952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:44:49 ID:Ezkd96lJO
ビジネスホテルで有料放送がテレビ脇の100円投入口に硬貨を入れて見る形式の場合、
チェックアウト時に追加料金を取られることはないですよね?
ない
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:48:35 ID:QT8O/ioh0
>>947 場合によっては、『部屋が使えるのは15時からですが、今チェックインしてください』と言われることも。
過去に朝10時にチェックインしたことがあるし…。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:17:51 ID:NTihIfBpO
民宿に泊まるために親戚に予約してもらったんですが、親戚の情報で予約されてしまいました。
成年三人で行くんですが、未成年者の予約になっています。
変更はできますか?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:53:55 ID:bBq8tIwQ0
旅館で猫を放し飼いにしているのって、どうなんでしょうか。不衛生と思うんだが。
営業法をぐぐったら「食品等取扱室には、犬、ねこ等の動物を入れないこと」と
あった。廊下や、日中の客がいない客室をうろつくのは問題ないのかな。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:13:02 ID:1F5FENir0
>956
そういうことにこだわる人は、安宿に泊まらんのが一番。
自分は猫とか撫でながらビール飲んだりしてる。
今度からは、館内に動物がいるか聞いてから泊まるかどうか決めたらいい。
自分も、部屋に猫が来たらなんて素晴らし備品なのかと思うほうw
あの、シングルの部屋に友人を呼んでそのまま泊まってしまうというのはダメなことでしょうか?
わかりずらくてすみません。
澤の屋のおっさんなんか、肩にでっかいインコがとまってたぞ。
>>959 ダブルユース可能な部屋の可能性もあるから、フロントに聞け。人が増える場合は
当然値段も上がる。つまり、無断で呼び入れたら追い出されても文句言えないってことだ。
わかりました。
ご丁寧にありがとうございます。
このスレで何度目の質問だろう
携帯からって大変だよな
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:26:50 ID:8FpCQNZm0
マンダリンホテル東京に泊まる予定なんですけど、駐車場はどうなっているか
詳しい方教えてください。フロントに電話で聞いたらバレットパーキング方式で
車を預けるらしいのですが、駐車場の形式はどんな感じでしょうか?
地下だと思うのですが、彼の車が大き目のセダンで少し車高が低いのが問題かなと
思ったんでちょっと心配。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:23:21 ID:y7PnTqnz0
直接ホテルに聞くのが一番
彼に任せればいい
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:10:46 ID:bk89os+L0
あっそ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:06:06 ID:L3RWeK0rO
だいたいのホテルではチェックイン前でも荷物を預かってくれますよね?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:54:06 ID:A2wh1Wx00
みんな、奥津湖の「赤壁邸」知っとる?
もし、知ってたら、そこに、宿泊施設あるか教えてください
温泉旅館の送迎バス運転手兼フロントってどんな感じなんだろう。
詳しい方いますか?
募集してたからやってみようと思ってるんですよ。
そこは大型T種でいいみたいだから。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:00:30 ID:N2M89wKFO
ホテルに4日の夜にチェックインして、6日の夜にチェックアウトするように予約したんですけど、5日の夜にチェックアウトしたいんです
キャンセル料とかとられますかね?;;
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:03:07 ID:y15PEyGS0
ユースホステルの会員証?って新宿で取れると聞いたのですが、新宿のどこで取れるんでしょうか?
調べても出てこないんです><
どなたかご存知の方教えてください。
>>973 取られるところと取られないところがある
取られるのが普通かも知れない
まずは電話しなよ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:49:34 ID:2Eqe8PnK0
>>975さん
ありがとうございます
後シングルで予約したとこに2人で泊まるのって普通に無理ですよね;;
スレ嫁よばか。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:19:17 ID:+IV2QTSb0
旅館やホテルの中の独特な香り(匂い)って何?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:23:13 ID:d8Xw9jtpO
質問お願いします。
私はよく深夜に仕事がらみの呼び出しがかかるのですが、チェックインの時にフロントに前もって伝えた方がいいのでしょうか?
