勝手にファイルを追加するな糞DTI
pythonのプロセスkillしてから、chkconfigでajaxtermを削除し、/usr/local/share/ajaxtermを削除すればおk?
>>4 ちゃんと止めないと pidファイルが残ってキモいぞ。
削除するなら /etc/httpd/conf.d/proxy_ajaxterm.conf も。
中の人ががんばって徹夜で作業したのにクズが多すぎてワロタw
で、何する機能があるの? そのプログラムは。
もしかして、このへんのファイルも変更されてる?
/etc/ssh/sshd_config
/etc/group
/etc/passwd
いや、俺が変更したのを忘れてるだけかもしれないんで自信が無いんだが。
11 :
sage:2010/12/27(月) 23:25:35 0
>>10 なぜかdistcache, mod_sslがインストールされてます。
これをインストールすることはアナウンスされてなかったはず。
ひどいもんです。
あ、気のせいじゃないな。
find /etc -type f -mtime -1 -ls
で12件出るわ。
サポートに今回の変更を元に戻すためのシェルスクリプトくれって言ってこようかな
常識的にあり得ない最悪の運営だな
客の鯖を勝手に変更するとか糞の極み
すぐに元に戻せ
クソ運営!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
yum remove Ajaxterm で安全に消せますね。しかしひどいなぁ。
結論: バックアップしてない奴が悪い
前もってsshのポートを22から変更していたのにsshd_configが書き換えられて
Port 22
が追加されてるのだが…
現在、22と前もって変更していたポート番号の両方でsshで接続できる状態になってる
19 :
sage:2010/12/28(火) 00:19:50 0
複数のVPSサーがajaxtermに偽装した不正なプログラム(rootkitとか)が埋め込まれた可能性も
否定できないのでDTIさんに問い合わせた方がいいような気もします。
屑すぎる
ちょっと遅めのクリスマスプレゼントですな。
sshd_configの更新日付がDec 27 20:05になってる
どこ変更されたのやら
おまえらの管理能力に呆れて親切に設定変えてくれただけだよ
細かいことは気にするな
>22
うちは、差分これだけだな。
-#Port 22
+Port 22
etckeeperでも入れたらどうだね? このサービスを使う以上は。
勝手に追加変更されたのは/etc以下意外にもある
SSH接続のポート番号を22→3843に変更する作業なのに
なんで22が追加されるのか、分からん作業だ
なんでServers@ManVPSのHPに障害報告が上がってないんだ?
隠蔽するつもりか?
さて、Port22に戻すか
Distcache周りでユーザやグループが増えてるが、まあ
俺の場合は無害そうな感じ
とりあえずメモリを10M以上食う嫌な奴は
service ajaxterm stop
chkconfig --level 2345 ajaxterm off
で止めた
これで又遅くなるのかょ
>>14 おそらくDTIさんはサーバを提供しているつもりはないんでしょう。
あくまでServersMan@VPSであり、提供しているのはServersManっていうことだと思います。
(納得はできないけど)ServersManのサービスにAirDisplayを追加って思って今回の
作業がなされたのではないでしょうか。
サーバを提供しているつもりで、今回の作業をアナウンスなしで行ったのであれば
その判断をした方は、サーバ屋としてはだめだめだと思う。
うーん、いくら親切でも、ゲストOSの中身を勝手にここまでいじるかなぁ。
わざわざ余計なものを入れないようにしてたのに、ajaxtermとか勝手に入れるなよ…
いろいろ、VPSを借りてきたけど、サービス提供側にここまで勝手にされたのは初めてだ。
/etc/passwdとか/etc/shadowが知らないうちに書き換わってるなんて、感覚的には
クラックされてるのと変わらないぞ。
>>18 うわ、マジだったwwwwww
22が開いてる。っつかー、つながる。sshdの再起動も記録されてた。
ServersMAN@VPSの運営は、Debian入れて速攻でExim経由で
VPSを乗っ取られた素人よりひどいなあ。
>>30 例えそうだとしてもそれは言い訳にも値しない
問題外だよ
全鯖クラックされてる可能性もあるよね〜
鯖乗っ取りは内部犯かよw
うちのDebian環境だと、以下の9パッケージが追加されてた。
libdb4.5 python2.5-minimal python2.5 python-minimal python python-support
ajaxterm openssl-blacklist ssl-cert
実際に追加したかったのはajaxtermとssl-certだけで、あとは依存関係で
インストールされた感じだな。
ただ、うちの場合、sshd_configにPort 22が追加されているようなことはなかった。
Port 22はiptablesで塞いでるから、どうせつながらないけど。
元に戻しといてくれ
メンテ時間再々延長とか、このPort22追加オープンが露呈したからかなあ
これはユーザを試したんだよ。
他の奴に言われるまでこの改変に気づかなかった奴は、root使う資格無しってこと。
今ごろになってAirDisplay@VPSの案内来てるけど、
mod_proxyを外してあるとapacheが起動しなくなるトラップが仕込まれてるな.
AirDisplay@VPSのポート番号を変えるのに、唐突にviとかパネェw
今朝7:30頃から遅くなったまんまだ。
CPUリソース倍増、結局は2倍なんてのは無理で1.5倍くらいに落ち着くのかな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:03:05 0
スタンダードプランにBlueOnyx入れたの借りてるんだけど
>1. 発生時刻: 2010年12月28日(金) 0時54分頃から
この頃からapache落ちてて再起動できないんだけど
直し方知ってる人いる???
うちもapacheをリスタートしようとすると、
「アドレスは既に使用中です: make_sock: could not bind to address...」
って出てくるようになってしまった。
何かサービス/ポートが衝突するようになったっぽいけど、
どうすればいいのやら?
分からない人はここで解決しようとしないでサポートを使う。
「何かメンテで勝手にいじられてapacheが起動しなくなった」って
恥ずかしい質問した方がいいと思う。
DTIには自分達がなんちゅう事をしたか分からせないと駄目
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:20:47 0
いや、「これをこうしますよ。で、こうなりますよ」って詳細な案内があった上で
やってくれてるなら別に構わないんだ。
でもこんなタコなことしてくれるってアナウンスあったっけ? 記憶に無いぜ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:37:59 0
うちは解決できた!
DTI側で編集していたSSLの設定ファイル
/etc/httpd/conf.d/ssl.conf
で、
Listen 443
となっていた行をコメントアウトしたら、
Apacheがリスタート可能になった。
Apacheの起動中に443のポートを
複数使おうとして、衝突していたみたい。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:14:45 0
>>50 ありがとうございます。
うちも解決できました!!
このVPSスレが一番賑やかだな
要するに一番いいVPSって事でFA?
当たり前だろう。
何たって105円でしかも勝手に鯖をいじってくれるんだから。
ポートが22のままのユーザーだけいじられるものとばかり思ってたよ。
>54
それじゃ不公平だろ。同じ料金を払ってるんだから。
Debianで使用しているが、
SSL側のDocumentRootが/var/wwwってなってるんだが
>>50 おいおいそれで解決でいいのかよw
うちじゃ、ポート関係の問題もプロセス関係の問題も起きてないな
105円のマネージドサーバか
胸が熱くなるな
マネージドサーバは言い過ぎ。
運営の気が向いたときだけのセミマネージドサーバって感じ。
>>54 22のユーザーだけだよ。メールにそう書いてある
root権限持ってるのに他人に設定ファイル書き換えられるって、
ねぇ今どんな気持ち?
ねぇねぇったらー
(AA略
>>60 うちは22から変えてたけど、いじられてたよ。普通に。
さくらインターネットの田中さんも被害にあった
みたいね・・・
ssh 22番でほっといたんだが、ポート番号変更の折に3843番の穴をiptablesに開けてくれるんだと思ってたら
何もしてくれなかった。ついでに、httpd止めてあるから、air何とかでもつながらない。
さすがにこれはひどいな。
@serversman_vps の人、しばらくは大変だろうw
検索かけると他のVPS屋の息のかかった連中が、挙って叩いてるのがキモイ。
>>65 気持ち悪いレスするなよ
叩かれることをしたから叩かれてるだけだろうに
とりあえず、Webから iptables 初期化して、3843から入って全部元の状態に戻した。
初期化する前のフィルター情報がどうなっていたのか、もう確認できないが気になる。
設定だけして穴開けてないとか無いよな?
放置していた無責任(無能力?)が偉そうにw
>>68 iptables初期化しなくたって一時的に無効にできただろうし
設定をセーブすることだって可能なのに…なぜ?w
ここまでしてsshを22からずらす必要あったんかな・・・。
ssh使ってない奴のiptables塞ぐだけでよかったんじゃ。
あとはiptablesでportフォワードとか。
22からずらすんじゃなくて、他の番号から22にされたんだけど。
>>70 どこからもsshログインできないのに、どうやって一時的に無効にするんだ?
>>72 俺は22(交換鍵使用)から3861?か何かに変えられてたな。
交換鍵まで無効化されてたらどうしようかと思ったが、流石にそれは無かったwww
>>72 こいつらServers@Man糞業者は事前にアナウンスした内容すら満足にメンテできないばかりか、
Port 22をわざわざ開ける失態を犯した上に、Apacheの設定をミスって再起動できなくし
さらに関係ないソフトをインストールし/etc/passwdや/etc/group,/etc/shadowといったファイルも変更して
顧客のシステムをブチ壊してくれた
すごいぞこのクラックは
防ぎようがないからなwwwwwwwwwwwww
それでどこまでが本当なんです?
割と全部
普通に管理してる分には何ら問題のないメンテだったが
OpenVZには、ホストからゲストのファイルシステムを一括で書き換えたり、
任意のプログラムを(rootとしてログインすることなく?)走らせる機能があるの?
>>57 うちは元々バーチャルホスト側の設定ファイルで
ポート443の設定をしてたから、
正常な状態に戻ったのだよ。
そういうケースを想定せずに、
DTIがssl.confにListen 443を追加したから、
ポート443の設定が重複しちゃってたってわけ。
>>80 なんだってそんなアブノーマルなw
にしてもログ見りゃ悩むほどではない問題じゃないか、息をするように直せよw
ここのVPSは安いから気に入っていたが、今回ばかりはさすがに頭にきた。
改変された月曜の日中に Port 22 開放の件と proxy_ajaxterm.conf の間違いの件を
MyDTIの問い合わせフォームから質問を送信したが、未だリアクション無し…
105円組だからスルーされてる気がしないでもないが、発表する内容をまとめている最中であれば
いつまでに回答するかを返すくらい出来ないのかな。
にしても今ごろは、とち狂って Port 22 を開けちゃった件で修羅場ってんでしょうね、楽しそうだなあ。
ディスクは5G増えましたw
22を塞ぐために22を開けるって異次元すぎて理解に苦しむぞ
消防車のホースが火炎放射機だったようなものだろ
あるいは風呂に入るためにセーターを着込むとか
はたまたコタツに入って扇風機回すとか
そのぐらい異次元
もはや伝説となり数年は語り継がれるレベル
>>85 しかも望んでもいないサービスを勝手に起動してくれるんだから
たまりませんw
こういうのを見てると、
>>30が当たりかもね。
VPSじゃなく、マネージドなサーバを提供しているという意識なんだろう。
だから、いわゆるレンタルサーバと同じような対応をしているのかも。
ま、ここを本格的なVPSとして利用してる奴はそう多くないだろうし
DTI的には「ServersManのサービス」としては至極当然のことをしたって感じかね。
というかこんな中途半端にマネージするなら最初からVPSを謳うなとは思うが。
「俺はベテラン(笑)だからマネージ不要!」とかいうオプションでもあればいいのに。
>>88 >DTI的には「ServersManのサービス」としては至極当然のことをしたって感じかね。
寝言は寝て言えってw
ポート塞ぐどころか開けていった馬鹿なんだぜ
だから「ServersManのサービス」なんだってばw
そう。
ServersManさえ動いてれば、ある日突然OSがAndroidに差し替わっててもおかしくない。
REAL6になってたら感動するんだけどな
あ、そうか。portが22以外だったら、一回22に置換してから一括再置換って処理するつもりが
22への置換処理で終わっちゃったのか。なら仕方ない。
ねーよwwwwww
>>43 運営の中に、
blueonyx入ってたら無邪気にhttpd.conf類を触っちゃ遺憾というのを
知らない分からない人がいるらしい
多分今回で2度目
>>78 何も管理していない人には問題無かったが、
ちゃんとしようとしている人には迷惑以外の何物でもなかった
と敢えて釣られてみる
>>45 サポートはレスポンス遅い
ここで聞くかtweetする方がレスは速い
apacheのアクセスがおかしくなったから、シェルログインしてみると
ファイルシステムがすべてread-onlyにされてしまっている。
他に同じ症状のひといる?
>96
ServersManのサービスに問題が有れば、サポートに連絡したら
対応して貰えるんじゃないの?
