インターコンチネンタル3泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 01:45:03 ID:9YXMQ8V90
>>941
竹芝と品川はジャケットorネクタイが必須です。
朝食会場でもカジュアルな服装では入れません。
953宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 02:04:08 ID:CPXuNPj80
>>941>>951
良質なホテルほど、TPOを弁えない無礼者にはそれなりの対応をする。
Tシャツ&ジーンズの客がホテル内、特に特別階をウロウロするようでは、
そのホテルの品位が疑われて、常連客は逃げる。

悪いことは言わない、竹芝でなく、浦安の良いホテルに変えなさい。
たぶんそのほうが君にとっても落ち着いて過ごせるはずだ。
954宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 08:39:02 ID:zrmrap5KO
ジーパンなんかでインターコンチに来ないでくれよ

955宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 08:53:20 ID:DDzRNph80
確かにホテルにジーンズは感心しないし、可能な限り
スラックスとジャケットくらい身に着けてきてほしいが
インタコは言うほど良質なホテルだろうか…?

個人的には高級ビジホでしかなかったから驚き。
まあビジホなだけにスーツでしか確かに利用しないわけだが。
956宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 09:18:17 ID:3SKFSiTA0
品川はまだしも、横浜や竹芝は家族連れも多いし
ずいぶんとカジュアルな印象があるけどな。

ま、ファミレスにいるガキどもとは
少々しつけが違うのは確かだが。


ブラックジーンズにカジュアルジャケットで
充分じゃないか? ネクタイはいらんだろ。
957宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 09:27:15 ID:JSZUzFUg0
靴はいいのを履いてきてくれ
958宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 12:19:46 ID:31z5c4DX0
>>954
観光客はどうすればいいの?
ちなみにクラブフロア利用です。
959宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 13:08:01 ID:ldr7DhB7O
観光に出掛ける時や外出時なんかは別にいいと思うよ
朝ジョギングする人とかはジョギングシューズにジャージやスウェットだろうし
それでも少なくともチェックイン・アウト、ラウンジでは
然るべき恰好をすべきじゃね?
ネクタイしろとはいわない、カジュアルなシャツとジャケットでもいいからさ
もちろんレストランではきちんとドレスコードに合わせるべきだが
ジャケット…orzって人はユニクロでもいから最低限の身なりを整えて
まずはそこからだ
960宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 13:32:18 ID:JSZUzFUg0
初めてのデートに行くような感じで身なりを整えろ、
と俺は思っている
961宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/21(木) 15:15:42 ID:z5UcTleC0
初ディナーって感じで考えるべし^。^

別に格好なんて何でも平気だよ。
でも、Tシャツ短パンは。。。
しっかりした格好をしていったほうが恥もかかずにすむ。

がんばれ!


962941:2008/02/21(木) 21:39:49 ID:ma3QGYCF0
よくよく考えたら>>953さんのレスみてたしかにそうだなぁ・・
と納得しました。

でも今回はいい勉強になると思っていってきます><
ただ服はちゃんとした服で行きます!

他の皆もレスありがとです><
963953:2008/02/21(木) 21:59:05 ID:CPXuNPj80
>>962
ラウンジでは大声でハシャがないでね。朝食とかフリーで頂ける物もあるけれど、
必要以上に山盛りにしない、食べ残ししない。分からなかったら、聞く。
それだけは、お願いします。

