☆鹿児島市内のビジネスホテル☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
鹿児島市内に出張や遊びで行くこと多いのですが、ワシントンにしか今まで泊まったことがありません。お気に入りのところがあったら教えてください。
2:04/01/19 15:21 ID:GVlq/FtH
2げっつ
そして
糸冬 了
3列島縦断名無しさん:04/01/19 15:22 ID:3qVLZ7uJ
鹿児島おさーる高校
4列島縦断名無しさん:04/01/19 18:33 ID:PAZSYL1F
飲みにいくには、天文館から近いほうがいいよね。そして安いとこ。
5列島縦断名無しさん:04/01/20 19:34 ID:i1WtU5V3
ザビエルホテルはルームサービスもあるよ。高いけど
6列島縦断名無しさん:04/01/20 23:42 ID:ouXTgItQ
東横イン
7列島縦断名無しさん:04/01/20 23:45 ID:L3DOnRQJ
東急イン
8列島縦断名無しさん:04/01/21 03:11 ID:qO+6DlMU
メイトって言うホテルが古いけど安かったような?
9列島縦断名無しさん:04/01/21 22:04 ID:PHRrAv67
ジェネラス鹿児島
10列島縦断名無しさん:04/01/25 20:36 ID:X4XDXmOn
10
11列島縦断名無しさん:04/01/26 20:14 ID:LaEcJ9wX
11
12列島縦断名無しさん:04/01/29 23:47 ID:vYmCO92g
東急ホテルってスパみたいのがあるみたいだけど行った人いる?
13列島縦断名無しさん:04/01/30 11:10 ID:dQICeYIa
アクセスの良さと安さに釣られてステーションホテル ニューカゴシマ泊まったけど、
道路側の客室は激しくお勧めできない。サラ金のネオンが眩しい上に車通る度に
揺れ、しかも客室のカーテンが薄いから眠れませんですた。
14列島縦断名無しさん:04/01/30 20:22 ID:JqAEFPCH
パームスプリングス!サウナもはいれるよ
15列島縦断名無しさん:04/01/30 23:33 ID:WpQEAY7M
>>13
隣の東急インの方がずっとマシ。
漏れ、両方泊まったことあるけど、東急インの方が部屋がきれいでゆとりもあった。
ただ、両方ともフロントの愛想はあまりよくなかったけど。
16列島縦断名無しさん:04/02/01 12:17 ID:HOdKzWgE
南洲館!古いが部屋も広く対応もよい
17列島縦断名無しさん:04/02/01 13:24 ID:y4GQPd+L
ゲートイン鹿児島ってどうですか?
18列島縦断名無しさん:04/02/01 14:41 ID:liPUadVH
>>15
値段がぜんぜん違うじゃん・・・
19列島縦断名無しさん:04/02/01 17:14 ID:OAXOuOQt
ホテルガストフ。
じゃらん等ではよさげに書いてあるけど、
ここ泊まったことある人いますか?

私は地元民だが、
古いマンションの1F、2F部分(地下も)がホテルで景色は全然だめです。
建物自体古くさすぎて、外観があまりにも・・・なので、
内装には力を入れているみたいです。
シングル5千ちょっとですが。
20列島縦断名無しさん:04/02/02 00:17 ID:H0zn+l55
ホテルタイセイどうよ
21列島縦断名無しさん:04/02/05 15:30 ID:eBWddcFm
21
22列島縦断名無しさん:04/02/06 15:29 ID:onB5A6ep
天文館のにぎやかな場所にあるホテルで、
温泉大浴場がついているところはありますか?
2313:04/02/06 23:45 ID:zyQ4qQe3
>>15
そりゃお金があれば...ちなみに後輩はしR吸収ホテルに泊まったようでつ。
フロントの愛想は良かったと思いますた。
24列島縦断名無しさん:04/02/12 00:18 ID:04hFBY7V
>>22
グリーンホテル錦生館にはあったと思う。
2522:04/02/13 20:59 ID:rub1qsMz
>>24
情報ありがとう!
26南九州スレの255:04/02/13 21:10 ID:SjHWvh6W
>>17
割と良かったよ。
2722:04/02/13 21:29 ID:rub1qsMz
錦生館のサイトを見てみたら、
大浴場が24時間オープンじゃないですか。
こういうホテルを探していたんですよ。情報本当にありがとう
28列島縦断名無しさん:04/02/14 18:44 ID:UseJ8F91
JR九州ホテル鹿児島はどうね?
29列島縦断名無しさん:04/02/14 23:56 ID:Pea1dBLy
「どうね?」って田舎くさ
30列島縦断名無しさん:04/02/19 01:33 ID:2h8Qxgm+
スレ違いだとは思いますが
霧島いわさきホテルはどうでしょうか?
4月中旬に1泊する予定です。
霧島方面で他にいいホテルがあったら教えて下さい。
31列島縦断名無しさん:04/02/19 09:57 ID:E8dXXce0
>>30
あなたがどういう嗜好の方か分らないので何とも言えませんが
首都圏在住の方だったら箱根小涌園は行ったことがあるでしょう。
あそこを、上品リッチゴージャスにした感じと想像しておけばいいかな。
32トクートラベルの事おしえて:04/02/19 12:05 ID:c91+KDMf
今日のよるTVでやるらしいのですが。
トクートラベルという会社のサービスで109円で
宿泊出来るらしいのです。
誰か利用された方感想を聞かせてください。
もちろん食事は別ですよね?
33列島縦断名無しさん:04/02/19 15:56 ID:2h8Qxgm+
>>31
早速のレスありがとうございます。
箱根小涌園を上品リッチゴージャスですか?
結構好きかもです。
林田観光ホテルの頃に一度行った事がありますが
かなり古くて悪印象だったので、ちょっと不安だったのですが・・・
いつ頃リニューアルされたのでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけませんか。
教えてクンですみません。
34列島縦断名無しさん:04/02/19 18:01 ID:lD+7K8Nx

「タイセイアネックス」はそんな高くないし西鹿児島駅からも近いので、
鹿児島へ行く折には常宿としている。ただ新幹線開業後ってホテルは
一律に値上げするのだろうか???
35列島縦断名無しさん:04/02/19 20:01 ID:1YE3KJ6q
>>33
31じゃないけど、
不安なら街BBSなんかで質問してみたらいかがでしょうか?
霧島周辺の町のスレもちゃんとあるので、詳しいこともわかると思いますよ。
ついでに霧島ホテルのほうが評判はいいかも…
36指定席:04/02/20 22:08 ID:9FVpIjqc
>>33
当時のパンフがあったので。
5年前だったと思います。
林田産業交通(当時)が倒産して岩崎グループに清算。
ホテル林田温泉を休館。当時あった施設をリニューアル。
霧島いわさきホテル・林田温泉に改名。
昔、県内の修学旅行では大変お世話になったと思われ。
ここの温泉は広くてゆっくり入れます。
そして、ボウリング場もあるのがポイント。
土日はランチバイキングもあり。

今、温泉の入浴料はいくら?
37列島縦断名無しさん:04/02/20 22:25 ID:D7VPCi24
>>36
800円です。
広々してて子供が喜びますよ

>>30
旅行人山荘
http://www3.ocn.ne.jp/~kirisima/index.htm

えびの高原荘
http://www.cmp-lab.or.jp/~kogensou/

からくに荘
http://www.center-green.or.jp/kumamoto/Karakuni/

とりあえず評判のいいところです。
からくに荘は泊まったことあるけど食事もおいしくgood

あとちょっと離れてるけど
栗野岳温泉(HPなさそうなのでインターネットで検索してみて下さい)
もおすすめ。
38列島縦断名無しさん:04/02/20 23:01 ID:zZGm85DY
>>35-36
ありがとうございます
宿泊料金が13000円と手頃なので予約しようと思います。
超割も取れましたので、かなり安く旅行できそうです。
スレ違いにもかかわらず優しく教えて頂いて本当にありでした。
宿泊後に感想をレスさせていただこうと思ってます。
39列島縦断名無しさん:04/02/20 23:37 ID:4zyTAG4b
シティホテルというビジネスホテルがあります。
40指定席:04/02/20 23:55 ID:9FVpIjqc
>>37

情報サンクス。1回新聞広告の懸賞でいわさきホテルから無料券がきたときに
入ったのを覚えています。

ちょうわりで飛行機券をJR九州の駅で
見せると????円で九州特急乗り放題じゃなかったかな?
それはみどりの窓口で聞いてみてください。
41ANAにする?:04/02/24 22:40 ID:O/BX/7Zb
>>38
私が昨年宿泊した時には17000円でしたが、夕食は今ひとつでした。
風呂は広く湯量、質とも満足できると思いますが。
2人以上であれば、その下の硫黄谷温泉 霧島ホテルはどうでしょうか。
風呂は体育館の様です。湯量もすごい。
42旅人は見た:04/02/24 23:23 ID:8jLiYrSW
霧島ホテルはすぐに満室になります。
43列島縦断名無しさん:04/02/28 23:48 ID:k2zV6VsE
>>41-42
レス頂いてたんですね、有難うございます。
霧島ホテル、評判がいいようですね。
ただ、露天が混浴で女性にはつらいというカキコミを見ましたので
今回は見送る事にしました。
私の宿泊予定は4月中旬で、春休みとGWの狭間なので安いのかもです。
楽しんできます。
44列島縦断名無しさん:04/03/08 14:21 ID:C9pIh8M4
朝のトッピーで屋久島に渡るので
アーバンポートHを考えてますが
周辺の状況、室内の感じはどうでしょうか
45列島縦断名無しさん:04/03/08 22:06 ID:aDCB3Zjx
>>43
>霧島ホテル、評判がいいようですね。
>ただ、露天が混浴で女性にはつらいというカキコミを見ましたので
>今回は見送る事にしました。

誤解があるようだが、露天は混浴ではない。男女別。
体育館のようにひろい庭園風呂だけが混浴。
その庭園風呂も、夜7時頃から女性専用タイムになるはず。
ネットで検索しる。
46列島縦断名無しさん:04/03/09 00:46 ID:n0ocMMJr
ニューニシノいいよ。朝食700円くらいでボリュームあり、他のホテルに泊まっても朝だけ食べにいく!隣のサウナも割引券もらえるし。旅の窓口で予約ると1人なんだけどダブルの部屋で広いよ。偶然その部屋だったのかもしれないけど。。のみにもすぐいけるし
47列島縦断名無しさん:04/03/09 08:09 ID:pxBnrWYX
>>44
アーバンポート近くの地元民です。
周辺の環境ですが、天文館ほどにぎやかではありません。
電車通り近くでコンビニも近くにありますし、
下町の雰囲気があります。騒音でうるさいことはないと思います。
環境的には問題ないかと思います。
部屋の中は見たことありませんが、
旅の窓口では評判は悪くないみたいですね。
48列島縦断名無しさん:04/03/09 14:57 ID:a95rXvOm
>47
ありがとうございました
ホテルのサイトには天文館まで10分とあるので
天文館で飯&焼酎飲んで散歩がてら帰ろうかと思います。
49列島縦断名無しさん:04/03/09 15:34 ID:aDS2Fr5A
照国神社前の吹き上げ荘。温泉付きで部屋も広い。天文館まで散歩気分で出られる。
50列島縦断名無しさん:04/03/09 22:41 ID:FTzyvDwN
>>48
たしかに歩ける距離ですが、歩いて10分はきびしいと思うよ。
天文館の電停あたりから歩くと15分はかかると思います。
51列島縦断名無しさん:04/03/18 11:25 ID:tu5FCV8G
>>50
天文館をどこまでと考えるかでしょ。
オレの感覚だといづろぐらいまでだが、山形屋までを
ひとつの街と考えれば10分は可能かと・・・。

