[LONDON] ロンドンのホテル [GREAT BRITAIN]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
語る。
2宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 05:35:07 ID:e1Xx9XbP0
3宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 14:26:14 ID:ZGTMrEQn0
♪愉快なロンドン、楽しいロンドン、ロンドーン、ロンドン♪
4宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 14:46:26 ID:YeOO0yXY0
♪ロンドンのリッツはリッツカールトンと関係ないのよ〜♪
5宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 15:18:46 ID:QaXWZZHb0
でも、そんなの関係ねえっ♪
6宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 15:19:36 ID:QaXWZZHb0
はい!おっぱっぴ〜
7宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 17:37:38 ID:A4T0+RBU0
この間、メリディアン・ピカデリーに初めて泊まったけど
内装がイギリス風でしかも清潔で綺麗。レストランもガラス張り
で最高なんだけど、場所が場所だけに騒音が結構ある。気にしなければ
気にならないレベルだけど・・・

それと目の前にジャパセンがあるので場所以外はお勧め。

次はもう少し郊外にしようと思った。

8宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 17:39:33 ID:A4T0+RBU0
このスレが地道に育ちますように・・・
9宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 23:50:45 ID:j0DNAQl+0
>>4
でも1〜2年ぐらい前から提携してるんじゃなかったっけ?
10 ◆piTRDVv5MY :2007/09/16(日) 04:43:02 ID:GEDeCt3F0
高い不味い狭いの三拍子♪
11宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 16:10:45 ID:VBAljOVm0
乳首コリコリ。
12宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 16:28:57 ID:3j+N/0nj0
ロンドンは高級ホテルでも頻繁にオーナーが変わる。雰囲気ががらっと
変わることがあるから、最新情報じゃないとあてにならないですね。
13宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 17:11:58 ID:EkaP39FW0
パリと違って、ロンドンのリッツは外観はちゃっちーけど
実際はどうよ
14宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 22:55:59 ID:bcj8NcKJ0
ロンドンヒースロー近くでお奨めのエアポートホテルありますでしょうか?
お値段お安くて清潔であれば狭くてもOKです。
一応レンタカー借りて田舎方向に行こうと思っているのですがエアポートホテルで
1泊してからレンタカー借りようと思っています。
それとも眠いまままま田舎まで走ってB&Bが良いのかなあ・・・
15 ◆piTRDVv5MY :2007/09/18(火) 06:20:17 ID:JYFf8osK0
時差ぼけもあるし到着日には運転しないことを進める。
あと、最近ロンドン市内は混雑税が導入されたので指定ナンバーの車しか入れない。
知らずに入るとカメラで撮影されて罰金50ポンド。レンタカー会社を通じて請求される。
空港から市内を通らずに田舎に行くのなら大丈夫。
ちなみに空港ホテルはどこでも同じ(酷い)ので、ある程度のランクのチェーンホテルの
価格の安いところに泊まるのが吉。
16宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 12:34:52 ID:vW31lLCv0
>>13
外観はむしろパリの方がちゃっちーと思うが。パリは悪く言えば広場に面した長屋じゃん。
>>9
そう。今じゃインプリントや予約システムの一部にさえリッツカールトンロンドン等と
表記される始末。そして以前以上に儲け心満載の姿勢に変化。
17宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 15:12:06 ID:0ue0v3go0
>>16
自分もパリのリッツの方が好きですね。長屋と言われれば確かにそうかも・・・

ヴァンドーム自体の雰囲気がいいからな・・・

>>14
こないだシェラトン・スカイラインに泊まったけど良かったですよ。

部屋も清潔で広いし、食事もまあまあ。朝食はコンチネンタルですが、
+£3でイングリッシュスタイルもにもできます。

値段も£75くらいなのでお勧めですよー
18宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 01:08:06 ID:HAAmsBss0
19宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 18:03:07 ID:qBgI7vZG0
サヴォイの向かいのストランド・パレス?ってどうですかね?
20宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/22(土) 19:37:51 ID:siOhQuJ40
>(地理的な)ロンドン最高のホテルは、メイフェア側のインターコンチネンタル、
>もしくはナイツブリッジ側のレーンズボロが同率で首位ということになります。
>次点はフォー・シーズンズ、バークレー、ベルグラヴィア側のハルキン・ホテルなど。錚々たる名前です。

