ハイアットホテルズ統一スレ 2.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
パークハイアット東京、グランドハイアット福岡などのハイアットホテルズ&リゾーツの
統一スレです。

前スレ
ハイアットホテルズ統一スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058031199/
ハイアット統一スレ Vol.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1137205592/

関連スレ
Park Hyatt Tokyo PartW
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1077125691/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:01:57 ID:0JOrVUqR0
関連リンク
ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ公式ホームページ(英語)
http://www.hyatt.com/
ハイアット ワールドワイド リザベーションセンター東京
http://japan.hyatt.com/

パーク ハイアット 東京
http://www.parkhyatttokyo.com/
グランド ハイアット 東京
http://www.grandhyatttokyo.com/
センチュリー ハイアット 東京
http://www.centuryhyatt.co.jp/
ハイアット リージェンシー 京都
http://www.hyattregencykyoto.com/
ハイアット・リージェンシー・オーサカ
http://www.hyattregencyosaka.com/
グランド・ハイアット・福岡
http://www.grandhyattfukuoka.com
ハイアット・リージェンシー・福岡
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:45:59 ID:U4oBjnrS0
スレ立て乙華麗です。
有効な情報交換の場になるといいですね。

早速ですが、3泊で1枚送ってくるプラチナサートについて
その宿泊カウントは、年次(12月31日)で一旦切れるものなのでしょうか?

前年まで2泊していて、年があらたまって1泊しても
サートは送られてこないのでしょうか?

こつこつと1,000ポイントずつ貯めている小物野郎wです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:36:36 ID:FJ/bYiL+O
京都の予約は始まってる?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:09:45 ID:qMd0fJpaO
京都のサイトでE-mailでの受付が始まってる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:36:32 ID:cqZakz680
グランドハイアット東京が激しく値崩れしているのは、
ホリエモンとこの影響ですか??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:42:12 ID:uC45dyOLO
この時期はどこも値崩れするよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:42:42 ID:snEaDTys0
>>6
グランドハイアット東京が\34,650で出てるね。
これは安い。
9(^0^)/♪:2006/02/05(日) 15:24:25 ID:3OeVs2VK0
>>8
一休で 34,650円のプランが出てる。
しかも、上限 10,000円までレストラン・バーを含む施設利用がタダになる!
実質部屋代 24,650円。安すぎ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:01:49 ID:oA3CgwgL0
ただ、東京逝ってわざわざホテル食しねえべ(朝食はともかく)
特にGHTあたりの(ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:52:45 ID:orGBHFMu0
GHTって、クラブフロアで\34,650
もちろん1万円付き
ってプランが先週出てた。
今週も出ないかな...
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:49:16 ID:PIK/satj0
京都予約した人いる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:23:46 ID:WYFOWylFO
元、京都パークホテル
丸玉観光
新しいホテルになるなら除霊もやってね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:42:53 ID:DxRLepkG0
なんか、リージェンシークラブがないのが致命的だし、
今回の3000ポイントも対象外とか・・誰か人柱求むw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:36:18 ID:lkkDW9fZ0
京都は改装なのか。もったいない。
京都はイマイチいいホテルがない。
グランドあたり、ちょうど欲しいとこなのに・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:17:37 ID:y8e2k6d+0
京都、もっといい立地はなかったのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:08:11 ID:WPeKCHWA0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     livedoorがアボーンすれば
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     GHTは毎日が最安値
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  もちろん、それも想定内
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:02:18 ID:YF2RR2Wr0
>>13
なんで除霊が必要なの?
東京もんだからワカラン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:54:50 ID:ukca5NVB0
>>14

本当に3000ポイントは対象外なの。
予約しちまったよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:20:47 ID:oZ6VayZ20
>>18
六波羅で検索してみ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:08:52 ID:l9emncJH0
>>20
検索したがわからない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:41:14 ID:u8TwW/ZgO
>>21
東京でいえば小塚原や鈴ケ森。
これでわかる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:00:16 ID:SVWVK0jD0
>>19
絵当りによるとwwそのようです。
レポよろです(そんなには悪くないかも知れませんよ)
ダイヤのアップにあたるのはなんなんでしょうね。
多分、朝食あたりが只になると思うので、
意外と和風で美味しいかも・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:33:25 ID:7WLIalZI0
>>23
絵当りによるとって、ここも低所得者のための宿泊所なんですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:15:40 ID:Rvlt7yPBO
センチュリーハイアットもここで良いでしょうか?ヒルトン東京とセンチュリーハイアットで悩んでいます。どちらも泊まった事ある方、ご意見下さい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:39:16 ID:p8/wCxGtO
センチュリーの改装した部屋はいいと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:42:55 ID:Rvlt7yPBO
26さん ありがとうございます。泊まるのは改装してない部屋みたいです。写真で見たら古かったです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:07:24 ID:PWbIGOVn0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     もうすぐlivedoorがアボーンすれば
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     GHTは毎日が最安値
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  もちろん、それも想定内
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:17:39 ID:hvSbfqygO
グランドハイアット、フロントも客室もスタッフ駄目過ぎ……
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:44:53 ID:44CuLM2W0
えらわんー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:43:22 ID:adPXQqPQ0
>>22
なるほど
それは除霊とかの問題ではないな


泊まりたくなくなった…
ガクガクブルブル
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:09:15 ID:WZaSDF5+O
京都パークホテルは美空ひばりの定宿だった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:58:44 ID:mBTQdap6O
京都は歴史があるから、
土地に何があったなんて言い出したらキリがない。
気にしない。気にしない。
34列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 09:17:19 ID:aWNxQ4nu0
三条河原とはまた別なのか?刑場多いのね… 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:08:48 ID:P7QEaeLdO
パークハイアットに泊まるんですけど スパ半額て書いてあります。スパって何ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:06:42 ID:yeNqibotO
アルデンテでなかなか美味でしたよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:31:38 ID:KYJMIm2k0
>35
直接電話して聞けば?
「すんません、スパってなんですか?」って
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:44 ID:yeNqibotO
チェックイン時に「朝食にスパ付けてね」
で済むから安心しろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:59:12 ID:P7QEaeLdO
やっぱりスパゲティーのスパだったんですね。ありがとうございました。半額だから是非食べてきます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:07:26 ID:unV1ESb30
スパ半額とは美味しい情報を貰ったありがとう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:13:40 ID:btceduiL0
スパってスパークリングワインの略だよ。シャンパンより安いものをスパークリングワインって言うんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:26:20 ID:8xrUBBKD0
スパ = スーパーコンパニオン = エロいサービスありの女の子一人つくってこと

女性が「スパ予約お願いします」なんて言ったらビックリされちゃうぞ

>>36 >>38 >>41 は民主党並のガセ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:08:43 ID:dfCBhxGKO
スパ
スパゲティーでもスパークリングワインでもない
お風呂
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:51:12 ID:jfV8ur5/O
そ!ばれたか……
お風呂が半額!
朝食時に申告してないと
全室あさシャンで個々の湯圧減るから
CIの時ちゃんと申告ないと……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:48:16 ID:p2KC1ei90
パークハイアット東京の宿泊プランで
スパ半額なんてないでしょう?

他のハイアット系のホテルと勘違いして
らっしゃいませんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:17:32 ID:R16Z8Pe/0
すべての客が公平に扱われていると思い込むかわいそうな人が

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:15:03 ID:p2KC1ei90
特別なサービスを受ける立場のゲストだったら
スパが何を意味するかは、知っていますよね。

>>35さんは、本当にしらないのか、もしくは釣りですよね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:41:46 ID:R16Z8Pe/0
どうなんだろ
別にスパなんか知らなくてもいいと思うがなあ
ちなみに私はここのチェーンののひとつに宿泊するといつも
マロングラッセをおみやげにもらいます

そういう宿泊プランはないでしょ?

49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:54:27 ID:p2KC1ei90
>>48
そうですね、特定のゲストに特別のアメニティがあるのは
どこも一緒ですよね。

自分の言いたいのは、パークハイアット東京で「半額」という
中途半端な特典は、今まで無かったのでその真偽のほどを
確認したいな・・・という思いなんです。(それもスパで)

>>47さんには少し挑発的な表現だったかもしれません
ごめんなさい

*自分は、年に数回だけパークハイアット東京を利用する
ライトユーザーです。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:52:01 ID:TJ1xVmRq0
一般論だが

半額は販促
無料は必死な販促もしくは好意

好意で半額は「え?」って感じはするやね。
しかもスパ程度でね、室料ならともかく。
なじみの八百屋さんじゃないんだからね。

パークにMO、P、RC進出の緊張感はあっても
必死になるほどではないと勝手に推測。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:05:24 ID:HE0ih7GxO
35デス。スパ半額は本当にです。宿泊頼んだらそう書いてありました。でもお風呂に半額で入るなんて温泉みたいな感じですか?ピンときません。ちなみにハイアットは四回くらい泊まった事があるだけでパークハイアットはお初です。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:25:53 ID:HE0ih7GxO
それでスパってタオルとか持って行かなくても備え付けであるんでしょうか?ただ単に大きなお風呂に入るだけなんですか?半額て2千円くらいかしら。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:35:15 ID:Lj8f5tShO
お土産付きやフルーツは高層クレカ会員プランだろ
知らずに受けたらホテルを好きなり
承知でケーキ貰えばカードが好きになるなり
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:30:13 ID:YMs/D6Dw0
>>51
どうも情報ありがとうございます。
ひょっとしたら、3月から新プランがあって
その内容かもしれませんね。

スパでは、タオルやバスローブ、その他使い放題ですが
飲み物は有料だったような・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:38:27 ID:6dh36Sc+0
ハイアットリージェンシー京都、随分強気な値段出してんな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:14:43 ID:Xw0mwyzT0
あの立地であのクラスの部屋なら
リージェンシー大阪みたいな値段が妥当じゃない?

ウェスティンに泊まったほうがいいし
値段下がったら泊まりにいこっと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:56:01 ID:MiI2M9J20
あの値段だったら、ブライトン選ぶな。
高すぎるだろ、ハイアットリージェンシー京都。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:28:28 ID:k5jidakf0
パークハイアット東京>グランド・ハイアット・福岡>グランドハイアット東京>ハイアットリージェンシー・・・

ハイアットリージェンシーの格付け誰かお願い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:29:48 ID:sGx5GDMC0
>>58
半年ROMって空気をy
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:07:40 ID:BMt3P+QT0
>57
でも1万9000円だったら、許せると思う。
一番狭くても26−27m2だし。

除霊してないなら恐いかもしれないけど、
予約しますたw
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 13:57:01 ID:s+XhgVEM0
「国内で唯一宿泊してないハイアット」って、多くの香具師から言われそうな悪寒

洩れもそうなりそ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:02:34 ID:s+XhgVEM0
自己レス

× 多くの香具師  ○ 多くのGP会員w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:42:47 ID:baV5dX6t0
今度グランドハイアット東京に泊まりに行くんですが
なんか得する情報無いですかね
常連しかしらない裏メニュー見たいのが知りたいです。
女2人で行くんですが
私は東京に来て1年立つんですが
友達は田舎から出てくるんで
なんかこうちょっと自慢したいんですw

宜しくお願いします!

64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:07:12 ID:26voPY+O0
>>63
ねーねー知ってる?マデュロに全裸で乗り込むと、ゲージンさん達がマワして
くれるんだって。得ぢゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:20:58 ID:5HbdazoW0
ジランドールの休日ランチの値段ってどれぐらいか分かる人いますか?

今度、母親連れていこうと思ってるんですが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:15:36 ID:loG1EjNJ0
ハイアット=リージェンシーはハイアット創業以来のコア=ブランドです。
地方都市にも展開し、ビジネス・レジャーに幅広く対応しています。
日本国内のホテルとしては、ハイアット=リージェンシー大阪・ハイアット=リージェンシー福岡、
そしてセンチュリーハイアット東京があります。

グランド=ハイアットは国際都市の一等地・賑やかな場所に立地し、キャパシティーが大きい、
ダイナミックなホテルです。グランド=ハイアット福岡とグランド=ハイアット東京などがこのブランドに含まれます。

パーク=ハイアットは、国際都市の喧騒の中にある隠れ家というコンセプトを持ち、
客室数が少なく、一室ずつが広々としているのが特徴です。
パーク=ハイアット東京がこのブランドに属します
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:27:53 ID:T5Qrti+I0
>>65
ジランドールはのランチは2000円か3000円のコースです。
(パークハイアット東京のホームページから)

それよりも休日にいかれるのでしたら、予約を
しておかれたほうが良いですよ。
休日は結構混むと思われるので
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:15:41 ID:3P7Sc8Rl0
66さん。私はハイアットのコアな関係者で、ブランドのコンセプトなんかを教えているのですが
66さんの知識にびっくり。もしかして社員ですか?
ただ、リージェンシーは地方都市とは限定していないですけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:17:35 ID:UJLjGBNv0
>>68
関係者なら自社HPくらい確認して桶。
あと「にも」って意味知ってるか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:06:21 ID:0566gyvu0

おまい、もちろん68のパーにオチョクラれてるって、わかってんだよなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:53:08 ID:Z4gE7n0Z0
パーとは失礼な。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:32:31 ID:7L8sn0bp0
京都オープン!!記念!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:16:30 ID:YaqcDI0T0
泊まっている人、レポ求む>京都
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:22:43 ID:MDxG7+SyO
今日、友達がハイアット京都にランチを食べに行ったそうです
女の子8人で行ったそうなんですがちょっと問題があったようです
ランチを5人が頼んだそうなんですが、
そのうち二人が食後にドリンクをお願いしたらしいです
そして食べ終わった後にそのドリンクを頼むと
なぜかコーヒーが5つ…
他の人は食事と同時に頼んでるのでその事を説明して
残りのコーヒーを断るとそれ以来、従業員が
こっちをジロジロ、ヒソヒソ・・・
そして最後に勘定を済ませようとしたら
千円代のピザの値段を二千いくらと言われ、
指摘すると間違いを認める始末
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:44:08 ID:MDxG7+SyO
連投スマソ
さすがに若い女の子ばかりなので、
文句を言う子は居なかったようですが
あまりにも酷い接客に聞いてる私も閉口してしまいました
やっぱり有名になればなるほど、それにあぐらをかくか
さらに謙虚になるかで差がつくのではないでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:56:51 ID:NpBTyXav0
>>74,75

何が問題なの?
論点がわからんが・・・

コーヒーがいっぱい出てきた。
いらんといったら引っ込めた。

勘定を間違えた。
ちゃんと訂正された。

ジロジロ見られたとか自意識過剰なことが問題なの?


これで文句をつけるならその筋の職業と間違われそうだな。
(そうなのもかもしれんけど)
77:2006/03/18(土) 16:33:21 ID:eCOcxAnEO
75さん、
有名になるって何が、誰がですか?
あなたのご友人は何か勘違いされて
いるんじゃないでしょうか?
次からはファミレスに行かれたほうが
気疲れしなくていいみたいですね!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:15:10 ID:V/6jlHXH0
変な意識しすぎかも。
別にジロジロされてなくっても、されてると思ったりとか。

普通にしていればいいんだよ。間違えたの相手だし。
指摘して認めるんだったら、悪い接客とは思えない。
悪い接客とは、間違っているのに認めない事だとおも。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:25:14 ID:PxVRSle00
>63
ゴールドパスポートの会員になる。(無料)
そうすれば、朝飲み物を部屋まで持ってきてくれたよ。
あとマデュロのに迷わずに客室から行ければかなりかっこいいです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:24:25 ID:DLRRASeF0
GPプラチナなんだけど、時々送られてくるプラチナサーティフィケートは、みなさんどれで使ってるんですか?

自分はいつも食事のポイントにしてもらうんだけど、ウェルカムアメニティなんて一体何がもらえるんだろう?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:21:28 ID:BKTeEJrf0
>>74-75
「友達が」じゃなくて、貴方自身の体験談なんでしょ?
酷い接客かどうかは、貴方自身じゃないと判断できない訳ですし。
ホテルのレストランくらい、気取らずに行ってくださいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:31:13 ID:WjJu6gEW0
京都パークホテル時代の接客はピカ@だったけど、みんな紅葉に戻ってしまったのかな?
残念。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:40:13 ID:xmunPnD40
ハイアット京都も>>74-75のような客は扱いが大変ですな。ご愁傷様w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:27:12 ID:bNrm5qa/0
宿泊者のブログ見てみてもハイアット京都の対応がなってないことが良くわかる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:58:25 ID:1BEXMpdk0
>>84
どこ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:05:46 ID:pb+F2MMV0
>>85

gooやyahooでブログ検索してみたら。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:23:41 ID:CIO5w5OlO
昨日泊まってきたけどヨカタよ〜。チェックアウト・インは処理が遅いけどみんな初々しくて好感もてます。早く慣れて欲しいなぁ。
設備もテレビが大きくデジタル放送も見れて、ゆっくり過ごせました。あとはこれからの値段次第ですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 11:50:25 ID:GznORqfu0
絵当りなんかもそうだが、実宿泊者の酷評の後、
速攻でフォローレスがついてるな。ご苦労なことだ(苦笑)。

R.Cがないのは致命的だったな(GPな香具師にはまったく魅力なし)
まあハイアットの名前で寄ってくる一見相手に
何年持つかだろうな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:59:44 ID:sYIMfzy10
>>88
>R.Cがないのは
ヲタ除けにはいーんでない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:09:11 ID:UQq/ItXy0
>>88
人の評価にいちいちレスつけてるんだったら
自分で行って確かめたらいいんでない??評価は人それぞれなんだし。


クラブラウンジが無い方がこういう客が来ないからいいと思うけどw
ラウンジ重視ならウェスティンへgo!


91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:19:53 ID:nMisXFkZ0
つーか、京都ではハイアットが飛びぬけて高いな。
狭い部屋であの値段じゃ・・おまけにプールもないの・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:27:19 ID:QpPNcjxL0
89=90
>いーんでない?
>いいんでない?

ま、がんばれwwド平
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:09:47 ID:+/71CLMH0
88=92
ヒマだなおまいw
ケチケチクレクレ貧乏DIAと間違われるぞww

ココに張り付いてないで
京都行ってレポでもしてくれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:32:29 ID:HzshcGAm0

彼女はできたのか?(激
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:06:09 ID:QbXxczUH0
>>93
あんまり相手にしない方がいいよ。
海外旅行板でも粘着キモヲタ認定されている(苦笑)ヲヂサンだから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:29:05 ID:NUZq+Q4g0

例のヤスヒコのことか?
9793:2006/03/24(金) 00:25:33 ID:+C6YusfZO
>>95
親切にども。
知らなかったので以後放置しますわw
98キャハハハ:2006/03/24(金) 12:57:17 ID:FsV0i1c70
わかりやすいジエンもいーんでない?(激藁
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:11:04 ID:ezIHy1EW0
(激藁
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:34:36 ID:J9keXdQ60
いいんでないなのか
いーんでないなのか


気になって眠れない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:55:56 ID:7HgSIqor0
先日センチュリーハイアットに泊まった時
案内された部屋でホコリっぽい匂いが充満し
アレルギー反応が出たので部屋を変えていただきました。

その時の対応が余りにも悪かったのでホテルのアンケート用紙に
プチクレームとして出しておいたのですがその後特に音沙汰もありません。

グランドハイアットの時はすぐに支配人からの手紙が届いたのですが
センチュリーは特にクレーム対応してないんでしょうかね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:57:12 ID:khiktu2p0
>>101
俺はベッドサイドに前の客の爪カスが多数落ちていたので
チェックアウト時に言ってアンケートも送ったら、後日支配人から
電話&メールがあったよ。申し訳ありませんでした、って。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:52:18 ID:R/l5Zobo0
>>101
国内のハイアットに「タチの悪いクレーマー」しとて手配書でも回ってんジャマイカ??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:13:38 ID:SxdUaF5D0
>>76は従業員?

コーヒーの数間違えたりピザの値段間違えたりするのは
従業員の方が悪いだろうに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:00:13 ID:Kt1IwjIUO
↑ 80

北米やカリブ、日本では ワイン。アジアでは、チョコレートやクッキー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:09:34 ID:YtBFPitH0
それよかラブホみたいな風呂場は
問題だわな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:49:41 ID:5D6ypgjw0
先週泊まってきたけど、74、75と似たような体験をした。
従業員、本当にジロジロみてヒソヒソするんだよw
部屋内はまあまあだけどホテル内での食事はお勧めしない。
フロントもまだばたばたで、不愉快な思いを2,3度した。
あれは落ち着くまで時間かかるだろうね

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:34:12 ID:0beBs5lR0
あれあれ、どうしたんだ?K工作員は
漏れが代わりに、速攻wフォローレスしとこうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:10:59 ID:4lZrFsxN0
「あそこでこうなんたんですが、どうしたらいいんですかね?」
「え、どこだよ?あの客か?」
「ええ、、、」

なんて会話してんじゃないか?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:45:02 ID:OFIG6cZx0
京都のHP、久々に見たら、料金が消えてる!

HOME > ルームの紹介 > ○○ルーム と進むと
各○○ルームの部屋見取り図の下に
高〜いルームチャージが載ってなかったっけ?
いつ消えたんだろう。

記憶もしくはページ保存しておられる方、
消える前の各部屋の料金をここへコソーリ書いておくなまし。

ちなみに、ゲストルーム(34,650円)とデラックスルーム(39,270円)はわかります。
(一休に比較のために出ている正規料金がまだ残ってるんで。)

当初、かなり強気の設定とは思ってたけど、早くも改定???
喜ぶべきか、危ぶむべきか…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:30:44 ID:J4vePfqN0
>>110
一休なんか見てると、4月には行ってから割引もなく、
お高い料金になってるね。果たして客は入るのか、と思ってたら
ルームチャージ消えたか・・・やっぱし下げるのかなあ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:36:10 ID:E+0tjyrj0
カード会社は4月1日から割引設定があるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:32:15 ID:Vl7ifZuc0
あんたら、中傷ばかりしてるけど
いいっていう感想もあるんだから
それと、状況によって、料金を改定するのもいーんでない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:23:56 ID:8QLhfL2F0
dfg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:28:27 ID:U90xGEc60
リージェンシーの割りにラックの設定が高すぎ
おまけにラウンジ無し
ダイアのメリット無ければこれから苦労するんじゃないか・・・
個人的にはウェスティン京都といい緊張感を保ってサービス競争して欲しいところだ



追加:
コーヒーショップぐらい作れよHR京都
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:31:05 ID:LNvehgG/0
>>115
修行目的のクレクレ君はお呼びでないと言うことだろう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:46:23 ID:Cu6Givb80

てか、キミもお呼びでないんでない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:55:26 ID:PMM++FVz0
そう厨な反応するなって。戦わなきゃ、現実と。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:57:36 ID:khX1Llrb0
しかし、そんなにラウンジなんて使うものなのか?

ホテルでいろいろな特典をつけると
一般的に女性はその特典を骨までしゃぶろうとするが
男性はあまり特典を気にせず部屋にこもってしまうことが多いそうだ。

そういった傾向からレディースプランはもう確立しているのもかかわらず
メンズプランというのはまだまだ模索中なんだってさ。

(↑は日経流通新聞の記事を参考にした)


たしかにおいらもGPではDIAだけど一人で泊まってるときなんて
ラウンジなんてめったに使わない。

多頻度男性でラウンジが必要って思ってる輩なんて
NETでの露出が高い奴だけなんじゃないかと妄想してしまうよ。

それよりスパとかサウナつけてくれ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:33:36 ID:1AsjGmg20
(別に読んでないけどw)ご苦労さん
121119:2006/04/11(火) 18:19:38 ID:HPUfYDUX0
>>120

そんなに逆鱗に触れるとは・・・
正直すまんかった。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:31:38 ID:1AsjGmg20
帰宅してまでご苦労なこったw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:59:46 ID:xtgPBAbCO
京都に泊まってます。
檜の風呂が良い感じ〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:43:36 ID:6RoSbcKu0
あんまり相手にしない方がいいよ。
海外旅行板でも粘着キモヲタ認定されている(苦笑)ヲヂサンだから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:32:35 ID:22y8Q+i1O
話飛ぶけどGHTの一階のイタリアンでお茶したんだけど、従業員さんがすごい感じよいよー。

まぁそれなりの値段とられたがな↓
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:22:19 ID:LNvzEMutO
age
127モララー ◆bsIrufd28Y :2006/04/24(月) 15:58:24 ID:xfJcRo6EO
今月の業界誌
月刊 ホテル・旅館はハイアット インターナショナルについて
徹底解剖

2006 5
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:04:46 ID:ST93jSR/0
センチュリーハイアットはハイアットインタに必死に働きかけして
ハイアットリージェンシー化を狙っておるらしい。
が、如何せん客室が古く(27年目?)バスルームが最悪でボツ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:33:11 ID:vJ0P3d6Q0
>>128

ハイアットリージェンシー化って???
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:54:11 ID:259xMW6g0
たぶん>>128は妖怪で、2ちゃんねるで必死に働きかけして
人間化を狙っておるらしい。
が、如何せん脳が軽く(27g?)知識知能が最悪でボツ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:54:45 ID:BAOFEcdcO
CHTは開業時からリージェンシー規格だよ。開業当初、国内ではハイアットというブランドが未知数だったので、オーナーの小田急が主導でCHって名前になっただけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:48:58 ID:hyw+Wi5O0
パークハイアットのガバナーズスイートに
泊まってきました。なんというかあまり自分には合わないかも
とりあえず、部屋はでかいとおもいました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:20:13 ID:XP9hNmlC0
>>132
檜風呂きもちえかったじゃろ?部屋の向きが気に入らんかったかな?
次はディプの利用で、会議室で意味無く雑談してみよう!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:33:30 ID:n8JZRYCX0
リージェンシー京都


稼働率相当悪いみたいだな
まぁラウンジないし、28uぐらいで3万超える料金
果たしてどこまで耐えられるか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:28:13 ID:+Aox9Ahw0
>>130薬飲呆州変寒せよ!アホ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:27:41 ID:itvs2bRv0
>>131
「ハイアットリージェンシー 東京」の方が今の名称よりも高級感が感じられる気が。
名称変更とかはしないのかね?

