【京急】 ル メリディアン 【スターウッド SPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京急最高、最速!
ホテルグランパシフィックメリディアン(台場)
http://www.meridien-grandpacific.com

ホテルパシフィック東京(品川)
http://www.pacific-tokyo.com

メリディアン全世界公式
http://www.lemeridien.co.jp/

スターウッド プリファード ゲスト プログラム加盟ホテル 全世界公式
http://www.starwoodhotels.com/




2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:49:19 ID:XuC018J6O
2メリディアン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:41:48 ID:fiGSLC9/O
メリディアンよかった!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:24:56 ID:My59cJtM0
メリディアンって発音しにくい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:47:01 ID:hjNDqbQkO
台場のスラッとした娘○
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:21:31 ID:HwjbH++D0
京急系なのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:43:18 ID:a2+1k/eUO
このスレは京急ホテルの話題もアリなんだよね。
タイトルに入ってるくらいだから。

高輪京急ホテル
http://www.takanawa-keikyu-htl.com/
観音崎京急ホテル
http://www.kannon-kqh.co.jp/
城ヶ島京急ホテル
http://www.misakikanko.co.jp/jyou_p1.html
ホテル京急油壺観潮荘
http://www.misakikanko.co.jp/kan_p1.html
伊豆長岡京急ホテル
http://yado.tabite.net/100048/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:56:05 ID:v1SdS+DEO
>>6
ホテルパシフィック東京はホテル京急の経営。
ホテル グランパシフィック メリディアンは京急系のホテル グランパシフィックが経営。

京急のホテルサイト
http://www.keikyu.co.jp/ensen/hotel/

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:08:05 ID:R4MFbufGO
横浜そごうの川向に京急がホテルを建てるそうだ。
いわゆるヨコハマポートサイド地区に。

このホテルはメリディアンかな?

10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:53:20 ID:Xuahju7n0
>>7
Ma Carteや京急カードもあるから、ありと言えばありだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:46:27 ID:EVvu5FO2O
今度、高輪京急に泊まろうと思うんだが、
ドアマンやベルはいるの?
ルームサービスはある?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:30:56 ID:XLzbsHuu0
>>11
おいおい、HP見れば分かるやろ。ただのビジネスホテルだ。
そう言うサービス期待するなら隣に泊まれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:17:22 ID:4tUfe9fo0
高輪京急は、去年夏に泊まったが、掃除は大雑把、バスタブの湯を流したら
排水口詰まっていたのか、床の方に逆流・水浸し・・
あれでシングル一泊一万円も取るなんて・・
もう二度と泊まんない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:40:48 ID:TDT9rJnBO
品川駅前のパシフィックの2342号室であったことの真相が知りたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:00:13 ID:T1fekS6Z0
2342 (._.)φメモメモ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:05:32 ID:3dJuuAPg0
>>14
新井将敬が自殺したんだっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:42:02 ID:aeCi1KMkO
浴衣の紐をエアコンの吹き出し口に通して首釣ったってのは有り得ないよな。
紐通すこと出来ない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:59:33 ID:2LribU8yO
中川一郎
新井象形
野口 ホテルって安全じゃないんだね……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:38:05 ID:bOirURTCO
パシフィック東京にパシフィックフロアが出来るけど
結構いい値段だね

特にラウンジがあるとかいう訳でもなさそうだし、朝食もついてないみたいだし部屋がちょっと違うだけみたい
でもなんだか気になる(笑)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:40:51 ID:bk4HiRFh0
パシフィック東京もグランパシフィックも楼蘭という中華料理屋が非常に
美味しい!銀座のコアビル内にもありますよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:20:23 ID:h6UGJ7cCO
万人ウケ狙いすぎ
もちっと パンチや癖あってよいと思う
炎ぉが感じない中華なんちゅうか・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:24:54 ID:S1VTtGAr0
>21
炎を感じる中華ってどこっすか?
食べてみたいっす。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:24:12 ID:r+KBjqI10
あげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:10:16 ID:ExuvzOqwO
もうすぐ入社式
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:13:01 ID:lIh9mHr90
海外ホテル予約 最大70%割引
http://b2b.hotelclub.net/enter.asp?id=39617
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:47:46 ID:eP68tv1D0
行ってみたいですね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:42:47 ID:QMqQ/6KM0
勃起血
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:20:00 ID:FhkVu22j0
台場のグランパシフィックは
とくダネ!の天達天気予報のバックに映っている。
29名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/18(日) 15:52:21 ID:vFoBi0ne0
ホテル京急の営業マン ○笹○樹は本当に最悪だ。
二度とお台場にあるホテルグランパシフィックメリディアンには泊まりたくない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:27:51 ID:zUDFR2CA0
>>29
台場はもうホテル京急の経営じゃない罠。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:17:25 ID:x7+PuOQ30
スターウッドに加入したのが後発だからか、価格的にも中途半端感じが
否めない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:18:42 ID:LOV9b02v0
レストランでもSPGポイント溜まるようになったんですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:58:38 ID:uyP+aA1Z0
>>30
株)グランパでも京急と変わりないやん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:44:10 ID:hYQwahgy0
フーン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:11:53 ID:29wij7XpO
お台場のメリディアンの海側のお部屋から東京湾の花火って見えるのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:47:18 ID:gmExvm7e0
>>32
溜まるみたい。
でも、上級会員のうぷグレードとかレイトアウトとかなかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:52:44 ID:TcX0zgsHO
age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:47:28 ID:dYJ7Roeb0
公式HPでレストランの予約をしようと思ったらもういっぱいだと書いてあった
んですが、要予約なんでしょうか。17:30くらいの早い時間(ディナーが始まる時間
に行けば入れるものですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:52:08 ID:KPel0oHZ0
そんな時は電凸
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:32:00 ID:zFRyBI4B0
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:31:55 ID:pNlEosId0
楼蘭という中華料理屋は最低。接客態度が特に。まず、アラタ?とかいうメガネの野郎。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:24:01 ID:GSn0QiWPO
今、☆☆60号室なんだけど中途半端な夜景もなかなかいいぞ (*_*)
43拝啓京急様:2006/12/03(日) 02:45:48 ID:yzIlYvnF0
何故、お台場だけ分社したのですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:49:32 ID:eoyR/VXQO
分からん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:21:10 ID:1gnIvQ+H0
FFNのプロモーションがキタコレ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:40:22 ID:hn3PmOEcO
元社員でした。不倫してました。今でも忘れられない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:37:02 ID:TAEsRSfv0
元社員です。
新井将敬が自殺したのは、#2338だよ。
他にも自殺部屋けっこうあるよ。どこのホテルでも自殺はあるんじゃない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:36:30 ID:TeM4Divk0
>>47
大晦日にその2階上の部屋を取った。ただそれだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:27:01 ID:cRHAkeka0
hotel:ホテル・旅館[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1146758354/38-
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:57:05 ID:GDKzzv+pO
新井議員の亡くなられた部屋番号は、多数の雑誌・テレビで公表されている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:19:56 ID:JpUAKMnt0
だあしめます
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:57:19 ID:FNLtcjqj0
クアラルンプールのメリディアンは、結構お値打ち。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:13:41 ID:1Hqj+0y9O
台場に泊まりました。部屋は目の前の日航より断然、綺麗。
ただ、フロントはビジホレベル。タオルやバスローブ等のリネン関係が雑巾並みのボロさ。
翌日、日航に泊まったので比較してみました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:34:02 ID:QghqUGilO
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:59:16 ID:Jl3Dza560
ドレミファ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:32:53 ID:jjh8k67r0
自殺や殺人事件のあった室内の絵画のうらにお札が張ってある
ってウワサは本当なんだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:37:58 ID:PlEfZ3b8O
保守
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:23:04 ID:Y5biiiFaO
スターウッドの軍門に降ってから、新設ホテルが相次いでいないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:20:51 ID:mM6EqAvh0
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:50:08 ID:Jvqvv0BK0
保守
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:04:59 ID:W4xIFzK/O
最近たいしたネタが無い…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:24:02 ID:G/n3zs+6O
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:37:13 ID:TKJZ9RT30
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:49:49 ID:Rzhp7p5SO
品川駅前の議員が自殺?したホテル、当時2342号室だった部屋、使ってるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:10:57 ID:u7GDb4bA0
そんな事よりさ、今さっきハイアットから帰ったんだけどさ、
フロントでSPGプラチナを出したらフロント中が慌てて
「これはSPGプラチナ!しょ、少々お待ちください!只今マネージャーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にマネージャーとベルボーイ達全員が駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードであるSPGプラチナをお持ちのお客様にご宿泊頂けるとは光栄です」
ってぴかぴか磨かれた床に額を擦りつけてもてなされたよ。
チェックインの列の他の客も
「マジかよ!SPGプラチナなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にハイアットゴールドパスポートを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
VIPラウンジの奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくれて最高だったよ。
改めてSPGプラチナのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:21:51 ID:0tN+Ichi0
ひれ状して」まで読んだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:40:44 ID:Ttmo1ek30
SPG総合スレはないのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:37:40 ID:dERMfYx60
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:19:16 ID:2YMTqyQm0
スターウッドってさ、やたら買収攻勢仕掛けてるけど。
各ブランドの位置づけってどんな感じなん?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:18:14 ID:S6+0DsLB0
目茶目茶、バラバラ。特に、ウェスティン・シェラトン間。メリディアンが
加わり更に混乱。買収されたホテルは軒並みサービス低下。上級ステータス
バラマキでポイント乞食が多く、その影響で更にサービス低下。
もう利用しない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:19:50 ID:mnksDH4U0
それ以前に特定の国から来たゲストを泊まらせないだけで、
グッとラグジュアリーになると思うが...
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:03:18 ID:Gu4oKyIn0
>>71
欧米での日本人、中国人、韓国人ってやつか。悲しいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:32:17 ID:XF5f0U7H0
>>64
2342室ではないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:49:15 ID:S6+0DsLB0
>>72
 中には団体客を受け入れないホテルや、受け入れても別館や特定フロアに
集約させるとこもある。フロントで偉そうに大声をあげているのは、恥ずかし
い事に日本人を含むかの国の人達。特に、自分ではチェックインも儘ならない
オバサン達が多く、日本語で怒鳴っているのを観ると嫌になるね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:38:58 ID:P8b1imjY0
>>71
人種・国籍差別になるから無理。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:36:26 ID:bfLo/LMjO
ベルにキモくてデブで豚みてーな坪井ってやつがいるんだけど本当ムカつく
態度悪すぎ
早く辞めろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:13:09 ID:j8rH4SvuO
age
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:03:23 ID:4rRNYS/+O
age
79宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/27(水) 15:51:57 ID:tsd6gImO0
>>65
こんなところで三井住友VISAコピペのパクリを見るとは
思わなかった
80宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 13:01:01 ID:VHG1toDn0
そんな事より聞いてくれよ。
俺は去年大学を受験して、失敗した。 親には頼れず、バイトしながら勉強していた。
バイトの収入もあり、ホテル住まいで講習に通ってたんだけど、いつのまにかSPGプラチナカードを手にしていたんだ。
その時の俺は愚かにも妥協を許さない厳しい取得資格も何も知らなかったんだ。

