人達が新しくなってから
>>540の言ってるような感じのベルガールになったよ
545宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 19:37:26 ID:r1cKCrVm0
今日JALチェックアウトしてきたけど、ベルの子きゃわいーん♪(・▽・)ホレタ・・・

今なら入会無料の「ファウンテンズ」のメンバーになれば、Pは14日間無料だろ。
11時からチェックイン、レイトチェックアウト15時、ポイントも溜まるしな。
ttp://www.nikko-narita.com/membership.html
546宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/17(火) 13:25:34 ID:IHYXztJD0
ファウンテンズクラブの会員拡大のために
駐車場有料化に踏み切ったとすれば
本末転倒だな
547宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/17(火) 14:12:33 ID:Ou+CWlt70
>>542>>544
今知ったよ・・・


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
548宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/20(金) 21:17:41 ID:UwYlIBl70
全日空は良いホテルだと思うが客室はびっくりするほど狭い
わざわざ良くこんなに狭苦しく設計したものだと驚く
549宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/20(金) 22:01:26 ID:fYHhqbPn0
レストハウス、全日空、東急、ホリディイン、(かっての)日航ウィンズ、
ビューホテル を利用したが、個人的にはレストハウスかな・・。
部屋も狭くないし、窓から管制塔や空港職員の通勤姿が見えるので旅立つ前の
高揚感(?)が少々高まる感じ・・。
550宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/20(金) 22:28:22 ID:VSKIYpsw0
むかーしレストハウスのレストランにあったラーメンが好きだったんだけどな
今は、何を食べていいか、メニューを睨んでしばらく考えてしまう。
551宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 01:30:29 ID:+x6eOxvD0
>>548
山側が狭いみたい
552宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 02:15:36 ID:CDNfE78B0
レストハウス、夕方以降のチェックインでも面白いかな?
3歳児を連れて行くんだけど、飛行機や空港の灯りが見えたら喜ぶかなと思って。

そこそこ飛行機が見られるホテル、どこかオススメありませんか?
(専門的に写真を撮ったりする訳じゃないのです)
553宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 03:17:12 ID:v2e3eiCL0
>>552
ミイラ

つか
子供がカワイソー
554宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 03:29:14 ID:CDNfE78B0
>>553
観光旅行に行くわけじゃないので、3歳児連れでも許して欲しい。
555宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 03:30:49 ID:CDNfE78B0
>>553
ごめん、お礼を言ってなかった。
レスありがとう。
マロウドだよね?
HP見てきます。
556宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 07:56:23 ID:qWaLBkWA0
レストハウスでもHPで直接予約時に「空港側を希望」と入力していれば、
時期にもよるけどほぼおKだと思う。値段は代理店販売のものとほとんど
変わらない。眺めは(かっての)ウィンズほどではないけど、そこそこ楽しめる。
557宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 21:07:57 ID:jjwhWYogO
日航成田、韓国製テレビ小さすぎ。字幕が見えにくいよw
558宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 22:28:31 ID:T1UpWlNP0
日本のフラッグキャリアの系列ホテルのテレビが韓国製ですか・・。
559宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 23:02:50 ID:N0Ih/tEN0
ていうかさ、今日本製の物って、殆どないよね(苦笑
560宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 22:05:42 ID:VRON3/Gv0
過疎ってるなぁー
ここの話題は海外板じゃなきゃムリだと思うよ
561宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 22:57:43 ID:r2tgi+6A0
成田のホテスレなんてこんくらいのまったりペースで充分なの。
暇なら韓国旅行スレでも逝ってらっさいw
562宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 23:03:41 ID:izKFeFhz0
東横泊ってみた
朝飯のおにぎりの米が悲しいほどまずいが、夜のカレーは長いフライトの後なのでちょうど良かった
食堂のおねえさんも送迎の運転手もとても感じよいが
フロントの女性がアホすぎるのが残念でした
今後も2000円引きなら検討します
部屋は5階と6階しか稼働してなかったようです
563宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 01:19:31 ID:/AWuacGM0
>>562
まだ改装が終わってないから?
564宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 01:37:03 ID:/G/EAwg30
>>563
工事やってる風なかったよ
たぶん客がいないからだと思う
565宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 20:41:37 ID:Iyriz+vu0
例えソウル二泊三日でも前泊倒横は(´・д・`) ヤダ
566宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 21:06:03 ID:syG66ske0
>>542
ちょっと言わせてくれ。
1月中旬に3月中旬の予約したんだよ。14日間駐車料金無料ってプラン内に書いてあったからさ。
で、そのとき3月から改定とはどこにも書いてなかったと思うんだよ。
この場合払わなければならないのだろうか・・・。
567宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 21:17:30 ID:GG3FLyfP0
倒横・・・ワロタ ウマイ

外資系ホテルチェーンに買収されて中級ホテルに
変身して欲しい。最上階のバーも復活して欲しい。
568宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 21:48:06 ID:u0b8n8ni0
>>566
大丈夫だろ
心配なら、14日間駐車料金無料、って部分印刷していけ

つか、>>560がでたとたんに書き込みが増えたな、ぷ
569宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 22:24:46 ID:W3feUq4G0
上がってれば目に付くからなあ
って、俺(♀)も三月ぶりに記念パピコ♪
570宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 00:19:35 ID:FYnNBgcj0
>>567
もうイシンでも良いよ
571宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 00:54:40 ID:cgoZnhJQ0
>>570
イ`
572宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 06:56:56 ID:rX/skHcEO
>>566
申し込んだ時の契約だから大丈夫だけど、言った方がいい。
去年エグゼクティブスィートを申し込んだ時、ラウンジのチケットがなかった。
573宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 19:16:03 ID:rdimZUTh0
倒横に前泊する人に聞きたいんだが、翌日夕方発とかだと10時に追い出されてから
出発までどうやって過ごすの?
倒横使う人だと、制限区域外のエアラインラウンジ使えるようなフリックエンドトラベラー
とは思えないし
574宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 19:34:34 ID:kg4B6/bW0
夕方便のときは前泊しないもん
でも時間がある時は荷物預けてカード会社のラウンジでネット
ご飯を食べて、海外先へ渡すおみやげと機内で読む雑誌購入
中に入れたら免税品店めぐり
時間がたりないくらい
575宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 23:52:03 ID:rdimZUTh0
カードラウンジって学校の教室位の広さで新聞とセルフのコーシーくらいしか無くて
10分も居られないような雰囲気だったような
あそこでネット出来るんだ
576宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 00:05:31 ID:7Z66vWYe0
パソコン2〜3台しかないけどたいてい誰も使ってないよ
落ち着かないけどね。
577宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 00:14:55 ID:6ya14ZYY0
>>575
成田のカードラウンジは関空みたいに制限区域内に無いのが欠点。
578宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 00:17:06 ID:WkAAI/L20
今後成田空港近辺のホテで名前が一番早く変わりそうなのが倒横かな??
579宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 09:58:58 ID:2zUozRnMO
>>578
あの建物に次の営業者はいないでしょ。
素人の倒横が飛びつかなかったら既に廃屋になっていたでしょう。
580宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 12:58:11 ID:QPGzGCeB0
成田初心者です。
夕方発なので、車で行こうと思っています。
帰りも夕方着なので、その晩は周辺に1泊して帰ろうと考えているのですが、
後泊でも「無料」でも車をとめておけるところはありますか。
前泊ならHPなどで見つけてのですが・・・
581宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 13:14:19 ID:9ucKaMYC0
電話して確認してごらんよ、たいていの所はOKと思うよ
私はいつも前泊と後泊して25日とか駐車することが多い
後泊で文句言われたのは一度だけで東急かビューのどちらかだった気がする
でもちゃんとOKにしてくれたよ
582宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 13:42:02 ID:QPGzGCeB0
>>581
どうもありがとう!
そうしてみます。
583宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 15:18:10 ID:1asCNdtT0
エントランスで荷物をおろし、駐車場に車突っ込んでからフロントへ。
「○○日に宿泊の山田電朗です。車置いてくね。」でOK。
ナンバーを申告しておくことになるので覚えるかメモっておくこと。
空港へはホテルのシャトルで行けばよろしい。
584宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 01:28:58 ID:LazTaJDz0
Capsuleは無いのかCapsuleは!
585宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 20:00:16 ID:VUrKiU8z0
こしこは居ませんよ?
586宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 22:02:47 ID:TWv394hYO
東横の空港側の部屋は飛行機よく見える?
587宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 22:07:36 ID:WJBzNvl50
貨物機みたいのが数台見えました
588宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 22:41:30 ID:Ei3JQDr90
もろに空港サイトのホテルが、倒横のようなビジネスホテルなんて
他の先進国の空港ではありえない? ような気がしてきた・・・。
589宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 07:41:30 ID:Fz6gTFeF0
ロンドンのヒースロー空港だと
アコー系のビジネス?ホテルのイビスとかあった希ガス。
590宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 19:52:45 ID:TeiRWtTLO
ラディソンってじゃらんの評価高いけど、どうなの?
591宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 20:32:45 ID:M8S1AMy30
>>589
倒横と一緒にしちゃあイビス怒ってくるで。ほんまに。
592宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/13(金) 07:10:13 ID:hyBfWtogO
とうよこだけは嫌
593宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 21:27:11 ID:FcgWjehI0
俺も矢田
594宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 21:30:20 ID:W+0++arA0
>>素人の倒横が飛びつかなかったら既に廃屋に

倒横のあの建物ってそんなに古いのかなあ??
ビューなんかもかなり古い感じだけど。
595宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 00:43:22 ID:5tZCNjkr0
>>594
あすこまで逝ってれば主義主張バックボーンにある古さとしてファンが固定するのでは?
フロント階の通路で輪島の朝市よろしく営業しているパン売り屋台も、ビューのキャラを
構成してるんだろう
596宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 00:55:16 ID:PwBQdhUN0
ビューはサービスが素晴らしい
風呂が素晴らしい
倒横さんにはそれがない
597宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 11:08:28 ID:RDqLEpAD0
>>あすこまで逝ってれば
ワロタ。