>>96 rebootしたら立ち上がらなくなった。
MyDTIを見に行ったらこっちもいろいろとおかしい。
契約データ、お申し込みデータがシステムの制限値を超えました。
お手数ですがサポートまでご連絡ください。
操作できねーし。
ServersManにもMyDTIにもつながらない。
なにやってんだか。
腐ってるな
まともな技術力も対応もできない糞会社
それがDIT&FreeBit
繋がらんw
こりゃ、正月はないな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:51:10 0
>>103 まともな技術力がないお前のような奴が群がるところなんだから、
何を今差れってかんじなんだが
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:54:03 0
何を今更。オタク向けドール購入者の1/3が変態的使用を目的としてるんだが。
おいおい。帰省中にゆっくりいじろうとおもってたのに、なんだよこれは。
>>103 どう見てもド素人がメンテしているとしか思えないよ
112 :
sage:2010/12/29(水) 16:59:08 0
つながらない記念かきこw
2010年12月29日
お客様各位
(株)ドリーム・トレイン・インターネット
ネットワーク・オペレーション・センター
・ネットワーク一部障害のお知らせ・
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありが
とうございます。
現在、コアデータセンターにおけるネットワーク機器のハードウエア
障害と思われる不具合が発生いたしました。サービスは順次自動復旧
しておりますが、一部のサービスに置きましては復旧まで時間がかかる
可能性がございます。
影響範囲等に関しましても、現在解析中でございますので、
解析が終わり次第、再度ご案内させていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
記
発生時間 : 2010年12月29日(水) 15時30分頃
影響内容 : ネットワーク障害のため一部ご利用いただけないサービスが
あります。
以上
え?つながんないの俺だけ?
アナウンスから3時間もたってるのに、復旧やってるの?
仮復旧まで30分が普通だろ。マジで無能集団なのか
障害のあった範囲で復旧してる人はいない模様
ServersMan@VPSサービスにおきましては、既に再起動中のため順次復旧しております。お時間がかかりまして誠に申し訳ございません
だってさ
昨日で正社員は出勤してません。
年末と正月ぐらい休ませてやれよ。おまえらは鬼か。
ServersMan@VPS サービスの一部を除きまして、復旧いたしましたと報告を受けました。ご不便をおかけいたしましたみなさまには、大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
※ VPSサービスにつきましては、順次再起動が完了次第、順次ご利用いた
だけます。ご利用の容量やファイル数によって復旧時間が異なりますが、
一番遅いユーザー様の復旧見込みが30日(木)2時を想定しております。
おいコラ!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:57:25 0
まだ復旧していないですよ
復旧してねぇ
-ServersMan@VPSの一部のお客様(以下のIPアドレス)
183.181.165.1〜183.181.165.250
182.163.48.1〜182.163.49.246
182.163.50.1〜182.163.51.246
182.163.54.1〜182.163.55.246
182.163.62.1〜182.163.63.246
182.163.86.1〜182.163.87.246
182.163.88.1〜182.163.89.246
182.163.92.1〜182.163.93.246
182.163.72.1〜182.163.73.246
183.181.0.1〜183.181.1.246
183.181.2.1〜183.181.3.246
183.181.4.1〜183.181.5.246
183.181.8.1〜183.181.9.246
183.181.10.1〜183.181.11.246
これって一部なの?w
俺のVPSは入ってないから、確かに一部だが。
ぜんぜん復旧してねぇぞ!!ごらぁ
俺のサーバーも問題ないから一部だろうw
メンテナンスの管理者がサーバーグループごとに割り当てられてて
外れの管理者にあたったサーバーグループでミスや障害が起きていたりしてなw
復旧した!
みんなすごく楽しそうだなぁ・・俺もここのVPSにすれば良かったw
xreaとどっちがひどいかな……
>>73 ログインせずにどうやってiptables初期化したというのかw
初期化できるなら、セーブだって一時停止だって加能だというのに
本当にサーバーのメンテナンスしたことあるのかw
障害情報の信憑性が落ちるだけだぞ。
安いからって使ってもんく言う者のレベルってのがこんなもんなのだろうがw
手順書どおりに構築しないとシステム構築できない素人管理者の苦悩ってやつか
マジ自宅サーバーでローカルネット内で遊ぶこと勧めるぞ。
こういう煽って同士で喧嘩させる方法って5年前に流行ったよね
古い釣りでなんか懐かしくなったわ
>>71 ssh使ってない奴のポート塞いで何の意味があるって言うんだ
アナウンスされても自分でポート変更することすら出来なかった自称管理者たちの嘆きスレだなw
-ServersMan@VPSの一部のお客様(以下のIPアドレス)
183.181.160.1〜183.181.161.246
183.181.165.1〜183.181.165.250
183.181.168.1〜183.181.169.246
183.181.174.1〜183.181.175.246
182.163.48.1〜182.163.49.246
182.163.50.1〜182.163.51.246
182.163.54.1〜182.163.55.246
182.163.62.1〜182.163.63.246
182.163.72.1〜182.163.73.246
182.163.76.1〜182.163.77.246
182.163.78.1〜182.163.79.246
182.163.86.1〜182.163.87.246
182.163.88.1〜182.163.89.246
182.163.92.1〜182.163.93.246
182.163.94.1〜182.163.95.246
182.163.72.1〜182.163.73.246
183.181.0.1〜183.181.1.246
183.181.2.1〜183.181.3.246
183.181.4.1〜183.181.5.246
183.181.8.1〜183.181.9.246
183.181.10.1〜183.181.11.246
おい、増えてねーか?
>>124 183.181.160.xxx だけど、監視から警告きた。
さっきから落ちてる。
コンパネからも起動できん。
>>133 iptablesの初期化はWebからできるだろ。
あれ、初期化じゃなくて停止にしてもらいたいんだけどな。
>>137 なんだよ、さっきは入ってなかったのに、遅れて追加かよ。
>>133 おまえ、ここのVPS使ってねーだろ。
知ったかで書いた嘘がバレバレだぞ。
改行の次は「。」か
わかりやすい奴めw
>>133マジレスすると139の言うとおり。 っかWebからって書いてあるのにね。
君はなんでこのスレにいるの?w
>>141 とりあえず、ServersManのサーバーからカキコ
何のためのAirだったのか…かわいそうな子だな
>>143 iptables初期化しなきゃいけないようなマヌケな事態になったことなかったから
そんな機能あるの忘れていたよw。
マヌケのためにある機能だなww
DQNにおしえるほどゆとりではないのでお断りしますw
軽くてなかなか快適だな。
>>145 AirDisplayがまともに動いていれば、そもそも iptables の初期化も何も全然問題ないわけで。
お前は、何にもわかってないな。
あまりに楽しそうで嫉妬のあまりちょっかい出してるやつがおるなw
>>137 今度は、うちも含まれてる
もう復旧してるけどw
rep2が...2chが見れん
>>149 そもそもポートの変更を自分で出来てれば(ry
つーかまぁ、ホントにおもちゃって位置づけなんだなコレ。
エントリだろがstdだろがproだろが強制マネージするわちょくちょく障害を起こすわ。
最終的には「安いから許してね♪」だろ。ipアドレスの無駄遣いにも程がある。
なにをいまさら
だから自分のサーバーの設定も出来ないお子ちゃまが群がって悲鳴上げてるんじゃないかw
安かろう悪かろうって言葉しらんのかね。
また再起動かけられたか。。
でも、安いから泣き寝入りするしか。。
皮肉の読解力もないのか、そこは顔真っ赤にするところだぞw
お子ちゃまだもんな、しかたないか。
たった1時間の障害でそんなに批判することかね?
鬼の首をとったようにと表現される事柄w
>>159 1時間どころか、15時過ぎから5時間以上使えなかった。
復旧までもっとかかる人もいるんじゃない。
うちはいまだに復旧せず。
対象者にはメールで連絡するべきなのにやってない。
sshのポート番号も事前に変更しておいたのに、メンテ後にPort 22が
しっかり追加されていた。
ちょっと社長出てこいっていうレベルだ。
常識じゃ考えられないほど不運な奴
「べき」ってなにさw 俺様ルール?w
では、勝手に中身いじられたあげく、再設定してるさなかに何時間もサーバ落とされても黙ってるのが正しい態度ですか?
「べき」はどこいった?
俺様ルールだと気がついたか?w
嫌なら使うなよ。クズが多すぎてうんざりする。
いくら安いからって、今回のSSHとAir何とかの対応はプロとしてありえない対応だと思ったね。
ポート変更やコンソールアプリなんか、インスコの方法だけ書いてあとユーザに任せりゃいいんだよ。
出来ないユーザーだらけだからやっちゃったんだろうw
復旧しました。ちなみに私は980円プラン。
データが消えたりはしていませんでしたので、とりあえず良かった。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:30:35 0
sshのパスワード認証なんてdisableにするだろ。
AirDisplay意味ね―
鯖が落ちて嫌な奴は使うな
サービス追加が嫌な奴は使うな
>>170 ネットにあった設定の仕方には
「セキュリティーのためにパスワード認証は止めましょう鍵付きにしましょう」って書いてあって
そのやり方は書いてあったけどポートについての説明はなかったのねw
設定ファイル読むとかマニュアル読むとかしろよww
iptablesの設定とかも「セキュリティーのために不要なポートは閉じましょう」
とかいうスクリプトをコピペして実行しただけでiptablesの機能なんか理解してないとか、まさかねw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:50:18 0
つか、レンタル鯖って、サーバ管理者の知識がある程度じゃ運用なんてできないぞ?
今回の騒動で、ここまで利用者のレベルが低いのかと驚かされた。
?
そりゃそうだ、レンタル鯖屋の基本的な設定と自分の目的の設定を矛盾なく構築していかなきゃならないのだからコピペで済む話じゃない
安価で簡単に契約出来ちまうレンタル鯖はハードル低い分だけ玉石混合。
玉は問題起こさないからスレで文句を言うことはない、砂利だけが目立つw
ばかだなおまえ。世の中175のような砂利を相手に商売しないともうかんねーんだよw
凄い頭の悪い煽りがいるけど
何も理解できていない上に日本語が不自由なのが可哀想w
お前の理解が足りていないだけじゃないかな。
お客さんを相手にしてる訳でもないんだから、
最低限の知識は有しているという前提で物言ってるだろうし
本当に頭弱いんだな
ごめんな、頑張れよ
>>179 砂利といわれて必死だなw
砂利らしいけど
せめてポートの設定の仕方ぐらい、は、さすがに今回ので覚えたろうw
ポート変える前にiplabesの設定理解して変更しておけよ。
大事だったらバックアップもちゃんととっておくんだぞ。
>>175の一行目が理解出来ないなら日本語が不自由とか以前に鯖設定のことが解ってなってことなんだが、やっぱり砂利か?w
だったら自宅鯖で自由に俺すげーってやってればいい。
だいたい一人だけポート設定をミスる?そんなこと大規模サーバーのメンテナンスでありえるかよwww
必死すぎる
砂利に砂利であることを理解させるのは大変なんだよ。ホントw
なんで理解させるの?ほっとけないの?
本当は好きなんじゃないの?
>>180 >だいたい一人だけポート設定をミスる?
なんか話が見えないけどポート設定をミスったのはDTIで対象者はかなりの人数(ひょっとしたら全員)だぞ
大規模サーバのメンテナンスでそれが起こっちゃったんだけど・・・
そういう事知らないでレスしてるの?それとも別の意味?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:59:48 0
馬鹿ってマジで言葉が通じないんだよな。
(その実は単に理解できていないだけなんだが)。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:02:54 0
俺の鯖で起こったこと
・障害情報のアナウンスでは12月29日(水) 16時35分頃に復旧したことになっているが、実際には夕方以降も使えない状態が続いていた。
・sshd_configへ勝手に Port 22 が追記されている。
・その他、勝手に設定の変更やソフトのインストール等が行われている
気持ち悪いからサーバ初期化して環境作り直した。
まだほとんど使ってなかったから良かったけど、勝手にこんなことされたら実運用は躊躇するな。
>>184 少なくともうちは22から変えてあったけど22にされるなんてことは起きてないぞ。
全部じゃないなw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:05:11 0
ポート番号を元々22で運用してたサーバも、同じように改竄されたのかな?
それともポート変えてたサーバだけ?
>>186 障害の切り分けが出来ないとサーバー管理者としてはどうよw
やっぱり事情を知らない頭の弱い子だったんだね
それにしても「改竄」とはw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:12:04 0
障害の切り分けとかそういう問題じゃないから
不具合はないが気持ち悪いから初期化した
運用中だったら初期化しないよ
FreeBit糞すぎる
>>192 ああ、障害の切り分けって言うのはおまいさんの言いようの話だから、複数の事例をごっちゃにして語っているという。
「気持ちが悪いから」ってまさに云い得てるよ。論理じゃなくて感情で管理してるって
どうせ文句言ってる奴は部外者価格払ってる情弱さん達でしょ
会員価格の俺はこのくらい許せる
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:37:38 0
うちのVPS、2chから公開PROXY認定されたんで何事?と思ったら
proxy_ajaxterm.confのProxyRequests Onのおかげでまさに公開PROXYとなってた。
すごいアクセスでひどい状態。
勝手にいじるのはやめてほしい。orz
今回の件でサクラ一本にすることに決めた。
IP追加が容易でよかったんだがなあ
VPSにグローバルアドレスいくつもつけてどうするんだって思うけどな
商品の差別化のためなんだろうけど
201 :
197:2010/12/30(木) 02:02:02 0
いくつか他のVPSも調べてみたら、他のも公開PROXYになってやがるw
orz-----------------
今日もいい感じにageってるね
>197
バラすな、アホ!
