東横イン22-名古屋駅桜通口本館

このエントリーをはてなブックマークに追加
891あぼーん
あぼーん
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:25:34 ID:Qbp4kuNAO
↑うざい!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:26:37 ID:QitJxzZH0
自治スレで連投規制議論中です。

自治スレ@ホテル・旅館(仮)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137159805/l50
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:59:45 ID:gT7F9T7P0
連投規制強化したって暇人には通用せんわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:11:56 ID:grNNXHhu0
>>884
>>881の書き込みをした者だが、今帰ってきて自宅で書き込みをしている。

駅前の銀河線事務所は残っていたが、人のいる気配はなかった。
ホームも残っているが、駅名標は外され、
外の枠のみが残っている状態だった。
俺が見た限りでは銀河線の車両は見当たらなかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:54:30 ID:bt+CrUfJ0
>>896
車両は陸別に留置してあった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:44:17 ID:tYAJ2kBA0
>>896
さんくす。昨年、北見駅前にとまって、朝一の銀河線のディーゼルに
乗ったときは、途中の駅舎が立派なところが多くて感心したんだけど、
ああいうのも、もう鉄道の駅として使われてないのは、ほんと、もったい
ない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:39:18 ID:EjkNAlPG0
チェックインの時間を変更したいんですけど、
深夜何時でもおkですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:07:13 ID:2ObpCVRS0
>>898
マジレスすると、廃止された後に公民館とかの施設で使えるように建ててあるだけです
もう、かなり前から廃止の計画は進んでいたわけで・・・



てか、おにぎり2回食いに逝くのって駄目なの?
開始直後に食べに逝って、チェックアウト寸前にもう一回食べてるんだけど・・・折れ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:14:57 ID:MqL6XG/p0
>>900
よく食えるな・・・
漏れなんかおにぎり→みそ汁→コーヒーのコンボで
脱●SWがオンになるからそのまま部屋へ直行してすっきりしたら
丁度位なんだが・・・w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:17:54 ID:RqkMpEgZ0
皆さんもお札を手にしたら、ぜひ番号を登録してください。

流通紙幣追跡サイト「osatsu.net」
http://www.osatsu.net/
※お札を札を使用する前に、お札の記番号をここに登録してください。 
支払いに使用した紙幣が、どこに渡って行ったのかを追跡することができます。


全国津々浦々の人々が一堂に集まるホテルだからでこそ、
出来るようなものだと思うので、ぜひとも登録お願いします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:37:10 ID:YWdwIvFJ0
902は番号の色も登録しておかないと意味ない罠
漱石先生の番号が足りなくなって当初の黒から青→茶→緑と変わったのは有名

次の方ドゾー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:28:38 ID:6E7tyXArO
今朝の朝刊に改修工事完了の謝罪広告がでてる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:55:31 ID:kVFGm8iX0
結局今回の問題は、東横にとってマイナスだったんだろうか。
いやプラスだったとは思わないけど、なんだかんだ言っていろいろ宣伝する機会が増えたし、
社名も知ってもらえた。
社長の会見はどうかと思うけど、その後の体制はまあまあだったかと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:56:39 ID:YG8JgsjqO
>>905
正直あの問題で、ビジホチェーンでバリアフリー対策は一番されてるわな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:45:07 ID:29DN3DK20
>>次スレ292
保守しとかないと落ちるべ

とこういう使い方をすればいいんだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:50:53 ID:EG5USUQy0
>>759
謝罪しろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:09:51 ID:8+8naEpr0
最近の嵐はいったいなんなの?
内観へのいやがらせ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:01:46 ID:LUMj/7Ip0
シャチョー降ろされた西田君の悪あがきだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:13:27 ID:w8R9yLG40
降ろされたって自分で代表権返上しただけだろw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:48:46 ID:UNhlYyKo0
山口に住んでいるんだけど、新山口のみ利用できる割引券が送付されてきた。
相当大変なのかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:27:57 ID:g4A0v7Ed0
こっちでいいんですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:33:52 ID:g4A0v7Ed0
テスト
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:35:43 ID:/sITSlN+0
東横イン横浜日本大通り日銀前(120)
エレベーターは一基、三菱製。
ドアは廊下側へ引っ張って開けるタイプ。
鍵はディンプルパターン。
サイドライトは上が開放型の熱くなるタイプ。
エアコンはダイキン。
シャワートイレはナショナル製。
シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプーは資生堂。
ユニットバスは、名古屋新幹線口より少し長めのような感じ。
シャワーカランは、kvk製で止水できないタイプ。
新聞は朝日。
インターネット予約者向け粗品に
黒かオレンジの折畳み型エチケットブラシ(スーツの埃取り)
があった。
ってことで、シャワーの止水ができるタイプは、
121以降だね。
916ppp202.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp:2006/07/05(水) 23:51:09 ID:gBXhlQWp0
久々の東横
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:55:01 ID:P2orQVLhO
>916
どこの東横イソなんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:14:59 ID:pZK7cDqL0
>>916
羽田本館か。
どっか行くのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:43:35 ID:zV4PeZA90
123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/07/05(水) 16:31:36 ID:FvmGdlZX
@情報操作がかかる前に漏れてしまった、本当の着弾地点。
この時間帯、全局共通で稚内110km地点と報道。
http://viproom.heartring.net/log/vipper451.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15400.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15401.jpg
http://up.nm78.com/data/up089300.jpg

Aその後規制がかかり。いきなり着弾地点が日本から遠ざかっていく。
http://viproom.heartring.net/log/vipper457.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up7244.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152048446191.jpg

B何故この地点か?それは着弾地点(稚内110km)が丁度東京と同じ距離だから。
角度を変えて発射すればミサイルは東京を直撃していた。
http://www.uploda.org/uporg435739.jpg

もちょっと詳しいバージョン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:11:15 ID:NomEX4710
いま全部満室になってる長崎駅前の8月6日分、シングルを予約してるんだが
諸事情により放流記念パピコ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:11:20 ID:dmm1gow50
しそのおにぎりが大好きです。