パレスホテル

このエントリーをはてなブックマークに追加
154宿無しさん@予約いっぱい
従業員少ないの?ここって。
プレスに出そうと思っても、ルームサービズでも、客室係も
み〜〜んな電話になかなか出ない。人がいないのか?
フロントに電話してやっとつながった。
155宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 12:00:15 ID:FyTvGqNeO
人殺し〜人殺し〜
156宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 01:56:21 ID:kyobp0TEO
>>154
ホテルがケチで給料安いからみんな辞めていってるんだよ。
建て替えが近づいてるんで行き場のない奴はさっさと転職してるしな。
157宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 09:35:00 ID:KhiXsHGjO
建て替えの発表はいつ?
158宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/08(火) 01:35:17 ID:zHDXzKAs0
age
159宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/09(水) 23:53:27 ID:XCV11ER50
丸の内・パレスホテル建替 設計は三菱地所設計 09年秋に着工
 2008年04月09日 建設通信新聞

パレスホテル(東京都千代田区)が、東京・丸の内にある同ホテルを建て替えることが分かった。
新たなホテルの設計は、三菱地所設計が担当する予定だ。
2009年2月ごろにも現在のホテルを一時閉館し、解体工事に着手するとみられる。
09年秋の本体着工となりそうだ。

新たなホテルの設計者選定では、複数者から提案を募った。
皇居に面した立地のため、景観面に配慮したデザインとなる見通し。

現在のパレスホテルは、竹中工務店の設計施工で、1961年に完成した。
併設するオフィス棟のパレスビルを含めた規模は、SRC造地下3階地上9階建て総延べ約6万5000m2。
信楽焼のタイルを使った外観が特徴で、63年には、BCS(建築業協会)賞を受賞している。
160宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 19:11:53 ID:kOOgjfjwO
パレスホテルって10階建てじゃないの?
同時期建設の他ホテルと同様、小細工して9階に見せ掛けたのかな
161宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/14(月) 23:40:23 ID:yk1vqm83O
>>155

リネン屋の社長?
162宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 22:16:41 ID:eNsO2NuY0
パレスと取引していたもと業者です。
ここのホテルひどいよ。
生かさず殺さずっていうか
わがままで本当に自分勝手なことばかり言って
業者いじめがひどい。
横のつながりもめちゃくちゃ。
上の人間の言うことは神様のごとく
将軍様のごとく絶対に言い訳できない。
っつうか、現場のことが上に反映されないみたい。
みんなしわ寄せを業者に押し付ける。
いっそ倒産しちまえよ。
163宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 22:21:34 ID:eNsO2NuY0
それに業者に対する態度、言葉遣い最低だよ。
こっちはお前らのわがまま黙って耐えて必死なんだよ。
おまえらみんな豆腐の角に頭ぶつけて氏んでいいよ
164宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/18(金) 22:38:53 ID:eNsO2NuY0
とにかく、従業員の社員教育がまるでなってないんじゃないのか?
言葉遣い、さいていだ。
たとえ客の立場になっても絶対にこんなホテル使いたくないね。
165宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/19(土) 09:27:44 ID:VUDRRc+i0
友人でイギリスから一時帰国した方が
スイートに宿泊したのですが、ルームサービスの悪さに
怒ってらっしゃいました。

「あそこは二度と使わない。」と申しておりました。
166宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/20(日) 06:27:34 ID:knU9deak0
昔は良いホテルだったよね。
落ち着いた雰囲気、伝説のバー、客/従業員比率もオークラに次いで最高だった。
167宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/20(日) 07:41:36 ID:jeTZR0hU0
>>165
>怒ってらっしゃいました。
>
>「あそこは二度と使わない。」と申しておりました。

怒るのは尊敬語で、申すが謙譲語なのはなぜ?
かわった立場のご友人ですねw
168宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/20(日) 10:59:58 ID:5BQuuUUO0
       _______
      /, - 、      ,. - 、\
    / / __  `ー-‐'´ __ ヽ.ヽ
.    !./   `ヽ、__,.ノ´    ヽ !
    l |.  ̄ ̄\   / ̄ ̄ | |
   r‐ヽ -─。;    :‐。‐-,  /r‐、
    {.l_!|  `二/    ヽ二´  :!|f l.}   キミには社員食堂で
.   !._l| r一 {      } ー-、 |!_;リ    玉子・納豆・漬物
     | |.   `ー---‐'   | !     食べ放題の超法規的権限を
.   /!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |\    与えようじゃないか
 ,..イ:::::::l.    =====     !:::::::i:、._   >>167 くん……!
´:::::|::::::::::|ヽ、_        _,.イ::::::::::!:::::
:::::::|:::::::::::|  \ ̄ ̄ ̄ ̄/ |:::::::::::|:::::
:::::::!::::::::::::!    \.  /   :|::::::::::::|:::::
::::::|::::::::::::::l.      ><     |:::::::::::::!::::
::::::!:::::::::::::::l   /!;;;;;;l\   l::::::::::::::|::::
::::::|::::::::::::::::l /   〉;;〈.  \ l:::::::::::::::|::::
169宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/21(月) 04:17:41 ID:Lv2zB5SoO
建て替えを前にして社員の自主退職希望を募っているらしいね。
170宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 09:28:59 ID:q74hMDzd0
ぶっちゃけ
本社パレス以外では

パレスホテル箱根
ホテルグランドパレス
パレスホテル立川

など、かなり赤字じゃないの?