調べたら同じくProxyRequests Onだったけど、これって公開プロキシになってたってことだよね?
すっかり恥さ「晒し」すれだからw
親切な設定だな
207 :
197:2010/12/30(木) 02:15:25 0
FreeBit無双状態ってやつか。
とにかくバラすも何も既に俺のVPSは既にひどい被害状況だったんで
どんどん使われてくだろう
1秒でも早く対策しないとどうしょうもない
年末年始は、帰省で公開プロキシの需要が急増する。
お前らは、FreeBitの心意気を汲み取るべき。
なにこれ、全VPSが公開Proxyになっちゃったの?
DTIがクリスマスプレゼントで 137のリストのほとんどが公開串
とりあえず、この部分をコメントアウトすればopen proxyではなくなる。
#ProxyRequests On
#<Proxy *>
# Order deny,allow
# Deny from all
# Allow from all
#</Proxy>
あと、末尾に「</IfModule>」を付けておいた方がいい。
書き忘れた。ファイルのパスは
/etc/httpd/conf.d/proxy_ajaxterm.conf
FreeBitさん半端ないな
公式謝罪は当然あるだろうよ
セキュリティ対策でセキュリティ破壊してくれるとはな
>>214 マジだwww
テラワロスwwww
とてつもないクリスマスプレゼントだな
だれかGIGAZINあたりにリークしろよ
むしろ、せっかくの新春初笑いネタを年内にバラした197が謝罪するべき。
ajaxterm、速攻で止めといて良かった〜
しかし、これの修正のために、また勝手に設定いじるのかな
新年早々に株価暴落だな
せっかく盛り上がってきたとこなのに、俺はこの月末で契約切れるんだよね。
これが最後の祭りになるなんて残念だよ。
今年初めのアメブロの芸能人パスワード流出といい年末年始はビッグイベントが必ずおこるよね
>>172 あのー、別にAirDisplay使うつもりもないし別に今困ってないんですけど。
なんで俺がバカにされているんだろう。???
>>221 ajaxtermをとめても proxy_ajaxterm.confが残ってたら 公開proxy状態
proxy_ajaxterm.conf ごと削除するのがいいだろうね。
うちは proxy_ajaxterm.conf は設置されていたが、稼働中のhttpdへの反映はされておらず
今のところ公開プロキシにはなっていなかったようだ。
サーバ再起動かかってたら有効になるところだった。
ひとまず
>>215 と同様の修正した。
>225
忙しい時期に慌てて作業すると失敗するから、年末年始はしっかり休めって事だな。
今回の件も、スクリプト書いた本人が帰省や海外旅行で連絡つかないとかありそう。
>>228 それも削除してた
余計なファイルがあるのは気持ち悪いからな
>>227 今回は問題無いけど、切り分けをする場合は可能な限りlocalhostからの
アクセスは避けた方がいいよ。
(localhostは信頼出来るホスト扱いになっていることも多いため。)
というか俺はhttpd起動してないから関係ないか
service httpd restart は忘れないように。
さすがにそんなのはいないと信じているが。
俺もだ... orz
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
そもそも、セキュリティが、とかいいながらajaxtermをいれること自体が信じられない。
勝手に客のVPSをいじって何かインストールすることもありえない。
>>236 いくつか調べてみたけどほとんど公開Proxyになってる
通報しました。
たれこみました
さっきまで、お前は砂利だなんだ言ってたけど、それどころじゃないってわかっただろ?
しかし、ServersManの運用がここまで糞だったとは俺も驚いたわ。
これ悪用されたら誰の責任?
>>242 あれは明らかに頭の悪い子が煽ってただけだよ
無視がいちばん
技術の無い会社がノリで適当な製品を作って、よくテストもせずに欠陥品を世の中に出したら刑事責任もまのがれない事もあるよね。
JVNあたりに通報しなくてもいいの?
* apacheの設定に疎い管理者が居る脆弱性
想定される影響: IPv6対応Open Proxyを大量公開
Workaround: ちゃんと社員教育しましょう
とりあえず手当たり次第にタレコメ
まのがれない
刑事責任のもまがれない
>のも
「免れない(まぬがれない)」って言いたいのかwww?
今から数分前に proxy_ajaxterm.conf が書き換えられて、ProxyRequests をコメントアウトした後に
apache が再起動されているのを確認しますた。
ServersMan@VPSの担当、今日も徹夜っすねw
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:31:23 0
まのがれないワラタ
無能サービスプロバイダに、無能ユーザw
>>253 夜中に招集されて修正作業を開始したんだろうか
アホだけど責任感はそれなりにあるんだなw
顛末メールが来た。
>AirDisplayのポート番号につきまして、誤ったポート番号が設定されております。
って、やはりな。Port 22 から変えていたユーザは、ajaxterm.py の403行目が 22xxx とかなってるはず。
xxxは変更していたポート番号で、ありえん数値になってるユーザが多数いるんだろうなあ。
うちはポート番号が 22xxxxx になってたよw
うちにも連絡来てた。
思ったより良心的な対応で良かった。
今後は余計な機能の追加を拒否れるようだから、とりあえず使い物になりそうだ。
1月の基本料金は無料にしてくれるというのだから、かなり反省してるんだろう。
公開プロキシの件は連絡ないな
火消しと保身に必至なメール内容だな
コウカイプロキシーの件を隠蔽している限り俺は許さんよ
また昨日、httpd.confが編集されていた。
どうなんてんのよ……。
261 :
197:2010/12/30(木) 08:28:33 0
でも俺のVPSにはまだ世界のPCからがんがんアクセスが来るのであった
1/3くらいに減ったけど
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:50:38 0
うち、再起動するとパスフレーズ入れないとHTTP起動失敗するから
最近止まりまくりなんだよね。
って言うか、公開プロキシ勝手に設定して、しかも隠蔽とかひどすぎね?
まだ2ヶ月たってないから逃げ出すかな
AirDisplayのポート番号間違えて1月分が無料になるなら、
公開プロキシの件は、深刻度を勘案すると2〜4月分ぐらいは無料になりそうだな。
今、無料期間を何ヶ月にするか会議中なんだろうか?
俺の場合、退会手続きはもう1ヶ月延ばすべきだったようだ。
VPSってのは、設定を知らないうちにどんどんいじられちゃうものなんだよ
それが普通。
いわば単なるデータサーバにシェル与えて有料にしただけのもの。
データも設定も覗かれるし変更されちゃう場合だってある。
いままで3社くらい使ってきたが内部を勝手に書き換えられたのはここが初めてだが
書き換えないし覗かないなんて契約どこにも無い。
普通のとこはいじらないね
もし勝手にいじって、それによりそのVPS上の何かしらのサービスが
動かなくなったりしたら責任問題になるから
契約にないからしていいって?そんなクソ会社はすぐつぶれる
貧乏人ために安いサーバを作ってやったのに、責任問題とかいわれたらかなわんよ。
SSLやってたってパスフレーズなしで起動可能なにの、なぜ?
ユーザーのレベルが(ry
勝手に書き換えるなんて契約あるの?
むしろ契約で許してなければアウトじゃないの?
システムに負担かけてるとかセキュリティ上問題があるとかじゃない限り
黙って金払ってくれてる客のは放置するのが安サービスには必須だと思うが
わざわざこんなことしてくれるのはむしろいいとこなのかもしれないとは思ってる。
実際メモリが増えたりCPU利用率が増えたりとか他のVPSじゃまずないから。
問題はエンジニアの質が低いことだろうかw
次からは勝手にいじらないとはいってるってその点は評価してる。
俺はここ好きだから、なまあたたかく見守るよ。
でもいじるならユーザーに選択権を与えるべきだとは思うね。
web鯖にしてなかったから被害は受けなかったが
酷いなこりゃwwww
>>272 いや、「追加するか否か」の選択ができるように検討を進めてまいります」だから
まだ油断は出来ない。というかもう前科ありまくりでまったく信用できないw
というかこの値段でこれだけ手間かけちゃうとどう転んでも赤字だろ。
いつまでもつんだこれ。
だってこの手のVPSはHV層からいじれば、ログにも残さずなんでもできちゃうからねw
変更、閲覧自由自在なのはわかってるでしょ。
自由自在な割に検証も無しに作業しちゃうDTIさんマジパネェっすw
月100円しか払ってないユーザーが大量に居るのに、検証なんかしてられるかよ。
>現在、ServersMan@VPS では、お客様の既存の設定に極力変更を加えないように
>運用を行なっております。しかしながら、セキュリティリスクの回避、また、お
>客様の快適なコストパフォーマンス環境をお守りするためには、今回の SSHの標
>準ポート番号の変更のようにお客様の既存の設定を変更する必要が出てくる場合
>もまれに発生いたします。
>
>また、ブラウザ経由でのssh接続を可能とする AirDisplay機能は、ご利用いただ
>くにあたり設定ファイルの変更ではなくPythonで記述されたスクリプトファイル
>を直接編集していただく必要があるため、マニュアルのご提示では円滑なサービ
>ス導入が行えないとの判断から、設定変更をメンテナンスという形態で行いまし
>た。
>
>今後は、緊急的なパフォーマンス/セキュリティ対応等を除き、新機能の追加な
>どの場合は、お客様の意思で「追加するか否か」の選択ができるように検討を進
>めてまいります。
>
>
>このたびのメンテナンスによる不具合に対する対応に加え、今後お客様にさらに
>ご安心してサービスをご利用いただけるよう、ServersMan@VPSシステムの品質改
>善に継続して取り組んでまいります。
>
>======================================================================
>この度は、大変御迷惑をおかけいたしましたのでお詫びと自戒の意味をこめまし
>て、2011年1月分のServersMan@VPS月額基本料金を無料でご利用いただけますよ
>うにさせていただきました。今後もServersMan@VPSをご愛用いただけますようお
>願いいたします。
>======================================================================
ツッコミどころがありすぎて困る。
DTIに示された手順通りにSSHのポートを変更したら
セキュリティリスクが高まったでござるよ。
>>279 典型的な技術屋さんの文章だなー
余計な文言挟んで謝罪がぼやけちゃうパターン
この一連の騒ぎは、セキュリティに疎いユーザにセキュリティ意識を持たせるため、DTIが親切に演じてくれている茶番なんだよ。
マチュアなユーザにはちょっと迷惑かけるけど。
おまえらとは違う、一流ネット企業がこんなミスをするわけがないだろ。
迷惑で済む話なら許すが、公開プロクシはどうなんだ
さすがに今回のは笑えんな
>>282 いまごろいっぱい釣れたと笑ってるってかw
大漁過ぎて笑い話じゃないとガクブルかも
>>282 やってることは学生の実験鯖レベルだがな・・・
ネット弁慶さんの集会所はこちらですかな?w
集会つーても3人くらいしかおまへん
>283
公開プロクシが悪かどうかは、政治的ポリシーの問題でしょ。
ごめんなさい、意味わからないです
なるほど、DTIのポリシー的には公開串容認なのか。
じゃあ仕方ないな。
公開串がおkならノーガード戦法のsendmailもアリだよな!
あんまりいじめんなや。
悪評を気にしてDTIのトップが格安VPSサービスにストップかけたら、サーバーごっこで遊べなくなるのはおまいらだ。
目的:sshへのブルートフォースを避けるためsshのlistenポート変更を行いました。
結果:一部(
>>137)のユーザーの皆様で以下のような事象が発生しました。
・DTIの指示通りにsshのlistenポートを変更されていた場合、新ポートに加え従来の22もlistenしてました。
・AirDisplayの設定が間違ってて使用できませんでした。手動でpythonスクリプト変えてください。
・公開プロクシとなる設定が追加されました。
総括:メンテ前に比べてセキュリティリスクが激増しました。今後もよろしくお願いします。
>>294 まったく問題ないというか、逆にこんな危ない代物が存在すると思うと寒気がしてくる。
中の人は疲れて寝てそうだがコレ早いとこ対処しないとまずいんじゃないのか
>> 294
さっさとこんなサービルやめればいい。
でもここに代わるとこってないよな。
ワンコインで遊び放題だぜ?
もしこのサービスがなくなったら さくらVPSに移る
ワンコインでがんばってるのになんでわざわざ自分たちの仕事を増やしてんだろうと思う
公開Proxyの件はCentOSの場合
sed -i "s/ProxyRequests On/ProxyRequests Off/g" /etc/httpd/conf.d/proxy_ajaxterm.conf
/etc/init.d/httpd restart
でOKか?
restart しなくても reload で十分
>>289 この手のサービスに限っていえば公開串は完全に悪だ
断言していい
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:11:17 0
>>270 家に鍵かけなければ鍵無くしても家に入れるよね。
たしかに。
>>305 鍵のかけかた間違ってるw
おまいさんのポリシーがそれならしかたがないがね。無駄にガンバレww
ヒトバシラーVPSか
自覚も覚悟もない人柱、それは人柱とは言わないだろう
この際背景とかどうでもいいから、とりあえず公開串に関しては流石にアナウンスが欲しい。
年末年始放って置いたらサービスの存続自体がヤバいぞ。
>>302 ProxyRequests の書き換えは、今朝方ServersManがコメントアウトしてたぜ。(手動で直しているのか?)
httpdが動いているホストは再起動もかけてくれたらしい。
念のため確認と再起動しておいたほうがいいけどな。
いやーさすがはDTIのVPS。
(DTIの)設定ミスで(DTIが)できちゃったセキュリティリスクをDTI自身の手で
直してくれるなんてマジで素晴らしい。これで105円/月とか信じられんwww
日本語でおk
>>311 httpdが動いてなかった俺の鯖のhttpdも立ち上げてったけどなw
Apacheとか速攻アンインスコして80ポートも塞いでいる俺に隙は無かった
105円、105円と言うが、980円で使ってる俺としては「安いから許してね」とか通じねーぞ?