どうせトッピー乗り場まではタクシーでしょ。今更だけど
高見馬場のホテルに泊まった方がいいのでは。
52列島縦断名無しさん:04/03/19 12:31 ID:e/6Eo6Ue
アーバンポートは和食バイキングの朝食だった
53列島縦断名無しさん:04/03/19 16:45 ID:H6b35fng
鹿児島のホテルのマッサージは下手だね
54列島縦断名無しさん:04/03/19 16:55 ID:qsJid8+z
レクストンはどう?
55列島縦断名無しさん:04/03/19 19:06 ID:h1PFrVRC
>>54 どこにあるの?
56列島縦断名無しさん:04/03/19 19:37 ID:PkNY53oq
○○○○○ホテルって料金高すぎる。部屋も狭いし、、、、歯ブラシもないし。このホテルは定番だけどコストパフォーマンスは低い。でりホテル
57列島縦断名無しさん:04/03/19 23:08 ID:CONcdKGc
天文館と反対側だけどα館、南洲館、セントイン、はどう?やっぱり不便かな?
58列島縦断名無しさん:04/03/20 01:34 ID:pENku1bh
>>55 天文館の近くだそうです。
ワシントンの方が良いですか?
東急ホテルは天文館から遠いですよね?
(三者択一なのです)
59列島縦断名無しさん:04/03/20 01:38 ID:/n0jKhGx
でりホテルって何?
60列島縦断名無しさん:04/03/20 22:41 ID:SHNmvFby
ワシントンの電車道路向かい側に東横インが工事中だね。
でも東横インは、片側が隣のビルに隣接しているし、もう片側も隣のビルから
覗かれるような雰囲気だね。
シングル¥5800とでていたけど、もっと安いところはたくさんあるし、
どうなんだろう。
61列島縦断名無しさん:04/03/20 22:51 ID:ccaxYLkV
やっぱり天文館中心部に近いのが一番だと思う。多少高くても・・・、旅の窓口で予約すると最後残っているのは西駅方面とか天文館から離れている所が多いような気がする。朝早くから掃除を始めるところもいやだね
62列島縦断名無しさん:04/03/20 23:14 ID:phutIOtv
>>54
旅窓とかの情報版では「すごく」評判がいいね。
6354:04/03/21 00:54 ID:DvS99b9f
>>62 良いホテルということでしょうか?
カッコが気になる。。。
64列島縦断名無しさん:04/03/21 01:33 ID:3brynzCA
ホテルタイセイアネックス、良い。
新幹線開業後、値上げしてないよね??
65列島縦断名無しさん:04/03/21 01:35 ID:+XA9LZW9
>>44
アーバン悪くない。
桜島桟橋まで5分でいける。
朝目が覚めてカーテン開けて、桜島がきれいに見えたのですぐ桟橋行って船乗った。
こんな芸当できるのはアーバンのおかげ。

5分歩けばコンビニはある。
冷蔵庫はカラなので飲み物欲しければ買っていくこと。

天文館から歩けないこともない。という距離。
土地勘不安なら市電に乗ること。終電は10時ごろだが...
66列島縦断名無しさん:04/03/21 05:44 ID:YcMSj3Tg
東急ホテル付近の居酒屋、いお萬以外で日曜日も営業しているところ教えて下さい。
67列島縦断名無しさん:04/03/21 20:08 ID:GGZ6ZhOB
西鹿児島駅おりてすぐの「すずや」利用したことある人いる?ひどかった。
68列島縦断名無しさん:04/03/22 00:30 ID:0C4jQTmQ
鹿中央駅辺りに市内3店舗目の東横インが
出来るて聞いたんだけど、具体的な事知ってる人いますか?
69列島縦断名無しさん:04/03/24 14:57 ID:KYD4lxCS
よく3店舗もだすよね、
70列島縦断名無しさん:04/03/26 01:25 ID:k98pK3B9
age
71列島縦断名無しさん:04/03/26 05:24 ID:bHZc0iPj
鹿児島中央駅周辺のビジネスホテルならホテル・ガストフがお奨めだな。
駅から近い上に安い。
72列島縦断名無しさん:04/03/26 23:58 ID:DqSN5VxO
ジェネラス当日だとt旅窓予約で3800円になることあるよ。部屋の空きがあればだけどね。天文館中心だからいい。
73列島縦断名無しさん:04/03/27 00:50 ID:HVt6tpAd
川内市に住んでるんだけどニューカゴシマの割引チラシがポストに入ってたよ。郵便・新聞チラシじやなかったから、わざわざ配りにきたのかね?確かに新幹線で12分になったけど。泊まる意味ないと思われ!
74僕50億7番:04/03/27 01:27 ID:4Cwq0N7j
鹿児島市って、街のそこらに焼きイモ屋があって、しかも、黄色と紫があるしな。
これがポイント高いな。桜島も、あんなに気軽に行けると思わなかったし。
桜島と言えば、セックスマシンガンズの歌でも聴きながらサイクリングするといいな。
首でもふりながら、サイクリングしてれば、つらい自転車でもなんとか耐えれるな。
75列島縦断名無しさん:04/04/01 17:14 ID:3B8lguw3
法華クラブも建設中だったね
76列島縦断名無しさん:04/04/01 20:44 ID:OaUpJi33
>>71
ホテル・ガストフって外観がすごい。
古びたマンションの1F、2F部分だよね。
鹿児島中央駅近くなら、私ならシルクイン鹿児島をおすすめする。
温泉の浴場もあるし、外観もシックな感じで悪くない。
77列島縦断名無しさん:04/04/01 21:16 ID:/RkTzF++
>74
どかんどかんどかんどかん 桜島〜♪

>71
ガストフ、タウンぴたで割引券が出てた。
ttp://www.townpita.com/clients/0903020460/detail
78列島縦断名無しさん:04/04/04 17:47 ID:ZldxD4Z4
シルクインだと周りに食事に行くとこあるかな?
79列島縦断名無しさん:04/04/04 20:01 ID:F0nfrmgB
鹿児島中央駅近くで、食事処はたくさんあります。
あと空港行きバス乗り場もすぐそばです。
80列島縦断名無しさん:04/04/10 20:15 ID:bGwq3Jmb
駅そばに亀の井インがあるね。目立つんだけどどうですか?
81列島縦断名無しさん:04/04/13 18:02 ID:ZoQsbG3B
「オリエンタルいづろ」なんかはどう?
天文館にも近めだし。
82列島縦断名無しさん:04/04/14 23:25 ID:U5BKMF+5
>>78
中央駅付近は最近いいお店ができてますよ。
もっとも,以前から続いてるお店もいっぱいあるけど。
おすすめは
庄や・・・ダイエーのといめん位にある。普通の居酒屋って感じですが,美味しいよ。
武三・・・ホテルガストフ近く。創作料理。
ソウル・・・そのまんま。韓国料理
西口方面では
幸・・・韓国料理
蔵くら・・・創作料理。村尾や魔王なんかが比較的リーズナブル。もちろん料理も美味しい。
山菜・・・3000円ぽっきりで生1杯+焼酎飲み放題。ヘルシー系料理が美味しい。
北原・・・正統派の居酒屋。
魚福・・・東シナ海の魚がうまい。焼酎飲み放題。

ちょっと離れてるけど
都月・・・都通り。元某有名旅館の板さん。
お魚亭・・・ホントは教えたくなかったお店,ってこんなとこなんだろーな。
串長・・・柳田通り。ロケーションはあまりよくないのに何故か大人気。
他にもいっぱいあるらしいですが,私も修行不足です。
今後も嫁さんのひんしゅくかえりみず修行に励もうと思ってます。
83列島縦断名無しさん:04/05/03 11:25 ID:unefnL9l
西駅付近ならやっぱりJR九州ホテルかな。 ロイネットに少し期待。
84列島縦断名無しさん:04/05/03 22:22 ID:tiGaix/N
プラザホテル天文館ってどうですか? もう取っちゃったんだけど。
あと、天文館で一人でも入りやすい居酒屋ってあります?
焼酎飲みたい・・・。
85列島縦断名無しさん:04/05/09 01:23 ID:LujbTkuu
>>84
プラザホテル天文館は飲み屋街のど真ん中にあり、周囲はスナック・バー系統のビルが多かったと思う。でもそこを中心に歩けば、居酒屋もすぐ見つかるはず
     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
87列島縦断名無しさん:04/05/09 22:49 ID:UtUzYZkf
>>84
ホテルのフロントに居酒屋のクーポン券が置いてあるよ
88列島縦断名無しさん:04/06/03 23:04 ID:VIE0/8ok
ロイネットどうよ
89列島縦断名無しさん:04/06/23 00:01 ID:YAfGOkyi
○○○○ホテル○○○○ヨゴレ、新しいホテルと思って泊まったら、旧○○ホテル。
廊下の蛍光灯は、間引きしてあるし、エレベーターもかなり古い感じ。
おまけに窓から見える中庭も、昔と違ってさびしい眺め。
昔は、中庭も大勢の客がいて、活気があったので、まだ許せたが。
値段だけは高め。HPで高速インターネット可能とあるが、電話回線しかなかったぞ。中庭の屋根の下にある本屋も節電のためか照明が落としてあり、暗い。経営者は同じなのか?経営方針間違ってない?
90列島縦断名無しさん:04/06/23 00:09 ID:YAfGOkyi
今、HP見たら、ブロードバンドにつなげたらしい。でも、最近の更新だよね。
91列島縦断名無しさん:04/07/20 14:52 ID:AX4X3g0Q
月末に出張で初めて鹿児島/訪れる予定です。
街の中心部で交通の便がいいところで
(空路鹿児島入り、レンタカー等の利用予定もないため)、
お勧めのホテルを教えてください。
できればブロードバンド対応ならばありがたいです。
鹿児島のみなさん、よろしくお願いします。
92列島縦断名無しさん:04/07/20 18:15 ID:a+5t9YhT
今週ってなんで何処もいっぱいなの?
どっこも空いてない
93列島縦断名無しさん:04/07/20 18:37 ID:6WJO3Loq
学会があるからでは?
http://www2.convention.co.jp/59jsgs/kaisai.html
94列島縦断名無しさん:04/07/20 18:55 ID:f56UjyNr
>92
鹿屋か川内にいかないと無理ポイね
95列島縦断名無しさん:04/07/20 20:51 ID:3UdQZvQH
>>91
ブロードバンド対応ならまだオープンしたばかりのロイネットホテルあたりいいのでは。
空港バスの金生町バス停のすぐ前。
96列島縦断名無しさん:04/07/21 01:50 ID:LY0dylql
某ビジネスホテルで30代後半の美形のマッサージ嬢と性交してしまいました。
97列島縦断名無しさん:04/07/28 01:26 ID:f5ux8vps
ビジネスではないが、サンロイヤルホテルはメチャクチャいいぞ。