>しかし、「リッツ、サボイも、コンノートも差し置いて、そんな馬鹿な!」と異議を唱える方も多いでしょう。
>しかし子細に観察していくと、ホテルに詳しい人ほど興味深いはずです。トップのインターコンチネンタルが、
>周囲にそぐわない近代的な外観のホテルのくせにパークレーンのホテル群の中で風格があるように見えるのは明らかにその立地のせいです。
http://www.londontown.to/hotel/tips005.html

面白い指摘だと思った
21宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/22(土) 21:01:32 ID:cHcxGwmw0
St Gilesはどうでしょう?
22宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/22(土) 22:04:31 ID:o9vrLVKL0
>>20
ホテル立地の利便性でしかないことに「地理上のステイタス(格式)」とか
妙な表現を使うのはどうかな?ロンドン絡みなら「格式」って言葉を使う時
良く考えた方がいいんじゃないか?パーク・レーンが「ロンドン一格式の
高い通り」のわけないでしょ。

23宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/24(月) 21:25:36 ID:sfIZhQ210
IRA
24宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/25(火) 01:12:26 ID:/fvms5Hn0
KKK
25宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/26(水) 16:17:56 ID:kL+dSgsH0
ドーチェスターが最高だと思う。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 20:01:29 ID:W6m39fr10
World Travel Awards 2006 Winners
http://www.worldtravelawards.com/

England's Leading Hotel
The Lanesborough

England's Leading Business Hotel
Jumeirah Carlton Tower

England's Leading Castle Hotel
Bovey Castle

England's Leading Resort
Hoar Cross Hall

England's Leading Golf Resort
Bovey Castle

England's Leading Spa Resort
Chewton Glen
45宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/29(土) 21:41:09 ID:VcKo87zS0
OHGの評価
Superior Deluxeのホテル

The Berkeley Hotel London(ザ・バークレー)
http://www.the-berkeley.co.uk/

Claridge's Hotel London(クラリッジス)
http://www.claridges.co.uk/

The Dorchester Hotel London(ザ・ドーチェスター)
http://www.thedorchester.com/

Four Seasons Hotel London(フォーシーズンズ・ロンドン)
http://www.fourseasons.com/london/

The Landmark London Hotel(ザ・ランドマーク)
http://www.landmarklondon.co.uk/

The Lanesborough, a St Regis Hotel(ザ・レーンズボロ)
http://www.lanesboroughlondon.com/

The Ritz Hotel London(ザ・リッツ)
http://www.theritzlondon.com/
46宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/02(火) 11:11:16 ID:tqFSpeKD0
せっかくこういうスレがあるんだから、ちゃんと情報交換しましょうよ。。
お値段高めのホテルばかりなので、安めのところの情報もお願いします。ヨロシクデス。
47宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/02(火) 19:36:25 ID:xi2Na5Bu0
>>46
当面の需要がないんだろ。別に無理して活発に語る必要もなし。
48宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/04(木) 10:51:05 ID:1JjW8kVZ0
♪愉快なロンドン、楽しいロンドン、ロンドーン、ロンドン♪
49宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/05(金) 11:06:27 ID:JqCwoypA0
母親連れてのロンドン観光です。
ノボテルウェストとイビスアールズコートだったら、どちらがおすすめですか?
50宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/06(土) 14:40:00 ID:RrJxIvqg0
50
51宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/07(日) 09:38:10 ID:xGJOxeyA0
ロイヤル・ナショナルは缶詰みたいなホテル。
52宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/07(日) 11:41:19 ID:GtNd89Pq0
ロイヤルナショナル、悪名高いね〜 詳細キボンヌ…
53宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 09:00:51 ID:c/7/OuRA0
>49の質問をした者です。
海外旅行板のロンドンスレッドで尋ねたら、皆様から丁寧な回答をいただけました。
こちらでは、お答えいただかなくて大丈夫です。
ありがとうございました。
54宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 15:10:12 ID:Plt8Y3nh0
>>53
すまんねぇ、これ系(単独都市)のホテルスレ、基本的にやる気ないんだわ。
ネタ的に面白くないと、知っててもスルーする住民多いしね。

ゴシップとかネタ以外で真面目な質問したい場合は
あなたのように海外旅行板の該当スレに行くのが正解。
55宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/15(月) 19:40:42 ID:+9X58cmj0
london
56宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/21(日) 12:37:17 ID:CcLH5BKA0
57宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/25(木) 12:41:29 ID:aMfHnZFD0
【英国】EU域外からの就労者に「英語検定」、「TOEIC」650〜700点レベル…在留邦人からは悲鳴も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193279935/
58宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/26(金) 18:20:56 ID:CkTuf4jX0
59宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 00:42:14 ID:9w8w5pXS0
【海外/英国】ビジネスホテル内を夢遊状態で歩き回る 裸の男性宿泊客急増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193447369/
60宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 04:50:02 ID:ZZpAzVLf0
サボイ
61JOSKOS:2008/02/05(火) 08:18:52 ID:LgEXFXTp0
ロンドン生活ブログ!只今1位独走中!応援ヨロピクね!
http://namajo.exblog.jp/m2008-02-01/
ちなみに、ロンドンにてIT技術者のトレーニング会社を経営中!日本人集まれ!
http://www.joskos.com/