ここに980円出している人がいる事にびっくり
980円の価値があるかどうかはともかく、980円もらってるサービスだという事を
DTI側が自覚してるかどうかの問題。「105円ですから〜」とかいう話なら許さん。
105円ですから(笑)
>>318 まぁ確かにDTI側に甘えはあるね。そのユルさが好きだったけどw
にしても今回の不具合はエントリー以外も巻き込まれてるのかな?
プランで鯖分けとかしてないだろう
980円も出してあんな事されてたら、今頃、悶死してると思う。
さすがに1980円はいないかw
105円(基本料金) + 385円(部外者手数料) = 490円
と考えると怒っても良いと思う。
980円払ってるよ。
解約しようと思っていたところだけどね。
解約のしづらさは異常。
>325
はい、残念。
月末近くになってから解約を思い立っても、もう〆切済なんだよね。
あと1ヶ月お付き合いください。
公開プロキシーにした事をちゃんとアナウンスして謝罪しろよ
うやむやにして逃げられると思うなよ
AirDisplayってポート22変更がらみへの救済策なのかと思っていたら
Serversman@VPSのページで大々的にアップデートとして紹介しているのか
serversmanのサービスのように外から起動停止をコントロール出来ればいいのに
無条件に起動されているっていうのはよろしくないな
>327
じゃあ、あんたに何が出来るの?
昨日までは謝り続けていたTwitterも、とうとう黙り始めたな。
関係者のみっともない逆切れは見苦しいわw
>>311 アナウンス出てるな。1.5Hで直してるんだからスクリプトだろ。
こんなメンテナンスをしなければならないほど放置管理者が多いって事かよ。
>>334 ハイハイ工作工作
自分以外は何でも敵なんだなw 典型的な2c(ry
抗議の意志を示す為に公開プロキシを立てるとか、どう?
抗議にならんだろうが
338 :
197:2010/12/30(木) 18:14:21 0
結局、被害にあったのは俺だけなんかな
サポートにメール2通出してるけど返事もこないし
>>338 自分は、Port 80塞いでるから影響はなかったな。
httpd使ってなかったし。
>>338 今朝方のメンテナンスでその問題は改修されているという認識なんだろう
他に串として使っていた奴がいないか使っていたやつらが気がつかないか理解できなかったんじゃ?
公開プロキシ状態でも踏み台になる恐れがあるだけ。
少し繫がりにくくなるのとログが爆発するくらいで、実質そうこまるわけじゃないし。
まーそうカリカリするなよ
>338
返事も返ってこないうちからメール2通も送るから、クレーマーとしてブラックリストに
載ったんじゃない?
「おともだち紹介キャッシュバックキャンペーン 期間限定11/30まで」
のバナー広告とかいい加減消せよ。
345 :
197:2010/12/30(木) 19:21:51 0
おいおいひどい設定ミスしておいてクレーマーとはひどすぎだろうと思うがなー。
1通目は昨夜2時くらいに設定ミスで公開PROXYにされてんじゃねーの?って内容で
2通目は今朝まだアクセスがひどいのと2ちゃんからはBBQされてるからIPアドレス変えてくれって内容。
DNSの設定変更とかこっちもわざわざやりなおさんといかんわけで
実害を食ってるわけだからそんくらいはすぐに対応してくれてもよさげなのになー。
3個も契約してんのに。(他2個は無事だった)
公開串は流石にうっかり謝れまい。
影響範囲の調査と対応やら調整やらで年越し確定レベル。
おともだちを紹介して何かを貰おうなんて思わない俺にはあってもなくても一緒のバナー
紹介するお友達がいない訳じゃないぞぉw
たとえいてもこのサービスを紹介する気には…あれ?w
つかなんで今回の不具合が「一部」で発生するんだろうな?
わざわざメンテの内容を変えてるって事? そんなバカな
>>345 BBQされたからIPアドレス変えてくれって
焼き捨てする気か?
クレーマー認定どころか営業妨害レベルじゃね
>>349 BBQされた責任がDTIにあるんならDTI解決すべき問題だろ
>>350 すなおに、「自分じゃ解決できない」っていったらw
だからこそ親切にDTI様はHVから変更してくださったんやでぇ
案外、公開プロキシの件は現場の人間だけ知ってて、上司は知らないのかもな。
354 :
197:2010/12/30(木) 19:39:16 0
>>351 だから自分じゃ解決できないからメールで頼んだ。
BBQの件はまだ自分で解除のお願いはできても
がんがんくるアクセスはどうしょうもない。
俺の望むはきのうまでの静かなサーバに戻して欲しいだけなんだけどね。
昨夜の調査にしろなんで俺がしなきゃいかんのって気分だったんだが。
がんがん来るアクセスを楽しむのもまたいとおかし。
普通じゃ一日数件もアクセスないでしょw
>>354 PROXY公開なんかしてなくたって、公開しているサーバーにガンガンアクセスくるのなんて普通だから気にすんなw
357 :
197:2010/12/30(木) 19:49:02 0
ポートスキャンのようなのががんがん来るだけなのが楽しいの?
>>353 今はそうなんじゃない?
年明けどうなるか見ものではあるがw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:59:10 0
>>342 まっとうなサポート窓口は、受付時の自動返信(インシデント管理かねて)と、
オペレータによる返信を1営業日以内に出すよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:59:46 0
あ、ごめん、ここがまっとうじゃないことを忘れてた
>>345 2ちゃんねるの公開Proxy判定は、80とか8080が開いててもされるんじゃないっけ?
書き込める野良Proxyなんで腐る程あるのに
ココで鯖立ててまでやる意味ってあるの?
>>360 Entryなんてラブホ見たいなもんだ、三つ星ホテルを期待する方がまっとうじゃないよw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:15:45 0
>>363 だよな。馬鹿が馬鹿のためにサービスしてるってことを忘れたらだめだな
わざわざageて俺スゲーしたい奴ほどバカじゃないと思うがww
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:20:18 0
ああ、ごめんsage固定入れてないだけ。
今時sageにこだわるアホもいないと思ってね。いたけど
サポートに問い合わせしたら返事が来るって三つ星ホテルレベルの対応なのか?w
>>368 すまん見栄張った。三つ星ホテルなんか泊まったことないw
高級ホテルだとこっちの希望をくんでサービスしてくれたりするんじゃないかという願望だw
シティーホテルぐらいだと慇懃ではあるけどマニュアル的だし
ApacheでProxyを設定している場合、アクセス制限を書いていても、
proxy_ajaxterm.conf で上書きされる場合があるから注意。
vpsに余計な機能なんていらない
なにもしないでくれ
毎月何かしらしてるみたいだけど
いらないし
その分安くしてくれ
105円がそんなに高いか
100円ショップでふろ掃除用スポンジを買うか買わぬか10分迷った俺には大金だ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:22:26 0
公開プロキシの件は隠蔽するつもりなのか
いくらなんでも障害報告が遅すぎるだろ
>>376 便所の落書きで吠えてないでブログでも書いたらどうだw
文才があればの話だがwww
だからHV層から透明人間のごとくデータをいじれるVPSなんて、所詮こんなもんだよ。
よくわかっただろw
>>378 専用サーバーの宣伝ですか?それともハウジングサービス?
490円でサービス開始ならりようしまっせw
>>387 いやさすがにこういうことやっちゃうのはここだけ
ちょっと検証してれば防げた障害なんだがな・・・。
なんか金払ってHV管理の実験台にされてる気分。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:56:45 0
嫌ならやめろ、カスども。利用者が減って快適になっていいわw
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:57:21 0
前もってsshのポート番号変えてた。
sshのパスワード認証はオフにしてた。
で、いままで使えてた秘密鍵でログインできなくなって手も足もでなくなってるのって俺だけ?
>>383 俺より不幸だなw
なんかめんどくさくなってきたから解約する方向で
次探そうと 国内VPSスレにいったら既に同じこと考えてるのがいたな。
彼は串だけが欲しいのだろうか。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:08:05 0
この値段でグチャグチャ文句言う奴はちょっとケツの穴の小さすぎ。
最安なんだからクオリティ低くてもしょうがないだろ。
スキルないけど全力で頑張ってる感じが伝わってきて微笑ましいと思うけどな。
場末のラブホで部屋は汚くても掃除はしてあるし
問い合わせすれば返事くらいはしてくれる
誰も三つ星ホテルのサービスなんか期待してない
吉牛一杯+味噌汁卵セットくらいのサーバーに盗られて困るデータなんか、はなから置いてねーだろ?おまいら
ぐじぐじ言ってるのはなんなんだ。
百円ショップの製品でもPL法が適用されるように
どんなに安くてもPL法でいうところの欠陥に相当する問題があれば
責任は負わないといけない。
例え10円のパンだとしても、泥着いてたらダメだな。
だから、最初から、勝手に改変して攻撃されるようになったりログインできなくなったりしますが
たったの490円ですよ、といって売れば全く問題なし。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:23:15 0
>>386 いつものServersManは平常時の場末のラブホの対応に十分匹敵する。
10日ぐらいしたらあなたのクレームメールに返事来るよきっと。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:26:04 0
rootくれて面倒見てる人がいて、そいつがたまに余計なことして壊すけど、
一応トラブったら全力で復旧してくれている雰囲気。
年に数日しか止まらない。おれ十分幸せだけどなあ。
こんな安いVPSどこ探してもねーよ
嫌なら桜でも行けばいい。
そのぶん軽くなる。
無料だろうが1円だろうが105円だろうが公開プロキシーの件を公式謝罪するまでは絶対に許さんよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:30:03 0
免責されてることにいちいち文句言う奴は一体なんなんだ。
契約書読んだほうがいいよ。
安いからというけど、このサービスレベルじゃ105円でも高いぞ?
>>392 >>一応トラブったら全力で復旧してくれている雰囲気。
少なくとも復旧はしてないんですがw
>>395 損害賠償とか言うつもりはもちろん無いが、文句くらい言ってもバチはあたるまいよ。
運営が余計なことしなけりゃこんなことにはならなかったわけで。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:34:46 0
rootくれる鯖でここより安くてサービスがマシなところなんて一個もないだろ。
だから105円で語るなっつの。980円とか払ってる人いるんだぞ。俺とか。
高いと思ったら他使えw
俺は十分満足している。
でも、こんなに盛り上がるいたずらは、今後やめたほうがいいな>DTI
>>401 「rootくれる鯖でここより安いところはない」には同意。
後半は同意しかねるw
1980円払って公開串にされてましたが何か?
エェェ(´д`)ェェエ
>>403 流石に今回の件で解約ぞろぞろ出そうだけどな。
後に残るのは105円だからと納得できる層。DTIがそれでいいならいいのだが。
せめてAirDisplayさえちゃんと導入できてればこんな騒ぎにはならず
神vpsを名乗れたのに・・・どうしてこうなった。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:39:50 0
>>400 気持ちはわかる。
これだけ安いってことは、人と違うことに挑戦してるってことだろう。
人と違うことをやるのは難しいんだから、失敗もあるだろ。
あんまり怒りの声を上げて中の人を意気消沈させないでくれ。
寛容になってくれ。
俺の好きなVPSがなくなったらどうするんだよ。
もともとSaversManにrootのおまけみたいなものなんだから、そうむきになるなよ。
おまけ付グリコでも買でも買ってあげるからさw
>>408 神なわきゃー無い。クソがマシになっただけ
Saasesや、さくらのように、ゲストOS外から繋げれば、神を名乗っても良い
>>409 失敗は別にいいけどさ、失敗直後に文句が出るのは仕方ないだろ。
それを糧にして再発防止してくれりゃいいだけの話なんだし。
公開串に関してアナウンスしないのが気にはなるが。
>>411 クソがカスに変化した事実をどう受け止めようか
いまだにログインできない身になれば「好きな」なんてとても言えません。
1ヶ月は無料するといってるわけだし
ともかくありのままを報告して「復旧」さえしてくれればしょうがないとも言えるんだがねぇ
なんだ? このスレに中の人がいるのか?
それは辛いね。
なんでログインできないの?カワイソス
>>415 いないわけ無いだろうw
奴ら必至だぜ
公開プロキシーの件もこのスレみて対応してたからなwww
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:49:17 0
ServersManを愛するおれも未だにログインできないけどね。
sshd_configをもとに戻してくれないものか。
実際なんでこんなことになったんだろうな。
AirDisplayの不具合とかちょっと試せばすぐわかる内容なのに。
検証する時間が無かったなら先延ばしにしたほうが被害は少なかったろう。
SaaSes のLT 月額450円
mem:512M
hd:50G
こっちのがよくね?