最上階の展望風呂。桜島ビュー。真正面に見える。
ツインは桜島ビュー。俺はシングルユースだがわざわざツインを取った。
98列島縦断名無しさん:04/07/29 09:52 ID:PVpOjcFU
しつもん 鹿児島てなんであんなにホテル高いのですか?
99列島縦断名無しさん:04/08/03 11:05 ID:3bjH+40j
助けて下さい(>_<)
中学生の子供と64歳の母親連れて 市内に宿を取ろうと考えてます
私は仕事もかねての為 ほとんどかまってあげられません
子供の希望は天文館付近で歩いて買い物に行ける事
母親は温泉が有ること…と空港からのアクセスがわかりやすい事

こんなホテル有りませんか?
微妙に板違いすんま泉
100列島縦断名無しさん:04/08/03 12:20 ID:9ufJph47
>>99
このあたりが順当では?
ttp://www.nakahara-bessou.co.jp/
101列島縦断名無しさん:04/08/03 16:26 ID:3bjH+40j
>100
サン有り難うござぃます
今出張先から携帯で見ておりますので
帰り次第見させていただきます
102列島縦断名無しさん:04/08/10 22:26 ID:nzQbupXX
>>99
こっちはどうよ?
ttp://www.greenhotel-kinseikan.co.jp/
103列島縦断名無しさん:04/08/16 14:11 ID:ayMncFVZ
トンガーってまだあるの?
104列島縦断名無しさん:04/08/16 23:04 ID:JP/NTti1
有る。
名前の由来は↓
ttp://www.373news.com/2000kikaku/machikado/2-34.htm
105喜界島:04/08/17 17:33 ID:lpxP7KFx
岩田商店&ビジネスホテル林〜喜界島〜
http://www.h4.dion.ne.jp/~iwatasyo/
喜界島の特産物を販売しております。
1泊5000円から。団体の方はさらに安くなります。
送迎もいたします。港や空港に近く、島の中心地にあります。
近くにA-コープがあります。
106列島縦断名無しさん:04/08/23 21:59 ID:FlKgzxnM
レクストン泊まってきたけど、ビミョーだった。
フロント・レストランの従業員の対応は良いんだが、
冷房効きすぎ(風量の調節しかできん。)、建物の真ん中が吹き抜けになっていて、
下の宴会場から出てきた酔っ払いの馬鹿騒ぎが響く。朝になると、何かを引っ張るような音(リネン回収の箱?)
が響く。
まあ、高速インターネットが出来たので仕事は片付いたんだけど、
高速ネットが出来て、静かなビジネスホテルないのかな?
107列島縦断名無しさん:04/09/10 15:26:56 ID:hIiDEB6f
天文館あたりで、おいしくて、安い、お勧めの
居酒屋ってありますかね?
「わかな」がイイとか聞いたんですけど、
何かいつも並んでるらしいので。
よろしくお願いします。
108列島縦断名無しさん:04/09/10 22:40:59 ID:QqCY/6fx
>>107
焼酎天国、定番ですね。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Kyushu_Okinawa/guide/0101/M0046000360.html

山之口本通りの次男坊。地元の人がメインと思う。

群倉。奄美のめずらしい料理。ちょっと高めか?焼酎天国の隣の隣くらい

華連。JA経営。黒豚黒牛料理。
http://www.trip.co.jp/lovekyushu/gurumet/467201.html

十徳屋。チェーン店のなかでは、いい方と思います。広くてメニュー豊富。

109列島縦断名無しさん:04/09/12 01:02:21 ID:GhfNA2Az
>>108
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
110列島縦断名無しさん:04/09/14 21:02:34 ID:9dejS0iG
>>109
行ってはいけないのが、味処屋○島。グルメ本にも載ってるが、ぼられた。
111列島縦断名無しさん:04/09/14 21:23:14 ID:kJzTEY/8
>>110
そう?どれくらい?行ったことあるけど、。確かに高めだけど
ぼられたってほどでは・・・。
112列島縦断名無しさん:04/09/15 18:42:40 ID:2chmEU5A
>110
109さんではないですが
焼酎(三岳)が1000円で飲み放題と聞いたので行ったけど
普通の量食べて一人6000円程かかってしまった。
113列島縦断名無しさん:04/09/15 19:03:55 ID:O9mw+w1Z
>>112
あなた>>110?もしそうなら
6000円程度でぼられたってのはいいすぎ。
114列島縦断名無しさん:04/09/23 08:49:47 ID:1Tk8+7Zc
刺身の盛り合わせとソフトドリンクで3400円、痒いくらいにボリボリされたぞ。
115列島縦断名無しさん:04/09/23 19:12:59 ID:5SiPfQZ/
そう、個人の感覚の差といえばそれまでだけど、その程度でそんな当てつけがましい
表現でぼられたって言われるのって店の方がかわいそうだな。
内訳があったろう。刺身も首折れサバや屋久島直送使えば、2000円くらいすぐ行くぞ。
チャージは取られてなかったか?内訳見てあるところが不当に高すぎるとか
内訳が不明瞭とか言うのであればわかるが、一方的に自分の印象と感覚だけでそういうのって
良くないぞ。

116列島縦断名無しさん:04/09/26 19:48:39 ID:pf1uFnep
だって時価だもん。
117列島縦断名無しさん:04/09/26 20:45:52 ID:pPahDTXL
時価?時価が高いの当たり前だろ。
時価って言っても、前もって聞くこと出来るだろ。
やることやらないで、ぼったくりなんて失礼もいいところだ。
118  :04/09/29 21:49:21 ID:zZS+JDzi
駅から歩いていける範囲で5000円を割りこむような
ビジネスホテル知らない?
119列島縦断名無しさん:04/10/03 00:00:16 ID:0/XkvLM3
中央駅西口降りてすぐに亀の井inがあります。

表口の方に降りて右手に安いビジネスホテルが何件かあります。
でも、一般的には5000円ちょいが普通のようです。
ここにのってるすずやってのはまあ悪くないという話聞きますし、この周辺に何件かあるようです。
http://www.b-hotel.org/kagosima.html
120列島縦断名無しさん:04/10/03 07:58:55 ID:r9hDbpN7
>>117
もっともだけど、なんでそんなに必死なの?
121列島縦断名無しさん:04/10/03 16:47:51 ID:O+qIcQm4
117はここの店長だから。
122列島縦断名無しさん:04/10/03 21:50:14 ID:nJaWuBp7
>>121
悪いけど、赤の他人だ。
でも、手前勝手なことを無責任にべらべらと書き殴るいい加減なやつに腹たててるだけだよ。
123列島縦断名無しさん:04/10/10 00:32:26 ID:7hjUsghd
市内中心部のビジネスホテル11日シングルのクーポンあまった。
使いたい人いますかー?
124列島縦断名無しさん:04/11/18 09:51:28 ID:3wraZOGS
ここの人達はとても親切そうだ。 ほんとにそう思う。
125列島縦断名無しさん:04/11/21 12:19:14 ID:zJ6w8ao3
昨日(11/20)鹿児島市内のホテルが軒並満室。
何かイベントでもあった?
126125:04/11/21 22:55:58 ID:6LfdjOi9
結局、ステーションホテル隼人に泊まりました。
http://www.mct.ne.jp/users/stationhotel/
鹿児島市内が満室なら、隼人や国分を狙うといいかも。  
127列島縦断名無しさん:04/11/29 19:42:47 ID:YeKudXOq
>>126
どうでした?
すっごく・・・という話も聞きましたが・・・。
本との所は?

128列島縦断名無しさん:04/11/29 21:47:02 ID:R0dlbL/6
法華ホテルに泊まりました。ツアーの値段が激安だったので
期待してなかっただけに余計に感動しました。

外観も内装もめちゃめちゃ綺麗。
部屋のテレビは液晶、バスルームもトイレもめちゃ綺麗。
男女別に大浴場もあります。

おすすめですよぉー!

129125:04/12/09 22:23:54 ID:53IrTCgp
>>127
外観やフロントはしょぼいけど内部は結構きれい。風呂こそ狭めだけども、
割と快適に過ごさせていただきました。
LANポートみたいなのあったけど、ネット接続できるんだろうか。
掲示板見てみると、どうやら経営者はコンピューターおばあちゃんのようで。
って、ネタが古すぎか(w

次に同じ目(鹿児島全て満室)に遭ったら亀の井インの加治木か隼人に泊まって
みようかな。 http://www.kamenoihotel.co.jp/
決してステーションホテル隼人が悪いというわけでなく、いろいろ体験して
みたいので。
130列島縦断名無しさん:05/01/13 23:13:15 ID:TmIGUl23
誰か鹿児島の東横インに泊まった事ある人いませんかぁ〜??感想聞きたいです。
131列島縦断名無しさん:05/01/15 01:34:26 ID:LBBdJ2fG
>>130
天文館Uは出来たばかりで綺麗で快適でしたよ
場所も良いし
132列島縦断名無しさん:05/01/18 18:44:46 ID:Kx3ibwGmO
東急ホテルってどうでしょ
133列島縦断名無しさん:05/01/20 18:59:01 ID:1qHlh+Bq0
>>124
激しく同意。鹿児島在住経験が過去に4年ほどあるが、鹿児島の人たちは
本当に親切で優しくておおらかだね。俺は福岡出身で、福岡の人も良い
人が多いと手前味噌で思うけど、鹿児島の人たちはそれに更に輪をかけた
ほどに良い人が多いと思う。
134列島縦断名無しさん:05/01/24 23:13:36 ID:stonL2Eg0
>130
ここ2年ほどの間に天文館1にトータル15泊くらいしました。
清潔ですし部屋もまあまあ、なんら問題ないと思います。
繁華街、電停にも近いし。
ただ長逗留すると朝のロビーのにおいがいやになって困った。
値段の割には十分お勧めです。
135列島縦断名無しさん:05/01/25 01:29:32 ID:B5eNIBxS0
>134
朝のロビーの何の匂いがいやになったの?
やっぱ、おにぎりとみそ汁とコーヒーの混ざった匂いか?
136列島縦断名無しさん:05/01/30 23:15:59 ID:lco9bT1CO
アーバンポートに泊まりました。普通のビジネスホテルだけど部屋も綺麗だし、ちらっとだけど桜島も見えます。
繁華街からは離れるけどその分静かだし、路面電車もあるし問題ないでしょう。
ホテルでレンタサイクル借りて(一時間100円)桜島一周しましたよ。ギアなしのママチャリだったから疲れた〜。長時間乗るなら中央駅の電動チャリの方がいいかもしれませんね。
137列島横断名無しさん:05/02/06 00:49:22 ID:RxWOi9r20
タイセイに泊まるつもりなんですが、近くにコインランドリーはありますか?
138列島縦断名無しさん:05/02/11 23:47:43 ID:ytcLnMrS0
H鴨池Pに泊まったことがあるのだけど、ここのアウトバスルームはやめたほうが無難。
ロビーはきれいで朝食付きなんだけどBTつきと差がありすぎ。
139列島縦断名無しさん:05/03/13 02:04:20 ID:QlJkPhWs0
東急インと鹿児島サンホテルにはバスルームがついてるみたいなんですが
バスルームの中の様子はどうですか?部屋みたくキレイなのかな?
140列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 13:42:10 ID:31umoWqa0
誰もいないねこのスレ
141列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 09:59:32 ID:zBCVX+Pt0
ホテルユニオンってどう?安くてよさげなところみたいだが。
142列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 21:33:03 ID:LmsADrJ/0
最近鹿児島やたらとホテルが増えてきているが、そんなにホテル必要か?
また今年の10月あたりにホテルが出来るらしいが、新幹線が出来て日帰り客が、
増えることが懸念されてるのになんで今ホテルの建設ラッシュが進んでるんだ?
143列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 21:45:34 ID:IWeJE3Tc0
>>142
多いときは何処もいっぱいでとれないって時があるみたい。
いつもそうじゃないんだろうけど、1年通してみればまだまだホテルが増えても良いくらい
人が来ると言うことでは?