時は過ぎ、二度目の大学受験を迎えた。
2次試験もマーク式の大学だったんだが、べらぼうに難しく、俺は途方に暮れていた。
これを落としたらもう一年同じことの繰り返し。もう嫌だ。
その時だった。

一瞬周りの時間が止まり、問題用紙の裏から、スターウッド・ラーカーが現れた。
ラーカーは優しい声で「よく聞くんだ。今すぐかばんからSPGプラチナカードを出して、会員番号の通りマークするんだ(日本語訳)」と言う。
俺は財布からSPGプラチナカードを取り出した。いける、そう確信した時だった。

「なに財布を出しているんだ。中を出したまえ。」
まずい。試験官にばれてしまった。
終わった。

すべてをあきらめ、財布の中身を見せた。
「SPGプラチナカードを持っているではな…いや、お持ちですか!」
すると、勢いよく廊下から教職員が飛び込んできて全員が土下座した。
試験官は他の受験生を「SPGプラチナをお持ちの方を、こんな連中と一緒には出来ません!」と全員追い出し、試験など放棄。

学長も駆けつけて「これほどのステイタスをお持ちの方なら、無試験、学費免除でぜひご入学ください。栄養費として月1億円出させてください」
と、汚い床に頭をこすりつける始末。
その後、受験生の中から好きな女どもを選んで一晩中SEX、入学書類にサインして、家までベントレーで送ってくれたよ。

いやぁ、ホントどえらいカードだよ。
81宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/07(土) 13:09:23 ID:iIm7MF5w0
「SEX」 だけ読んだ
82宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/19(木) 23:14:03 ID:L9gxkKikO
SPGでは新参者のためか、余り話題にもあがらんの。
83age厨@Pacific 東京 ◆ocjYsEdUKc :2007/07/21(土) 17:35:30 ID:obEcbUtSO
3階のTea Loungeから記念真紀子。
ここの部屋は築年数のわりには、防音がしっかりしてる。
設計者と建築業者は良い仕事したと思う。
ただ一般部屋のベッドが堅かったのか、ちょっと体に合わなかったけど。
84宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/24(火) 02:32:54 ID:XU8ODE/50
あげ
85宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/26(木) 06:32:26 ID:bUcX7cEOO
age
86宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/28(土) 10:56:24 ID:8NUYiR0b0
ホテルグランパシフィック LE DAIBA マンセー

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20070727.shtml
87宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/28(土) 12:00:12 ID:tNM5R5ws0
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d1d2705x27&date=20070727

「契約を更新しないことを決めた。」などと書かれているが、

1.ホテルパシフック東京は、今となってはビジネスホテルであって、ル・
  メリディンアンとしてのブランドイメージと相容れない。
2.グランパシフックメリディアンは、グループのエリート会員に対する
  サービスが規約どおりに行われず、また、改善の努力もない。
  クオリティも他のル・メリディアンに劣る。
 
といったところで、逆に契約を切られるんじゃないか。

いったん契約を解消すれば、これらのホテルはもう「ル・メリディアン」に
再加入することはできないクオリティのホテルだろうな。
88宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/28(土) 12:03:58 ID:7UlsJn2t0
>>87
もうメリディアンのブランド自体が氏んでるんだけどね。無節操swに吸収されて
ヲワターって感じ。
89宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/28(土) 12:19:34 ID:AvFnDmjX0
毎月5泊以上しているけど、これで泊まる理由が無くなった訳だ。
PLT維持が難しくなった(;.;)
90宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/28(土) 15:21:46 ID:1VMG6Rr20
お台場は男性名詞でおk?
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:12 ID:opaBvg4l0
まぁ戦闘施設ですから男性名詞で。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:49 ID:39S2MzK50
別に契約解除はどうでもいい。
それで変な国から来た連中が減るのであれば....
(別にアジアからのお客がイヤなわけじゃない、ある特定のアジアの
国の客がイヤなだけ)。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:12 ID:/W+jhlWw0
品川と台場の2つのホテルが、メリディアンから撤退すると、
日本からはメリディアンブランドのホテルが消えるのか。
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:07 ID:SU7Ga54I0
ふと思ったんだけどSPGなんて所詮は単なるポイントカードに過ぎないんじゃ?
プラチナって言ったって、どうせ大部分の会員は会社から経費として落ちてるんだし
偉くはないよね。そういう俺もプラチナ会員だけど・・・
ヤマダ電機とかヨドバシのポイントカードと変わらないんじゃ?
偉ぶってる一部?の会員は、そういう店舗でも自慢してるのかなあ?
SPGって会社はホテルを食い荒らす悪徳企業だよ。

95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:04 ID:SU7Ga54I0
馬鹿ども、おまえ等は全然偉くないんだよ!!
いい加減、目を覚ませ!!ちなみに俺様は、不通のゲストと一緒のように
ホテルを利用してるよ!
賢いやつ等はそうやってホテルを利用しようぜ!!
96宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/02(木) 01:29:25 ID:WdZX/dU70
age
97宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/03(金) 11:33:12 ID:5eohHMs70
フロントの今井は、口が臭い 表で働くな
98宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/12(日) 22:55:02 ID:P9AmCz/R0
品川にはもう泊まる価値がない。<SPGプラチナ
4時までのレイトチェックアウトも2人分の朝食もスイートへのアップグレードもなくなる。
メリディアンがSPGに加盟する前は使わなかったホテルだから、これまでに感謝する。
99宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/13(月) 00:42:55 ID:3JgMBLDO0
>>94
ふと思わなくても、単なるポイントカードだよ。
でもね、1泊20,000円以上のホテルに泊まる人は少ないわけだよ。(もちろん、安い時期もあるけど)
そんな人を大事にしたいわけね。

たとえば、乾電池を買うのに、近くの電気屋とヨドバシ、ヤマダで買うのを悩む人は
ワシントンと東横インに泊まるのを悩むかも知れないけど。。。
少なくとも、東横インに泊まるか、SPGに泊まるか、悩まんだろと思う。
100宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/13(月) 04:15:15 ID:nr4zvxSv0
100
101宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/20(月) 09:19:19 ID:vFfkDLubO
メリディアンシンガポールは設備が古いし部屋も狭いっていうけど、実際の所はどうなんだろう?
102宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 21:32:00 ID:On24awa5O
保守
103宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/30(木) 22:46:48 ID:5IiqiPCS0
品川はすっかり気に入ってしまったが、来年5月いっぱいでスターウッド及び
メリディアンから外れるのは残念。

毎回スイートに泊まれるのは有難いし、マッサージチェア付、会議室付、
オーディオ付、通常の応接セット付、低層階で改装済などバラエティーに
富んでいて面白い。

スイートと言えども、シャワーブースは無く、バスジェル・入浴剤は無し。
アメニティでは歯ブラシがケース付でしっかりした造りですごく良い。



104宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 03:53:52 ID:l+YRQKUrO
台場のメリディアンにはよく泊まる。
あそこは部屋から海が丸見えだからか、自分でもわからないくらい嬉しくなる。
あと大志満の朝食が美味しい。サラダにかかってるにんじんドレッシングがうまい。
ご飯もたっぷり二膳半はある。魚も食えて嬉しい。
105宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 04:56:44 ID:Mt+Poq4r0
台場はスタッフが垢抜けない
客層から考えると仕方ないんだろうけど
106宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 19:01:12 ID:316gjh9YO
品川も台場もダメ。
雰囲気悪い。
品川の案内係はなんですか?
不親切だし。
107宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 19:11:51 ID:miLRMAjZ0
>>103
予約レートは?
108宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/16(日) 21:08:28 ID:qsiDFw+u0
>>106
そおなの?
今度ブフドールで糖尿病食たべようと思ったのに・・・
109宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 00:45:24 ID:Jq8ffa+40
台場のメリディアンの高層階から、羽田空港って見えますか?
バーにいると、窓の外を羽田に着陸する航空機が頻繁に飛んでるのが見えますね。
あと、クラブプレジデントのラウンジはレインボーブリッジ側でしょうか?
110宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 08:22:05 ID:MKorRpoV0
>>109
ラウンジはレインボー側。眼下は日航ホテル。
空港側の上層階は22〜23階に泊まったことがあるけど、
羽田空港が見えていた記憶無し。飛行機は頻繁に見えていたが。

