【中国】上海のホテル【Shanghai】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
上海のホテルについてマターリと語ろう。

2宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/09(木) 18:12:46 ID:ytg6jQyq0
関連スレ
【中国】 上海 旅行情報総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1184756453/
中国旅行統一スレ第三十二巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1181857107/
★中国旅行総合スレッド 第参拾弐巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1180802309/
中国旅行 初心者質問スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1183275843/
北京のホテル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1175262690/
3宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/09(木) 23:45:23 ID:a1N4IFPi0
比較したいホテルの一覧ぐらいつくれよ
4宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/09(木) 23:54:05 ID:ytg6jQyq0
>>3
比較したいって?
意味が分からん。
5宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 00:13:59 ID:prjh+xgZ0
OHGの格付け

Deluxe

Grand Hyatt Shanghai
JW Marriott Hotel at Tomorrow Square
The Portman Ritz-Carlton, Shanghai
Renaissance Shanghai Pudong Hotel
Le Royal Meridien Shanghai
Shangri-La Hotel Pudong
The St Regis Shanghai
The Westin Shanghai
6宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 00:14:21 ID:prjh+xgZ0
OHGの格付け

Moderate Deluxe

Four Seasons Hotel
Hilton Shanghai
Okura Garden Hotel Shanghai
Sheraton Grand Tai Ping Yang
7宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 00:15:33 ID:prjh+xgZ0
OHGの格付け

Superior First Class

Central Hotel
Crowne Plaza Pudong Shanghai
Crowne Plaza Shanghai
Howard Johnson Plaza Hotel Shanghai
InterContinental Hotel Pudong Shanghai
Jin Jiang Tower Hotel
Lansheng Hotel Shanghai
Marriott Hotel Shanghai Hong Qiao
New World Mayfair Hotel Shanghai
Radisson Hotel Pudong Century Park
Radisson Plaza Xing Guo Hotel Shanghai
Regal International East Asia Hotel
Renaissance Yangtze Shanghai Hotel
Sofitel Jin Jiang Oriental
8宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 00:30:40 ID:prjh+xgZ0
The Leading Hotels of the Worldの加盟ホテル

Okura Garden Hotel Shanghai
9宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 01:01:13 ID:prjh+xgZ0
国家旅遊局によるプラチナ五つ星ホテル

上海波特曼麗嘉酒店
10宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 09:20:42 ID:jbDtlD0eO
魔都と呼ばれてたころから建っているクラシックホテルは
何んというホテルがありますか?
11宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/10(金) 21:46:51 ID:bj/SV7Nt0
>>5,6
FSがGHよりも下なのが理解できない。
建物の高さとグレードが正比例してるのか?w

12宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/13(月) 12:28:28 ID:gKans58c0
和平飯店 錦江飯店 国際飯店 上海大廈等
13宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/14(火) 00:51:37 ID:ZU/mxZJN0
ウェスティン・バンドセンターに泊まってきた。
ガイドブックとかいろんなものに特徴的な建物だというふれこみで、屋上に花を模した金属のオブジェとともに紹介されていて、それがホテルの建物だと思っていたら…
違ってた。そこはただのオフィスビルと、上層部にジャズクラブがあるだけで、ホテルは中層の付属の建物だった…

14宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 08:23:03 ID:4bA+XfSK0
>>13
いいんでね?
オブジェの下に泊ってたらいくら特徴あっても見えないし・・・
15宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/17(金) 20:51:00 ID:8bQCPZE10
>>13
客室も高層階じゃないからね。
あの建物自体は結構街のあちこちから見えるんだけど、部屋からは特に何も見えないし。

上海なんか1年で街がかわっちゃってるから、今もそうかは分からないけど、FS上海の上層階からは、テレビ塔とか浦東の高層ビルがきれいにみえたよ。
ここのレストランは、上海のホテルにしてはめずらしいくらい、丁寧なサービスだった。
16宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/18(土) 07:15:12 ID:kgBGPlfN0
>>11
オープン後暫くは、およそFSと思えないほどのソフトの不安定さと
突貫工事で作った不備が重なって各方面からボッコボコの論評だったからね。
オフィシャルで最上位に上がるには暫くかかるかもしれない。
17宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/18(土) 20:33:49 ID:AHD55dBu0
しかし、FSはGHの次に料金設定は高い。

J○Bランク
SL:グランドハイアット、フォーシーズンズ、シャングリ・ラ(新館)
L:山ほど
A:山ほど
B:山ほど
C:山ほど
18宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/05(水) 23:47:01 ID:ISBMVM1U0
FSのサイトに、こんな風に書かれてるんだけど、JAZZ37からHuangpu Riverなんて見える??

JAZZ 37
Located on the 37th floor of the Hotel, Jazz 37 offers a magnificent view of Shanghai, Pudong, the Huangpu River and the French Quarter.
19宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/12(水) 14:35:40 ID:T+fLpn/M0
すいません 華厦賓館というホテルどんな感じなのか
ご存知のかたおられませんか?
20宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/12(水) 22:48:02 ID:+XAIHGkW0
>>18

道を隔ててビルを建ててるし、川(バンドのあたり)とFSまでの間にビルが出来てるから、川は見えない。
浦東の高層ビル群やTV塔なんかは場所によっては見える。
21宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/13(木) 16:43:26 ID:sKbAlX1k0
>>19
一時、シェラトンだかが経営してたかな? 開業当時は上海最大のホテルだった
今は新興ホテルの相次ぐ進出で凋落してるね
22宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/13(木) 17:18:01 ID:rrVyLaIj0
>>19 ありがとうございました。
ググってもよくわからなかったもので。一応安心なホテルみたいですね。
23新光旅行社:2007/09/22(土) 23:20:01 ID:mXTrgaXT0
>>>激安航空券情報<<<
成田ー上海 ¥29000 10/01-03 PM
羽田ー上海虹橋 ¥33000 9/29-30 PM
成田ー北京 ¥35000 12/01-13 PM
成田ー大連 ¥37000 10/01PM。¥39000 12/01-13 AM。
成田ー青島 ¥37000 12/01-13 AM
成田ー杭州 ¥35000 12/01-13 AM
成田ー西安 ¥45000 12/01-13 AM
成田ー瀋陽 ¥39000 12/01-13 AM
成田ー厦門 ¥43000 12/01-13 AM
成田ー広州 ¥42000 9/20-30 PM & 12/01-13 AM
成田ー香港 ¥27000 9/20-30 PM
新潟ー哈爾濱 ¥46000
大阪出発
ー北京¥25000;ー大連¥33000;−福州¥26000;−深?¥22000;−厦門¥30000
ー瀋陽¥33000

福岡ー広州 CZ ¥41000 ,適用10/02-04,09,13,16,20,30

●日本発と中国発の格安航空券
●各種中国査証代行(業務マルチ,留学,15日以上の長期滞在など)
お問い合わせは:
新光旅行社
東京新宿区高田馬場2-19-7-7F
TEL:03-5287-6837 FAX:03-5287-6823
eMAIL : [email protected]
msn :[email protected]
注:
上記は航空券本体料金,上記以外に空港使用料;航空保険;燃油付加運賃が掛かります.
例:9月現在成田ー中国往復の場合諸税金合計¥12690.(為替変動あり)
宜しくお願いいたします。
24宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/24(月) 16:41:44 ID:BNiLCcVT0

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1189932726/

レス9
★★★激ヤバ凄まじいリンチ動画(中国)★★★です 

1(拷問集団強姦レイプ被害者画像) (←中国)
4(内臓臓器生きたまま抜き取り文章) (←中国)
11(北朝鮮の拷問)(←北朝鮮) なども見てください

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1189932726/

レス9
★★★激ヤバ凄まじいリンチ動画(中国)★★★です 

1(拷問集団強姦レイプ被害者画像) (←中国)
4(内臓臓器生きたまま抜き取り文章) (←中国)
11(北朝鮮の拷問)(←北朝鮮) なども見てください

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1189932726/

レス9
★★★激ヤバ凄まじいリンチ動画(中国)★★★です 

1(拷問集団強姦レイプ被害者画像) (←中国)
4(内臓臓器生きたまま抜き取り文章) (←中国)
11(北朝鮮の拷問)(←北朝鮮) なども見てください
25宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/27(木) 00:56:39 ID:e3MdcVdO0
26宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/27(木) 02:21:04 ID:9DE3Qo4S0
上海のフォーシーズンズは客室・サービス共に、他国のそれに比べ、明らかに
劣っている。St.Regisも同じ。ロイヤル・メリディアンは良いのはロケーション
だけでスタッフの反日態度は最悪。バンドの夜景はシャングリ・ラが秀逸。
グランド・ハイアットもバス・ルームからのバンド・ビューは中々良い。
27宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 20:06:45 ID:W6m39fr10
World Travel Awards 2006 Winners
http://www.worldtravelawards.com/

China's Leading Hotel
The Peninsula Beijing

China's Leading Business Hotel
Grand Hyatt Beijing

China's Leading Resort
Fuchun Resort

China's Leading Golf Resort
Spring City Golf & Lake Resort

China's Leading Spa Resort
Crowne Plaza Hainan Spa & Beach Resort
28宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/23(金) 17:32:35 ID:Gc7Ertji0
和平飯店って今お休みしていますか。
数日前、前を通りかかったら閉まっていて人気がありませんでした。
改装中ですか、それともやめちゃいましたか。
29宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/23(金) 22:07:35 ID:y46I1xOE0
ハイアット・オン・ザ・バンドに泊まられた方いますか。
ホテル周辺はどんな感じでしょうか。
30宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/18(火) 08:12:38 ID:P5GV+xQSO
中国はブランド名が不釣り合いなホテルが多いね。
31宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/22(土) 15:40:17 ID:KDg0G4OL0
でも外資系有名ブランドが地方都市にも普通にあるし、中国はたいしたもんだ。
日本なら東名阪+福岡くらいしかないだろ。
32宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 04:45:33 ID:ZZpAzVLf0
仙台にウェスティン進出
札幌のシェラトン
横浜にシェラトン
京都にハイアット
33 【大凶】 【1621円】 :2008/01/01(火) 22:40:14 ID:yJloeM/T0
上海大廈
34宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/02(水) 03:41:36 ID:nPV8Yg7Z0
金茂 世界高いホテル

風呂の排水部分、蓋があがらず。深夜1時、人をよこせとやってきた男が力任せに蓋をこじ上げる。
文句を言い、1ランク上の部屋に変えてもらったが、手際悪いわ態度はふてぶてしい。
この国にサービスというものを求めるのが間違いだとよくわかった。
35宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/03(木) 00:05:01 ID:MJCvbX/c0
>>34
>この国にサービスというものを求めるのが間違いだとよくわかった。

なにを今さら…
36宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/05(土) 11:11:36 ID:g/ul5SEZ0
ヒルトンに泊まろうと思ってますがどうですか?
上海初なのですが
37宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 20:09:23 ID:fpw/6qJL0
旧ジンジャンホテル良かったぞ。
お勧めぽ。
38宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 21:32:28 ID:IJ7DakFc0
■元中国人留学生の講演 日本人はとても優しく騙すことは非常に簡単。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d71549.html

私は初め日本に来た時、周りの人は全て敵のように見え、誰も信じられず、自分しか信じませんでした。
しかし、日本社会に対する認識が深まるにつれ、日本人は私が想像していたほど悪くないということが分かりました。
日本人も中国人と同様、良い人間がいれば悪い人間もおり、しかも、日本人はとても優しく、中国人よりもっと大人しく、
日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。

>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
39宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/09(水) 00:06:03 ID:iBdeatXW0
油 断 大 敵 夜 の 上 海

>509 :異邦人さん:2008/01/08(火) 19:48:36 ID:gX50MrQf
>>481
昨年の3月か4月に結婚を2週間後に控えていたお嬢さん(OL)が深夜2時ごろの南京西路で
四人組の強盗に殺害されているんだが。
>512 :異邦人さん:2008/01/08(火) 21:09:22 ID:gX50MrQf
>>511
仕事帰りだったんだから仕方ないだろ。
まあ、その時間に会社の売上金をATMに入れにいったのが間違いだったのかもしれないが
(ATMに入ったところを殺された)