144列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 03:31:11 ID:JyZnvMgh0
>>143 レスdクス!
そうか休みになると何処もかしこも一杯だしなぁ、
観光シーズン以外の客体策もこれから必要になるね。
145列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 04:38:35 ID:wG8vSZqA0
今まで泊まった所
・サンロイヤル:大浴場○。桜島の眺めがイイ。ただし昼間。
 連泊したら3日連続同じ朝飯だった。天文館、中央駅へのアクセスは不便。
 コインランドリーまで歩いて15分。
・東横イン1:値段の割にはきれい。周辺での飲み食い、買い物便利。
 レスにもあったけどロビーのニオイには連泊すると閉口。
・法華倶楽部:新しいからイイ。朝飯も○。交通の便良し。灰皿が小さすぎ。
 高見馬場あたりでの仕事なら一番かも。
・いわさきザビエル:交通の便は良いが、古い。今時、Hビデオが
 フロント清算というのも・・・。朝飯○
スレ違いになるかもしれないけど、川内、鹿屋あたりのビジホ情報も
あったらお願いします。
 
146列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 22:06:37 ID:cJuf2KAQ0
いわさきザビエルは旧林田ホテル
147列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 02:50:04 ID:x0UBEDL+0
アルファー館ってどうよ?
出張パックに設定があって安いんだけど・・・。
148列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 16:39:33 ID:tPv4k3rg0
>>α館
ホテルというか旅館を無理矢理ホテルと呼んでいるような感じ。
149147:2005/07/03(日) 01:46:26 ID:xwzJXYcl0
レスどーも。アルファー館はやめにしとくか。
同じ出張パックで法華倶楽部とレクストンがあるけど
どっちがいいかな。
ホッケに関しての書き込みはあるけどレクストンがいまいち掴めん。
150列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:12 ID:GDtGdxcs0
レクストンも建物きれいだしなかなかいいと思うけど、朝食がイマイチだったような。
自分なら法華を選ぶな。できたばっかだから気持ち(・∀・)イイ!! 
151列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 19:55:41 ID:wTtMQ4la0
朝食ならロイネットがいいと思うけど
今なら1周年記念で安いプランもあるし。
152列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 00:18:31 ID:eNMh/EQ10
今度出来るサンデーインについて誰か知りませんか?
153列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 00:18:47 ID:eNMh/EQ10
今度出来るサンデーインについて誰か知りませんか?
154列島縦断名無しさん:2005/08/24(水) 21:56:52 ID:e92X0fRg0
屋久島から帰った後鹿児島近辺に一泊する予定なんですが、
指宿や霧島に泊まっても午後七時発の飛行機に間に合いますか?
155列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 01:20:18 ID:FUKk2h+20
>>154
移動手段、昼の予定などを書かないとわかりません。
午前にチェックアウトして空港へ直行なら余裕で間に合います。
156列島縦断名無しさん:2005/08/26(金) 16:20:28 ID:usEAmpr90
法華泊まった。キレイでよかったよ。
ロイネットも泊まってみたかったなあ。

…自●労の全国大会とやらでその関係者が天文館に溢れてたな。
157列島縦断名無しさん:2005/08/31(水) 23:50:53 ID:rPbWRd6S0
先週は自治労の定期大会のおかげで中央駅付近のビジホはどこも満室。
アネックスサウナは平日なのに超満員。
自治労、許すまじ。。。
158列島縦断名無しさん:2005/09/09(金) 22:09:53 ID:Sd/cITcA0
電車通り沿いにある東横インは片側がビルに隣接していますが、
隣接している側にも部屋があるのですか?
もしあるとしたら、部屋自体どんな感じですか?
別に景色は期待していませんが、朝、部屋が暗いというのがいやなので。
159列島縦断名無しさん:2005/09/17(土) 14:28:03 ID:ayPKCYal0
鹿児島高杉!!
アウトバス、トイレでいいから、カプセルじゃないとこで
三千円コミコミの素泊まりとかないの?
160列島縦断名無しさん:2005/09/17(土) 21:00:12 ID:NA7s2CWD0
>>159
三千五百円ならある
ビジネスホテルあさひとか
161列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 11:56:16 ID:5s1ycB6W0
>>160
即レスありがとう
ググったけどホテルのページはないみたい
104で番号聞いたんだけど正式には「ビジネスホテルアサヒ」みたい
早速電話したら税込みで三千八百円になるが、
中央駅近辺ではうちが一番安いと思いますとのこと
なんとかコミコミ三千五百円にならないかと交渉したが応じてもらえなかった
長期滞在者には三千五百円に割引くプランもあるが、一泊の客にはできないという説明でした
一応候補にしたいと思います
162列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 12:05:01 ID:5s1ycB6W0
連投すみません
「きしゃばビジネスホテル」がコミコミの三千五百円で了承してくれたのでこちらで手を打ちました
ありがとうございました
163列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 23:24:55 ID:nw6GXNfU0
>>162
TVは有料だよ。
164列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 10:27:52 ID:Dt7VUo8K0
>>162
よくわかんねえけど、300円節約できてよかったね。
165列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 16:55:12 ID:evkD3qLi0
>>163
情報ありがとう。
ということはあの昔ながらの百円コイン式のTVが部屋にあるのかな。
夜遅くに鹿屋から移動してきて、
飲み処がやっていれば朝方まで外で飲んでるし、
ホテルは荷物置き場と数時間ベッドで
仮眠できればよいという使い方なので、TVは見ないので問題なしです。

>>164
うん、よかった。
地方に行く時は移動と宿の費用はなるべく節約したいもので。


鹿児島市内の飲み屋や風俗系のお店って、
週末の金土日はやってるとこ少なかったりするのだろうか…
酒飲めてカラオケあって、欲をいえばお姉さんのいるお店で
朝方までやってるところがあればいうことなしなんだけどねぇ。
もちろんリーズナブルにこしたことはない。
自分でもググりますが、どこかオススメありましたら是非教えてください。
166列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 16:59:46 ID:evkD3qLi0
連投すみません。というかスレ違いな書き込みすみません。
鹿児島市内の飲み処食い処みたいなスレがあったら、そちらでも聞いてみます。
167列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 19:30:39 ID:8HXvckHD0
バームスプリングがいいよ。ここは、カプセルホテルが併設されていて
大浴場とサウナがある。天文館の中心部にも歩いて五分足らずの立地だし
料金は四千数百円で格安だ。部屋も贅沢を求めなければ、まぁ一通りの
設備はそろっている。意外と知られていないようで、観光シーズンでも
当日予約でOKだったよ。
168列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 00:03:03 ID:5+Wy6s//0
東横幾らぐらいなの?
169列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:07:15 ID:GJaQvDwE0
ホテルα館はとにかく最悪!!!!!!!!!!!!
あんなの泊まるくらいなら金捨てる方がまし!
170列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:09:28 ID:GJaQvDwE0
ホテルα館のおっさん、面倒なことは聞きませんって態度が丸わかり。
サービス業として失格!
171列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 18:33:20 ID:gbay11li0
南州間若社長麻薬
172列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 21:51:27 ID:0Ph+16C60
171、南州館だろうが
173列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 13:59:17 ID:BTPKVe9U0
ホテルマンの私が来ましたよ。
174列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 23:45:20 ID:/ge1Xq1v0
あげ。
175列島縦断名無しさん:2005/11/16(水) 16:20:18 ID:SE7dvyhi0
>>171>>172 詳しくカキコしてちょ????
176列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 17:09:24 ID:TOeV0/E4O
サンデイズイン 最高 安い キレイ
177sage:2005/11/18(金) 11:22:46 ID:vPx1d99i0
サンデイズ泊まりますた。
3600円で激安の上に部屋もいい。
夜1時過ぎたら飲み屋のおねーちゃんが
たくさんチェックインしてた。
朝食バイキングには度肝ぬいた。
178列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 02:08:14 ID:pM1As0xXO
サンデイズってドコ?
179列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 16:02:01 ID:sEMRruwd0
>>177
ネット環境の、速度や安定性はどうだった?
よければ定宿変更するかも。
180sage:2005/11/21(月) 20:34:47 ID:YM/1Hqp/0
ばっちりです!