>>420 初期費用がな
サーバー構築し直すのも面倒だし。
>>420 移る奴はもう移ってるかその算段立ててるでしょ。今残ってるのは
・105円で使ってるからどうでも良い
・騒動に気づいてない
・ネタとして生暖かく見ていたい
のどれかでしょ。
>>419 設置ファイルの"ProxyRequests On"でピンとこないのはどうかと思うよ
オプションの内容を全く理解せずにいれてるわけで
デフォのオプションで他にも爆弾かかえてる可能性ある
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:08:20 0
スロットゲームチャレンジのバナーが神経を逆なでしてくるな。
やってみたら普通に外れるあたりがまた・・
SaaSes のLT 月額450円
mem:512M
hd:50G
やっぱりこっちに行こうかな。HD50Gもあるし。
無料期間も終わったし。。
多少回線遅いようだけど、俺の使い方だと回線に負荷かからんしな。
>>424 >>209 で書かれているけど、普通にマニュアル見れば
ProxyRequests on にするなんて考えにはならないんだよね。
>>425 目押し可能なスロットで外すなんて、なんて運痴なんだよ
そんな奴、俺ぐらいかと思ってたぞw
>>427 いま鯖にあるデータはすべてあきらめろっていうのはちょっと酷じゃない?
さくらみたいにWebコンソールありゃな・・
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:24:25 0
サーバー上げ直したらログインできた。よかったー。
困ったら再起動此鉄則也
>>430 バックアップとってなかったとか?
信用しすぎだろう。利用規約にだって「定期的にバックアップを〜」ってあるぜ
>>430 iptables初期化して、ポートスキャンかけてsshのポートさがしてみたらどうだ
sshd生きてれば入れるんじゃないか
>>428 HVで管理する側に知識が足りないってのはちょっと想定外だよな・・・防ぎようがねーもん。
ここまでの障害起こしてもVPS界でさほど騒ぎになってないのは
商用で使うほどの勇者は流石にいなかったってことなんだろうか
DTIのインフラで素人管理者と素人ユーザが共にサーバーごっこしてるんだよ〜
最初からそういうノリに決まってる
そりゃOpenVZで商用利用はあまりにもリスクが高すぎる
>>437 今回の障害レベルでサービス停止とかなったとか騒いだら企業・管理者の恥だろう。
個人レベルのサイトだったらブログとかで顛末まとめる奴は出るかも。
商用だったらさくらかSaaSesのようにXenかKVMじゃないとマズイでそ。
それか普通に専用の方が良いと思う。3500円で1台借りれるしそんなに高くない。
まぁ商用にも色々あるわな。アフィくらいはやってる奴おるだろ。
ベンチして大丈夫だったので商用でも別に大丈夫でした
能力のない人は高いお金を出して安心を買えばいいと思う
>>439 OpenVZは悪くない。
運用が糞だっただけだ。
ここを商用にしてるような企業が今回の件に気づくのは
年明けしばらくしてからだろwww
>>445 ServersMan@VPSは個人向けサービスで
商用利用禁止じゃなかったっけ?
>>443 プロセスが勝手に落とされるOpenVZで商用利用は危なくない?
確かに105円で借りれるVPSは他に無いかもしれないけど
そこをがんばって月1000円出せばさくらやSaaSesが借りれる
実際どうなの?
例外中の例外の105円とか言ってる人いるけどこの人は自慢したいの?
ずーっとここにいてアピールしてるよね
俺は86円VPS使ってるぜw
105円とか高すぎ
理想は30円だけどね
>>451 俺スゲーしたい奴
本当のところの証明をしようがないから言ったもん勝ちww
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:23:00 0
商用OKアダルトNGでしょここ。
>>409 安くて安定していれば
新しい事とかいらないし
煽る訳じゃないけど
高い部外者料金払ってOpenVZ借りる理由が詳しくお聞きしたいわ
ここやめて、さらに安いSaaSes 450円 半年ポチしますた。さようなら
利用規約32条を読んで理解し遵守できない者の利用禁止、だろw
>>458 saases良いと思うけど回線増強待ってから借りた方が良かったと思うよ
今はユーザー増えすぎて帯域足りてなくてピーク時のもたつきが酷い時がある
>>457 高いって言っても490円だろ?
他社でこの値段で出しているところは無いし。
>>457 1000円クラスのvpsを使い比べてる。使わないで批判したくないし。
ま、だいたい結論は出たけど。
貧乏なんだろう
そっとしといてやれよw
ttp://dream.jp/vps/faq_02.html#b_10 商用利用はできますか?
A.はい、できます。スペックのよいプランにて商用利用することをおすすめします。
アダルトサイトは利用できますか?
A.利用できません。DTIではアダルトサイトは認めておりません。アダルトサイトを利用しているお客様を発見した場合は強制解約をおこないます。
法人でも利用することはできますか?
A.利用いただくことできます。個人/法人に制限はありません。法人のお客様はスペックに注意しながらプランをご選択ください。
例えるなら
国産車と中国車が同じ価格で出ていて、何故か欠陥だらけの中国車を買ってしまうと同等の行為
今回プラン関係なく不具合出したけどな
>>457 安いしrootくれるしサーバーもネットワークそれなりに速いしって感じかしら。
お遊び用とかプロトタイプ用とか踏み台用には十分なケースが多いんじゃないかな。
これでミッションクリティカルシステム動かそうなんて奴はいないわけだし。
>>466 良い例えかもしれないけど。
ここも住めば都。他に劣るけど丸っきり使えない訳では無い。
商業利用認められててもnumtcpsock の上限360じゃ出来ること限られるよな
>>468 枯渇だなんだと言われてる中でipv4とipv6くれるしな。踏み台にはもってこいだ。
ああ、だから公開串なのか。
>>468 早いという証拠は無いよね。DTIっていう看板でそう思い込んでいるだけじゃないかな。
実際レスポンス遅い時多いぞ ここ
>>466 中国と言う例はあんまり良くないが、
中国製品が好きな人だっているだろう。それがここのユーザーだよ。
句読点がおかしい人が多いな。
IPv6いらんから50円引きしてくれ。
句読点以前に日本語としておかしいw
言いたいことは解るけどな。
おかしくないあるよ
105円の、鯖じゃ、おかしい、人が、いても、普通(笑)
500円のサーバでECやろうとするやつなんていないし、ここはお遊び用ってことでいいんじゃない。
止まったところで問題なし。
コストパフォーマンスではSaasesに抜かれているね。
今一番期待されてるのはカゴヤだけどね
ベンチはさくらと同等だし回線も1Gbps
正式サービス始まったら選択肢が増えて良い感じ
おやプロキシの件アナウンスが出ていたんですね。
1. 作業日時: 2010年12月30日(木)04時00分頃より
2010年12月30日(木)05時30分頃まで
2. 作業内容: セキュリティ対策を目的とした Air Display の設定変更
/etc/httpd/conf.d/proxy_ajaxterm.conf ファイルの
“ProxyRequests On”行をコメントアウト
かごやはワンコインじゃないから没
ここは他VPSに値下げ圧力をかけるための当て馬なんですよ。
それ以外での利用価値はないんです。
>>482 おそいよ、らららぎくんw
夕方頃のネタだよ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:47:09 0
>>433 困ったら再起動とか、一番阿呆のすることじゃんw
俺スゲー君の自作自演も飽きたな
とりあえず傍聴しに行ってやるからガンバレ
転送レート試してみた
自宅 Serversman 1.2M
自宅 AmazonEC2 0.3M
自宅 A&IのVPS 0.5M
自宅の回線はダメ回線だけど優秀じゃんw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:01:25 0
まだ OpenProxy がどうこういってるカスがいるのか。もう修正されてんだろ。
それとも自分で確かめることもできないカスばっかりなの?www
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:03:34 0
>>491 まだ万引きがどうこういってるカスがいるのか。もう返しただろ。
通るわけねーwww
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:09:12 0
中の人って中国人?
ここで暴れてる馬鹿っぽい奴って、
無能な中国人自称技術者と行動パターンがそっくりなんだが。
FreeBitが絡んでるから中国人でもおかしくないな
>>493 犯罪行為と比較ですか。色々と大変そうですね^^;;
初日にミスって、+7G。
>>491 被害にあったことないからいえる
spamといっしょで一度リストにのったらずっとアクセスが来続ける
メルアド同様捨てるしかない
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 中国人スタッフ解雇ま〜だ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:29:57 0
話変わってしまってすまんが、ちょいと質問。
OpenVPNってもしかして動かない?
うまくいかないからいろいろ調べたら、無理って説明してるWebがいくつか見つかったんだが…。
OpenVZだからカーネルいじれない
OpenVPNはカーネルモジュールを使う
よって、できますん
>>503 やっぱそうですか。
KVMなら可能ですかね?
OpenVPN さくら でググレばいくらでも導入事例あるだろ
>>505 おお、そういえばそうだ。
ありがとう。
507 :
名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 04:27:04 0
2回ミスって+6GBだった
VPSは初心者のOS設定遊びくらいしか存在意義無いからな。
root使えたっておまえらには猫に小判だしよ。
いいとこ自己満足用
安くてそこそこディスク容量でかくてPHPかperlが走ればどこでもいいじゃん。
22番使えなくする代わりにajaxterm入れてそっちから入れるようにしようとしたんだろ
勝手にいじるな。
Saasesいくわまじ
はいはいw
公開プロキシーの謝罪はどうした
さーせん
Virtuozzo/OpenVZ ではその仕組み上、VE内でスワップを使えない。
(hardware nodeとVE全てで一つのカーネルが動いているだけなので、
かなり制限があるのは当然。)
apacheとmyslqを普通に動かしてりゃ512Mオンメモリで十分。256Mでもいける。
>>514 それって、銀行振込前はキャンセル料要らないってことだよ
払っちゃったら決済手数料かかるから
というか、105円鯖使ってるだけあってせこいな
使ったらちゃんと金払えよ
まともに使えるVPSはさくらしかないのはもはや常識
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:49:43 0
さくらがマジ神に思えてくるな。
実際はほかが糞名だけなんだが。
この分野て、競争すると辛そうだけど、
一定のクオリティを保つためにも
糞は糞なりに頑張ってほしいのだが
だが、俺が食べたいのは好き屋の牛丼。
さくらはサイゼリアくらす。
>>487 間違ってはいない、ってところで落としどころにしちゃったんだろうな。
ここ運営方針がよくわかったよ。まったく残念としか言えん。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:13:52 0
先らかに作業ミス、手順漏れ、検証不足(つか未検証なんだろうね)なのにな
そもそもやる必要の無い作業をわざわざ強行しての顛末だからな
そろそろ祭りも終わったようだ
流石にこれ以上何かあったらシャレにならんw
こんなに利用してる人いたんだw
>>267 完全仮想化のVPSなら、どんなOSが入っているか分からない
そもそもファイルシステムさえ分からないから、
勝手に全ユーザーのファイル書き換えるのは無理
ファイルを書き換えられて困るなら、完全仮想化にしとけ
>>137 の一部をHTTPアクセスしてみたら大部分が
Apache 2 Test Page なのな
デフォでhttpd起動するようになってるん?ここ
予想以上に利用者層がーーー
viでファイル編集中に、数秒反応が遅れることがあるのですが、
これは設定しだいで改善できますか?それとも回線のせいにしていいですか?
vi以外のプロセスを止めてください
>>532 tmpfsでviの操作を試みたところ、頻発していた数秒の遅れが生じなくりました
ディスクアクセスのレイテンシが相当大きいようですね
ありがとうございました
今年は良いVPSになることを願う
ないわw
よくしなくていいし
何もしないで、ただVPS を提供してくれればいい
つまり新機能追加と言うことか
公開プロキシーの件の謝罪はまだですか?
逃げられると思うなよ
>>537 謝罪に上杉
現実での自分と立場逆転してメシウマかw
31条読めない三国人は半島にカエレww
というか今後もroot渡してるインスタンスの中身を
勝手にいじるつもりなの?
正気の沙汰じゃないんだけど
無論そういうつもりでしょ。正気の沙汰を疑うって大袈裟な。
>>540 勝手にいじられるとか論外だよな
規約の禁止事項についても責任の所在が不明瞭になる
今回は勝手にOpenProxyにして犯罪を助長する行為を運営がやったわけだが
ユーザは防ぎようがない
>>540 ありがたく無いと言うか止めてほしいことではあるけど
正気の沙汰では無いというのは言い過ぎ。
新機能をサービスとして増やすのはいいけど
その機能を使うか使わないかはユーザーに選択させてほしい。
>>542 広く誰からもアクセスが可能なホストを立てているとう管理者の責任はそれだけ重いってこった。
怖いと思うなら利用を止めるか、メンテ後に始業点検を行って以上が無いかを確認するといいんじゃないか。
>>545 自由は欲しいけど責任はいらないなんてお子ちゃまはサーバー建てたがったりしちゃだめだよ。
>>547 理由もなく相手が頭が悪いと思い込むことでしか自分を守れないとは
そんなのがネットに出てくるなよ、ゆりかごでねてろ
>>548 ゆりかごwwwwwwww
こいつなんで馬鹿にされているか本気でわかってないのか
>>549 理由があるなら言ってみたら
表現するだけの能力があるならw
>>551 理由(感情?w)を表現する言語能力がないのかw
低価格VPSもさくらやカゴヤやSaasesとか腐るほど出てきたから、なにかしら差別化しないとやばいと思ったんじゃないかな。
で、勝手にユーザーランドいじったとw
まあ、キチガイは約款とか読めないしな。
鯖屋の基本は客の構築した環境がずっとそのまま動くことを支援することが超大前提。
セキュリティ修正はそれが攻撃によって維持できなくなる可能性があるからやるのであって
機能の追加は問題がでる可能性もあるから客に要か不要かを聞き
入れる場合もある程度危険性があるからバックアップとっといてねと忠告するのが普通のとこだね。
勝手にやるとかまして公開串にしちゃうとか同じ業種の人間からすれば正気の沙汰じゃないといわれて当然だ。
>>556 そう、その通り。しかしDTIの中の基地外管理者には伝わらず
2ちゃんねるでユーザー攻撃。正気の沙汰じゃないよ本当に。
だったらなぜここは要りもしないajaxtermなんて勝手に突っ込んだんだ?