それまでは上海は1990年ごろまでの東京並みに安全な街だったんだよ。


513 :異邦人さん:2008/01/08(火) 21:20:15 ID:gX50MrQf
それと、勘違いしているかもしれないが、被害者は中国人だ。
(だから日本ではあまり大きく報道されていない)
40宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/13(日) 12:36:15 ID:pKuJUfWo0
オークラはいいですか?
41宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/13(日) 21:35:31 ID:Vq4ESi7x0
>>40
いいよ。
たしか中に三越の売店とJTBが入ってたな。
高層だし、きれい。
42宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/14(月) 01:11:36 ID:GeKUCff70
>>40
現地では花園飯店
43宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/16(水) 20:50:52 ID:q1yCJd7k0
>>42
ふつうにローマ字でokuraと書いてあったぞ。
44宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/16(水) 21:00:23 ID:ytedCdVI0
どっちが通じるかは現地行ってみりゃすぐわかるわな。
中国語ができるなら、ね。
45宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 09:35:05 ID:QFykw9dsO
バンドがよく見えるホテルはどこ?
46宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 09:55:23 ID:m2WDXZmBO
金茂
47宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 22:23:46 ID:bz27O6AZ0
>>46
高層すぎてがっかりだよ?
自分だったら、ハイアット・オン・ザ・バンドか、シャングリラをすすめるな。
48宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 03:19:03 ID:ZVCCdLNwO
明日から2泊3日でハイアットオンザバンドに泊まります。
ホテル内のレストランやバーその他でおすすめがありましたら是非教えてください。
それからホテルすぐ近くにある乗り場からナイトクルーズしたいんですが、何時からかご存じな方いらっしゃいませんか?
49宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 07:55:16 ID:vrJtW6kJ0
>>45
和平ホテル
50宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/23(水) 07:56:07 ID:vrJtW6kJ0
>>48
    ↑
  マルチだから回答しなくてスルー。   >all
51宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/25(金) 19:52:43 ID:eZuQxbNlO
上海九龍賓館と銀波大酒店ってどっちがいい?
いきなりスマソ
52宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 11:34:48 ID:a8fdNeyw0
華亭賓館はどう?
53宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 16:04:32 ID:nMTtd+dB0
とてもアットホームなホテルでしたよ
54宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/01(火) 22:38:51 ID:LIA86SxE0
>>52
格式だけじゃないの?カビ臭くて今の上海だと3つ星クラス
観光するにしても不便すぎ。美味いレストランも近くにない。
上海は遊ぶ場所は少しづつ移動してるから近くにあるのは
百貨店と体育館、IKEAくらいなもの
始めての観光で、地下鉄移動するチープ派ならいいかもしれない
55だだ:2008/07/01(火) 23:50:50 ID:0KLA42Du0
6月末、上海錦江湯臣洲際大酒店(インターコンチネンタル プードン)に2泊しましたが、ひどいサービスにがっかりして帰ってきました。
1. ジャケットのドライクリーニングを頼んだら、袖の内側がアイロンミスでぐちゃぐちゃ。クレームをつけて戻ってきたのは、今後は襟の裏側がめくりあがってきた。これで65元/1,000円強?やられた......
2. ホテルの外で飲み物とかを買ったので、冷蔵庫の中のものの配置を動かしたら、チェックアウト時に「チョコレートが無い!35元支払ってください!」ときた。時間の関係から払ってしまったけど、ここ、5星のインターコンチでしょ?
3. HISで「ツイン/ダブル、1名利用」で予約して、ツインに案内されたのでダブルに変えてとお願いしたら、「日本の旅行会社からツインと言われたので変更はダメ」と相手にしてもらえなかった。
4. 現在改装工事中だが、ホテルが約束していた「お休みのお客様のため、土曜日は10:00 or 11:00ぐらいから改装工事スタート」のはずなのに、実際には8:30からスタート、業者の管理能力が無いのかな?

5星にしては安めの価格ですが、私は2度と泊まらないし、他の人には絶対お勧めでないホテルでした。
56宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 01:17:35 ID:jWnsrHWO0
>>55
今の上海で5ツ星ホテルにソフト(サービス)を期待しちゃいけないよ
ハード面(設備)が格付け基準なんだから。
オリンピックと万博前で荒れているから、有能なホテルマンはそれこそ格付けしないシャトー、ブティックホテルやマナーハウスに移っているか海外に飛んでいる。
ましてツアー価格で泊まってるんだから部屋に対するサービスは5ツ星であるわけ無い。
中国のホテルは客を見る。これは間違いない。
差別しないのは日本のホテルかオフシーズンのホテルくらいだよ
ツアー価格で堪能するならビュッフ、コンシェルジュなどあなたが一般客と見分けがつかないサービスを楽しむべき。
それでも。というなら必ずチェックイン時にフロントマネージャーの名前くらいは覚えて常にマネージャーを名前で呼び出すべきだな。ぜんぜん違うぞ。
あと工事の件は必ずホテルにクレームをつけること。
上海の条例では土曜日は11:00からではなく、昼過ぎからというのが徹底されているはず。

まぁ、俺はツアーでサービスを語る友人はもちたくないけどねw
57宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 06:00:19 ID:epkNgu8w0
>>55
> HISで

この時点でいろいろ文句言う筋合いじゃないかと。
チョコレート代なんて払うなよ。いったん払ったらそれで終わりなんだし。
58宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 09:09:39 ID:WM6xGWeJ0

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にHIS
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう貧乏人が沢山騒いでいた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のツアー専用フロアーなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今の新参は区別されている事を
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     | 知らないから困る
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、     \________
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
59宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 18:31:55 ID:RiFSZNG60
ホテルを愉しむという点では今の上海は無理かもしれない。
上海の街や夜を愉しむという点では
ホテルへの期待は別にあると思う。
交通手段の手配や段取り
コンシェルジュの内容
短時間で疲れを取ってくれるベッド・・・

あれ?これってホテルの基本かw
60だだ:2008/07/05(土) 00:52:36 ID:FW0hpq4R0
>56さん:中国の5星ホテルへの期待は、すればするだけ後で気を悪くするだけというのは、変わりようがないのですね。
フロントマネージャーの件は勉強になりました、今度活用します。


>57さん:いまさら文句を2チャンネルで言うのは確かにおかしいですね。
ただ、インターコンチのサービスは良くないということを知って欲しかったことがひとつ。
次に、同様の内容をHISの---ホテルの口コミ---に投稿したのに、完全に無視された!
これが理由です。

>58さん:やっぱお金ですか・・・・・・


>59さん:ホテルを楽しむつもりはありませんでした。
ただ、インターコンチだし、5星だったので、変に期待してしまったのかもしれません。
ひとつだけ、自己負担でインターコンチ系各ホテルに泊まることは、もう2度とありません。

61宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/05(土) 06:25:25 ID:s2BzHyx10
>>60
>インターコンチだし、5星だったので、

HISのカテゴリー的にはファイブスターなんだろうけど、上海のインターコンチネンタルは、FSやRCみたいなところと一緒に考えるのはやはり酷。

>自己負担でインターコンチ系各ホテルに泊まることは、もう2度とありません。

イメージ悪かもしれないけど、ここが悪かったからといって、インターコンチネンタル全体が悪い訳じゃない。
もしかしたら、たまたま悪い担当者にあたっただけかもしれない。
これから、いろいろと宿泊の経験を積んで、「良いホテル」にめぐりあえるようがんばってください。
62だだ:2008/07/06(日) 21:45:52 ID:AuTNto5X0
>61さん
中国内の規定に基づく5星だと思うのですが、まあ、インターコンチといったら普通は5星だと思うのでしょうね。

それと、従業員教育は企業の責任であり、ブランドによりチェーン展開する以上、世界中どこでも均等のサービスを提供することが当該グループには求められていると思っています。
且つ、ホテル業界はサービス業のはずですから、リピーター=上顧客であり、顧客を粗末にすることは絶対に許されていないのでは?
ですから、それすら徹底できないグループの売上、利益計上に貢献するつもりはありません(支払った宿泊代の0.???分の一かは、私に嫌な思いをさせた彼、彼女たちのお給料のはず。狭量につき、そんなに大きなボランティア精神は持っていません)。
たまたま、以前に青島のシャングリラとクラウンプラザ、北京の日航京輪等で満足できるサービスを受け、すっかりファンになったことがあったので、今回は大変残念でした。

ま、会社の金でいい部屋に泊まれない、しがないサラリーマンの愚痴ですけど......

でも、61さんの言うとおり、いろんな経験を積んで各地にファンのホテルを増やしたいと思います。
63宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/07(月) 14:54:57 ID:mDX54LEY0
>>62
ひとまずこの人のブログを読んで欲しい
14日>15日の分のみでいい。
ttp://yorimichishilube.way-nifty.com/log/2008/03/index.html
勝手な引用だからこの人に迷惑かけるなよw

その上で、
 サービスを前提にするなら、宿泊代はハードのみに払ってると思ったほうがいい。
まして、旅行代理店に頼んでいるんだから、従業員にサービスを求めるならば、チップを払うこと。そして払っている上で言うのだが
従業員教育は企業の責任。と考えるのは日本的押し付けだよ
バトラーサービスがタダなのは日本の旅館くらいなもの。
ドレスコードを間違えるだけで、良くてシベリアシート、通常は来店お断りなのは判るだろ?納得するだろ?
まず、客がそれなりに振舞わないとダメだと思う。それが5つ星ホテルを使う客としての礼儀。
 あと、コンチネンタルはチェーン店方式で、ホテル経営はホリディインに力を入れてるし、
コンチネンタル本部の所有でも経営でもないはずだから、世界中どこでも均等のサービスの提供なんてこのグループに求めるのは無理。
ましてパッケージツアーの場合、コンチネンタルグループはサービス提供対象としての教育介入はしていないはず。
事、上海のホテルは名前だけ預かっているブランドローカルホテルは多いよ

最後に
>自己負担でインターコンチ系各ホテルに泊まることは、もう2度とありません。
ならクラウンもホリディインも使えなくなるぞ、日本の東京だと全日空、京王、オークラもそうなってくるw
64波乱:2008/07/07(月) 14:58:56 ID:DfjkUFGq0
日中外交とテロ事件

http://love.45.kg/mo02/7/82.html

2007年、日中関係は大きく前進した。だが、
舞台裏では醜いテロが進行していた。
65宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/09(水) 00:18:20 ID:REu5ijY/0
>63さん

ブランドの維持向上に対する考え方が違うみたいだね、サービス業ではそうなのかな?

京王、オークラとインターコンチ系は、資本関係は無かったと思うけど、ま、いいや。
クラウンプラザ、、、すっかり漏れてたけど、もう止めよ。
お金を有効に使えるアドバイス、ありがと。
66宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/09(水) 14:48:15 ID:cZvMbLCt0
wikiでインターコンチを検索したら
こりゃひどいな。身売りしすぎでライセンスビジネスし過ぎ

>>60の判断はある意味正しいかもねw
67宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/09(水) 14:54:10 ID:cZvMbLCt0
ああ、別にこの話を蒸し返すつもりではないんでねw
次いってみよー
68宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/08(金) 03:33:15 ID:hZhNyHmQ0
aaaaaaaaaaaaaaa
69ハイパーパイパン ◆ZZKteBI.3M :2008/09/23(火) 16:09:23 ID:Iq9e7BeU0
 (〜´Д`)〜  age....
70宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/08(土) 21:09:07 ID:1EcvCwsR0
上海のある程度のホテルなら変圧器はあるのでしょうか
オークラとか・・・
71宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/11(火) 13:11:57 ID:6QK5z1U50
上海櫻楓ホテルがついに閉鎖。
ここムチャクチャ評判悪かったら、当然か・・・
72宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/18(火) 01:36:55 ID:xaJIvY1y0
>従業員にサービスを求めるならば、チップを払うこと。

なんだかな。。チップ不用の国なんだから、余計な金払ってサービス低下させるなよ。
サービスのない中国なんだからさ、欧米の金金チップだけ取り入れてサービス精神なんて
どんどん、なくなってくるよ。
チップもらわんと働かんってなるだけ。
基本のサービスがない国にチップなんて論外なんだよ。
日本人がバカみたいにチップやるから中国人がつけあがってまともな仕事さえもしなくなる。

絶対に、チップなんかやめてくれ!サービス低下につながるよ。
73726:2008/11/30(日) 08:20:22 ID:myYHOoIV0
オリエンタルリバーサイドホテルとまったことある人、
情報キボンヌ
74宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 01:59:48 ID:y1/Fs76V0
>>25
どこのチェーンが一番いいですか?
出来れば地下鉄で移動できる場所がいいです。
75宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 06:43:20 ID:MoQjK7CR0
チェーンじゃないけど新時空国際公寓酒店(上海光力新時空国際マンションホテル)はどう
中山公園駅すぐ
フロントが3階にあるのと英語あんまり通じないけどまあまあ安いよ
楽天トラベルのクチコミのとこみたら行き方かいてある
76宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 18:27:44 ID:Z2nRA70w0
ウエスティン外灘に年末から正月にかけて泊まります。
レストランとか、サービスはどう?
77ハイパーパイパン ◆ZZKteBI.3M :2008/12/17(水) 15:25:13 ID:eMJCNdGj0
いやー相変わらず過疎ってるのねーw