>>134
28uって、一人なら十分な広さだけど二人以上ではちょっとね
二人なら35uは最低欲しいところ。ビジネスホテル扱いでいいというなら別だが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:09:08 ID:c1j2Gu/b0
>>136
ハイアットの方針として、特に「リージェンシー」を付けることは強制してないみたい。
でも、地名は絶対に付けるって方針らしく、「センチュリーハイアット東京」も以前は「ホテルセンチュリーハイアット」だったのが変更された。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:37:36 ID:l1Lf30xPO
あと、小田急が自社ブランドの「センチュリー」をハイアットのレベル相応と位置付けたいからこそ、断固として名称変更に応じないんだよ。まぁ、名古屋なんかは撤退しちゃったけど‥
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:45:58 ID:VWJuOJB60
次のFFNっていつ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:15:21 ID:LWRuKric0
>>137
>地名は絶対に付けるって方針らしく
いや、そうでもないよ。フランチャの場合は個別に名称を決定。
一例としてビシャマグナ、以前のエリオット、ラウンディス、など。
>>136
Hyattブランドの中でスタンダードを意味する「Regency」を冠したからって
別にイメージアップにつながるとは思えないけどなぁ。世界にはRegencyを名を
付けない良いハイアットも複数あるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:07:12 ID:8Ycg6QNk0
>>132私がいった時は、従業員の教育がなっていなかったので、
そういう点で不満でした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:09:36 ID:8Ycg6QNk0
間違えました。上は>>133です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:37:22 ID:u+gmO43g0
一般人にとっては、ハイアットリージェンシーといえば十分に高級だよ
(一部のホテルマニアには、リージェンシーでは並みと思われているけどね)

センチュリーハイアット東京よりは、ハイアットリージェンシー東京の方が特に外人にとっては分かりやすいだろう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:52:05 ID:LWRuKric0
>>143
つーか一般人、外国人旅行者にとってはリージェンシーと冠しようと無かろうと
ハイアットはハイアットだよ。ぎゃーぴー言ってるのは一部のニワカヲタだけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:06:56 ID:2k9Yv+8w0



次のFFNについて情報よろしく

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:49:54 ID:tic/UMN40
FFNなんてなくしちゃえ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:22:20 ID:4TFsDB3U0
グランとパークって、どっちがおすすめ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:12:11 ID:pqPkQcAI0
グラン浜田か、懐かしいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:33:08 ID:++UhBQ5Z0
京都のハイアットで結婚式あげてみたいけど、大阪のほうがいいかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:05:04 ID:2MC3gg690
>>149
結婚式なんて、失敗したからってやり直せるわけじゃないし、
今の時期に京都はちょっと冒険な気がするなぁ・・・
151ねこすけ:2006/05/23(火) 19:31:56 ID:YKKsi1YM0
あ〜早くパークハイアット大阪できないかなぁ。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:25:48 ID:6zlJVDJ40
できねーよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:19:10 ID:MRfOdJGO0
へ?新開地に建設してるの違うの??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:49:35 ID:PgJbmxo50
>>151
南港に姉妹ホテルが有るし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:05:28 ID:9PEkIwggO
今度、京都のハイアットで結婚します
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:19:13 ID:yMaI1sCk0
おめでとう!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:42:48 ID:imH7Mmq+0
おめ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:47:57 ID:ePPy04oE0
みなさん、プラチナサーティフィケートは何に使っていますか?
アップグレードは知らぬ間に北米のみに限定されちゃったし、無料のアメニティなんてたいしたものもらえないし・・・
やっぱりダイニングで1000p?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:02:45 ID:MNUEPtn50
パークハイアットってクラブエリア無いんだね・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:19:22 ID:yMaI1sCk0
>>159
ある所もある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:00:12 ID:StMbC7pb0
>>158
プラチナサーティフィケート見たこと無い・・・orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:33:58 ID:jIBCKI0r0
グランドハイアットのオークドアってどうですか?
あと初心者な質問ですけど、オークドアバーで待ち合わせしてからレストランのほうに行こう
と思うんですが、その場合バーの会計は先にバーで済ませないといけないんですか?
それともオークドアでの会計と合算してもらえるんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:51:05 ID:AUevHqeX0
何が「どう」なのかもう少し具体的なほうが答え易いのではと思いますが?
また、ザカット・サーベイ東京版などにもある程度の情報は出ていますし、
レストランやバーの会計システムについては直接電話で問い合わせた方が正確です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:53:29 ID:92AYvqdR0
おぉ正論
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:22:32 ID:j08cM1Nr0
今の1000ポイントのボーナスとか、前の週末の3000ポイントとか、2回とも加算されなくてリクエストしてやっと加算されたんですけどこんなもんですか?
ちゃんとホームページからオファーコードも入れて予約したのに。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:52:46 ID:XmOhGeqe0
>>165
そんなもんです。
167165:2006/05/28(日) 05:22:29 ID:fwHXtPFd0
>166
ありがとうございます。ハイアットレベルでこれなんだトホホ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:57:40 ID:Oy9OMFHh0
HPからリクエストしても、オファーコード取り違えてやがんのw
3KWKNDついてないもんね。









で、雷おやじに奇形児が生まれますように
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:58:59 ID:xUG9doR00
正直スマンカッタ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:31:56 ID:AG/J4VTC0
先日プラチナサーティフィケートの1000p加算と
宿泊1000pボーナス同時に加算依頼した。
さっきチェックしたらボーナス1000p加算しか付いてないな。

足し算も出来ないのか、ポイントキャンペーンせこいのか。。
客なくす様な事わざわざするのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:46:56 ID:TYqF5c2H0
あ〜早くグランドハイアット大磯できないかなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:47:43 ID:pZVxXw7u0
あ〜早く↑死なねえかなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:14:37 ID:FdeoGACj0
このホテルに
ファインスタッフ 
http://www.fine-staff.com/workplace.html
の人間でKKRホテル梅田で働いていた奴います?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:35:56 ID:QCx1VfGd0
ふ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:22:18 ID:sxNHPsap0
今度、グランドハイアット福岡で挙式しようと思いますが、安くなる方法なんてありませんか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:39:09 ID:sxNHPsap0
今度、福岡のグラハイで挙式しようと思います。
安く済む方法なんかありませんか?
よろしく、お願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:08:16 ID:packC1Dn0
>>175,176
ここで聞かれたも・・・という感じだが。
一生の思い出に残るような場所なのに、お金のことばかり気にしていたら、価値が下がるんじゃないの?
身の丈にあった会場にするか、お金を気にせずにGHでするか。そんなところか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:25:59 ID:cuKIZ0ot0
>>175-176
まちBBSにその手のスレがあるよ

★福岡でお勧めの結婚式場(5)★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1127633666
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:39:22 ID:+QL3Uz4O0
Hyatt Gold Passport会員ってどうなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:33:32 ID:rSnBTd+w0
どうなのって質問、どうなの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:53:52 ID:bBwUEndY0
ハイアットのヘビーユーザーなら得。
年に1〜2回程度の利用なら損はない。程度。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:01:50 ID:yu+rCiWg0
>179
因みに、無料で入れるし、HPから無料ダイヤル載ってる。聞いてみたら?
183179:2006/06/08(木) 09:47:02 ID:5LtSPVy50
どうなのって質問に答えてくれてありがとうございました。
ヒルトンHオーナーズには入ってるのですが、こっちもとりあえず
入っておいても損はないみたいですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:46:56 ID:LxFPiTyV0
>183
そうです。入っておいても損はないです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:53:23 ID:OmCypPo30
>>183
はじめっから「ドウナノ?」とか訳分かんない態度で聞かずに
はじめっからそう聞きゃいいのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:30:48 ID:oFg1lUka0
センチュリーハイアットのコーヒーショップのレベルが下がってしまったように思う今日このごろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:25:36 ID:MZULqRFy0
ハイアット・リージェンシー大阪良かったよ。

初宿泊だったからかアップグレードしてくれて23階に宿泊。
でっかいベッド、シャワー専用ブース。
すぐ近くに中規模のモールがあって食事は選り取り緑。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:57:36 ID:w+GCvu260
>>187
遠くなければ、いいホテル
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:09:41 ID:nVC/Omf60
グランドハイアット東京のマデュロ。
入り口のドアにMADUROて昔から書いてあったかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:29:05 ID:67yRuSdo0
ハイアットリージェンシー大阪のCPのよさはすごいね。
1万5000円も出せば朝飯ついてくるしね。しかも税も含まれてるし。
遠さと客層の悪さも自分は嫌。アジア人団体客多すぎ。差別するわけじゃなくて、実際に服装がひどくて態度悪いんだよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:47:33 ID:guTlpIVE0
>190

ユニヴァーサル・スタジオの客かな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:20:32 ID:yFkoF0d60 BE:127080645-
クラブオフ経由でハイアットに泊まってもFFN対象になるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:26:28 ID:wUnhQDIW0
そろそろ「FFNが始まる」なんてガセネタ流す基地外がワく季節だわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:43:35 ID:o4ErZnoD0
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:21:04 ID:nceha1e90
百済ねースレタ点じゃねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:21:53 ID:y69LOQVxP
この前東京出張で初めてセンチュリーハイアットにステイしたよ。
なんか、小田急とハイアットって予想以上に親密だったんだな…。
センチュリークラブなる謎カードも出してるし。

ところでゴールドパスポート持ってると色々便利だね。最上階のプールが
無料で使えたり、23,24階のビジネスルームが使えたり、朝食サービスが
あったりとかゆい所に手が届くサービスが用意されている。

最上階のプールはかなりヽ(´ー`)ノマターリできるので、時間があるなら
一度足を運ぶ価値はあると思う。漏れ的にはまた泊まってみたいと
思ってるよ。

[ビジネスルームのプリンタについて]
プリンタ:キャノン製 LBP-1210
 プリンタポート接続だがケーブルを用意すればUSBでも接続できる。
 ドライバはWindows標準ではないのでDLしておく必要がある。
 用紙サイズはレターサイズなので注意。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:43:49 ID:sl/M/Yw60
>>196

どうせウソつくならちゃんと下調べしてからでないと鼻で笑われますよ。

ゴールドパスポート会員特典詳細

http://goldpassport.hyatt.com/gp/ja/benefits/membership_gold.jsp
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:39:25 ID:POqX5/kE0
( ´,_ゝ`)プッ
>ステイしたよ

ルー大柴クラスの英会話の達人だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:38:53 ID:mkOSmOfsO
センチュリーでは朝のドリンク券代わりにパンと飲み物のサービスをゴールドとプラチナの人に提供しているよ。今は6階、以前はクラブラウンジだった場所で。プールの利用も無料。ゴールドパスポートフロアには簡単なビジネスセンターもあるよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:03:44 ID:qaED3uqj0
そしてダイヤモンドの漏れは9階でめしを食う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:33:37 ID:P23St4enP
>>199
通は2階のビジネスルームを使うのさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:16:49 ID:1PlmUY1Z0
ハイアットのブランドは次の4つでおk?
パーク
グランド
センチュリー
リージェンシー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:31:25 ID:z3m/exct0
no
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:31:15 ID:tAZEiVX00
+レジデンス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:23:15 ID:PAa+e1wy0
no
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:52:16 ID:CAWJJClj0
×センチュリー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:13:56 ID:fiGCNZFh0
>>204
ごじょーだんを・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:32:05 ID:NokAZOH9O
小田原ヒルトンの前にハイアットって看板があるがあれはなんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:26:00 ID:CmfP1Zd9O
リージェンシー京都

祗園祭期間の
15 16 17日は
スイートを含め満室
最低価格35000円!?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:14:30 ID:UkyzaBNE0
センチュリーって小田急ホテルのブランド名では?
センチュリーホテルっていくつかあるぞ。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:26:03 ID:VTRZv7z+0
: : :   私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:43:09 ID:9asQAVIa0
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフ付近で
ハイアット、ヒルトン、シェラトンが固まってるんだけど、どれがお勧め?
どれも低層階で似たりよったりで感じだけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:43:48 ID:7Key3IRn0
フィッシャーマンズ・ワーフはオットセイがいるから匂うよ。

お金が余裕があるなら、ユニオン・スクウェアのウェスティン・セント・フランシスは
どうですかね?
ユニオン・スクウェア近辺はあまり外れはないけど、マリオットだけは良くなかった。
 
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:07:35 ID:iX61Ea7u0
8月のPHTって格安な日って無いねぇ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:25:16 ID:yh4XKnyD0
>>213
シーライオンは匂うんですか。
ケーブルカー乗場が近そうだったのに。。

ユニオン・スクウェアのウェスティンにします。
ベイブリッチ渡ったところのHilton系は安いのかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:04:27 ID:GjHhKgxY0
フィリピンのハイアットは酷い、$表示で変だと思ったら
実際の支払いはペソで思いっきりぼったくりレートだしてきやがった。
ホテル自体はきれいだったけど、ソフトが最低!!
タクシーにしろ気分悪い、フィリピンは二度といかん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:33:24 ID:OQLIKvsI0
>>216
俺も2月にHyatt Hotel and Casino Manila泊まって同じ目にあった。
帰国してからカスタマーに抗議したけどレートは変わらんかった。

ホテルとカジノのハード面はいうことないんだが・・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:26:15 ID:pepGEH8y0
そーだよなー、レートでごまかしてぼったくるためにわざわざ
ドル表記にするなんて思わなかった。請求もドルにしろよ!
ちなみにリージェンシーはそれほどぼったくってない。
(でもちょっと高かったな)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:31:21 ID:5hunqVZk0
>>213

スレ違いになってしまったけど
フィッシャーマンは観光だけでいいと思いますよ。
アルカトラズ島のツアーとか。
ピア39は土産を買う場所として最適です。
あと以外に寒かったな。
俺が行ったのは10月だったけど、LAとは気温が大違い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:51:28 ID:Wu4iD/3Z0
シンガポールのグランドハイアットは部屋は広いけど、位置によっては採光が悪い。
一人旅で張り切ってたのに少ししょんぼりでした。
しかし、スパのジャグジーは素晴らしいモザイクとデザインで、まるで洞窟の中に贅沢に作ったといった趣向。
全身マッサージを頼むと、肩こり杉っておばちゃんにいわれちゃったけどね。
惜しいのは、外プール。これはなくてもいいか?くらいのレベルでした。
アフタヌーンティーはチョコレートファンテインがおもしろかったな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:52:25 ID:ngMno/Y6O
なんか最近、リザベの対応が悪化してきてる気がするんだけども‥。昔は結構、丁寧だったのにね。○さん、○○さん、○○○さん、忙しくても気分で態度を変えないでください。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:34:58 ID:RKUpMpyO0
香港の九龍にあったハイアットリージェンシーホンコンってどうなったかわかりますか?
超高層ホテルに立て替え?
それとも撤退?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:59:41 ID:IcoJQDaa0
>>222
オフィスビルに建替え
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:29:32 ID:Abd5PqEh0
今月京都に泊まります。けっこう楽しみ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:24:21 ID:fwPZJEJG0
↑バカ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:07:29 ID:7twYTBQf0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:57:53 ID:s+2rmlGEO
わたすも今月末京都泊まります。お風呂とrirakuスパ、朝食に期待大!
お化けドンマイ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:46:00 ID:VYZwxWgS0
人柱乙。レポするのもいーんでない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:15:38 ID:aXP6DsXP0
こんなの拾ったけど…
よくこれで天然だなんて言えるよなー

67 :ファンクラブ会員番号774:2006/08/09(水) 05:03:38 ID:jC2kcokh
ほしのあき無乳時代
http://i5.tinypic.com/20igv47.jpg
http://i5.tinypic.com/20iguus.jpg
http://i5.tinypic.com/16c06md.jpg
http://i5.tinypic.com/20igvb5.jpg


230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:28:50 ID:HiOUIzPi0
強羅についていろいろ知ってる方!予約センターに聞いたら
まだ詳細不明とかっていってるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:02:44 ID:+ZQTUJnnO
グランドハイアット東京のフレンチキッチンでランチ食べた。
値段高いわ!って最初おもたけど、ランチの割にかなりのボリュームでびくーりだし、カジュアルフレンチと思ってたけどけっこう本格的ですた。
店員さんのサービスもよくて、周りも騒がしくなくてなかなかよかった。
東京行くとき今度は泊まってみたいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:42:06 ID:SuwCg7Dv0
センチュリーハイアットこの前泊まったけど、なかなかいいねえ。
場所はいいし、朝飯つきで2万切るし、サービスもよかったし。
普段使いには、いいホテルだと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:27:27 ID:hZp3458c0
半年でやっと15,000ポイント溜まった。
日本のカテゴリー3or4ならどこのハイアットがお勧めでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:44:23 ID:bNgt1y9E0
PHTにきまっとるやろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:59:08 ID:KAwvbNs80
>>232
実は私も、センチュリーハイアットって結構高い評価。
最上階のスパがたまらない。
236232:2006/08/22(火) 06:11:18 ID:/J7DPx0/0
>235
スパは行ったことないなあ。プールは行ったけど。
今度行ってみようかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:46:26 ID:1pkNAodAO
センチュリーの短所は食の貧相さだね。
クラブラウンジの朝飯にはア然としたよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:26:30 ID:Qo9UYUzQ0
そお?
ラウンジは改装してカナーリ良くなったと思わない?

カクテルアワー含め、少なくとも
GHT、GHFよりもマシじゃないかなあ。

GHFあたり来たらア然どころか「憤然」wですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:34:50 ID:ft7CxWNM0
GP会員用の朝パンコーナー(旧ラウンジ)と勘違いしてね?

あのパンは、それなりにいいけどね。
カップが陶器だったらもっといい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:37:50 ID:I3Z3nWT30
強羅にできるハイアットについては誰もご存じないですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:07:11 ID:M8gOIdG00
ゴルァ花壇 - a park hyatt hotel
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:26:10 ID:H8FLI7ScO
六本木のグランドの従業員って、コンピューター制御のマシンみたい。
キビキビキビキビ動いてる
スタッフ休憩室でも絶対ハナクソほじったりゲップしたりしないんだろなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:06:58 ID:fPsL0jjF0
Grand Hyatt Erawan Bangkokに泊まってきた。Villa Cottageは良かった。
メインの建物はちょっと旧いけど、立地も言うことなしで堪能して来た。
244HYATT:2006/08/27(日) 11:45:20 ID:16Qwhwqv0
強羅は、年内か年明けオープンらしい。
募集はこれかららしいが、上はもう決まったようだ。
9月ぐらいに公表だろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:13:03 ID:97Wgojkh0
ハイアットも増えすぎてもね
そろそろ整理したほうがいいよ。
個人的には東京・京都のみでいい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:36:56 ID:KIeoXp7m0
交通費もねぇのに(ry
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:30:53 ID:AuJ9mEfp0
強羅は新築ではないようですが元はなんだったんでしょう?
12月オープンとしてまだ募集してないのってのんびりしてますね。
リッツも詳細決まってないし・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:17:30 ID:znnzNuxq0
GP会員のサフィックスって所はDDSにしておいたら良いのですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:14:40 ID:3VFTwXN/0
強羅のハイアットは、どっかのホテルを改装するんでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:05:43 ID:wSdeF4ab0
そうらしいです↑
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:33:34 ID:gAPYg9ULO
↑本当に強羅に出来るの?調べても全く出てこないし、ハイアットを誘致出来るような会社も土地もキャパも無さそうだし…箱根だったら、センチュリー繋がりでお膝元の小田急物件が鞍替えすんなら判る気もするけど、まず無いだろうし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:39:52 ID:MGc5qp8J0
強羅の話はぐぐったら1件だけヒットした。
建設中のホテルがあって、聞く所によるとハイアットになるってことを書いてるブログだった。
真偽のほどはいかに?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:31:42 ID:Xth7ncNw0
高級ホテルは首都圏にあればよい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:06:41 ID:qZ9RP8B60
そうだね、おのぼりさんのためにね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:16:49 ID:o4ONiM830
>>253
浦和がベスト?w
水戸にハイアットがあるのをキミはしっているか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:49:09 ID:pkZs19Vu0
>>255
当然。
東京・大阪・京都・水戸にハイアットがあるな。
横浜や神戸にも欲しいところ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:31:46 ID:dI76MU1j0
強羅の話はかなり秘密裏に進んでいます。なぜならオープン日がまだ特定できていないから・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:52:23 ID:pkZs19Vu0
>>257
どうしてキミごときが知っているわけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:30:21 ID:w5ojyHVlO
京都のハイアットはリージェンシークラブはありますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:14:20 ID:dI76MU1j0
業界人は知ってるっしょ。一般の人が知る前に。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:39:01 ID:Fl9v6g+OO
↑その業界人が嗅ぎ回っても、このソースは出てこないんだよね。知り合いの箱根町役場の担当者すら聞いた事がないとの事(確かにオーナーが変わって改名したホテルは近くにはあるが‥)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:03:32 ID:gQhfXXE80
>>259
マルチ質問する前にぐぐれや。携帯だったら電話で聞けヤ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:42:36 ID:Yl447bkp0
外部にはもらしてないでしょ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:01:25 ID:Ep6EXuR4O
わかりました。ありがとうございます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:28:24 ID:l1J7SVjk0
ガセネタ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:51:59 ID:1LfOvvRR0
GHTの就職説明会出たときに箱根にハイアットできるって言ってたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:01:03 ID:bjqq8+Gu0
来週あたりアメリカからHRの偉い人たちHakoneにいきますよ。
でもいろいろもめてる。お金かけたくないから。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:18:13 ID:PY6pGwSW0
>>267
なら最初から作る必要があるのだろうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:36:19 ID:bjqq8+Gu0
温泉+スパが作りたかったんじゃないですか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:39:48 ID:N3+PdFNB0
ここの従業員糞でしょ、働いたことあるから知ってる。
内部は汚いよ。俺はこんな外観やHPだけ綺麗に見せてるホテルなんて絶対泊まらないよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:08:30 ID:z++u3xTkP
今年は恒例の会員向けプロモーションやらんのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:04:23 ID:oF9gwvGR0
今度リージェンシー京都に初泊するんだが、
ゴールドパスポート持ってるけど予約ルートはじゃ○んの場合
自分で申告すんの?
それとも名前とか住所とかのデータで
わかってんの?
あとバースディリクエストしたんだが…
貰えるらしい花ってどんくらいなんだろ?

