東横イン25 名古屋丸の内

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しさん@お腹いっぱい。
 男性らの話によると、16日にインターネットの宿泊予約サイトを通じ、
ホテルのダブルの部屋に、21日から1泊の予定で予約を入れた。
しかし同日夜、ホテル側は「男性同士でダブルは利用できない」と
電話で宿泊を拒否。17日、ホテルに再度連絡したが、
同様に断られたため、保健所に通知したという。

 旅館業法などでは、宿泊業者が客を拒否できるのは、
感染症の患者や賭博などの行為をする恐れがある場合などに限られている。
ホテル側は「お客様が間違って予約されたものと判断し、
ツイン部屋の利用を勧めただけだ。男性同士だから拒否したわけではない」
と話している。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:16:57 ID:Dy4RE+Ir0
ダブル部屋に男2人組が殺到する予感w

こういうときは予約の時点で解決しないと
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:51:39 ID:CyKs/RmTO
アッー!って事しまくるんだろうな
ウラヤマシス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:36:12 ID:D0uUW+5b0
男女ペア限定ダブル、にすればおk
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:02:24 ID:Q9OAnINo0
夜勤明けフロント女性の疲れた表情が妙にソソる。
おまけにタイトスカートだからたまらん!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:43:13 ID:wyxyShx80
男だけでは利用できないバイキングの店なんか普通にあるんだから、
(女だけ、もしくは男女ペアでないと入店できない店)
男だけでダメってして何が悪いの。
旅館業法改正すりゃいいのに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:11:04 ID:L0rURzvqO
でも楽天トラベルで試しに、
ダブルの部屋で男2名で検索したらホテル結構でてきた。
東横ぐらいなのかな?
前はパンフレットにも男2人は駄目と書いてなかった。
何か事件起きたのかも。
実際自分の隣が同性愛でも声聞こえなきゃ許せる。
壁薄いから声とか聞こえるの想像すると(?_?)