>>76
イタリア料理とガーデンレストランは
悪くないけど、遅くまで開いてないので
飲む場所は外に探すのがいいよ。
近くにグラマーあるからそこ行けば雰囲気崩さなくても良いと思う。
室内プールが改装中のはずだからそれは注意されたし。
500室以上かかえてるホテルだから、サービスの期待はグランドデラックスルームからかな
バトラーには期待しないほうがいい。コンシェルジュをうまく使うほうがいいー。
78宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/25(木) 02:02:25 ID:d1hGLcGS0
ワシントンインというホテルについて何か知っている方みえますか?
安いのですが立地が・・・
泊まろうか迷ってます(。><。)
79p1220-ipbf1107osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/01/04(日) 17:41:54 ID:duiwx5E/0
test
80宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 09:02:55 ID:qQU1kU7xO
最近はジンジャンに泊まる。
81宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 09:14:32 ID:gmHDGGNX0
ラマダ上海良かったよ
立地もいいし、そこそこ奇麗だし、フロント対応もまず問題ない
ただベルボーイでチップよこせと露骨な人がいるけどそれ以外は
問題ない、タクシートラブルにも対応してくれたし。
最近の定宿にしてる
82宿なしさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 10:10:17 ID:SNUSDq3/O
パークハイアット上海は良かった
83宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 10:14:55 ID:ORe+jloA0
リージェント上海はいつからリージェントじゃなくなったのですか?
84宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 01:27:36 ID:IfLUIGWz0
>>52
今は日本から修学旅行生が泊まってる
団体向けホテルで銀河賓館と同じ格。
85宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 15:32:59 ID:5dQOSy8h0
日本人はとても優しく、中国人よりもっと大人しく、日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
更に深く認識すると、日本人と中国人はお互いに誤解していることが分かりました。
どのように誤解しているかと言えば、日本人は中国のことを中国の現状よりもっと良いと考えており、
中国人は日本のことを日本の現状よりもっと悪く考えています。
この誤解の原因は他でもない中共の宣伝にあるということが分かりました。
私は両国民の間にこのような誤解があってはいけないと思い、仕事の合間を利用してこのような活動を行っています。
私の目的は、中共に騙された日本人と中国人に、私が知っている全てのことを教え伝えることで、
日本人と中国人が本当に心の底から仲良くなることを願っています。
86宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 03:46:36 ID:Lv4ANiAaO
女、個人的な感想orz。
外資系ばかりorz。
グランドハイアットは移動する際、タクシーになりがち(安いけど混む)、
箱が大きいからか、サービスが行き届きとどいて無いかも。
が、グランドデラックスルームなど、外灘ビューの眺望はとても素晴らしい。
シャングリラは外灘ビューの値段が高い。でも、静かで落ち着いてるホテル。
オークラは立地条件が良い。日本人が多い。当たり障りが無い。
フォーシーズンは値段が高いのでトライしてない。
ヒルトンは場所が良いのでトライしてみたい。けど古いのかも。
ニッコーとコンチネンタルはお得なお値段だけど、現地で外観見てるので、贅沢かもしれないけど、ちよっと遠慮。


私はセントレジスのデラックスルーム、
リビングとベッドルームが分かれてる部屋がお気に入り。
お願いしたことはないけど、バトラーがお世話してくれる。
場所良いし、値段が高くても、ソフトの内容から満足してる。
87宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 13:52:43 ID:pPraaemH0
一人旅行の予定です。7/22に日食見る予定。

・交通の便が良い
・スポーツジム、プールが充実
・景色が良い

で、上海でいいところありませんでしょうか。
1泊8000円迄くらいで・・

88宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 14:04:50 ID:FhHpIVvs0
今度HISのツアーでルネッサンス上海中山公園ホテルって所に泊まります。
中山公園駅と直結してるらしいです。
初上海なんですがここどんな感じですか?
89宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 14:27:10 ID:VRmAwvtQ0
4・5星でメチャクチャ評判悪いところってどこですか?
90宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 16:52:38 ID:9WIGbOi60
みんな結構高いトコに泊まってんだな。
俺の定番はツインで250〜280RMBで、何泊しようが押金は200RMB。
バスタブはないが、部屋はけっこうきれい。物がなくなったり、あとで精算になったことは一度もなし。
サービスなんか最初から期待してないし、どうせ朝出掛けて夜遅くまで遊んで帰るから必要ない。
91宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 17:44:23 ID:pPraaemH0
五つ星ホテルでも上海だと1万くらいで1泊できる。
日本だと2万くらいはしそう。

お得の幅がちがうというか。

92宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 20:33:49 ID:VRmAwvtQ0
>>88 去年できたばっかで結構評判良いよ。高速方面にずーっと歩いていくと
古汚い店・小汚い下町が並んでてそれはそれでおもしろい。
9388:2009/04/14(火) 20:51:30 ID:URI9ki7p0
>>92
おお!それは楽しみです。
小汚い下町ww時間があったら探検してみます。
94宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 21:13:58 ID:VRmAwvtQ0
>>93 夕方に行くことをお勧めします。結構混雑してるよ。
ちょっと入った道に地元市場があってすごい雰囲気です。私は入り口で躊躇して中に進めなかったw
95宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 22:14:14 ID:URI9ki7p0
>>94
了解ですノシ
公園と反対側の中山西路っていう高架路の方って事でしょうか?
96宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 22:46:34 ID:VRmAwvtQ0
>>95 そっちではなくて延安西路の方です。ホテル入り口出て目の前に通りがあるので
そこから西路方面方向に歩いていくと武夷路などの下町街になります。
中山公園駅周辺は大きなデパートとかPC家電用品売ってるビルとかあって色々開けてますよ。
(でもPC類は日本の方が安い感じでした)
駅地下にはちょっとおしゃれな商店街見たいなのがあります。
97宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 22:52:52 ID:URI9ki7p0
>>96
わかりやすくありがとうございます。
H&Mがそこらへんにあるらしいですね。
ホテルの周りでも結構楽しめそうですね。
98宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:00:14 ID:VRmAwvtQ0
あとおみやげ買うなら最寄だと「虹橋国際珍珠城」がおすすめです。
2階全フロアが全部真珠・アクセサリ売り場なので好きな形など写真とか口頭で伝えると
数百円〜でその場でネックレスなど作ってもらえます。1階はファッション売りの店など100件近くある。
中心地近い方だと客引きとかすごいので。
↑の名前をドアボーイさんに見せたらタクシーの運ちゃんに説明してもらえます。
15分くらいで300円くらいで行けますよ。
99宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:25:33 ID:VRmAwvtQ0
訂正です、地下鉄4号沿い→延西路 ではなく、中山公園沿いの大通り→定西路→延西炉

の方がおもしろいと思います。わかるかな? 
100宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:39:57 ID:URI9ki7p0
多分わかったと思います。
グーグルマップで見ると
公園前の大通りから定西路に入って突当りの延安西路って書いてる道かな?
虹橋国際珍珠城調べてました。
コレは雑貨とかが安そう!!!タクシーも安いですね。
ここも行きますwww
いい情報ありがとうございます。^^
101宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:42:54 ID:VRmAwvtQ0
いえいえ、楽しんできてください。色々頭に来ることとかあるかもしれないけどw
それが中国式だと思うとおもしろいですよ。半額以下からの値切りを忘れずにw
102宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:45:01 ID:VRmAwvtQ0
ちなみにここの3階の偽物バッグ類は質が悪いのでお勧めしませんww
(頼めば隠し部屋も見れるけどそこもB級ですww)
103宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 23:45:46 ID:URI9ki7p0
はいノシ
GWに行くんですが、初上海かなり楽しみです。
中国人の無愛想さとカオス状態は覚悟して行きますww
104宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/16(木) 11:22:56 ID:3a5QSQfO0
それより拝金主義は強烈ですよ
105宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/16(木) 12:09:46 ID:R7l0k7nU0
何?拝金主義って?何されるん?
106宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/16(木) 14:44:01 ID:nk7ErD/P0
とりあえず、チェックイン時にフロントでプラチナ〜ゴールドカード見せれればオケ。
107宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/16(木) 17:05:58 ID:SZo+f9rT0
持ってないよorz
108宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/16(木) 18:38:29 ID:nk7ErD/P0
役職持ってたら名刺みせればなんか特典あるかも。
109宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/17(金) 01:35:50 ID:mu++7BGa0
上海中山公園ホテル、ぐぐってみたらすごい見覚えある建物だw
龍之夢購物中心の上じゃないですか

>>97
H&Mはホテルと同じ場所のビルの1Fにありますよ
レストランやら服のショップやら大量に店がはいったショッピングモールで
コールドストーンのアイス・スタバ・地下にはカルフールとホームセンターみたいな店などいっぱい。、

はす向かいの道はさんだ別のスタバの方の駅地下フードコートにある
ジューススタンドのパパイヤミルクのジュースがおいしかった〜
(麺はまずかった。龍之夢の味千ラーメンもまずいらしいです)

地下鉄も便利だけどどこか行ってタクシーで帰るのすごい楽でした
中山公園(チュンサン・コンユェン)龍之夢(ロンジーモン)っていうと通じます
中山公園ってメモ書いてもよいけど

http://www.shanghainavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=22&category_id=08
http://www.shanghai-guide.jp/shanghai_shopping/other_h&m.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323879213
110宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/17(金) 02:50:17 ID:BDNLSx4H0
HISで関空発ビジネスクラス利用で↑ホテル利用で5万円台であったのでビックリ。
11197:2009/04/17(金) 16:16:57 ID:YAFzfkJJ0
>>109
リンク見ました。自分も具具ってたんですが、
旅行会社等の外観写真からはキレイな高層ビルとしかわからなかったので
このリンク先は環境とかわかりやすくってイイですね。ありがとうございます。
これはかなり便利なホテルですね!
龍之夢購物中心のH&Mも近辺なのかな?と思ってたら、なんと同ビルなんですね。
あと、某ブログで龍之夢購物中心内の四川料理 蜀道が美味しいとありました。
カルフールもパパイヤジュースも興味ありありです。
見たいところがどんどん増えて、全部まわりきれない。。。

>>110
安いですよね。関空はビジネス利用ですか!
私は同プランで千歳から東方航空で4万円代です。
HISの回し者じゃないですが、
北海道発でこの値段、このホテル利用はお徳感満点です。
東京発なら19800とかだったはず。すぐ売り切れてました。
112宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/17(金) 17:08:43 ID:BDNLSx4H0
帰国後レポ頼む。できればホテル&周辺部とかの写真付きだとありがたい・・。
113宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/17(金) 17:18:17 ID:YAFzfkJJ0
>>112
私の拙いレポで良ければ。
写真うpの仕方もマスターしときます。
GW後に行くのでもう少々お待ちを。
もう下調べでwktkしすぎて早く行きたい。
114宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/17(金) 17:38:09 ID:BDNLSx4H0
バンバン金使うとコロっと態度変わるよね、中国のホテル。。
115宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 16:19:53 ID:x+oHl2y9O
116宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 16:22:27 ID:x+oHl2y9O
117宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 19:16:06 ID:KMFdG00H0
>>115
屑の巣窟
118117:2009/04/19(日) 19:29:39 ID:KMFdG00H0
すまん。訂正。普通の話ししてる人も沢山いた。
たまたま6人堕胎させたとか自慢げに書いてるのを見てしまった。
119宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 10:06:55 ID:EgAw+fLI0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
120宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/05(火) 12:17:37 ID:VzGwILR+0
嘉興に行って、帰国便が9時10分だったから上海に帰国前、前泊したかったから空港にある「大衆ホテル」に宿泊した。
立地条件はリニアの乗り場のすぐ前で、第一ターミナル、第二ターミナルに行くのも5分もかからず、超便利で料金も一泊5千円未満で便利だった。
でもドライヤーは無いし、空港に行くまでの案内表示も不親切だし、おまけに服務員がうすのろでチェックアウトカウンターに行列が鈴なり。
並んでから20分かかってようやくチェックアウト完了。
次利用するかどうかは微妙なところ。

121113:2009/05/12(火) 13:22:09 ID:ZJQ3hPP70
楽しみに楽しみにすんごーく楽しみにしてたのに、
インフル騒動で母が行きたくないとヒステリーを起こし、
会社で自粛令が出て、キャンセルせざるをえませんでした。
本当なら明日出発なのに・・・・
122宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 23:59:05 ID:ygMYqRpj0
7/22の日食を見るのに適したホテルは上海に思い当たりますか?

9時40分ごろなので、東向きの見晴らしの良いバルコニーの部屋が多いホテル。。


>>121
日食をネタに7/22に行こうって誘ってみてはどうでしょう? 夏なのでインフルは収まっていそうですし。
123宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/13(水) 19:43:16 ID:sKcMxNPf0
オレもGW明けに会社に行ったら連休の谷間の27日に自粛するようにと通達が出ていたそうだ。
その時は有給とっていたから全く知らなかった。
有給とっていて良かった。
124宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/14(木) 03:27:33 ID:l7iPcV4Z0
>>121
おおー残念でしたね
でも上海ならまた機会があるはず・・・きっと!
125宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/15(金) 23:44:14 ID:Tg+uCwbp0
122
金茂とかあそこらあたりのホテル群はだめかな?窓が川向いているから日食方向にならんのか。

バルコニーじゃなくても
要するに庭がひろければ上を見ていれば良いような気もするのだが。
126宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/16(土) 09:30:24 ID:XJBq5gOm0
スモッグであかん
127宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/16(土) 20:04:56 ID:/buKFEWr0
>>122>>124さん
ありがとうございます。
4連休が無駄になるのは悔しいので電車で横浜東京TDL行ってきました。
が、急な変更なので気持ちが追いつかずイマイチ満喫できずでしたorz
絶対近いうちに上海行きたいです!出来れば夏休みとか。
母に日食の話もしてみます。
128いち県民:2009/05/17(日) 01:34:14 ID:k06ECh9M0
来週ですが、日本の鹿島アントラーズと中国の上海申花が
アジアチャンピョンズリーグで対戦します。
たぶん、上海に旅行で出かけてホテルを探す人も多くなりそう。

(このチーム)
http://www.youtube.com/watch?v=A-Jcg8CpiMM
129宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 16:53:01 ID:8GO4SsVo0
ハイアットオンザバンドのスイートに泊まりたいと思ってるのだが、、サイトによって部屋の名前が違うから
どれがどれなのかよくわからん。
自分では
東西両棟の突端のスイートはバンドスイートって謳ってるのもあれば、スーペリアリバービュースイートとか
バンドスイートでもリバービューがつかないのは低層階だとか書いてるサイトもある。。。
どなたか泊まった方いれば教えてください。
自分は高層階の外灘浦東一望できる部屋に泊まりたいけど、スイートでもそうでない部屋もあるんだろうか。。
130宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/04(木) 20:58:56 ID:EY+SkKKN0
予約したサイトによって部屋がかなり違うことがあるから、
予約予定のサイトにどういう部屋が希望かを詳しく書いて確認したほうが確実だよ。

かなりいいかげんな書き方しているところもあれば、
細かく書いているのでだからこの部屋ランクでも安いのか・・と安い理由が判断できるところもある。
131宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 10:57:17 ID:EGr45W1p0
>>129
ハイアットでGPの会員だったら、直接予約センターに電話して
こっちの希望を伝えて取った方がいい。
GPの会員にはすぐになれるし、
ハイアットクラスだと今じゃ外部の予約サイトと値段も大差ない。
希望の部屋があるのならその方が絶対いいよ。


132宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/14(日) 20:09:51 ID:FFkl9LE20
ルネッサンス中山公園と、ロンジモントと、ロイヤルメリディアンで悩んでる。
133宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/14(日) 20:10:49 ID:FFkl9LE20
女一人初上海で、夜も観光したいならどこがお薦めですか?
134宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/14(日) 23:43:47 ID:sMyjlBXS0
>>133 オーソドックスに和平飯店
135宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 00:15:51 ID:TZHdhYO20
ならばロイヤルメリディアンか
136宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 00:24:02 ID:/5R18AeG0
137宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 00:34:00 ID:nVLa2h8Z0
ぐぐってるんですが和平飯店の宿泊費がいくらか出てこないです。
建物はレトロゴージャスでいい感じですね。好きですこういうの。でも高そう!!
上記3軒は大体同じ位の値段で、
ルネッサンスは、駅やショッピングモール直結が魅力で、
ロンジモントは元リージェントでネット無料。でも駅から遠い
メリディアンは総合的に良さそうだけど、パックなら安いが、
ホテル単体でとると高くなってしまいます。
やっぱ3軒の中じゃメリディアンがいいですか。
138宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 01:17:07 ID:TZHdhYO20
和平飯店のジャズバーは結構有名で夜の観光としては
外灘の夜景とワンセットでいいんじゃないか?