181列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 23:04:04 ID:rKsJhCDo0
サンデイズイン逝った。
ベッド大きいし、部屋はシンプルでセンスいい。
朝食バイキングもあの値段なら満足できる。

だけど、夜中の三時過ぎに警報が。
「2階で火事です。」だと。
しかし数分後に
「誤作動」の案内。
あせった顔で廊下に飛び出した客達が憮然とした表情で
部屋に戻っていった。

その後、特に侘びの言葉も無かったような。

182列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 23:20:08 ID:leLuLRPk0
>>181
出来たばかりだから内装は大満足だろうが
接客に関しては・・・。
それを気にしない人ならいいんでしょうけど。
183列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 17:14:02 ID:gN/KNYxa0
サンデイズ昨日泊まりました。
料金、部屋、バイキング共に最高でした。
おまけ場所柄誘いやすく連れ込みやすい。
憧れの某キャバ嬢もまんまと作戦性交!
最高の夜を満喫しました。
184列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 03:46:24 ID:T2EB/4CWO
>>サンデイズイン
来年1月末まででしょ?激安料金て。
電話予約しようかと思って電話したら愛想なし、超態度悪(゚Д゚)萎えた。
185列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 09:04:01 ID:sbqRsgo8O
アネハ設計や木村建設が建てたのは
どこのホテルなんですか?
186列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 15:55:39 ID:kMU3KU2I0
サンデイズイン、夜中1時過ぎにいかにもなキャバ嬢が
シングルの部屋の前に。
カードキーを使わず中から開けてもらって、
両手を振りつつ「きちゃったー!!」と言いながら
部屋の中に消えていった。

ここってフロントの前を通らずに部屋に行けるんだよね。
場所柄といい、ワシントンホテルと同じく連れ込み宿なんだね。
187列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 19:55:26 ID:uQAzaSsW0
サンデイズイン
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/05 19:53:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1598.53kbps(1.598Mbps) 199.03kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2120.381kbps(2.12Mbps) 264.7kB/sec
推定転送速度: 2120.381kbps(2.12Mbps) 264.7kB/sec

188列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 20:52:17 ID:Y2zX+S/S0
サンデイズイン、昨夜入り口内側にガードマンいたよ。
1時以降はカードキーを入り口に差し込むかカードキーを
ガードマンに見せないと自動ドアが開かないんだってさ。
ロビーで見てたけど侵入失敗者たくさんいたよ。
189列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 18:39:50 ID:m97BAjcf0
私も失敗しちゃった。
190列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 07:34:37 ID:yFHBSl8r0
プラザホテル、客室は値段相当だしフロントも気持ちいい応対を
してくれるんだけど、駐車場のオヤジがダメ。いきなり飛び出して
くるし、予約した名前告げて名簿に見当たらないと「本当に予約
したのか?」って顔してるし、「○○してくれ」と指示を出されて
その通りにしてる最中に次から次へと注文つけてくるし。
191列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 20:21:28 ID:4BQT5EFmO
エクシードはどう?
192列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 20:35:04 ID:tYaOx6NN0
亀スレすまぬっ
>>!71
>>172  の詳細をーー!
193 :列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 23:35:10 ID:QMtpyz9Q0
エッチの声まる聞こえ
194列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 23:44:51 ID:4BQT5EFmO
>>193
エクシードですか?
195列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 20:47:58 ID:xmdEjKj+O
age
196列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 20:50:37 ID:xmdEjKj+O
age
197列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 21:09:37 ID:R85XACcK0
サンデイズインは良かったよ
格安料金で止まったけど
作りはシンプルだけど、テレビが液晶で大きいし、机は広めだし、
LANはケーブル付きであるし、トイレはホット便座&ウォシュレットだし、
シャワーの出はいいし、鏡は湯気で曇らないし、朝食は500円バイキングだし、
ただ通常料金は高めになりそう
198列島縦断名無しさん:2005/12/27(火) 20:21:27 ID:jE0SawdI0
サンデイズイン。
一応、予約は入れてあるが電話対応が悪かったので考え中。
199列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 12:18:08 ID:JO+Ews7j0
サンデイズイン心配なし。
いいホテルだと思うよ。
少なくとも安いし、新しいし、便利だし...
3600円で文句言う方がどーかしてるって感じ。
200列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 18:00:24 ID:o8KRmRju0
サンデイズイン泊まった。
ベッドと布団が最高だった。ネットも高速で使えた。
フロントの人も親切だった。
でも、場所がいまいち分からなかった。
(HPからマップを印刷して行ったほうがいいかも)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:26:54 ID:1+k31xh00
age
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:53:12 ID:nE01wry/0
サンデイズインとロイネットで迷い中。
サインデイズのシングルDxってどうですか??
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:19:39 ID:f0QEYekR0
サンデイズの方が値段安くていいでしょう。
最高のホテルです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:26:35 ID:gtmN5sY70
飲み屋街を歩いてたら、街角で振舞い酒を振舞われる。あれはいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:30:22 ID:oLYFYwU40
>>204
開店祝い?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:49:01 ID:6tduixkCO
ガストフは壁が薄い。しかも古い。おすすめしない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:57:22 ID:J5wFWvTk0
>>206
10年前から超古いよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:32:29 ID:/Y41cnEk0
>>206
25年前から超古いよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:41:41 ID:RJlAhsn/0
>>206
古びたマンションの1F、2F部分がホテル。
なので窓からの景色は無し。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:02:31 ID:kdyd1x8Q0
行ってみたいです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:02:06 ID:qLk5/7vI0
ただいま、ロイネットホテルに宿泊中。
この値段でこの部屋なら、文句はないなって感じ。
朝飯も米がやたらと美味いし。

今日帰ってきたときにいたフロントのお姉ちゃんも可愛いくて、、、
次回はサンデイズインに泊まってみようと思っていたけど、このままロイネットで良いかなって感じです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:20:37 ID:uDxVHnOL0
ロイネットて新しくてきれいだけど、高い気がする。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:12:49 ID:zPiEdSoi0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:36:30 ID:nClBynHu0
穴ワンモアで瓦斯塗布予約しました。
景観は分かっていらっしゃるようで、擦りガラス。
エアコンは少し古めの家庭用、インテリアといってもアンティーク調壁紙とファニチャーで古さを隠している感じ、
といってもラブホのようなくどさはなし。
朝食は普通。寝に帰る処と割り切れば、安く済ませられます。
215かごんま:2006/06/10(土) 23:08:44 ID:T0MgXRsYO
市内の永井荘ってビジネスホテルに泊まったコトある人いますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:53:49 ID:DWwGpMMg0
今月初めの土日に25年振りの鹿児島を訪れました。25年前は新米営業マンとして仕事で
4、5回訪れステーションホテルカゴシマ、ホテルユニオン、ホテルニューニシノ他鹿児島
のお客様に誘われて市内にあった温泉宿(名は忘れた)で宴会付き宿泊をした。

25年振りに訪れた鹿児島ではインターネットから探して予約したプラザホテル天文館だったが
5千円と安かった割りに清潔でインターネット設備も充実していて良かった。朝食も650円で
和食を食べたが美味しかった。25年前に泊まった3軒のビジネスホテルも健在でしたがその頃
は3軒ともソコソコ新しかったが、今では古びていた様子。

天文館のホテル林田もいわさきザビエルと名前を変えて健在だった。2階のカフェで抹茶クリーム
パフェが500円と鹿児島価格なのか安かったのに驚いたり、法華クラブがリニューアルしてピカ
ピカのホテルになっていたのにも驚いた。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:27:52 ID:GO9dSe0B0
エースイン鹿児島は?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:39:21 ID:0wKGxp8KO
鹿児島ホテルに詳しい皆さんにお願いがあります。友人を探してます。その人は鹿児島ホテル経営者の息子さん。そういう内部に詳しい方居ますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:43:43 ID:1XntL4b7O
鹿児島は今本当に大変な時期なので手が空いた時に私の友達↑の手助けを本当に心からお願いします!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:12:11 ID:yI5XN2FNO
大人二人と子供(小3と一歳)が泊まる時は4人分の料金を取られるの?どっか安いとこないかな・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:40:47 ID:Yoh6QnEV0
>>221
一歳児は両親が添い寝する限り無料。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:51:05 ID:pLpR3gL40
東横またできるの?

聞いたんだけどさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:36:42 ID:anR0dZcT0
サンデイズインはデリヘル呼べるん?
呼べなかったら、他のホテル教えて欲しいんだが?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:01:18 ID:/d8PPGOvO
>>224
多分ていうか、呼べると思う
勝手に入ってエレベーターで上がれるから
でも遅い時間はダメかも
確か、玄関が閉まって誰か立ってるから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:16:23 ID:Phjmxg2XO
デリヘルOKで有名なのはタイセイアネックス〜!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:25:03 ID:fT3iQvb80
あなたの枕元へ毎晩むかいます
http://imbbs3.net4u.org/3/sr3_bbss/8490nm0yk/4_1.jpg
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:11:58 ID:NkDNDMW70
安いホテルの盗難には気をつけよう!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:37:01 ID:jszJrhb80
今週の水曜と木曜って何か大きなイベントでもあるの?
いつも泊まっていたホテルが満室で予約取れなくて、他のホテルも探しているけど
満室だらけみたい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:42:15 ID:lhJnshVmO
城山観光ホテルにいつか泊まろうと考えているが、サービスとかはどうなの?。鹿児島市内一流ホテルだし、それなりに良いよね?。あとCS放送は見れる?。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:16:43 ID:CKTRg6rL0
城山はビジホじゃないだろ 一応
まあ城山専用スレはあるものの、書き込みにくい、質問も聞き難い雰囲気ではあるがw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:37:15 ID:r2aGx3zBO
そういえばホテルブルーウェーブは、オリックスグループのホテルだったよな?。ならオリクスレンタカー安く借りれっかな?、それと市内に学生でも安全に泊まれるビジネスホテルある?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:42:28 ID:jyEJcFpzO
>>230
皇族がきたら泊まるホテルなのだが……
つい先日も秋篠宮が泊まった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:55:38 ID:FjuTWoLu0
>>230
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1089442248/l50
のスレたて人だが、サービスは文句ない。値段もそれほど高くない。敷居もそれほど高くない。社員もそれほどお高くないから安心して泊まれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:45:51 ID:hKO2gaCQ0
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:00:31 ID:WJL927BH0
      ○
     /::::::\
    /:::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
{二二二二二二二二二」
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|<お客さん、メリクリまであと1週間ですよ!
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::|  \__________
ヽ:::|/\|  /\  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| h        J:::::::::|    .  ../`)
  \ L        ヽ::::::/     ./⌒/ /
    \ー―┘     |:::/    / / /_
  __\__/  /V   _/ /__/`/`!ヽ
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;⊂_  ̄. | | |..|
|;;;;;;;;/   \/   / \;;;;;;;;\____二二ノ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:47:33 ID:8RlALLZ40
              ,ヘ_
             ∠+ く
             /; V⌒:';;
           ★、;:;":;ノ;;"★
          ,ノソ”'・*☆.:*・“ヾ
          ☆.;;:。;:;;::、;ゞ:;ヾ☆';
         ,:';;”*,:.。.:";`;:;"ノ,,:*゚;:、
       ★;ヾ ,.;;゚・*:.★:*・゚ヽノ;;;;入★
      ,r゚・*:.:;ヾ :::ソゞ:;ヾ :::ソ:ソゞ;.*・゚:;ゝ
    <ヾ;ヾ”`*☆ ,.;;,.;;:。;:;;::☆*・゚ ;:;;、;ゝ
   . ぐヾソゝ,.;;:。;:;;:゚゚・*:.。..。.:*・゚、;ヽノ;;;;ノ;;;;;ヾ);;;)
   ☆:;ァノゞ:;ヾ,.;;:。;::;;:::、;:;":;";";;;ノ;;;;;ヾ);;;☆
    <*ノソゝヾ★”,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.★¨"';X ,*'
      ゚・*:,。*゚     Yji !|ijl シ/"'  ゚*。,:*・゚
________   j|il:';:';ki j   _______________________
Il二Il二Il二Il二Il二II l^l==l^l==l^l Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
.             ||j!i:|..|:i;:i| |
              i'三,i'三,i'三,i'三j
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:11:14 ID:qqvK09zTO
セントインはペイTV無料らしい!
誰か他にペイが無料のトコ知らない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:37:38 ID:ko7MJYPjO
JR九州ホテル鹿児島
駅直結でキレイ、風呂も広めだが…

電源がデスク上に1カ所、洗面所に1カ所しかない!