教えて茶でスマソ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:53:12 ID:M6yl1C540
プラチナになってカードとサービス券が贈られてきた。
でも、使えねーw
簡単にとれるプラチナなんかに意味はないってことか・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:55:44 ID:13Q3CYGq0
>>273
頑張ってダイヤモンドになるのだ。ちなみに俺はアメ黒のおかげで
いきなりダイヤモンド。地道組ファイト!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:53:30 ID:98HseqKsO
↑黒アメは数年前に改訂されて、今はプラチナ止まりのはずだよ。宿泊カウント条件を越えないとね。ガセなのかヘビーユーザーか解らないけどさ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:35:01 ID:juORen1/0
FENきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:41:12 ID:O21nbjy90

いつもの基地外によるガセ(検索はムダ)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:54:07 ID:I+GX+eOV0
FFNなら検索かけるヤツも中にはいるだろうけど、FENだしw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:49:33 ID:aUXgy16uO
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパが12月に強羅で開業というけど本当?
280ハイアットのFaster Free Nightsが戻ってきま した!:2006/09/15(金) 15:50:33 ID:VXy5t43o0

Far East Network (FEN)
ウルフマン・ジャック・ショー


281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:27:04 ID:VQhNsbYL0

病人(合掌)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:59:00 ID:dxzgMiIvO
強羅にハイアットが出来るのは本当です。12月オープンと言ってますが、まだトップ位しか決まっていないみたいなので、延びると思われます。セールス等の求人が始まりだしたので、これから本格始動かな。近いうちにアップされんじゃないかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:21:53 ID:kY0YlvFS0
今週偉い人たちいっぱいきてたでしょ。
それで正式に決まったんですよいろいろ細かいことが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:02:23 ID:sdMP9UHb0
たった3ヶ月で準備できるもんなのかねぇー?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:21:59 ID:kY0YlvFS0
元からあるやつだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:49:03 ID:pU+dytiZ0
施設は高級・綺麗なの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:20:41 ID:X6QmY7aj0
外資系ホテルに”女将”誕生
ハイアットが据える日本人女性初の総支配人は、
マーケティングの経験が豊富
2006年9月14日 木曜日 村上 富美
 世界的なホテルチェーン、ハイアットグループで初の日本人女性の総支配人
(GM=ゼネラルマネジャー)が誕生することが分かった。
9月14日に開かれる記者会見で、正式に発表される。

 日本人女性で初めて、外資系高級ホテルのGMへの就任が決まったのは、
現在、東京・新宿のパークハイアットでセールス&マーケティング支配人
を務めてきた野口弘子氏だ。

 野口氏は外資系流通を経て、長崎県のハウステンボス内のホテルを
運営するNHVホテルズインターナショナル(現ハウステンボスホテル事業部)
に入社。マーケティングなどを担当した後、北海道の洞爺湖畔の
リゾート施設「ホテルエイペックス洞爺」を再建するホテル事業に参加した。

 しかし再建事業の途中で、出資者だった北海道拓殖銀行が破綻。
ホテル事業も頓挫したために、アーサーアンダーセンのホスピタリティ部門、
グローバルマネジメントディレクションズに移り、ホテル経営の
コンサルティングなどに当たっていたところ、パークハイアットに招かれ、
マーケティングを担当していた。

 野口氏がGMに就任するのは、今年12月に箱根に開業する全80室程度の
高級スパリゾート、「ハイアットリージェンシー 箱根 リゾート アンド スパ」だ。
同ホテルは、ハイアットホテル&リゾーツがモルガン・スタンレー系列の
ホテルマネジメント&コンサルティング会社であるパノラマ・ホスピタリティと共同で運営する。

 日本の宿泊施設は、高級旅館などではいわゆる「女将」が仕切る形が多いが、
高級ホテルの女性総支配人は珍しい。
ホテル業界は外資系の進出ラッシュで競争が激化しており、各ホテルとも様々な差異化を試みている。
女性をトップに据えることも、こうした差異化戦略の1つと見られる。

 箱根では、今後、ハイアットのほかにも、リゾートトラストが
高級会員リゾートクラブ「エクシブ」を建設する計画を持つなど、
新規の開発案件の話も出ている。伝統的な保養地として知られる箱根で、
歴史ある旅館やホテルといかに伍していくか。
箱根初の本格的な外資系リゾートとして、
外国人客を含めた集客なども含めてGMとしての野口氏の手腕に
注目が集まりそうだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060913/109775/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:21:31 ID:X6QmY7aj0
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ
http://www.hyattregencyhakone.com/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:15:22 ID:uJsokbdg0
ついに箱根きたか。。。
これで箱根はマスマス魅力的な観光地になるなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:36:10 ID:HbdwcabZ0
パノラマ・ホスピタリティなど、リゾートホテル「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」を開業
日本初、ハイアットの運営によるリゾートホテルが誕生
「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」
2006年12月にオープン

2006年9月14日 − 株式会社パノラマ・ホスピタリティ(本社:東京都渋谷区、社長:ロバートウィルソン)と
ハイアットインターナショナルコーポレーションは(本社:米国イリノイ州シカゴ、社長:バーンドコーレンゲル)は、
ホテル運営委託契約を締結、2006年12月、神奈川県箱根に「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」を開業します。

「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」は、富士箱根伊豆国立公園の中央に位置する箱根町強羅地区に
会員制リゾートクラブ「グランフォーレヴィラ強羅倶楽部」として営業されていた施設を、モルガン・スタンレー不動産
ファンドが取得、アセットマネージャーである株式会社パノラマ・ホスピタリティによる改装を経て、日本で8軒目の
ハイアットホテルとして開業するものです。

「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」は、箱根地区初となる国際的ホテルチェーンが運営する本格的スパ
リゾートホテルとして、西新宿の「パークハイアット東京」(1994年7月開業)、六本木の「グランドハイアット東京」
(2003年4年開業)に次いで、関東で3軒目のハイアット直営ホテルであり、日本初のハイアットリゾートホテルとなります。

「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」の総客室数は80室で、最小でも56m2、平均で68m2という
十分な広さを確保しております。全客室にサンテラスまたはバルコニーを完備しており、ペットと一緒に宿泊することが
可能なペットフレンドリールームも計6室ご用意しております。スパ施設内の8つのトリートメントでは、
最新のエステティックトリートメントを提供いたします。

ホテルの総支配人には、「パークハイアット東京」のセールス&マーケティング支配人を務めていた野口弘子が、
日本人女性としては初のインターナショナルホテルチェーン、ラグジュアリーラインにおける、女性総支配人として着任いたします。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=140963&lindID=5
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:09:13 ID:4czhipvU0
フロントの男1人はゲイが決定
http://www8.mensnet.jp/area/kanagawa.html

【566897】ハイアット箱根
ホテルマン - 06/9/16(土) 18:05 -

今年の12月に箱根強羅にオープンのハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパに採用決まった人いてませんかぁ?
僕は、フロントです☆ 東京セールスオフィスの人でも!一緒に温泉入りましょう! お客様もお待ちしてます!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:36:21 ID:1s7NJbnIO
↑一般職の求人も始まっているの?それとも移籍組かな?
293GH福岡は最低:2006/09/18(月) 17:57:23 ID:qH5KVA9k0
グランドハイアット福岡、ここ単なる田舎ホテル、金出す価値なし。
コンラッドやマンダリンの8掛けの値段で、サービスはその100分の1くらい。
気は利かない上、従業員がホントにバカ。
午後の十時半に着いた飛行機で東京から来た客に、
えんえん駐車場チケットの説明をするのは、お前らのところだけだぞ!!
聞いてるか支配人?!
サービスレベルがおっついていないのに、グランドクラブなんてサービス、
やるんじゃねえ、あの程度のもんなら。はじめっから金なんて払うか!!!
ほんと、この三連休でお前らの気がきかなさに、疲れ果てたわ。
ハイアットなんて名乗るな、お前らのサービスレベルなんて、
ファミリーホテル未満だ。

最後に言ってやる。ソープ街の近くだからって、
ホテトルが自由に出入りするのはどうにかしろ!!!!

とにかく、金じゃなく、時間とイライラしたことへの損害賠償して欲しいわ。
まじかなわん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:25:03 ID:GE1+Kni10
>>293
福岡で「ハイアット」をご用命の際は
 HYATT Regency Fukuoka

 HYATT RESIDENTIAL SUITES
 http://www.hyatt-rsf.co.jp/index.html
をご利用下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:16:17 ID:vNJVpl8OO
↑福岡のレジデンシャルはハイアットという名のつく、全くの無関係ホテル。リージェンシー福岡を経営している会社が運営しているだけ。何故にハイアットは文句を言わないのか不思議。福岡マジックかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:06:49 ID:BulzRePqO
ハイアットリージェンシーオーサカも最悪だな…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:55:32 ID:oNSpkAk20
なぜ業界人も知らなかったとかいう情報がこんなに急に
オープンになるんだろうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:54:36 ID:X4t9aBci0
>>297

そりゃ、オープンにしたい奴がいるからさ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:00:44 ID:6OuXsinbO
来月ハイアットリージェンシーオーサカ行く予定なのですが、余り評判良く無さそうですね…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:29:41 ID:R54LOrHJ0
つか、遠いんだよね・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:01:58 ID:zItr9FK10
オーサカ、安くていいじゃん。角部屋ジュニアスィートなんて激安だし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:03:43 ID:76Lh8AdY0
オーサカ、CP最高。あの値段を考えると最高のホテルだと思えなくもない。
遠いけど、小さいシャトルバス乗っていけばよろし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:53:36 ID:stmeKDNrO
オーサカ
楽天のでお客様の声を読んだら、苦情が13件あり、しかも内容が結構ヒドい
普通の感想の方にも苦情は割と書かれてたし
まぁああいう苦情は、運が悪かったな…と思うけど、出てはいけないクレームが多いのも事実。
前から楽しみにしてただけに、ちょっと残念でした
ま、行ってはみるつもりだけどね…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:13:42 ID:4ahip66+O
俺は大阪ベイエリアでは二度と泊まらないと誓った。
大阪府民なのだがベイエリアにあるホテルにはほとんど宿泊した。
確かに安い。予約サイト等のプランで安い時はダブルで¥7,000/1名を切る。
とにかくフロントの対応が最悪だったよ。
夜20時に電話したらフロントが今、忙しいから折り返し電話するとの事。
30分まっても連絡無し。
チェックインする時に彼女の前で金額を言われた。(その時は¥22,000)50代ぐらいのおっさん。
もちろん、笑顔なんて無くだるそうに。
気にせず部屋に入るとうっすらと埃が気になる。
バスアメニティのシャンプー&コンディショナー類の容器が出にくい。
チェックアウトの際、部屋の冷蔵庫の使用明細を提出すると
金額を計算後、目の前でグシャグシャに丸めてカウンターの下にあるであろうゴミ箱にポイする糞外人スタッフ。
チェックアウト待ちで前の人が駐車券らしきものを落としたが
傍にいたスーツが全く似合ってない(サイズ間違ってる様な安っぽいスーツ)スタッフは無視。
俺が拾ってあげた。
これがハイアットリージェンシーオーサカかと疑った。
はっきり言って、USJ近辺の日航ベイサイド大阪とユニバーサルポートのが遥かに上。
大阪府民として言う、大阪ベイエリアでここはダメホテル。
実際、客のコメントでもありえない不満の声とかあるね。
お薦めできないホテルだが寝るだけなら部屋も最低30uあるから良。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:20:41 ID:4ahip66+O
因みに、ユニバーサルポートのスタンダードダブルでも28u。
バスには洗い場、トイレはバスと別。
部屋は綺麗、空調の音がほとんど皆無。
フロントの対応良かった。
エレベーターはUSJを意識してか異空間仕上げ。
こちらはお薦めホテル。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:20:27 ID:stmeKDNrO
ポートは私も泊まったけど、まだ新しいだけあって、なかなか。
ハイアットは良いときと悪い時と、差が激しいなぁ
有り得ないクレームが気になります
なんとかならないのかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:28:22 ID:kEPHrVYm0
>>303>>304
ここ、楽天とかじゃらん通しの手頃プランだと結構扱いがテキトーになる
スタッフは多い気がする。Hyatt本社からのスペシャルオファーとかカード会社の
デスク通しだと、妙ーに対応が良くなって戸惑ったことがある。
天空は広々としてていいね。イタリアンは有り得ない位に料理が来なかった事がある。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:42:58 ID:4ahip66+O
>>307
厭なホテルだな。ホテルに直電で予約してされた対応が>>304だった。

スタンダードな部屋に泊まるとテキトーになるんだろうな。
天空は有名だしね。
上のBarも結構良かった。
ただ二度とホテルには泊まらない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:51:45 ID:LHEThjOx0
あー、思い当たる節があるなぁ。オーサカ。
電話予約の際、しつこく「禁煙」ルームをお願いしておいたのに(もちろんホテル側も承諾済み)、
思いっきりたばこ臭い部屋に通された。

予約していたチェックイン時刻を30分ほど過ぎて到着しているのに、
部屋準備ができていないとのことで待ちぼうけ(15分程度だけど)。
普通、一応名の通ったホテルでは、ロビーラウンジ利用券を渡してくれるのだが、
もちろんそんなものはないので、夫婦でロビーをウロウロ。

あそこって、ハードはすごくいいと思うんだけどなぁ。
その件以来、ベイエリアからは足が遠のいてしまった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:10:22 ID:AbkQj1lm0
グランドハイアット福岡値上げしますね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:46:49 ID:1CbUs0kQO
オーサカ、ひどいな…
嫌味なホテルだ
だったらオフィシャルホテルなんかにならなきゃいいのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:05:18 ID:Gwk9m7bN0
>310
そうだよ、知らなかったの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:25:00 ID:R3PN+Tv50
オーサカは安くていいホテルだと思うよ。
嫌味な感じの対応は受けたことはないなあ。
研修中っぽいスタッフがすごく多いけど嫌味はないよ。
平日のクラブラウンジは寂しすぎてあれだけどね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:11:37 ID:s0GPgDoT0
ネットチェックインで1000ポイントってのが始まったみたいだね。
オーサカに泊まると合わせてボーナス2000?悪くないかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:52:38 ID:Eqt8TngG0
今度、タッチプランでハイアットに宿泊するんだけど、
現実だったら嫌だな……。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:51:05 ID:7J0XA7e20
>>314
ん?
U.S., Canada and Caribbean. だけじゃないのか?
317314:2006/09/23(土) 16:10:44 ID:2bTX+I0d0
>316

ガーン。メールには何も書いてなかったのに、サイト見てたら、
>* Hyatt Web Check-In is available at participating Hyatt Hotels & Resorts® in the U.S., Canada and Caribbean.
と書いてあった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:11:56 ID:jQDZr+vd0
>>304
>金額を計算後、目の前でグシャグシャに丸めて
>カウンターの下にあるであろうゴミ箱にポイする糞外人スタッフ。

マニュアルでそうなってるらしいよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:10:32 ID:JpxOjOp/O
[sage]
どんなマニュアルだよ
来週嫁さんとオーサカ行くことになったんだけど、本当にそんなホテルなのか…???
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:53:44 ID:ofMgZhZCO
>>319
レポよろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:18:29 ID:PfWoBUFC0
なんかのおまじないかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:56:00 ID:bK0m4NnN0
オーサカは思いのほかいいホテルだよ
cp最高です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:01:54 ID:SzXBx0Vv0
あの距離で無料シャトルバスを出してるのは素晴らしいと思う。
反面、そうでもしないと集客力が無いのかなーとも思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:11:07 ID:5LopcaVJ0
電車だと大阪駅から遠いもんね。
乗り換え2回しなきゃいけないし、地下鉄本町乗換えはバカみたいな距離あるくし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:42:09 ID:cc+kRetW0
同じ列車なのに線名勝手に変わって値段ダダ上がりするしなー、コスモ何とか線。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:02:04 ID:vD2CfkVm0
俺のなけなしのポイントは、ここの無料宿泊で使うぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:43:54 ID:s/VD+vYO0
>>325
流石にボッタクリ路線を批判されて、
地下鉄と共通の運賃形態になったよ、今では。

でも、コスモスクエアで乗り換えなきゃいかんめんどくささは変わりないね。
誰だよ、ニュートラムなんて変な乗り物作ったのは。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:45 ID:ysmr3mhzO
>>326
レポ大希望
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:24:59 ID:zN54t4jNP
なんでリージェンシーオーサカはこんな両極端な反応が多いんだろう。
漏れはそんなに不快に感じたことはないけど、そんなハイレベルな
対応を求めなければ十分だとは思うんだが。大阪エリアのホテルに
しては珍しく駐車場無料だし。

あと、あそこはプチリゾートっぽい雰囲気が好きなんだよ。
最近気になるのは不気味な中華系の団体が増えたことくらいか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:35:20 ID:3F9pzXzG0
>>329
悪いホテルじゃないんだが客室清掃に問題ありって感じじゃないかな。
304が言うように部屋が、うっすら埃っぽいし
新品だったからよかったものの冷蔵庫に前の客の
忘れ物のミネラルウォーターが残ってた時があった。
桜ノ宮のラブホでも、そんなミスはしないよ。
前の客の
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:21:06 ID:9zykUXsXO
たしかに最近のラブホはレベルが高い
お風呂も広くて食事付きで安い
オーサカはまぁ可もなく不可もなくだと思ってたが…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:06:13 ID:nAim6GuXO
リージェンシーオーサカの駐車場無料。
WTC横、オーサカから徒歩5分以内に安くて広い¥100パーキングが有る。
駐車場で金とったらみんなそっちに流れる。
周囲にはこれといって何も無いし、あそこまで行く価値が無いんだ。
しかし初めて大阪に来る人には魅力的。
ハイアットの冠、WTCの展望台にベイエリア、USJには近いし。
TDRの幕張エリアと似ているが
TDR>USJ
幕張>南港
比較するまでも無いが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:21:28 ID:ZUQnTA5e0
FT見てみ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:50:26 ID:ftHyujsi0
今年もあの季節が来たのか。 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:00:28 ID:SpdMXL/AO
ほい?
336ハイアットのFaster Free Nightsが戻ってきま した!::2006/09/28(木) 12:46:14 ID:YDbH4VP80
11月1日
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:28:20 ID:L0mnuKsy0
ショック。京都のS課の子が彼氏できたらしい。
ねらってたのに。しかも調理場の人と同棲しているらしい。
でもまだいけるかな。やばい情報元がばれるかな。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:03:30 ID:RoQDlc5N0
FFNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:43:25 ID:pj8Y2Bof0
>>337
怖いよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:56:27 ID:SGteUrSk0
>>337はストーカーケテーイ!

S課の人、気をつけて!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:11:46 ID:h2Fgs9ChP
>>336
FFNキタ━(゚∀゚)━!!!
って、どこに載ってた?いろいろ探したけど…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:19:09 ID:aJ98ne3z0
なんなら、ネタタリに、ネタとして、投稿してこようか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:06:37 ID:i3v601dg0
2chもがせではないね。ほれ!
ハイアット ホテルズ アンド リゾーツでFaster Free Nightsを獲得
ハイアット ゴールドパスポートのFaster Free Nights プロモーションが戻ってきました。
2006 年 11 月 1 日から2007 年 1 月 31 日までの期間中、ハイアット ホテルまたは
リゾートに適用客室料金にてご宿泊いただき、ご宿泊料金をMasterCard®のカードでお支払いただくと、
2 滞在毎に無料宿泊を 1 泊獲得いただけます。詳細は後日お知らせいたします。

344341:2006/09/30(土) 02:51:54 ID:Z4D26oQrP
>>343
だからコピペじゃなくてハイアットへのリンクを出せって。
こういう時に紛らわしいものを貼らないでほしい。
FFNはこのシーズン恒例だし、多分今年もやるだろうとは思ったけど。
345ハイアットのFaster Free Nightsが戻ってきま した!::2006/09/30(土) 09:58:15 ID:ZGRfzBzj0
>>344
昨日からGPのHPに出ているよ!もちろん日本語で
あんたの目は節穴かよ
346ハイアットのFaster Free Nightsが戻ってきま した!::2006/09/30(土) 10:16:07 ID:ZGRfzBzj0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:27:01 ID:Q/Jx2vbO0
>>344
逆切れお疲れ様です。
348341:2006/10/01(日) 00:44:10 ID:CJ4t0fLcP
>>345-347
すまそ。こちらも確認したよ。ログイン前の画面にあったとは… orz
オファー一覧を片っ端から探して(´・ω・`)ショボーン だったのさ。

多分案内のレターが来るんだろうね。今年はたまたま10月が外れて
しまったけど、こういう時にハイアット2滞在したりするもんだから orz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:22:36 ID:iJCcO3yO0
FFNで週末のパークハイアット無料宿泊って取れるもの?
今年初めてチャレンジしてみようと思うんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:48:37 ID:w1ohRZAq0
>>337
S課てどこ?あ、わかった。
真面目そうやけど、実は軽い子やな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:54:27 ID:yOHWrw+00
>>337>>350 こえ〜〜〜〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:37:36 ID:jDEHD/8o0
洩れは、344の逆ギレが恐いw

実生活でも超自己中厨なんだろうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:18:11 ID:V3LK1UfA0
FFNって言うと、必死な香具師がワイて出るな

>オファー一覧を片っ端から探して
氏ねよアホ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:47:23 ID:JxuiE+480

今年も香ばしいのが戻ってきま した!::

FFN開始、今年は、パーク東京を何泊GETできるか?
■2006年09月30日(土) 17時01分34秒
お名前: たかじん東京
 いよいよ、今年もFaster Free Nights プロモーションが
戻ってきるのが確定しましたね。
 パーク東京争奪戦がいよいよ開始されるかと思うと
身が引き締まる思いです。
 ちなみに、今日、某ハイアットを、11月1日3日5日6日7日の
予約を完了しました。
 今年も格安でパーク東京に泊まれるなんて本当ありがたいです♪

355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:20:19 ID:U/ZTmMxc0
福岡は、えらい10月1日から宿泊料金改定したようですね。
ビジネスプランも無くなってしまい残念です。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:12:49 ID:mu2/jChk0
FFN乞食対策
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:36:08 ID:1o76T8yD0
>>355
特にGHFは10月以降、土曜日をブロックしてるね(鬱

まあ、日曜の朝食なんかGC込み合ってて、お断り(空いたら連絡or振り替え)
なんてのもあったようだから・・
土曜宿泊者から上乗せ料金徴収しようっていうのも分からんではないけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:09:53 ID:9kuuhmMv0
ハイアットリージェンシー大阪で就職する予定なんだけど
稼働率が非常に気になります。
どなたか実情しりません?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:27:31 ID:s8jXOhIQ0

某ハイアットホテルの常連としては、FNNってはっきりいって迷惑。
FFN枠を思いっきし削って、FFN乞食は極力排除してほしい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:10:10 ID:HG87WO6F0
エラいキレぶりだが(笑
フジ系列があんたに何の迷惑かけたんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:22:05 ID:FvhM8Ku/0
東京のGH、PHが年明けに料金改定だって。
また値上げするのかな?

>>358
ホテレス読めば載ってるんじゃないかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:43:25 ID:9kuuhmMv0
>>361
すみませんホテレスってなんですか・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:54:25 ID:Cr/DMeAx0
11月のセンチュリー高いですね。
FFN対策には向かないねえ
みんなどうするの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:08:41 ID:1FwmO124O
センチュリーは10月から凄く強気。改装したといっても、ベッドを変えた程度であの値段。ありえないよ。結局、当初の改装計画の部屋達は出来るのかな?それとも、予算がなくなってソフトリノベーションで終わり?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:10:31 ID:5+v8tuPx0
だから乞食対策だってw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:13:12 ID:OstMvZG20
もっともっと価格上げれば乞食居なくなるよね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:43:27 ID:zv5GjrEC0
ハイアットが箱根にできるって本当ですかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:39:49 ID:tg0gcz0o0

てめえのバカを晒すためにわざわざageるなって
で、できたら氏ね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:15:47 ID:y6skmCkR0
>>362
検索すれば、すぐ分かる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:18:25 ID:y6skmCkR0
>>358
優しいので、教えてあげよう。
 http://www.net-ric.com/data/hotel/h2006.html

好きなホテルだよ。少なくともヒルトン大阪よりは好きだな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:30:22 ID:uXRpt96r0
>>366
値上げする前に乞食の巣窟サイトを掃討してほしい。
upグレード乞食とか無料朝食券乞食とかhyatt以外のでもある
乞食巣窟サイトを。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:43:19 ID:ppkmJW6jO
まいれ―じまにあのコジキたち今年はあんまり騒いでないけど、どうしたんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:11:01 ID:IBNTf7nn0
>>350
S課ってサービス?資材か。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:24:19 ID:7Pj1FNye0
乞食掃討大賛成。
餓鬼二人を添い寝(タダ)させて朝食券だアップグレードと騒ぐ乞食は掃討してほしい。
権利主張するなら、それなりに金払え!分不相応だと悟れ、この乞食。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:00:31 ID:GqOB7lhb0
朝食男ことやすきがやって来ましたよ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:12:08 ID:GqOB7lhb0
>>374はこの方でしょうか?

Re^4:神戸ベイシェラトン お名前:UGまにあ 

--------------------------------------------------------------------------------
下記の発言を見ると、UGまにあさんでしょうか?

>>朝食も付いたプランなので朝食の件は問題ないかと思います。
>もし、ポイントを使ってのタワーズUGをお考えなら朝食券は頂けます。

元投稿者は、朝食付プランって言ってるのに的外れな答え。
朝食なしプランでいつも朝食をせしめているからこういう発言なのでしょうか?

>>ホテル内レストランでお勧め
>とここは避けた方が良いとかありますでしょうか?
>私はバフェしか利用したことがないですが、朝食同様補充が後手に回ってます。

金を使わないゲストということですな。


>>ホテルの質としてはどうでしょうか?
>>比較対象としては、同じスターウッド系のウエスティン大阪・横浜ベイシェラトンです。
>SPGに対する姿勢は一番高いと思います。

UGがあれば良いホテルなのでしょうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:01:36 ID:vCZ5MV2J0
>>376
こういう乞食って、ほんとうに醜いよね。
背伸びするなって感じw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:45:26 ID:mb6Oz1Sr0
( ´,_ゝ`)プッ

「バフェ」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:55:45 ID:HCt8GOCi0
>>377
だからこそ 乞食掃討 する必要が有る。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:22:44 ID:J7IHLUcF0
もっともっと価格を上げて欲しい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:31:47 ID:ppJlbDvS0
そしたら誰も泊まらなくなるじゃんw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:19:18 ID:SdhMA3gY0
>>380
毎度2ch(ネット)三昧の某ハイアットスタッフ???
モニタリングされてないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:50:26 ID:kRIliD1T0
>>382
乞食乙!!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:09:11 ID:TucGKfEm0
Faster Free Nights ってどのハイアットでも無料宿泊できるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:02:50 ID:V95/OL/3O
個々のハイアットのFFN枠に空きがあればおkでしょ

ところで、センチュリーで乞食一掃作戦開始したみたいね
Rクラブ(キング・ツイン)は一ヵ月先までアウト状態
ぼろいスタンダードと割高なデラックスしか予約できないw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:08:09 ID:PYf+jZOkO
古事記たちはボロスタンダードじゃ満足しないだろうし
デラックスだと手が出せないだろうし
センチュリーも上手いことやるな〜ww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:12:18 ID:FzoWi/2FO
↑センチュリーは改装の関係らしいよ。とりあえず、10・11月とダブルが厳しいらしい。なので、リージェンシービューダブルを以前の様に一般フロアのビューデラックスダブルとして販売しているらしいよ。あとは外人の多いシーズンだからクラブフロアが厳しいらしい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:43:28 ID:PYf+jZOkO
そうなんだ?情報サンクス
どちらにしろ古事記は減るね。クラブも静かになるかな
めでたしめでたし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:09:55 ID:3WkmBjjm0
最近ネットのVPNサービスが使えなくなったのは何故?
フロント誰もちゃんと説明できないんだよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:28:19 ID:6L/Ur5gTO
グランドハイアット福岡のシャイニング美容室の菱沼はブサイクな上に下手くそ。結婚式のヘアーメイクなんてまかせられない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:41:11 ID:qiMwKfPW0
>>386
まったく、、乞食ときたら身の程知らずだからね。

意地汚い子持ち乞食はカクテルタイムのリージンシークラブラウンジに
添い寝の無料で宿泊させたガキを二人も連れて、
夕食代わりとばかりにガツガツ食わせてるんだから。。。
実際、それが夕食らしいけどさ(笑
お里が知れるよ。
添い寝の無料で宿泊させたガキには、
ラウンジを使う場合はチャージしたほうがいいね。
アメリカの一部のホテルでは、そういう流れになってるみたいだけど。
世界的に広まってほしいね。
子持ち乞食一掃作戦とすれば、効果的かも。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:06:03 ID:cCMVrip50
カクテルタイムはお子様入場禁止なはずだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:49:11 ID:v+VBX9qJ0
>>391
ひとりぼっちの時間は充実してますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:37:36 ID:RON2+/Fi0
>>391
バスローブ姿でラウンジに入ってきた親子を見たことがある。
係員に追っ払われてたよ。
395391:2006/10/07(土) 18:55:21 ID:qiMwKfPW0
>>392
意地汚い子持ち乞食は、素知らぬフリして
ガキ二人をリージェンシークラブラウンジに連れ込んでた。
ガキはオードブルをそれこそ乞食のようにばくつき、乞食はビールを飲んでご満悦。
その安っぽさが惨めに思えた(笑
身の程知らずの成れの果て??