ということで、和平飯店が宿泊するに値するホテルかどうかは別
雰囲気は悪くないけど、グレード的には3〜4星じゃなかったっけ?
価格もそれ程高くはないと記憶してるけど、値段に見合う部屋かどうかは・・・

予算をどのくらい見てるかにもよるね
139宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 04:45:42 ID:1MS/gxRo0
初めて上海にツアーで行きます。
ホテルを華亭賓館、上海大厦、神旺大酒店から選べるんですが、
どれが良いでしょうか?
ぐぐってもいまいち決め手がなくて迷ってます。
140宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 19:38:55 ID:tB8r9Yn60
ごめん、和平飯店は、改装中だ。
2010年3月改装オープン予定だからまだ泊まれない。
こないだ、新しいロビーの写真が載ってたから終わったんだと思ってた。
外資の系列にはいったから、改装後は、上海で一番高い宿泊代金の高額ホテルになるよ。

和平飯店の有名なオールドジャズバンドは、徐家匯の華亭賓館で改装終わるまでまで演奏している。

自分は昔そのままの和平が好きだった。
141宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 19:50:24 ID:AC5crCXvO
ルネサンス揚子江とミレニアムはどっちが良いの?
142宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 21:25:38 ID:tB8r9Yn60
ルネサンス揚子江 虹橋時代のホテルだよ。
143137:2009/06/15(月) 22:23:35 ID:LoDKnyGh0
>>140
うーん残念。調べるほど興味わいてきてたんですが。
100年前の建物なんですね。
戦前の贅を尽した建築物って凄く素敵なの多いんですよね。
自分お金持ちってわけじゃないので、プチ贅沢で精一杯
あまり高額になりすぎると困っちゃいます。
上海万博もあるし、相当高くなりそうですよね。
144宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 23:12:00 ID:tB8r9Yn60
オールドな雰囲気が好きなら
南京路のオールドホテルの金門大酒店とか國際飯店なら古いからそんなに高くないと思う。
立地も繁華街だし、ただオールドホテルは水回り設備は最新でないよ。雰囲気重視
瑞金とか錦江、花園も当時の雰囲気残っているけどね。

145宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 23:53:13 ID:AC5crCXvO
≫142
ミレニアムのほうが新しくて良いのかと思ってたけど、やっぱりルネサンスのほうが高級ってことでOK?

146宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 00:07:27 ID:tienqP2v0
ちゃうちゃう。普通はミレニアムのほうが良いと思うよ。
新しいホテルのほうが設備がまし。
147宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 03:37:00 ID:gqtaGJ63O
ルネサンスにするところだった。
サンクス。
148宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 04:12:35 ID:WgbZVgru0
>>144
国際飯店はレビューを見ると清潔じゃなさそうなのですが、
金門大酒店はレビュー見てもよさげですね。
お手ごろ価格で租界時代が体験できるのはイイ!
ちょっと夏休みに有給を足して、1週間位の自由旅行に出来れば、
ホテルのはしごも楽しそうだな〜なんて思い始めました。
149宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 04:13:32 ID:WgbZVgru0
>>144さんありがとうございます^^
150宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 01:28:53 ID:MzAUkvxTO
グランドハイアット、
バンドビューにこだわる方、
コーナールームをお勧め
あんまり高層階過ぎても、タワーが小さく見えてしまうので注意
151宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/25(木) 11:09:53 ID:eY0iQBrs0
シェラトンレジデンス泊まった
37階のスーペリアツイン
HISの貧乏人用プランで朝食付三泊四日諸経費込みで
一人四万五千円
この値段なら安いと思う
今だと日本が涼しいくらいのオフシーズンなので安いんだろうけど

でも次行くならハイアットのほうが立地がいいと思った
バンドかグランドは泊まりたいけどパークはいいな、
あの高さは人間の業じゃないとオモタw

シェラトンレジデンスは地下鉄の終電早いのがイタイ
結局タクシーなんで遠いホテルとあまり変わらん
あと新しいのでガイドブックにまだ載ってないな
部屋は日本だと四万クラスかな内装はいいよ天井が無駄に高いし
152宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 00:22:03 ID:EKW1oiWf0
7月に上海に一泊する必要があって予約サイト調べたんだけど
インターコンチネンタル浦東がやたらに安い
ツイン1泊8000円弱で朝食ビュッフェ付
予約してよいものかどうか悩んでいるところ
153宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 00:48:16 ID:WUbuKdexP
>>152
来年は万博だから暴騰しないか心配。
154宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 20:36:02 ID:djoc7JTj0
万博の時期は、ホテル代10倍くらいになるらしいよ。ヒラのホテルが3倍にするって。
北京よりも電車が便利で観光地に日帰りできるから強気みたい。
まあ、豚インフルとリーマンショックでどこまで強気が通じるかわからないけど、
中国国内からの観光客が順調だからね。
元の人口が多いから金持ちの数が増えると圧倒的に金持ち数が増えるな。
155152:2009/07/02(木) 04:12:30 ID:qMCyB1aC0
スルーされちゃったから自己レス
浦東空港に着いてリニア、翌日は客船ターミナルに行くので、位置的にあの辺りが良かったのと、朝食が良さそうなのでokとします
オークラとかジンジャンとか考えたんだけど、ちょっとメンドイ
156宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 15:54:42 ID:OegFetI60
前にインフル騒動で渡航自粛くらってキャンセルしてしょげてた者です。
意地になって夏休みの上海行きの切符買いました。
結局一人旅になっちゃうので、ホテル入れたら10マン越え確実にorz
157宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 23:35:58 ID:LstxaNsf0
連日のように飛行機で当地に到着する数名から数十名の日本人が、
発熱患者又は新型インフルエンザの疑い(確定)患者の機内におけ
る濃厚接触者として、上海市内の停留施設で1?日間の停留措置
を受けています。
158宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 01:55:34 ID:+nVZzSvBO
インターコンチは前からお得な価格だったような。
近くのニッコーと同じ、寝るだけのホテルと割り切れるなら。
その近辺の5つ星、セントレジスは、ホテルも楽しみたい方に。
遠くの方ですが、バンドビューのお部屋あります。
159宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 15:51:26 ID:0GvSMzJr0
インターコンチネンタル浦東

別に悪くはない。
が、浦東地区のホテルは、観光客にはちょと不便なんですよ。
ガイドブック読んでみるとわかるけど、一般的な観光は川渡って反対側がほとんどなので。
160宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 08:59:12 ID:k/k/48lEO
好みもあると思うけど、私はオークラ方面には泊まりたくない。
日本人率が高すぎるのと、人が大杉。遊びに行くのが良い感じ。
インターコンチは箱が大きいから、うーん…っていうお部屋もある。そういうお部屋に当たることもあるから。
161宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 09:17:25 ID:k/k/48lEO
連投orz
自分のレスに突っ込み。
人が大杉。って
中国なんだから、ひとが多いの当たり前なのにねwww
162宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 13:42:41 ID:e49vJ8Bq0
>>158 159
レスサンキュ
上海を観光している時間が無いので贅沢はいいません

問題は >>157 の日本領事館情報が怖いです
足止めされると客船に乗りそこなうので、半年間練った予定が吹っ飛んじゃいます

検疫が解除されないようなら、上海を避けて次の寄港地へ直接行こうと考えています
163宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/09(木) 01:51:15 ID:RrYnOAUa0
ウェスティン、ポートマンリッツ、あと
セントレジスのどれかで悩んでます。
やっぱり浦東は避けたほうがいいですか?
164宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/09(木) 08:26:53 ID:NZDvBmfW0
>>163
浦東をなぜ避ける?
ポートマン・リッツ・カールトンは元々別のホテルだったはず。あまりコスパは良くない
ウェスティンは華やかで人も多いところが好きな人向け
セントレジスは浦東でもあまり日本人が居ない場所にある。日本人宿泊客も見ないことが多い
マターリするには最適。日本人が居ない故に高級ホテルでも暖房便座やウォッシュレットでは無いので気になる人は注意
165宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/09(木) 19:07:06 ID:Cu+h5iWz0
値段が同じなら格が上のセントレジスだろ。
が、自分が何日滞在かの滞在時間とどこに観光に行くのか考えるべきだと思うけど。
ずっとホテルにいるホテル生活満喫するのか、
浦東からずーっと向うのすいか畑にいなかを求めて毎日行くならゆったりできて良いと思う。
166宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 00:26:04 ID:Tu36JxKaO
そうですね。目的にもよると思いますが、
ホテルにくつろぎを求めるなら、セントレジスお勧めします。
スタンダードでも客室が広いですし(45平米)
バトラーが居ます。
ルームサービスやオプションツアー頼む時などに、助かる存在です。
167163:2009/07/10(金) 02:56:48 ID:F4JV46Hj0
観光目的だし浦東じゃない方がいい
かなぁと。
確かにセントレジスは魅力的だけど、
バトラーは必要ないし立地がビジネス
向きだと感じます。あとウェスティン
のある外灘地区は工事だらけと聞いて
るので、そうすると無難なのはリッツ
かなと思ってます。
それから知人にはメリディアンも勧め
られてますが、駅前は人大杉な印象ある
し、どれも値段は似たりよったりで悩み
ますわ。
168宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 07:47:18 ID:10t8paGd0
>>167
セントレジスはspgから予約すると日によっては相当ディスカウントされてる。
バトラーは細かいことを含めて何かと便利で気も利かしてくれる。
ただし、日本語が通じるスタッフは滅多に居ない。
セントレジス>>>>>ル・メリディアン
どっちもSTARWOODのブランド
浦東はビジネスも観光も一括りだし、決してビジネスライクなホテルでもない

169宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 19:17:47 ID:fbbpc+L70
>>167
リッツにしときなさい。観光にも立地もサービスも無難だよ。
170宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 00:15:21 ID:/CGx/dVAO
好みはいろいろですもんね。
上海、行きたい!
171163:2009/07/11(土) 00:19:47 ID:tvul5CpC0
>168
海外で何度かバトラーサービスのあるホテルに
泊りましたが、氷を持って来てもらったり土産
や観光スポットの相談、あと部屋で写真とって
もらった(笑)程度のことしか利用した経験
がないんですよね。でも写真で見る限りセント
レジスの造りは魅力的です。

>169
そこなんです。何故か中国のホテルには魅力
より無難さを優先すべきかなと考えています。
172宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 01:39:00 ID:/CGx/dVAO
どなたかが書かれてるように、公式HPで、
セントレジスの価格がとってもお得な時があるので、
バトラーは使わないとしてもコスパ良いです。
こちらもある意味無難です。
リッツも5つ星ホテルなので、ハズレが無いんでしょうね。
私は公式HPでグランドハイアットのレートとセントレジスのレート見て、どちらかにすることが多いです。
173宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 19:04:45 ID:wweXG/oI0
それあるね、ホテルの魅了って言ってもなあああああ
★高くても日本並の設備になってないのも多いし。
どれも日本並に完璧って思ったことない。
なんていうかすべてにおいて完璧な部屋やサービスがない。
水回りの内装工事なんて合格点だせない。出稼ぎ農民がパテとかやっているからだろうけど。。
厳しくチェックするとどれも満足できん。

中国のホテルは、無難で選ぶのが一番だと思う。
174宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 01:27:53 ID:sJwKbb9FP
>>173
古いホテルは★高くてもバスルームがチャチな所が有るからね。
175宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/17(金) 22:44:25 ID:DtKsAtL30
お邪魔します。
上海のホテルの朝食に出た、食べ物の名前が知りたく書き込ませて頂きました。

それは…
お粥と一緒に食べるもので、見た目は三センチ角の立方体、白く豆腐のようで、食べると塩味が強いが、
絶妙なうまみがある。匂いはない。 
下手な表現しか出来なくて・・。
分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。
176宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 22:16:25 ID:AR5qUzUW0
臭豆腐じゃないの?ビン入りで売っているやつ
177宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 22:23:58 ID:eKX3s9V+0
176訂正 
あ、違う 臭くなくて南のほうだから腐乳だ 匂いそんなになくてチーズっぽいでしょ。腐乳だよ。
178宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/18(土) 22:32:08 ID:eKX3s9V+0
179宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 22:55:28 ID:lWdZNhJF0
さっき上海出張から帰ってきた、今回泊まったのはオークラ花園の向かえにある
錦江飯店南楼。先月泊まったオークラ花園飯店より雰囲気がよく落ち着けたよ。
フィットネスやプール設備も充実してて数日泊まるならここにしようと思ってる。
上海勤務の友人たちから勧められるホテルは虹橋方面に多いんだが、位置的には
ここらへんがちょうどいいし。
180宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 00:41:47 ID:QoVEOWXD0
そりゃあ、駐在なら虹橋が楽だし日本人がいっぱい住んでる地区やから案内しやすい
181宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 02:05:20 ID:bJtQgnQb0
>>113 連日38度近くてホコリもMAX。

よくこの時期行くよな〜
182宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 22:56:47 ID:V6HeSMy/0
上海初心者です
上海のホテルの部屋には普通100V電源ってありますか
パソコンを使いたいのですが・・
183宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 02:34:45 ID:xTHG43me0
ノートPCなら大抵の場合240Vまで対応している筈だが・・・?
(電源の途中にある四角い部分のシール確認してみたら?)