勝手に設定変えるからログインできなくて1分もなやんだよ。。
上等だな
>>557 SaaSesでも全裸元社長臭いのがパケットロス報告者を『パケロス君』と呼んで叩いてたし
どんだけ腐ってんだコの業界
煽り抜きでまともなのはさくらだけだよ
俺のデータ勝手にいじったやつの名前教えろ。ゴラァ
金払ってんだぞ。
HDDのデータは全部俺が金払ってるんだぞ! 無料と違うんだぞ!
なのになんで俺のデータを勝手にいじるんだ?ゴラァ
>>558 ずいぶん前からアナウンスしてるんだから管理ぐらい自分でやれば
ログイン出来ないないなんて事にはならなかったのになw
>>561 利用規約が読めないなら、回線引いて自鯖立てたらぁw
頭悪そう
>>562 あーそうかい。ここの利用規約ってやつは、rootやるとか言っておきながら、俺が設定した俺のデータを勝手にいじる事ができる規約だって言うんだな。
上等じゃねーか
金はもらうけど、ユーザーのデータはいじるし消えるかもだから覚悟して使ってねってトップページに書いておけ!
それから設定データはユーザーの物では無いって書いておけ!
規約はひどいクレーマーへの対策のためにどこもきつめに書いてるけど
まずほとんどの会社は客に誠意くらいは見せてくれるけどね。
例えば、SunのJavaの規約にはミッションクリティカルには絶対に使うなみたいなことが書いてあるし
一切保証はしないみたいな内容になってるけど
実際に質問するとかなり丁寧で詳細な返事がもらえるしサポートももらえる。
まぁ今回の問題でこれが規約内だから納得して使ってるんだろボケ!ってのがDTIの公式な対応なら
それもそれでいいけどw
貧乏人同士の煽り合いヨクナイ。
562は今回のトラブルの内容をよく知らないのか頭が本当に悪いのか判断つきかねるな
こういう手合いは無視するのが一番だ
俺ってクレーマじゃないよね?
当然のこと言ってるだけだよね?
どっちが普通か分からなくなるじゃないか。。
>>565 言うんだなって、そんなことも理解していなかったのかw
マヌケだなぁwww
>>556 ここで騒いでるのってひどいクレーマーじゃないのか?w
>>569 業者が一番怖がることは、事の顛末をまとめて発表されて大量の人に見られること。
そこまでやる気持ちがないで、書き捨ての掲示板で騒ぐだけならば微妙、判断できない。
公開串にさらされてどうにかしてほしいのに返事がないとか
ログインができなくなって困ったとかで文句をいうのがひどいクレーマーなら
どういうのがひどくないクレーマーなのかがわからないよw
Sunは無料で使ってもいいだろ。
だがここは有料
有料の意味を分かってなさそうだな。
人から金を頂くことがどういうことか、ここの素人管理人にはもっと勉強してもらわねーといけないみたいだな。
プロがあんなことをするとは思えない。
安いからカンベンしてくださいってトップページに書いておけば許すけどな。
まとめページつくって公開してやんよ
Servers@Manでな!(proxy_ajaxterm.confのProxyRequestsはOnの方向で)
有料なのに無料のSunのサービス以下ってことか
>>574 それが一番いいだろう(最後のかっこの中の意味は分かりにくいがw)
ユーザーがみんなで自分のサーバーのトップページを抗議ページに変えるとか。
ググって抗議ページが並ぶようになればDTIだって考えるだろうさ
テンプレートよろしく
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:31:56 0
>>307 鍵を盗まれるリスクとか何も考えないバカから見たら
確かに鍵のかけ方を間違えてるように見えるんだろうねw
>>578 お前さんの家にはsshの鍵もかかってないのかよw
自動化されてないコンピューター誇ってどうする。何のためのコンピューターだwww
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:01:57 0
毎回この反応の速さ
中の人乙
>>580 反論はなしかよ。マヌケな自称優秀な管理者さんww
>誇ってどうする
なにを言ってるんだ お前は
>何のためのコンピューターだwww
なにを言ってるんだ お前は
頭の弱い人の書く典型的な文章なんだよなぁ
ここ二・三ヶ月この板のVPS関連スレは荒れ気味、煽りたい人が定着しているらしい。
airdisplayが不要なサービス追加である事には同意。
>>583 オペレーターがいちいちお手々つないで誘導してやらないとまともに動けないサイトしか構築できない管理者様が
「バカにはわからない」とか偉ぶってるんでね、呆れているだけだよ。
コンピューターの根本的な目的を理解できていないんだな、おまえはw
コンピューターの根本的な目的以前の理解力ってものがないのを
>>583が表してるかww
で、結局、相手をバカにする意外に反論の余地無かったのか。かわいそうに
な?支離滅裂で頭の弱そうなレスだろうw
>>566 あーあ、「誠意を見せろ」って言っちゃったw
それ、ヤクザやクレーマーの常套句だよw
最初っから金か何かを取るつもりとしか思えないセリフ。
ttp://dream.jp/vps/ のページのデザインが崩れるようになった(たぶん元旦から)。
右側にあったTwitterとかお知らせのカラムが下の方に表示される。
Firefox3.6、Opera11、Chrome8で崩れる。
>>586 否定はしないんだw
自己のアイデンティティー守るために必死だなwww
頑張ってコンピューターに使われてなさい。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:21:43 0
技術文書読んだことがない、書いたことがない人なんだろうな。
あるいは、同レベルのアホの輪でしか活動したことがないか。
年末忙しくて全然見てなかったから分からなかったが、
まさかSSHのポート変更するだけと聞いてたのに
無断で不要なソフトをインストールされてるとは思わんかったわw
うちはApache使ってないから影響少なかったけど・・・。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:36:54 0
>>592 ごめん、君は自分以外は一人しかいないと思ってるみたいだけど、違うからね?
反論も何も、頭の悪そうな文章を読んだから感想を述べたまで。
たぶん、君が反論を欲しているレスは読んでない、または読んでてもどれかわからない。
せめて君のレスにアンカーでもつけてまとめて。
>>593 ずいぶんとまあ一貫した赤の他人だねw
尻馬に乗って俺スゲーしたいやつがどんだけいるんだwww
だとすると、最初にバカな鍵のかけかたをしていたマヌケな自称頭の良い管理人さんは
反論もせずに布団かぶって顔真っ赤にしてるのかwww
不毛な争いはもういいだろ。
それはそうと“ProxyRequests On”行をコメントアウトってのは出来てない場
合があるぞ。俺のはできてなかった。ここ読んでるくらいなら確認済みだろ
うけど、確認してない人は見たほうがいい。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:32:47 0
芝はやして自分をごまかさないといけないほど
追い詰められてるのか……
君にも仕事を選ぶ権利はあるんだから、
まっとうな職業に就きなよ。煽りじゃなくマジで。
>>587 クレーマーが「誠意を見せろ」というのは常套句かもしれないが
だからといって「誠意を見せろ」といったからといってそれがクレーマーの証拠にはならない。
バカ企業の社員にはわからんだろうがねw
何に対して問題だといってるか何も理解してない。
ここで不満やってる連中も誰も金が欲しいなんて思ってないだろ。
実際490円に対して期待してるからこそいってると思うんだがね。
とにかくいえることは
1. 勝手にいじったりしなければ誰も攻めてない
2. 勝手にいじったあげく公開串という超恥ずかしいミスを公開しない反省のなさ
このスレであげられてるのはこの2点のみ
今回の件をちゃんと発表して、今後勝手にいじらない、いじる場合には問題対策のために
72時間はすぐにレスポンスと対応できる体制を整えるとか
そういう当たり前のことをちゃんと当たり前にやっていきますで充分だろうと思うんだが、、、
保障に関しては既に発表した1ヶ月無料は充分だと思うし。
1ヶ月無料?
どこに書いてますか?
大晦日から正月にかけてえらくスレが伸びてると思ったら
みんな、カゴヤ君にマジレス(・A・)カコイイ!!
>>597 バカ企業の社員といいながら自分の主張を通すことを要求する。
クレーマーでは?w
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:16:35 0
>>594 戻ってきたら盛り上がってるなw
>最初にバカな鍵のかけかたをしていたマヌケな自称頭の良い管理人さん
反論の意味もさっぱりわからんから放置してた。スマソ
>>596 あんたを嘲笑っていたのだけど、理解でき無かったようだね。
理解力を期待したのが愚かだったということか。
あんたは、wマークを自分をごまかす使うのか。そういう奴もいるのか、覚えておこう。
もちろん、あんたは自称頭のよい管理者じゃないんだろうけど、十分マヌケだよ。
>>601 ほんと、よいタイミングで戻ってくるな、マヌケな自称頭のよい管理人さんw
頭がよいなら理解できるだろうw それとも、頭よくないのかw
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:25:17 0
>>603 お前おもしろいからさっさとコテハンとトリップつけろよ
>>604 そんなものなしじゃ識別できないのかよ。頭良いんだろw
>>600 2ちゃんで書き込んだらそれは会社への要求でクレーマーなのか?
ここは井戸端会議の場であって企業へのクレームの場所だと?wwww
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:31:39 0
>>603 理解させるんじゃなくて、理解してもらえる文章を書く技術を身につけてからおいで。
平たく結うと10年ROMってろ。
誤解って言うのは与える方に99%の責任があるんだよ。
2ちゃんに「誠意を見せろ」と書くと、DTIではクレーマー認定するそうです。
すごいとこですね。
>>606 見た目の話な。
「誠意を見せろ」といったらクレーマーか?ってのと同じようなはなし
いきなりここは井戸端会議とか逃げなくてもいいだろうw
>>607 おまえさんの知能に期待していた俺が悪かったってことかw
期待していたほど知能が無かったのは実に残念なことだ。
ここまで全部自演に見える。
これだからIDでない板は
自演はそこまでだ、ジエンド
>>609 見た目ってなんだよ
DTI内の専門用語か?w
ここに書き込んだけでクレーマーはねーな
つうか全VPSを公開串にするほどのことしといて
文句いったらクレーマーとか、どんだけクソ企業なんだw
>>612 ニュー速とかみてるとID出てもこんなもんだよ2ちゃんは
擁護派が実はライバル企業の人なんじゃないかと思えたりするが
公開串にしちゃうようなとこだし
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:22:09 0
saasesあんま値段変わらないんだな
Xenだし
>>614 社内のモンだと思って吠えていて
ここは井戸端会議ですぅ かw
>>617 話そらすなよw
ここに書いたらクレーマーなのか?
>>618 あんたの言いようはクレーマーの様だっていってるんだが
クレーマー様じゃないぜw
かまって かまって 欲しいの〜
上から目っ線のてんこ盛り〜
調子にのっちゃだめ〜
管理者の足跡つかないVPSはしかたないよ。Xenだって同じ
公開プロキシーの謝罪まだぁ?
>>619 クレーマーの条件を何1つ満たしてないと思う
>>594 こいつマジ頭悪いな
これじゃあキチガイ呼ばわりされても仕方あるまい
DTIは2ch対策に日本語の不自由な中国人でも雇っているのか?
この騒動の後
カゴの粘着が見事に消えた件
について
騒いでるマジキチは、とっとと訴訟を起こせってw
>>630 騒いでるやつはいっぱいいるがマジキチなのはどいつ?
で、その理由は?
それとも誰もいない人にここで話しかけてるの?w
>>629 同じ奴じゃねぇ?
どっちも頭の悪さ具合がよく似てるし
>>630 起こせるぐらいなら2chで騒ぎゃしないってば
ここで騒ぐだけならセーフと思ってるチキンなんだから
まぁ全VPSを公開串にするほど低能な会社はそうそうないな
VPSに余計な機能はいらない
変なサービス勝手にいれないでもらいたい
ServersManというサービスがおまけについたVPSじゃなくて
ServersManというサービスのおまけのVPSだからな
>>636 え?
そこじゃん
ボタンの掛け違いしてたわ
VPSじゃないとはw
公開Proxyの件の公式謝罪はまだですか?