>>394
当然だよ。乞食かどうかはわからんけど、まったく常識のない親子だね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:07:15 ID:3OcDIVS00
もしかして、↑の乞食って
FFNでしかパークハイアットに泊まれない
くせに、ダイヤ会員吹かして
1000円の電話代をすさましい抗議で負けさせたことを
恥ずかしいこともなく武勇伝として掲示板で
晒していた野郎のことじゃないの
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:44:20 ID:DmUkbNJ60
>>395
毅然としてDQNを追い返さないホテルも悪い。
出入り禁止にしてもらわないとね。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:17:21 ID:qLrSfoiS0
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ求人
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003670065&vos=nynmyajw0301000
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:08:33 ID:iyL7aadp0
子連れ客は泊めるなよな。
うざい。ホテルの格式が子連れ客のせいで落ちていることに気付いてないのか?
大人ひとり泊まりの客をもっと大切にしろ!!
400391:2006/10/08(日) 21:32:45 ID:j3PesaCX0
>>396
そんな乞食野郎がいるなんて知らんかった。
乞食の常識は世間の非常識(笑

都市部のホテルは、ガキはカクテルタイムのクラブラウンジ入室禁止を
徹底させなきゃだめだな。
大人の場所にガキを連れ込む子持ち乞食は最低。。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:30:30 ID:ZeH0t7Jz0
>>399
大人ひとり客がたくさん金落としてくれるなら大切にしてくれるよw
家族連れをおkにするのはたくさん金落としてくれるから。
そんなこともわからんのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:57:10 ID:3OcDIVS00
朝食君発見!
--------------------------------------------------------------------------------
予告通り泊まってます。前回同様22階のレインボーブリッジサイドのDXです。
今回はミネ(evian)2本セットされてました。これで朝食が付けばムテキングです(爆)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:52:10 ID:Vxq29dtd0
>>401
あなたは古事記さんですか?

404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:02:33 ID:Vxq29dtd0
俺はホテルでリラックスしたひとときを楽しむために、ホテルでひとり泊まりをする。
そこにガキがワーワー叫ぶのを見るのは、耐えられない。
コイツらはいったい何のために来ているのかと思う。

日本人は公衆の場でのモラルがあまりにも低い。低すぎる。
公園なら俺も別に何も思わないが、高級ホテルという場をわきまえていない親子連れが多い。
子供のやったことだから・・・とよく言い訳に使われるが、子供をやったことでも・・・と
徹底的に対応してもらいたい。他人に迷惑を掛ける可能性があるなら、来るな。
大人もホテル側も甘やかす必要はない。ホテルもそういう客を迷惑と思う場合、遠慮しないでいい。
こっちも金を払って泊まりに来ている。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:30:47 ID:ZLYa2HQK0
>>404
スイートとルームサービスのコンボでおk
ちなみに、日本のモラルを具体的に感じられるほど様々な海外での
生活が身についてるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:53:25 ID:EIXw1Qfm0
>>404
高級ホテルに泊まる金を持った家族は普通にいるだろ。
そういうやつらに出会いたくないならばスイート予約してルームサービス使えば出会うことはない。
まさかGWやお盆や正月なんかにホテルに泊まってるんじゃないだろうな?w
んで、おまいはその高級ホテルとやらでどんくらい使ってるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:57:16 ID:anPJ1r1k0
金を持った家族が高級ホテルに泊まるのはいいことよね

でも金もない欲深な乞食が高級ホテルに泊まることは、許してはだめ

乞食ってつけあがるのよ

ホテルに金を落とさない乞食は高級ホテルに泊まらないで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:33:23 ID:OZsDCZVi0
秋田
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:05:24 ID:BP/wl2tf0
>>408
秋田 奈良 水納
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:24:41 ID:bGt01AQ1O
金持ちワガママ放題家族もクレクレ乞食も
どっちもイラネ
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 08:37:14 ID:7pNbluf40
この基地外どもはどうしてハイアットスレでアバれるwのかね?
イタいゲストはむしろ、SPG系やR・Cのクラブフロアでの報告が目立つんだが・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:31:21 ID:c570mPfR0
オーサカに3泊ほどする予定です。でも到着が早朝なのですが、
アーリーチェックインは出来るでしょうか、またいくらくらい掛かるのでしょうか。
413:2006/10/12(木) 17:44:01 ID:In7pxNXC0
箱根の面接して来ました
書類選考を通り
総支配人の野口さんと人事のかた面接でした
電話で人事のかたと募集されてる所と自分の経験が少し違うと話しておいたのですが
やはりそのはなしがでて無理見たいと自分で判断してますが
連絡くれるそうです
年棒の話も出てんですが?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:36:21 ID:V9pGLW9L0
FFNがはじまると、>>411の乞食が大挙して
パークやグランドハイアット東京へやってくる
今年は、何をやってくれるか楽しみ
後、ここで叩くのも楽しみ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:04:44 ID:XWIw95hU0
何でネタスレ状態になってんだよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:27:36 ID:3NbuKeir0
>>412
当日の朝に頼んだことがある。
関空から電話して、疲れ果ててるのでアーリーチェックインさせて〜
ってお願いしたら、ちょっと待って、手配できるかどうか調べるって、
少し待たされた後、OKになった。

先に言っておけば大丈夫な可能性も高いかも。

あ、さすがに無料ではなかったよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:50:54 ID:34J7QTN30
子連れ乞食の非常識ぶりを叩くのは当然のことだな。
クレクレって吠えるんじゃねーよwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:51:16 ID:ixJBnvja0
>>417
つまんねえピーナッツみたいな奴だな。w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 05:57:48 ID:fyNj8dmy0
くだらん輩についていつまでも注目するのもどうかと思うぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 08:28:56 ID:sOx27+/Y0
>>414
リアル偏執狂乙

イキロw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:37:23 ID:LI/kmm8P0
>>420
いつもの時間に乞食乙。
そんなに気になるのか?バーカ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:50:28 ID:4NbMXCyCO

>>421
書かれていることが図星なので必死なんでしょう。わき毛の価値もない乞食。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:52:53 ID:LI/kmm8P0
>>422
確かに!w
リアル偏執狂って、自分のこと言ってるんだな。乞食乙。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:30:43 ID:Pp2CJlg4O
>>422
>>423
自分のことを迷惑な存在だと分かってないからカン違いを繰り返すのかも?>乞食

ガキ2匹を添い寝で泊まらせて、クラブフロアのアップとかほざく
子連れ乞食は叩かれて当然。ホテルもお客さまとは思ってないよ。扱いはTPOをわきまえない
半島系のDQN客と同じでゴミってことでFA?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:38:40 ID:LI/kmm8P0
クレクレ乞食は出入り禁止だなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:45:42 ID:4NbMXCyCO

乞食は鈍感ですから困ります。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:51:36 ID:LI/kmm8P0
>>426
それって、>>422のカキコと矛盾してないか?w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:56:12 ID:4NbMXCyCO

>>427
乞食は自分に都合の悪いことには鈍感を装うでよろしいでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:58:13 ID:LI/kmm8P0
>>428
よろしいです!w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:48:31 ID:BleLC+k40
ダイヤなので、15時以前のチェックインでも
部屋出して頂けましたが、滞在紀に出てくる
コーナーの部屋ではありませんでした。ちょぴり残念でした!
さて、ダイヤの特典でもあるクラブ・オンザパーク利用し、
それにプールもたまらなくバブリーになれる空間ですね。
翌朝は、ルームサービスで朝食のサービス!これもダイヤの特典です無料です。
しかし、フリーのお水が置いてないのでクレームしたら、ターンダウンの
時にお持ちしますが、時間が遅いので、1時間ぐらい掛かると言われて
ターンダウンはお願いしませんでした。結局、ミニバーのエビアンを
飲んだのですが、1本630円と目が飛び出るような価格設定。
500円以内と思っていただけに。フリーのお茶で我慢すべきでした。
おまけにJALマイレージバンクどうしても電話することがあったので。
フリーダイヤルで1分ほど使用しただけなのに、250円もつけられて
これまた、びっくり。本当に高いですね。おかげで、1000円以上の
チャージを払うハメに、なんか後味の悪い結果となったのが
すごく残念です。 やはり、コンビニで買出ししておくべきでしたね。
1月には、GH東京もFFN1泊確保しているのですごく楽しみです。
貧乏なので、普段はホテル1泊に2万円以上は出せないですもんで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:04:08 ID:LI/kmm8P0
>>430
出た!乞食のすりかえ話w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:24:54 ID:GS4znC2cO
コジキ自慢どしと゛ししましょう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:45:29 ID:LI/kmm8P0
乞食晒し上げ祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:33:00 ID:qSpoS3lQO
つーか、どうやってダイヤ会員になったのか疑問。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:19:28 ID:ApHEXB/+O
ヒント:パパ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:53:09 ID:FZpmY5wr0
HR大阪 コムから9000円税サ込の日に25泊しているんだろう
22万5千円也
それとも、SPGあたりからステータスマッチかもよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:30:51 ID:v+k03feu0
ハイアットのステータスマッチは厳しかったよ。
SPGのが楽。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:55:36 ID:QMqxnZ4s0
FFNの登録が開始されたよ!!!!!!!!!!!!!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:57:28 ID:QMqxnZ4s0
パークハイアット東京が除外されてなくてよかった!!!!!
後、変な条件もついてなくて、良かった!!!!!!!!!!!!!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:06:25 ID:ADmQRZwN0
>>439
除外されてたら乞食にとって一大事だもんね。良かった!w vv(^o^)vv
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:01:29 ID:b6KBvH7N0
一流ホテルには親子連れはイラネ
ドレスコードみたいに設定してくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:12:21 ID:n3UutuOmO
>>441
エグゼラウンジは餓鬼をしめ出してきてるから
エグゼ階に宿泊するといいよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:12:46 ID:WRqiUPnt0
ラウンジも夜にならないと締め出しはできないんでは?
ま、スイートでもとってまたーりルーサーでも頼むのが一番だと思うよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:46:12 ID:qEoLBVec0
ルーサーが充実しているのは、パーク東京だけだね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:57:18 ID:AwtqnRJB0
センチュリーハイアットのEXラウンジって、夜は子供いないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:38:12 ID:9QgoS0Th0
>>441
まあ、コードがあれば、お前ははじかれるだろうな。
447乞食狩のスレ立てキボンヌ:2006/10/17(火) 13:55:20 ID:1ZYwYf7c0
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50


愛人とホテル行ってる?

1 :列島縦断名無しさん :2005/09/23(金) 00:18:24 ID:/RnuMvgy0
漏れの場合、愛人1号(某誌の読モ)とは、大阪出張の時にはリッチュラカールトソのクラブスィート、
東京ならば最低でもパクスイでFA。

見た目並上程度な2号もパークには泊めてやるよ。並上って言っても、世間一般的には
上玉と言われる部類に入る女らしいから。パークに連れてっても恥くはないよね。

 た だ し F F N だ が www

つか、FFNを持ち出すと、やたらうるさい人が居るんだよね〜。なんでかな?
提示されている条件を遵守して、それこそ「賢く利用」しているだけでしょ。
一消費者として、きわめて当たり前のことですよ。
だってFFNって、あちらからメールや郵送で案内が来るんですよ。
(あなたにも来てるでしょう。正方形の封筒で、どうぞご利用くださいって)

まあ、表現の仕方や自慢げに吹聴する態度は上品とはいえないにしろ。・・
私も「ありがたく」使わせてもらってますよ。
条件をひん曲げて、ゴネ得を狙っている「ホテルヲタ」と一緒くたにしていただきたくない。

だいたいホテルを愛人と利用するなんて、ごく当たり前の利用法でしょにw
どうしてそんなことに反感を持たれるのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:09:01 ID:31IuD5wy0
乞食はすみっこのほうで小さくなってなきゃだめじゃん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:50:16 ID:GT0mzjSX0
>>445
元々入場禁止なんだが…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:34:27 ID:ZP23jwjv0
オーサカのエグゼキティブフロアの無料コンチネンタルブレックファースト
ってどんなのがあるんですか。普通にダブルで朝付きとどっちがいいでしょうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:11:51 ID:uUY9fdnD0
板違い?ハイアットにエグゼは無いよ。RCの間違い? それともヒルトン?
ハイアットで一般フロアなら、GP特典でコーヒー無料サービスにパンを付けるだけで
ルームサービスで朝食ができるので、RCの価値はさほど無い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:06:53 ID:KJ9HPhlwO
>>450
あそこは国内のハイアットの中でも最低ランク
パン、サラダ、ハム、シリアル、チーズ、フルーツ位かな。
完璧コンチネンタルだから卵料理や簡単な和食もない。
に比べると1階のレストランのビュッフェは雲泥の差。和洋共に品数豊富。
お宅が酒好きで夕方のカクテルアワー(のつまみも全く期待しない方がいいけど)
を満喫できるならいいけどそうでなければ後者の選択が賢い。
部屋はリージェンシークラブ、一般階共に全く同じ造り&アメニティー。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:15:56 ID:Q2kXGJSY0
リージェンシークラブと、一般名詞としてのエグゼクティブフロアとの間に、
どういう違いがあんのよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:08:35 ID:O5gV3NUV0
>>453
性格の悪いヲタが重々承知で絡んでるだけだろ、放っとけ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:05:37 ID:nf0ZNHQP0
どうも乞食狩りのノリが悪いようです。

例の「愛人」爆弾投下した方がいいっすか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:37:04 ID:i6cziINN0
>>455
だってあれ、質の悪い改変コピペだしなぁ。
リッチュラカールトソって呼び名も別カキコからのパクりだし。
もっとオクタン価の高い新作を希望す。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:30:55 ID:w5oOc/0o0
従業員が客を乞食と罵って、うさをはらすスレはここですか
458名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 14:37:59 ID:NARDg+3G0
どうも乞食狩りのノリが悪いようです。

例の「異性に縁の無い」爆弾投下した方がいいっすか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:37:49 ID:T++H8x/70
やたら、従業員の仕業にしたがるねえ
自分の振る舞いがわかっている乞食もいるみたい!

乞食の話題で盛り上げたいのに、従業員説持ち出して
沈静化させようとしているのは、乞食そのものしかいないよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:57:42 ID:ofNuEU+LO
>>459
煽りイクナイ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:52:07 ID:BYJbCFzk0
すべてにおいて乞食って姑息。しかも欲張り。
462ビラマン早百合:2006/10/19(木) 03:24:14 ID:FriJl8HaO
肥やしのにおいが漂う田舎暮らしの貧乏子持主婦でFFN古事記のビラマン早百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:32:52 ID:RrWIh9ju0
ハイアットにやすく泊まりたいけど、やっぱハイアットのホームページからインターネットで予約するのがいいですか?
GH福岡も値上げして4万以上。高すぎて困る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:18:22 ID:p7Z86Kg70
>>463
ココは安いぞ!
つwww.mitohyatt.com/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:07:01 ID:PxQ2cCX10
パークハイアット東京
グランドハイアット東京
グランドハイアット福岡
はあまりお金の心配をする必要のない人が泊まる場所
高くて困るならビジネスホテルに泊まってね
見栄をはらなくていいのです
お金がないならそれなりのホテルで我慢しな
466ビラマン早百合:2006/10/19(木) 12:31:50 ID:FriJl8HaO
>>465
それはあてつけでそ?(@з@)<
貧乏だけど高級ホテルが大好きなビラマン早百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:06:33 ID:f4w7FgUf0
直近に予約とる場合だとハイアットのホームページも悪くは無いが
ダイナースとかアメックスみたいなカード会社のベネフィット利用
はいいよ。
直接ホテルに電話してベネフィットに記載のある客室タイプに空きが
あれば割引レートで利用できるし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:02:06 ID:7n8z3i3+0
本当にGH福岡の料金上がってしまった。

今となってはとても狭い部屋,いい加減リノベーションしなきゃならない内装,ルームサービスは夜の12時まで,DVDプレーヤーはテレビ内蔵型を一日5000円で貸し出し。
ひとつくらいは改善されたのだろうか。
HP上の値段で今までと同じならいくら何でもボっタくリ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:07:41 ID:yL8v9bdU0
そろそろ後悔しはじめてるよ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:57:05 ID:TWQJjNrd0
FFNでしか、国内ハイアットに泊まれないひろしが来ました。
何か聞きたいことあったら、どうぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:13:39 ID:SXfZYtDs0
>>468
おれも、あのDVDプレーヤーにはたまげた!
テーブルまで持って来るんだものw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:20:27 ID:SXfZYtDs0
追加
スタジオだと32型?の液晶(HPではブラウン管になってる)で
裏側の外部入力端子に持参したポータブルDVDプレーヤーを接続できたよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:20:32 ID:QgvB7QBu0
>>467
えー、こないだ黒茄子のデスク経由でGH東京泊まったけど
なんのサービスもなかったよ。
普通に自分で予約した時と同じだった。
やっぱり、黒茄子は切るかなorz
474467:2006/10/20(金) 09:12:56 ID:hLBZHVJa0
>>473
俺は平茄子だけど、用はシグと一緒に半年ごとに送ってくる
クーポンの冊子のことで、自分で直接ホテルに電話するやつ。
ホテルの人と直接話せるから、クーポンの内容より有利なプランが
あればそちらを勧めてくれるし、空いている良い部屋を有利な条件
で提供してくれたりする。
カード会社のデスク利用は正直オススメしない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:22:08 ID:sXENqYM50
>>474
スレ違い、スマソ。
でも、デスクを利用しなかったら黒茄子の意味が完全になくなると思うんだが…
まあ、擬似ポインヨ2倍があるが、10万円の元が取れるとは思えないし。
やっぱり、平茄子に戻そうかな。きっと分不相応だったんだよなぁorz
476名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 13:29:17 ID:VT5CcEjW0
>>469
そうなんです。
あの強気なレートで、土曜日どんな方が泊まれるのか?
不景気九州人として不思議です。
平日にしてもhyatt.comは平気でnot avairableって拒否ってくる日が目立つし、
そんなに泊めたくないんですかねぇ・・

>>474
そのクーポンほとんど意味なくなってませんか?
G福の場合「シーズンハイアット」の設定のない土曜日など
同価格で利用できていたので、有効性はあったのですが
福岡空港くつろぎのラウンジ劣化といい、
ダイナースはリストラ第一対象になりました。

上級カード会員用のレートは別なのかも知れませんが(鬱

しかし・・そんなに景気上向いてんのかなあ???
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:06:36 ID:JVQJINpN0
ま、福岡のあのゲストルームに3万出す価値は無いね。
インターネットもVPNが使えなくなって利便性が低下
ここは使うのやめました。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:44:39 ID:OWZZsK5s0
>>476
not available ですよ。細かくてゴメン。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:20:56 ID:UiwWXgea0
宿泊単価の低い客はイラネってことだな。







某アジア系のホテルチェーンは宿泊単価の高い客を顧客リストでVIPにしてるらしい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:41:06 ID:n3HRCT26O
FFNでしかパークに来ない客ってはっきり言うと迷惑なんでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:12:49 ID:8vIxXFZg0
ハイアットリージェンシー大阪だとシングル一泊13Kなんだけど、
それでもFFN対象なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:51:38 ID:UiwWXgea0
FFNに限らず貧乏人はお高いホテルには宿泊するなってことだな。






金持ち喧嘩せずってよく言ったもんで貧乏人はこうゆうことに敏感らしい。笑
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:10:57 ID:zv9E8xI8O
>>482
あんたのカキコっていちいちムカツクけど、
一流ホテルに縁のない人ほど、部屋のUPとかエグゼクティブフロアとかにこだわるね。
なんかガツガツしてて意地汚いっていうか。
ブログで自慢げに宿泊レポートとか公開してるのはイタイね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:27:00 ID:SacJece90
宿泊レポートは参考になるからいいと思う。
自慢げなのはいたいが
485474:2006/10/21(土) 00:41:50 ID:QvAX2Zim0
>>476
まあ茄子のサービス劣化は懸念材料だけれど、直近とか当日でも
クーポンレートが使えるのはありがたい。
でラウンジは板違いだけれどUFJプレミオとか別のGカードでおぎなえる
ので無問題。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:46:13 ID:WOx/rpsl0
GPのダイヤのステータスある奴が
パーク東京の朝メシのバファの追加料金がいくらとか
ラウンジの朝飯の内容を聞いていて
気にしているのが、なんとも滑稽ですな
25泊以上もするのに、ケチケチしすぎで笑えてくる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:01:37 ID:t9VepCn+O
ハイアットのスレって「満足しました」「癒されました」
とか言うカキコがあまり見当たらないね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:06:42 ID:VyMaQK3b0
>>487
ルームレートが高いとか無料朝食がどうとかしょぼい話ばっかり。
489ビラマン早百合:2006/10/21(土) 14:01:03 ID:XChW4uYkO
貧乏だけど欲張りでしょぼい乞食のビラマン早百合がきましたよ。 ノ(~ё~)ノ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:11:09 ID:BQeFWqb7O
エロチャンネルは無料ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:08:03 ID:nOrg6yVT0
ハイアット箱根って新しく建設してんの?それとも居抜き?HPでまだ箱根がないんだけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:11:53 ID:x73yEN1V0
え?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:33:15 ID:nOrg6yVT0
あ すまん。
説明不足で。
北海道のウィンザーとか大阪の南海(だっけな)みたくホテル名だけ
変わって(中も軽くリノベーションしてたが)ってパターンじゃないよな
って思って。
ハイアットのHPにまだ箱根がアップされてないんで。教えてくんろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:30:10 ID:KiePbpV80
>493
上の方に書いてあるのに、そんなのも探せないバカ
495名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 10:12:38 ID:9+AO1bg+0
バレてない・・単発IDの連打
バレてないよね(笑
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:40:40 ID:AaQ7sjlV0
どうして誰もリージェンシー京都ツインの造りに
ついて書いてないの…
平面図は見て行ったけど
ドアがないなんて気づかず友達と超気まずかったorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:53:31 ID:fCEwknD30
パークハイアット東京やグランドハイアット東京と比べると
グランドハイアット福岡はすべてにおいてグレードが低すぎるよ
立地的にも超ヤバいエリアのど真ん中にあるし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:11:30 ID:qnFcRcl60
>>496
スケスケお風呂の事?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:37:20 ID:b4Rp1mOnO
>>497
てか、値段相応ですよ。この三つが同価格帯ならあなたの意見にもうなずけますが…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:05:25 ID:o4OEbT9C0
>>499
最近の価格を観たまえ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:15:34 ID:8L1hUSQb0
いんでねのFFNコディクィー対策。>GHF高騰
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:00:37 ID:0GrR7765O
>>500
パーク69300

グランド東京57750

グランド福岡40000

ですが何か?

(10/26ツイン素泊まり価格)一休.comより
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 16:08:55 ID:nIAYOEx90
497はツリだろよ
(ガチでホザいてるとしたら本物のガイキチ)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:01:42 ID:vFbfB1BY0
>>49
ないけど?
オープンするってのや、野口ってのはわかったけど新築なのかどっか改装したのかってのは
結局誰も知らないってことかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:05:48 ID:1SBsEGlq0
>>502
福岡の立地を考えれば東京とのその価格差は妥当
だから福岡はすべてにおいてグレードが低すぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:26:33 ID:8L1hUSQb0
>>505
GHTはサービスレベルが更に低いから釣り合いおk。NYCのGHも永く氏んでたから
釣り合いおk。そもそもGH自体がグレード高くないからおkw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:44:16 ID:BxNoIoO00
>>498
スケスケお風呂のこと。
みんなどーやって風呂入ってんの?
洗面台付近で服脱げば鏡でもろバレじゃん。
ベットボードに浴室すりガラスはまだ許せるけど…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:01:39 ID:tPkFTUgrO
強羅花壇
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:03:05 ID:UL74NUMm0
>504
アンカーくらいまともに付けらんないのかよw
新築のわけねーだろ、新しく出来るって噂が出てから3ヶ月でオープンできるのか?
プレス発表にだってちゃんと出てる。これ以上バカ晒すな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:50:05 ID:63Fh0i0g0
>>507
スケスケお風呂@京都HRのことは
そう言えばここで読んだ覚えがないかも。
Mixiでは数人文句が書いてあった。

洗面所の所に、開き戸ぐあいあってもいい構造だよね。
あれじゃ、誰かがお風呂に入っているとトイレにも行けないし
ルームサービスも頼めない、歯も磨けない。

見られても平気な相手としか、一緒に泊まるなってことかも。
親子連れでも微妙な作り。自分は1人で泊まったけれど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:16:08 ID:D40npvrJ0
グランドハイアット福岡はもう汚くなってるの??
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:39:27 ID:xcKjbwRn0
ハイアットリジェンシーでクリスマス!宿泊権利1室限定


出品者(評価):wikbest1515 (評価)

こいつ79室もオクにクリスマス予約ばかり出品してる糞

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wikbest1515


513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:53:29 ID:XgEZOcba0
>>512
適当なIDで全部落札してやるかw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:40:44 ID:H6HZpetX0
>>512
うひゃ〜、権利だけなんだ。宿泊費も含まれているのかとおもたよ。
こんなんで落札する人いるんだろうか?
まだまだ、満員じゃないのにw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:28:38 ID:Hp8ZQ9gm0
大阪、普通に12/24部屋空いてますけど。22,000で。
どぉいうことよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:00:19 ID:UW3deRLE0
こういう人間ばかり出てきたらと思うと・・・ガクブル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:41:14 ID:g2XQSBvo0
>>513
評価なしの新規ってのも怪しさ1000倍だよね。
落札した後、不正出品と知りました、イラネ。とか言ってみるか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:08:26 ID:2ZwThiVn0
こういうのってやっぱ旅行会社の奴なのか?
普通にホテル予約することは出来ても、予約者名義の変更ってホテルは不可だろ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:34:40 ID:osmZzi780
[違反商品の申告]から3〜5人くらいがyahoo!に通告してる。
全部、取り消されればいいのに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:08:31 ID:ULpgjPYQO
>>518
名義変更なんて簡単じゃん。個人でホテルにダイレクト予約なら。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:03:30 ID:2ZwThiVn0
>520
そうかぁ?
前に自分が泊まる予定だったけど、兄弟に変更したいって言ったらダメって断られたぞ。
522ビラマン小百合:2006/10/27(金) 20:49:58 ID:BritGF4k0
安く泊まれりゃ結果オーライの乞食子持主婦のビラマン小百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:41:35 ID:+/EutWd00
(公式age)きたか
ttp://www.hyattregencyhakone.com/

FFNのアワードで泊まれるのかな
524ビラマン小百合:2006/10/27(金) 22:45:26 ID:BritGF4k0
>>523
ビラマン小百合は貧乏なFFN乞食だから箱根にとまりたいでつ ノ(~ё~)ノ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:52:26 ID:fUKX/xH60
っつか別に名義変更なんかしなきゃいいじゃん
身分証明提示させるわけじゃなし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:44:15 ID:6f142SJRO
>>525
ハイアットの場合はポイントとか絡んでくるから複雑なんだよね
名義変更×って言われたら一度落として取り直せないの?
飛行機みたいにキャンセル待ちは受けてないんだから。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:40:08 ID:sw14PMWz0
>>525
他人名義で泊るのって気持ち悪くね?予約した名前で呼ばれるんだぜ。
法令にも抵触だろ?つーか出品者か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:01:03 ID:6UwMVWbd0
ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1162042663
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:33:10 ID:/zTAOfrd0
FFNなんて知らずに、3連泊の予約を入れてしまった。
まぁいいか・・・orz
530渚 水帆(小説家):2006/10/30(月) 07:50:11 ID:dNrghFY30
こんにちは!
元阪大のアイドルで「森の妖精」とも呼ばれたことがある
小説家の渚 水帆です!