以前友人と2人でシティホテルに泊まった時、呼び出しで24時ごろに出て、朝の9時頃に戻ったのですが、あきらかにぞんざいな扱いを受けたので…
ちゃんとツインで泊まっていたので、違反とかでは無いと思うのですが、マナー的に良くないのかな?と思いまして。
あとベルの方にチップを渡すタイミングが難しいです。みなさんどうしておられますか?
国内のホテルでチップは不要です
そのための「サービス料」ですから
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:37:29 ID:F6K3XmGz0
富山駅前シングルお勧めない?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:00:01 ID:+1pn9a0P0
質問
ホテル側はどれぐらい客の個人データを残しておくのでしょうか?
偽名仕様がばれると不利になりますか?
楽天使ってホテルを予約していたんですが楽天に本名知られるのが嫌で
漢字はそのままで読み方を変えてホテル利用してました。
気に入ったホテルがありそのホテルから会員のお誘いを受けたんですが
偽名を使っていた事がばれると後々不利と思い
このまま偽名で通すか本名に直すか悩んでいます。
どっちがいいでしょうか?
>>983 基本的にはかなり残してるよ。
しかしなぁ・・・さらっと、
「あ、登録されてる名前が間違っていたから訂正もお願いね。」
と、言えばすむだけやろ。
なんか・・・悩みが多くてハゲそうじゃないか?
うちの会社で扱ってる奴でよく効く育毛剤が・・・
宿泊者名簿の提出を求める事とその保管は法律で定められてます。
何年間の保管義務だったかはググったけど見つからんかった。
で、虚偽の事実を報告してた場合は法的責任も問われます。
ま、よっぽどの事しなきゃまず訴えられる事は無いだろうけどね(w
名前を偽って宿泊するなんて当たり前のように行われてますぜ。
そんなに気にする必要はないでしょう。
そういえば池袋の某ホテルを5年ぶりに利用したとき常連の扱いをしてくれたっけ。
部屋のグレードアップと、軽食をルームサービスしてくれた程度だけど、嬉しかったな。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:58:08 ID:+XhikicVO
>>983 さん、偽名は旅館業法違反です。法律上の罰則規定は30日未満の勾留、または1万以下の罰金刑。
バレるシチェーションとしては、宿泊当日そのホテルで放火や殺人事件なんかが起って警察が入った場合。
偽名はバレるし、しつこい聴取喰らうのは必死。
ま、そんなことめったにないかww
>>983 明らかな偽名や,他人の名前を不正使用したなら,万が一のときに
>>987さんのようなことがある。
しかし,名前の読み方くらいなら,「通称名なので」と言えば問題ない。
99.99%,問題ないから,安心していいよ〜
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:28:13 ID:lhrxzlSC0
ラブホに泊まったら、氏名・住所を書くカードが置いてあったので、
千代田区千代田1-1 と 名前は適当に書いたことがある。
992 :
●こどちゃ♪:2006/08/05(土) 01:25:29 ID:tlBxgVHHP
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:37:24 ID:LC60b9/50
スミマセン。今日外国人のお客様がいらっしゃるのですが、
自分がフロントを担当することになりました。
英語はまったくしゃべれません。
「102号室」って英語でなんていえばいいんでしょうか?
995 :
994:2006/08/05(土) 13:38:57 ID:LC60b9/50
>>994 上げてしまった。
しかももうスレ終了なんですね。
新スレに書きます。
>>989 関係ないけど本籍地をその住所にしている人って
結構いるらしい
住所と本籍地は別物
996が言ってるのは
本籍地をその住所(=千代田区千代田1-1)にしている人がいると言う話
住所と本籍地が別概念だから、こういうことが可能
正確には
本籍地をその本籍地に(=千代田区千代田1-1)にしている人がいる
と書くのが正解だが、普通は読めばわかる
1000!!!!さらば糞スレ!!
次スレでは、シングルに2人で泊まる質問は減りますようにナム
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。