早くしないと事の顛末を記したまとめサイトとかできちゃうかもよ
へー、プロクシってこうやって作るんだぁ。
初めて知った。
ありがとう。管理者さん。
2ch書き込み規制されてるときに便利なように、親切に設定してくれたのだと思う。
今、ここのプロクシ経由でやっと書き込みできました^^あけおめ
辻村氏 ええ、ドコモ独自のクラウドサービスを考えています。
とりわけパーソナルデータのお預かりサービスといったもので重要なのは「信用」だと思うのですよ。もちろん、インターネット上ではGoogleのようにパーソナルデータの保管・管理を行うクラウドサービスがたくさんあります。
しかし、家族の写真だとか個人にとって重要なデータを預けるといった場合、「無料かどうか」だけが(クラウドサービスの)選択基準にはならないでしょう。我々が月額でいくらかの料金をいただく代わりに、データを安全にお預かりする。
そういった信用をベースにしたクラウドサービスの在り方もあると思います。
で謝罪しろ君は引っ越すならどこがお勧めなの?
カゴ以外で。
カゴヤでしょう
>>642 いくらかの料金を払ってHDDを改ざんされている人もいるらしいw
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:32:35 0
ある意味、弱小だからこそできることだよな。
バードカフェの残飯おせちスレは好調ですよ。
ここのスレは全然伸びませんね。
クレーマーの皆様どうしたんですか?
もっとがんばらないと。
人間止めますか?それともクレーマー止めますか?
年始から大変ですね。
仕事はえらべよ。中の人
君が悪くないのはわかっている
いつまでこんな人を騙すような
悲しませるような仕事してんだ?
中の人
もう一度考えているみてくれ
君の仕事は、ご両親に胸を張っていえる仕事なのか?
どの面下げてその台詞をw
自戒の台詞か?www
座ってるだけで家族養えるだけのお金をもらえる仕事を
しているんだが、汗水はたらいて云々みたいな話を聞くと
申し訳ないとは思うね
ぼーっと座ってるだけで家族を養えるような仕事を見つけられたとは羨ましい。
スレ勢いがあると思ったらマジキチかよw
客の仮想鯖全部を公開串にするなんてまずまともなとこじゃありえないからな
マジキチ以下だ
すっかり半島人が住み着いたな
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:42:12 0
不満は朝鮮人扱いなのか
運営してるのが半島人以下レベルだから使ってるやつもスレに出入りするのも半島人レベルなのは仕方ない
490円っていう格安価格だけに飛びついてるやつらばかりだからしょうがないよw
たったの490円で神様気分味わえるんだから良いサービスじゃないかw
顧客のVPSを勝手に公開串にした件の謝罪はまだでしょうか
105円ですよ。部外者手数料は高い。
身内なだけに105円で文句言ってる人は居ないでしょう。
文句言ってる奴は490円に違いない。
謝罪として105円にしろって要求じゃなイカ?
キモヲタ同士仲良くしろよ
わかるやつも同胞じゃなイカ?w
ああ、書かれちゃったか。
事実だから仕方ないんだが。
最大のセキュリティホールは人なんだってことが良くわかった事件でした。まる。
203 とか 220 って中の人だったのかな
FreeBSD使い アイマス なんて(ry
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:56:13 0
VPS市場を荒らしてほしくないなぁ ってのが本音だろね
今回の件やり方はともかく、サービスを改善しようとする意欲は買うよ。
せっかくハードディスクプレゼント企画あったんだから、ポート番号
を自主的に変えた人には1Gプレゼント、Air Display導入した人に1G
プレゼントとかにすればよかったのに。Air Displayの設定がおかしかっ
たのは、事前に何のファイルをどう変えるか告知しとけばあとは導入
側の責任にできるだろうし。
ttp://d.hatena.ne.jp/hirata_yasuyuki/20110103/openvz_virtuozzo_faq OpenVZ/Virtuozzo (DTI VPSなど) の利用者向け便利情報
OpenVZ/Virtuozzoは HWN (hardware node; ホスト側OS) とVE (virtual environment; ゲスト側OS) がカーネル・ファイルシステム・プロセス空間を共用しているため、以下のような制限がある。
# kernel周りの入れ替えは出来ない。
# sysctl -wや/proc/sys以下への書き込みによるカーネル設定の変更は出来ない。
# 時刻を設定することが出来ない。(HWN側で設定する)
# スワップを設定することが出来ない。
今回の不具合の要因はOpenVZとかそういうレイヤーの話じゃないからなぁ・・・。
確かに、毎月何かしらのアップデートをしてサービス改善をしようとしている意欲は良いと思う。
今回の件は、DTI側に落ち度があると思うけど、今後は信頼を取り戻せるように努力する姿勢に期待したい。
まぁ、相当な努力が必要だろうけど。
そろそろ何かアナウンスがあるのを期待して、もう少し様子見かしら
アップデートなんていらん
安定運用に全力を注げ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:06:19 0
管理に自信がないからあえてのopenVZって選択はあり?
>>672 このスレで謝罪謝罪と騒いでいるのって、田中じゃね?
>>682 あると思います。
さくらみたいに技術者を揃えられないなら尚更
色々と事情はあるだろうけど・・・人件費とか(ry
アップデートなんていらない
ただのVPS だぞ
安い値段で安定した環境
これ以上の機能はいらない
アップデートも内容によるんじゃない?
個人的にinode上限UPは嬉しかったが
何が腹立つって、何の検証もなしにやったとしか思えない事。
年内に片付けたかったんだろうが、見切り発車にも程がある。2つも3つも重ねてミスとかどうなのさ。
意欲は買ってるんだ。だからこそこの杜撰なアップデートが解せない。何故だ。
早いうちに派手に失敗した方が最終的にはそれを糧としていいサービスを提供する
業者になるかもしれないね。というか、なって欲しいな。
さすがに、今回の件は内部でも懲りているだろう。
メモリアップ、HDDアップ、CPUアップなら大歓迎
HDDプレゼント企画はワロタ
でも終わったサービスのバナーは早く消してくれ
>>684 そのあたりにノウハウが無いならOpenVZじゃなくてParallels Virtuozzo
がいいと思う。
ServersMan@VPSに契約しました。サーバの構築をしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
↑VPSスレ全てにその手の質問するなよw
>>692 スーパーユーザになってrm -rf /って打つんだよ 話はその後しよう
こんなの、手順書を公開して「セキュリティに愚鈍ななんちゃって管理者は黙ってこれやれよ(プゲラ」って位でいいよ。無視するから。
ポート番号変更やらを強制適用したのは、なにかがアタックに耐えられなくなったからじゃないの。
鍵交換強制にしたほうが良かったんじゃないかなと思った
鍵交換強制にしたらほとんどすべてのユーザーが入れなくなるんじゃないのか?
web上で鍵発行インターフェイス実装してまた大穴を開けるんですね
わかります
そこまでひどいことは、、、やりかねんなw
>>692 サーバの構築をちゃんとしたいなら、、、
まず他の業者のVPSに乗り換えなさい
でも、実際はどれほど22番にアタックが来てたのかわからんしなぁ。
素人管理者が予想外のアクセス数に、ただ恐れをなしてやったことかもしれない。
22番よりmyadmin叩こうとする方が圧倒的に多かったけどな
ログちゃんと見ろ糞ども
騒動に乗じてアフィblogとかw
22番はいろんなuser名でずーーっとガチャガチャやられてたよ。俺の場合。
ポート変えてからピタリと止まったから、今回の処置もしょうがない変更かもね。
でも公開串はちょっといただけない
fail2banとか、swatch+iptablesあたりで防衛するといいよ。
>>704 .htaccessでmyadminのアクセスは遮断できるだろう
ただ遮断したいだけならサービスを落とすだけの話
そうじゃないから困ってるんだろうに
アホかとw
単一サーバーの力業ぐらいなら華麗にスルーでいいじゃん
さすがにその程度で落ちることは…
サンプルconfのまま、使いもしないモジュールをロード、conf.dをめくら読みしてるアホばかり
が借りてるVPSなのね。
>>712 100万回言わないとバカだからわかりませんか?
658にあるとおり
そうやって書き込むにくるのもなぜがアホが多いです
他人をアホ扱いして悦に入るしかできることのない者は浜の真砂だからしかたない
はまのしんすな?
公開プロキシーの謝罪はどうした?
また半島人?
おまえもな
>>717 半島人以下のバカだろw
半島人だらけだって何度もいってるのに
謝罪とか誠意とかはどうでもいいが、公開串になってた事実を隠すのは良くない。
鯖屋としては割と致命的な障害の部類に入るけど、隠すともっと致命傷になるよ。
お詫びとか謝罪とかは全くいらないんだよ。
なぜこんなことが起きたのか。
そんなことが今後起きないように具体的にどんな対策を立てていくことが社内方針として決まったのか。
このくらいの報告がないと誰も信用しないと思う。
信用しない奴はとっとと解約して他の鯖を借りるだろ
レンタル鯖だからな何があっても何とかできるだけの準備を自分はしておくだけだ
自分にとっちゃ実験用の鯖だから割り切って使ってる
ユーザーが実験用途に使うのと、管理側が実験するのとは話が大分違うと思うんだ
まな。だけどそういう物だと割り切っておけば
こんな対処法訓練によい鯖無いぜw
それは鯖屋としてどうなんだw
毎月アップデートでもれなく脆弱性をプレゼント♪
ユーザは対処法をマスターできる一大チャンス!!
>>726 毎月なんて誰が望んでいるんだろ
普通の機能追加でも、ちゃんと試験した上でだしてほしい
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1
NintendoDSi LL 天皇 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち
きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー
電動コケシ LIGHT WING一巻 8Pチーズ 残飯オセチ 鳥取年越し豪雪 おっくん
青い三角定規 非実在青少年 Lv100タブンネ 澪のパンT 一人ぼっちの黒豆 チャルメラ
箱根駅伝のランナー用バスタオル Wii うっほっほ 耐暑10お守り ロードバイク
DSLiteの充電器 おジャ魔女どれみ最終回DVD わんちゃん HTML
>>727 料金はこれ以上下げられないから、常に新しいことをやって差別化かな。
新機能追加で差別化のはずが
悪い意味で差別化されては意味がないよな
VPS ですよ
新機能って?なによって感じがします
serversmanとか発展するのか?
VPSで実現しているServersmanサービス
490円(105円)、速度そこそこ、安定
これだけあれば充分
アップグレードと称した小手先の初心者騙しを毎月繰り返すことでしかユーザーの気を引けないってのがかっこ悪いんだよなあ
何事もなく毎日淡々と動き続ける環境を最優先にして欲しい
>>734 「何事もなく毎日淡々と動き続ける環境」ってのが鯖屋の大事な要件だよね
263や279に書いてあった1月分無料という記載はおれも見つけられないんだが、特定のIPだけなのか
問い合わせしたやつだけにメールが来たのか
>>279の文面はメールで来てるよ。
MyDTIで受信設定してないと届かないけど。
ServersMan@VPSの12月の新サービス導入の際、既存のご利用環境に一部変更を行いましたことに関し、
お客様より厳しいご指摘を頂きました。DTIとして深く反省をし、代表の石田も含め、
今後のリリース、運営組織のポリシーも見直しております。近日中にご報告させていただきます。
ソースはどこなんだ?
中の人ってことはあり得ないとおもうが
中の人だよ
田中さんも今更の謝罪に呆れ顔だろうね。
自宅鯖やってるんだけど電気代バカにならないし
ルーター簡単に切れないなど色々と大変だから
ここにお金払って借りること検討してたんだけど
このスレ読んでワロタw 自宅鯖より運用大変になりそうだなwww
でも、勝手にサービス入れられたりconfいじられたり公開プロキシ鯖に
されたりおまいらちょっと楽しそうでうらやましいw
>>744 じゃ4.5Wの構成言ってみろよwww
参考にするから。
俺が使っているSheevaPlugでも5W
4.5Wなんてあるのか?
黙れよ低脳
串で喋る奴にはロクなのがおらんな
twitterが一気にトーンダウンしててちょっと寂しい
運営ポリシーの見直しは仕方ないとしても、フレンドリーな姿勢まで無くさないで欲しい
そりゃさくらの社長にまでネタにされればやる気無くなるわな
airdisplay試そうとしたら、
denyhostsで127.0.0.1がdenyリストに追加された
パスワード認証なんてOFFしてるよ…
なぜその状態で試そうとしたしw
転載は中の人が書き込んだんじゃないのだが
中の人のつもりになっちゃった奴がいるって事か
Servermanの中の人になったところでうれしくなかろうに、それでも企業の中の人に憧れてるのだろうか
えっ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:59:45 0
したり顔で砂利とか擁護したのに
公開プロキシやらかしてたとかあとで発覚して
言っちゃった奴は、今頃恥ずかしくて
後悔してるだろうなw
490円ならいいなと思ってたがこのスレ見たら高く感じる。。。
105円組うらやましすぎる。
べつにぃ、砂利は砂利だろう。
必死で砂利が復権狙ってるんじゃないよw
>ServersMan@VPSの12月の新サービス導入の際、既存のご利用環境に一部変更を行いましたことに関し、
お客様より厳しいご指摘を頂きました。
おい、誰だよ?素人集団いじめたのは?wwwww
おいおい。金を取っておいて素人はないだろ。
いうならプロの素人、だろ
要は素人童貞ってことか。
てかなんでさくらの中の人が同業他社のサービスを堂々と使ってるの?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:03:43 0
これは仏の田中様がキレた大変珍しい出来事。
>>764 別に使っちゃいけない道理もないだろ。
他社のサービスを知っておくことにも意味がないわけじゃないだろうし、
自社のサービスは逆に近すぎて使いにくいとかあるのかもな。
プライベートとオフィシャルは、別にしたいみたいな感じで。
>>766 そりゃ、いけないわけじゃないんだけどさ
トヨタの社長がみんなの前で堂々とホンダのクルマ乗る?