12月20日のハイアット・リージェンシー大阪の
河村隆一ディナーショー、ハイティーの部に参戦します!
なんとステージ前から2列目のテーブルです!!!
大好きなブランド、ニッセンのおニューの黒のワンピとボレロでお洒落に決めるつもりです♪

もし見かけたら声をかけてください!!
渚の画像(斉藤由貴に似てると30人以上に言われました)は
渚ファンサイトの「小さな Photo記念館」コーナーや
とっても熱狂的な私のファンであるponさんの掲示板に
いっぱいUPしていますので↓

http://www.geocities.jp/umibenokai/ (渚のファンサイト)
http://hp.jpdo.com/cgi36/170/joyful.cgi? (渚ファンが集う掲示板)

ではでは☆
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:00:17 ID:ru3JlDQO0

クリスマスをパークハイアットで!ビュー指定・限定3室

クリスマスをパークハイアットで!スイート指定・限定1室

クリスマスをパークハイアットで!ダブル指定・限定1室


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67562133

↑出品者(評価):wikbest1515 (評価)


クリスマスに5室も押さえてる糞

おまけにラックレートよりも高い値段提示(その部分だけ見にくい文字)





532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:12:21 ID:12u1ZCez0
>>531
クリスマスは恋人同士にとって特別な日って思ってる
引きこもりニートの喪男の仕業と見た。 藁

533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:52:37 ID:r5LgZj4v0
8月の初旬に久しぶりにハイアットリージェンシー大阪(リージェンシークラブ)に
泊まったが、カクテルタイムのオードブルが信じられないほど貧弱になっていた。
ハンドメイドのオードブルはオニオンのフライのみ。何かあったのだろうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:30:45 ID:4Kf3aaQW0
リーズナブルクラブになりました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:36:26 ID:L4dAOXRuO
>>534
誰がうまいこと言えと(ry
536名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:26:22 ID:lUuZ4bLr0
オーサカに3泊してきまーす
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:36:40 ID:+liFVqxA0
箱根良さそうだな。w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:26:02 ID:S+auAeZi0
>>537
乞食が集まりそうな予感......

■ラウンジ 「リビング ルーム」■
すべての宿泊のお客様はラウンジにて、コンプリメンタリーのグラスワインやコーヒーを楽しむことができます。
【コーヒータイム】 7:00〜10:00
【カクテルタイム】 16:00〜19:00
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:23:10 ID:TUvbPGT20
FFNって乞食なのか?
ちゃんと正規料金で宿泊した者が貰える権利じゃないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:45:20 ID:unCiY80y0
>>539
その通り。
それを釣りたくて乞食呼ばわりするバカがいるのよ。
まず間違いなく、乞食と呼ばれている奴のほうが、現実は金持ち。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:18:49 ID:jSBOcAsR0
正規料金って、ラックで何泊も泊まって、FFNを知らない香具師もいれば、
ネットで最安レートを探し求めて、1泊10000円前後で宿泊して、
×2回の20,000円で、パークやグランド、箱根に泊まるも香具師もいる訳ね。
そして、彼女に自慢。
 この宿泊タダなんだよね〜〜
 ここの食事やワインはタダだから、どんどんやって
と。
勘違いがもう一人できるんだよね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:24:42 ID:XTwhaXCB0
お前ら乞食って意味分かってんの?乞食ってのは金を貰う方で
払う方じゃあない。日本語分かってんのかよwwwwwwwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:09:34 ID:TUvbPGT20
そんな最安レートとか2万程度でFFN貰えるのか?
それが本当なら乞食の意味もわかるけどね。。。。w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:18:30 ID:jSBOcAsR0
>>543
国内の移動料金は含まないからね。東京じゃその値段は無理だよ。
その昔はUSのホテルを日本で予約、クレカ支払いして、
1マソちょっとでパークに泊まっていた強者もいたらしい。
今はその方法は無理だけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:18:46 ID:TUvbPGT20
ゴールドパスポートのポイントで無料宿泊やアップグレードするのも
乞食なのか?それならこの間、USでアップグレードした俺も乞食だな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:20:18 ID:TUvbPGT20
>>544
そうでしょうね。海外ならあるでしょうね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:24:25 ID:BR/yARRx0
>>545
そういうのはポイント廚って言うんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:46:53 ID:8/F0Et8u0
>>542
乞食って物乞いするでしょう?
ただで朝食喰わせろとか、1万円しか払ってないのに5万円の部屋にしろとか。
金の有無は関係ないのよ。

549ビラマン小百合:2006/11/03(金) 23:32:46 ID:rfF4ZV1c0
だからケチでクレクレ乞食の子持主婦のビラマン小百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:16:27 ID:k09Sfy8J0
グランド六本木の賞味期限もリッツが出来るまでかな

低層階・低面積・低サービス





551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:16:28 ID:O/UfnL8n0
貴方ですか、RCフロアに泊まってもないのに、
堂々とクラブラウンジに入ってきてる人は(--#)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:31:16 ID:k09Sfy8J0
所詮グランド
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:14:01 ID:KbCV0qIW0
>>548
しょうがないがな。
ホテルのほうがタダにしますって言ってきてるんだから。

乞食というよりは、女とジゴロの関係かと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:07:25 ID:UipbxNveO
>>553
そうなんだよ。タダというオファーに、乞食たちが目の色を変えて群がるんだな。
卑しさからいったら、乞食というよりはむしろタカリやユスリに近い輩が多いかもしれんな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:08:42 ID:1hYjNMzw0
>>539-554=哀れな乞食
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:12:48 ID:6sixR6qj0
>>555
よお、乞食wwwwwwwwwwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:24:24 ID:b6o8+G2S0
>>540
乞食と思われる行動する奴の掲示板みているけど、
一応、ダイヤらしいが、金払って、
パーク東京泊まったいう記述みたことないけどねえ
FFNでパーク泊まって大騒ぎ
普段は、センチュリーのラウンジで大騒ぎと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:26:07 ID:b6o8+G2S0
ということで
GPには金落としているかもしれないが
パーク東京にお金は落としてないんだよね
ここでいう乞食はさあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:15:39 ID:uv72y8+10
ここは日本語を理解できないオヴァカが多いね。w
560名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 16:20:25 ID:sP/0IJly0
RCに泊まっていないのにRCに行ったり出来るんですか。
ホテル側で止められたりしないんですか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:21:55 ID:1hYjNMzw0
>>556-559=哀れな乞食
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:04:56 ID:+8O7NM5g0
正月の箱根は売り切れだな。
563ビラマン小百合:2006/11/04(土) 18:12:15 ID:GAuZrTfiO
乞食と言われるとムキになって反応しちゃう負け犬で貧乏子持主婦のビラマン小百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:44:32 ID:6sixR6qj0
>>561
よお、乞食wwwwwwwwwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:06:14 ID:uv72y8+10
>>562
乞食どもで満室か。。。w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:25:12 ID:1hYjNMzw0
>>562-565=哀れな乞食
567ビラマン小百合:2006/11/04(土) 20:41:12 ID:GAuZrTfiO
また哀れな反応をしちゃった負け犬子持主婦のビラマン小百合がまたきましたよ ノ(~ё~)ノ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:21:21 ID:6sixR6qj0
>>566
よお、乞食wwwwwwwwwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:49:23 ID:1hYjNMzw0
>>567=568 惨めな乞食
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:10:42 ID:wtaW7tW10
>>569
よお、乞食wwwwwwwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:00:11 ID:wnMff8Y20
客層が伺えるようなスレですね。w どうりで・・・w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:10:55 ID:wtaW7tW10
と、乞食が得意気にほざいておりますwお里が知れるねww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:44:03 ID:wnMff8Y20
末端レベルの客層のお方は、何かあると『乞食』しか言えないようで
頭と生活のレベルが知れますね。w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:03:40 ID:wtaW7tW10
と、乞食が得意気にほざいておりますwお里が知れるねww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:14:00 ID:wnMff8Y20
ID:wtaW7tW10 =必死の粘着で滑稽な奴だな。w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:15:03 ID:wtaW7tW10
と、乞食が得意気にほざいておりますwお里が知れるねww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:47:11 ID:wnMff8Y20
ID:wtaW7tW10の末端レベルの客が必死で脊髄反射してる様がいと滑稽w
ホテルでもフロントに粘着してそうな雑魚客間違いなしだな。w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:09:43 ID:wtaW7tW10
と、乞食が得意気にほざいておりますwお里が知れるねww
579ビラマン小百合:2006/11/05(日) 19:02:26 ID:3hTfK4uVO
乞食同士の醜い争いが大好きな貧乏子持主婦のビラマン小百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:00:22 ID:gkZ2fPBy0
貧乏人のみなさんこんばんわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:11:59 ID:wnMff8Y20
ID:wtaW7tW10の末端レベルの客が必死で脊髄反射してる様がいと滑稽w
ホテルでもフロントに粘着してそうな雑魚客間違いなしだな。w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:25:19 ID:wnMff8Y20
ま、このホテルの客層が伺い知れるってもんだな。w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:31:31 ID:wtaW7tW10
と、乞食が得意気にほざいておりますwお里が知れるねww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:15:40 ID:wnMff8Y20
ID:wtaW7tW10の末端レベルの客が必死で粘着してる様がいと滑稽w
ホテルでもフロントに粘着してそうな糞雑魚客間違いなしだな。w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:53:52 ID:ZidsaXZN0
wnMff8Y20
wtaW7tW10

日曜日に一日中二人は何やってんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:37:09 ID:6LwVbUxi0
ひとり2IDの自演だと予想
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:55:04 ID:ZidsaXZN0
一人でやってんのか‥‥
日本はどうなるんだろう。

ところでGH福岡は本気であのレートのまま年を越えるつもりなのだろうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:34:44 ID:KiR/y71t0
GH福岡はあのレートでやっていけるのかね。
あれならWITH THE・・・・を使ったほうがいいね。w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:56:19 ID:j9qV1vJB0
そりゃ、単にキミらが安いレート出してもらってないってことなんじゃ(ry
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:53:17 ID:3PBjIoRe0
>>589
確かに。
コーポレート出してもらってない奴らは大変だろうな。
ある意味そういう差別化っていいことだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:56:18 ID:hRVT2LqS0
つまりはFFN厨対策成功ってことだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:56:26 ID:TYOs96bt0
大阪か福岡のRで泊まって、FFNで福岡GH泊りゃ、対策もくそもないだろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:15:09 ID:w893XKYw0
1日目パーク、2日目センチュリーって泊まり方で2泊になりますか?
それともホテルが違っても連日だと1滞在になってしまいますか?>ゴールドパスポート
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:02:12 ID:3XZw3XD+0
違うホテルなんだから、2滞在でそ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:11:31 ID:w893XKYw0
やっぱりそうですよね
同じ新宿だし、面倒でも移動してカウント稼ごうかどうか悩み中です
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:46:59 ID:kv8YzmU40
FFN乞食と、センチュリーハイアットが高くて泊まれない乞食のために、用意しておきました

http://goldpassport.hyatt.com/gp/ja/offers/united.jsp
ハイアットでの滞在毎に、ハイアット ゴールドパスポート ポイントと1,500マイルのユナイテッド航空マイレージ
プラスのボーナスマイルを獲得いただけます。

ゴールドパスポート 会員のお客様は、ご滞在毎にゴールドパスポート ポイントとユナイテッド航空マイレージ プラスの
1,500マイルのボーナスマイルを獲得いただけます。
ご滞在に対してお客様がお選びいただいたポイント獲得に加えて、1,500マイルのボーナスマイルを差し上げます。
または、マイルの獲得を選択された場合は、500 マイルに1,500 マイルのボーナスマイルが加算され、合計2,000 マイルを
受け取ることができます。
hyatt.comでご予約の上、2006年12月31日までに、世界中のハイアット ホテルまたはリゾートにご滞在ください。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:28:21 ID:YznP6UZY0
>>596
それってお前のことじゃないのか。w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:03:13 ID:87/Wk8GY0
ここのスコーンって何気に旨くないか?
パサパサ杉ずしっとり杉ずイイカンジ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:41:27 ID:T/uIXn520
>>593
1泊目センチュリー、2泊目パークの方が良いと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:43:05 ID:OXDQdO/Z0
FFN乞食どもよ、アンテナ張り巡らせて情報収集に精を出せよ。w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:06:23 ID:2DUVrV2VO
↑ 低脳マニュアルH従業員よ
2chで遊んでる暇があったら己のスキルupに精だせよ。w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:18:55 ID:OXDQdO/Z0
>>601
オマエわかりやすい奴だな。w
いちいち噛みつくな。乞食って言われるのがそんなに気になるのか?w
貧乏人の僻みってやつかな。www
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:25:10 ID:2DUVrV2VO
早速釣られてやんのw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:34:59 ID:N/lrba5sO
>>602
601は生活に満たされない欲求不満の主婦じゃないか?
女や餓鬼はすぐに餌に食いつくな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:39:40 ID:yTsvvoqu0
>>603
ズレた弁明というか、ホントに分かりやすい奴。w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:41:27 ID:9LE2e4rcO
ケンカはやめれ。思い込みはよくない。
607600:2006/11/08(水) 10:43:58 ID:yTsvvoqu0
>>604
同意!w
>>606
貧乏人の思い込みはホント困ったもんだ。w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:48:09 ID:9LE2e4rcO
貧乏人はよくない。せいぜいFFN乞食にしときなさい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:51:10 ID:N/lrba5sO
はぁ?
610600:2006/11/08(水) 10:55:24 ID:yTsvvoqu0
>>608
わかったよ。w

哀れなFFN乞食どもよ、アンテナ張り巡らせて情報収集に精を出せよ。www
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:50:55 ID:N08wTbEmO
FFNでイウ゛のパーク狙ってるんだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:27:43 ID:ims5sWMC0
パーク取れない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:48:05 ID:AGAjatUK0
今年こそFFN特典宿泊で、かつ6000ポイント使って憧れのパークスイートに泊まります!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:16:03 ID:KWNW55GE0
このホテルはろくな客がいないようだな。w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:10:03 ID:isgr6SAd0
アワードカテゴリーが2006年12月29日に変更されます。

カテゴリー5: 18000ポイント PH東京 GH東京

28日までに予約すれば、15000ポイントでOK

ますます、FFNでPH東京取るのが至難になってきましたねえ!!!!!!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:55:53 ID:EI+dgfWM0
一気に3000PもUPとは・・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:29:19 ID:EWzOXxPz0
ttp://www.airtariff.com/htl/hai/bbs3926.html
はネタですので、ご安心を。

618名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:37:48 ID:9IEZikBl0
ぴりぴんでアワード使え
カテゴリー1
時にはえぇーよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:41:40 ID:RFPMSrxG0
京都から記念カキコ
ベル少なすぎ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:56:03 ID:ObLrOtI40
>>619
どのタイプの部屋???
檜のお風呂がよさげなんだよね。あそこ。

でも、普通はスケスケお風呂場の方に泊まるかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:06:57 ID:RFPMSrxG0
>>620
トイレ別ですが普通のバスです。でも洗い場?には木製のいすはあります。
すりガラスでバスと部屋が仕切られてます。

壁が薄いのか声がでかいのか、隣室の話し声がうるさい _| ̄|○
622ビラマン小百合:2006/11/10(金) 05:11:31 ID:JRZI9BqLO
貧乏だけどパーク大好きなFFN乞食のビラマン小百合が情報を集めにきましたよ ノ(~ё~)ノ
623ミニ:2006/11/10(金) 12:11:58 ID:my3Vi3gGO
パークハイヤット部屋にクレンジングなどがないガウンは重たすぎ軽いのはくれない、オペレーターはまちがった階をおしえる、荷物は帰りしかもたない、しかとされること毎回、サービス最悪、
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:07:03 ID:G//RcpzF0
先月下旬に家内とと二人でウエスティン東京に宿泊しました。
サービスのミネラル水は一部屋1本なんですね?
二人で1本は初めての経験でしたので、
ちょっと戸惑いました。家内がスタッフにそれとなく尋ねると、即答出来ず・・
、やはり1本でした。まぁサービスと考えれば
良いんですがね。前日は台場で2本、前々日はPHTで2本・・・。
ところで、プラチナのサービスなんですかね?それとも同フロアのサービス?

乞食はただ一杯くれるところが一番みたいですね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:33:43 ID:IOSo5ZrF0
>>624
何が言いたい?死ね
626新菜 ◆saori.Din6 :2006/11/10(金) 16:42:02 ID:rY2RM0IE0
>>624
はらたいらに全部。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:49:05 ID:4+hQjM5s0
FFNとPHTって何の略ですか?
教えてください
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:13:25 ID:qb+GxHHg0
さあて…


釣られようか釣られまいか悩み中
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:31:40 ID:f3jQ6zK9O
この間、京都に泊まったんだけども最上階の5階だけ雰囲気が他のフロアと違うよね。バルコニーも付いてたし。隣室の音が気になるなんて書き込みもあるけど、全くといって良い程気にならなかったよ。明朝、全ての扉に新聞がかかっていたから満室だったみたいだけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:42:29 ID:ZNq4RofN0
誰か教えて上げてください。

ttp://www.airtariff.com/htl/hai/bbs3947.html
Re^3:FFNについて
■2006年11月11日(土) 21時44分33秒
お名前: 大阪好き
>>二連泊は1滞在。
>>
>>一泊を二回は連続でなければ二滞在。
>
>FFNを上手く利用すれば、すぐにプラチナ、すぐにダイアになれます。
>頑張って下さい。パークの脱衣所にある潜望鏡が有名ですよ。(^^)

たまにしか宿泊しないので、全然詳しくないのですが、
「PHTにある潜望鏡」って何のことですか??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:47:21 ID:4Fdao/sB0
>>630
アワードの宿泊は、上級会員への宿泊回数実績としてカウントされないんじゃなかったっけ?
あと、その引用してる文章、日本語がへんですね・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:30:38 ID:lvd/Mg2B0
ホテルマンサイト見つけた。
http://hoteler.jp/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:17:16 ID:YqVC11Pl0
hoshu
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:50:43 ID:I2I5qBMu0
>>628
釣りなんかじゃないよ
このスレ全部読んだけどわからなかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:15:44 ID:g8GtPc8C0
HR大阪、加算されない
PHT争奪線に乗り遅れるやんけ!!!!!!!!!!!
はよ加算してくれよ!!!!!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:08:44 ID:B7xOWc770
>>634
じゃあ


死ねばいいんじゃないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:34:03 ID:KciFqzRq0
>635
そんなショボイとこに泊まってカウント稼ごうとするからだ バーカ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:39:32 ID:6pT7vCoJ0
>>624
それはどっかからのコピペか?


水1本で戸惑う貧乏人がウェスティン泊まるなよww
まあ、たかが200円程度の水をけちるウェスティンもいい勝負なのだが
それにしてもこのおっさんはひどい

きっと、部屋でものすごくのどが渇いた寝起きとかでも
冷蔵庫の有料水には手を出さず、着替えて近くのコンビニへ行くんだろうな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:04:51 ID:nraLk8s3O
パークハイアット台中
グランドハイアット高雄
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1162991684/24-25
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:35:41 ID:r26oPthf0
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:28:56 ID:gS1X+/BO0
>>634
PHT=パークハイアット(新宿)
FFN=FASTER FREE NIGHTSの略。

これ以上はググりなはれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:58:29 ID:eqlomuHV0
DIAのスイートアップグレード券僕は3年ぐらい前に使ったことがあります。
宿泊は自腹で●万円支払い、スイートの空きを調べていざホテルに
前日センチュリーに宿泊していたのでセンチュリー−パークのはしごのような形になったのですが
パークに行くと空きがありませんのでつかえませんとのこと
それならcancelしてセンチュリーで使うのでいい!
といって出て行こうとするとマネージャーが来てお部屋をご用意いたしましたとのこと
やはり一筋縄では使えそうもないというのを実感しました。
他の人はいかがですかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:16:07 ID:6FMYt5TI0
>642
なんかみっともないね。
キャンセルするって、キャンセル料払うつもりはあったわけ?
そんな恥ずかしいことしてまでスイート泊まりたいんだね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:34:34 ID:wf/tiBIi0
>>642
実際「つかいで」ないしね。
この部屋には適用できませんとかね、
なんだかんだと使わせないように仕向けてくる(ねGH福岡さんw)
で、洩れは大体期限切れで放流。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:32:15 ID:wdujDaNB0
>>643
キャンセル料取られる人って。。。

>>642
そんなもんでしょ。
でも、よかったね。心から拍手(^^)//""""""パチパチ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:40:04 ID:qvuuxTtl0
パークではダイヤでも全然関係ないよ

あくまでも過去の宿泊履歴のみで区別してる

647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:32:46 ID:Qt6Uu2eQ0
>>531
出品取り消したな。なぜかパークだけ

3人買ってるような評価ついてるけど、なんだかなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:44:10 ID:cQmN91860
>>647
イヤイヤまだ懲りてないぞ
他にもバカがいる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000

こいつの名義から変えられない場合、ステイカウント付かないしカード決済も出来ない
また、万一ホテルで事故があった場合には保険も×



649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:02:47 ID:c5jMf86c0
こういうヴァカは吊るし上げてやれよ。w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:40:25 ID:XF/208hl0
ハイアットリージェンシー京都で結婚された方いらっしゃいますかぁ?!
どーなんでしょう?!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:28:01 ID:itpPG8Uj0
冠婚葬祭板へどうぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:18:29 ID:ADV4ua4S0
ここで古事記、古事記と叩いている香具師
→高い料金で予約してもホテルから馬鹿にされ、知らぬ間に部屋をダウングレードされる

古事記、古事記と呼ばれる香具師
→黙っていてもホテルがどんどんアップグレード

実態はこのよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:43:10 ID:Q8QGA9mc0
ハイアット・リージェンシー・福岡
楽天、お客様の声

>アメニティ:ありふれた国産品は撤収して下さい!
>良質で歴史ある外国製品(価格・流通面でもハイアット・系列店とリンクしていただき)を採用されてしかるべきではないでしょうか?
>例え小量に小分けされたアメニティでも、
>芳香&パッケージは人の記憶に残るものです。
>‥優雅なバスタイムを一時でも満喫出来ないものでしょうか?

日本語不自由みたいなので分かりにくいが、安いHRFに宿泊したくせに、
価格も他の系列ホテルとリンクして(高くしろって事?)アメニティも
”良質で歴史ある外国製品”を使えって言ってるw

こいつはオーナーか?
自分の意に添わないことに命令口調で文句つけて
イヤならよそのホテルに行けばいいだけのことなのに。
いっそ「二度と泊まりません!」の方がよっぽどスッキリしてるw

ホテル側も通り一遍のお詫びを書いてるけど、内心では
「もう来なくていいよ」って思ってるんじゃない?

長文スマヌ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:05:26 ID:s/FtXT5K0
>>653
こういう客は、クレクレ乞食と同類でゴミだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:48:19 ID:h/gMv+xI0
完全にビジホの値段なのになあ。それでアメニティを高級なの使えってのは笑えるなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:16:35 ID:Q0nNsUFs0
GH福岡はホテルのHPだとレート値上げしてるけど、
hyatt.comからだと、グランドルーム辺りは安いレートのままだね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:21:56 ID:YHS3EbsV0
>>653

HRFがアメリカあたりのハイアットリージェンシーと
同じアメニティにされたら・・・

ちょっと勘弁して欲しい。




>>655
まぁ、福岡の相場はお安めだからねぇ。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:35:43 ID:s9ookY7I0

ニューヨークグリルの予約権売ってるバカ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46591358

クリスマスだけで42室も予約売るな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000

こいつPS3の予約権まで売り出した
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95918365
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:41:14 ID:m7g0RG+I0
全然売れてないじゃない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:49:01 ID:s9ookY7I0
>>658
ヤフオク自己紹介
hamuhamuland2000(929)

昔の仕事の関係で宿泊関係の出品が多い?ハァ?