まぁ、風呂場のコンセントなら110Vのやつがあったりするよ。
全てのホテルにある訳では無いけど。
184宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/24(金) 21:46:14 ID:v1YjTq9b0
ランデブーメリーホテルってどうですか?楽天トラベル見ると4つ星なのにかなり安いので
気になります。
185宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/25(土) 18:58:22 ID:xGG+Vdrd0
184 楽天の利用者の声に問題点かいてあるじゃん。
場所は良いけど、古いホテルで総じて水回りがダメなんじゃないの?
改装したので、改装してある部屋やグレードの高い部屋だと水回りも問題ないと思うよ。
日本人だと舐められてるから文句言わないだろう思われて、変な部屋にされる可能性ありそう。

中国は安くてお得は運なので、安いに釣られるとと変な部屋になる確率高し。
何か文句あったらその時に文句言うしかないでしょ。
立地考えたらこんなもんでしょ。
186宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/26(日) 15:10:56 ID:TL4rStqW0
私は中国とかでは絶対5☆に泊まった方がいいと思うけどな〜
187宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/26(日) 17:47:08 ID:bEzba3Hi0
中国とか
188宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/26(日) 19:47:05 ID:cvE6BpDe0
中国とか中国とか中国とかね。
私もそう思う。安めだし。
ってなわけで、身の程知らずにハイアットオンザバンドに泊まろうか悩み中。
庶民なのでグランドハイアット上海はさすがに無理。

agodaに登録されてる、ギャラリースイーツホテルっての5星なんだけど安め。
どんな感じかご存知の方いますか?
189宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/26(日) 23:46:58 ID:TL4rStqW0
それ、「セントラル ビュー スイーツ ホテル」の「ギャラリー」のことだからww
190宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 00:25:03 ID:2qo0Bf/wO
グランドハイアットのバンドビュー、そんなに高いかしら。
部屋に居ながらにして、プチ観光出来ると思えば。
ひとそれぞれですけどね。
191宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 00:48:45 ID:5XPbm65n0
お安いよね。
192宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 01:15:44 ID:LkH1mkMl0
グランドハイアット上海はかなり???な感じだった。天気悪かったからかな?窓の外は真っ白。
部屋は確かに凄く豪華だったけど、、、
ターンダウンとか全く無かったし、サービス面では到底5つ星にはほど遠い感じ。

ただ、部屋を出ると吹き抜けの下でやってる生演奏とか聞けるので、確かにリッチな気分になれますよ。
地下にローソンがあるので食事は全てローソンでした。。。。。

ちなみに、去年の9月にHISのツアー3泊4日で8万円での利用です。
193宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 02:22:35 ID:5XPbm65n0
中華系航空ですか??
194宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 05:14:46 ID:5XPbm65n0
一番最初に泊まった5星で、チェックインの一言目が「クレカ!クレカ!!」
だったのは懐かしい思い出だな〜
195宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 18:49:47 ID:LkH1mkMl0
>>193
ANAだったよ。
196宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 19:48:00 ID:6T3oTqr40
まあね、中国のホテルは余り★関係ないよね。
年数が経つと手抜きしだしてサービスはどこも低下する。
泊まるのは、新しくオープンしたホテルで星が高いホテルにするとマシだよ。
外資もオープンで、責任者が白人&直轄本社からお目付けで来た時は、
サービスもいい(それが普通なんだけどね)けど、
その人が帰っちゃうとか年数経過すると中国化しちゃう。

目を離すとすぐ楽することしか従業員は考えないみたい。


197宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 22:49:50 ID:2qo0Bf/wO
未だにサービスを知らない商業街ですかorz
グランドハイアットはお部屋がピンキリ
低層階(高すぎると雲の中になってしまう)
バンドビューコーナールームがお勧め。
ポジョン、交通の便は悪いけど。
マメリカ外資系ホテル、ここに限らず、欧米人が部屋のうpを交渉してる姿は見かける。
198宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/27(月) 22:55:35 ID:5XPbm65n0
ちょ・・・ハイアットオンザバンド、11000円で出てるやん・・w
199宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 00:45:40 ID:3ymxB5BAP
来年の万博の頃はどんなに値上がりするのか?
200宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 02:52:42 ID:rSv/ezLX0
10倍の値段ふっかけるとか噂だが、
ホテルの数も多くなったし、上海だと近隣の観光地からも来れるので、
予約が伸びないで値段下げることになりそうな気がする
201宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 10:45:32 ID:WXuf7bs50
>>198
どのこ予約サイトですか?
202宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 11:13:19 ID:WXuf7bs50
色々探したけどハイアットオンザバンドはどこも2万弱でした。
11000円なら迷わず予約したいです。
庶民OLの一人旅でしかも7泊もするので、
2マン越えのグランドハイアットとかは私には無理です。
皆さんお金持ちで羨ましい。。。

色々なホテルに少しずつ泊まってみようかなと思ってます。
他の候補は駅直結買い物便利なルネッサンス中山公園と、
全室スイートのセンントラルビュースイーツホテルです。
他に1万円以内で泊まれるお薦めのホテルはあるでしょうか?




203宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 11:46:33 ID:WXuf7bs50
連投スマソ
ヘンシェンペニンシュラった4星ホテル
朝食付で3000円って!?
204宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 13:24:36 ID:Y/b02Ndm0
>朝食付で3000円って!?
トイレ、シャワー共同の地下室じゃないのか?
205宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 13:45:29 ID:rjNvVDPR0
そこはペニと別ホテルと考えた方が良い。
206宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 14:55:01 ID:DR6zyrt/0
>>ID:WXuf7bs50
楽天トラベルで検索してみたかい?

俺もお盆休みにちょろっと行くけど、徐家匯のコートヤード・バイ・マリオット予約した。
5☆だけどメシ抜きで6,000円台ありでも7,000円台だよ。
4☆でいいなら300台〜400元強で腐るほど出てる
207宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/28(火) 20:18:30 ID:rjNvVDPR0
>>202 絶対各地周った方がいいよ〜 上海だけだと飽きる気が。。

蘇州シャングリラ、10000円台だったよ。週末と日曜だけだけど屋外大型プール+朝食付き。
208宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/29(水) 00:00:37 ID:vk8Uouc/0
インフルで断念した方、もう行って来ました??
209宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/29(水) 00:02:31 ID:C+uv5mv30
ぼったクリ注意
210宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/29(水) 01:04:10 ID:q248ODiC0
>>199-200
開会式と閉会式前後はかなり値上げするらしいね。
211宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/30(木) 22:16:36 ID:v8ii9BJg0
>>208
多分私のことですね。>>202も私です。
12日から行ってきます。
結局一人で自由旅行になっちゃいました。
前にここで教えてもらった事を参考にして行ってきます。
徐家匯のコートヤード・バイ・マリオットも良さそうだし、
蘇州シャングリラは楽天でまさかの8800円でした。
蘇州に泊まるつもりはなかったけど、
シャングリラにこの価格なら泊まっちゃおうかな。
212宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 00:32:44 ID:NguoTDqo0
行って来〜い
213宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 00:57:37 ID:OPf0rEyK0
蘇州シャングリラ調べてたら、
裏に私の好きなイギリスのスーパーTESCOがあるらしい。
こりゃ行くしかないな。
214宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 01:04:34 ID:NguoTDqo0
行って来〜い 新幹線で20分くらい(400円位爆 だから。
真珠の卸売り街があって上海よりかなり格安でネックレス等作れます。 
215宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 01:12:37 ID:OPf0rEyK0
>>214
本当に行ってくるです!
上海真珠城より安いですか?
216宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 01:15:39 ID:OPf0rEyK0
新幹線が400円とは。。中国は公共の乗り物が激安ですね。
217宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/02(日) 23:37:18 ID:7eMbDy3Y0
楽天でインターコンチ浦東を7月にツイン8千円弱で泊ってきたんだけど
スーペリア朝食付き、一人4千円でメチャ得した感じです
2倍払っても普通にお得だと思ったけど、チェックアウトしてる上級会員を横目で見たら9千円くらいで泊ってたようだったから普通なのかな?
218宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 03:33:21 ID:WOeMbXt50
だって3流でしょ、あそこ。
219宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 21:35:43 ID:sGt9oiTL0
>>218
上海に限らず、あっちゃこっちゃのホテルに泊ってるけど
十分に一流にランクインするホテルだったよ
ビジネスマンが、何も考えずに一定レベルのサービスを確実に受けられるホテルなのは間違いない
コンシェルジュに新幹線のチケットを取らせたけど、とてもスムーズだった

日本流のくだらない細かいサービスを期待する人は、どこ行っても不満だらけになるよ
シェラトンだろうがヒルトンだろうが、その上級グレードホテルだろうがおんなじ
220宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/04(火) 00:21:52 ID:16qGWKic0
>>219
自分もそう思います。日本人以上に細かい人種って思い当たらないです。

今迄泊まった中で宿泊費に対して価値が高かったホテルはどこでしたか?
221宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/04(火) 03:34:38 ID:3h9bmgLc0

そうかなあ。日本人はホテルの評価に関しては大甘だと思うけど?
ホテルレビューなんかも、日本人の書いたものは読んでも時間の無駄になることが多い。

その点外国人のは、率直な物言いでシビアに批評しているものが多いから読む価値ありw
222宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/04(火) 06:24:01 ID:dXFkZ19S0
なんだよw
223宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/04(火) 13:39:05 ID:nDlUo4fK0
日本人はその場では何も言わないからクレームをまったくつけないで、
ホテル側からは簡単に扱える日本人ってことになってるね。
煩いから部屋変えろとか思うが、
1泊くらいなら、そういう闘争をフロントとする時間&部屋変わる時間&短い就寝時間がメンドクサイこと多々あるよ。

でも、約束したことをちゃんとやってくれるか?とか、
清潔とか水回りとかのチェックは日本人が一番厳しいと思う。

外国人の読んでも水回りとか設備面の充実がどうか全然わからない。
ビショビショでも汚いと思わん外人感覚は、日本人には参考にならんのでだめだなと思う。
224宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 05:20:29 ID:7jB0IMgf0
7泊姐さんはその後どうしたのか??
2257泊姐さん:2009/08/09(日) 21:32:05 ID:vVuofNSx0
やっとホテル選びました。
欲張って大連でストップオーバーもする事にしたので、
結局ハードスケジュールになってしまいました。
最初は徐家匯のコートヤード・バイ・マリオット>>206さんに会うかもですね。
それから蘇州シャングリラ1泊。戻ってルネッサンス中山公園。
上海は両方マリオット系なので蘇州に行く間荷物をあずかってくれるといいんですが。
その後は大連と瀋陽の旧ヤマトホテルに泊まります。
どこも楽しみです。書き込み参考にさせてもらいました。
ありがとうございました。
戻ったら某旅行サイトにホテルの写真UPしようかなと思ってます。
226宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/09(日) 22:16:01 ID:K/XcwkCQ0
すげー
227宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/10(月) 00:19:12 ID:aOfnL5xF0
姐さん、中国語ペラペラ??
228七泊姐さん:2009/08/10(月) 13:55:09 ID:g/F+EQNK0
中国語は全然話せないです。英語少々と筆談で大丈夫かな。
なんか、パックツアーばりのスケジュールで、
自分で計画したのに、行く前から疲れてきました。私のバカ・・・
散々迷ったけど、中国初心者なので、
便利そうなショッピングモールや駅近くのホテルにしてみました。
229宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/10(月) 15:28:13 ID:WJoNFQNp0
アグレッシブな姐さん、がんばれ!