パレスホテル大宮 はそこそこか・・?

47年も前に建てられて、現在の社長は3代目だよね。

でも時代に則した経営のノウハウなんてほとんど無いに等しいよね?
でんと構えてりゃ客が自然とやってくるという
バブル期以前の考え方が染み付いてるんだろかね?
封建的、前時代的価値観だよね。

言葉の暴力、いい加減さ、ひどいもんな。

建て替えで、場所柄、ホテル以外での収益を副次的に上げるために
一新を図りたいんだろうね。




171宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/24(木) 11:28:45 ID:fszmF+wT0
帝国、オークラ、辺りと比べたら見劣りするのは根本的に経営陣がホテル事業そのものに素人同然だからとしか思えん。
172宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/27(日) 01:39:28 ID:IKfI8fPKO
先代社長は慶応ボーイのワンマン経営者、現社長は先代の娘婿で東大出の元銀行マン
ホテル業に関して素人なのは当たり前だな
現在の収益の大半はホテルそのものよりも併設されてるパレスビルのテナントの賃貸料収入だというし
新築後も建物の半分はこのパレスビルらしい
この賃貸ビルの部分を減らしてホテル機能を拡大して活用すればパレスも一流のホテルになれるんだが、今の経営陣にはそんな発想はないようだ
173宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/29(火) 00:26:55 ID:LDqjJQF60
経営のノウハウの無い能無し取り締り役連中の集まりにすぎないから
賃貸程度の安易な発想しかできないわけですな。
現場の人間を見れば会長や社長の器も自然とわかるね。
下の人間は上に何かを言うことができないんだよね。
取り締まり役連中は罵声で下の人間を罵る。
だからへんに萎縮してよい意味での活性化がない。
つまり進歩が無い。
そういったしわ寄せが、社風、接客態度、サービス、取引業者いじめ
あらゆる部分で表れているね。

174宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/01(木) 19:01:43 ID:CPLJsMccO
http://mainichi.jp/select/today/news/m20080501k0000e040066000c.html
パレスホテル:高層ビルに建て替えへ 09年1月閉鎖
 皇居に面した「パレスホテル」(東京都千代田区、389室)が、老朽化などに伴い建て替えを計画している。
09年3月から解体工事を始め、11年末に完成予定。
61年に開業した地上9階建てのホテルは、ホテル棟とオフィス棟の各23階建てで生まれ変わる。
工事準備で、09年1月ごろからホテルは使用できなくなる。
 
毎日新聞 5月1日15時00分
175宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 13:46:06 ID:lHfAI/5j0
建て直すようですね。
176宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 13:51:43 ID:Dka40PmS0
ま、老舗ホテルはどこも建替え時期ですな。

せっかくサービスの質が良くても外見の古さで損してるホテルも多いから
国産ホテルも内外装リフレッシュして頑張って欲しいものです

皇居外苑の噴水公園のブッフェはパレス出張所だっけ?
あそこの営業は続けるのかな。まだ入ったことないけど雰囲気よさげなので
一度行って見たいものです
177宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 14:41:21 ID:qjn7ysT60
また高層ビルに建て替えとは・・・日本は欧米と違いなんでも無機的な
高層ビルに変えてしまう 名前が残ったって伝統もなにもない 
そういうところはバカだと思うね
178宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 14:45:11 ID:Dka40PmS0
高層ビルの一部になるのか。東京は土地高いし仕方ないのかな。
ますますステーションホテルが貴重になるな

高層ビルの上のほうだけ借りてます的なホテルは、いくら高級でも
何か面白みが無いんだよな…ないものねだりだけど
179宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/04(日) 01:02:03 ID:VvU1omhWO
>>178
ホテル棟とビル棟は別々だよ。ツインタワーみたいな形になると思う。
まぁホテル棟にもテナントはかなり入りそうだけど。
確かに外壁とか味気なくなると淋しいな。あそこは土地が狭いから庭園とか公園は作れないだろうから殺風景な感じになるかもな。
あと建て替え中も各事業所の経営は続けるんじゃないの。
180宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 01:38:09 ID:j9uXmbzr0
>>172
帝国だって利益の大半はインペリアルタワーの貸しオフィス収入じゃ
なかったっけ?
181宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 18:06:12 ID:XTYo3X+20
パレスの宴会の厨房でほとんど残ったたる酒
全部下水に流してたよ。
厨房中、酒のにおいで充満して息苦しかったな。
あんなことしていいのか?
182宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 17:33:50 ID:DerSIZqd0
パレスホテル高層化案に変更要請、宮内庁が皇居内眺望に配慮

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000023-yom-soci
183宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 17:51:35 ID:okLS8ht30
パレスは、高層化を撤回すべき。
マスコミと外人の道具になるだけの、淋しい結末は避けて。
ばかやろう。
184宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/09(金) 18:25:59 ID:PiFotlBV0
宮内庁のキチガイっぷりが爆発ですね。天皇に今回の件の意見を求めろよ〜
185宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 00:16:49 ID:Pxb+And60
天皇陛下を見下ろす不敬なホテルはここですか?
186宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 02:26:24 ID:r6/yBwc8O
【旅館業】パレスホテルの高層化案に、宮内庁が変更を要請[08/05/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210315072/
パレスホテル叩かれているなw
事前に宮内庁のお墨付きくらいもらってこいよ