595、596さんが言う様に、サービスの良さでビューには根強い固定客がいる感じがする。
ひなびた感じも古きよき(?)昭和をひきずっててそれがまた魅力かな(値段も安いし。)
5年前利用した時、朝の出発がラッシュ(8時頃)で、団体がいたため自分含め10数人が
送迎バスに乗り切れなかったら、直ちに無料タクシーを呼んでくれた(勿論相乗りだけど。)
実に手際良い対応に感謝した記憶がある。
598宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 11:20:27 ID:kJKZnnf1O
ホテル間の競争も考えず泊めてやるの意識が露骨な倒横イン
599宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 12:05:00 ID:pr3AFVzt0
成田空港近辺はホテル激戦区だからね。やむを得ず利用する街中のビジホの
感覚から、相変わらず倒横は脱け出していないのかな。
600宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 15:05:39 ID:Uuav2Rhg0
ビューはベテランから若手までスタッフの質が
確かによいので頑張って欲しいのだが

しかしあまりに部屋が古臭くてタバコくさい(禁煙室なのに)
ので最近敬遠してエクセル東急に浮気中
601宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 21:31:33 ID:8t1AMh9RO
今日の東横の夕食。

焼きそば
パン(バターなし)
オニオンスープ

カレーの方がよかったなぁ
602宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 22:32:58 ID:BnRUDa/V0
自分が行った日はパンの代わりにカレーだった
カレーない日あるんだ・・・やっぱり次はビューか東急にするよ・・・
603宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 23:43:39 ID:1Jio1Ofu0
>>601
全く関係はないけど、かのアエロフロートでモスクワ経由イスタンブール逝き
(翌日便のためモスクワでトランジット)のホテル(ってゆうか収容所)で
出された無料の夕食(すっぱいパンとサラダ、冷えて硬いチキン、薄い紅茶)を
想い出した・・。
604宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 07:02:05 ID:gL257lRt0
>>603
おお、昔国内線乗ったときそのメニューだった。
サラダというかキュウリ丸ごと一本出た記憶があるが。
今ももしかしてそのメニューなのかな?
605宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 07:44:43 ID:nyacker3O
今日の東横の朝食。

おにぎり2種
漬け物
ひじき
ウインナー
ポテトサラダ
パン2種
コーヒーゼリー

出張した時の気分ですw
ロビーのミネラルウォーター、昨日夜から在庫切れorz
606宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 21:55:26 ID:ChBkri/a0
>>604
スマソ、8年ほど前の話なので、今はスカイ・チームにも加入したのでおそらく収容所の夕食も
改善されたのでは・・と思う(たぶん・・たぶん・・。)
しかしリンゴ1個丸ごと出た って話も聞いたことがあるがキュウリ1本にはまいった・・。

で、倒横のカレーや焼きそばはほどほど食べられるレベルなんでしょうか??
607宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 23:09:41 ID:nJzKjyKI0
カレーは昔ママが作ってくれた味。豚肉でさらっとしてる。
焼きそばは具がないけど一生懸命焼いてるの見たらおいしく感じた。
608宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/17(火) 14:51:02 ID:Tznzk3Y+0
>>607
お前のママンは盗横で働いてるのか?
609宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 16:03:33 ID:NOWi/RRqi
倒横の食事報告がなにげに笑える。
610宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 23:13:11 ID:QuearsS80
>>594
開港した頃からある建物だから築30年以上はあると思う。
元はプリンスだったんだけど、まさか東横になるとはねえ・・・
611宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 07:26:47 ID:a5shebxNO
前泊中のみなさん、出掛ける前に運航状況確認してね。
612宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/26(木) 21:20:47 ID:sMZnLbhC0
アパホテルの京成成田駅前は4月22日か
駐車場が平置11台(ご到着順となります) で1泊1,500円ってのは
車利用の客は相手にしてないな、まあ駅前の立地だし

目の前の駐車場が一日800円なんだよなあ
他のホテルは宿泊者無料だし
613宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/27(金) 03:07:18 ID:Rnzz23D50
成田駅前で他のホテルというとUシティにセンターにメルキュールにコンフォートか。
宿泊者無料なの?
614宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/27(金) 12:00:35 ID:jdSi3ZOsO
一泊だけな
615出張:2009/03/27(金) 18:31:28 ID:YbBThfLO0
突然ですが質問させてちょうだいよ。
4月の上旬に台北に行くのに早朝便なんで前泊するのだが
613にあるように成田駅前の4ホテルが候補なんだが
このうちセンターHは満室だった。
他3つのうちでどれがいいかよくわからん。
メルキュールだけ朝食ついてないが空港のラウンジで食うことも可能なのでこだわらん。
チェックイン時刻は仕事の関係で午後4時くらいになるか深夜になるかはその時次第です。
えらい人教えてちょうだい!
616宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/27(金) 18:42:15 ID:XWPfKzBT0
>>615
つ 菊水
617出張:2009/03/27(金) 18:55:42 ID:YbBThfLO0
駅から歩いてすぐのとこらから選択するのだが
618宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/27(金) 19:58:13 ID:Z6JlXQZR0
意外と空港ってのは通勤客が多くてね、朝の電車は結構混むよ
送迎が付くメルキュールかUシティがいいんじゃない?
メルキュールはクルーも泊まるから目の保養にはいいな
UシティはJR西口だから周りが比較的静か
センターは建物自体は結構新しい

俺なら駅から送迎バスに乗ってビューに泊まる(笑)



619出張:2009/03/27(金) 20:14:51 ID:YbBThfLO0
ビューですか。何がウリなんですか?
そこでも楽天ポントたまるから検討してみるか・・・
620宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/27(金) 21:32:56 ID:gjCiQUGV0
ビューはスタッフが感じよい
621宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/28(土) 02:12:21 ID:LvUWP9LI0
ビューって子連れ(幼稚園児)を連れて泊まっても大丈夫な雰囲気かな?
騒ぐ子じゃないけど、子連れは嫌がられる雰囲気だと辛いな。
それと、売店は小さなコンビニ程度の品揃えはありましたか?
ホテルへのチェックインが遅くなりそうなんで、ちょっとした食べ物とか買えればありがたい。
622宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/28(土) 08:36:20 ID:io49PObF0
子供が騒ぐのを放置するような親御さんでなければ
ファミリーでも違和感ないですよ
親しみ易い雰囲気のホテルです。部屋古いけど。

売店はほんとに小さなコンビニみたいな売店があって
飲み物・土産物・菓子・つまみ・雑貨の類は買えるけど
24時間営業ではないはず。

あと食事のかわりになるようなものはあまり売ってない。
レストランかルームサービスにするか、ホテルに来る前に
弁当買ってくるほうがいい
623出張:2009/03/29(日) 18:14:23 ID:NBAf4d3o0
楽天トラベルで空室があって予約可能なプランから
予算5,000円〜6,000円で検索してそれをまとめた。
今日は休日だがこれも仕事の延長だな。
結局このスレのまわし者の釣られてビューをよく調べたら
2,000円分の金券付で6,000円てプランを発見した。
夕食バイキング1,980円に使用可てことをホテルに電話して確認したわ!

メルキュール/京成成田駅西口
(従業員の態度や人数の少なさや騒音などクチコミの評判はかなり悪いがTVchの多さ・部屋の広さ・立地がよい)
5,600円/朝食なし

コンフォート/京成成田駅東口
(駅から近いようで遠いみたい)
送迎バス無(翌日は京成線利用/+250円)/洗浄トイレ
5,300円・5,500円/朝食付

U−シティ/JR成田駅西口
(駅から近いようで意外と遠いみたい)
送迎バス有/洗浄トイレ
5,100円・5,350円/朝食なし

ビュー
送迎バス有/洗浄トイレ
5,200円/朝食なし/チェックイン17時以降
5,500円/朝食なし
★6.000円/館内の金券付(2,000円)

日航
送迎バス有/コンビニ有
5,500円・6,000円/朝食なし

インターナショナルガーデンH
送迎バス有/コンビニ有/部屋が広い
5,900円/朝食なし
624621:2009/03/30(月) 01:30:46 ID:YZyyEZ9R0
>>622
ありがとう。
聞いといて良かったです。
625宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/02(木) 14:53:05 ID:DuuYnAm90
今日の今日宿泊しようと楽天で検索したら
当日限定 日航 5,000円
これが最安。お得だねこれは。
626宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/02(木) 15:11:23 ID:HjOoSsKZ0
当日じゃねぇ・・・
627宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/02(木) 23:05:15 ID:Mb/ag6j90
成田の当日狙いはある意味危険、普段は空いてても
飛行機一本止まったら埋まるときは全てのホテルが埋まる
まるで調整池。成田からあぶれて幕張、都内あたりまで
予約が殺到したりする
628宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/02(木) 23:14:33 ID:Q0Lc7kNa0
これからの季節、いざとなったら上野か新宿あたりでダンボールハウスに住むって選択も
629宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/05(日) 09:04:42 ID:wAhMeXAK0
>>628
かっては三里塚といえば東京から三里塚駅まで国鉄が直通列車を
走らせるほどの桜の名所だったそうな

今でも三里塚公園は全盛期より数は減ったが花見客は絶えない
空港賛成派も反対派も公安もゴザ敷いて桜を眺めて
周りはいつも機動隊がパトロールしてるから治安も良い
ある意味野宿お勧め。今はJRバスが東京駅〜三里塚を増便したし
630宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 11:26:09 ID:IgoRvW0ji
最近倒横の食事報告がなく寂しい。
631宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 14:05:43 ID:9I14+Cwd0
しばらく宿泊予定がないんだよな
どうせ内容同じじゃないかw
632宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 18:02:31 ID:H3moC9u00
5月以降も 2000円割引キャンペーンやってほすぃ>倒横
633宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/09(木) 01:04:01 ID:Ho15paQb0
今日までエクセルに泊まってたけど、協和発酵キリンが新入社員研修で使って
居て、数十人単位の大勢が皆同じ黒いスーツ着て
レストランやロビーで邪魔くさい。