最上階のバーのところに行けば、喫煙場所があり、
いつでもゆっくり景色は見えると思うけど、あそこって、レインボー側だっけ?
111宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 02:44:26 ID:jUBKJUF0O
>>109
20階だったか18階に泊まったことがあるけど空港は見えなかった。
夕方は三分おきくらいに飛行機が入っていくね。
入った途端に離陸していく飛行機もよく見える。
会員なんでよく行くけどレインボー側も空港側もどっちも好き。
レインボー側端(新橋側・フジとは逆の方)の部屋は夜景が綺麗だった。
112宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 21:10:12 ID:GRK7BNdR0
>>107

どんなレートでもプラチナならそうなる・・・のじゃないのかな。
113宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/02(火) 22:54:05 ID:xGoc5pCo0
Le Meridien Kuala Lumpurの部屋のトイレには、
ウォシュレットが付いてた。海外では付いてない事が多いのに珍しい。
114宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/09(火) 23:15:09 ID:56258+h2O
age
115107:2007/10/10(水) 06:28:48 ID:o+WrRU7F0
>>112
んな、こった無い。(から聞いたんだけど…)
116宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/17(水) 05:01:18 ID:N75vS1u/O
age
117宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/03(土) 17:40:45 ID:rECPcPTN0
そか、SPGじゃなくなるんだ。
京急単体運営になるの?
118宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/09(金) 00:04:46 ID:LxgYOT/BO
age
119宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 11:49:36 ID:ZAl2oCr0O
お台場泊まってきた。
部屋もスタッフも満足。
コンビニがあるのと貸出品が多いのもよい。もっと評価されていいホテル。

でも、浴室の水垢はなんとかならんのか。
バスタブじゃなくて、その上のタイル部分ね。
正方形の模様の隙間部分が赤くなってる。
120宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 17:31:16 ID:srOhKaX/0
>>119

どうせならお台場スレに書けばよかったのに。
あそこにはアンチメリディアン註が常駐してるから
たまには誉めてやらんと・・・
121宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 18:46:29 ID:crApOGSs0
お台場に月一ぐらいで泊まっている。
部屋はSPG-Pだから、ギリギリ及第点、でもスタッフは高慢。
コンビニが遠くなったのは×、貸し出し品なんて、借りない。
ラウンジスタッフは・・・ミシュランはどこを見て評価しているのか分からない。

でも、ラウンジからのビューだけは◎。
ラウンジ自体じゃなくて、ビューだけね。
乞食SPG-Pがいないのだけが◎。
122宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 20:49:59 ID:eB+aZ1XeO
しかしお台場と品川だけの感想ばかりとは、面白みに欠けるな。

海外のメリディアンに泊まった体験談はもっと無いのか?
123宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/30(金) 03:46:13 ID:a/xYV5WS0
パリのメリディアンモンパルナス、ホテル名のネオンが1文字消えたまま。
トホホ感漂うぜ。そろそろ治そうや。
スターウッド化してから凋落が等加速度的だね、そろそろばら売り開始かねぇ。
モウダメポ
124宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/30(金) 21:41:44 ID:K0QlBxMUO
age
125宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/14(金) 23:34:34 ID:1+vu0nvaO
ルメリディアン・クアラルンプールのプロモーションが来た。1泊MYR300だって。
126宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/16(日) 18:09:42 ID:RjjV5PLX0
>125
ほう?SPGで?
127宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/17(月) 18:50:47 ID:Jz0rGB9+0
>>125
メールが来た。Limited offerだって。
128宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/18(火) 13:00:54 ID:iOEQOn8X0
>127
いいね
うらやますい
SPGのキャンペーンはじまるね
123C56F89IJ
って感じでしょ?あれ?
129宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/18(火) 21:27:42 ID:DtS2U4FEO
>>128
東南アジアにあるメリディアン、しょっちゅうプロモーション出してる感じがあるんだけど…。
130宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/26(水) 08:24:33 ID:/CLe+e6wO
保守
131宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/29(土) 22:21:18 ID:vUXR5gqH0
台場のタクシーコーリングの表示灯は何を基準に点滅させているのか
客も居ないのにパカパカ点滅させて
132宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/30(日) 10:43:32 ID:ujz8m9Uy0
馬鹿が見てるのに気づくとベルが点滅させてます
133age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/01/06(日) 22:10:29 ID:Vlx3HkkC0
昨日Le Meridien Kuala Lumpurに泊まった。
中心街に出るのは面倒だけど、交通結節点であるKL中央駅の直上に
あるからソコソコ便利。プールが隣のHiltonと共用なのはしゃーない。
134宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 18:22:17 ID:clKrwuky0
前は隣のヒルトンとかなりの価格差があったのに、
いまはそんなに値段が変わらないね。
135宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/10(木) 04:01:35 ID:4vB8XxubO
あげ
136宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/12(土) 23:10:30 ID:lFwnOwGWO
保守
137宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 22:09:27 ID:qNjtZ3jkO
>>134
部屋数はHiltonの方が多いんじゃない?
Le Meridienは部屋も料飲も、こじんまりしてる様な気がする。
138宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/27(日) 22:40:39 ID:RO0cZvu00
昨日から1泊しました。
今まで宿泊したホテルの中で、最悪のホテルでした。
1、緊急避難経路が室内においてあるファイルに入っていない。
2、約款がファイルされていない。
  ファイルのトップはマッサージの案内、ついで、プールやジムの案内。
3、朝8時頃から室内清掃用ワゴンが廊下に置いてある。
4、エアコンの効きが悪い。
5、結露がひどい。
6、間違えて室内履きで朝食ビュッフェ会場に行こうとしたら
  従業員は、手を横に広げて通せんぼを行い、
  結局当方は気分を害して朝食を食べなかった。
  担当マネージャーも、官僚的答弁を繰り返すだけで、
  始めから喧嘩腰であった。
7、室内も、置いてあった寝巻きも、すべてが煙草臭かった。

三流ホテルの五流従業員。もう二度と利用しません。
知人にも、絶対やめたほうが良いとPRします。
139宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/29(火) 23:58:00 ID:bd6P3xLi0
>>137
ヒルトンのほうが部屋が広いと聞いているから、
部屋数は変わらない、もしくはヒルトンのほうが少ないんじゃない?
両方見てきたけど、どっちもこぢんまりしてるような気がする。
あえて言うと、ヒルトンのほうがモダンで、メリディアンはヒラヒラ多し。

>>138
>昨日から1泊しました。

まず、日本語からやり直してきなさい。
140宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 04:01:08 ID:bzmpdbho0
age
141宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 19:35:14 ID:niHcaM0X0
>>139
昨日から今日にかけて一泊したと解せないあなたは、幼稚園から日本語を勉強してきて下さい。
142宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 20:21:30 ID:Pj7aWK4p0
>>141
いいたいことはわかってるの問題はそこじゃない。
その表現ごとき、正しい日本語で書け。ということ。
正しい日本語も書けないヤツが(しかも初っぱな1行目)、
痛々しい長文書いても説得力ないからやめなさいよと。

まず、日本語からやり直してきなさい。
クレームはその後で。
143142:2008/01/31(木) 20:28:12 ID:Pj7aWK4p0
>>138
せっかくだからツッコミポイントを指摘してやろうか?
その前に、どこのメリディアンだか明記するべきなんだが、
日本語が不自由なようなので、許してやろう。

>1、緊急避難経路が室内においてあるファイルに入っていない。
ファイルには入ってなくても、他の場所にパウチされてると思うが。
たとえばセキュリティーボックスの上とか脇とか。

>2、約款がファイルされていない。
>  ファイルのトップはマッサージの案内、ついで、プールやジムの案内。
なんの約款だ? トップがマッサージの案内でも特に珍しくないが。

>3、朝8時頃から室内清掃用ワゴンが廊下に置いてある。
これのどこが悪いんだ? 自己責任。

>4、エアコンの効きが悪い。
なんでクレームしないんだ? 自己責任

>5、結露がひどい。
なんで(ry

>6、間違えて室内履きで朝食ビュッフェ会場に行こうとしたら
>  従業員は、手を横に広げて通せんぼを行い、
その前に英語で呼びかけされたけど気づけない英語力、というオチ?
つか、部屋履で朝食開場ってどんだけマヌケなんだよ。
人は見た目が大事なんだから。

>7、室内も、置いてあった寝巻きも、すべてが煙草臭かった
なんで禁煙フロアを予約しなかったの?
部屋を変えてくれとなんでいわなかったの?