それでは良い旅と、思い出を。。。
964宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 03:32:38 ID:MuLD7E1k0
大阪は今年のいつからクラウンプラザになるのでしょうか?
965宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 06:30:20 ID:ZBoMTHOr0
たかがホテルに宿泊するだけなのに服装とやかく言う奴多すぎだな。
ドレスコードのあるレストランで食事するなら別だがイン、アウトの時にまで
そんな気を使う事もないだろう。
俺、ここに限らず帝国、PHでも普通にジーンズだよ。
966宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 07:48:26 ID:7AMlATMrO
服装をバッチリキメてれば、軽トラックで玄関横付けも全然オッケー!
967宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 07:52:13 ID:HN8/tYQ+O
>>965
基本がちゃんと頭にあってアレンジ出来るあなたみたいな人と
今回の予備知識一切なしのデビュー君と一緒にしちゃダメだろ?
ジーンズがいいとかまずいとかは実際体験して、その経験から本人が判断すればいい
実際ジーンズでも綺麗に着こなしてればおkって人も上にいたっしょ
968宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 09:36:58 ID:4Goy0q7RO
くだらない
969宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 16:59:47 ID:JJIHa9oC0
↑自己紹介乙
970宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 17:55:13 ID:si35+IvQO
近々泊まるので、ダメージジーンズとトレーナーとスニーカーでラウンジに行きます。
971宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 18:16:51 ID:PAH1ZANf0
>>970
ひとりなの?
972宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/24(日) 08:44:49 ID:Vl5/veHB0
>970
たぶん、風貌や着こなし方もあるよねー。
同じ「ダメージジーンズとトレーナーとスニーカー」ってカッコでも、
中井貴一と湘南乃風だとまったく違うカッコになると思うんだよね。
ダメージジーンズとトレーナーとスニーカーでも仕上がりが中井貴一風に
なるんだったらOKなんじゃない?w
973宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/24(日) 23:04:59 ID:XQPbQBRY0
>>937
クラブだと朝食にインルームダイニングのABF、
ランチ振替でチャイナシャドー(ウィークデイのみ)、
それにザ・ダイニングでのアフタヌーンティーでもOKじゃなかったっけ。
色々使えるよ。

でもここのインルームダイニングのABFは何だかイマイチ。
竹芝の方が断然良い。
974宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 15:50:37 ID:rMiExB040
竹芝も朝食はインルームに変更できるの??

蛇足だが、溜池はラウンジのフレッシュジュースはうまい!
でも、朝っぱらからジム帰りの外国人が多くて雰囲気は微妙。。
Tシャツ、短パンでラウンジにくる外国人。。モラルとかないのかな〜
それとも、それが欧米スタイルでOKと考えるべきなのかな〜
975宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/25(月) 20:31:49 ID:9KRMkwWR0
>>974
モラルw
976宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 09:04:22 ID:rDzixZx8O
>>972
中井貴一って、おまえ何歳のオヤジなんだよ
キモッ
977宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 10:29:35 ID:/EqmCVv60
ラウンジでカクテルタイムにでかい声をだして大笑いしている外国人。
本当にモラルの問題ですな〜
まあ、ガキをラウンジで走らせてる馬鹿日本人も時々いるけど・・

ファミレスにでも行けって言いたいよ、本当に。

ところで溜池ラウンジ奥の個室は誰でも使えるの?
会議はないけどゆっくり朝食が食べたいときとか使いたいものだ
978宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/26(火) 20:20:54 ID:mWWGCFWE0
まだ液晶テレビじゃないの?せめてクラブフロアぐらい液晶にしてよ。
979宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/27(水) 11:17:05 ID:kLbbS+1O0
どこの話かな?横浜はまだ液晶じゃなかった
980宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/27(水) 12:41:14 ID:3I+Qf16W0
カーテンひとつまともに取り替えられないホテルが
液晶テレビの導入なんか夢のまた夢だろうよw
981宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/28(木) 08:15:35 ID:5dI9kz6T0
>976
34歳男ニート暦9ヶ月。
正直何故中井貴一の名前を出して、
年齢聞かれてきもいって言われるのかわからんけどw

>977
クラブフロアにアクセスできる人(だったと思う)は予約をすれば
2時間無料で、奥のスペースを貸しきることができるよ。
ロビー階にある会議室も同様に借りられる。
982宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/28(木) 19:50:45 ID:iGiel20BO
>>981
いや、俺はワロタwww
色んな意味でいいチョイスだった
983宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 00:39:05 ID:DpF+3TNd0
>>941>>962クンの宿泊レポートを楽しみにしている俺ガイル
984宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 13:52:15 ID:5WWWe7r/0
知だったら教えてください。

たとえば、一休やyoyaQ で宿泊予約して宿泊した際、
プライオリティクラブ のカードを提示すると、
チェックアウトを1時間とか延ばせてもらえるのでしょうか?
それとも、ホテルで直接予約しないとだめでしょうか。

宿泊のプランが10時チェックアウトなのですが、
PRIORITY カードを見せれば、11時とかにしてもらえるかな、と
思ったのですが…。

また、今滞在すると4000ポイントがもらえると
PRIORITY サイトに書いてあったのですが、これも
どのサイトとかの経由で泊ってもポイントがつくのか気になります。