一人で居れば大人しいが、集団だと異様だ。
初々しいという感じはなくて、新人の癖にとにかく会社員臭い。
無難、目立たず、無個性を絵に描いたようだ。

どっか他でやってくれ。
634宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/09(木) 22:06:54 ID:v0cS1HNR0
スッチーが数十人単位の大勢が皆同じ黒いスーツ着て
レストランやロビーにいると脳内変換するのだ
635宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/09(木) 23:43:42 ID:lk8H03IQ0
あたくしは若い男性がたむろしてると思うと好感持ちますわ〜
おやじがくだまいてるのより、ずっといいわ〜
636宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/11(土) 12:24:50 ID:/dV13R0e0
>>635
若い男性のおたまじゃくし、に見えた
637宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 19:16:00 ID:Sm/lRVGx0
ほー おまえに俺の精子が見えるとはたいしたもんだのお
638宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/18(土) 02:43:26 ID:C+eiX49f0
工作員が出てこないとものすごい過疎スレだなここは
639宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 21:39:52 ID:/bkR9ggV0
>>638
工作員乙
640宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/20(月) 18:38:07 ID:BLP8S1ON0
菊水のフロントに、
5月3-5日お休みです、って書いてあったけど…
641宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/21(火) 01:31:05 ID:+9FnZ6zU0
>>640
GWくらい休まなきゃ…   あれ?w
642宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/21(火) 12:14:48 ID:xp/HeBX4O
菊水使う層がGWに旅行するとは考えにくいから妥当な経営判断だね。
643宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/21(火) 20:56:42 ID:3AIpL7/K0
層か
俺もお前も来年どうなってるかはわからんよ
644宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 08:14:37 ID:RPXHnrCEO
京成成田駅駅前にAPAとリッチモンドがオープンするが、大丈夫なのか?
645宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 09:58:33 ID:QJpa3XGS0
大丈夫だぁ〜
646宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 20:56:23 ID:cWYuNfqD0
無料Pや送迎が無くて、大して安くなくても、前後泊のホテルとして選んじゃう人が相当数いるんだよなあ、きっと。
これで既存のホテルはもっと安くなるかな?
647宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/23(木) 00:32:11 ID:fCa8NQV7P
>>644
東横インやポートが危ないかも?
648宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/23(木) 01:26:23 ID:vrLi7bjG0
前はともかく後泊で迎えがない成田駅前ってのは
個人的には眼中にないなあ
649宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/24(金) 21:34:22 ID:3+D16C5r0
今年は前後とも成田のホテルにはお世話にならず。
周囲も前後泊無しが多い様子。
650宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/24(金) 21:36:36 ID:/gOJjq8J0
>>649
アパは送迎バス出てたよ、でも袖ヶ浦ナンバーってどっから持って
きてんだよ。あまり変なバス会社だと怖いわ
651宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 17:21:37 ID:bPljSNp10
今帰りで成田乗り継ぎ待ち
サクララウンジ結構混んでるけどみんな前後泊無しなんだろうな
これから倒れる宿も出てくるかも
652宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 19:57:26 ID:1+x7fKhvO
森田バカのリニアなんて絶対反対!
653宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 21:40:03 ID:AExdkTn/O
>>652千葉にリニアは必要ない。JR東日本千葉支社を何とかしてくれ。
654宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 01:20:32 ID:4lmsVL4n0
豚インフルの疑いの入国者が出ると、空港周辺のホテルに軟禁されるのですよね?
655宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 01:25:45 ID:8so3rp9a0
その場合のホテル代は誰が払うのでしょうかね?
656宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 02:59:25 ID:nMxMe7uc0
午前10時の飛行機なら前泊した方が安心かな?
家から成田は電車で1時間半です。
JAL乗るので日航泊まれば朝ホテルでチェックイン出来るんですよね?
657宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 10:52:29 ID:4RH2yxLC0
8時半到着としても7時に出りゃ間に合うだろ
勿体ない
そのカネを現地で使った方がいんでね?
658宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 12:14:26 ID:oNTXsxumP
>>656
チェックインはできるけど、荷物があるなら空港で預けることになる。

>>657
それ言いだすとこのスレの存在意義なくなるw
659宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 12:29:24 ID:nMxMe7uc0
レスありがと。
荷物も預けられるのかな?って勘違いしてました。
二名で1万と安かっただけど、確かにこれで現地でステーキ食べた方がいいですね。

今指定してる座席が微妙なんで早くチェックインしたかったのもあるんですけど
やめておこうかと思います。
660宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 14:38:04 ID:4RH2yxLC0
まぁなるたけ早く行ってチェックイン、あとはラウンジでのんびりしたら?
でもインボラの可能性のあるステイタス持ちなら、チェックインはギリのほうが可能性は高いよ
661宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 23:48:46 ID:2jN0TC5A0
 4空港周辺に一時隔離施設=成田で500室確保-豚インフルで厚労省

 豚インフルエンザ感染者の国内流入に備え、感染が疑われる人を留め置くための施設として、厚生労働省が国内の主要4空港の周辺で宿泊施設の確保を進めていることが27日、分かった。
既に成田周辺で約500室を確保し、関西、中部、福岡の各空港周辺についても、施設側との調整を始めた。

 同省は、世界保健機関(WHO)が豚インフルを新型インフルエンザと認めた場合、検疫法に基づき感染が疑われる入国者を一時的に留め置く「停留」を行う。

 感染を疑われる人や、患者に付き添っていた同行者のほか、発症者が搭乗していた国際線の客室乗務員らが対象。潜伏期間に当たる10日間、施設に滞在してもらい、感染の有無を確認。
感染が確定した場合は、指定医療機関で隔離措置を行う。 


豚インフルの感染が疑われてる人が、成田周辺のホテルに泊まるって事だよね。
夏休み宿泊予定だが、怖いな。
662宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 00:56:26 ID:/tP5AXcSP
その場合、基本的に部屋から出れなくなるだろうから
問題はないんじゃね?自由に行動させてたら停留させる意味ないし。

暇な学生とかならルームサービスうまーだろうけど、
社会人がこれ食らうとかなわないな。
663宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 18:48:36 ID:Rb1WFeVPO
ブタインフル景気@成田?
664宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 19:23:37 ID:TqnpsuQc0
ホテル代の相場が高くなると困るわぁ
665宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 21:31:51 ID:Q+izmb9d0
早速何名様かご案内されたようだな。
666宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 21:51:39 ID:NQ+WZJ/wO
どこのホテルに隔離されるんだろうか・・・。
667宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 22:39:20 ID:36OHLoO40
ひっそりと目立たず、日赤へもアクセスが良い。
しかも流行ってない…
と来ればインターナショナルガーデンあたりかな?w
668宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/01(金) 01:17:52 ID:Fm0FfPyzP
>>667
ポートかも?
669宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/01(金) 15:42:04 ID:IUtg+r7j0
>666
空港内の宿泊施設といっていたから、レストハウスで決まり。
デポーティーと一緒。
670宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/01(金) 21:45:17 ID:H16iEsv80
500室もなかろうてw
あの巨大な麻呂でさえ800室なのに
671宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 09:23:56 ID:dVkU6fLM0
>>669
頼むからTFKからは隔離してくれwww
672宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/04(月) 19:38:16 ID:fFZLC2X1O
今回ばかりは、時間に関して貴族階級の学生諸君が羨しいぞ。
リーマンが10日間も軟禁されたら間違いなく評価が下がるもんな。危機管理能力なしってことで。
俺は出世街道から外れているから、来月海外に行くつもりだけどね。
673宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/04(月) 19:51:20 ID:fFZLC2X1O
俺はどうせ軟禁されるならビューがいいな。
朝飯うまいから。
夕ご飯は国の金だからそうそううまい物は出ないだろうな。
下手すれば紙容器かもよ。
それとも逆に犯罪者でない人を拘束するんだからVIP扱いだろうか。
開放されて悪口言われるよりいいやってんで、
アルコール以外は国が支払うという可能性もあるよね。
674宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/04(月) 20:24:43 ID:y8D0Fe5s0
>>673
軟禁だから朝飯もルームサービスでは?
それでもビューがいい?
675宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/04(月) 20:56:50 ID:9gEXHFrP0
軟禁だったら部屋から一歩も出られないんじゃ。
テレビと携帯だけが友。
食事も全身防護服を着た係員がドアの下の窓から差し入れ
676宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/04(月) 23:03:42 ID:WEpB0Dum0
>>675
ドアの下の窓から差し入れってw
2ちゃんのし過ぎだろw
677宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 19:43:08 ID:kZCgj7L+0
成田の倒横が6月末まで満室なんだが・・・
なんだこりゃ??
678宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 20:15:45 ID:cHsLLktg0
もしやインフル用に検疫で押さえてたりして
679宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 23:54:26 ID:2/4Ag+/X0
要人来日でテロ防止とか?成田には来ないか
680宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/07(木) 00:43:59 ID:GsnDBpey0
ガクプル
681宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/07(木) 21:35:50 ID:75TngSRm0
倒横に軟禁されて毎日カレーとふりかけおにぎりだったらヤだなぁ。。
682名無し:2009/05/08(金) 05:58:30 ID:CmDnD9AV0
>>681

ニートにとっては天国
683宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 11:07:11 ID:TTjkwiK70
>>677
割引きフェアが終わったとたんからだから
リノベーションでもするんじゃないか?
684宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 08:10:34 ID:bcGC+CRAO
NHKで空港敷地内と言っていたので
今回の49人もレストハウスだね。
685宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 09:11:43 ID:JlcEIitf0
ホテル日航成田age
686宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 13:00:58 ID:9UY6tbBw0
50人も泊まったら満室じゃないか?>TFKホテル
687宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 13:55:47 ID:skCX3Py30
新型インフルの近くの座席の人は
空港内ホテルから 民間のホテルに移動して
1週間ほど収容されるようなことニュースで言ってたよ。
688宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 18:43:02 ID:RIv/RogV0
東横に対策本部があると聞いたんだが?
8階以上は行けないようになってるし、10日以降は宿泊できねーとか
689宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 21:50:48 ID:8IAah2mh0
FNN見たら東横だったYO!
690宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 22:41:16 ID:40ICqqyR0
691宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 22:42:32 ID:40ICqqyR0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090509/20090509-00000789-fnn-soci.html