全部自分がまいた種だと思うが。
144宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 20:31:36 ID:sY5yB6sb0
>>141

幼稚園児のおいらにも
どこのホテルかわかるようにしてくれよ〜

ついでに、避難経路がファイルに入ってるホテルって
どこか教えてくれよ〜

145宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 21:50:35 ID:4SOP7fw70
>>144
いつも東横か遅参辺りを使っていると思われるので、
そぉーーーっとしてやろうや。
146142:2008/01/31(木) 22:13:33 ID:Pj7aWK4p0
>>144
>避難経路がファイルに入ってるホテルって
>どこか教えてくれよ〜

インターチェンジの近くにあるド派手なネオンのホテルだろw
147宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 22:14:58 ID:fBtthFvl0
関係者 乙!
148宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 22:19:22 ID:0Zazf3Fu0
>>142
日本語の特徴の一つに、主語の省略がありますョ!
149142:2008/01/31(木) 22:22:26 ID:Pj7aWK4p0
>>148
主語があってもなくても、ひどい日本語だぞ。

原文
>>昨日から1泊しました。

「から」を使うのは普通1泊以上。
正しくは「昨日宿泊しました」、だ。
150宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 22:52:43 ID:TrFBPGIt0
ホテルグランパシフィックメリディアン関係者が、ムキになって
お客さんを非難しているスレッドはここですか?
151142:2008/02/01(金) 01:37:28 ID:o+H3FYxw0
>>150
グランパシフィックメリディアン、てことは泊まったのお台場かい?
152宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 03:09:29 ID:TnTnUzkv0
>間違えて室内履きで朝食ビュッフェ会場に行こうとしたら
>従業員は、手を横に広げて通せんぼを行い、

ここが何回見ても笑えるw
通せんぼwww
153宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 18:42:05 ID:G4h5t4UX0
>>138
だって、京浜急行本社で使い物にならない駄目社員の吹き溜まりだもの。
改札で、キセルの客を通せんぼするのと同じ感覚でしょう。
特にホテルグランパシフィックメリディアンは、変なプライドだけはある、
勘違い社員だらけでしょう。
154宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 20:35:15 ID:VOhJcTuT0
>>145
宿泊費用は、会社の経費ですので、自腹ではありません。
役職は人事部長です。
東京出張の時には、
ニューオータニ、ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル赤坂
あと、翡翠宮の中華料理が好きなのでハイアット リージェンシーも利用します。
ですから、大阪ではリーガロイヤルホテル、
京都では、西本願寺の近くの東急ホテルを利用しております。
福岡では、渡邉通りのニューオータニを利用しています。
今回は、新橋で仕事でしたので、利用してみました。

でも、もう懲りました。
お台場の三流ホテルは二度と利用しません。
155宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 20:53:32 ID:o+H3FYxw0
あ、ほんとにお台場のメリディアンか。
つか、ネズミーランド行くため、あのマナー最凶中国人が使う
メリディアンだから、おまいは従業員から日本語も英語も通じない
だっさい中国人だと思われたんじゃないの?
言い換えれば、お台場のメリディアンは
客層が悪い→スタッフのやる気がだれる→いい客層は来ない
というホテルでは確かにある。
(だからどこのメリディアンか書け、といったんだが)

ただし。問題はじつはすべておまいの側にあることを忘れるな。
それにいくらミスでも、実際、室内履きで朝食開場に行くことを
恥ずかしいと思ってないみたいだし。

ていうか、ニューオータニやプリンスのファイルwに避難経路はいってたっけ?
過去に利用したホテルの羅列はネタ臭いw
156宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 22:38:10 ID:8hv7oVVC0
「緊急避難時のお願い」とか、「避難経路」なんかは
扉に張ってあるホテルのほうが圧倒的だと思うが。

157宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 23:02:11 ID:VOhJcTuT0
>>155
前日は、深夜まで接待と二次会があり、深酒をして、
翌朝はぼーっとした状態でしたので、ついウッカリ
室内履きで朝食会場に行ってしまいました。
30階のレストランだったと記憶しています。

しっかし、いくら何でも、あの、手を広げての「通せんぼ」は
無いんじゃないかと思いますが、如何でしょうか?

会社の経費で宿泊するわけですから、無理に安ホテルは使いません。
税金払うくらいなら、ホテルに金をかけたほうが良いでしょう?

1年間に宿泊したホテルではなく、最近数年間に宿泊したホテルの羅列です。
ネタではございません。
158宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 23:17:43 ID:jIimeRtK0
>>157

>手を広げての「通せんぼ」

まあ、対応としてスマートでないのは確かだな。
浴衣にパンツでいっていたなら当然の行動。
159宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 23:22:41 ID:VOhJcTuT0
>>158
浴衣にパンツではありません。
おみ足だけ、裸足の室内履きで、
上はジャケットとズボン、そしてノーネクタイのカッターシャツです。
160宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 00:04:42 ID:Picmh9U40
>カッターシャツ

レトロな響きだなw

それはともかく、スッと耳元で囁くなり、履物を貸すなりの対応が一流ホテルであるのは確か。
晩飯どきならいざ知らず、そこまで気取るほどのホテルでないのも事実だが。
品川に比べると、台場の料飲の従業員の質は確かに低い。
161宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 00:12:38 ID:CbzmRg+x0
>>157
>翌朝はぼーっとした状態でしたので、ついウッカリ
>室内履きで朝食会場に行ってしまいました。
>30階のレストランだったと記憶しています。


理由はともあれ、それを知らないホテルマンは
「あぁ〜、また言葉の通じない中国人が狼藉を……」
と思ったと思う。
言葉が通じないなら、ボディーアクションしかないだろ。
そして、そんなマヌケはいくら理由があってもおまいぐらいなもんだ。
日本人なら。

>>160
普通の立地ならそうしたと思う。
しかし、ネズミーランド対応型(三国人多し)メリディアンでは……
162宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 00:16:41 ID:CbzmRg+x0
にしてもだ。
解せないポイントが多すぎる。

>1、緊急避難経路が室内においてあるファイルに入っていない。
ファイルには入ってなくても、他の場所にパウチされてると思うが。
たとえばセキュリティーボックスの上とか脇とか。

>2、約款がファイルされていない。
>  ファイルのトップはマッサージの案内、ついで、プールやジムの案内。
なんの約款だ? トップがマッサージの案内でも特に珍しくないが。

>3、朝8時頃から室内清掃用ワゴンが廊下に置いてある。
これのどこが悪いんだ? 自己責任。

>4、エアコンの効きが悪い。
なんでクレームしないんだ? 自己責任

>5、結露がひどい。
なんで(ry

>6、間違えて室内履きで朝食ビュッフェ会場に行こうとしたら
>  従業員は、手を横に広げて通せんぼを行い、
その前に英語で呼びかけされたけど気づけない英語力、というオチ?
つか、部屋履で朝食開場ってどんだけマヌケなんだよ。
人は見た目が大事なんだから。

>7、室内も、置いてあった寝巻きも、すべてが煙草臭かった
なんで禁煙フロアを予約しなかったの?
部屋を変えてくれとなんでいわなかったの?



6以外は触れられてないが、6も含めて自分でまいた種。
本当にプリンスだのニューオータニだの使っているなら
8時から廊下に清掃用のカートがいることなど疑問に思わないはずだが。
163宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 07:39:42 ID:Picmh9U40
>>162

そのとおりなのだが、

>8時から廊下に清掃用のカートがいることなど疑問に思わないはずだが。

ここの系列は朝の清掃、早くからえらい勢いでやってるような気がする。
人件費節減で人の多い午前中に釈迦力にこなしてる感じだ。
何か頼むとやたら時間がかかるんで、夕方以降のハウスキーピング、恐ろしく手薄だと思う。
164宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 08:27:09 ID:GKYid4dC0
ジャケットとズボン着てて、裸足にスリッパってありえない
裸足にスリッポンもありえないw
165宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 12:35:53 ID:CbzmRg+x0
>>163
>夕方以降のハウスキーピング、恐ろしく手薄だと思う。

ほんとにいいホテルに泊まったことないくせにメリディアンを悪くいう人だな。
おまいが比較に出したプリンスだのニューオータニだの使っているなら
夕方以降のハウスキーピングが手薄なのも、
8時から廊下に清掃用のカートがいることなど疑問に思わないはずだが。

プリンス・ニューオータニ宿泊履歴はネタ決定だぞ、もうw
166宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 13:48:39 ID:Picmh9U40
>>165

関係者乙。
つーか、漏れはとうせんぼをされていないのだがw

ちなみに、プリンス・ニューオータニは泊らないよ、SPGプラチナなんでね。
羽田早朝発深夜着の前泊後泊には重宝する。実勢レートもやたら低いので、東横インにちょっと上乗せするだけで済むのでコストパフォーマンスは評価する。
167宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 16:12:56 ID:CbzmRg+x0
>>166
ID変わってるからわかんねーだろうけど、俺メリディアンを悪く言ってるぞ。
ネズミーランド対応型中国人宿泊客多いホテルってな。

レスからは「通せんぼ」された人wと受け取れたからな。
違うならいいんだが、やはり「通せんぼ」の人は
プリンス・ニューオータニ宿泊履歴はないとオモ。

>羽田早朝発深夜着の前泊後泊には重宝する。実勢レートもやたら低いので、

俺はお台場でイベントの仕事があったから、商用利用。
確かに羽田の早朝利用には良さそうだ。
ちなみに羽田までの足は?
168宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 17:12:23 ID:AkaF8TbL0
>間違えて室内履きで朝食ビュッフェ会場に行こうとしたら

ホテル初めてか・・・

さすがに恥ずかしい・・・

これは中国人どころの騒ぎじゃない罠。

こんな人が泊まるホテルは嫌だな。
 
169宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 17:22:55 ID:Picmh9U40
>>167

>ID変わってるからわかんねーだろうけど、俺メリディアンを悪く言ってるぞ。

そりゃ失礼した。

>ちなみに羽田までの足は?