蘇州行きの直行バスならば上海火車駅の北側にある「長途汽車総站」か、虹橋空港のすぐとなりにあるのが結構便利かも
他のを知らないんだけどね
2307泊姐さん:2009/08/10(月) 21:05:19 ID:JN60HDut0
>>229
ありがdメモらせて頂きます。
ちょっと一人で寂しいけど、がんばりで中国満喫してくるです。
中国は汽車はバスで、火車が列車なんですよね。
筆談する事あったらまちがえないように気をつけねば。
231宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/11(火) 17:21:11 ID:EntuH0v70
すいません、来月に徐家匯のコートヤード・バイ・マリオットに2泊する予定なんですけど
オンラインカード決済でカードの名義と泊まる人の名義が違っても大丈夫でしょうか?
232宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/11(火) 20:07:36 ID:OPpKESr70
コートヤードえらい人気www

予約名が泊まる人なら大丈夫でしょう
俺の場合、
泊まる人・予約名:父上様
クレカ名義人:俺
ってな感じで某ホテル予約サイトからやったことあるよ

要は、宿泊者の身分が証明できて(パスポート)お金さえ払ってくれればいいってことです
オンライン先払い決済だとしても、クレカor現金でデポ取られることもあるよ

どんなとこから予約したかわからないからなんとも言えないけど
233宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/11(火) 21:00:29 ID:bx8XN8cS0
チェックインの際、「お前のクレカ見せろ」 って言われるかも名。
234231:2009/08/11(火) 23:03:58 ID:EntuH0v70
楽天で予約しました
カード名義が親で、泊まるのは俺で感じですね
235宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 03:34:38 ID:srOmE96S0
警察に通報されるかもね。
236206:2009/08/12(水) 12:09:42 ID:8LfumY/J0
>>234
俺も楽天から予約したよ

あれはクレカ予約なだけで、チェックイン時に別のクレカでもいいし
なければ現金デポがいるだけ

明後日泊まるからレポするわ
237宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 00:57:38 ID:+SxoXChc0
なんで自分のクレカないの?? 厨房??
238231:2009/08/13(木) 18:44:44 ID:mFQbfNuE0
>>236
レポよろしくお願いします
>>237
大学生です、今までクレカまだ必要ないと思ってました
でもクレカ決済の方か安いんで、それで親のクレカで。。。。。

239宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 20:56:08 ID:eic8HGy80
クレカが1枚もないなら、
大学生なら自分の名前で家族カードを作ってもらっても良いと思うけど。。
デポジットで金をとりっぱぐれないとホテル側が思えば泊めてくれるわけなので。
240宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 21:04:31 ID:Q7wz9a6b0
大学生でも家族カードではない自分のクレカ持てますよ。
241宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 21:06:03 ID:aq6EBxwu0
>>238
というか、今時の海外旅行にクレカ無しで行こうとするのは、バックパッカーくらいだ
現金を持ち歩くのはトラブルの種だから、防止の為に作っといた方が良いな
242宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 00:50:46 ID:3ANEuHNJ0
姐さん、ホテルから書きみしてくれたらうれしいっすw
243宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 01:32:16 ID:D0MM9X/gO
姉さん、楽しんできて下さい。
北京オリンピック開催が決定した直後、
私も1人で上海行きました。
当時はまだビザが必要で、ホテルやレストランなどの詳しいネット情報はあまり有りませんでした。
泊まるホテル全部に国際電話して問い合わせしてましたねw
ホテル料金が基本、米ドル建てだったので、計算も、ややこしやーでした。
もし、気が向いたら、1日くらい、女性現地ガイドさんを頼んでみてはいかがでしょうか。
ローカルプライスで買い物やエステ、お食事が楽しめるかもです。
老婆心より、夜はあまり1人遊びや1人歩きなさらないことをお勧めします。
244宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 18:17:20 ID:HZgBFO5w0
五つ星ホテルで小姐連れ込まないホテルどこ?
245宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 22:41:02 ID:YBZ45RLU0
上海から帰ってきました。
ニュースペースタイムルイリホテルに泊まりました。
ホテルにADSLが引かれていて、有線LAN使い放題だったけど(300kbpsでました)、2chには「PROXY制限」に引っかかって書き込めなかったよ。
2467泊姐さん:2009/08/15(土) 01:49:00 ID:955VZ1vC0
今、蘇州シャングリラです。だだっぴろい所にニョキっと建ってますw
町民は英語が通じませんが、シャングリラは誰でも知ってるようです。
ホテルで借りた傘をさしていたら、子供に「シャングリラだ!」みたいに指さされましたww
ホテルは超きれい!スタッフは英語が上手で、日本語を話す人もいます。皆とても感じが良いです。
ルームサービスやネット接続も日本語で書かれています。
めっちゃ暑いので街で買った35元の水着でプールも利用しました。
ネット、朝食、ジムも込みで楽天で8000円代はかなりお徳だと思います。
残念ながら、コートヤード徐家匯は、スタッフは英語OKで親切ですが、
部屋が小さめで、おしゃれなビジネスホテルって感じでした。
角部屋だったせいで景色は向かいの高層マンションにふさがれてて、
ベッドから足がはみでしました。朝食は良かったです。
でも、偶然このホテル内がリンキンパークのコンサート事務局になっていたので、
15日のチケットをGETしました。ラッキーでした。
誰かが書いてたかもしれませんが、上海のバンドが工事中で入れませんでした><
長文失礼しました。>>242さん>>243さん。またチャンスあったらレポしますノシ
247宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/15(土) 14:46:10 ID:E5YfRRRj0
7泊姐さん乙〜wwwwww まさかほんとに現地カキコがあると思わなかったww
248宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/15(土) 14:56:59 ID:E5YfRRRj0
それにしても姐さんパワフルすぐる〜ww できたらシャングリラのロビー・部屋・プール・ビュッフェ内容等の
写真、撮れたらお願いします。蘇州ホテルの情報少なすぎるんで・・
249宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/15(土) 18:56:38 ID:ZAYh7MtE0
>>245
お帰り〜すごい名前のホテルですね。
中国にしてはネット速度が速いほうだと思います!
250宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/16(日) 00:34:40 ID:iyQ6wqir0
>>245
お帰り 乙
そうなんだよね〜、中国のホテルの接続だと接続規制があるんだよね
なりすまし防止対策で、オレはメールソフトの設定を変えないといけないんだよ
251206:2009/08/17(月) 18:27:23 ID:GjYqQ/SA0
コートヤード泊まってきた
5星にしてはちょっとショボイね

価格との対比ならお得だとは思った
姐さんの言う通り、部屋狭いね
あとシャワーブースしかなくてバスタブなしには参った
252245:2009/08/17(月) 21:06:29 ID:2zr+bU960
>>250
Gmail(WebメールではなくPOP/SMTP)ですが、メールは普通に送信できてました。

>>251
コートヤードもいいなと思ったんだけど、五つ星なわりに窓が小さそうなのでニュースペースタイムルイリにしたんですよね。

253宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 21:54:50 ID:uzpUVIb20
5☆の基準ってバスタブありだと思ったが・・。
254七泊:2009/08/20(木) 16:01:41 ID:MDF5cDhv0
帰ってきますた。
コートヤード、私の部屋はお風呂ついてました。ガラス張りでTVが見れました。
どうして違うんでしょうね?角部屋だからか、ダブルルームだったから?
>>251さんの言うとおり、5☆と思ってるとガックリですが、
価格を考えると十分だと思います。
コンシェエルジュ?がいるので雑技団の手配もしてくれました。
255七泊:2009/08/20(木) 16:09:44 ID:MDF5cDhv0
ルネッサンス中山公園は駅とデパート直結で超便利。
外に出ること無くカルフールに行けます。
蘇州のテスコで5元でお土産用に大量に買って運んだお茶、
カルフールにもあってちょっとショックでしたw
スタッフは気が利かないです。
黒服で外見はいいですが、朝食の説明も無く、部屋までの案内もありません。
質問してもたらいまわしで何度も聞き直しました。
部屋は窓が大きく景色が良いです。ガラス張りのお風呂つき。
ルームサービスは24時間で(コートヤードは11時迄)
上海タン麺60元くらいで、魚がゴロゴロはいっててとても美味しかったです。
バーはDJがいてクラブみたいなオサレな音楽がかかってます。
2567泊:2009/08/20(木) 16:18:40 ID:pKG5pO0x0
あと、日本人客が多くて
朝食時にギャル系中国人をつれたいい年した日本人オサーンがいました。
愛人がどうとか言ってメアド貰おうとしてかわされてました。
同じ日本人としてカッコ悪いのでやめてほしいものです。

ここで薦められた真珠城もいってきました。
シルクのクッションカバーとかシルクバッグを7点買っても6000円位でした!!!
教えてくれた方ありがとうございます。

>>248さん、写真もどうやってUPするか考え中です。もう少々お待ちを。
257宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 17:21:37 ID:1CKY7EZ30
キター!!!!!! 姐さん乙〜 文章とかまとめる前に写真だけでも拝見したいな〜
ヤフーフォトとかでもOKです。 
2587泊:2009/08/20(木) 22:16:39 ID:qw94o3+Q0
>>257
了解しましたノシちょっとまってね。
259257:2009/08/20(木) 22:33:27 ID:1CKY7EZ30
なんかせかしちゃってすみません〜 お時間あったらお土産うpもお願いします!
260宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 22:42:52 ID:P++jFGyj0
ルネッサンス中山公園と新時空瑞力(ニュースペースタイムルイリ)って、中国聯通の建物挟んで向かいの至近距離ですね。
261宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 23:16:44 ID:n5Yw0Vyb0
姐さんレポ゚乙っす!
262宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 23:20:28 ID:n5Yw0Vyb0
>>260
私は新時空の安ホテルの方に去年泊まったんだけど
まあどっちも駅の近くだね
新時空の方がちょこっと歩くか
263宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 00:13:20 ID:3mow4mZq0
姐さん、シルククッションカバーの相場は一個10元っすよ〜・・・
2647泊:2009/08/21(金) 02:25:06 ID:CljlITNl0
ちょっと他の事とかでモタモタしてて遅くなりました。
ヤフーフォトってこれでいいのかな?
http://photos.yahoo.co.jp/heatkz

10元!?クッションカバー4枚200元でした。
アナベルリー見た後だったから安いと思ったんだけど、
手触りもシルクじゃない気もしますorz失敗した〜
すみません。もたついてしまったのでお土産はうpまた今度しますね。
詳しい方のチェック歓迎です。
265宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 03:25:43 ID:WDga8FhI0
>>246
写真じっくり見せてもらったよ〜
見てると行きたくなっちゃうな
266宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 04:00:25 ID:3mow4mZq0
写真乙です!シャングリラの小姐の笑顔、良いですね。上海市内のホテルでなかなか
ここまでの笑顔の応対はないから・・
267宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 04:35:19 ID:3mow4mZq0
あとクッションって、ちょっと堅めで艶のある生地ですよね?
たぶん耐久性の有るタイシルクだと思うんで大丈夫ですよw

&なにげにラーメンがおいしそう&シャングリラってどこも総大理石って感じで豪華ですね。
建ったばっかりなのかな?
268宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 21:49:41 ID:jBfXr5WC0
観光客用でお土産用の中華チックのクッションカバーなら今は10元以下って値段は、そうそうないと思う。
日本人だとわかると値段をなかなか下げないし。
時間がないから値段交渉してても粘れないっすよ。

>アナベルリー見た後だったから安いと思ったんだけど
わかるナーその気持ち。

日本でも1枚1000円弱ならおしゃれなクッションカバーなんかたくさん売っているぞ!
とハタと気がついたが、やっぱり中華チックなものを求めてしまうのだ。
269宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 00:52:05 ID:IHuTdi9d0
>>265-267
!!なんつー時間に起きてるんですかw

シャングリラではウエディングショーもやってるらしく
お部屋に案内してくれた小姐が翌朝にドレス姿で手を振ってきました。
プールの受付の女の子は日本語を話すのが嬉しそうでした。
傘を勧めてくれたポーター、テスコを教えてくれたドアマン。
新しいのか新卒っぽい若い人ばかりで、皆無邪気で笑顔が素敵でした。

>>259さん
お土産真珠城の他に豫園商城と蘇州で買ったのも値段書いてうpしました。
パジャマはもしやシルク調って書いているんでしょうか?orz
270宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 00:54:31 ID:IHuTdi9d0
あ・・・7泊です。
ヤフーフォトに追加しました。
中国雑貨ってかわいいですよね。
家族に一番ウケタのは5個入りポーチです。
271宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 04:09:21 ID:3rz7Ptas0
夜中に出没してサーセンw

お土産もかわいいなあ〜

シャングリラはスタッフがよかったんですね
一方ルネッサンス中山公園はスタッフいまいちだったのかー
ちょい気になるホテルだったのに…でも部屋はよさそうだね
蘇州の方はその地域一番のホテルって感じでスタッフも質がよかったのかもしれないね
旅の写真は見てると楽しい〜
272宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 04:17:14 ID:DogWn09Z0
出た−−!!マトリョーシカ風5個入りポーチ!! わしが買ったときは10元だったが。。
273163:2009/08/22(土) 04:26:19 ID:FheQ0m2A0
100レスほど前の163ですが上海から帰ってきた。
南京西路のリッツに泊まったけど、アジアの
5つ星のレベルは満たしてたし、特に問題もなく
快適だったよ。価格は1万台前半で朝食付。