ご存知のかた、よろしければお教えください。
985宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 09:25:01 ID:FBwO3wSR0
たぶんチェックアウトは延長できるでしょう。
ただ、翌日の稼働状況にもよるかもしれませんが、
チェックイン時にフロントにお願いするのがいいと思いますよ。

一休や楽天で申し込んだらポイントはつかないのでは。。。
それと、その4000ポイントは落とし穴がありますよ
よく読むと「2滞在ごとにポイント加算・・・」って英文では書いてあるような。
986宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 10:53:40 ID:s1DQ4GYPO
>984
プライオリティクラブの会員規約をよく嫁。
12番に他社サイトからの予約(一部除く)は加算対象外とある。
以前は一休なんかでもポイントついたらしいが…
984みたいに格安サイトで予約しといて、ちゃっかりポイントだけは
クレクレする客があまりにも多かったんだろう。

他社の格安プランで泊まりたいならポイントは諦める。
ポイントが欲しいならプライオリティクラブの予約から申し込んだ方が
いいんじゃない?

チェックアウト延長はじゃらん辺りでは会員特典は利用できないみたいな事
注意してあったからよそも同じじゃないかと思うが聞くだけ聞いてみれば?
987宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 12:37:33 ID:5RBngsDY0
ポイントがつかない宿泊=特典が使えない宿泊だと思う
そんなに甘くない
988宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 14:00:03 ID:cni2L+qW0
>>987
でも特典無料宿泊の場合はポイントはつかないけど、
これに特典がついてきたりすることもあるよね。

989宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/01(土) 16:51:54 ID:+jhA/M1K0
現地決済の場合は他社サイトからの予約でも加算対象になる
ホテルプログラムもあるようだけど、年々条件は改悪されている
ようですね。

最新の情報(加算条件)がまとまっているサイトとかはないのかな?

スターウッド × ベストレート保証も認可厳格化
ヒルトン ○? (×の場合は記載されている?)
ハイアット ?
プライオリティクラブ ?
990宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 00:52:22 ID:Z/xIH3Cw0
実際に楽天とか一休の方がPCサイトよりも安くて、
それをPCに申請して料金変更してもらった人っている?

つまりベストレートとかなんとかってやつです。
横浜とかはPCサイトよりも他サイトの方が安いときあるような気がするけど、どうなのかな
991宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 00:54:24 ID:d9qPWTt40
>>990
安くないと思うよ
条件が微妙に違ったりする。
992宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:00:54 ID:xaBIJBY/0
>>990

スターウッドの場合だと、条件が異なっていると認めない。

自社サイト 朝食抜き、他社サイト 朝食込み

と、明らかに他社サイトの方が条件がよくて安い場合も認めなくなっている。

>>991

調べ方が悪いのでは?
993宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:06:00 ID:P9tjeYua0
>>992
具体例を出してよ(苦笑)
994宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:22:02 ID:xaBIJBY/0
>>993

どっちの方?スターウッド?インターコンチネンタル?

ホテル名と宿泊日をあげてくれたら探してみますよ。
995宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:25:02 ID:xaBIJBY/0
>990からの流れだと横浜ですね。
996宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 14:38:16 ID:xaBIJBY/0
楽天で横浜を調べてみた。

金額的には楽天の方が安い。
が、
・チェックイン時間
・キャンセル条件
で差をつけていて、同じ条件のものはない。

というからからくりですね。

ベストレート適用はできないでしょう。
スターウッドと同じパターン。

この条件の差が気にならないなら楽天の方が安いね。
ポイント付与の有無は別にして。
(楽天の場合、いくら高い部屋でも付与はないっぽい)
997宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 19:45:58 ID:Z/xIH3Cw0
なるほど。
全ての面で同じ条件にしないといけないってわけだ

そうなると他社とPCサイトでは微妙に条件が異なってくるから
実際にベストレート適応になるケースは極めて少ないってことでよいかな?
998宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 19:47:36 ID:geeWUWRj0
ベストレートっていうのは
公式が値下げしたときに、先に予約していたひともその恩恵を受ける
っていうぐらいのお守りだと思っていればいい。

その条件に納得して予約を入れたのだから、自分の判断を信じろっていうこと。
999宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 20:32:34 ID:7PXiorDi0
>>998
え?そうなの?
PC系のベストレート保証って24時間以内とかないの?
1000宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 20:49:13 ID:vGdX1L6G0
タコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。