タクかタクプラスモノレール
朝だと時間的に全タクが一番早いし、複数人だと近いんでいくらでもない。
バスの便が良ければもっと使うが、気分で品川と使い分けだな。
手ぶらの時は品川のほうが速くて楽だ。品川は部屋があれだが。
スタウドから外れるんで、残念ながら品プリに格下げ予定。
170宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 18:51:07 ID:x2q/G5970
>>169
おー、あなたが伝説のクレーマー、すたうどサンかぁ。
それなら数々のちょっかい、もとい素晴らしい指摘も頷ける。
ハードクレーマーは某所で本名バラされまくってまくってるから
気をつけたほうがいいよw

しかし新橋で用事あって台場滞在なぁ。ポイント厨の考えることはスゲェ。
羽田早朝深夜タク利用でも11号氏んだ時のこと考えると
普通ありえんわ。
171宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 20:39:34 ID:jPOvkh0N0
>>170

>あなたが伝説のクレーマー、すたうどサンかぁ。

何だそりゃ。

>しかし新橋で用事あって台場滞在なぁ。

お前馬鹿?羽田前後泊だっていってんだろ。

>羽田早朝深夜タク利用でも11号氏んだ時のこと考えると
>普通ありえんわ。

ありえないのは貧乏なお前だけ。多少遠回りしても30分だよw
172宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 22:47:24 ID:k48D68Qi0
拝啓 ホテルグランパシフィックメリディアン 殿
鬼怒川の佳祥坊福松と並ぶDQNホテルに認定します。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1197383159/
173宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 17:22:54 ID:Q8+Tmvue0
>>169
なるほど、クレクレで申し訳なかったが
もしかしたら今はホテルから羽田に定期的にバスが走っているのかなと思ったので
聞いてみた次第。

>>172
で、どのホテルの「ファイル」に避難経路が綴じてあるんだ?w
174宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 19:43:28 ID:KMgLDwNb0
>>173
ホテルグランパシフィックメリディアンの工作員さま
お疲れ様です。
人の口に戸は建てられませんよ!
通せんぼ氏の口を封じても、石が叫ぶでしょう。
ジャランや楽天の口コミ情報をご覧下さいw
175宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:03:31 ID:Q8+Tmvue0
>>174
プゲラ! 自らの恥を広めてきたのかw

そんなことより、どのホテルの「ファイル」に避難経路が綴じてあるか
みんな知りたがっているようなんだが、
プリンスにもオータニにも見あたらないんだが。
176宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:14:10 ID:UobGefMe0
>>175
俺は通せんぼとは別人。ID見ろや。社員。
177宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:21:14 ID:Q8+Tmvue0
>>176
本人と違うのになんで絡んでくるのかね? 変なヤツ。
ID見ろもなにも、ID変えればいいだけだしな。

それから、俺はメリディアンの悪口書いてるんだが、
ネズミーランド対応型中国人宿泊客多いホテルってな。
日本語きちんと見ろや、クレーマー。
朝食開場に素足+スリッパってそうとうマヌケだぞ。
178宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 20:59:40 ID:S5VoR+rd0
>>177
通りすがりですが、
あなたは中国人や、素足にスリッパならば
無礼な扱いを受けても構わないと言う
矯正不可能な信念を持っていらっしゃるようですね。
このスレッドを見ると、「間抜けなおっさんが、二日酔いで妙な格好で朝食を摂ろうとしたら
レストランでホテルに有るまじき対応をされて、怒ってここに書き込んだ」ら、
京浜急行関係者が必死になって、おっさんを非難し、
メリディアンを擁護しているように見えますが。
あなたのレスも、おっさんへのあからさまな非難を、
やんわりオブラートで包むために、ちょっとだけ
「ネズミーランド対応型中国人宿泊客多いホテル」と
当たり障りのないマイナスポイントを書いているだけのように見えますね。
それに、このスレッドで、明らかに件のおっさんのものと思われるのは
ID:VOhJcTuT0だけだと思いますがね。
179宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 21:14:07 ID:TqVXDqLQ0
通せんぼってことは、余程な勢いで突撃してきたんだろうなぁ、
そのスリッパおじちゃん。で、言葉も通じない。そりゃ立ちはだかる罠w

寝ぼけてたとして、指摘に気付いたらフツーは「おぉコリャ失礼」となるところを、
スリッパおじちゃんは激昂して「ムッカープンプン!!もう朝ごはん食べないー」
だもんなぁ。ホテルの中の人も大変だわ。
180宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 21:17:21 ID:dytHVSaF0
確かに二日酔いのおっちゃんなら、従業員全員で殴る蹴るの暴行を加えて
お台場から簾巻きにして、東京湾に投げ捨てちゃえば良かったのにね。
それこそが京急クオリティ。
181宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 21:41:36 ID:Q8+Tmvue0
>>178
中国人だからと差別するのではなく、中国人がいることによって
起こったこと、目撃したことを述べたまで。
また、観光旅行慣れしていない中国人は総じてマナーに疎い。
そして、マナーのなっていない客はホテルマンをダレさせる材料にもなる。

「まぬけなオッサン」がマナーを守れなかったのだから、
無礼な扱いを受けても構わないと思う。
海外へ出てそのような日本人はずいぶん少なくなったけど、
本当に恥ずかしい。
かなりの住人も、おっさんの行為を「恥ずかしい」と思っているようだ。
普通は反面教師にすると思うが。
通せんぼさせられるって、普通はスリッパ履いてた以外のなにかがあったと
考えるのは普通だと思うが。
たとえば>>179もそう考えているようだが。
182宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 21:44:10 ID:Q8+Tmvue0
それに、おっさんのスリッパの件はともかく、
嘘をついてまでホテルを必要以上に悪く言う必要もない。

海外で言葉が不自由ならともかく、日本のホテルなのになぜ
必要なクレームをしないのか?、とか
朝8:00に廊下に清掃用カートがいることすら悪いとか、
緊急避難経路がファイルされてないとか、
そういうわけのわからん文句はどうなんだ?
183宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 22:06:31 ID:cGlej7bc0
>>181
たとえ乞食であろうと、ホテルに客として宿泊しているのであれば、
それに相応しい対応を受ける権利があると思います。
日経トレンディ2007年12月号の特集記事に
シティホテル大波乱格付けというものがあります。
シティホテルとしての必要条件として
1、客にとっての安全地帯である。
2、オペレーションの大変さを客に見せない。
4、危機や窮地を救ってくれる。
6、客に恥をかかせな。
7、気持ちよく金を使える。
と言う項目がありますが、
この項目に関して、明らかにお台場の
ホテルグランパシフィックメリディアンは失格であると断じざるを得ません。
184宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 22:09:55 ID:TqVXDqLQ0
>>183
よりによってDQんディの893的特集を持ってくるとはw

スリッパの酔っ払いオヤジがレストランに珍入するのを阻止し、
他のゲストを守ったとも考えられるぜ、グランパの通せんぼGJスタッフw
185宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:08:46 ID:RzjT+fR/0
朝とはいえ
スカイラウンジ「スターロード」にスリッパのおやじがいたら、俺は不愉快だな。
阻止されて当然だと考えるぞ。
186宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:24:23 ID:Q8+Tmvue0
>>183
>1、客にとっての安全地帯である。
それなりの格の客として振る舞えば。
客としての責任もある。

>2、オペレーションの大変さを客に見せない。
見せてないだろ。

>4、危機や窮地を救ってくれる。
それなりの格の客として振る舞えば。
客としての責任もある。

>6、客に恥をかかせな。
それなりの格の客として振る舞えば。
客としての責任もある。
つか、日本語がまたつかえてねーぞ。

>7、気持ちよく金を使える。
それなりの格の客として振る舞えば。
客としての責任もある。


相応しくない客は、他のゲストまで失う。
日本人特有の「お客様は神様だ」という発想は、
金銭だけでなく、客としての義務を全うしてはじめて声高に叫ぶべきこと。
さて、スリッパ氏はというと、完全に客失格。
他のゲストを守ったホテルGJ!、と今回の件については思うが。
187宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:25:43 ID:Q8+Tmvue0
>>183
それに、>>182についてはどう考える?
嘘をついてまでホテルを必要以上悪く言うことになんの意味がある?
188宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:41:34 ID:RzjT+fR/0
>1、緊急避難経路が室内においてあるファイルに入っていない。
ファイル?
避難経路はドアの裏に貼ってあるだろ、普通。

>2、約款がファイルされていない。
クラブレジデントだったなら、籐のレターケースにはなかったが、デスクの引き出しにはあったはず。

>3、朝8時頃から室内清掃用ワゴンが廊下に置いてある。
たしかにパークハイアットやコンラッドではお目にかからないが、この価格帯のホテルならしょうがないかな。
189宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:50:13 ID:Q8+Tmvue0
>>188
だよなあ。
避難経路はドアの素材によって、海外だとパウチされて別の場所に
置いてあるもんだけど、日本国内ではほとんどドアの裏。
パークハイアットやコンラッドはたしかに格が違うからアレだが、
8時台から清掃用ワゴンが廊下にいてもうるさくもないはずだしねえ。

もし、この格のホテルとしてあるまじき、と書きたいのなら。

・ベルに荷物は速やかに運んで欲しいと依頼したのに、15分後、しかも
 こちらから督促してやっとこさ
・早朝チェックアウトしようとエレベータに乗ったらスタッフがいた。
 しかし、挨拶等一切なし。
・夜中に発熱したので、氷をもらおうとスタッフに連絡をしようとするも、
 30コール以上×2回しても電話に出ない