優待券落札しまくって予約入れて転売してるだけだろお前
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:50:00 ID:s9ookY7I0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:57:00 ID:OzSxJhVO0
ホテルの予約なんてロングしてても全然損失出ないし、まぁ気合い入れて頑張ればそれなりに儲かるのかも名。
そこまでして泊まりたいって人間の気が知れないが。名義変更とかできるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 05:52:46 ID:V7X0YXXa0
>>662
法人名義で予約したら、利用者名は変わっても問題なし。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:54:57 ID:4soMn6w50
>>663
ヒルトンベイの転売厨は年間を法人予約して、
日割りで売ってる訳ね。ようやく分かりますた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:55:29 ID:Hx+3Uan/0
センチュリーに泊まったらシャワーカーテンに毛が…しかも何本も
さらによく見たら裾の折り返して縫ってある部分に山ほど埋まってる…


清掃って…なにかね?(菅原文太の形相で)


気付いたのが夜中だったから
疲れててクレームつける元気もなかったけど…

冷蔵庫の電気も切れてて、
冷凍スペースの霜が全部溶けてて下の棚に溜まってた…

もうここだめぽ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:57:35 ID:7laebcuj0
センチュリー=小田急グランドホテル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:01:26 ID:Hx+3Uan/0
>>666
誤爆扱いと思われないよう念のため…
ハイアットスレに書き込んでるんだから…

センチュリーハイアット東京のことですよ…

次東京に泊まる時はPかGにするよ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:06:52 ID:lFBqsoKv0
どうしてセンチュリーハイアットのRCデラックスは
ツインの部屋がないんだろう?友達と泊まろうと思っても、
ツインの部屋は小さいしなぁ。でもスイートまでは必要ない。

結局PHの50m2の部屋にするしかないのね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:51:49 ID:m2w9ER4v0
>>653
HRFはあの値段でよくやってると思うよ
(あのRCの体裁整えてるだけでも大したもん)

で、そう言いながらなんだけど(スマヌ)
カクテルアワーのフィンガーフード激マズ杉
ルカフェとかビュッフェやってるんだから
そのお流れでも回しゃいいのにな−
サンドイッチも乾いてるし(鬱

カクテルアワーなのにカクテル作れねーぞ(笑
レモンもライムもない、トニックウォーターもない
ジントニックひとつ作れない
トマトジュースと何故かタバスコだけおいてるけど
Bメアリー飲んどけってか?

ちょっとしたことで評価上がるのになー
でも、コンシェルジュの対応は丁寧で好感持てるよ。
がんばれHRF

>>656
そりゃそうなんだが、not available でブロックされてる日が多くね?
しかもそのレートって、予約即キャンセルチャージ縛りのあるレートだし(鬱
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:34:07 ID:TE99p9fL0
今日、箱根の宿泊予約に電話してみたんだが、
だめだめだったわ
とにかく早口だし、業務で忙しいのはわかるけど、ぶっきらぼうで
冷たい感じ
1回泊まってみよっかなと思ったけど、やめました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:21:46 ID:Xa7E8ONq0
>>670
ようするに、料金が高すぎて泊まれなかった訳か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:10:41 ID:0cxF0ukX0
>>512
本日めでたくYahoo!ID停止
オク全出品、システム側より不正出品として削除

リッツ買った人は今ごろどうしてるやら・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:14:23 ID:EaB0kknZ0
>>672
やっとヤフーも気付いたか
こっちも取り消せよ
ニューヨークグリルの予約権売ってるバカ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46591358

クリスマスだけで42室も予約売るな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000

こいつPS3の予約権まで売り出した
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95918365

ヤフオク自己紹介
hamuhamuland2000(929)

昔の仕事の関係で宿泊関係の出品が多い?ハァ?

優待券落札しまくって予約入れて転売してるだけ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hamuhamuland2000

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:28:49 ID:hXaJV8sS0
>>673
ごめん、こいつと取引したことある…

もうしないよ(´・ω・`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:30:05 ID:6zWcTeFD0
>>674
住所氏名電話番号を晒すんだ、そうしたら許してやろう



当然捕まったり訴えられるのはキミ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:02:40 ID:vyQJp0y50
>>669
部屋ぶち抜いて大改装して、パークハイアット福岡とでもすればよい。
今のままでは埋もれてしまう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:26:28 ID:w6TTAk8o0
ハイアットが日本のどの都市に進出を考えてるのか知りたい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:45:11 ID:K5ActT7l0
結局、東京でしか高い値段をつけられないんだよね。
京都も最初は強気だったのに、あれれ?って感じになってる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:31:24 ID:9uHog7gX0
京都の値段、別に強気だとは思わないけど。
あの設備でサービスなら、あのくらいの値段だしても惜しいとは思わない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:25:27 ID:vyQJp0y50
>>677
考えてません
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:06:39 ID:m3jxCLFj0
横浜と名古屋と金沢を進出候補に考えてるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:26:07 ID:/SGhq3kL0
>>681
それAPAw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:40:43 ID:vyQJp0y50
重慶と広州
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:41:06 ID:y/uvHueR0
>>679
ん?私もそう思うけど、「最初は強気」って書いたのは
オープンの頃は一番下のランクの部屋でも今より6000円程高かったし、
一時期はタクシーサービスもやめてたから。今は、全然強気だと思わない。

バルコニー付きの部屋でも、PHのパークルームと
同じような値段なので、こちらとしては嬉しいんだけどね。



685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:29:01 ID:A9yyiU0u0
パークハイアット東京が例外的に好評価なだけでハイアット自体のブランド力はそれほど高くないから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:48:13 ID:fKyfnIpo0
今年泊まった宿の半分が要加算申請だった。
正直なめられているのかな?
それとも元々ハイアットってこんなもん?

FFNの加算が遅かったせいで、今年の年始のPHTトロント取り損ねた。
来年の年始のFFNも取り損ねの予感。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:45:15 ID:mLlsxRmW0
ここって加算するのにホテルによってバラツキありすぎ。
何週経っても加算されないかと思えば、新宿のセンチュリー2日で加算されてたり。
こんなに遅くてFFNなんてやってたら、客からのクレームの嵐だろうに。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:27:56 ID:ro2VizQ+0
FFN自体を廃止すれば問題解決
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:56:25 ID:3GPOASG10
チェックアウトの時に早く加算してって言えば
早くなるものだろうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:41:29 ID:Dxf31LhJ0
ならないとおもう
FFN入れておきますねと言って入ったのが3週間後だった。
大阪は月の中旬が吉。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:49:31 ID:1a4gA05K0
>>690
そっか、ならないか。。
センチュリーは早いって聞いたけど
もうチェックアウト後1週間になるのに加算されてないんだよな。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:57:38 ID:5Uc0ebLQ0
>>691
1週間に一度のデータ送信なので曜日により加算にかかる日数が
異なると以前に教えてもらったことがあります。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:50:41 ID:N7OMQ/dl0
FFNのアワード予約って、2泊しちゃえばネットからいくらでも予約取り放題なんだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:09:54 ID:d/M4r5vw0
>>692
情報ありがとうございます
てことは、加算される日は火曜日以降ってことか
695ビラマン早百合:2006/12/06(水) 23:55:08 ID:8Fl+aFWtO
久しぶりに情報を集めにFFN乞食のビラマン早百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
696ビラチョソ ◆saori.Din6 :2006/12/07(木) 19:05:00 ID:pMHKcWgE0
小百合ゎグーテンベルクと一緒にプリントごっこで年賀状刷って炉やw
697ビラマン早百合:2006/12/08(金) 13:38:09 ID:LDNjtq9gO
スクリーン印刷大好きで貧乏子持ち主婦でFFN乞食のビラマン早百合がきましたよ ノ(~ё~)ノ
698 ◆saori.Din6 :2006/12/08(金) 14:21:51 ID:XZbhH1ZH0
あらやだ!━━━━Σ(°Д°)━━━━!! 新菜完敗だわ・・・・・汗Σ(・∀・*;)
しょうがないわね、ぢゃああたしが朴水とるから、売り線買って、
ビラ万早百合チャソと新菜チョソの農耕濃厚ビヤンプレイwwwwを見せ付けて
やりましょうよぉ★★★(☆∀☆)ビラマンちゃまが張り型腰に巻いてね(^O^)/~~~
新菜、雑派トルテを仕入れてくるから、張り型の先端と、新菜のマソマソと、ケトゥマソコwと、
口マソコにwww雑派トルテを異パー意 Σ(´D`lll)塗りたくって
売り線を唖然とさせてやるのでありましょうょぃ!ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ画ビーン
ショーン・ビーン〜♪売り線「ななななな、な、な、ナマでやるんすかぁヘゴスカヤア?」
あたい「当たり前田のガッテンブルクQ!!!」売り線「ゴムしないと・・・」
早百合タソ「朴水に呼んでもらった売り厨が必死コインてんじゃねーヨププポコチョソ出せよ〜〜〜」
あたい「早く ( ´∀`)つt[]━━━c⌒っ^∀^)っφ●(^ε^ ) ●●●ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||
    ロブスト挿れてぇぇぇぇ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工?????♪ガッテンブルク!!!ウソコ>●c⌒っ ☆∀☆)φ<モラチタ」
雑 派 ト ル テ が 嫌 な ら 、 な め ろ う で カ マ ン し て や る ぜ え x x x x x
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:53:04 ID:gBbOVuW70
uzai!
700 ◆saori.Din6 :2006/12/08(金) 18:44:45 ID:XZbhH1ZH0
>>700
碌に勃起もしないくせにw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:00:08 ID:F+D10zTO0
>>700
誤爆かしら?

好きよ新菜チョソ!新菜チョソはあたしだけのものでいいんだよ!!!
お股からたくさんのアメーバーを垂らして、パークハイアットを水没させておくれ!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:47:01 ID:QD3SgUzr0
キモ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:38:03 ID:8iH5S8DvO
>>702

ろくにマン汁も出せないくせにw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:07:20 ID:++avfvni0
hayaku,横浜進出しますように。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:25:03 ID:QD3SgUzr0
ウザ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:43:49 ID:bkXs0Zko0
>>704
ロイヤルパーク跡にね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:44:37 ID:bkXs0Zko0
>>706
インターコンチ跡も有り得る。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 06:54:51 ID:aW/bJjmW0
無益な情報ばかりですな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:31:42 ID:YbCx0wqY0
ここは貧乏人の乞食バカばかりだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:38:41 ID:/cg5XZ/PO
彼女がハイアットに勤めてるからなんでも聞いてー

俺が勤めてるわけじゃないから答えられないけど
711ビラマン小百合:2006/12/11(月) 15:45:01 ID:uq2PP+Jq0
すそワキガで貧乏なFFN乞食のビラマン小百合が無益な情報を覗きにきましたよ ノ(~ё~)ノ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:46:24 ID:7+mRO3850
終了
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:27:55 ID:PTEoZ2II0
名古屋と横浜は進出確実みたいね。あとはどのブランドになるかだね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:26:23 ID:TxpFg0tm0
>>713
名古屋の件、kwsk
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:27:27 ID:9NzKAUfK0
名古屋は一度撤退したんじゃない?

716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:52:58 ID:ykn6Fm8v0
>>713
そんな名前のラブホなら建ちそうだなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:43:53 ID:wexn20Tq0
>>715
センチュリーで一回撤退してたね
今度は直営なんじゃまいか

立地や箱にもよるが、
勝手なイメージで名古屋だとリージェンシーって感じ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:32:11 ID:X2UHFIez0
>>717
直営ってどういうこと?
日本のハイアットで直営ってどこかあるんですか??
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:58:19 ID:uDhz3I9z0
箱根リゾート&スパに宿泊した人、感想教えてください。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:42:12 ID:GY8fWVPAO
箱根、行ってきました。
まず客室、デラックスに泊まったが全体的にシンプル。案内してくれた係も室内を理解していないので、説明もなく…水回りは六本木やセンチュリーのデラックスのような感じかな。温泉らしく浴衣とタンゼンが用意されてます。あと一応、ターンダウンもあり。
温泉は屋内のみ、ホテルの大浴場って感じかな。サウナは無し。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 05:53:02 ID:GY8fWVPAO
続き スパは普通、値段も2〜4万位。まぁ、やることが何もないので時間潰し程度に。
レストランは夕食は1コースのみ。1万超位、不味くはないが値段と内容が見合わず。ルームサービスは24時間と唱っていたが23時まで。メニューの少なさからレストランで食べるしかないと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:02:47 ID:GY8fWVPAO
全体的に落ち着くまではあの金額は出せないって感じかな。1泊2食スパ込みで10万払うならば、パークのほうがマシかな。ラウンジの暖炉は雰囲気あったけどね。
あとは、野口さんの客に対するサービスの差があからさま過ぎ。知り合いにはベッタリ土産とサービス付き、それ以外には一声掛けて軽くあしらう程度。どうなのかなぁ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:19:32 ID:PZVsKrz80
まあハイアットだから
所詮そんなモンよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:38:31 ID:fMcs53iu0
ハイアットに直営はないでしょう?運営の間違いじゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:12:30 ID:vONplAjy0
ID:GY8fWVPAO てえめ〜んとこの犬がうるせーんだよ このヴぁおけ
次に犬を連れてきたアホがいたらめったざしにしてやる
おぼえとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:19:11 ID:mfYfxpZT0
>>725
朝鮮人なら犬鍋にして食べちゃうぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:42:45 ID:OrlWyUf80
FFN2泊さえしちゃえば、アワード無料宿泊予約入れ放題だったのに
さすがにシステム改良されて無理になったな。
でもとりあえずたっぷり予約だけは入れておいたから、あとはゆっくり
滞在実績稼ぐだけだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:32:42 ID:Kewpq7cHO
自分は年末、パーク1泊。1月は六本木に1泊。2月は箱根に2連泊。3月はパークに連泊。今回の予約はここまでかな。でも、箱根は再考中。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:52:08 ID:u2LTmA3B0
>>727

昨年は、しばらくしたら、不幸の手紙が届きました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:09:22 ID:OJqVJklo0
>>727

本気でいってるのか?
今年から参戦?
毎年同じパターンなのを知らないのか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:06:54 ID:XtGflCDv0
名古屋はガセだろ
観光ホテル買ってくんないかな。。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:10:13 ID:vK+F5wiP0
横浜はがせじゃないの?うれしい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:50:17 ID:QOlgUj8hO
FFN枠でクリスマスイブイブの23日、パークに空きが出てるよ。部屋はキングでキャンセルポリシーかかるけど、急げ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:21 ID:eTAXragv0
ハイアットのカスタマー、
血も涙も無いから、気をつけた方がいいよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:41 ID:Adgsgicq0
USBフラッシュ届きましたぉ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:47:55 ID:Adgsgicq0
ついで

パーク東京からのクリスマスカードもきましたぉ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:21:36 ID:2NjPTXMn0
>>732
君の妄想だろ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:34:29 ID:Y4EyhPXH0
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:06:50 ID:xPFHdygy0
↑リファラー厨、貼りまくりで最低だな。晒しあげ
740737:2006/12/21(木) 09:48:33 ID:rkwsclxu0
君の妄想だろ?それが?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:49:57 ID:RgHcEn3x0
>729
俺は不幸の電話が来たよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:16:57 ID:IB/vrGPd0
6000ポイントのスイートアップグレード利用したいんだけど、
4泊すると24000ポイント必要?6000ポイントでいける?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:23:44 ID:ifeY1Glw0
>>742
4泊までなら6000ポイント。
もちろん連泊ね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:05:02 ID:jZmvRBIp0
ハイアットに関心のある人に。
ニューヨークのグランドハイアットって外観は良いけど部屋は今ひとつよね。ボロクソに言う人も多いわ。
私は3回ほど泊ってるけど(嫌味で外国のホテルを書いてるつもりじゃないの)、2回はリージェンシークラブの部屋だったわ。でもどこがや?みたいで。
ラウンジでのサービスも今ひとつ。ハイアットって当たり外れが無い!と思ってた当時のわたしにはショックだったわ。いろいろなのね。でもNYのあそこは悪名高いのかしら?又今でも余り変わらないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:13:54 ID:y4oPDGpL0
>>744
かつて「全世界のハイアットの中で最低の…」とか云われたとこだよ。
今は大分マシになった。

ところで、オカマさん?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:33:11 ID:Itc/cNwA0
駅に近いし、別にあのままでも泊まってくれる人がいるから
あせって何かしようって気はないのかも>NYGハイアット。

数年前に内装は変えているから、まだこぎれいとは思うけれど
廊下とかの雰囲気は好きでないな。巨大すぎるのが問題かも。

サービスをどうにか汁って思うのは京都だ〜。
ちょっと呆れたので、もう泊まらない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:23:55 ID:AoLR9M7B0
NYのヒルトンなんかは巨大でも、比較的悪い話題は聞かないのにね。
(といってNYの五つ星は高すぎる。500ドルはかたい。)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:37:22 ID:pZTy/oHs0
>>747
現地じゃヒルトンを誰も高級と思ってないから、相手にされてないだけで。
高級ホテルと勘違いした団体客絡みの苦情、不平不満は結構凄いよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:17:25 ID:93QsjFdV0
ニューヨークでサービスが良くて料金がばか高くなくて設備が整って窓からの眺めや治安が悪く無い、部屋が広いところって無いのかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:29:33 ID:BiVaQnwF0
>>749
ニューヨークに逝かなければ良いじゃない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:43:46 ID:PKKauz2S0
ニューヨークはダメなのか。
じゃあ,ニュージャージのハイアットリージェンシーに泊まってニューヨークに遊びに行くのはどうなのだろうか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:17:42 ID:3jxhU9Es0
NYのGHは1〜2月だと、199ドルあたりであるけれど
4月になると同じ部屋が400ドル近くになっちゃうんだよん。
連泊するとこの差はでかい。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:19:29 ID:8r0BnlKd0
高いよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:42:35 ID:acfDDzvD0
>>746
昨日まで京都に泊まっていましたw
そんなにサービス悪かったですか?

自分はそんな風に感じなかったけどなぁ
ロケーションも含めて、思ったより気に入りましたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:43:12 ID:acfDDzvD0
>>746
昨日まで京都に泊まっていましたw
そんなにサービス悪かったですか?

自分はそんな風に感じなかったけどなぁ
ロケーションも含めて、思ったより気に入りましたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:45:07 ID:acfDDzvD0
>>746
昨日まで京都に泊まっていましたw
そんなにサービス悪かったですか?

自分はそんな風に感じなかったけどなぁ
ロケーションも含めて、思ったより気に入りましたよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:08:13 ID:j8SNtOPt0
754-756
すみません、多重カキコになってしまいました
どうしてだったんだろう。。。orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:24:51 ID:0VDKfnni0
同じ地域のハイアット、例えば、
 福岡のグランド、リージェンシー
 東京のパーク、グランド、センチュリー
 大阪/京都のハイアット
などに連泊した場合でも、2滞在になりますよね?
1滞在2泊などになることは無いと考えているのですが、
同じホテルで無ければ、大丈夫でしょうか??
教えて君ですいません。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:02:28 ID:G9HHvcbP0
FFN東京は終了
腐ってる大阪・京都・福岡しか残ってない
あのクラスに行くならやめたほうがマシ

760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:59:58 ID:OYV6dtiq0
>>758
同じホテルじゃなければ2滞在になるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:07:45 ID:JN4oP6KH0
>>760
福岡のGとRでも、大丈夫かなって、念のためでした。
あんがと。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:37:12 ID:JXAfszzp0
安部首相が下した評価

グランドハイアット東京=勝ち組
パークハイアット東京=負け組
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:15:44 ID:tNleCt2L0
FFN成果3
1PH東京3月末日→月 例のごとく
2HRワイキキ1月頭 混雑期なので500$相当
3カウント待ち 落ち穂拾えるかなぁ

最後は残りカスっぽくでも元は取れた気がする・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:16:45 ID:JXAfszzp0
>>763
全て負け組ホテル
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:10:04 ID:yXvERGNF0
京都に泊まってきたけど、最悪だったよ。
年末で満室とはいえ、チェックインから1時間近く部屋待ちさせられた。
清掃が終わるまで、グリルでジュース飲んで待っててくれってことだけど
周りの客がみーんなそういう客ばっかりだった。
チェックイン時間より早く着いて待たされるならともかく、とっくに
時間過ぎてるのに、あそこまで待たせるのってどうかしてるよな。
年末に大量に清掃おばちゃんが休んだのかよ?
766関係者:2007/01/02(火) 12:58:37 ID:yGyz1nJG0
京都はスタッフの連携がバラバラなの
お恥ずかしいけど期待してこないで

767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:42:18 ID:n0JBKdge0
京都は確かにサービスの基本的なところでポカがあったけど
ロケーションや雰囲気は好きなので頑張って欲しいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:51:54 ID:NU1odtqA0
今グランドハイアット東京に安倍首相が泊まってるんだよね。
同じホテルで休暇をとるんだったら日本のホテルに泊まって
あけたらいいのに。オークラでもニューオータニでもいくら
でもいいホテルがあるだろうに。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:46:53 ID:wJYSwjaK0
糞ホテルに泊まるなよ安倍恥ずかしいぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:47:19 ID:dPWFUVfM0
>>768
安倍っちはヒルトンで髪切るしなあ
なんでだろうね

個人的には、PHは周りに何もないし、かといって中でやることないし
まだ暇つぶしが出来るGHを使うこと多いけど(FFNも全部GHで消化)
まさか首相がTOHOシネマズ逝ったりトラジで食ったりしないだろうしw
静かに読書ならPHのほうが向いてそうだが…

俺、GH好きなの、風呂に洗い場があるからってのもあるけど
首相はさすがにどこでもスイートだろうから関係ないしなあ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:13:29 ID:wJYSwjaK0
あの勘違いブログ女(安倍嫁)がお気に入りなんじゃねぇの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:35:46 ID:ZS8BNSEI0
>>771
自分もそう思った。

>>770
それは村儀がヒルトンに移ったからだよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:14:48 ID:5Etv9Wcj0
>759
マジで?
もう六本木もセンチュリーも残ってないわけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:28:37 ID:wVQYhTZy0
>>765
時々ドアマンが全然見当たらないんだよね。
ま、タクシーに乗るだけだからどうでもいいんだけど。

京都は超満員の時とガラガラの時の差が
大きいんじゃないかと推測。(空いている時の方が多い)
だから、お掃除オバチャンやドア・ベルの数が
満員の時だと足らないんではないだろうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:52:36 ID:u3qiVJe20
>>770
TOHOシネマズで映画二本観てるよ、硫黄島と犬神家 >首相夫妻

TOHOシネマズは夜遅くまで映画やるから時間が余ったときはありがたい
だから東京に泊まる時はもっぱら六本木だなー
パークは駅から遠いし、周りには新国立ぐらいしかないしね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:43:14 ID:YrR+FflN0
安部総理夫妻 お名前:東雲 

グランドハイアット東京に滞在していますが
やはりプレジデンシャルスイートでしょうか?
チェアマンズスイートあたりが順当だけど
空いていればホテルが無条件でUGしていそう。


総理が休暇中にどこに滞在しようと勝手だろうに
オッサンの癖にワイドショー好きなおばちゃんみたいだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:25:18 ID:3gvawV2N0
これまの歴代首相は年末年始や夏休みの休暇だと、堤義明の好意でプリンスホテルの最高級カテゴリーの
スイートにタダ同然で泊まらせてもらっていた。
でも流行に敏感でミーハーのアッキーは、たとえタダでもプリンスホテルはダサいから嫌だったのだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:25:21 ID:NLs269n80
今度は何処の日本の都市にホテルオープンするんだろうね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:29:00 ID:eYWzXd0Y0
打ち止め
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:39:05 ID:NLs269n80
大阪・名古屋・横浜進出のうわさはがせ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:51:24 ID:nVkLMxg50
そういえば小泉は新高輪だか高輪だか忘れたけどそこにばっかり逝ってたな
あれはご招待だったのか

今回GHTは嬉しいのかな?
迷惑だったりしてw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:03:49 ID:qKtWYGD30
>>776にある「東雲」はアップグレード&朝食乞食です。
糞タリフでエラそうに語っています。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:21:03 ID:mdzolNz40
あのサイトのコテハンか常連は糞か乞食
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:03:41 ID:TfpM9yRW0
福岡にもグラハイあるんだから、横浜にもグラハイくれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:15:17 ID:AD6a+b7r0
>>781
自分の記憶では村山富市以降、歴代総理のバカンスはプリンスが圧倒的
に多い。まっ、別荘がある政治家(鳩山とか麻生みたいな名家)は、プ
リンスなんかには逝かないみたいだが。
グランド・ハイアットは現役の総理をもてなすマニュアルや警備体制が
なかっただろうから、相当大変だったと思う。
>>784
福岡はハイアットの日本支社長の出身地だから、グラハイがある。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:40:29 ID:QAAWtNSN0
京都のハイアットは未熟だな。

スタッフは親切なんだけど、サービスが行き届いてない。
次は別のホテル決定だわ。
京都全般に言えることだけど、殿様商売だから客としては
不満が多いね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:47:19 ID:Tz5hfLwbO

>>780
名古屋横浜は聞いたこともない、大阪はリージェンシーがあるでしょ
横浜はその前にリッツが来るし、あるとすれば札幌の2011年新三井ビル
上層フロアに三井が高級外資を入れると言っているので、福岡同様
グランドハイアットあたり可能性あり。リッツとか遜色ない他
ブランドかもだけど

788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:56:46 ID:Jd7sMGgN0
>>787
どこかにも同様の内容を書いてたみたいだけど、何をもって「グランドハイアットあたり」になるの?
グランドハイアットとリッツカールトンはターゲットも価格帯もコンセプトも全然違うチェーンだよ?
三井のビルなら、これまで三井がフランチャイズしてきた、もしくは提携してきたホテルチェーンから想像するのが妥当かと。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:19:41 ID:Tz5hfLwbO
>>788
別に、仕事の絡みで、複数の地元財界人の話でグラハイの名前は
出ていただけだよ。 自分は、今は都内にいるんだけど、三井不動産は
ご存知の通り?リッツ東京では 組んでいるし、この後横浜にも進出予定
でそっちでも絡んでいるので、 その側面から言うとリッツの方があるかもね。
あと、グラハイは福岡と東京にしかないので、札幌にできる可能性も一つと
して言っているだけ。後は、札幌都心部にグラハイがあっても良いのでは?
あれば喜んで行くなという願望もある。なので、まあそんな食って掛からないで
もらえたら助かるwどっちみち、今年後半か来年初頭頃までには、どこが
入るかはっきりするんじゃないだろうか。