もっとわかる動画。
どこだろう。わかる人いる?
692宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 22:55:08 ID:cxUqTr+EO
昨日、東横成田から電話があり、インフルエンザ
がなんたらかんたら……で予約していた十一日は
宿泊できなくなったのでホリデーインを用意しま
したとか……。料金は同じで朝夕食事つきってい
うから、他を探すのもめんどくさいので了承した
んだけど、ホリデーイン、ボロボロだったらやだなぁ……。
693宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 23:03:13 ID:YP3JofsP0
694宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 23:53:13 ID:cSGwuiaj0
>>692
東武でしょ?
去年の夏に泊まった時にはそれほどぼろい印象はなかったよ。
695宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 00:03:50 ID:h/gm7h1p0
確かに成田の東横イン、6月一杯まで空室なしになっているね。
696宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 00:23:42 ID:cEMYfSks0
>693
こっちも似てるYO!
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00037/index.html
697宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 00:34:16 ID:I8NIMb+g0
ヒルトンはベランダに出られない。

ttp://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-narita/index.html
698宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 00:34:27 ID:Qcceheq60
おにぎり停留の刑
699宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 06:35:27 ID:4otzhoUU0
>>691
東横だなぁ。。。
700宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 09:09:38 ID:chYnj/8k0
対策本部で出入り禁止の場所って、スイートだろ?
隔離患者はシングルの癖に、お役人はスイートなのか?
折れなら堂々と家に帰ってやるけどな
701宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 09:23:59 ID:6ycTApQ2O
東横ならシングルでも33uあるから窮屈感は無いと思う。
702宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 11:25:09 ID:p5K8yh1I0
そうだね。部屋は広いからいいかも。
食事はカレーじゃなくて機内食みたいな食事だね。
703宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 11:25:13 ID:3Sv2XVFY0
>>700
対策本部に使うなら当たり前だろ?
何人も常駐して事務所代わりに使うんだから。
704宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 12:11:15 ID:6ycTApQ2O
朝食は普段の東横インだね。
6月まで満室相応で金が入るだろうから東横インとしては良しなんだろうな。
705宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 12:49:25 ID:R+siXIRH0
飛行機マニア御用達だよ、第二が丸見えだからね
いつ行っても空いてるし、もともと東横じゃないから部屋はかなり広い
ネット環境もあるし、パソ提供してやれば良いのにね!
706宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 16:52:04 ID:uMbZGqJzP
停留食らうと東横インの刑なのか。
3食弁当とか、リネン交換してくれないとか
(衛生上仕方ないだろうけど、ライン分けるとかで対処しろよ)
なかなかに過酷な停留ライフだ。
707宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 17:38:36 ID:ILXxdHgo0
国がラックレートで借り上げているらしいから、このご時世には(゚д゚)ウマー
でも、風評被害もすごそうだけどw
708宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 21:45:05 ID:TsiUX2gz0
H5N1が発生したら、東横インになるのは、確定か?
709宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 23:34:44 ID:Fs3vk4iqO
停留組をはげましてやれ。
2ちゃんみてるかもだぞ。
710宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 23:43:50 ID:9hKn57wC0
おにぎり停留辛そうだなぁ
せめて向かいのラーメン屋くらい逝かせて… 
あ、処罰対象ですか(;´Д`)
711宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 23:54:18 ID:p8no4F2Z0
コンビニへお使いとか行ってくれないのかな
712宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 00:14:50 ID:OkA99IcAO
香港の隔離ホテルは、ワイドショー並みに扱われていたのに、何故東横は騒がれないのだろう?
713宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 00:16:28 ID:a4zIS8TP0
>>712
東横が風評被害対策で、マスコミにホテル名公表と取材自粛を要請してるからじゃない?
714宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 09:38:06 ID:ZTlP1UAE0
昨夜京成成田のアパホテルにもなんかマスコミ来てたみたいなんだけど
アパも停留してるの?
715宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 11:37:49 ID:X9yYUZq2O
>>713
昨日の朝日新聞社会面に建物だけだがほぼ全景の写った写真が掲載されていたので東横だとバレバレ。
716宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 12:21:37 ID:a4zIS8TP0
>>715
でも、利用者やホテル板住人でなければ(写真を見ただけでは)わからないんじゃない?
717宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 13:18:20 ID:T+7JQIKMO
昨日ラジオで解説してたけど、飯は三メートルずつ離したテーブルに一人ずつ
で食わされるそうだね。
自室外ではなんにも触っちゃいけないらしいし。

大変だな。
718宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 13:28:47 ID:8s1p9lMA0
>>716
そうかも
よく成田のホテル利用する知り合いでさえ「あれどこ?」って聞いてた
離したテーブルで食事する写真みたけど、あれは一階の食堂かな
じゅうたんの柄、あんな柄だったかな
719宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 14:06:13 ID:wfX1onYtO
あのベランダは東横ですね。
部屋広いし窮屈ではないけど
大変だよね…ネット無料だし2ちゃんみてるかも。
ガンバれ!
720宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 21:32:07 ID:/Z4TycrK0
ペイチャンネルは無料なのかな?
721宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 22:27:44 ID:dRKmmyFt0
>>720

東横にペイチャンネルはないだろ。・
722宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 00:43:22 ID:3KVOdsyX0
ミニバーもないだろうね。
723宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 09:30:00 ID:0rki4oLdO
俺だったら、
・ネットし放題
・テレビ見放題
・ルームのドリンク飲み放題

だったら喜んでひと月まで軟禁されます。
724宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 11:09:04 ID:xzU3Tfc40
ネットし放題だったら、苦痛は軽減されるかも。
2chしてるとあっという間だから。
725宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 20:47:05 ID:SLaa0ivz0
H2S
726宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/13(水) 11:52:49 ID:+wDtZKy3O
東横インはいつから予約再開?来月末使う予定だが。
727宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/13(水) 12:47:39 ID:KHLBpROC0
>>726
6月末まで無理なんじゃないか?
728宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/18(月) 00:53:51 ID:mmSGZcT40
>>726
東横インスレによると7月1日営業再開予定らしい。
729宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/18(月) 22:07:44 ID:PirBmscA0
ま、ここまで広まっちまえば足止めも何も意味がなくなちゃったんじゃ?
730宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/20(水) 07:23:23 ID:auNhDdmpO
確かにここまで来たら意味茄子だわな。
麿独活がミイラホテルになった時は客が激減して素泊まり一泊三千円なんて
こともあったけど今回の横チンはそんなのなさそうだな。
731宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/23(土) 22:05:33 ID:z1r+zFXr0
東横予約 6月はOK・・・・
732宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/26(火) 00:39:20 ID:ppeL0Dl90
俺が泊まるならガーデンだな。ジムもジャグジーも人居ないし・・

旧日航ウインズ(現東横)も広くていいね。

ヒルトンは駐車場からかなり歩くからな。飯は旨くないし・・
733宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/26(火) 19:06:07 ID:eY7A72NU0
>>731
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052605_all.html

厚生労働省が消毒をして安全宣言が無い状況で勝手に営業再開しようとしていた模様です。
734宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/26(火) 19:36:31 ID:0WYP2VzG0
アチャー aa(ry
735宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 01:09:11 ID:YH1GD6re0
>>733 
すでに予約しちゃった人はどうするんでしょうかね・・・・
736宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 20:42:25 ID:JAj6dd8E0
>>735
どっかちかくのホテルに同価格で振り分けるんじゃないの?
東武とか日航とか麿とか…
737宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 23:06:54 ID:8YqB84Vz0
オーバーブッキングによる他宿振り替えは大抵無償。
738宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 23:58:18 ID:YH1GD6re0
>>735
6月に予約でできた人がいるが今だ何の連絡もないそうだ。
6月中に再開するつもりじゃないかな??
739宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 20:21:45 ID:nriqGoZIO
6月いっぱいは厚生労働省が全室一括借り上げなんじゃなかったっけ?
んで停留がない今はお化け屋敷化と。
今日夕方に近くを通ったけど、一部屋も電気が灯いていなくて不気味だった。
保証金はいくらだろう?
全部税金だよな。
740宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 21:50:08 ID:guqihfb+0
おいらも6月に予約したけど何も連絡無し。
ダブルブッキングってことだとは思うが、どうなることか・・・
741宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 22:01:34 ID:RT75H9Va0
【露天】▲川温泉その3【混浴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1243702819/

277 :名無しさん@いい湯だな:2009/05/23(土) 19:50:36 ID:regnN8oD
いきなり女の子たちが大量に入って来たから驚いた。
彼女たちは近所の中学のテニス部で、毎週土曜日は練習後に入浴しているのだそうだ。
おまけに5分くらいしたところで、顧問の♀先生・・・25歳独身(推定)・・・が
「遅れてごめーん」と入ってきた。