私も7泊さんの写真拝見したけど、土産買うなら
豫園がいいね。オークラ内の三越でシノワズリ系
の土産探したが、豫園の後だったんで高く感じた。

シャングリラいいわ、蘇州もよれば良かったと後悔。
274宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 14:03:36 ID:DogWn09Z0
蘇州、物価安そうだね。。お土産仕入れるだけに行ってもよさそうだな・・
2757泊:2009/08/22(土) 19:57:48 ID:IHuTdi9d0
>>274
蘇州でのお土産は山塘街って所で買いました。
物価安いと思います。カキ氷3元でした。
あと、そこ近辺の繁華街の女性街って所で、
ネイルが甘皮処理と形成、グラデーションラメで35元!でした。
調子にのって帰りの大連でも頼んだら、
リムーブ、ケア、付け爪、ジェルネイル、アートで300元でした。
地元だと1万円以上するので、時間がある人は中国でネイルお薦めです。
2767泊:2009/08/22(土) 20:06:27 ID:IHuTdi9d0
>>271
もしかしたらルネッサンス中山公園は便利で景色もいいし、
日本人売春オヤジの巣窟になってるのかもしれません。
それで、スタッフが若干冷ややかなのかな〜と思ったりしました。
説明が日本語で書かれていたり、内線も日本語で大丈夫でした。
十分良いホテルだと思います。
277宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 20:14:29 ID:IHuTdi9d0
>>273
シャングリライチオシしますw

>>207さんのアドバイスが無ければ私も行きませんでした。
おかげで楽しかったです。ありがとうございました。

>>206さんもありがとうございました。
おかげで偶然外タレのコンサートを見れてラッキーでした。

そろそろコテウザイになると思うので、名無しに戻りますね。
もしかしたら、旅行ブログにうpするかもしれないので
もし発見したら、七泊姐さんだwwwwと笑ってやってください。
278宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 21:36:38 ID:IHuTdi9d0
スレチですがついでに大連と瀋陽のホテルもうpしました。
こちらは歴史的に有名なホテルなので、珍しくないです。
ご興味のある方だけドゾー。
279宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 00:15:19 ID:wr1G6XyY0
すげ〜パワフルだな〜 おいくつか知らないけどパワーに負けるな〜orz
280宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 05:03:55 ID:EQCTl2xU0
俺なんて、
ついこの間まで大連のインターコンチネンタル(大連賓館から歩いて2〜3分) に居たけど、
飽きたので日程早めて帰ってきてしまったぞ。。。。

最近パワーナッシング。
往路の成田空港であそこまで憂鬱な人間は俺だけではないかと思えるぐらいに憂鬱だった。
近頃、企画段階ではウキウキなのに、日程が迫ってくるにつれ憂鬱になってくるんだよな〜。
281宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 05:33:55 ID:wr1G6XyY0
へぇ〜中毒みたいなもの???
282宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 05:43:47 ID:wr1G6XyY0
でもわかるよ、初回個人で貧民街とか周って帰国して数日うなされたけど
それ以来中国のことが頭から離れなくて何度も・・。
283宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 08:51:31 ID:BQOQfGYE0
姐さん乙でした!
クラシックホテルもいいね〜
284宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 09:27:07 ID:zs9NdDh80
ホテル泊まって旅行するのがパワフルなの?
285宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 10:03:27 ID:DgEEuVAn0
上海・蘇州・大連・瀋陽を7泊で回ってるのさ姐さんは!>>225
286宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 22:46:59 ID:gwB7TugxO
8/23の「誰でも…」の記事なんだけど、マジ?真相ご存じの方求む http://alternativereport1.seesaa.net/pages/user/m/index?stq=session%3A%3Ablog%3A%3A03ecc7a7b084e937d10c117c2bec63e5
287宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 23:09:12 ID:ADlTU6510
よえんのパジャマ、表がシルクで裏はナイロン・・・orz
288宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 10:07:12 ID:MTiiHHHi0
じゅうえん位は出しなさい
289a:2009/08/29(土) 11:26:46 ID:mdb50uMG0
282もういかなくていいよ
290宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 20:46:34 ID:qlmb69ge0
グランドハイアットは、ボロいですか?
291宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 09:55:05 ID:gy1V/dba0
んなわけない
292宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 19:39:57 ID:57SqPhNy0
グランドハイアットって、OPENして10年以上だよね?
古いでしょ。
293宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 09:09:25 ID:TD+uzxgp0
まぁ古いのとボロいのは別問題なんだけどな
294宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 17:33:13 ID:A09jJvIi0
10/16-18に上海に一人で行きます。
どのホテルにしようかと調べてたんですが、
たくさんあり、似た名前のも多くて混乱してきました。。

1泊5000円位の3〜4つ星程度のホテル探してます。
特別な目的はありませんので、辺鄙な場所でもなければロケーションはどこでもいいんですが…

眺めが良いほうが良く、駅から無駄に遠くなく、浦東空港利用する自分に良いホテル…

コートヤード プドン が適当かな?思ってますがどうでしょう。
295田上丈介:2009/09/20(日) 18:09:18 ID:Fiu1rx0i0
初めてメールをさせて頂きます。私は国際結婚相談所シーブライドを経営して
おります。代表 田上丈介と申します。
多年にわたり日中友好の架け橋となるべく、中国人女性と日本人男性の結婚を
お手伝いさせて頂いておりました。
しかしながら、このような中で、中国を訪問する時、多くの中国人の方が
共産党政府に強い不満をもっていることを直接見聞きするに及び、自分自身が
共産主義に抑圧された中国の人々に何ができるかを考えたのです。
そこで私、田上丈介は中国共産党の圧政から人々を救うべく、法輪功を支援し
多くの抑圧された人々を解放する運動に参加することを、ここに宣言致します。

296宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 12:20:09 ID:E9VEyQWD0
>>294
駅?浦東地区に用事があるのかな 
観光しないならコートヤード プドン で良いのでは。


297宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 01:58:33 ID:gyCutLY8O
グランドハイアットは腐っても鯛みたいな。
外灘ビューで鉄塔が目の前(低層階)なら、
部屋に居ながら観光してる。
298宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 23:55:27 ID:KkPF6efYO
シャオチェが部屋に来てくれるのは何処のホテルだっけ?
299宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 01:50:35 ID:8MaW/XIc0
なか、ここの皆さんいいホテルに泊まられてるので聞きづらいんですが。。。
今度女2人で初上海のツアーでホテル選べるんですが、

ヘンシャンペニンシュラ、フォーポイントバイシェラトン、バンドリバーサイドホテル

の中ならどこがお勧めですか?
アドバイスお願いします。
あと、地下鉄終電早いようですが、タクシーって結構お金かかってしまいますか?
300宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 19:05:27 ID:Ew+APjI20
地下鉄なんてめんどくさいよ。
タクシー安いからタクシーでOK
301宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 19:15:49 ID:Ew+APjI20
ヘンシャンペニンシュラかなあ。上海らしい風景のところだし。
バンドリバーサイドホテルのほうがちょい便利かも
302299:2009/09/23(水) 20:16:48 ID:gmCO/vIs0
>>300−301さん

ありがとうございます!

お勧めしていただいた2つは駅から離れてるようなので、
駅目の前のフォーポイント浦東がいいかと思っていたのですが。。。
タクシー安いんですね! 疲れたら気軽に利用してみます。

便利さの差がちょい程度なら、上海らしい風景のヘンシャンペニンシュラを
第一候補にしてみます!
303宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 16:26:00 ID:MhtveCUI0
駅目の前でも浦東はパスだと思う かったるい
304宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:52:15 ID:5kANeS1z0
中国語で行
305宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 11:01:42 ID:uBfnM3wu0
ペニンシュラ興味あるのでレポよろ。
なぜかめちゃあくちゃ安いよね!
306宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 13:34:53 ID:Rcf1fGjQ0
他のペニと別物の詐欺ホテルだから。
307宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 10:39:36 ID:mthM8u1s0
世界で展開するペニンシュラとは何の関係もないけどただ"ペニンシュラ"とホテル名についてるだけのホテルですか?
308宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 10:43:31 ID:MMAtSjk10
帝国ホテル大阪か大阪帝国ホテルみたいなもんだなw
309宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 11:08:33 ID:Or90VHwO0
上海海湾世紀閣(パノラマホテル)もお勧め
310宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 01:15:40 ID:a9p7LzZJ0
シンガポールのペニンシュラホテルみたいだな。
311宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 03:40:39 ID:y9YF8xzPO
ガンドンホテル上海ってホテル的にどうですか?
今月某H●Sのツアーで上海に行くのですが
ホテルを追加料金でランクアップしたら上記のホテルになりました
繁華街から離れてるし最寄り駅から徒歩15分だそうで・・・
歯ぶらし等のアメニティはあるのでしょうか?
またホテル周辺に屋台等はありますか?
312宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 14:10:15 ID:oGA3GcR70
↑はハズレの地にある偽5☆。

周りは閑散として最低レベルです。
313宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 14:19:38 ID:E5swwCsb0
>>311
リッツカールトン、ST.Regis、パークハイアット、グランドハイアットあたりなら色々不自由しないよ
314宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 01:04:46 ID:MOVEuxSH0
ハンドレッドセンチュリーホテル(世和酒店)ってどうですか?
315宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 14:04:21 ID:D+QZtEPD0
上海でサービスアパートを探してます。
地下鉄2号線、中山公園駅または婁山関路駅の近くで
おすすめのサービスアパートはありますか?
メタボ体型なので、ベッドとシャワールームは広い方がいいです。
よろしくお願いします。
316宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 14:22:07 ID:UGbmkPDt0
>>315 連れ込み計画ですか?
317宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 10:29:01 ID:zohNfsxs0
>>315
買春野朗に教えるホテルは無い。
318宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 15:15:16 ID:FNMMh9Lo0
やっぱ日本で全くもてないデブとかは上海まで買いに行くの??
319302:2009/10/08(木) 21:36:50 ID:iDjZZWjA0
>>305さん

ペニンシュラ、某口コミサイトでシャワーブース黒カビの写真見ちゃったんで、
、結局フォーポイントバイシェラトン上海にしちゃいました。
(一応シェラトンの姉妹ブランドらしいので安心かと・・・)

そこでもよければ、帰ってきたらレポしますね。
320宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 23:05:30 ID:FNMMh9Lo0
直訳すると「2流シェラトン」
321宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 05:30:35 ID:Qki3tIl30
おすすめのホテルディナービュッフェありますか?
322宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 23:28:59 ID:8luma6b30
>>319
はい。よろしくお願いします^^
楽しんできてくださいノシ
323宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 22:59:00 ID:nFgL2Q5R0
明後日から中国に行く予定なのですが、上海駅北口にあるホリディインエクスプレス上海ザベイってどんな感じかご存知の方はおられますか?
駅前で結構安そうなので検討しているのですが。。。
324宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 00:41:04 ID:M3bQrQpr0
>>323
個人的意見だけど、南京飯店のほうが便利が良いと思う
325宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 03:09:44 ID:S3ZHDiXG0
南京飯店、場所は最高だよね。
そのくせ値段も高くないし、2流ホテルとしては穴場かもね。
昔、飛び込みで泊まったよ。無料半日市内観光なんてのまで
やってたよ。ただその当時は、日本語はおろか英語が通じる
スタッフもろくにいなかった・・・
326324:2009/10/15(木) 20:03:33 ID:M3bQrQpr0
>>325
今は普通に英語が通じるから、場所+アルファで便利
ホテルを出て右に見える角のレストランがなかなかいけた
327325:2009/10/15(木) 20:43:09 ID:S3ZHDiXG0
>>326
今でも向かいに乾物&中華食材屋ある?
昔そこで金華火腿の真空パック買い込んだな・・・
また買い出しに行きてー!
328宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 16:43:03 ID:kDL2kbGq0
一昨日、ホリデイン in 浦東に泊まりました。
最高でした。

一泊一万円です。
安い割に期待はしていなかったのですが予想外でした。

サービス★★★★★
場所駅から遠い★★★
建物の美しさ★★★★★

また上海へ行ったらお世話になります。
おススメです。
329宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 01:25:25 ID:32PQWSOKO
ラッキーでしたね。
ホリディプードンは箱が大きいですから、
あらら〜でもお値段相当だから〜と割り切る方もいらっしゃいます。
330319:2009/10/21(水) 00:49:42 ID:5qeJG9hJ0
フォーポインツバイシェラトン上海に泊まってきました。

●4号線の塘橋駅目の前
●徒歩7分くらいにウォルマート有り
●バスタブ有り
●キレイ
●ベット寝心地良し
●南京東路から深夜タクシーで33元ほど。

細かいことを言うと、朝食ブッフェでフォークがセットされてなかったり、
コーヒーサーバー横のカフェオレ用マグカップがきれてたり、
完璧さはないですが、日本人の団体などもいませんし、
なかなか便利で、綺麗で満足でした。


331宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 20:33:15 ID:9aIcc7ex0
最新高級ホテルThe puliって行かれた方いますか?
332宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 01:35:36 ID:kpbrekcM0
あげるよ
333宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/17(火) 11:32:01 ID:PGhMEcOt0
人民広場にあるラディソンホテルはどうですか?
朝食とか美味しいと良いんですが…
美味しいってのは街中の朝食屋台並みの味が有れば十分です
ホテルバイキングは時々不味いところに当たるので(泣)
334宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/17(火) 15:31:02 ID:gI4rWe7UO
>>333
今月末〜来月始めにかけて泊まるのでレポします。遅いかな?