パソコン使いながら、加湿器がわりに湯をわかし、携帯を充電しながら話すという基本的なビジネス動作をするのに困った。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:06:47 ID:W0hAlBB+O
>>239
バスタブに熱湯張れば加湿器なんて不要
ただし火災報知器が鳴らない程度に。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:38:23 ID:uz9QYQmg0
去年の鹿児島で行われたオープン戦の時、楽天イーグルスの選手が
泊まったホテルはどこか知ってる人いますか?
242名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 05:13:11 ID:xTuNOGb00
>>241

気楽会館。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:21:05 ID:a3dt7JJM0
鹿児島県市町村自治会館 シングル6300円。
県庁のすぐそばで、部屋はきれいだし、広いし、大浴場は総大理石。
朝食はつかないけど、マジでここはいいよ。

http://www8.ocn.ne.jp/~j-kaikan/index-plugin.htm
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:01:16 ID:BdgsA4xK0
楽天トラベルで今夜の検索したらどこも空いてないんだけど、何か祭りでもあるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:25:25 ID:tM4AUklY0
>>244
プロ野球オープン戦がある。サッカーもあるのかな。
でもそれだけじゃ満室にならんと思うが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:01:52 ID:l79Af+Sy0
ランニング桜島かと・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:20:25 ID:EMcNWiTF0
大学の2次試験だったね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:37:58 ID:G5CBUZzF0
鹿大の2次試験でパンクするくらいキャパ無いのかよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:19:51 ID:rYOxiH/gO
鹿児島に一週間位滞在する予定なんですが、とにかく安いとこないですか?市内ならどこでもいいです
250列島縦断名無しさん :2007/03/05(月) 20:45:30 ID:026LaYO+0
ウィークリーマンションは?
例えばこの辺
http://www.fsgp.co.jp/weekly21/
http://www.weekly-mansion.com/kagoshima/search/list.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:09:41 ID:Bzq77COA0
鹿大付属病院の近くにウィークリーマンションないでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:32:56 ID:x0i6imQy0
ウイークリーマンションって結局はバスタオルとかの洗い物代がかかったり、場所に
よっては光熱費を取られたりするので、俺としてはあまりお勧め出来ないなぁ。
ゴミ出しするのも自分だし。

安宿でもベッドメイクくらいはしてくれるでしょ?
トータルでどれだけ差額が出るかにもよるけど、毎日綺麗な部屋に綺麗なタオル、
って言う環境の方が精神衛生上いいと思うんだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:09:33 ID:Bzq77COA0
正直自分でも迷っていたところでした。
参考になりました。ありがとうございます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:45:38 ID:TQTgT6/6O
アービック泊まりました
ビジネスのシングルとしては部屋も広いし、お風呂もまあまあ広い

サンデイズなんかと比べたら、俺はサンデイズの方がよかった

サンデイズは朝食バイキングだが、アービックはおにぎり、パン、味噌汁ぐらいしかない

駅からの立地が抜群なんで、そこに重点をおくならアービックが良いかと思います
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:51:07 ID:rv/XPyyH0
>>249
昔はガストフがこのあたり、東の横綱だったが今どうかな?
実は俺も大昔、初めて鹿児島いったときここだった(今は城山)。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:08:54 ID:VD8OpQznO
迷っているので、ご意見頂戴したいです。

東急イン
レクストン

の2つ、東急イン+2000円でレクストンに宿泊できるのですが、どちらの方が良いでしょうか?
お風呂重視の女一人旅です。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:45:23 ID:2UtFVKR90
サンデーズインは設備・朝食・利便性・価格のどれをとっても最強ですね。
中央駅近くのユニオンは以前は有料の朝食がしっかりとして美味しくよかったが、無料朝食になってから、
イマイチ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:01:30 ID:bty+ZJbG0
>>256
ホテルだけは一流にしろよ・・・鹿児島で一番高いホテルな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:09:29 ID:1ec6nIP/0
俺はニューニシノかロイネットかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:58:40 ID:wzrdfihc0
グリーンホテル錦生館閉館しちゃうそうですね。
気に入ってたのに残念です。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:44:08 ID:SoR7Pn+x0
鹿児島観光ホテルってどんな感じか教えてください。
立地は便利そうですが実際どうですか?
やはりかなり古いですか?
262列島縦断名無しさん :2007/04/04(水) 19:52:28 ID:QdTte96Z0
>>261
地元なんで泊まったことはないんだが、便利なことは確かだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:20:27 ID:hw3H50C80
スレ違い申し訳ないんですが、鹿児島市内で高級ホテル又は高級旅館といったらどこでしょうか?
親父の田舎の墓参りがてら、夫婦2人と子供1人で行きます。
高級でなくても家族で楽しめるホテルや、雰囲気の良い旅館などあったら教えてもらえませんでしょうか?
264263:2007/04/05(木) 16:47:31 ID:hw3H50C80
雅叙園にしました
265列島縦断名無しさん :2007/04/05(木) 19:29:31 ID:gZ0pf0Hv0
>>264
それ、鹿児島市内じゃないよ。
それに
「園」じゃなくて「苑」な。
266263:2007/04/06(金) 09:00:14 ID:KPLY9RmD0
>>265
佐多岬と天文館で迷ってたんで霧島に泊まろうと思います
267261:2007/04/06(金) 15:03:30 ID:8T2JK25g0
>>262
ありがとうございました。
安くて便利なところが良かったので泊まってみようと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:09:13 ID:KDqkmCMI0
九州でデリヘル探すならこちら!
http://deripalace.com/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:55:21 ID:Z9isNQb4O
駅周辺で当日でも空いてるようなところってどこがありますか?ただチェックインの時間が遅くなりそうなのが不安なのですが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:03:08 ID:O2F8DXBmO
東横インがある。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:40:45 ID:/FPh9wRg0
>>260
学生時代にバイトしてましたよ。
お客さんもスタッフもアットホームなホテルでした。
低料金のチェーンが大量進出し、近年は稼動が低迷していたようです。
ディナータイムとウェディングの輝きが戻らないと思うと残念です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:34:30 ID:/j67oY8T0
208 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/05/16(水) 13:32:03
霧○市の市長の公用車運転手妻との不倫、旦那にばれて慰謝料を自分の選挙の後援会
から払わせたこと(政治活動の支出として処理)、自分の後援者への不明朗な資金流出、
協議会旅費での海外視察(復命の必要がないため、海外でやりたい放題)を調べています。
この人は、自ら現場にでかけ、同行した業者に設計をさせ、その業者に入札させるとんでも
ないおじさんです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:12:56 ID:pyN9xPBN0
新しいホテル教えて!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:26:13 ID:zqjMH9xu0
>>171-172
天町じゃ有名よ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:46:07 ID:CQTOa6zEO
鹿児島県庁 part5 (実質part6)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180201012/
【週刊ポスト掲載】キンタマで鹿児島県職員ハメ撮り&イセエビ密漁流出!19
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180529174/
県庁職員のハメ撮り大量流出…美女と濃密動画、密漁も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179759106/
鹿児島リコー 県警官公庁PC情報流出で流出経路は不明ですとお詫び[04/20]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1177234399/
【鹿児島】童顔公務員が複数の30女相手にハメ鳥流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179739981/
全裸写真流出の女の子どう思う?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160755746/
鹿児島県川内農林事務所職員ハメ撮り動画18本流出
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178774991/
【焼酎】鹿児島大学農学部集合!【ストーム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1126698203/
鹿児島県立甲南高校生の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174840168/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:18:02 ID:wjmf/9mdO
鹿児島県庁 part9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180786260/
【社会】 自分のわいせつ動画をネットに流出 鹿児島県、職員を減給2か月の懲戒処分に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181305381/
【社会】自分のわいせつ動画をネットに流出、鹿児島県職員を処分[07/06/08]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181304403/
【蝦ちゃん?】個人情報流出で県職員減給処分・・・鹿児島
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181299169/
県庁職員のハメ撮り大量流出…美女と濃密動画、密漁も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179759106/
鹿児島リコー 県警官公庁PC情報流出で流出経路は不明ですとお詫び[04/20]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1177234399/
【鹿児島】童顔公務員が複数の30女相手にハメ鳥流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179739981/
全裸写真流出の女の子どう思う?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160755746/
鹿児島県川内農林事務所職員ハメ撮り動画18本流出
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178774991/
【焼酎】鹿児島大学農学部集合!【ストーム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1126698203/
鹿児島県立甲南高校生の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174840168/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:14:53 ID:t68SSi0WO
鹿児島放送 6/8
個人情報流出で県職員減給処分
http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_local.php?senddate=20070608&sendtime=170040&linenumber=1

読売新聞 6/8, 21時33分 
自分のわいせつ動画をネットに流出、鹿児島県職員を処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070608i313.htm

スポーツ報知 6/9, 06時02分 (livedoor)
鹿児島県職員のハメ撮り動画流出
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070609-OHT1T00079.htm

毎日新聞 6/9 (Yahoo)
県:私物パソコンから私的な情報流出、職員を減給処分 「信用失墜させた」 /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/09/20070609ddlk46040362000c.html