で、風呂に浸かっている俺に気がつくと、にっこり笑って「旅行ですか、どちらから?」
と話しかけてきたが、その距離は1mほどか。温泉は無色透明なので、ユラリユラリの先に
目をやると、いやでも視界に入ってしまうではないか。で、俺が「さっき着いたところで、
ちょっと先の●+■荘に泊まってるんです」と答えると「あらー、おばあちゃんの旅館に
泊まってくれてありがとう。いつも晩御飯を食べさせてもらっているので、一緒にどうです
か」と(後略
742宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 22:41:40 ID:tn2GOEo80
>>740
まぁ駄目ならホリインにでも回してくれるさ。
743宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 22:47:09 ID:PF0sHIEx0
東横のことだから当日連絡もありだな。
744宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 13:09:33 ID:TSDOOxA00
客少な杉でディスカウント競争がはじまったぞ
745宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 14:21:43 ID:T6zCmb670
>744
kwsk
746宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 14:31:57 ID:sKtoOt0g0
>744
内容詳しくおねがいします。
747宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 16:42:52 ID:TSDOOxA00
ヒントつ楽天トラベル
748宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 08:06:30 ID:fnq4+iTpO
シングル(朝夜食付)で成田ビューに泊まる予定でいるのですが、成田ビューホテルってどんな感じですか??
749宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 11:33:19 ID:mh5HujHF0
>>748
土日祝で大安が重なったときには、
ロビーには茨城から遠路はるばるお越しになった
結婚披露宴招待客(偏差値推定40以下)が大挙してウ○チ座りしてお待ちしております。
茨城南部では成田で結婚式を挙げるのがステイタスだそうでw
750宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 12:29:36 ID:YF6ChHMS0
茨城土人だから仕方ないwww
751615:2009/06/03(水) 14:42:44 ID:O6I/MvDs0
>>748
もしかしてあんた工作員?このスレそのホテルの工作員が常駐してるから。
過去の投稿を読めば一杯情報が投稿されてるよ。
ちなみに俺は工作員の誘導でそのホテルの6千円で金券2000円付のプランに泊まった。
感想は楽天トラベルに投稿しておいたから読んでみてね。
752宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 16:36:39 ID:j4wLASsB0
あたしは工作員じゃないけどビューだ大好きだから時々レスしてる
疑うのはやめてください
あと最近好きなのは東横
関係ないけどミイラは大嫌い
753宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 17:37:49 ID:O6I/MvDs0
そうかゴメン。とりあえず工作員という用語はひかえるわ。
俺は菊水の激狭部屋朝食付4200円とビューのその6000円しか知らんが今度は立地主水の激安4500円を利用する。
754宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 17:39:15 ID:O6I/MvDs0
マロウド5000円だな。今だけ
755宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 17:57:27 ID:j4wLASsB0
>>751
わかってくれてありがとう
金券て館内利用券ですよね?
おつりでませんよね?どう使ったか教えてくださるとうれしいです
756宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 18:15:39 ID:aqRxWQYe0
>>751
工作員じゃなくて普通の平民ですが何か?
楽天トラベル参考になりました。
757宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 19:04:59 ID:/ghJ1KQKO
>>754
またミイラが出ただか?
758宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 20:33:02 ID:0aKjMtYC0
明後日、ホリディインに泊まるぞ。
759宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 21:50:39 ID:O6I/MvDs0
>>755
夕食のレストランはバイキング・中華・和食と3ヶ所確認したがバイキングは1980円。
中華と和食には2千円のセットがある。量も多いからこれで十分満腹。
部屋にメニューがあるから便利だよ。俺は中華にした。
>>757
客少な杉で価格競争。
760宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 21:52:44 ID:O6I/MvDs0
それから朝食は直払いで1260円だって。俺は空港のラウンジで食ったから晩飯だけだが。
761宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 22:26:14 ID:pDKKTj2O0
ビュー社員も大変なんだよ。地味だし飛行機もよく見えないし。
おまけに部屋も狭いしタバコ臭いときたもんだw
762宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 23:12:36 ID:aqRxWQYe0
>>761
禁煙ルームでもタバコ臭い?
763宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 23:55:50 ID:5EHfRwVO0
倒横に8月に泊まろうかと思うんだが
アジアの団体さん遭遇率 かなり高いでしょうか・・
764宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 00:18:51 ID:5WefsnVA0
今は減ってるからな。
また増え出したら仕方ないが。
765宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 00:59:58 ID:/bXC3rG0P
ビューとポートはどっちが良いのか?
766宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 01:17:37 ID:F4o/Bgnl0
>>762
この間禁煙ルーム泊まったけどタバコ臭くて閉口した。
ホテルにもあとでアンケートでやんわり伝えたけど無しのつぶて。
たぶん空調のダクトが喫煙室とつながってるか、昔の匂いが残ってるんじゃないかな。
ホテルのスタッフとか食事はいいと思うけど、建替えでもしない限りもう泊まらない
767宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 02:23:37 ID:pNDRUbHR0
ビューの金券2000円付の6千円
ポートの素泊り4500円朝食付5500円18u液晶TV
ガーデンの素泊り4800円朝食付6千円28u液晶TVコンビニ目の前
これは難しい選択だ。
日航素泊り4500円とかスカイコート素泊り4200円朝食付5000円夕食バイキング1050円
マロウド素泊り5000円アパH素泊り4800円液晶26TV大浴場新築駅前
立地主水素泊り4500円朝食付6000円液晶26TV新築駅前
なども考えるともっと混乱するぞ。
768宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 12:34:32 ID:fvk3Vf3h0
マロさらに値下げ4725円
769宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 12:38:13 ID:fvk3Vf3h0
立地主水朝食付5200円
770宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 21:12:13 ID:ZWOHj2kLO
なんかラブホより安くね?
771宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 23:40:21 ID:fvk3Vf3h0
だから今月から>>744なんだ
772宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 00:53:55 ID:4IVbngRd0
【じゃらん】6/12に1名1泊で設定
<朝食付>
コンフォート 5300円
成田ポートホテル 5500円
スカイコート  5500円
センターホテル 5670円
Uシティホテル 5700円
アパホテル 5950円
インターナシュナルガーデン 6000円
リッチモンド 6000円

【楽天】
スカイコート 5000円
リッチモンド 5200円
コンフォート 5300円
ポートホテル 5500円
センターホテル 5670円
Uシティホテル 5700円
アパホテル 5950円
インターナショナルガーデン 6000円









773宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 01:05:03 ID:4IVbngRd0
6/12に1名1泊で設定<素泊り>
【じゃらん】
ホテル日航 4500円
ポートホテル 4500円
スカイコート 4500円
マロウド 4725円
インターナショナルガーデン 4800円
Uシティホテル 4800円
アパホテル 4800円
メルキュール 4900円
ビューホテル 5000円
リッチモンド 5000円

【楽天】
スカイコート 4500円
ホテル日航 4500円
ポートホテル 4500円
リッチモンド 4500円
マロウド 4725円
アパホテル 4800円
インターナショナルガーデン 4800円
Uシティホテル 4800円
メルキュールホテル 4900円
774宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 01:05:10 ID:Q7ANZwFoP
>>772
新しい所は成田駅前に集中したね。
775宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 01:12:18 ID:4IVbngRd0
微妙に楽天の方がお得だ。
素泊り4500円で朝食付はスカイコートやリッチモンドは激安だな。
特にリッチモンドは15日間限定だが新築だしねらい目だと思う。
駅前は空港に行くには翌日電車で行くのが面倒だという欠点はあるが晩飯を安く食うには利点だ。
776宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 01:13:28 ID:Nlb3CdE+0
東横予約しようとしたらもう割引きやってないんだね
ビューか日航にするか・・・
777宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 01:16:29 ID:4IVbngRd0
晩飯をホテルで食うならビューだね。
778宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 08:22:48 ID:++Xtrihd0
割引といえば クラウンプラザも今やっとるね。
779宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 09:11:13 ID:xH8o6CW90
スカイコート当日予約で素泊り4200円
780i121-119-163-127.s30.a048.ap.plala.or.jp:2009/06/05(金) 20:40:22 ID:Js9vZ+bP0
ただいま東武成田。
客は普通にいっぱい居るぞ。
781宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 22:02:05 ID:iwImk4agO
今現在成田で寿司が食べれるホテルってありますか?
782宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:15:38 ID:xH8o6CW90
寿司と言えば
ビュー
783宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:39:09 ID:xH8o6CW90
貼っとくよ
http://www.viewhotels.co.jp/narita/restaurant/restaurant.html
ホテルで晩飯食うならここだ
784宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:43:17 ID:/W74g7Sd0
ビューの飯は安くて選択肢多いが決して美味ではないw
じゃあどこがいいんだ?と聞かれると… 成田じゃ答えに窮するw
785宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:50:19 ID:LJvoK03K0
>>781
ヒルトン・・だけど旨くない

いつのまにか東横成田が予約できるようになってるな
786宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:54:33 ID:xH8o6CW90
だから・・・ホテルで食うならビュー。
他のホテルの場合は付近のコンビニで買って持ち込むとか外食とか食ってからチェックイン。
駅前のホテルは餃子の王将とかコンビニとか松屋・ガスト。
菊水も牛丼屋とかフォルクスが近い。
787宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:05:02 ID:wzqsYVFR0
まぁ何気に餃子の王将が最強だったりwww
788宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:10:15 ID:TklB2E2F0
車ならニューとん太成田北店のとん太セット
789宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:11:56 ID:supWmLu80
東横スイートとガーデンデラックスルームはどちらが良いですか?
どちらも2人で2万なんですけど
790宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:31:19 ID:0fm17Ozv0
>>789
二万出せるんなら日航の新館やヒルトンに泊まれるんじゃ?
なんで倒横とガーデンなのかわからん
791宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:39:10 ID:fudbgAU30
数年前にスカイコートの夕食が激うまだったんですが
どうですか?
792宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:58:05 ID:supWmLu80
>>790
二つのホテルはけっこう利用してるんですが、スタンダードのルームしか利用
した事がないんですよ。
ヒルトン35m²の部屋は泊まったことがありますが、いまいちだったもので。

ちなみにお勧めは?「ビュー以外で」
793宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 01:15:48 ID:rz8dktrwO
ビューの寿司って美味しいですか?まともな職人さんが握ってくれます?成田のホテルって今は和食自体食べれる所が少なくなってきてるような…。
794宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 01:31:46 ID:fudbgAU30
ビューの寿司は一度食べたけどもう食べない
今は東急の和食がおいしいと聞いたよ
795宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 02:33:31 ID:w6IEnSfS0
>>792
格下のクラブフロアより格上のスタンダード
宿選びの鉄則

恐らく何処を選んでも「イマイチ」以下
冒険する必要はないと思うがあえて試すならガーデン
倒横は絶対避けるべし
あとはdark horseのラディソンとか
796宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 13:25:12 ID:ibo05NRe0
高級志向の方もおられるんですねこの板に。
俺は餃子の王将とか牛丼屋やガストタイプのへたれだが。
797宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 16:21:34 ID:6t95m7LQ0
牛丼屋とガストは嫌だが王将の餃子は大好き
チェックインしてからわざわざ買いに行き、二人前持ち帰って部屋で食ったこともあるw
798宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 19:02:20 ID:ibo05NRe0
なんかせこすぎだぞそれは。店内でビール飲めよ。
799宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 19:11:55 ID:PRzfD0Zg0
>>798
店内でビール?そりゃきっついわ
一回成田参道の王将行って店内覗いてから書けよw
800宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 21:17:14 ID:IxHysNoEO
俺は宅配ピザか寿司頼んでデリヘル呼んでやりながら飯を食う。外人向けの所はなかなかいい女がいるよ。日本人とやりたくて来ている外人向けの店な!!
801宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 21:23:40 ID:T5WkQs5V0
>>799

1ヶ月くらい前にカウンターでビール飲んでるリーマン3人いた。

店は混んでて待ってる客がたくさんいるのに、ビール飲み終えてからも
タバコを何本も吸ってくだらん会社の愚痴話をしてた。

居酒屋行く金もないのかと思ったよ。
まぁ、そういう空気読めない連中だから、出世もできないんだろうけど。
802宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 22:10:50 ID:s9IlkuSo0
>>801
同じ店内でくだらん話聞いてた貴殿も似たり寄ったりかと(ぉ
803宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 22:49:24 ID:T5WkQs5V0
>>802

いや、俺は後ろの階段脇でいらいらして待ってた人達の一人。
804宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 23:00:35 ID:2uqCMiFx0
一緒じゃん!w
805宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 23:07:49 ID:qIyb4jeK0
王将入店待ちでイラつくてw
ちりめん亭でも行けよwww

賢者の貧民はサクっと持ち帰り♪
806宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 00:30:38 ID:GQW8Fpme0
800みたいな屑よりは餃子の話で喧嘩してるほうが好感持てるわ
807宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 00:41:04 ID:PwXcPofu0
よしわかった。もうやめろ地元民。
次回俺はリッチモンドに餃子2人前と野菜炒めを持ち込んで自販機のビールでTV見ながら一人晩餐会開くわ
808宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 00:44:27 ID:HoRQFGkA0
>>807
遅いw
俺は前泊の時に王将餃子二人前持ち帰り晩餐してしまったわ