私は立地で選びました。
335333:2009/11/19(木) 14:19:55 ID:JWpAq5AH0
>>334
期待してます!
こちらは来月11日からです
立地と値段的にもいいですよね
336宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/19(木) 14:43:07 ID:CVtLcJcx0
寒すぎ&工事だらけ夜景見れない

で何しに逝くの??
337宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/26(木) 05:36:23 ID:s5r3sGTd0
ルネッサンスホテルズがいくつかあるようですが、
どこが一番おすすめですか? 
(ポイントが溜まったので利用を考えています。
スタンダードタイプ 2名です。上海始めてですので
現地旅行など参加するかもしれません。移動はタクシー
しか使いません。)
338宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/27(金) 05:44:56 ID:JgybjZIk0
ルネッサンス上海豫園しか泊まったことないけど、
部屋は狭いし、バスルームはシャワーブースがあるけど、こちらも
狭く使いづらいです。
他のルネッサンスと比較出来ないのでなんとも言えません。

中国のホテルって★レベル1.5くらい落として考えた方が良いのかな?
339宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/27(金) 21:12:16 ID:Kjf9tbnp0
ここは、皆さん★★★★★レベルの方しか来ないようですが、
ちょっと面白かったので、書きますね。

4★のホテルなので特に期待はしてませんでした。
朝食・・・テーブルにナイフ・フォークなどセットされていません。
ビュッフェ形式だったので、何品か皿に盛り、ナイフ・フォーク探しました。
コンビに弁当で使用する、プラスチックの物、しかも再利用。

笑っちゃいました。ロビーは広くて立派なのに・・・。ちなみに蘇州。
340宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 21:34:50 ID:o7D86nqt0
保守
341宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 01:15:20 ID:3JQDIVtvP
>>339
蘇州シェラトン?
342宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 20:05:21 ID:Qx8lDiTs0
シェラは4じゃねーだろw
343宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/23(水) 19:14:42 ID:9RphyDxc0

344宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 21:02:25 ID:b6+DATCe0
来週、グランドハイアットに泊まってきます!
345宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/03(日) 01:08:14 ID:rFRGzn8eP
超悦商務ホテルってどうなの?
346宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 17:45:53 ID:/l/kjPAe0
ビジホなんてどこも目糞鼻糞だろ
日本人が調べて聞いてまでわざわざ泊るようなとこかよ
347宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 23:31:51 ID:/4/6h4fsP
>>345
日本語サイトを参照汁!
http://www.super-inn.com/p_jiudian/luxian.asp
348宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 23:53:09 ID:xW+AQfTy0
メリディアンとフォーシーズンズで、FSの方が若干安いんだけど、どっちをとるべき?
349宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/11(月) 22:29:01 ID:gzHl2rld0
過疎ってまつね・・・
GW過ぎに上海万博行こうと思います!
安くて清潔なお薦めホテルご存知の方いますか?
350349:2010/01/11(月) 23:24:36 ID:gzHl2rld0
今調べてたら、アスターハウスって良さそうな気がするです。
でも日本のサイトは高くて、agodaで見ると安かったりして、部屋が違うのか?
また日本人価格を設定しているのか?
それにしても、各ホテル去年に比べて値上げしているような・・・?
検索するのが早すぎなんでしょうか?
??ばかりですみません。
351宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/11(月) 23:50:04 ID:gzHl2rld0
去年お手ごろ価格で気になってたロンジモントが万博期間めっちゃ高くしてる。。。ガックリ
352宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/12(火) 14:40:53 ID:U/M6BZEW0
全般的にそうだよ。素人さん
353宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/12(火) 21:44:10 ID:7Vi1+IxM0
万博でどこまで天井行くかな
354宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/13(水) 01:09:47 ID:SiTBgPQuP
安いホテルも有るが万博期間中に予約するとキャンセル料取られる
355宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/13(水) 02:28:43 ID:AbNzavO00
ホテルの予約に素人とか玄人とかばかじゃね
356宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/13(水) 21:38:03 ID:/JWgxqjf0
>>348

間違いなくFS。
357宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/14(木) 02:42:36 ID:fJqcIrQh0
メリディアンの内装って写真で見ると変なラブホみたいだが
実際どうなのか?
358宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/14(木) 10:20:45 ID:BdwwyXDlO
実際そうだ
359宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 21:20:43 ID:RJxDoK9Y0
万博期間中は、5つ星はもっとぼったくるかと思ったが意外とそうでもないな。
オリンピックと違って関係者が現地に住んでるからか。
まあ万博行くなら5月中にしとくのが正解。日本も含め、各地で開かれてる
万博の過去のデータからして、後になればなるほど激込みになる。
10月にはおそらく1日の入場者が100万なんて日もあるはず。
360宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/19(火) 01:29:40 ID:gilWVTEyP
>>359
早くマイルを消化しなければ成らないから
6月上旬に手配した
361宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 18:36:13 ID:iWXHfguu0
プドンシャングリラって観光に不便ですか? 朝食の評判がすごいけどそんなに?
362宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 19:58:56 ID:QsxqzGWl0
プドンシャングリラw
363宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 01:44:55 ID:CgWW+WnxP
>>361
浦東シャングリラ?
364宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 11:55:36 ID:NYY1gv/P0
プドンと聞いて何のことかわからないって本当に上海のホテル版なのかここは。
365宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/30(土) 01:27:48 ID:/eILf1QCP
>>361
タクシー使えば空港へ行ける
366宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 18:45:05 ID:pFzobSpf0
七宝に行ったらこじんまりとしたモーテル168がありましたが、泊まった方おられますか?
367宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 19:56:29 ID:Gxl5S/To0
上海にリージェントってありませんでしたっけ?
368宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 17:26:08 ID:naG24gxm0
微妙な立地にあるせいか、ロジモントというホテルに名称が変わってしまった。
リージェントブランドは、フォーシーズンズと合併して消えてしまったのではなかったっけ???
369宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 20:45:44 ID:uFAnr2f50
>>368
オリジナルのリージェントはほとんど消滅済み。
フォーシーズンズに買収され、その後、カールソンホテルに。
で、香港はインターコンチネンタルに、バンコクはフォーシーズンズになり、NYは閉店。
LAにプリティウーマンの舞台になったビバリーウィルシャーってあったけど、ここもリージェントの冠ははずれた。
などなど紆余曲折をへて、今は、カールソンホテルの上級ブランドとして、ホテル、クルーズブランドに。
シンガポール、台北のリージェントはFS運営でまだ残ってる。
370宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 01:07:14 ID:KO1R6VdZP
>>366
ラブホ兼用だよ
371宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 19:25:05 ID:gDyrgbWc0
>>369
北京はあるよね。
出来たばかりの時に泊まったんだけど最高だった。
今まで泊まった中で一番好き。
372宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/12(金) 00:44:02 ID:YJU+KpRV0
安ツアー御用達5☆ホテル・グゥワドンリージェンシーってリージェントもどき?
373宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/20(土) 23:02:49 ID:VEM0jDkg0
浦江飯店からバンドまでって女一人でも夜歩けるんでしょうか?
南京周辺で夕飯食べてバンドの建物のライトアップ見て帰りたいんですが
逆に浦江周辺は散策したりライトアップ見たりご飯食べるのには適さないのですかね
374宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/21(日) 18:11:02 ID:CZs0DHZ10
私は男なので上海中を一人でふらふらと歩いてていますが
浦江飯店からワイタンまでは女性でも普通にいけると思います。
周辺は虹口のほうの町に行くと客引きが多かったりしますし
旅行者がフラット入れるようなレストランは少ないと思います。
といってもそこの周辺は郵政博物館に行ったのと、何回か通過しただけの情報です。
浦江飯店前の交差点は昼間は花嫁さんの撮影が多いですね。
ワイタンは12月に行ったときは工事中で歩くのも大変でした。
ライトアップはどうなっているのでしょうか?

375宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/22(月) 19:32:40 ID:JLtdoJOb0
しかし工事だらけで本当にどうにかしてほしい。
万博開幕までに一段落つくとは到底思えない状況なんだが。
376宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/01(月) 12:11:22 ID:MMONW3lh0
>>373
歩いていけるもなにも、ガーデンブリッジをわたってすぐじゃないか
377宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/07(日) 19:05:07 ID:iBPbK1P50
>>373
オレ年末に泊まった。
黄浦公園と中山東一路工事中で足場が悪かった。
3月末で工事終わっているそう。
特に治安は悪くな。
工事中で人通りは閑散としていたが黄浦公園や外灘の遊歩道の工事終われば人通りも出ると思う。
南京東路から浦江飯店だったら散歩がてら充分歩いていける距離。
378宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 00:57:09 ID:4IP/jfp00
今週末に初めて上海旅行(中国旅行は初めてでない)をするのですが、
ホテルに関してアドバイスお願いします。

予算:700元/泊 程度
私:30代男性、中国生活暦2年半、中国語は日常会話レベル
同伴者:中国人の20代女性(上海旅行経験無し)
部屋タイプ:ツイン(残念ながら恋人ではないので)
観光したい場所:外灘、豫園、新天地、ナイトクルーズ
期間:2泊3日

初日は、朝10時ごろ上海の空港に到着し、
仕事の都合で動車で無錫へ行きます。
夜に上海へ戻り、ホテル泊。

2日目は1日上海観光(初めての上海のため有名スポットを中心)

3日目は半日観光し、15時発のフライトで帰ります。

景色、ホテルのランク、立地、金額、のバランスを考えると、
どのあたりが適当でしょうか?

上海はホテルが多すぎて絞りきれません。
(今は外灘の夜景がきれいなホテルが気になっています)

上海旅行のリピーターの方のご意見を聞かせてください。
379名無しさん:2010/03/17(水) 16:15:46 ID:qyBxrtPA0
>>378
残念ながら俺の知る限りでは、あなた方が泊まれるようなホテルは紹介できないなぁ
380宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 01:18:05 ID:c2tlErwoP
>>378
ホテルの予約サイトをググって見れば?
381宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/18(木) 14:55:20 ID:o1jIPt9T0
ブサイク外人男がよく嬉しそうに小姐連れてるの見るよなww
382宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 14:44:08 ID:wK3ZkC6q0
外人?日本人が多いよね。

アスターハウス泊まった事ある人いますか?
清潔感とか、サービスはどんな感じなんでしょうか?
383宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 14:45:21 ID:eWKjZoy50
料理には、下水からリサイクルした油を利用しています。

http://www.j-cast.com/tv/2010/03/30063346.html
384宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 21:32:14 ID:/z9hvCDy0
>>382
サービスは可もなく不可もなく普通。
リチャードエグゼクティブにとまってみたが、
レインシャワーが天井に向かって吹き出して面白かったわ。
部屋のパソコンが結構重宝した。
清潔感はまああるほうだと思う。
交通量があるので、夜音が気になる人はできるだけ
上の階がよいように思う。

385宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 19:08:47 ID:3QrVrGlJ0
万博ソングで上海も注目されることになったな
大人の会話で、歌手の岡本さんはグレート!!

ホテルは大丈夫か?
386宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 23:32:58 ID:DWX3mn1zP
JALホテル上海は開業はまだですか?
387宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 22:35:13 ID:+IaWOy090
>>384
GWにオレも宿泊。
こぎれい。服務員は垢抜けない感じだけど誠意持って応対してくれる。
年末に宿泊して気に入ったからGWも一泊した。
チェックインの時に横にいたのが日本人のおっちゃんで齢甲斐もなく嬉しそうにロビーで写真撮りまくっていた。
まぁその気持ち充分理解できる。
眺めがイマイチなんでもう一泊はすぐ近くのハイアットオンザバンドにした。
違う意味でこっちもいい。
388宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 23:58:22 ID:+W4ugFNK0
アスターハウスいいなぁ〜。泊まってみたい!
でも今回はユースホステルにしようかなと思ってます。
ここはユース使ったことある方いますか?
数年前までアスターハウズもユースだったらしいですね。
389宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/14(金) 00:03:15 ID:dMsBBJos0
>>359

ないないw
390宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 11:04:51 ID:+Uva2wXR0
万博?
それは、19−20世紀時代のお茶会だろ。
今世紀最後だと思ってるから、行きたいヤツは行くべしかな。
391宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 22:54:48 ID:5Zx2hcBA0
シェラトン シャンハイ ホンチャオ ホテルとサルボ ホテルはどちらがお勧めでしょうか?
金額的にはシェラトンの方が千円ほど安いです。
重視している点はホテルの設備や綺麗さです。
あと最寄り駅が近いことと観光地への移動です。

宜しくお願いします。
392宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 20:49:18 ID:+0HpYgVc0
ど っ ち も ど っ ち
393宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/14(月) 00:52:01 ID:/k7gnPvSP
>>391
シェラトン シャンハイ ホンチャオが無難
394宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/17(木) 23:35:31 ID:w6EuhtUS0
6月下旬にパークハイアットに泊まる予定なのですが、ここってネット無料ですか?^^;
以前、隣のホテルに泊まった時はかなり高額の接続料を盗られたものでして…。
395宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/18(金) 02:53:06 ID:UT9AEgy00
接続料金を気にする奴がよくパークハイアットに泊まるな
腹筋が筋肉痛起こすわw
396宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/18(金) 09:28:40 ID:WH7UMSHwO
GPのプラチナ以上なら

ネットダーターだろ
397宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/18(金) 15:23:00 ID:+pK9iO/kO
無料宿泊のアワードだったりして?>パークハイアット上海
ビッグウェルカムの無料宿泊の期限は、確か今月末までだったかな

どうでもいいけど
398宿無しさん@予約いっぱい
上海に行くときはかならずパークに泊まってるが
いつも天気が悪くて雲しかみえんw

今年も今まで4回泊まったが、見事にすべて曇りとか雨とかで
となりのグランドハイアットすら見えないときもあったからなw

まあ景色以外にもゆったり過ごせるのが好きだから泊まってるわけだが。