Yahoo!ニュース - スポーツ報知 - 鹿児島県職員のハメ撮り動画流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000079-sph-soci
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:29:59 ID:wH5XfH8/0
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
279宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/29(金) 00:07:14 ID:LnhwsNGXO
南洲館のキッチン付の部屋(ツイン)に泊まった事ある人いますか?
写真が見つからないので、どんな感じなのか知りたいです。
280宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/30(土) 02:35:25 ID:lPR80XwM0
281宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 19:32:58 ID:YLNoX4cT0
アーバンポートホテルは新しくて部屋もシングルで14uくらいで広かった。後、駐車場
無料なのは大きい。贅沢言えば、天文館の端から10分くらい歩くのと朝食は別料金。
桜島の見える部屋ではなかったくらいかな
282宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/16(月) 22:33:32 ID:bVqOfYyR0
やっぱりサンデイズが一番でしょ。
283宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/18(水) 09:18:11 ID:8caujxBh0
サンデイズよかったです。
ロイネットよりおすすめかも。
284宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/20(金) 08:22:42 ID:JQEn/egv0
ロイネットホテル最高でした。
お部屋、サービス...鹿児島では最高級レベルだと思います。
285宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/01(土) 10:34:37 ID:TvFCw1QS0
天文館で連れ込みできるホテル教えて。
GRとか、BWとか、プラザホテルとかはどうなん?
286列島縦断名無しさん :2007/09/03(月) 21:22:02 ID:xQvSwogv0
>>285
ない。ないから、お前は鹿児島にくんな。
287宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/14(金) 22:27:21 ID:t2X1Dzf+O
ブルーウェーブインホテルはどうでしょうか? 
朝食は美味しいのでしょうか?
288宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 23:54:19 ID:nBB0HEEN0
市内に泊まるなら東急インがナンバー1だろうな。リゾート気分を味わいたければサンロイヤルホテル。
この2つを抑えれば鹿児島を満喫できる。
289宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 00:21:59 ID:43XDe2/g0
>>287
旧チサンホテル
290宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 14:09:02 ID:WkJrXhVjO
宿泊は別でも、モーニングのバイキングとか食べれますかね?
291宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 21:13:36 ID:dY2NBculO
292宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/29(土) 02:21:27 ID:L8TjRceg0
>>290
自分は「ホテルは寝る所」と思っているので、安いところに泊まって朝食は
歩いて高級ホテルに行って美味しいものを食べてる。旅先で食事がショボい
と寂しいしね。質問の回答ですが自分の体験では断られたことはありません。
ただ、「混雑している時間帯においてはご宿泊のお客様を優先させていただ
きます」という掲示は見たことがあるけど。
293宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/25(木) 23:38:05 ID:n06nXht10
10年ぶりぐらいに東急ホテル泊まったが、中はすっかりリニューアルされて気持ちよかった。
やっぱり外資は金持ってんのかな?外資に変われて正解だったね。
294宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/26(金) 22:46:40 ID:pMIDtrFHO
シャブ中がシャブシャブで日本一
295宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 23:29:40 ID:08CVIv9u0
JR九州ホテル増築へ 鹿児島中央駅西口 規模2倍、281室 09年夏開業予定
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7383
 JR九州は29日、鹿児島中央駅西口のJR九州ホテル鹿児島を現在の倍の規模に増築すると発表した。
来年秋に着工、2009年夏に完成を見込む。同社は「九州新幹線の全線開通や新大阪直通運転開始で、
鹿児島の商圏が関西方面まで広がり、利用客が増えるのを見越した」としている。
 現ホテルの北隣に同規模の建物を増設、ツインホテル風になる。鉄骨8階建て、延べ床面積は約4400
平方メートル。1階は店舗、2階以上は客室。2階部分だけが既存棟と接続する。
 客室はシングル130、ツイン13の計143の予定。現ホテルの138室(シングル126、ツイン12)と合わ
せると281室となり、宴会場を持たない宿泊特化型としてはJR九州ホテル最大規模という。
 増築に合わせ、現在アミュプラザ鹿児島への地下通路を直線化する付け替え工事も同時に実施する。総
事業費は約13億円。完成後の年間目標売り上げは増築分が3億円、全体で6億円。
296宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/18(日) 22:41:09 ID:yZRL7i//0
岩崎産業グループ、鹿児島・天文館のホテルを解体
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071113c6c1302113.html
 石油卸や交通事業などの岩崎産業(鹿児島市、岩崎芳太郎社長)グループは13日、鹿児島市の繁華街、天文
館で運営するホテル「いわさきホテル・ザビエル450」を来春までに取り壊すと発表した。解体後は当面の間、更
地として、その後は再開発を見込む。同グループは今春にホテル運営など観光事業からの撤退を表明していた。
 ザビエル450の敷地面積は約2400平方メートルで、建物は8階建て。4階以上に136室あったが、今年7月から
宿泊・宴会の営業を停止していた。来年3月までに建物の1―2階で営業している書店やレストランを移転および
閉鎖させて取り壊す方針。
 取り壊し後はしばらく駐車場として活用し、その後は自社独自で、もしくは他の業者と組んでの再開発を見込む。
土地の売却予定は基本的にないとしている。
 岩崎社長は今年1月、県内5カ所のホテルの売却方針など観光事業から2―3年以内に撤退すると表明していた。
297宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/27(火) 17:53:34 ID:XRZ+rPNC0
サンロイヤルの裏手にホテルが出来るんだってね。
298宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/29(土) 05:41:11 ID:yuPe3G7LO
新しく出来たクレスティア。
部屋は綺麗で設備もいいのに
朝食があまりにお粗末でした…。
299宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/20(日) 12:56:37 ID:Dz9FGJuX0
イクー!イッちゃうー!!!111111
ガシ!ボカ!スイーツ(笑)
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
300宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/20(日) 20:59:33 ID:RitjFkvCO
>>299
誤爆か?しゃぶ中のバカ息子か?
301宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 20:40:06 ID:pqY+5A1C0
城山観光ホテルよかったな
山下りたらラブ穂にでた
302宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/27(日) 15:17:34 ID:vZHtDnS20
鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
http://gacha.hypermart.net/tv/src/1201409961038.jpg
303宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/08(金) 14:56:28 ID:q3UVGQMZO
ビジネスホテルって予約なしでも宿泊できますか?
304宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/14(木) 22:55:03 ID:odHG6DPeQ
305宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/20(水) 20:01:56 ID:HkjycRY1O
ガストフはイイよ!

小さいけど落ち着いた雰囲気だった

最低限のサービスでいいならお奨め
306宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 12:47:18 ID:tCuhtl/HO
過疎ってますね…
どなたかグッドイン鹿児島についての情報お持ちじゃないですか?
307宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 17:08:37 ID:Nx5rgDNl0
つい先日パークホテル鹿児島に泊まりました
駅から建物が見えるのですが、「古そう・・・大丈夫かな?」と思ったけど
内装は去年の12月にリニューアルされていてとても綺麗でした

朝食が菓子パンとインスタントのスープとコーヒーとで味気ないものですが、
5月に食堂ができるそうで、今度は和食を出すということです
308宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/08(土) 16:55:33 ID:kHfgy1auO
ステーションホテル閉館なんだな…去年泊ったが思い出すとなるほどな、って感じの寂れ具合だたよ
309宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 02:33:05 ID:ze6Rq54YO
リッチモンドってどうですか?
310宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 04:09:52 ID:S2sVraaF0
先月宿泊しましたがとても良かったですよ。
部屋は新しくてきれいだし、従業員もとても親切です。
ただ、部屋の向きにもよるのでしょうが、最上階の部屋だったにもかかわらず、
眺望は全く良くありません。
ダブルの部屋の目の前はタワー駐車場の壁でした。
311宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/12(土) 12:37:40 ID:u2Gc70100
つーか、ビジネスホテルで、景色を期待してもしょうがない。
312宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/13(日) 22:09:50 ID:jDva9fE70
また増えるみたいだなホテルが。
313宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/22(火) 02:11:40 ID:0qff0mue0
鹿児島ってホテルと言えば観光客か普通に泊まるのが目的?
ホテルって泊まらなくてもご飯食べる感覚がないの?
まぁビジネスホテルスレで言う事ではないかも知れないが
314宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/23(水) 13:08:12 ID:enJmP9yWO
ビジネスホテルではないんですが、市役所近くの栄福荘ってどうですか?
GWでどこも満室で、贅沢はいえないんだけど。
くぐったら、中は清潔という書き込みと、汚いという書き込みがあった。
できればいろいろ教えてください。
315宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/04(日) 23:30:22 ID:Zcekp4Hs0
昔グリーンピア指宿?に泊まった。
出来たばかりで、子供心にもとても綺麗だった覚えがあるけど、
まだあるのかな?
316列島縦断名無しさん :2008/05/06(火) 18:13:46 ID:aJ9B5TDM0
>>315
残念ながらもうない。
でも、病院併設の宿泊施設として再生してる。
県の肝いりもあって拡張すらされている。
317宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/08(木) 04:59:27 ID:3z2lmj800
>>316
早速のレスありがとう。
もうないのですね、ちょっと残念。
318列島縦断名無しさん :2008/05/11(日) 20:40:07 ID:Z4necgPT0
>>317
メディポリスというところです。
基本的には施設はそのままでリニューアル。
綺麗になってますよ。
http://www.medipolis-tenju.com/
319宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 00:37:21 ID:c/csprepO
ホテル満秀どうですか?
320宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 23:12:51 ID:KYv+Qw/OO
身内に売人がいる
321宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 02:20:10 ID:ZBhopLea0
身内に飲み屋オーナーもいる
322宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/15(木) 12:48:26 ID:Uec2L7tF0
どこの飲み屋?
323宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 00:12:06 ID:lFBNohXG0
東急ってどうですか?
324宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 01:15:54 ID:fZU1lryq0
鹿児島って、エアライン系ホテルって無いよね。
何で??
325宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/25(日) 15:49:38 ID:dXt+6tK3O
>>324
俺も思った
326宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/02(月) 22:01:15 ID:TGQbgVtd0
身内に売人がいる飲み屋オーナーって誰?
327宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/03(火) 20:50:03 ID:bCXKd47L0
かねじょう
328宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/04(水) 16:53:00 ID:prlyNGx9O
なますて
329宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/04(水) 20:34:18 ID:hOb7QUZ/0
ビジホで呼べる上手な健康マッサージはどこですか?
330宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/07(土) 15:11:04 ID:HRVzyHa50
8月後半に九州1周を子供(小1)と行きます。
天文館で子供と泊まれて1〜1,3万ほどで朝食つき、駐車場つきが希望です。
そんなビジホありますか?
ネットで東急と東横インは見ましたが、他に名前が思いつきません・・
331宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/08(日) 23:11:49 ID:G3Ttn+/20
サンデイズイン
332宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/09(月) 03:19:36 ID:Q/LutaEI0
お子さんがいらっしゃるなら法華がいいのでは??ちょっとした大浴場??てきなのもありますし、
事前予約があれば結構お安くで宿泊できますよ。
近隣にはもしものコンビニもあるし。
駐車場もありますよ。

でも、フロントの接客態度が少々問題ありですよ。
もちろん朝食もついてますよ。
あそこのランチはおいしかった思い出がありますよ。
333宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 22:51:38 ID:dSoqLVia0
>>330
南洲館。

設備は新しくないですけど、いろいろ柔軟に対応してくれますよ。
駐車場も立体ですがありますし、料金も安めだったと思います。

しかしビジネスライクな対応のホテルがお好きしたら勧めません。
ホテルとは言っても旅館風の家族的な雰囲気ですので。
334宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/11(水) 00:10:55 ID:h9uU55QsO
何週間は本社の奴らには評判いいよ
飯も美味いらしい
335宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/11(水) 10:53:10 ID:biqNCkWC0
330です。
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
336宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/11(水) 21:10:47 ID:gOm+AEOj0
>>330 何週間 オーナーの黒い噂あるから >>171 >>172とか 麻薬関係? ちょっと怪しい
337宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 00:48:46 ID:w14v5tgj0
>>336
ソースきぼんぬ
338宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 16:00:22 ID:Zt/6zHCW0
>>336
自作自演乙
339宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 19:26:18 ID:68lD4CmlO
しゃぶしゃぶの日本一とってから
同業社らののイヤガラセがひどいね
カワイソっす
340宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/12(木) 20:00:03 ID:JqxDvZRp0
ここんとこ鹿児島市内で潰れたところ結構あるからねえ・・・
まあこんなところでつまらねえ自演してるような奴じゃ潰して当然だわな。

負け犬乙w
341宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/13(金) 10:09:45 ID:YW9OukDNO
>>224