あすこの王将、持ち帰り専カウンターあるんでいいよな
809宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 13:18:21 ID:yt3OONfl0
エクセルホテル東急又はヒルトンから、さくらの山までタクシーで行ったら
どの位の運賃で行けますか? ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。
810宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 22:33:10 ID:iZQlZWDG0
>>809
2、6キロ、徒歩31分と出る、1000円弱位か
ちなみに歩いた場合、景色もいまいちで面白みの無い道が続く
飛行機が見たいのならホテルのシャトルバスで空港に行ったほうがいいと思う
その場合は免許証などの身分証明書を忘れずにね
811宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 22:43:06 ID:amKKBQANO
>>806
成田の外人向けデルヘル本当にいいぜ!モデルみたいな女が沢山いるよ。一度頼んでみなよ!
812宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 00:22:26 ID:+NrDm8Cx0
>>811
806ですが私は女なのでモデルみたいな女は必要ありません
813宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 00:26:36 ID:TgKBwOo30

>>811 は巣に帰ってくださいね
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆アンゲレスじゃないよっ!アンギレス◆◆◆ [危ない海外]
タイ行き格安航空券について語るスレPart.8 [危ない海外]
フィリピン旅行統一スレッド [海外旅行]
814宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 00:33:02 ID:a570WZg10
>>813
IEで2ch見てるような奴は所詮その程度ってこと
はい次
815宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 07:01:23 ID:98YCI68L0
【サッカー/日本代表】W杯出場は当たり前?成田出迎えは100人強にとどまる 代表ユニホームを着ていたのは3人だけ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244409018/

チャーター機で帰国した日本代表を成田空港で出迎えたファンは100人強にとどまった。
その中で代表ユニホームを着ていたのは3人だけ。06年ドイツ大会の出場権を獲得して帰国した
際は約250人が出迎えただけに、寂しい帰国となった。関係者は「W杯に出ることが当たり前のように
思われているからかも」と見ていた。一方、横浜市内で行われた出場決定記者会見には
約220人の報道陣が集まり、会場がごった返した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/08/09.html

816宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 08:03:51 ID:FZyK1JLoO
>>809
レスありがとうございます!

やはりその位ですよね。とりあえず空港に行くのが手っ取り早いですね。
817宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 18:12:14 ID:nTNAfaoJ0
ルートAでマロウドまでいってそこから歩くって手もあるけど…
道が狭くてきついかもなぁ。1キロ位かな。

http://naritatransit.net/bus/route_map.html
818宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 20:43:58 ID:Ddk+Cry80
道広いじゃん
つかマロウドに滞在してよく歩いてったよ
819817:2009/06/08(月) 21:28:21 ID:nTNAfaoJ0
>>818
補足ありがとう。
そうですか、地元民でいつも車ですっとばしているから、
歩行者は危険かなぁと思ってた。途中トンネルもあるしね。

820宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 22:45:14 ID:Yh1IpQJK0
ANAクラウンプラザ、半額だったので7月に予約しました。
ビアガーデンってさすがにひとり客はいないですよね、、。
821宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 23:15:44 ID:daYhRU6C0
何処選んでも安いのになぜよりによってクラプラなんか?
822宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/10(水) 00:28:10 ID:VTOWZFI00
>>820
いっしょに飲もうぜ
823宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/11(木) 07:37:57 ID:yX44dr9HO
>>821
あそこはクルーがたくさん泊まるあるよ。
824宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/11(木) 11:18:07 ID:PV2jhmLTO
穴のクルーは制服着てても態度デカイから嫌い
ロビーはてめーらの集会場じゃねえぞ
825宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 00:30:53 ID:BW10aU20O
成田のホテルの寿司は食えない…ヒル豚の食べ放題は微妙すぎる…
826宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 01:15:30 ID:Sd1KIk5X0
空港シャトルに乗り1タミへ。
海鮮三崎港で握りのTakeout買って帰って部屋で食え!
さもなくばイヲン成田で買ってこい。
827宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 01:23:29 ID:AVDf3b1b0
いおんの中の回る寿司やおいしいよね
828820:2009/06/12(金) 10:43:54 ID:5D9C517H0
>>822
日にちが合えば、、。

>>826
空港で食事もいいかなと思ってました。
1タミで三崎港あるんですね。
829宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 01:23:03 ID:mq8GUR6u0
実際、三崎港で廻ってるの、廻ってないの好きなの摘んで腹が満ちたところで帰るのが一番だと思う。
830宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 12:23:16 ID:R0bJj/WT0
>>827
寿司飯がときどきあったかいままなんだよな
831宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 14:30:47 ID:fTpP1SOq0
>>826-830
あの粉末のお茶が気持ち悪くて受け付けない。。。
832宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 15:02:38 ID:Wu4huT0UO
ビールかウーロン飲みゃいーやん

頭弱いやっちゃ
833宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 14:19:40 ID:bgCC1JoU0
コンフォートの逆襲が始まった
834宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 15:31:26 ID:kCDa8D5NO
ついに三千円代突入かっ!
835宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 21:37:30 ID:bgCC1JoU0
菊水 激狭部屋 朝食付/3800円
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main
836宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 22:11:42 ID:fVpq0X/P0
東武成田は強気じゃのぅ。
837宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 02:05:55 ID:cGXzIDfN0
コンフォートは基本的に朝食付で朝食なしの設定はない。
それが4500円だから必死だわな。
アパとリッチに挟まれて干上がってるらしい。
838宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 02:27:51 ID:Oy7pJjWJ0
東武成田、日航、ANA、成田ビュー、麻呂ウドと利用してきたが、
朝飯うまいのは、

成田ビュー、ANA、日航、麻呂ウド、東武成田

の順であると思った。
成田ビューのは、とろける様な肉じゃがが美味しい。
839宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 02:35:23 ID:qCLKi5iC0
私はビューのきゅうりの浅漬けが好き
840宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 12:12:21 ID:CScmRx51O
麿の肉じゃがは芋が硬いあるよ。
スープは味しないあるよ。
841宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 19:33:18 ID:UJ1Vq9vqO
東横チンチンてまだ夜は真っ暗なの?
厚生労働省からたんまりおだちんもらったんかな?
842宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 23:05:46 ID:JDWMMto90
チンチンポ
843807:2009/06/20(土) 00:27:26 ID:E4QCh61/0
餃子2人前をホテルに持ち込んだぞ〜ぉ!
安くてうまいからこれはおすすめだ。
844宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 10:13:09 ID:q97j0XyP0
2人前食うと飯も要らないしなw
翌日はラウンジで飯食えばホテルの不味い朝飯食わなくて済む
845宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 11:58:15 ID:HvTFxt+Q0
でもコンフォートの朝食付4500円は安いな。
アパやリッチは朝食別で4500円。
846宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 12:54:20 ID:q97j0XyP0
コンフォートは朝食っても実質ビニ飯
少し高いがセンターホテルのサービス朝食の方が家庭料理っぽくていいぞ
大食いには物足りないかも知れんが
847宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 14:59:22 ID:HvTFxt+Q0
センターホテルて基本的に高いな
http://www.c-hotel.jp/
848宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 09:55:12 ID:7wW6DyUNO
たしかにビューはあの料金でいいもの出してると思う。
じゃらんの口コミなんかに大したことないとか書いているやつがたまにいるが、
オマエいったいいくら払ってんの?普段どんなもの食ってるの?オマエがうまいと言う店を言ってみろ
と小一時間・・・。
こういう奴は多分10時近くに朝食に向かうのだと勝手に推測するが。
849宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 11:33:38 ID:vWq1AJ2O0
やっぱり朝食は朝一(6時)に行かないとダメよね!
飛行機が10時発ぐらいだから必然的にその時間になるだけなんだけど。
850宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 12:33:33 ID:GkYOpufA0
10時ならラウンジで食ってますけど。
あと一時間すりゃカレータイムだしw
851宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 13:18:46 ID:Huwabj5c0
あいかわらずビューの工作員が活動してるな。メシ馬!!!!て。
駅の近くの新築で安いホテルにはしばらくの間は太刀打ちでませんよ。
アパ・リッチの4500円とコンフォート朝食付4500円。
駅のそばなら晩飯や朝食に困らん。
852宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 14:38:18 ID:ZMhuqinD0
車で行くから駅のそばは絶対行かないのよ
そうなるとビューあたりになるの
空港付近のホテルの中では朝飯うまいというのは事実だと思うけどな
アパとかコンフォートはビューよりうまいの?
853848:2009/06/21(日) 15:11:41 ID:7wW6DyUNO
851に言っておくが、俺はIT系のしがないリーマンだよ。
854宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 15:15:45 ID:dxokhnvQ0
そもそも、みんなちゃんと朝食をとるんだね。えらいよ。
855848:2009/06/21(日) 15:22:59 ID:7wW6DyUNO
俺は若い頃は朝飯ヌキだったけど、最近メタボ予備軍になって
夜は肉をやめたて魚をたくさん食べるんだけど、
そのせいか朝腹がへるようになったよ。
体質が変わったのか、最近は夜吉牛を食べると吹出物が出ることがある。
856宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 15:47:56 ID:V9BHKcA50
基礎代謝が若い頃とはぜんぜん違うでしょ
二郎とか家系とか食べたら痛風もしくは脂性ハゲになっちゃうよw
857宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 16:16:46 ID:vWq1AJ2O0
車を無料で駐めておけるホテルのアドバンテージは大きい。
日航は結構気に入っていたのだが、駐車場有料になってので今後使うつもりはゼロ。
858宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 16:41:46 ID:ZMhuqinD0
>>853
ここビューの朝飯褒めると工作員と言われちゃうのよ
私も同意よ
値段で物を言えと言いたい口コミ多いですよね