グラハイとリッツが、言う通り価格帯もコンセプトも違うのは、一応 ホテル
マニアとしては、言われるまでもなく知っているよw
今の時点でどこが来るかは分からないし、 都心部道庁の新ビル高層
フロアって根拠だけで、三井不動産などの方針も分からない状態で、もし
貴方がグラハイとリッツのどっちなら、まだ「ありうる」と思う?あくまで想像
だけしてみる感じでw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:09:33 ID:Ud6bbcQL0
別に
だけ読んだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:32:37 ID:uxGk9j+SO
>>789
グランド以外にも、パークハイアットはまだ東京だけだし、リージェンシーという
こともある。なぜか、グラハイの話が出ると、もう日本には要らないとか否定的に
なったり、厳しいコメントする人はいるので、あまり気にしない方が良いかと。自分も、
個人的には、次はハイアット内のどのブランドにしろ、国内だと札幌か名古屋進出くらいしかないと思う。

ところで、京都リージェンシー、正月に散々な目に遭ってうんざりという話が
上の方にあったけど、段取り悪いようじゃ駄目だね。ハードはよさげなのに残念
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:43:23 ID:h2vn34ln0
>>789
横レスですが…
グラハイっていう呼び方が恐ろしく気持ち悪いんだけど。
まあ、それはいいとして、想像で勝手に言うなら「どっちもない」。
それよりも、豪州人に人気の北海道のどっかのスキー場のホテルが、ハイアットリゾートになったりしてw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:52:59 ID:uxGk9j+SO
>>792
こちらも横レス失礼だけど、気持ち悪い?そう呼んでる人このスレにも他にいたけど?
別に呼び方くらい好きに呼んだらいい。なんか煽りスレでもないのに、話題以前の
荒れる原因になるような、後味悪いレスは極力避けるべきかと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:57:00 ID:uxGk9j+SO
連投御免。ハイアットが他都市にできることを否定したがる人って、もう以後国内に
できないという見解なのかな。自分は、そこまで否定することもないと思うので、
できないなら、何か根拠があるのかとか、単純に不思議なんで知りたい。詳しい人ヨロ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:14:54 ID:XbY2Eq7v0
京都は昭和の、それも大阪万博くらいの建物の雰囲気が残ってるな。
あのころも京都の客商売はあれだったが。なんだか懐かしい。(w
和定食だと朝から湯豆腐だし、関東の人間は朝から力が入らない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:42:06 ID:C6oQ+3ER0
個人的にグラハイは全然問題ない。
でも、パークハイアットをパークと呼ぶのはやめて欲しい。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:56:38 ID:j4d+X2Fu0
>>777
総理の地元でアッキーの縁故企業による商業開発の動きがある。
その核となるホテルに外資系を誘致するみたい。
ハイアット泊ったのはそのためかも


798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:36:19 ID:uxGk9j+SO
総理の地元って山口?
商業開発で外資ホテル誘致だとして、山口にハイアットこそ
可能性ないでしょ。
泊まったことと無理に関連づけて、的外れな深読みかと・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:01:09 ID:P/UXKaNe0
バカ安倍女のわがままと関係ないだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:47:19 ID:Z0xUI4mX0
>>794
>できないなら、何か根拠があるのかと

単にcorp側幹部の意見として、旨味の少ない日本進出に、現状ではかなり及び腰。
出来るとしても、箱持ち側の懇願によって(フジタがFS椿山やるときにFS側に
散々な条件を付けられたように)相当に歩の悪い条件での開業になるだろうね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:28:47 ID:fMhc6K6fO
>>800
でも、その割に京都だ箱根だとやってるよね?この二つも、箱側の頼みの綱でフランチャイズ
させてという歩の悪さでの開業だから、何か客にもギクシャクさが伝わってきているってこと
かしらん?
てことは、リッツや他系列みたいに「日本進出に旨味を感じる」とか言って進出する所との
方針の相違は何なのかね?ハイアットのコンセプトや需要が、これ以上日本で成功するのは
厳しいってこと?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:58:47 ID:xjYb7I3K0
>>801
>日本進出に旨味を感じる

リップサービスです。
結構かつかつでやってますぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:37:42 ID:cAvPcMmS0
>>802
そうなんだぁ。
でも、ハイアットから一連の流れだと、外資はどこも日本進出って
ネガティブでしかないのかと。一概にそんなこともない気がするんだけど。
派生して、今後例えば名古屋なり札幌なりに増えることにデメリット
ばかりでもないようにも思う。
今ある所が、それなりに稼動しているイコール余裕がある、なんて楽観視は
しないにしても。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:01:09 ID:+YSsLF5n0
京都・箱根はモルガンの失敗作だろ
行って見ればよくわかる
箱もレストランも×
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:03:13 ID:z3mdSuE3O
↑モルガンの失敗作って言うなら、どこが成功例なのか教えてもらいたい。あの強気な単価、モルガンの手掛ける物件の中でもそうそうないと思うけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:23:43 ID:m//0YE/w0
>>805
まぁ、そんなに鼻の穴を膨らませて、大声で怒ら無くても・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:36:24 ID:m//0YE/w0
>>796
アナタのおっさる通り。
パークと省略されて言われても、都内にこれだけパークのつく
高級ホテルがあるのだもの。

*パークホテル東京
*芝パークホテル
*ロイヤルパークホテル(日本橋)
*ロイヤルパーク汐留タワー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:52:14 ID:Oa/MnChj0
日本橋と横浜のロイヤルパークって、近い将来売却されるんでしょう?何が売却かわからないけど。経済展望に書いてあった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:48:49 ID:BTid4NXJ0
>>807



高級か?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:50:04 ID:i6nN9T2j0
>>807
そうだね、単純に「パーク」だと、東京の場合かぶる所が多いから、紛らわしい
という意味ならね
でもさ、ハイアットスレで、どこのホテルをどう呼ぶのかを、他人にいちいち
いちゃもんつけるみたいに通ぶるやつも、それまた如何なもんかなとは思うw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:36:28 ID:m//0YE/w0
>>809
イエース、一応高級ホテルのつもりです(芝パークを除く)w。
だってパークハイアットは最高級ホテルだもんね。
>>810
そうですね、あんまりムキになったり、いちゃもんつけたりするのは
いけませんね(反省)。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:32:59 ID:qR0Logda0
jv
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:11:43 ID:QX1OS8FS0
リッツカールトンが進出すると噂された、横浜赤レンガ倉庫隣のホテル、ハイアットらしいね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:51:24 ID:Bqu2hkap0
ハイアットじゃラスベガスのコスモポリタンと同時期開業だね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:57:59 ID:ZHH+azv/0
>>813
ほんとかよ。どこからの情報?
ハイアットは、もう乱発はしないだろうよ。現在のフランチャイズはどこも
本体に平伏してやってはいるものの、どこもカツカツですぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:51:04 ID:QPy0oi3y0
GRAND HYATT YOKOMAME
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:54:16 ID:diTk7VhT0
やはりリッツにはダメ出しされたか。東京でさえ出店ずっと渋ってたもんな。
ハイアットも相当な条件を提示して来て貰う事になるんかね。
万一土壇場でハイアットに断られたら、地方にある東京第一ホテルチェーン○○のように
水戸ハイアット横浜で行こうぜ。水戸ハイアットの初の支店カコイイ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:45:11 ID:O9LA7Z6E0
横浜ほど首都圏住民の評価と他所住民の評価が乖離している町はないよね
首都圏住民→東京に次ぐ日本第二の都市
他所住民→所詮ベッドタウン。地方中枢都市よりも下。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:56:37 ID:D+F0BcEm0
首都東京に唯一コンプレックスもって無いのが横浜ローカル

>東京に次ぐ日本第二の都市

これって関西人の発想w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:09:53 ID:MBOMd6c10
>>819
関西人なら「大阪につぐ日本第2の都市」だろw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:33:06 ID:O9LA7Z6E0
普通に考えれば

大阪>>>横浜 と思われ
横浜は東京に通勤する人が住み着き、人口が増加しただけ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:19:14 ID:My1//njx0
>>818>>821
その、どこよりどこが上とか下とかって発想止めない?
荒れる原因になるし。
横浜をこき下ろしたい個人的主観は結構だけど、ここはハイアットスレであって、
そもそも、根拠や比較の対象すら危うい、「都市の優劣」を論じて煽りたいなら
他でやってほしい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:27:23 ID:cavDShb90
 横浜が都市機能として神奈川の中心都市というより巨大都市東京の一部分としての港湾、工業地帯、ベッドタウンなのは間違いないから
ホテルの需要もそのへんを考えないとね。みなとみらいの開発まで、
あまり大きなホテルが出来なかったのは実際それだけの需要もなかっ
たわけで。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:14:55 ID:C8vuU44q0
そんで>>813の元情報はどこなの?
いつもの個人的希望か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:39:06 ID:u0KETie50
>>824
この板に住み着いている否定厨は話にならないから別として、
横浜うんぬんでは、いろいろ確たるソースや情報もないのにやたらと
行き交っているのはあるな。ある程度情報が固まってから言わないと
出所も分からない噂だけでぬか喜びしても・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:42:18 ID:3Pf2i6yF0
横浜はまだ確定してませんよ。
ビルも三井じゃないはず。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:19:46 ID:m1NLCd0d0
>>826
よく読もう。誰も横浜が三井のビルとは言っていないぞw
日本橋三井タワーに酷似した185mタワーが建つのは札幌。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:22:34 ID:m1NLCd0d0
補足。
札幌は、日本橋三井タワーによく似た直方体の外観で、三井の新タワーが建つってことね
分かると思うけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:25:33 ID:aUqb9UFO0
はぁ?
横浜って低所得者や部落の集まりだろ?
ハイアットなんていらないじゃん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:58:24 ID:1U0NpVl40
質問です

GPの会員ランクのシステムが良く分かりません
たとえば2006年の12月に5滞在目を達成したとしても、
プラチナ会員になることなく2007年の1月1日には平のゴールド会員になってしまうのでしょうか?
航空会社のステイタスとかだと、前年の滞在実績が翌年に反映されるのですが
ハイアットは誰でも一斉に1月1日になるとゴールドに戻ってしまうのでしょうか?

12月初旬に5滞在目をクリアしたのですが、ポイント加算が遅れて結局プラチナになることなく
今もゴールド会員なので。。。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:48:35 ID:lFNFJVdA0
リージェンシー福岡を大改装して、パークハイアットにしてくれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:19:35 ID:FudYbChxO
>>830
年内に(12月31日)チェックアウトしていれば、その期の宿泊としてカウントされます。ポイント加算時期は全く関係なしです。問題は宿泊カウント対象の宿泊だったかだと思うよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:23:15 ID:HQPKVHBA0
>>830
2006年の12月末日までに5滞在していれば、2007年はプラチナだよ。
ポイント加算とか時間かかることあるからが理由なのか、プラチナは翌年2月末まで有効になってるみたい。
そのうち1年間有効なカードが送られてくるはず。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:01:21 ID:bWGIFfpd0
yokohama進出は絶望的か?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:05:57 ID:1kbIEMap0
横浜は計画どころか今まで検討もされていないんじゃないかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:22:34 ID:tFTNuUVX0
>>831
グランドあるだけでもすごいのに、そんな無茶言うなw

>>834-835
横浜が出ると、やたら荒らそうとする厨房は論外として、そもそも具体的ソースが
はっきり出ていないのに、ハイアットだリッツだと先走るのはね。
進出の発表が出てから、できるまでに通常1,2はあるんだからね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:23:19 ID:tFTNuUVX0
>>836
最後の行、1,2年の間違い。年が抜けていたw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:54:35 ID:lFNFJVdA0
>>836
別に無茶だとは思わんが。
福岡にもパークハイアットクラスのホテルが一つはあっていい。
東京・大阪は別格としても、それ以外の都市と比べても新規開業の話題がなさすぎる。
839830:2007/01/20(土) 22:05:21 ID:1U0NpVl40
>>832
>>833
レスありがとうございます!
全てポイント加算される宿泊でしたので
今年はプラチナになれるということですね
一安心しました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:57:19 ID:tFTNuUVX0
>>836
はぁ?何もないならいざ知らず、
すでにグラハイとリージェンシーがあるのに、パークハイアットまで作って
需要なんかないでしょ。ましてや他にもホテルあるだろ?
福岡地元なのか住んでいるのか知らないけど、

>それ以外の都市と比べても新規開業の話題がなさすぎる。

「ホテルの開業が少なすぎる」として、なぜそれが3つ目のハイアットって
話になるのか?
ホテルを新たに開業してほしいというのは無茶ではないけど、それが
パークハイアットというのは、飛躍妄想無茶もんですぜw
まるで、その辺の自覚がないみたいなのがすごいがw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:53:25 ID:bVCbej7jO
>>840
同意。福岡厨は、最近福岡にホテルの新規開業がない=ハイアット
3つ目作れというのが無茶じゃないって、何を倒錯したことを言ってる
んだか。国内ホテルorミドルクラスの外資開業を言うならまだしも。
ここは、節操ない願望を晒して、突っ込まれるとばつが悪くて逆切れ
みたいにするスレではないのにねw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:55:34 ID:ydkrwli90
>>840
>>836はリージェンシーをつぶして、
パークにしろって言ってるんでしょ。

無茶だとは俺も思うが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:56:21 ID:ydkrwli90
ごめん、>>831だった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:59:51 ID:bVCbej7jO
>>842
たしかにそう書いているけど、にしても「最近新規開業がないから」という
理由で、なぜリージェンシーをパークになんていうことになるのか
飽き満足で変わっていたら苦労しないってw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:04:24 ID:cdj+rgFSO
ハイアットリージェンシー箱根スパ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:41:21 ID:rKPUeZAl0
福岡にパークハイアットが事情で作れないのなら、リッツカールトンかFSでもいいけどね。
横浜にもリッツカールトンができるかもとか聞くし、なら福岡にできてもよい。

つーか、ハイアットってそんなにありがたがられるホテルかね?
うちの街にはぜんぜん来ないのに、福岡にはパーク!?というのが怒りの琴線に触れているのだろうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:22:52 ID:te6kdYkKO
福岡は確かに週末に何かのイベントが重なると
全てのホテルが満室になる位の集客力はある。
が平日となると数少ない高級シティーホテルでも閑散としている。
出張族の大半は一万以下のビジホだろう。
高級シティーホテルが進出してもペイしない。
宴会・婚礼需要もこの先上向く気配はないし。
それにこんな地方でできる人材どっから集めるの!?って問題もある。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:35:32 ID:QrQCPzkv0
続きは「福岡のホテル」スレでどうぞ・・・

ところで、上の方に六本木のグランドハイアットのジュニパーがまたコンセプトチェンジをはかってるみたいなことが書いてあったけど、今度は何になるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:46:59 ID:rKPUeZAl0
>>847
それは横浜も一緒よ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:59:59 ID:Vr0jUAzn0
横浜進出で噂されてるのって、赤レンガ倉庫隣のエイ・ピイホテルアンドリゾートがオーナのやつだよね。あそこはリッツカールトンが運営する公算が高いと1年前神奈川新聞が書いてたよ。でも、ハイアットになるという噂が横浜のホテル関係者のあいだで流れてる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:22:01 ID:hoz5xsRYO
パークハイアット北京
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:27:34 ID:ic8hbsCo0
>>849
幕張も一緒よ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:33:51 ID:ogMzQ2PE0
パークハイアット横浜は夢で終わるのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:43:57 ID:fGBOtHTr0
ハイアット新規は神戸がいいと思うんだが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:45:54 ID:ogMzQ2PE0
ハイアットリージェンシー神戸?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:57:16 ID:rKPUeZAl0
>ハイアットリージェンシー神戸?
グランドやパークが神戸に進出するわけねーだろw
リージェンシーでもハードルは高いよ。
今後日本に万一できるとすれば、名古屋位しかない。それ以外はない。
妄想は自由だけどね

>>853
夢じゃなくて、一部ヲタの妄想の域を出ない話だった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:53:20 ID:E37Zc2CM0
だから言わんこっちゃない、
自制的な意見即否定厨とか言ってるから
福岡パークとかヘロヘロAPリッツとか盲信するイカレ厨の巣窟になる訳だ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:58:34 ID:rKPUeZAl0
まぁ一番高い可能性としては、日本国内にハイアットホテルはこれ以上はできない・・・だな
必要がない。
その分中国でじゃんじゃんオープンするだろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:57:58 ID:E37Zc2CM0
あとは本社率先型ではなく、この既存ホテルをぜひどうか〜、
みかじめ料をこれだけ払いますから是非〜、な諂い型開業が1つ2つあるかだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:12:10 ID:2wZd4yOM0
>>846
トンチンカンな想像乙w
福岡厨の、あんたのなりふり構わず言ってることが痛いから皆
突っ込んでいるまで。

>福岡にパークハイアットが事情で作れないのなら、リッツカールトンかFSでもいいけどね。
>横浜にもリッツカールトンができるかもとか聞くし、なら福岡にできてもよい。

釣っているのなら馬鹿らしいけど、
あんたの理屈って、>>831>>838といい、昨日から
「どこそこにあるから、福岡にもハイアットやリッツがあってもいい」って発想が
お粗末。

他都市の人が言っているとか、的外れな転嫁する前に、己の痛い発想を自覚すべし
他にも言われてるけど、>>838で、福岡のホテル開業が少なすぎるだの、飽きて刺激がない
というレベルの話で、いちいちそのクラスがぽんぽんできていたら苦労しないってw
>>847の、週末何かのイベントが重なると市内のホテルはいっぱいなんて、もっと規模の
そりゃ集中して何かが重なれば、ホテルが埋まるのは、もっと小さな都市だろうと当たり前。
そんなことが「根拠」足りうると思っているのが凄い・・・w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:15:21 ID:F6+e3zpr0
>>853
ロイヤルパークがパークハイアット横浜に成る。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:15:24 ID:LXE3uF/1O
リッツ撤退場所の次は既存ホテルのお下がりですかw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:25:54 ID:OvFZoqsm0
地所ハイアットしかない福岡に他系列の外資ブランドホテルが出来たら面白いだろう

所詮地方だし人材が揃ってないよな
本当の競争がないんだよ

PlanDoSeeが気を吐いてるから、これから面白くなるかもね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:33:11 ID:P/JUzuBd0
まあSPG系は欲しい罠>FUK

バカタレがいろいろ言ってるけど、
HRFの存在って結構ありがたいんだが・・
なくなったら困るよ。がんばって存続してほしい

ただ、ひょんなことから、RCと一般階それぞれに泊まることになって・・
サービスの質っての?その違いを感じたなあ
一般階客をも少し大切にせんと、そっぽ向かれるぜ。
GPの朝お茶はすっぽかすわwインスペクションはできてないわで

RCはいいんだけどね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:54:58 ID:e2XT8opP0
>>864

>バカタレがいろいろ言ってるけど、
>HRFの存在って結構ありがたいんだが・・
>なくなったら困るよ。がんばって存続してほしい

そりゃそうだ。福岡クラスの都市に日本法人のトップ地元という
兼ね合いがあるのかないのか分からないけど、2つもハイアットが
ある時点で奇跡。大事にしろよといいたいね。それを、妙な福岡厨は
パークハイアットにしろとか、願望でぼこぼこできていたら苦労しないしw
どこの都市にも、華やかな高級ホテルができるに越したことはないと
個人的には思うので、高級外資の進出をやたら否定する輩には共感できない
けど、日本全体の中のどこそこの都市、という視点で物を見れていないで、
単に地元贔屓感情丸出しで、理屈も現実もすっ飛ばして、その都市のことしか
考えず、作れ作れとか馬鹿みたいに節操ない物見にはうんざりする・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:30:51 ID:P/JUzuBd0
だから駄論・妄想は放置しときゃいいじゃん
奇特なあんたがまともに相手してるだけじゃねの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:55:11 ID:IM2qPT0k0
新規開業ホテルスレにも、札幌にリッツか同格の外資系ホテルが開業
するはずと、気違いみたいに怒涛の書き込みして、反論されると屁理
屈こねて暴れる精神に異常をきたした人がいるが、こっちでも暴れて
いるんだね。
でも日本ハイアット社長兼ハイアット・インターナショナル副社長(福
岡出身)は、日本での、いや東アジア地区でも、もうこれ以上パークハ
イアット拡大は考えてない。
それすると、東京のPHの価値が下がるから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:18:11 ID:e2XT8opP0
>>867
福岡厨とは別人だと思うけどね。
それに、札幌の時は、三井新タワーという実際これからできる建物に入る
ホテルという所の「できる可能性」を示唆しただけで、ホテル板常駐?の否定厨が
逆に暴れた感じで、福岡は、>>831に始まるように、ただ「リージェンシーを
パークハイアットにしてくれ」だの、「新規開業が少ないからハイアットが増えて
おかしくない」だの、あまりに節操なさ杉だし、一概に同列でもないし。
その辺細かいけど、単に「騒いでいる」とイメージだけで片付けない方がいい。
くだらないことだけどw

>>866
ま、どっちみちスルーが無難かね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:32:54 ID:oUkzgRb70
>>868
「できる可能性」としてはリッツ級が入るより、結局三井アーバンになってしまう方が
100倍高い訳だがw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:36:53 ID:e2XT8opP0
>>869
そっちの話に関しては、三井アーバンまではどうかね。
ミドルアッパーの外資という可能性もあると思うけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:45:56 ID:oUkzgRb70
>>870
サッポロで大規模油田かダイヤモンド鉱山でも見つからない限り
リッツ級はないね。金と要人の動き、現状の客単価やスィート稼働状況を
見れば一目瞭然。あ、でも北海道が独立して首都になれば
ゼロとは言わんけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:55:57 ID:e2XT8opP0
>>871
あの、なんか誤解されているようなので言っておくけど、自分が
別に可能性を推しているわけではないよ。ただ、>>867が他スレの
話を福岡厨を安易にごっちゃにして、一まとめにしているのが
やや雑かなと思ったまで。
しかも新規開業スレも改めて見たけど、現実を指摘するだけにして
おけばいいのに、>>867然り、最初から精神おかしいとか、スレ問わず、
先にトラブル起こしたいありきみたいな、挑発的な吹っかけ方してる風
なので、いたずらにスレが荒れないように、少し物言いを考えた方がよいのでは
というのもあって言ったまで。荒らすつもりじゃなく無自覚なら、同じく
物を言うにも、板にきて論議したいなら、他の輩を余計な台詞で刺激しないで
ほしいってこと。普通に話したい人にも迷惑になるので。
ホテル板って、わりかし良識板だと思うので、煽り好戦的な人は
なるべくスルーってのはあると思うけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:11:53 ID:iDdZNQQ1O
>>872
>>867は、新規スレだけじゃなく、あちこちで不要に相手を煽っては散らかす
厨房。内容の話も確かにするものの、言うように的確に指摘をして会話とかでは
なく、先に相手をやたら焚き付けるみたいな接し方しかできないし、自分の
理屈の粗さを棚に上げて、相手の話を消化する間もなく転嫁
穏やかに議論したいなら歓迎だけど、その気はまったくないようだから放置すべし
板的には、煽るだけの否定ベースの高慢チキは、妄想厨とまったく同様に大迷惑
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:25:27 ID:QJSAmbvr0
日本ハイアット社長兼ハイアット・インターナショナル副社長(福
岡出身)
ってあのおじさん?名前なんだっけ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:54:51 ID:P/JUzuBd0
なんか・・勝ち組様がお考えになればいいようなことを、
一所懸命に負け組(洩れもだがw)が、やりあってるな

しかも、遡れば土日からご苦労なこった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:46:24 ID:IM2qPT0k0
>>874
古賀さん。
福岡に多い苗字。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:49:08 ID:Ljh/WsIS0
867って新規開店ホテル1日目でも好戦的な言い方で皆に嫌がられてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:05:55 ID:oUkzgRb70
まぁでも事の真意としては札幌と言いハイアットの出店計画といい
>>867の方が正しい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:15:37 ID:7UmVD+jkP
福岡なんて東横で十分だと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:50:23 ID:iDdZNQQ1O
>>878
無理に庇う必要もないかと。新規スレの経緯然り、誰も言ってること全否定しても
いないし、理解示しているのに、>>867みたいに、何がストレスなのか、未だ根に
持ったような前置きをしてトラブルぶり返したいみたいな姿勢が不思議。他人に
突っ込み入れるのは良いとして、他人の口はふさげないわけで、痛いと思ったら、
これはこう思うよ、と言ってあとは放っておけば良いのに、いつまでも同じ理屈で
他の人が、あなたの言うことも一理あると理解を示していることも払い除けて 
いつまでも気が済まないのか、ここでも同じ前置きで荒らそうとしているのが、
スレ的には迷惑だし不思議ということ。こういうねちっこい方がよほど病んでいる
と思うけど。

あと、そもそもどれが正しい間違っているなんて、ぎずぎす殺伐とするような話なのか?
ホテル板にしろ2ちゃんって?意見や、情報の間違いは突っ込んで良いけど、もっと
大らか気楽に楽しむもんじゃないかと。荒らし煽りは論外としても、じゃないと
恐くて誰も書き込めなくなるかと
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:00:24 ID:QJSAmbvr0
エイ・ピイホテルアンドリゾートの記事読みましたが
果たしてここかな?と言う気が・・ビルは違うビルだったと思われる。
まだ詳細は決定していないですが。現在HYATTと別のホテルが候補。
逆を言うとこの地区エイピイとHAYTTかも?と複数のホテルできると思われる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:02:46 ID:QJSAmbvr0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:31:58 ID:QUD4cXA50
横浜に関してはいい加減な事ばかりいう奴がいるから具体的な発表があってからにして欲しい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:52:14 ID:iDdZNQQ1O
同意。どこでもそうだけど、具体的な発表なり進捗がないのに、強い肯定も否定も、
必ず荒れるし、紛らわしいからやめてほしい。一方で、個人の予測や感想も許さない
ような、ぎすぎすしたスレならとても後味悪い。ホテルは、娯楽であり安らぎなのに
その話題を交わす場が殺伐としているなんて、なんと愚かしいのかとorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:44:17 ID:uNxd2ciH0
>>864
福岡のリージェンシーは、GPの朝コーヒーはないのでは。
代わりにドリンク券くれるけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:04:21 ID:yN7nQ+m50
G福岡の景色最悪
まぁあんな所に低層階の建物建てるバカが悪い