ぐらいのことを書けよw
約款がファイルに入ってないとか、避難経路図がファイルに入ってないとか、
DQNなこといってんじゃねーよ。



ところでこれ、俺がメリディアンで受けた仕打ちね。
それでもなお、スリッパ氏を庇う気持ちにはなれんw
190宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 00:21:37 ID:+uopVq9k0
ノーネクタイとはいえシャツにジャッケットの格好で使い捨てスリッパはないだろw
人事部長がその姿で部屋を出てエレベーターに乗ったとすると、「油断しすぎ」と言うほかない。
191宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 06:46:37 ID:oEFaWz9M0
京浜急行ホテル部門の工作員様、大量カキコによるホテル擁護とお客非難ご苦労様です。
メリディアンホテルにクレームを入れると、ボコボコにされるということが良く判りました。

みなさん。宿泊するホテルは、よくよく考えてから決めましょうね。
僕は最近はチョイスホテルグループにしか宿泊したことはないけれど、
このスレッドを覘いて見たら、メリディアンホテルを利用したいとは絶対に思いませんね(ワラ
192宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 06:57:24 ID:PqEwP68g0
>>191
暫くしたらもうメリじゃなくなるよ、メンヘルさん。
いい病院がみつかるといいですね。
193宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 11:40:07 ID:RRP2Xg9g0
>>191のような勘違いクレーマー相手にホテルマンも大変だな。
いったいどこにスリッパ客OKの朝食会場があるんだろうw
194宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 15:26:57 ID:MuiEDxPz0
お台場のホテルグランパシフィックメリディアンでございます。
マナーの悪い客や第三国人は排除して、
マナーの良いお客様だけに、誠心誠意のサービスをさせていただきます。
中国人や朝鮮人、日本語の悪いクレーマー客は絶対に利用しないようにお願い致します。
195宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 15:44:07 ID:rDpTm1uo0
これだけ話題が続く価値があるとは思えないよw
すたうど抜けるしどうでもよくね?
中華農薬にささげたホテルでいいジャマイカw
196宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 19:07:40 ID:n6tHgy/10
>>195
ハイ!ハイ!臭いものに蓋!常套手段ですね。
197宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/06(水) 06:49:36 ID:mBsud2xE0
今度、某旅行社のツアーでTDL2泊3日、2デイズパスポート付きで、このホテルに泊まる予定ですが、他のホテルに替えてもらった良いでしょうか?
198宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/06(水) 06:51:42 ID:mBsud2xE0
小さい子供2人も一緒なので、このホテルはマナーの悪いお客さんはお断りなのでしょう?
199宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/06(水) 11:00:38 ID:sETc57O20
>>198
やめた方が良いでしょう。
他のホテルに変えてもらいましょう。
200宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/06(水) 16:13:14 ID:dXmj59AN0
>>197
んな、悪いホテルじゃないと思いますが、
TDLの移動はバスがあるにしても、少し不便だと思います。
201宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/06(水) 16:37:09 ID:Khcft45R0
>>197
コンラッドやマンダリンオリエンタルやフォーシーズンズホテル丸の内は
素晴らしいホテルです。
スリッパを履いて朝食会場へ行っても、きっと入れてくれるでしょう。
202宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/28(木) 20:58:19 ID:MExkxAG70
ホテルグランパシフィックメリディアンに対する
苦情の相談窓口
[email protected]
203宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/02(日) 22:46:57 ID:LFcVSf1j0
ひとことで言えば「アブナイ人」と思われたんだろ
204宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/03(月) 02:37:09 ID:p0NcYg590
元ネタ、クレーマーの>>138はツッコミどころ多すぎるなw
無知は罪。
205217.22.190.142:2008/03/17(月) 08:23:18 ID:PuypAlKj0
マルタ島のLe Meridien St.Julians Hotel & Spaから書いてみる。
206宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/19(水) 10:50:01 ID:DchMvU690
>>138
アホ丸出し!!!
207宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 14:57:40 ID:hmn0B7xA0
ホテルメリディアンでは、客室で、アカスリサービスしてくれますか?
208宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/20(木) 16:14:27 ID:vc+Xq9XS0
>>138>>207
メリディアンの名を冠したホテルは、世界中どんだけあるのか知らないのか?
209宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/21(金) 08:46:10 ID:GuxKoyDY0
>>207
アカスリサービスは、お台場だけ。
本番は別料金。
210宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/21(金) 20:21:01 ID:mXfP7O/q0
先日、台場メリディアンにて、、、
23時頃、コンビニ行くときには無かったと思う
名刺サイズの紙が落ちていたから、拾ったら、デリの名刺だった。
 今日はありがとう。また呼んでね。
云々とあり、最後までOKだったことが分かるような内容。
最後までできるんだと、思い、思わず
URLを調べたら、超高級デリ(5マソ)だった。
211宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 01:28:57 ID:MR7E3RjvO
台場と品川のメリディアンが、SPGから抜けるのは明日からだっけ?
212宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 03:57:46 ID:7cND6dPG0
>>211
6/1からだろ。
213宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/02(水) 22:09:36 ID:2fBIsV4r0
ところでさ、ここのコンビニってここが経営してんの?
委託?
ものっそい不愉快だったからアンケートに書こうと思うんだけど。
まあ、その場でクレームつければよかったんだけど、まあ、種々の事情がありまして・・・
214宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/02(水) 22:56:16 ID:qEOd+HnDO
メリディアンの3滞在1泊無料キャンペーンって、もう終了したっけか?
215宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/07(月) 22:21:17 ID:MbnROOEOO
age
216宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/15(火) 05:53:41 ID:ZRaDi0zqO
閑散と…。
217宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/20(日) 01:36:59 ID:1ZDXegnp0
メリディアンの名前がとれるんだ。今度。
218宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 22:42:15 ID:Jh/XPyeiO
ベッドが硬い気がする…。
219宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/23(水) 23:55:27 ID:3d0dCgC60
>>218

部屋にもよりけりだが、言えてるかもしれない。
腰痛持ちにはいいが、横向いて寝ると肩が痛くなる気がするな。
220せみくじら:2008/04/27(日) 10:34:16 ID:lLNRC6Up0
メリディアンで無くなるなら、格落ち。
コミッション払わなくて経費浮くならル・クラブの月会費安くしてくれ。
また会員にメリディアンで無くなるなら、継続会員の意思を確認するべきだ。
やめる会員には入会金を返す用意があるべきだ。
CXでの宴会は日航しか呼ばれたことがない。理由があるはずだ。
楼蘭のバースディメニュー10000円は最低だった、
末席を案内されワイングラスはクリスタルではなかった。
あわびはオーストラリアのアブローニの水煮を使用。
点心も冷凍ものばっかり、貝柱スープ有るかと聞くと無いけど作るという。
干し貝柱戻すのにどれだけ時間がかかるか店の責任者が知らない。
案の定、干し貝柱の戻りが完全ではないがいいかと聞いてきた。
次の日のランチメニューのほうが半額で旬の野菜を使い、
冷凍物が少ないおいしいメニューであった。
3階のすし屋のランチ、花板しかいない。焼きと煮るのどうするの?
最後に出された味噌汁はは明らかな既製品の顆粒出汁で最低。
221せみくじら:2008/04/27(日) 10:52:36 ID:lLNRC6Up0
SPGで台場予約すると、マイ・カルタご案内の会員用価格より安かった。
(朝食2名分はついていないのと、アメニティを使用しないと2000円バックは無いが)
船の会館が見える角部屋でよかった。19000円ぐらいだったと思う。
日本のホテル宿泊の会員組織は1部屋の値段が1人いくら、2人でいくらになる。
日本から予約する海外のホテルは、1部屋いくらだ。宿泊人数は現地の消防法等で決められている。
SPG脱退しても海外のサイトには部屋売りで出ているはずだ、だれか教えてください。
日本のホテルを海外のホテル宿泊割りグループから格安で予約できるサイトを。

台場メリディアンを使っている企業は、顧客に宿泊先を告げる時にステイタスを感じていただけることが重要だ。
ル・メリデイアンと伝えるのと、ル・ダイバと伝えるのと変わらないと思っている経営者は素晴らしい!
222宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/27(日) 14:22:29 ID:fqTXSD9P0
メリディアンがだめならサティアンでいいじゃない
223宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/27(日) 15:48:10 ID:DJNimDHW0
>>220-221
同意。

台場は数年後「シェラトン」になってSPG復帰を狙っているんじゃない。
品川は「フォーポイント」としてSPG復帰か、「ホリディイン」になってPCR加入かな。
海外のホテルグループにならないと部屋が売れないしな。

これまでは一寸した間違えでやってきたけど、
どちらも「ル・メリデイアン」の器じゃないよ。
224宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/27(日) 22:20:51 ID:EuoGamS50
>>223
>「ル・メリデイアン」の器

メリディアンを過大評価しすぎだよ。
225宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/28(月) 01:19:46 ID:TknEGuFl0
>>224
胴衣、過大評価し過ぎ。そもそも>>220-223はStarwoodを信望し杉。
226宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/05(月) 12:44:24 ID:94UGBdj90
age
227宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/06(火) 02:28:15 ID:JLn8zg1L0
ル・メリディアン・コタキナバルはどうよ?
ベッドの硬さはどんな感じ?
228宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 23:18:54 ID:rpcTJKCt0
パシフィックホテル
ロイヤリティーの負担から逃れたかったんだろうな
でも集客力がないからまた別の系列に入るのかな
229宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/10(土) 11:58:57 ID:JRgXa6eI0
このスレにもカルガモの話が出てるかと思ったら、ないのな
230宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 18:29:10 ID:3pdw1hEq0

SPG,最後の宿泊は、何日ぐらいに行く??

231宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/21(水) 20:55:42 ID:u7b2C8wEO
>>230
海外行けば良い事だし、別に泊まりに行く事も無い。
232宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 21:06:28 ID:hyZ2+Z/O0
昨日泊まったよ
サミットグループ入りだとよ
233宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/01(日) 00:11:42 ID:cpAtZz8S0
Starwood脱退age
234宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/02(月) 11:45:50 ID:B4khkFGZ0
これからは中国人韓国人向けホテルとして生まれ変わります
235宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/02(月) 22:35:56 ID:I2ZpnHkn0
>>232
 これか?
 ttp://www.summitstore.co.jp
236宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/03(火) 01:08:11 ID:ZufMBn4K0
やはりマリオットが一番合うのではないか。
237宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/03(火) 04:58:37 ID:MJCKomn80
>>235不覚にもワロタww
238宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/03(火) 21:19:57 ID:VnnEruB90
サミットグループはピンとこないけど
日本では他にどんなホテルが所属してる?
239宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/04(水) 16:07:13 ID:oJhfs36U0
グループつぅより販売アライアンス的な組織。以前は加盟ホテルもっとあったけど
今は箱崎、横浜の両ロイパと京王プラザくらいかな。
240宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 00:03:30 ID:IewUZv+sO
age
241宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/11(水) 02:30:13 ID:+SuCWVQH0
東京湾の花火はここから良く見えるんだよねぇ。
SPG抜けちゃったけどどうしようかなぁ。
242宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/11(水) 02:57:35 ID:dgha4QMG0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
243宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/15(日) 01:19:00 ID:0yRDwhrV0
ル・ダイバって…
なぜに「ル」?
244宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/15(日) 15:28:45 ID:ZQ0zTkFc0
おフランスざーます。
245宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/16(月) 02:19:05 ID:/ubeJN9c0
品川メリデイアンのロビーにいる老人おやじのスタッフ
最悪だな
なにあいつ?
威張るんじゃねーよ、くそじじい
246宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/16(月) 04:25:34 ID:lxCa+/420
>>245
日本から「メリディアン」の名前は消えちゃったんで、
今後品川は「パシフィック」でおながいします。
247宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/17(火) 08:44:16 ID:TEduEnF50
>>243
英語で言うところの「the」のフランス語表現が「le(ル)」だから
248宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/17(火) 13:37:32 ID:GsIBMAtr0
>>247
質問者はそれは知ってるっしょ。
何で台場でおふらんすざーますなのよ?って疑問だべ。
メリからも離れたし、個人的には 雄大太平洋飯店 とでも改名して
別路線で暴れて欲しかったw
249宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/17(火) 21:32:47 ID:ZvVFQc+00
The Daibaっていう意味合いだとしてもヘンだよ…
グランパシフィック de daibaなら百歩譲って理解できるけど…
250宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/17(火) 22:21:21 ID:PhHxuQWD0
>>247

"le"=in

定冠詞ではないle
251宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/18(水) 08:36:47 ID:jPs2PWE90
ホテル ザ マンハッタン の立場は
252宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/19(木) 00:59:36 ID:2dptwdHs0
>>248
『雄大太平洋飯店』
この板でたぶん一番あなたがセンス良くて
東京のホテル事情を理解していらっしゃると思った。
望海飛飯店もありだと思ったww
253宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/24(火) 04:30:19 ID:gU4N9j0s0
台場に泊まった時にマッサージをした。薄汚い婆が便所サンダルみたいなのを
履いてズルズル歩いて入って来た。
まぁ下手じゃなけりゃいいか、と思ったが、酷い、酷過ぎ。
肘や膝ばかり使って、「痛い」と訴えても「力を入れるからだ」とオレが悪いように
言った。痛いから力が入るんだろ、ボケッ!!
254森田一義(芸能界の鉄道・船舶博士):2008/06/24(火) 23:58:16 ID:+J3S5wu+0
ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんが「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
255はい消えた:2008/06/25(水) 09:35:32 ID:erQSGGaw0
名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
256はい消えた:2008/06/25(水) 18:32:16 ID:erQSGGaw0
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
257エビフリャー:2008/06/27(金) 15:13:38 ID:A7AKbBHs0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
258211.25.203.129:2008/07/05(土) 14:48:50 ID:U7QtaK7T0
Le Meridien Kuala Lumpurから保守しておきますよ。
259宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/08(火) 07:28:37 ID:iR0NIPPr0
>>258
駅からどうやってアプローチした?
荷物抱えて駅から右往左往?
260宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/12(土) 02:57:40 ID:DGQKIgLfO
>>259
駅から荷物抱えて右往左往する程ではないけど、場所が場所だけに、
レセプションへ向かうエレベーターに乗った時、既に汗だくですた。
261宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/15(火) 20:30:01 ID:lWiWtKPTO
保守
262宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/15(火) 22:07:56 ID:G+vYhaCR0
>>260
報告サンクス。
ヒルトンみたいにお迎えが来るようになるといいのにね…
次はメリディアンにしようかと思ったけど、悩むなw
263宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/16(水) 06:10:27 ID:faxSlwOc0
バンコクにOPEN したって聞いた。どなたかレポート待つ!
264宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 08:15:31 ID:3nDxYK8v0

無駄に広いスイート・ルームがなつかすい

( ^^) _旦~~

265宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 20:06:36 ID:0lm8/38yO
>>262
KLヒルトンは、ビルがメリディアンより横に長いし、部屋も広いのかな?
それからメリディアンは、風呂場にシャワーブースがある部屋と無い部屋がある。
266宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/22(火) 17:54:37 ID:HoLNiVs20
>>265
>KLヒルトンは、ビルがメリディアンより横に長いし
そうだったのか、知らんかった。
確かに部屋は広かった。水回りも広々。
バスタブから部屋越しに外を見られるような設計で、
それとは別に、レインシャワーあり。
クローゼットも広々。

メリディアンのほうの部屋みてないから比較はできないけど。

267宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/04(月) 09:10:20 ID:CQMVdAhy0
禁煙じゃない海側の部屋を取ろうか、禁煙の羽田側を取ろうか迷っているんだけど、こういうホテルでも煙草の臭いは気になるほどでしょうか?
ビジホなんかだと、結構キツかったりするもんだから心配で。
268宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/04(月) 19:53:36 ID:+ZICqf6J0
まともなホテルなら窓全開にして極力ヤニ臭を追い出してくれる。
269宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/05(火) 12:36:28 ID:AcUhEH2F0
>268
ありがとうございます。せっかくなんだから、海側にしようと思います。
270宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/12(火) 14:51:22 ID:xQkWU/100
あげ
271宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/12(火) 15:28:20 ID:3xQO54KFO
バンコクのメリディアンはいつオープンですか?
272宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/14(木) 22:55:50 ID:6bPOL/w7O
>>271
寧ろ、St.Regisが気になる。
273宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/19(火) 00:40:51 ID:E1jS5/WdO
Starwoodに買収される前から加盟していた、Meridienブランドのホテル、
最近脱退していくとこが多くないかい?
シンガポールなんか、数年前に空港近くのMeridienがStarwoodから抜けてしまって、
とうとう来月いっぱいで街中にあるMeridienも、Starwood脱退だってさ。
274宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/29(金) 23:23:52 ID:f+SyGquYO
age
275宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/05(金) 23:45:22 ID:AzD3nO6SO
保守
276宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/10(水) 19:01:02 ID:/VgoB0pAO
age
277宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/17(水) 00:07:03 ID:ANM+C7o/O
age
278age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/09/19(金) 05:40:16 ID:1QDgWHwk0
春先にメリディアン3滞在で1泊無料の、キャンペーンプロモやってたが、
貰った無料宿泊券もう使った?
279宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/07(火) 02:00:24 ID:5HCy6qBIO
保守
280宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/07(火) 07:09:57 ID:HGeELmfe0
>>278
たまにはいいこと書いてんじゃん。
すっかり忘れていたよ。
近隣のメリディアンって、どこがいいの?
281宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/07(火) 08:30:59 ID:HNjCQOfx0
ここに入ってるそば屋が旨い
282age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/10/07(火) 23:24:30 ID:5HCy6qBIO
>>280
オレに聞かれても…。取り敢えず中国かヨーロッパの、
メリディアンで使っとけば良いんじゃね?台場と品川は抜けたんだし。
283宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/26(日) 14:50:37 ID:Jgs0utwv0
上海のメリディアンって、プラチナはラウンジ利用可能? 朝食あり?
って、これって、乞食並みの質問か。。。人の気持ちが分かった気がする。

284宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/26(日) 23:55:38 ID:QksJLLfmO
>>283
直接ホテルに聞けば、良い事なんジャマイカ?
285283:2008/11/07(金) 19:06:24 ID:QkoX2GbA0
>>284
自分で聞いて、返事が来て、泊まっても来た。
でも、メールの返事は思いっきりウソでした。
現地では困らなかったけど、帰国後、返答先にウソだったじゃん〜とメールしたら、
 You're right,I'm sorry for my mistake of wrong reply, ……
って、そりゃ、泊まってきたんだから、正しいけど、藻前さんはどんな仕事してんだか。。。
286宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/08(土) 11:21:10 ID:5un4FXAi0
>>285