日航は有料になったんだ
もう使えないわ・・・
859宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 23:25:44 ID:V7EFNQ6lO
安くて女呼べるとこならどこでもいい。台湾人向けのデリレベル高いよ。
860宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 00:07:09 ID:iYQliPSj0
また妖しいヤツがわいてきた
861宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 04:03:18 ID:0AAznsZ90
朝食の話題に戻ろうか
862宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 08:34:01 ID:z/MRk/B/O
日光は何故駐車料金を有料にしたんだろう?
駐車料金を確認しない客狙いなのか。
もはやブランド力も落ちに落ちたというのに。
迷走している日光らしいが。
863宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 18:34:38 ID:1bfXZc1C0
駐車場に引き取り手のない車が大杉なんじゃない?
864宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/23(火) 21:05:53 ID:E3NagNo90
けっこういいクルマも放置されてるらしいねええ。
865宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/23(火) 21:53:15 ID:NdmSdy7M0
それを売却すれば収益源の柱となる
866宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/23(火) 22:39:45 ID:sk+CXxfo0
ビューはそれで収益を上げて安くて美味い料理出してるんですね。
867宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/23(火) 23:24:24 ID:Aq5UrMRk0
リッチモンドホテル、開業記念プランが安いんで泊まろうと思ってますが、
700円で朝食をつける価値はありますか。
868807:2009/06/24(水) 00:13:16 ID:XxRn9lUF0
700円て微妙なんだよね。
朝食なしで予約して当日700円で食えるかホテルに電話して確認するのが吉だと思う。
バイキングの種類は少ないがソーセージの太いヤツがうまかった。
納豆は吉野家みたいなのがあるが生卵は見当たらなかった。
パン・ご飯両方あるが微妙なんだよ。
時間に余裕があってゆっくりコーヒーおかわりしたり朝から食欲旺盛ならお得。
超大画面の液晶TVが2.3台設置してあるのは良いと思う。
869宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 00:19:48 ID:8gQ1GXp/0
700円だと、コンビニでおにぎりとサンドイッチ買ったら終わっちゃわない?
それと比べたら、暖かい物が取れるなら有りだと思うな。
870宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 00:31:03 ID:MDl/+pma0
日航の朝飯がひどいと聞いたのですが
そうなんですか?
871宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 00:37:33 ID:k0219uPG0
>>870
スッチー対策
872宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 00:49:27 ID:MDl/+pma0
CAが泊まるからいいもん食わしても無駄ってことですか?
最近家族が泊まったらものすごくまずかったそうなんです
873宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 01:50:58 ID:x2+xvRyM0
日航なら晩飯は東面房だの。
東武成田でも晩飯は東面房経由で行く。
成田ビューでも東面房経由だった・・・・・・。

東面房で食べた後はセブンイレブンでビール仕入れてホテルへ。

いずれも晩飯節約の為。
874宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 02:31:26 ID:MDl/+pma0
東面房についてもっと詳しくおながい
875宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 02:52:52 ID:MDl/+pma0
自己解決しました
来週ビューに泊まるので行ってみます!
876宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 11:36:56 ID:aEMOR1BYO
当面坊ってうまいの?
店の構えからみて坦々麺とかのピリ辛変態系かと思ってましいた
877宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 11:45:13 ID:lPpgKA7S0
チェーン店だし普通ですよ
でもマロウドに泊まる時は重宝してます
878宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 23:22:49 ID:x2+xvRyM0
東麺房、地元の東麺房と味が違う。
地元の方が美味しいな。カクテキも食べ放題だし。
まぁ、外国人の多い成田でカクテキ食べ放題やってたら、カクテキ食われまくりで採算合わないとは思うけど。
879宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/24(水) 23:25:50 ID:x2+xvRyM0
成田の近くに家ある人っていいよね。
こっちは成田まで高速つかっても車で4時間も掛かる。

東武成田駐車場の側にある民家が空港入り口までの最短距離の民家か??
880宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 00:13:10 ID:+q8qwwhU0
>>879
工作員もそのへんに住んでる可能性
881宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 01:14:54 ID:grgyIFZzP
>>880
あなたも2ちゃんねる工作員ですね。わかります。
882宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 07:59:45 ID:4B/24yX70
やっぱ工作員が常駐してるのかこのスレには
883宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 21:53:31 ID:fyytX9WF0
>>882
あなたもわたしもCGC
884宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 23:18:52 ID:4B/24yX70
BCGなら知ってる
885宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 23:34:41 ID:Jlr/9T590
明宝ハムが安いあるね
886宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 23:42:31 ID:L2Z2YbL60
安くてお得なお買いもの〜
であってます?
887宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 00:05:05 ID:yZKKk/cY0
あってるあってる!
888宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 11:51:44 ID:gyF4vHmLO
倒横は強気な料金設定。
ラックレートはあって無い様なもので大陸からの団体客専用と割り切っているのか?

はたまた厚生労働省からの収入ですでに1年分の売上げ目標をクリアしている余裕なのか?
889宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 13:45:34 ID:+Zp8bVx80
>>886>>887

その部分は3番?
「安くてお得な品揃え」が正解みたいだよw

ttp://www.cgcjapan.co.jp/song/index.html

タイヨー成田店最強伝説だなw
890宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 16:27:24 ID:be1J1bjZ0
工作員が必死で話題それして逃げてしまったので過疎ってます。
891宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 06:48:49 ID:WvYq7ije0
>>890
「それして」とは?
方言??
892宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 07:39:26 ID:g61/qaRi0
放言です。
893宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 22:34:59 ID:G3Hcev1x0
海外板と比べると
住人のレベルがアレすぎるな
894宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 22:46:25 ID:qR1gbV8v0
成田近辺のホテルは当分閑古鳥鳴き続けるだろうね。
社会情勢がドラスティックに変わるとか、インフル以外の特需でも起きない限り。
年内に倒れるところもあるだろう。
895宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 22:55:57 ID:rWPui3670
冬場には新型インフルエンザが大流行するからまたまた閑古鳥。
896宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 23:07:57 ID:OMo7pcHs0
そんなに客少ないのか??
なんだかんだで夏辺りは通常通りになりそうな気がするけど。
897宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 23:17:05 ID:qR1gbV8v0
さすがにトップシーズンは客も戻るだろうけど、多く見積もって例年の7割以下でしょう。
898宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 02:22:20 ID:8+bxCp4W0
どう考えても成田駅前の新しいところのほうが便利だね
朝ごはん食べて時間通りに電車に乗ればOKだもの。
空港近くの格安ホテルは下手をすると朝の渋滞に巻き込まれるから
あてにならないんだよ
899宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 03:13:16 ID:HBXIjuRZ0
どう考えても駐車場のない成田駅前は不便です
スーツケース持って電車に乗れるかよ
900宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 03:16:11 ID:hg4oCxY50
スッチーを見習え
901宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 08:21:26 ID:p/XbNcUr0
>>899
成田の混雑程度だったら無問題だろ。
羽田とかで朝出発の国内線に乗ることになった日にゃ地獄だよw
渋滞が怖いから車でも行きにくいし。
902宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 10:32:08 ID:rFZz/+cZ0
駅前ホテルでも朝バス出しててるとこあるよ
903宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 01:49:19 ID:m0oKi1S/0
>>899
何で荷物もって歩いてるんだよ
家から目的地の空港までダイレクトがデフォ
904宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 02:48:47 ID:9/9OzBn/0
>>900
スッチーは優雅にタクシー出勤
905宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 09:14:13 ID:4vkeOBqN0
>>904
いつの時代よw
乗ってもリムジンバスとかw
906宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 09:14:50 ID:30tWluhW0
ホテルのシャトルバスで移動してるよね
907宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 22:51:13 ID:snyfpn310
高飛車に後ろの方に座ってんだよなw
908宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 23:20:55 ID:QPOxo/k00
そーなんだよなw

麻呂のバスなんて後ろから埋まるから
しかも人種の坩堝
909宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 02:50:27 ID:HO5Zm2Al0
>>907
まるで、ひと昔前のサッカー日本代表の移動バスの中田かカズ

あとは、修学旅行とかでも、DQNが最後尾席
910宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 21:43:35 ID:B4MSnC1D0
工作員がいなくなった無関係な話ばっか
911宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 23:14:52 ID:BJ8cyZhl0
朝飯も朝バスも結構だが朝温泉やってくんない?>成田
912宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 01:22:33 ID:wd2GBIyd0
朝キャバも頼むぜ
913宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 13:26:17 ID:ndpp84eWO
成田のランチバイキングがどこも低レベルな件
914宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 15:59:07 ID:fJjrYdym0
昼飯なんて【前泊】【後泊】(スレタイ)の一般旅行者には無関係


915宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 17:39:15 ID:JJTbcWcf0
>>913
ガーデンのランチバイキングってどうなの?
誕生日は半額とか無料とかだったっけ?
916宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 21:34:35 ID:d0lnr2ao0
いやあ昼前に帰って来て時差呆け調整で泊まる事もあるでしょうな。
そんなとき久しぶりに刺身だソバだ味噌汁だ中華そばだカレーだ!って期待してるのに
変なフレンチ崩れみたいな料理ばかりがビュッフェ皿に並ぶ光景を目の当たりにした時
その落胆ぶりは如何ばかりであろうか。
917宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 02:03:28 ID:i4ngSLhr0
来週の渡航で楽天で検索したら4,500円がゾロゾロ出てきたぞ。
ウハウハだなこりゃあ〜!
918宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 10:11:55 ID:AYFzd4NT0
日航が駐車場有料化になってから利用しなくなった人は
どこのホテルを利用するの?
919宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 18:06:43 ID:90Q9XAPB0
さて、諸君
海外板に戻ろうか
920宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 18:59:33 ID:innU5t3J0
今ガラガラだから当日予約しても大丈夫。
当日だとさらに安いね。

921宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 21:54:35 ID:/Smd0ry80
>>917
成田駅前のどこかが飛びそうな価格ですな。

>>918
マロウドとかマロウドとかマロウドとか。

>>919
板違い。

>>920
Yes!
利用目的は各人次第。まさに今がチャンス。
922918:2009/07/04(土) 10:33:10 ID:qr2RvObg0
>>921
やはりマロウドなんですね
去年は日航で前泊し、車を2週間預けて海外へ行ってたのですが
今年はマロウドにしようかな・・・

923917:2009/07/04(土) 11:29:12 ID:ZyTWKCis0
コンフォート予約しようとしたら満室だった
924宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 13:32:28 ID:g13emSxM0
スッチーとセックスしてえぜ
925宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 16:04:43 ID:hc5RAOYC0
>922
麻呂以外にも駐車無料のとこはあるから、好みで選べばいんじゃね