887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:12:47 ID:+4t6+rBrO
http://www.hyatt.com/hyatt/about/press/future.jsp;jsessionid=VD2S0PU1TZAI3TQSNWGFAGGOCJWZCUP4

東アジアにはパークハイアットの出店計画が3つもある。
大陸ばかりだけど。

この時点で、>>867の間違いが証明できるわけだが。

中国語の台湾政府観光局のサイトを見ると
台湾にもパークハイアットの出店計画があることが書かれてもいる。
ハイアットのサイトには載っていなくても。
政府機関の公式発表だから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:20:46 ID:oUkzgRb70
>>887
ぉいぉい、その3つはオフィシャルでとっくの昔にだ。北京なんて京倫の斜め前に
かなり出来てるし、上海のも辣腕オーナーがががっつり戦略紹介やってたのは随分前。

ケータイ君はむしろ横浜や札幌が全然ここに載らない事にでも言及してなよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:21:41 ID:HAI7wK5a0
http://beijing.park.hyatt.com/hyatt/hotels/index.jsp
パークハイアット北京

ホームページできてるね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:21:48 ID:gycYCIBY0
ウルムチにはまだハイアットできんのか?
シェラトンは出来たのに。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:59:04 ID:yT6fGApY0
2ちゃんで長文書くやつってなんなの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:08:59 ID:sGnVXTEF0
>>885
浦島太郎か?お前は
(まあ年末泊まってから、今年になってまだ泊まってないので
その間に急遽wシステム変わってたらスマソだが)

>>886
最上階から見る南新地側の景色はそれほど悪くもないよ
(下に目線をやらなければw)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:11:15 ID:eU3Ormbs0
>>880
おやおや。
その口調はリッツが札幌に確定という自分の願望を「リッツカール
トン札幌が来る」と、絨毯爆撃投稿した札幌厨じゃないか。

894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:23:32 ID:UOumMy0XO
>>893
荒らしウザス、いつまで蒸返してやってるんだか。精神病んでるのは荒らすおまえみたいなやつ。
そんなことしたいなら、ホテル板自体に来るな、カス。他が大迷惑。
他もスルー汁、かまうと喜びまくるからw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:36:57 ID:VVQU5RM10
>>893
携帯とパソの両刀で躍起に頑張る長文君(根は悪い奴ではないようだが
理想論を好む余り、現実論は苦手なよう)なので、あまり刺激しないようにw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:57:48 ID:GQdxfkf20
>>893
>>895
ずっと他スレでの過去のやり取りを引きずって、あんたらって
つるんで騒いでいるけど、今そんな応酬があるならいざ知らず、
なんで、あんたらもおんなじ所で立ち止まってるわけ??
あんまりうるさいんで新規開業スレじっくり見てきたけど、問答無用の
妄想っていうより、過剰に反応して否定して、他の輩に何も言わせない
くらいの勢いで、しかも昨日も言われているけど、まったく聞く耳貸さず
埒があかないとかではなく、>>867の粘着厨の話にも他は理解をして
歩み寄っている節もあるのに、まだここで>>867みたいに振り戻して
火種作ろうとしているのが嵐といわれるんだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:59:36 ID:GQdxfkf20
続き。

コンビか自演か知らないけど、ホテル板に常駐する変なのって言われたく
ないなら、そろそろ飽きてどっかに散ってね。嵐に、何で荒らすの?と
聞くのも野暮だけどw

>>884の言う通り、根拠もないのに妄想だけってのも確かにいるし
少しでもそういう素地があるものは、あんたらの「格好の的」にもなるん
だろうから鬱陶しいけど、逆になんか物言うのに片っ端から脊椎反射で
反応して、しかも今妄想がはびこってもいないのに、完膚なきまでに
コミュの余地もないってそれまたどうしたもんかと思う。
夜勤明けのしがないホテルマンが、嫉妬とストレスで潰れそうで歪んで
いるのか?とか、ホテル業じゃなくても、何かよほど実生活でストレス
溜まっておかしくなっているのかとかと・・・。

もう少し、この板で妄想とかじゃなしに気兼ねせず穏やかに会話したい
その他のことも少しは考えてほしい。
言って分かるならとっくにしていないだろうけどorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:34:27 ID:y+R6/4Z80
>>893=>>867
>>895=昨日のID:oUkzgRb70

妄想厨がいるからと、とにかく痛い妄想は勿論、それほどでもないものにも
膨らませて相手の説明レスにもまったく解せず、別段沸いても揉めても
いるわけでもない平時でも、それを口実に荒らしてぐちゃぐちゃにするのが
生きがいの、昔から何故か板に住み着いている荒らしなんで、もう言っても無駄
話題の内容以前に、なぜ結果的に荒らし行為になっていることを自覚できない、
やめないのかと問うても、話をすり替え荒らしは止めず。

そもそも、どこにもハイアットだろうとリッツだろうと「外資なんか日本にできない」
という、確固たる結論が凝り固まっているのに、なぜホテルスレにこだわるのかも不明。
その辺が、とにかく何かエサを見つけては荒らしに生きがいを感じている害虫なんで
もう気が済むまでやらせておくしかないんだよ。正論なんか通用しないよ。
ホテル板で、気軽に談義したい連中には、昔から厄介な存在と言われているので。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:53:14 ID:k0jdGcMK0
@ハイアットの人はどうやらパークハイアットが東京で一番、
つまり日本で一番のホテルだと思っている。ラグジュアリー感とか
とにかく自信満々だ。個人的にはレストランはグランドハイアットの方が好きなんだけどさ。

A横浜はレンガ倉庫じゃないよ。
いくつか候補に上がっててまだ決定していないのは
確かだけど、それはレンガ倉庫じゃない。

ビルのオーナーは選ぶ立場だから
いろいろ条件出していいほう選ぶに決まってるからね。
そう簡単にどれかなんて決めないよ。みんないろいろ提案したり
お金のこととかいろいろあって簡単にはきまらない。
役所とかでもそうでしょ、期日までにきっちり条件出させて
どこの会社に依頼するか決める。
そこに談合が存在するかどうかは知らないけどさ。
時期的には、そろそろ決まるころだから
じきに発表されるさ。でも赤レンガではないからね。
赤レンガが別のホテルになったとしても
最初からそこは候補じゃないから
ハイアットが負けたと思わないであげてね。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:54:22 ID:5A0X7Rax0
ホテル掲示板荒らしなんてほっとけばいいじゃん。札幌にも横浜にも近い将来パークハイアットクラスの外資系ホテルがオープンするんだから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:19:58 ID:l3eV0SiV0
ゴールドパスポートは数年Hyattを利用しないとポイント失効ってありえますか?
板違いでしたらスミマセン。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:26:43 ID:VVQU5RM10
>>896=>>897>>898
根拠の乏しい開業話と
やたらの長文のほうが余程の荒らしに感じるけどねぇ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:28:29 ID:5A0X7Rax0
横浜でホテル予定してるのはみなとみらいだとセガのアミューズメント施設・4街区・33街区、あと北仲再開発。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:38:03 ID:oVrMG/oa0
>>903
だね。
その中でリゾート系が入りそうなのが赤レンガ横の4街区と北仲再開発。
特に北仲再開発はロイパの様な高層階のホテルになりそうなのでどこが入るか
期待はしている。
ただまだまだ先の話だし何らかの発表があってから話題に出してもいいと思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:41:03 ID:eU3Ormbs0
>>902
君が指摘している長文を連続投稿する香具師が、まさしくリッツ札幌厨
だよ。ここではパークハイアット福岡厨かな(w
顔を真っ赤にして、鼻のアナおっぴろげて、狂ったように長文を連続で
書き込む荒らし癖があってさ。
まさに正真正銘の基地外だから、観察するには楽しいよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:43:04 ID:GQdxfkf20
>>902
別に、あんたらの食いつく相手方に何の興味もなしw
それより、現在進行で沸いているわけでもないし、件のスレでも
収まっているんじゃないの?なのにいつまでも、誰も何も言って
いない所に、そのネタを引っ張っては偏執チックにこだわって
差し戻したいのが、荒らしなんだって。分からんやつだね。
荒らしのつもりじゃないのなら、いい加減自覚してヤメレ
相手の原因とか、内容以前の問題だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:46:56 ID:GQdxfkf20
>>905
>>867の荒らし乙w
異常にそこに立ち止まり執着して、トラブルメーカーが生き甲斐って・・・
仮にまるまる妄想がキチガイじみているとすれば、あんたのそれは?
多くは興味もないのに、流れている事柄にそこまでにこだわり
目的不明に執着とは、正気の沙汰じゃないね
単純に、偏執荒らしは追放したいので言っているんだけど、そこだけは
いつまでも理解できないようで・・・
あんたの脳って、何かこびりつくようなことがあると、そこで
時計が止まっちゃうのかしら?
908:2007/01/23(火) 17:47:56 ID:5A0X7Rax0
興味なきゃ書き込みしなきゃいいじゃん。おかしんじゃない、お前。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:48:56 ID:5A0X7Rax0
↑は867・905のことなので。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:49:51 ID:wBzJCS/w0
・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:51:08 ID:VVQU5RM10
>>905
リッツ札幌厨さんは、ネガティブベースの意見には嫌悪を示し荒らし扱い。
ポジティブオンリーの人かと思いきや、パークハイアットの
福岡進出話やロッテホテルの進出話には(実現可能性は
リッツの札幌進出とそう変わらないのに)真っ向から批判、やはり荒らし扱い。

ホテル板で気軽に談義したい、と繰り返し言う割には
自分の意見が聞き入れられないと大不服で、思わず長文書いちゃう
すてっきなヒトっぽいね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:52:26 ID:GQdxfkf20
>>905
あと、数日前に、福岡厨と他スレは流れも違うと言われてない?
自分らにとっての「ネタ」がすべて同一人物だの、あんたらの言う所の
「妄想厨」が現れると、何年も引っ張るつもりか?
他は、妄想の肩を持つ気はないと何万回も言っていて、それ以上に
突っ走り異常にそこに粘着する荒らしが、単純に邪魔と言っている
訳なんだけど、それも理解できないのかな。
どっちの極端な話にも興味がない多くにとっては、
その執着と剣幕が病気じみていると思いますが?

あー、この真性確信犯orキティ荒らし何とかならんか・・・
マジレスするからこうなるとは思いつつ。ホテル板の性質を考えても、
何でこんなのが沸くのか、はなはだ不思議。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:56:59 ID:GQdxfkf20
>>911
すいません、また突っ走ってるけど、あんたの異常に粘着する相手と
自分別人ですけど?
あんたの、他スレで一応は終わってる流れを、>>867以降そのままこっちに
持ち込んで(あんたの理屈では、福岡厨が件の人とイコールだと有無もなく
断定しているからなんだけど)ぐちゃぐちゃにしてるんじゃないの?

単純に、嵐にしてはすごい粘着なので、どうするのが最終目的なの?と
思って立ち向かっていますが?意図がまったく見えないのよ


>ホテル板で気軽に談義したい、と繰り返し言う割には
>自分の意見が聞き入れられないと大不服で、思わず長文書いちゃう
>すてっきなヒトっぽいね。

新規スレ見ても、相手するやつも物好きだけど、あんたの方が
他人(一人と言ってるけど、誰が相手でもそうなると思うし)に
地獄の底まで粘着して、しかも一向に進まない所に引き入れるような
蟻地獄を感じますが?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:59:01 ID:VVQU5RM10
ID:GQdxfkf20が必死でキーボードを叩く。
躍起にリロードする。
鼻息も荒いのだろう。文面も常軌を逸し始めている。心拍数も上昇必死。
ちょっと鏡で自分の顔を見てごらん?

俺がもし荒らしだとしたら、ID:GQdxfkf20は大荒らしだよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:59:50 ID:5A0X7Rax0
同感
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:01:41 ID:GQdxfkf20
だいいち、ターゲットにする「妄想厨」が一人じゃないと都合が悪いのかと
あんたらキティ荒らしにとっては、いっぱいいた方がやりがいあるんじゃないの?w

あっちも考察するに、始まりは他人に些細なことから吹っかけて、瞬く間に
見事に荒らして、それでも満足せず、こっちでも>>867ならこの始末。
あんたが好きな妄想のせいにしてるけど、もう内容なんかどうでも良い感じがするけど。
小さな糸口から断定膨張させて、相手に粘着して、ホテル板の数々のスレを
妙な方向に持って行き楽しむのが趣味?

荒らしに荒らすなと言うのは愚考だと、逆に痛感するわけだけど・・・orz
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:03:34 ID:oVrMG/oa0
このままスレが流れそうな勢いだな。
しかし長文の割には内容がまるで無い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:03:39 ID:GQdxfkf20
>>914

>俺がもし荒らしだとしたら、ID:GQdxfkf20は大荒らしだよ。

自分で認めるな馬鹿w
あと、書いてることは、そっちにもそのまま当てはまる罠w

荒らし特有の「荒らしにマジに構うのは大荒らし。スルーしろよ」ってか
説教強盗かよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:04:06 ID:wBzJCS/w0
次スレ立つときには「ハイアットホテルズ新規出店スレ」とか
関連スレでも立ててそこでやってね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:06:25 ID:5A0X7Rax0
あらしは916でしょう?914は違うよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:08:56 ID:GQdxfkf20
>>917
でも、新規スレでもまったく同じ発想
相手をたきつけて、マジで返すと面白がって

>躍起にリロードする。
>鼻息も荒いのだろう。文面も常軌を逸し始めている。心拍数も上昇必死。
>ちょっと鏡で自分の顔を見てごらん?

結局、こういうことして楽しみたいだけw
真性荒らし。
ま、それにまんまと乗るのは愚かと思いつつ、荒らしをここまでのさばらせて
いるホテル板の住人も、これで良いのかとは思うけど。
荒らしにスルーは鉄則と思いつつ、結局妄想厨云々は、荒らしの口実でしかなくて、
だからこそ、何にも起きていない所で>>867みたいな、まったくぶり返す吹っかけを
あちこちでする。それはそれで厄介じゃない?普通にスレ進行を願う側としては。
相手したから、荒らしの片棒を担いでしまっていることは認めるけど。
荒らしが調子に乗るのだけは理不尽すぎる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:09:08 ID:sGnVXTEF0
コクーリさん、コクーリさん
南の窓から「新規出店スレ」へお戻りください
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:10:22 ID:GQdxfkf20
>>920
どっちもだろうよ。こっちも、結果的に荒らしの片棒担いでいることは
認めているってのに。あんたも「荒らし」か・・・
>>914みたいなのを無条件で擁護している段階で、激しく幻滅・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:13:13 ID:GQdxfkf20
>>922
新規スレも見てみてくれ。

こちらでも、荒らしを駆逐したいと思いつつ、訳の分からない断定や
理不尽極まりないことで、こいつが言えば何でもあり、とばかりに
のさばっているので、抵抗したまでなんだけど、

ID:VVQU5RM10も、新規スレでさんざん荒らしたことを、>>867以降、何も
起こっていないのに、福岡厨がいたもんだから、ここぞとばかりに持ち込んで
荒らしたくて来ているだろ。こちらばかり攻撃しないでよく見ろよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:18:32 ID:GQdxfkf20
まともに相手するのが愚かなのはあるとして、
では、その原因となる、どこでも、いつまでも新規スレをまったく同じことを
誰も否定や蒸し返しもしていない所に、今後も誰かのレスに吹っかけては、
こんな展開になることを、多くは良しとするのね?
なら分かった、元からホテルスレは、こんな荒らしが正しいことになるスレって
ことで、こっちの認識が間違っていたってことで。

荒らしに相手するのも荒らし、っていう原則はもっともだけど、
こんなデジャブ確信犯荒らしがのさばるのを良しとする人ばかりではないと
思っていたんで。好きにやって下さい。

でも、心ある人は、ID:VVQU5RM10の言ってること追って見てみてほしいね。
この板に、こんなのが今後も何度もまったく同じことを繰り返して、それに
釣られてマジで向き合うやつをせせら笑うなんていう、センスのいいことを
しても、心地よいってんなら文句は言わない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:39:37 ID:GQdxfkf20
ID:VVQU5RM10よ、好き勝手「荒らしわが世の春」とばかりに
振舞うのはいいけど、>>868にも言われてるように、少し立ち止まって
理解してみて考察しろ。福岡厨は、節操なしに、ただ「リージェンシーを
パークハイアットにしてくれ」とか「福岡新規ホテルが最近ないから
ハイアットができて当然」とか、釣りかと思うほどにあからさま。
あんたがこっちに持ち込んできた、新規スレの札幌云々での流れは
あんたからみれば同じ「妄想厨」と大まかには同じ類に映っても、
言っていることや方向性は違って見える。
それすら噛み分けないで、単に「痛いこといってる」と映った物には
その辺の区別すらつけず、やれこっちの福岡厨がいたから、あっちでの
顛末をまんま持ち込んで、誰にも突っ込みは許さず、自分みたいに
ちょっと待てと言った者には、今度矛先を転換って。

こっちがムキになっているのが痛くて必死と子どもの喧嘩みたいに
理屈もなく「お前の母ちゃん出べそ」レベルで嘲笑するなら、あんたの
あちらでもそうだった、相手の話なんか、もう一切消化する余地もなく
聞きもせず、イノシシばりに猛進ってのもどうなのってことで。

荒らして相手の反応見て楽しむにしても、もう少し知的に振舞えって
断定と突っ走り方一つとっても、節操なさ杉w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:02:12 ID:+Popv0dzO
ハイアットがどこに何を作ろうが、作るまいがどーでもいいじゃん
みんな関係ないでしょ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:23:06 ID:sLQvABQ+0
少なくともGQdxfkf20には現実のハイアットは無縁な世界だろうな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:12:50 ID:UOumMy0XO
いつから、そうした煽りばかりが普通に占める板になったんだか、まったくもう。
ホテル好きが、気分よく話せたらそれで良い筈なのに、端から、妄想を叩くことを
大儀とばかりに、ぶち壊すことに喜びを感ずる変なのの巣窟になっているなら、
バカらしいしやり切れない。ホテル談義をあれこれ言いながら楽しみたい人が殆どの筈。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:18:40 ID:ra8HHiEL0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:33:21 ID:Ep8gveno0
>>901

一年間利用がなければって書いてあったようなきがする。
実際は一年超えても大丈夫と言うカキコも見た気がする。

でも、加算減算が一年間なければ、
いつなくなっても文句は言えないんじゃないのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:34:41 ID:VVQU5RM10
ID:GQdxfkf20の怒涛ともいえる>>916>>918>>921>>923-926>>929のラブコールに
これって恋? と勘違いしそうになった自分にワロシw
いや、少し煽り杉たことに対しては謝る。福岡厨さんは思いっきりネタでしょう。
それも理解してる。にしてもおまいさん、煽られ耐性無さ杉w ミイラ取りがミイラだよ。

荒らし、ってモノを何か勘違いしているよ。そして旅行板における
今までの流れの捉え方も。ネタも煽りも含めて
(時には口汚くも)自由に議論、書き殴り出来るのが2ちゃんの旅板のいいところ。
今までどこのHP辺りをメインに活動されていたのか知らないけれど、
仲良しゴッコを強要し、自分の意向に合わない流れに
なったからと言ってアラシ、アラシ騒ぎたて、挙句ageで長文連投してちゃ
住民さん達からまーたキティさん呼ばわりされちゃうよ。

福岡の3つめのハイアット施設にでも長期滞在して、
今度は(ちょっとの煽りにも負けない)ハイアット札幌レジデンシャル構想でも
打ち立ててくれぃ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:08:50 ID:OyuQVdKW0
↑お前ももういいよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:35:22 ID:UOumMy0XO
>>932って、板常駐の荒らしで例のビシホ否定厨だから構うなと言われてるやつだろ?
まるで、自分はどう振る舞っても叩かれないとばかりに好き放題な理屈でのさばる
厚顔無恥ぶりに敬服w
自由に議論や書き殴りを攻撃し、滅多クソに荒らしてる張本人が、まあ多くが放置
して言わないのを良い事に、戯けぶりは突き抜けてるなw
煽りまくりで、煽り耐性ないと他の輩に説教とは、理不尽がそのまま歩いてるような
クズ。おまえはビシホ評論でもしてろよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 04:13:49 ID:D1FzNjwO0
昨日もまた、変わらず平和だったようで。

>>934
一番口の悪いコーネンキちゃそ乙。別スレでも飛ばしてますねw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:54:28 ID:bNjWNa8r0
しかし・・基地外ってのは居るもんだ(洩れは違うぞw)
937名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:37:15 ID:84egR4FV0
ハイアットオーサカに3泊しました。とっても良かったです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:05:20 ID:W8YxQHK40
オーサカってターンダウンしないんですか?
この前泊まったとき何もしてくれなかった ショボン
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:53:01 ID:NpMX95K50
H●C患者キターーーーーーー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:21:22 ID:FA0flnD90
誰か他の人も書いてたけど、福岡のリージェンシーのGP会員向けのドリンクサービスって内容変わった?
どっかの掲示板に、ラウンジやレストランで使えるドリンク券だったのが、朝のルームサービスに変わったとか。
真相をご存じの方、教えて下さい。
941名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:44:23 ID:SSj0miUD0
オーサカにはターンダウンなかったです。
ハイアットはオーサカしか泊まったことがないのですが、
他のハイアットはターンダウンあるんですか。
942名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/25(木) 15:35:34 ID:kBppet5L0
>>940
だから年末までは、
あんたの言うとおりドアノブカードの
モーニングティーサービスだったんだよ
ただし、リクエストはすっぽかされたが(笑
(ドリンククーポンは無かった、RCでなく平部屋)。

↑で(あー基地外の乱闘でホント見にくい)どっかのバカが
混乱するようなこと書いてたけどね。
年明けてから、再びドリンククーポンになったんなら
ゴメンだけどね。
943名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/25(木) 15:41:20 ID:kBppet5L0
あ、あった。どっかのバカとは885
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:27:12 ID:LajRwUNE0
FFNで泊まったのに、ルームサービスとか部屋付け分はポイントになるのね。
今日見たらポイントが増えてたんでビックリ。
945名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/26(金) 10:35:13 ID:+cMkwUh50
わかったわかった
良かったね。はい終了

長文基地外が収まったと思ったら・・
また乞食狩りが始まるだろーが、場を読めハゲ
で間断なく氏ね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:14:03 ID:PE2sRKuR0
>>945はなんかいいことあったのか?楽しそうだなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:53:18 ID:mvKSGNLQ0
福岡厨は私です
キミらは釣り堀の魚
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:53:30 ID:Tjh8dzND0
>>945
ホテル板みたいな場所に居ついて、基地外とか乞食とかハゲとか、暴言
吐きまくりのガキが、何より一番の邪魔者である件について
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:55:31 ID:mvKSGNLQ0
早く1000行って、こんなスレ消えればいいね
次スレはいらんよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:58:01 ID:PE2sRKuR0
久しぶりに見たね、負けの証し「釣り宣言」w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:05:35 ID:mvKSGNLQ0
>>950
アンタ何のためにこのスレにいるん?
ハイアットに縁のない人は居ちゃいかんだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:18:20 ID:BGfJQVQf0
リアル乞食を見ました。
センチュリーハイアットのフロントで、セゾンカード(おそらくVISAと思われる)をふりかざして、関西弁でマスターカードとしてカウントするように係に強要してた。
「セゾンはVISAもマスターも発行しているから、同じだ」というむちゃくちゃな論理。
ホント、ホテルっていろんな人が来るね・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:19:14 ID:PE2sRKuR0
>>951
結構泊まってるよ、カールトンタワーとかUNプラザとかスタンホープとかww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:25:50 ID:Tjh8dzND0
>>951
ホテル板に粘着してるビジホ厨らしいよ、長年いる人が前に言ってた
この荒らしはどうにもならないんだってよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:55:43 ID:mvKSGNLQ0
>>953
ハイアットに興味があるということだけはわかったw
昼過ぎからこんなスレにいるということもな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:38:10 ID:f/oXl+Od0
>>952
クレジットカードがなんなのか、とんと理解していないオヤジだな・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:25:59 ID:mhZJUh0U0
ハイアットにはカテゴリーが1から5まであるけど、それによれば国内は

5 PH東京、GH東京
4 HR箱根、HR京都
3 CH東京、GH福岡
2 HR大阪
1 HR福岡

だそうだ。俺のポイントではHR福岡にしか泊まれないぜw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:27:11 ID:FRscy18r0
>>957
俺のポイントでもHR福岡とHR大阪しか泊まれないぜ。
でも、HR大阪1泊=HR福岡スイート1泊だな...福岡行こうかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:36:02 ID:VYMq0PS40
スイートって1泊からアワード予約できたっけ?
なんか罠なかったか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:40:47 ID:SZs5k08UO
↑スイートのアワード利用宿泊は1泊から可能だが、アワードの残高が必要数の3泊分口座にないと泊まれない。なので、カテゴリー1のホテルでも最低24千ポイント以上残高が口座にないと無理なんだよ。
なので、ゴールドやプラチナ会員はクラブフロアへの無料宿泊か、スイートUGとして利用するかのどちらかを大半は選ぶんだと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい
上3稿って、ホテルのナイトと判断してよろしいか