62JOSKOS:2008/02/05(火) 08:25:54 ID:LgEXFXTp0
ロンドン生活ブログ!只今1位独走中!応援ヨロピクね!
http://namajo.exblog.jp/m2008-02-01/
ちなみに、ロンドンにてIT技術者のトレーニング会社を経営中!日本人集まれ!
http://www.joskos.com/

63宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 03:26:03 ID:LWrd/hYaO
イビスアールズコートに電話する際、日本語は通じますか?
64宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 19:25:32 ID:g/6fgpKl0
日本語禁止
65宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 21:08:29 ID:4MKLUcDt0
ロイヤルナショナルの情報知りたいです。
66宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 22:46:31 ID:LWrd/hYaO
>>64

自分でググりました。日本語大丈夫みたいです。
有難うございます。
67宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 11:38:06 ID:sdF0d8Bg0
>>65
何も期待しなければ快適。自分は問題なく過ごしたよ。
立地としては便利だし。
今でもあそこは朝食配給式なのかね。たまたま自分が行ったときは1階のレストランで食べるようにいわれたけど。
68宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/04(金) 21:24:31 ID:BulEmfLg0
>>67
今日、ロンドンから帰ってきてロイヤルに泊まって来たんだけど、確かに最低限の事は
押さえてる。レセプションの愛想も普通だったし、ロケーションもラッセルの駅と大英がすぐ近くだし、
朝食もグランドフロアーのレストランでビュッフェスタイルで味も普通かな。ただ、うるさい若僧の
外国人の団体観光客がロビーにいっぱい居たのでそれがうざかったが..。でもまあ、このホテル値段を考えればGoodかな。
69宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/17(木) 15:07:16 ID:XV4TN3Mf0
>>65
ロイヤルナショナルは、室内は無駄に広いけど何も無くて殺風景な感じ。
ベッドやリネンも使い古されてて、風呂のタオルに穴が空いてたことも
あった。テレビの映りも悪かった。

でも嫌いじゃないです。何せ空港からバスでも地下鉄でも1本で着ける
アクセスの良さ。最寄駅の手前にあるカフェの朝食が美味しいのも利点の
一つだったかも。ホテルとは関係ないけど(苦笑)。
70宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/04(月) 12:06:45 ID:1AnjYZQ80
一度はサヴォイとかリッツなど一流の高級ホテルに宿泊してみたいけど
いつもB&Bか格安エコノミ-ホテルだな
71宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/31(日) 18:53:36 ID:rd4kdc300
日英外交式典に広島県産果実
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200808260128.html

JA広島果実連(竹原市)は、日英の外交関係150周年を記念して9月に英国ロンドンであるセレモニーに広島県産のブドウとナシを出品する。
福山市沼隈町産のピオーネなど大粒ブドウ三種類の計12キロと世羅町産の幸水ナシ10キロ。
静岡県産のメロンや青森県産のリンゴなどとともに会場で振る舞われるという。
今回の出品は、国産の農産物をPRしようと農水省が企画。
広果連は「英国への初出品で海外の販路の拡大につなげたい」としている。

セレモニーは在英日本大使館の主催
9月16日、ロンドンの英国外務省に約250人を招いて開く。

【写真説明】英国でのイベントに初出品する大粒ブドウ「ゴルビー」と幸水ナシ

宿泊先は在英日本大使館かな?
72宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/09(木) 16:43:30 ID:n1mRPbO50
73宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/10(日) 09:14:26 ID:r76awkDGO
>>65懐かしい!!
自分は10年前に行ったけど、かなり古いホテルだった。
大きくて簡素なつくりだけど、R&Bよりは落ち着けていい。古さも汚いという感じはしなかった。シャワーの水の出はいいけどお湯をずっと出してたらフロントから電話かかってきた(>_<)
窓からはオレンジの屋根がたくさん見えて郊外とは違った味のある街並みが見えて良かった。朝食バイキングで一階の食堂に降りた方が焼きたてのトーストが食べれるけど旅行客で大混雑してすぐなくなり、なかなか焼きトーストにありつけない。
ジャムの種類がたくさんで楽しかった。
英語圏じゃない白人の客が殆どだった。
5月だったけど部屋はエアコンがなくて寒かった記憶がある。
ドイツの近代的なホテルより、このホテルはなんか落ち着けて良かったなぁという記憶があります。
74宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 07:30:23 ID:pEi3MEs80
あげ
75宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 18:31:52 ID:5iENyLMD0
パディントン駅から歩いて3分ほどのところに、
グリーントリー(Green Tree)ホテルという日本人経営のホテルが
あったのですが、今もやってますか?