直接ホテルに聞いてウソだったのか。
かなり逝ってるなぁ・・・。

ちなみにお返事と実際の違いは何処に?
287宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/09(日) 14:48:30 ID:dnlsKCu9O
なんか品川・台場ともにメリディアンの名前が外れたら安売りが激しくなったよね。
品川最安値は1万…まぁ、ボロいから分相応なのかな。
288宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/09(日) 15:28:27 ID:Ak7eiZtA0
皆さん、こんにちは。乞食です。

いつもカクテルタイムを狙ってラウンジでタダのみしてうはうはいってます。
289宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/11(火) 03:02:50 ID:rmmSvg0B0
>>287
品川ってパシフィックホテルでしょう
プリンスもあるし、古さ考えたら1万でも
競争きつい気がする。
290宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/11(火) 06:54:55 ID:X/N+sktl0
spgだったころ、クルーも年間契約、SPG乞食が山のように来たのですが、
最近、クルーも乞食もおりません。
静かなホテルになりました。
291宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/18(火) 13:47:45 ID:KZCQmsDmO
保守
292宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/18(火) 14:54:28 ID:sQqtts3u0
>>290
そして、収益がた落ちですか。
293宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 23:30:02 ID:wkD00FBhO
無料特典がね、使う機会無いんですよ。
294宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 01:07:34 ID:78Ct9Mdx0
無料特典、年末インドで使ってきます。
11月は全然空きがなかったけど
テロが起こった後はすんなり取れました。


295宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/25(日) 17:32:51 ID:gsWxromp0
無料特典を使う機会が無いまま、年が明けてしまった。
296宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 23:08:07 ID:TRgKLKy90
改装
297217.22.190.142age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/03(火) 17:20:54 ID:wRryEdj40
Le Mridien St.Julian Maltaから記念fusiana。
298宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/08(日) 01:15:58 ID:YYtaJe9WO
今月末までだよね?無料特典。
299宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 14:10:52 ID:pWoCk78N0
age
300age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/20(金) 15:03:33 ID:+5Ueur3t0
2月下旬にLe Royal Meridien Bristol Warsawに滞在した事を。

Warsaw中央駅からタクシー捕まえると10分掛からない。
バスは116・175・178・180・195・222番が、ホテルの前にバス停あり。
建物は大統領官邸の隣にある、築100年以上のクラシックタイプ。

で、チェックイン。Receptionを出入りする人達は皆、
タキシードやらイブニングドレスやらで、
着飾っていて、午前中まで石炭吐き出す乗り物と戯れていて、
ズボンの裾が煤で黒くなっている自分にゃ場違いな感じが。
どうも何かパーティーでもあったらしい。
Starwood Platinum会員用の特典は、
500ポイント・飲み物バウチャー・Bristol Hotelの歴史本のどれか。
Club Loungeは改装で閉鎖中。いつ再開かは未定。
代わりに午後6時から8時まで、1階のBarでの飲み物が一部無料。
朝食もその隣のイタ飯屋で提供。
地下にはジムとプールがあって、そこも使えるという。

部屋の番号は220。中庭に面したBusiness Suiteなる部屋。
っつっても、デスク区画とベッド区画が分かれてるだけで、
大して広くない。つかデスク区画がめちゃ狭い。
クラシックホテルの不便な所全開。
ネット接続は有線LANで出来るが、繋がりが良くない。
ブツブツと直ぐ切れる。2ch書き込みは規制されて出来ない。
風呂と便所はビデ付き。流石。でも排水溝が見当たらなく、
水はけが良くない。床にお湯とかぶちかますと流れ出るのに時間掛かる。
ベッドは厚手の毛布が身体に合った。Meridienの寝具は毛布が薄いのが
通り相場みたいだけど、ここは良い意味で違う。よく眠れた。

朝食はその1階の中庭に面したイタ飯屋。標準的な西欧の朝食に、
米国的なものも入ってる。和食や麺等東洋色は一切無し。
スムージーがあったのは嬉しいね。
スパークリングワインも特徴的。

結論。クラシックホテルは部屋の利便性を追求しないで、
雰囲気を楽しめっつう事ですな。
301宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/25(水) 18:32:35 ID:VGhKw9h10
>>290 それで潰れたんじゃ世話ないな。台場の方もいつまでもつことやら。
302宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/25(水) 18:37:09 ID:CdYZ0Enx0
●●”幹部候補”を真に受けるディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)ヽ (´ー`)ノ ●●

836 アマゾン健吾 sage 2008/02/08(金) 07:29:00 ID:JJLJBs8I0
私は某運送会社の配送センターで労働した時、
私の経歴と人相を見た上司から君は幹部候補だと言われたことがある。
そこは竹刀を持った現場監督が仕切る仕事中に軍歌が流れるような環境の労働場だった。
だが私はそこの連中と馬が合わなかった。
余りにもにバカすぎるのだ。イヤバカと言うのは違うな、
なんというかそこにいる者たちの動物的感性に私の鋭敏な感受性が相容れなかったというべきだろ。
やはり私は安めぐみや石田ゆり子のような女性が受付をしているような会社でないとダメだ。
だが不思議なことにそういう会社は私を受け入れてくれないのだ。これは不条理だ。

839 名無しさん 2008/02/08(金) 23:29:50 ID:TvvD0P/X0
>>836
そういう会社の幹部ってのはさ、
間違っても課長とか部長とは違うもんだぞ。
すぐにバっくれない従業員位の意味な。
勘違いするなよ、40過ぎのディオおじさんwww

> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
303202.171.211.252age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/26(木) 12:38:47 ID:EwKxAF1U0
結局、去年の3滞在1泊無料特典は、
香港のメリディアンで使う事に。
それにしても香港、部屋狭いのにホテル高いね〜。
304宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/14(火) 22:01:00 ID:a5jcrOUQO
一気にスレが過疎化したか。
305宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/20(月) 23:41:43 ID:3S8hJvIeO
保守
306宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/24(金) 09:11:08 ID:yG5v5upTO
それにしても惨憺たるスレの過疎っ振り。
まだ荒れている方が良いかも。
307宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/30(木) 01:12:13 ID:T9RA7XiS0
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )<荒れてる方がいいだってー?
     ̄ ̄ ̄
308宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 11:17:25 ID:ZRpaVQLbO
荒れるのを相手してくれる程、過疎ってしまったて事だろう…。
309宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/22(金) 22:35:38 ID:v9XRXBr00
いつも2ちゃん見るときヤフーの検索窓で2って入れて検索してた。
今まで2ちゃんが1位だったけど、最近はメリディアンのページがトップになる。
2に思い入れのある企業なのか?
310宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:18:27 ID:vGTsLiuIO
さあ?
311宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/24(金) 23:17:24 ID:D3MIWHpl0
品川でフェアのチラシがきました。8/9 10が夏祭りで楽しそうです。
TGIフライデーズがここに入ってると初めて知った。

台場の方では旅行会社のパンフでガンダムが見えるをアピールしてます。


312宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 04:23:15 ID:/WcwdZCp0
age
313宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 22:50:05 ID:EV8kknjBO
保守
314宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 03:52:34 ID:LrYLZV8U0
書き込み無し!
315宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 21:15:40 ID:dszAVPI70
せめてspg加盟のままであれば、話題のひとつでもあるだろうけど。
316宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 22:25:34 ID:EEvXbyTX0
いつ無くなるんだっけ?
317宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 14:20:57 ID:LKFPromk0
前に家族と泊まって、あるサービスを受けた。その内容が非常識で
酷かったので(まるで脅迫)用紙に詳しく書いてきた。
先日泊まった時に友人が同じサービスを頼んだ。何故か同じ奴が来た。
内容に改善はなく非常識だった。クビか左遷にならなかったのかと驚いた。
あの対応で他からは苦情が来ないのか。
自分の書いたものはクレーマー扱いか。不愉快だ。
318宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 00:09:17 ID:XnCYSo9nO
まあまあ
319宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/06(金) 23:10:24 ID:pjWw3wBSO
ネタが無い
320宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 18:55:01 ID:zJapRmoL0
バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
321宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/28(月) 22:23:32 ID:zjIH3d7TO
風呂場のアメニティが変わった、メリディアン。
322宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/04(月) 03:03:40 ID:AUa7cZ2Wi
あけおめ!ことよろ!
323宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 12:18:05 ID:Rs+Gao6C0
ほう。
324宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 14:53:02 ID:mYT53zsc0
あげ
325宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/21(日) 21:19:08 ID:FOlUrRtZO
ふむ
326宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 00:38:50 ID:pwo3W9TvP
えっ?
327宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/02(火) 23:59:44 ID:CevVkqHJ0
品川のほう、閉鎖じゃなくて、改装してビジネスホテルとして開業するらしいな。
http://www.keikyu.co.jp/corporate/news_ir/mk_auto/20100210kyuushigozigyouhoishin.pdf
328宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 13:36:15 ID:r0VU5UMh0
関連スレ

【SPG】はまなか旅館【TYO・SEL・BKK】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1273292925/
329宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/09(金) 05:14:16 ID:Uq5vp2DlO
ん?
330宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/09(金) 10:03:23 ID:mLLJ5UQI0
>>327

IHGの「ホリデーイン」にでも加盟してくれ ( ^^) _旦~~
331宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/21(水) 02:18:43 ID:OGUzxVS10
>>327
壊して新しくした方がイイと思うよなあ。
332宿無しさん@予約いっぱい
宿泊特化形かぁ・・・今季クローズしたプールも壊しちゃうんでしょうね(´・ω・`)