>924
結婚すればいつでも出来るんじゃね
926宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 17:20:23 ID:g13emSxM0
スッチーと結婚してえよ
927宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/05(日) 10:46:00 ID:67DeUfqg0
結婚したら穴掘りは義務だかんな。
928917:2009/07/07(火) 13:57:24 ID:Ci6R5cGg0
コンフォート当日予約完了。安いね。4500円朝食付。これで満室かな。
929宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/07(火) 15:46:23 ID:suCiMGQXO
安っすいなぁ
サバイバルの様相だね
930宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/09(木) 00:26:06 ID:GUSWLHXx0
お気に入りのビューに泊まりに行くか
931宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 23:50:09 ID:x1+0rOMv0
主題から外れてスマソだけど、成田空港内でまともなBARがゼロってのは・・・。
タミ2に以前あった唯一のBARのDATE LINEでビューかレウトハウス前泊前に
一杯やるのが楽しみだった・・。
932宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 00:14:08 ID:6GHcuSR80
>>931
落ち着いて。
933宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 00:27:31 ID:UZfnc+Bz0
ビューにステイしてるスッチーと食事したい
934ニコラス刑事 ◆Tf9q1UiDN. :2009/07/12(日) 02:20:48 ID:q3SXHfCq0
南米やアジア系に限定されちまうな
935宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 02:21:10 ID:FSHqElWh0
スッチとお友達になりたい。
936宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 03:23:14 ID:bPvTYfCV0
AGE
937宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 03:53:13 ID:UZfnc+Bz0
TGの日本人クルーとか
938宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 03:56:57 ID:FSHqElWh0
ビューのパティオの奥に、Thaiスタッフ用専用の小部屋無かったっけ?
939宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 04:23:59 ID:2OsqpfNr0
930以降必死に話題を変える工作員
940宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 19:15:56 ID:CSca7Y0t0
昔はVARIGの部屋もあったんだよ>びゅう
でも本当に事務所って感じの部屋だったので嫌味な感じではなかった
クルー専用ラウンジ(一般客お断り)なんて施設持ってるとこもあるけど
あーゆーのってなんかやあね
941宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 11:36:33 ID:a0/o+ArnO
とりあえず麿があればいいかな
部屋が広くて眺め良くて
駐車場がただならそれ以上求めない
942宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 12:22:38 ID:uT8ffcA10
成田で一番良い「大きい?」、お勧めのスポーツジムのある、ホテルは何処だろう。?
943宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 19:44:44 ID:ggtoHRTK0
ダントツでラディソン
次いでマロウドだと思う
設備に差がありすぎるが、価格差も相当なもんだからそれぞれ価格相応
944宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/14(火) 11:57:07 ID:2t3100HV0
>>943
なるほど、ラディソンは良い話を聞かないが、ジムは良いのかもしれないな。

945宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/14(火) 15:34:27 ID:OUu78NK00
ボールも悪くないよ
946宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 12:09:11 ID:4k2HX1Lw0
8月に大人2、幼児1で前泊予定です。
ポートホテルを検討していますが、HPからの予約だと大人2人予約でいいのですか?
じゃらんだと幼児は添い寝で無料・食事は実費と書いてあるのです。それでおk?

朝・夕食付きプランを考えていますが、味などはどうでしょうか?

詳しい方がいたらお願いします!
947宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 20:13:22 ID:LSkq7GX00
電話番号書いてあるのに・・・なにもここで聞かんでも
948宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 00:00:00 ID:dpP+lma40
ここで聞きたいんだろ。
意地悪言うなよw
949宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 00:24:14 ID:iQYi25zAO
大浴場があるホテルで一番安い東急のシングル3900円を予約していたのですが、マロウドの大浴場無料シングル4700円というプランも最近見つけました。

東急とマロウドの部屋、大浴場、夕食を比べた時、優劣が付く項目はありますか?
950宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 02:10:32 ID:MG0lPYFI0
3900円なんて信じられん安さだ
951宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 03:25:54 ID:ZWhtziEm0
漫喫よりずいぶん高い
952宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 11:18:24 ID:N+JBtza4O
どっちも飯をあてにするホテルじゃないっす
飯はチェックイン前に

風呂は洗い場の数、サウナの大きさは麿が圧勝
953宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 22:28:48 ID:8sAAOrb70
一応G8メンバである日本の表玄関の空港の周辺ホテルを、漫喫と比較するのは
さすがに・・。
954宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 22:58:35 ID:i2C1JPHC0
漫喫に失礼だよな
955宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 23:03:04 ID:0+bv8ZTj0
一応G8メンバである日本の表玄関の空港の周辺なら、
ピンからキリまでいろいろあるはずだろ。
956宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 23:06:29 ID:n5CSku+a0
さしずめキリは菊水のちびシンかw
957宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 23:33:09 ID:D3MIrPuO0
ピンは一番がヒルトン、二番がラディソンかな???。
958宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 23:39:17 ID:0+bv8ZTj0
BACKPACKERS FUJI
インターナショナルゲストハウス アズール 成田
は?
959宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 00:15:48 ID:7ycjcqzy0
駅前のアパ・コンフォート・リッチモンドは?
960宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 01:14:18 ID:/TwKRcl6P
>>957
二番はクラワンプラザ
961宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 07:19:16 ID:GHZxEL590
東横イン 約6000円(宿泊ポイント1付き)で、空港まで15分間隔で送迎ありと、
アパ成田 4400円(88マイル付き)で、空港まで送迎があるのかよく分からんが電車で10分。

どっちがおすすめ?

LAN回線があって、部屋代が安くて、近所で飯が食えることが条件。

他にお勧めホテルがあれば、教えてください。
962宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 07:24:45 ID:7ycjcqzy0
アパは部屋が狭い
リッチモンド4500円は広くておすすめ
963宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 07:36:21 ID:GHZxEL590
>>962

ありがとう。

リッチモンドのサイトを見たけど、空港までの送迎はなしでOk?
964宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 08:21:08 ID:7ycjcqzy0
ない
965宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 14:10:58 ID:DLpd9cg90
間違えて海外旅行板に立てしまった…
誰かここに立て直してください。すみません。

【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247979969/
966宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 14:13:46 ID:mCdvq2DX0
自治厨が騒ぎを起こさないのなら
海外旅行板でもかまないと思う。
967立てた:2009/07/19(日) 14:21:54 ID:LwUtf/7G0
【前泊】成田空港周辺のホテル4【後泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1247980885/
968宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 14:48:14 ID:DLpd9cg90
>967
ありがとう。
969宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 00:52:19 ID:zA9ZZTgK0
ホリデイイン東武成田を予約したんだけど。
夫婦+3歳児ですが、良かったと思いますか?他に子連れ添い寝にオススメがあれば教えてください。
ちなみに、朝食付き1泊1万円/室 です。
970宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 15:11:31 ID:lITEeNCt0
>>969
もう予約したんでしょ?
ならいいじゃない
971宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 15:18:32 ID:g3DR0n470
よかったんじゃね
972宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 18:09:05 ID:GeNj2P+O0
駅周辺の駐車場無しホテルに存在意義が見いだせない
973宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 19:44:38 ID:fSU+uGf70
JALでビューホテルが3500円+70マイルでインターネットOKは、おすすめですか?

6:30までにチェックアウトが条件だけど、サクララウンジで飯とシャワーとマッサージをすれば、
11:00までの時間はつぶせるので心配なし。
974宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 20:44:53 ID:6SJG7Q1o0
>>973
いんじゃね。
6:30じゃ俺はいやだがw
975宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 21:17:44 ID:nkX361aC0
>>961 東横だな。昨日止まったけど、正直驚いた。飯は無料で2食付きだし。

それより、8月1日にガーデン予約しようと思ったら、1泊一人で15000円
ってどうしたんだろうな?高級志向に変わったのかねwww
976961, 973:2009/07/20(月) 21:26:46 ID:fSU+uGf70
>>975

東横が値引きしていた時期だと迷いはないけど、ちょっと高くなったからね。
でも、今日JALで検索かけていたらビューホテルが格安であったから、そこにすることにした。

夕飯は空港かコンビニで調達、朝飯はサクララウンジでサラダたっぷり食えるから、飯には困らない。

そんな貧乏性なのに、JGC会員でビジネスクラスにのります。

同僚からは、普段はケチだけど、趣味には金を惜しまないといわれてます。
977宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 23:16:50 ID:WoFPFYrB0
そんなの全然特別じゃない。
でも夕飯をビニ弁にするのは帰国後だw
俺の場合。
978宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 02:20:50 ID:xTHG43me0
成田ピューの

 「別館低層階限定!ツインルーム(27平米)を独り占め!」

のプランが非常に気になるんですけど。
別館なんてあったっけ?(売店がある方?)
トラックが出入りする様な倉庫っぽい建物の事かなぁ??
979宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 04:42:46 ID:GkSZmJV70
なんだかんだでまたビューか
工作員必死だな
980宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 11:43:53 ID:F2XhSXF8O
食堂の上とか
981宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 16:25:55 ID:mBW/K5710
>>979
978はビューじゃなくてピューだからw
982宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 18:08:10 ID:F2XhSXF8O
www
983宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 20:51:51 ID:W4m9Foso0
でもツインが27uって…
984宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 21:49:35 ID:xTHG43me0
>成田ピュー
自分で書いておいてワロタ。
985宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 21:52:52 ID:eKMkm9/C0
隙間風age
986名無し:2009/07/21(火) 21:56:23 ID:NsvkQLAZ0
986
987宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 21:57:17 ID:VSqQgY2R0
>>973
6:30アウトじゃあ前泊の意味なかんべな
988宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 01:11:35 ID:oxgh9QUk0
('=';) !
989宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 01:57:43 ID:RNg5wUiH0
>>987
前日、15時ぐらいから寝て、早起きして、ラウンジへ。
そんなところでしょう。
990宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 05:03:45 ID:hMZIeYE80
>>989

おしい。

その日は所用で地方にいるんだ。成田行きのフライトだと16時前に到着。
飯食って、ホテル到着は17時くらいかな。

寝るのは19時だと、十分だろう。
991宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:13:44 ID:5X/60g2v0
頭を殴打されないとそんな時間にゃ寝れんて
992宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:20:59 ID:hMZIeYE80
>>991

俺には睡眠薬があるから平気さ。
いっておくが、合法だからね。
993宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:23:37 ID:udfoIyy50
こういう輩はそのまま眼が覚めない方が社会の為になりそうだ。
994宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 12:14:12 ID:V6kFmaKaO
夏休みに入ったけどどこも閑古鳥鳴いてんだろなぁ
995宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:08:29 ID:n2cA8J820
>>978
フロント入って左側奥へ、売店の右を入るとエレベーターホールがあって、
そこが別館。

別館のほうが新しいんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう。
996宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:10:34 ID:n2cA8J820
>>975
ガーデンは残室状況により値段を釣り上げてくるよ。

土日だし近隣でゴルフトーナメントなどがあるんだろうか?
997宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:55:46 ID:qAxY4hCB0
a
998宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:56:31 ID:qAxY4hCB0
b 
999宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:58:20 ID:qAxY4hCB0
1000宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 19:58:36 ID:tEM4+Jfh0
1000なら反日ブサヨの悪魔どもは一匹残らず絶滅せよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。