> サンデイズインはデリヘル呼べるん?
> 呼べなかったら、他のホテル教えて欲しいんだが?
フロントに電話すれば呼んでくれるかも。
342宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/13(金) 10:16:47 ID:YW9OukDNO
>>184

> >>サンデイズイン
> 来年1月末まででしょ?激安料金て。
> 電話予約しようかと思って電話したら愛想なし、超態度悪(゚Д゚)萎えた。

大変申し訳ございませんでした。
今は指導が行き届いております。
また何かありましたら、すぐ御意見お聞かせ下さい。↑支配人が言ってました。
343宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/15(日) 20:15:04 ID:ywFVSq630
>>330
俺も南洲館が常宿で好きだが、早朝に隣のお寺の小さい鐘の高い音がうるさい事を心得て泊まろう!
344宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/15(日) 23:21:54 ID:B74oqkIx0
あれは確かにびっくりする>鐘の高い音
でも聞こえるのは道路側だけ。反対側にしてもらえばとっても静か。
345宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/15(日) 23:26:40 ID:MKN1eFfd0
南洲館の関係者、火消しに必死すぎw」
346宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/16(月) 00:43:19 ID:302Uoh690
火が着いているのはお前だろ、w」ってwwwwwwwww
347宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/26(木) 23:53:39 ID:r72cYSCA0
鹿児島市内のビジネスホテルは駐車場代ボリ過ぎ
348宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 22:19:33 ID:6zGpp3FL0
>>347
そうでもなかろう。600円〜1000円
ワシントンはもっとしたかな・・・
349宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/01(火) 00:42:32 ID:B6TOsPg00
よかたっが!よかったが!
350宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/01(火) 00:50:25 ID:B6TOsPg00
ついでに旅は道連れやっど♪ いや...マジで。
351宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/15(火) 03:37:57 ID:hT7IrQ3WO
タイセイはどっちもカス!泊る価値なし
352宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/31(木) 10:41:19 ID:m1IekEgy0
 鹿児島県内の温泉旅館のみやげ売り場からせんべいや玄米黒酢を万引きしたとして、
男が30日、窃盗の疑いで現行犯逮捕された。男はこの旅館の温泉に入るたびに苦情を
言っては無料入浴券をせしめていた「クレーマー」。売り場では次はどんなクレームを
つけてくるのかと従業員が監視していたことから、あっさりと「御用」になった。

 県警の調べでは、男は同県阿久根市本町の無職、堀切周三容疑者(51)。
30日午前8時10分ごろ、同県霧島市内の温泉旅館売店で、陳列されていた
商品21点(計1万5154円)を盗んだ疑い。堀切容疑者は今年1月ごろ、
この旅館で「温泉の出が悪い」とクレームをつけて無料の入浴回数券をもらい、
それ以降、旅館に来てはクレームをつける行為を数回繰り返していたという。

 堀切容疑者は30日、温泉に入った後に売店へ。「またまたクレームをつけるのでは」
と神経をとがらせていた従業員がボストンバッグに次々と商品を入れる堀切容疑者を
目撃。旅館を出た直後に取り押さえ、霧島署に引き渡した。

http://www.asahi.com/national/update/0731/SEB200807310002.html
353宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/02(土) 02:35:58 ID:/CaOz9F40
鴨池にある第一ホテルは、お風呂とお部屋は広めで◎
ちょっと古い感じだけどコストパフォーマンスが◎

フロントの女性が可愛くて親切で笑顔がいい!!><
あの笑顔を浴びるだけでも泊まる価値アリだw
カッチリした雰囲気はなく、規模の割にはアットホーム。
支配人さんも気さくな方で、桜島へのアクセスを丁寧に教えてくれた。
設備面の充実よりも心温まるサービスを求めるならここだ。
354宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/02(土) 02:41:03 ID:/uZoaEx90
>>353
何か宣伝臭い。
355宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/02(土) 03:15:04 ID:K+SkJ+qa0
ふつう楽天トラベルみるだろ。。ここは関係者しか見てないよ。。
356宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/12(火) 12:00:58 ID:8vlQEeRj0
ビジネスホテルではないんですが、東急ホテルとサンロイヤルホテルでしたら
お部屋はどちらが快適でしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
357宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/16(土) 16:19:24 ID:B+s2aPxQ0
>>356
温泉は東急ホテル
358宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/31(日) 12:11:22 ID:pl0kavTK0
鹿児島中央駅西口まんまえに立地するホテルに泊まった。
ら、シングルをダブルにしてほしいことをフロントに言うと
「ダブルの料金が発生します。」ということで、

普通、シングル5000円→ダブル9000円に変更ならば
差額4000円を払えばいいところを、
そこは、シングル当日キャンセル、ダブル9000円で、計14000円払えという。

「そんなバカな!」というと、
「ただ今、上のものがいないので分かりません」だと。

すばらしい!
359宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/01(月) 00:16:36 ID:ZvwjeMcH0
360岩田商店・ビジネスホテル林:2008/09/08(月) 20:45:38 ID:HFtEwlGo0
喜界島
ビジネスホテル林
1泊朝食付き
\5000円。

長期・団体の方歓迎!!
割引します。

全部屋インターネット接続可能。
コインランドリーあり。
港・空港まで数分です。

http://www.h4.dion.ne.jp/~iwatasyo/
361宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/27(土) 01:20:36 ID:F0vusGVs0
天文館とフェリー乗り場の間で激安なホテル探してんなら永井荘がまじ激安。
素泊まりで一人2800円という安さだった。
362宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/31(金) 03:10:22 ID:fGuSvrBPO
俺は一年前までラブホ代わりにいろんな所に泊まったけど、ロイネットが一番だった。
Wで8千円で10回利用したら、次の時は1600円位で泊まれた。
S分が無料なんだって。すごいキレイだし良かったな。
でもリッチモンドになったら値上がりしたとか聞くよ。ちょうどその頃から町に引越したので使わなくなったけど。
363宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 19:20:36 ID:uZnOsuYe0
今回の連休は近畿のコンサートでどこも一杯だったらしいな。
どうやらスタッフが泊まったのはサンデ○ズ ○ンだったらしいけど、
本人達はどこ泊まったんだろうな・・・・気になる。
364宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 18:44:46 ID:8oroAp4P0
>>324
 鹿児島は旧JASの金城湯池
JASの親会社の東急がホテル事業を行っていた。
鹿児島においては東急イン・東急ホテルが実質的な
航空系ホテルということになる。
365宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 21:45:13 ID:g8o/BQ6R0
「ウェルビューかごしま」のフロントの対応が悪い
表にタクシーがないので、タクシーを呼んでもらおうと
フロントに言うと、「(そのうち来るから)外でお待ちください」との返答。
せめて、電話しろよと思いつつ、玄関で待つもタクシーは来る気配はなし。
しょうがないから、タクシーを自分で呼ぶ羽目になる。
もう二度とこんなホテルは利用しないと思った。
366宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 21:49:23 ID:dq7+e2e+O
>>365
いつもはタクシーが通るが、たまたま運が悪かっただけなんじゃない?
367宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 00:50:48 ID:AyP56vuX0
ロイネットが一番
368宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/24(土) 02:31:37 ID:pCOWv3s80
第一ホテル
369宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 22:57:17 ID:2sCBNVYFO
京セラ最強
370宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 01:55:47 ID:hj5vrVCY0
京セラは市内じゃないじゃん
371宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 09:51:11 ID:DDDaFmyyO
法華ホテルかな。
キレイだし接客もいい!飯もうまい。
チサンインは新しいけど夜のフロントがだらしない感じ。
値段は安いが。
372宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 02:02:58 ID:4MGOlOE5O
あげ
373宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 16:22:02 ID:dworyq150
あげ
374宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 04:48:31 ID:7/LFsEdZO
タイセイだけは泊まるな!フロントも設備も糞過ぎる
あそこは客を舐めてるとしか思えん
375宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 21:17:58 ID:aM3d1fMkP
>>374
旧東急インじゃ無かった。
376宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 17:20:01 ID:zePU3wcFO
>>375

> 旧東急インじゃ無かった

旧ってそれANNEXの方。しかも20年以上前じゃん
377宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/11(木) 20:45:43 ID:gp4QceT8O
ホテル メイトはどうかな?
378宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 20:57:25 ID:YRwcJk4yO
SoftBank
379宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/08(水) 20:29:10 ID:3kuV9+OS0
パレ○イン倒産・・・チーン
380宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/09(木) 07:21:42 ID:jUK+m6wO0
サンデイズインよかった!でも防音対策してほしい!
隣の大音量ペイチャンネル+オナニー声(男)に吹いたwww
381宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 07:59:40 ID:ufIOhcq80
382宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 15:27:56 ID:bRqKTtjj0
タイセイ笑えるw 宴会頼めばダブルブッキングで直前に断られ、会議で使えば頼んだことは全てしてくれないw

383宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 09:14:47 ID:f795QZCJ0
この前一泊3,900円だった。安い http://hotel-hayata.co.jp/
384宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 03:02:24 ID:eh1i2P9U0
いつから日向は鹿児島になったんだ?w
385宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 00:26:18 ID:nyGWwKvc0
中央駅西口の東横は?
386宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 08:22:25 ID:M+Rxc0hE0
天文館廃れたな。
387宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 16:09:12 ID:Gh7ccuMIO
>>382

宴会頼めばダブルブッキングで直前に断られ、会議で使えば頼んだことは全てしてくれないw


あんなとこ使うからだよ
388宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/08(日) 19:29:41 ID:HIueNgdO0
age
389宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/12(木) 19:14:22 ID:TPwW+KnNO
寝てたら、夜中いきなりギコギコ音が鳴り響き出した。
こわくて飛び起きたけど、ありゃやっぱりアレかね?
390宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 02:10:23 ID:KM2otDE70
個人的には立地でアービック、部屋でチサンイン、朝食で東急インがお気に入り。
391宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 15:20:34 ID:VBrnrTBXO
ホテルメイトがお気に入り。朝ご飯が五百円バイキングで美味い。

ただ風呂がちと狭いからいつもサウナ券買ってるわ。
392宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/29(木) 22:43:07 ID:LTNOcB3QO
そば道楽

鹿児島の結婚式場について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172507528/

都城の浮気・不倫事情
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1262361772/

鹿児島県大隅地方の浮気・不倫事情
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1241058667/

鹿児島不倫・浮気・sex 3回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1228819337/


393宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/20(木) 03:03:17 ID:+gojm+BQ0
南栄のゼロシティ評判がいいね
394宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/23(金) 23:58:22 ID:3JtoJ/o10
鹿児島って、エアライン系ホテルって無いよね。
何で??
395宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/24(土) 07:20:01 ID:v5Igj3do0
以前はサンデイズインが定宿だったけど、最近リッチモンド天文館に変わった
値段の割には受付の態度、サービスがいい
396宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/06(金) 07:25:28 ID:qn0F1YoN0
397宿無しさん@予約いっぱい
>>394
あったよ昔。今の空港ホテル