HPが無いようですが、メールアドレスをご存知の方、いらっしゃったら
お教え願えませんか。来月渡英の予定です。
76宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 19:25:31 ID:kEWCSUvw0





77宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 19:44:34 ID:4BNpHx6R0
78宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 21:31:28 ID:1q4jwo39O
モントカームニッコーはどうよ?
79宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 09:52:46 ID:zR7MlpvH0
もうニッコーじゃないんじゃね?
80宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 12:46:40 ID:LrP2TTqg0
モントカームほどRの厳しいホテルは滅多に見ないか。
81宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 14:49:49 ID:Z+r+nidp0
>>73
R&BってB&Bのことじゃないですよね?

ロイヤル・ナショナルのグループのホテルって全般的に安くてそこそこホスピタリティも良いみたいですね。
日本のビジネスホテルよりはやや昔ながらの宿に近い感覚なんですかね?
82宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/22(日) 16:11:11 ID:sRUPp95a0
ロイヤルナショナルとかプレジデントとかのラッセルスクエア周辺にある
ホテルは値段もそこそこでまぁまぁな設備なんで、まぁまぁ良いんですが・・・
難を言えば近くにレストランがあまり無いのが不便ですね。特に夜は困るかも。
そういう意味だとピカデリー、コベントガーデン周辺に泊まればチャイナタウンとか
から歩いて帰れるからベリー便利。あと男性ならベイズウォーター周辺も中華、インド料理
いっぱいだしスーパーとかもあるから夜中にお腹すいても大丈夫だわな〜 (少々治安が気になるので
女性一人とかだとオススメできないが。)
83宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/25(水) 03:44:46 ID:cAfd2NIU0
>>81-82
そのグループのホテルでダブル・ブッキングされましたよw
まぁグループだからすぐ近くのホテルを融通するからまだいいんだけど、
従業員の対応は安ホテルそのものの対応だね。
基本的に口のきき方・態度が横柄。
Russell Sq.とかの近辺ならB&Bも安くて良いのが結構あるね。
B&Bも少し良い値段のきれいなところには、そこそこ上流っぽい人も泊まっている様子だった。
84宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 16:34:05 ID:FI0fkjnt0





85宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/13(土) 08:59:36 ID:d567dcgw0
今度行く時はクラリッジ泊まりたい
86宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/10(土) 06:35:22 ID:ODO9TgBy0
B&Bがいいよ
87宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/10(土) 23:42:51 ID:/p4ilxlX0
教えてクソですんませんが
クラウンプラザショアディッチ
ttp://www.ichotelsgroup.com/h/d/6c/490/ja/hd/lonsd?crUrl=/h/d/6c/490/ja/rates/LONSD&rpb=rate&ias=y&_requestid=617274
ってどうなんですか?

CPなのに郊外のホリデイインエクスプレス並みの価格なのが怪しいのですが
日本語レビューも無いので、東洋人自体が珍しく雑に扱われる悪寒がしますわ
88宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 00:31:38 ID:W/mnJ6LjO
ロンドンだったらリッツかグロブナーあたりがなんだかんだ言って便利だよね。
サヴォイはテムズ河から見える景色はいいけど、ちょっとあのエリアは不便。
89宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/17(月) 22:31:03 ID:EExS6TRa0
大晦日、ロンドンアイの花火が見えるホテルしりませんか?
90宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 23:29:54 ID:c69kuqjG0
>>87
イギリスで田舎のCPに泊まったことがあります。
4泊しても、東洋人は自分以外みかけませんでしたが、
英語が多少出来て、身なりがきちんとしていれば大丈夫かと。

>東洋人自体が珍しく
ましてロンドンで、それはないと思います。
珍しいことと、雑に扱われることは別の事です。
91宿無しさん@予約いっぱい
ピムリコハウスに泊まった事がある人、
感想教えてくれませんか?