SONYの社長が堂々とみんなの前でiPod使うか?
社長兼resarch兼development兼営業を一人でこないしているなら問題無いと思う。
リサーチと営業やっているまで。
トヨタの開発もソニーの開発も
同業他社製品買って分解・研究してるけど
隠れてやってないし同じじゃね?
SaaSesの岡田氏もさくらとDTIのVPSを個人的に借りて遊んでるみたいよ
アカマイの社長も
CF搭載時:9.8VA (5.2W)以下
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:15:44 0
>>767 ゴーンがポルシェで事故ってニュースになったのもしらん情弱か
そろそろ糖質マジキチが起きてくる時刻
>>774 4.5Wも5.2Wも四捨五入したらどっちも5Wだ!!
アパートのエアコンが俺が留守の間に新しくなっていた。
後で知ったんだけど、俺の留守中に大家のおばちゃんが
勝手に部屋に上がりこんで交換してくれたらしい・・・。
>780
電気代、UPS維持費、空調費、土地代考えると、自宅鯖は割に合わなくなってきた。
でも、アップタイムでへっぽこ自宅鯖に負けるVPSサービスが多いのも事実。
てか PowerPC 266MHzってゴミじゃね?
現行モデルは、PowerPC 600MHzにメモリ1GBだよ。
でも、昔266を使ってたけど、x86じゃないからパッケージ周りも開発環境も
めんどい。
俺の回線は接続ごとにIP変わるから、自宅鯖だとちとめんどい。
それに自宅にいて使うときには、クラウドっぽい雰囲気が自宅鯖には乏しい。。
ダイナミックDNSというのがあってだな
それをちとめんどいと言っている
えっまじで。。
件のOpenBlockS 600が8Wで、127円/月
ありがちな自宅鯖マシンだと30Wで、475円/月だ。
消費電力だけでも、自宅鯖はなかなかVPSに対抗しづらい。
消費電力
停電などの電源トラブルへの対処
ハードウェアトラブルへの対処
これらを考えたら数百GB以上の容量が必要といった特殊用途じゃなければ
業者VPSの方が絶対にいい
ちょっと質問いいですかね。Entryプランはエンジニアセット選べませんとか
あったりして、そのセットは見るとシンプルはFTPはダメとかPHPがダメとか
表がありますよね。
でもどのプランもrootが貰えるのでシンプルセットでもFTPやPHPや何でも
ガンガン勝手に入れてもいんですよね??
このセットって言うのがいまいちよくわかんないですわ。rootもらえるなら自分でいれるし。
よかったじゃないか
うちなんか防火設備のチェックしかしてくれない
>>790 鯖を構築する事が目的じゃなくて鯖を使用する目的の人向けのパッケージじゃね
>>790 好き勝手に自分でいれられるので全く問題なし
俺もEntryプラン
つか勝手にいれられてると邪魔
>>792-793 ありがとうございます、安心した。
Entryプランはエンジニアセット選べないとか制限があるので
勝手に入れるとダメなのかと思ってた。
自分も全て自分でデーモン選びたいのでシンプルセットかな。
俺もシンプル
セットって意味ない
初心者には、結局ハードル高い
のではないかな
それも解らず突撃するのに手頃な値段のサービスなんでしょw
どっちにしても運営が勝手にサービス入れてくれるから大丈夫
>>780 自作部品で鯖組んだら部品代10万、消費電力50W以上、光ファイバー利用料かかる。
>>788 初期費用かかるべ、しかも永遠に使えるわけじゃないから
3年も使えりゃ次が出てくる
三年毎に新サーパーの更新費がかかるじゃん
ヘビー利用じゃなければVPSでも良いんじゃない?
P2うぜー
p2うぜーとかバカかw
VPS借りてるならrep2入れて、自分が使いやすいように改造するだろ
ネット初心者は黙ってろよwwwww
>>790 ROOTというえさに釣られてやってくる馬鹿を釣る二つ目のえさ
せめて小文字で
>>808 すまんな、キャプスとシフトがつぶれてて、切り替えが面倒なんだ
何その小学生でも言わないような言い訳
どんなキーボードだよ・・
俺だってそこまで取れてないぞw
話題ないね
くっそ、DTIだろうがなんだろうが105円にしやがれ
結局、解約した
勝手に公開串にされたって本当?
本当。RBLにも結構載ってる。
そりゃ酷いなwwwww
公開串にしたのは意図的ではないミスにしろ
運営側が貸してるサーバーを設定変更するのはVPSでは普通?
それともDTIだけ。
どこのVPSにしようか迷ってるんだけど。
>>821 普通のVPSならありえない。アパートの部屋に留守中大家が侵入するく
らいありえない。そもそも完全仮想化されていたら運営者だってユーザ
の環境には入れない。
しつこいwwww
いやでもさ、普通は設定ファイルのバックアップぐらい取っておくと思うよ。そこは責められても仕方ないと思う
>>821 いままで、数カ所のVPSを借りてきたけど、そんなことをやった業者は一つもないよ。
ほとんどXenのとこばっかりで、OpenVZはあまり経験してないけどね。
826 :
821:2011/01/09(日) 18:59:20 0
>>822 >>825 ありがとうございます。
DTIは値段が魅力的で
以前、長期間DTIに加入してた時期もあったので
DTIのVPSにしようと思ってました。(まだDTIは魅力的な候補のひとつです)
もう少し他と比較します。
といっても他の有力候補は
SaaSes だけです。
二者択一です。
今回の件がなかったら何も迷わずにDTIでしたが・・・
今後同じような事が無いと言い切れるのであれば
DTIにするんですけど。
公開串になってたのって3〜6時間くらいじゃない?さっき確認したらちゃんとふさがってたよ。
Saasesは初期費用と半年払いがネックかな
さくらはスペックや安定性・信頼性ともに最善の選択だと思うけど、1コインじゃないし
噂のカゴヤはどうなることやら
完全仮想化ならって夢見すぎ
>>827 AirDisplay導入時から運営が
>>197見て直すまで、
つまり12/27〜12/30の約3日間公開串になってた。
833 :
821:2011/01/09(日) 21:39:46 0
迷いましたがServerManに申し込みました。
まずはお試しということで。
Saasesにしなかったのは初期費用の差が大きかった事です。
いやだったら辞めても0円なので
ところでSSHのポート番号が変なポート番号でしたが
22に戻してもいいんですよね?
というか自分の好きなように設定変更してもいいんですよね?
初めてのVPSだし、規約読んでないので・・・
>>827 Apacheを串にしてた奴は(気づいてなければ)何気に公開串のままだったりするけどなw
>>833 別に構わないが、運営が勝手に帰ることがあるからそこは要注意だw
っていうか、せめて規約読んでから申し込めよ・・・順序がおかしいだろ
AirDisplayはMyDITからのみ表示させるようにすれば全Allowなんてする必要なかったのにな。
openVZを生かしてるんだかそうでないのかよくわからんことをする運営だ。
まぁそのMyDTI自体非情に使い勝手がよろしくないのだがね。
>>833 22でも良いと思いますよ。
ただ、22へのアタックは結構多いから、変えておいた方がいいとは思いますけど。
アタックはなるべく早い段階で排除した方がサーバの負荷的には良いでしょうから、
iptablesなり、TCP wrapperなりでアクセス元を絞った方がいいかも。
>>835 すんません。
規約読むのはどうも面倒で・・・
まぁお試しなので2ヶ月以内に解約せずに
続けようと思ったら読むようにします。
ぁあ〜 Squid入れて串あげようとしたら
8080ポート使用中?
ポートを使用しているプロセス調べるのどうやるんだっけ?
Linux板逝ってきます・・・orz
>>838 おい待て。そのレベルでvpsとか早すぎる。せめて自宅非公開鯖経験してから・・・。
ま、いいか。ココなら。
ツッコミどころが多すぎて釣りとしか
すんませんwwww釣りじゃないですwww
普段はSolarisしか触ってないので、Linuxは勉強中ですw
とりあえず。Google先生に教えていただきました。
Linux便利wwwwwwwwww
Solarisいらねww
ただのマカーか
843 :
841:2011/01/09(日) 22:17:42 0
なんども申し訳ないんですが
デフォルトで起動している
ServerMan管理画面?用のApacheって停止してたら不都合ありますか?
あと、遅すぎますねコレw
Entryコースだからしょうがないか。
せめてこのスレくらいは全部読んでから質問すべし
>>843 お前が何に使うかも明らかにしてねーのに不都合かどうかなんてわかるわけねーだろ
>>841 256MBのメモリでいかに工夫できるか、それがDTIクオリティ
847 :
843:2011/01/09(日) 22:31:47 0
すんません。
もう少し勉強してから出直しますww
何を見て比較してたんだろうこの人
>>843 自分はapache立ち上げずに使ってますよ。
Webサーバとして使わないなら問題ありません。
しかし、Squidってデフォルトは3128ポートだと思うから、設定変えなければ8080で
ぶつかることもない気がするなぁ。
>>849 ありがと。私も止めます。
勉強してきたので新たな質問です
割り当てられたIPv4アドレスに好きなPTRを設定できますか?
正引きは別で持ってるドメインに
割り当てられたIPを登録するつもりです。
851 :
850:2011/01/09(日) 22:47:59 0
へへへ・・・
よろしゅうたのんます。先輩w
どこかのwebページを鵜呑みにしてるパターン?
コピペでサーバー管理は無謀
853 :
850:2011/01/09(日) 22:51:17 0
いや、ServerMan固有の事を聞いてるつもりですw
運営も回復したし予定どおりBBQで焼かれそうだな
>>850 entryプランだと、逆引き設定は出来ないんじゃないかな。
管理画面にも設定する場所はありません。
他のプランやUbicNameサービスについてはよく知りませんが。
856 :
850:2011/01/09(日) 22:58:46 0
>>855 そうですか・・・・
ありがとうございます。
メールサーバーとして使用したかったのですが
PTRレコードとAレコードがマッチしないと拒否されるMTAも結構あるから
Entryプランではやめとくべきですね。
>>850 おまえ規約どころか公式も読んでないのかよ
>>856 プランが関係あるかどうかまでは知らんが、逆引きを設定するためには
DTIにドメインの管理を委ねる(UbicNameを使う)必要がある。
859 :
850:2011/01/09(日) 23:02:15 0
すんません。読んでないです。
そうですね。いくら試用と言えど
公式サイトぐらいはきちんと目を通さないとダメですね。
お叱りのお言葉ありがたく頂戴いたします。
m(_ _)m
860 :
850:2011/01/09(日) 23:10:23 0
>>858 ヒャッハーーーーーーー!!!
UbicNameでドメイン取得してきたーーーーぜぇええ!!
これでメールサーバ立てれるぜ!!
ちぇっ!
しかし、自分のIPをレジストラに登録してくれるわけじゃないのね
正引きだけども自分でゾーン管理したいのに。
まぁぃぃや。
ありがとう。
861 :
860:2011/01/09(日) 23:21:02 0
取得したドメインにAレコード付けれない・・・・Orz
サブドメイン必須・・・・Orz
862 :
860:2011/01/09(日) 23:23:19 0
あ・・・デフォルトで取得ドメインにAレコードついてた・・・(〃∇〃)
半日ロムってきます・・・Orz
このスレをdat落ちさせたい誰かさんがいるようだ
自宅鯖とかでは問題ないんだけども、
DTIだけ.htaccessがFTPで見えないんだよね。すぐ消える。
だけど、SSHでは見える。
見えないときによくあるヤツ(ApacheとかFTPの設定)は再確認したんだけどね・・・
他に確認するとこある?おせーてエロい人
FTPクライアントの設定じゃないの
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>865 んー。その辺も再確認したんだけどねー・・
viで編集すればいいから構わないけど、なんか気持ち悪い
ServersManのftpd.って何?
|ω・`)もうそろそろ半日かえ?・・・・・
一時間も経ってねぇよ出直して来い
>>865 普通はクライアントの設定ですが、サーバ側の設定のこともありますね。
proftpdを使う場合だと、ListOptionsを"-a"にしておかないとドットで始まるファイルが
見えないなんてこともあったりします。
>>868 ftpdに限らず VPSのは自分で好きなのを選んでいれるのが普通だと思うが
>>868 vsftpd.i386 : vsftpd - Very Secure Ftp Daemon
>>871 ありがと
でも、その設定はしてあるんだよね・・
>>864 何のFTPクライアント使ってるか分からないけど、他のクライアントソフトで試してみたら?
原因切り分けにつながるんでは?
ServersManスレでは
>>868 が釣りに見えないw
>>877 釣りじゃない
管理者が勝手にポート変更もしてくれるVPSですから!
初心者に優しいのです
初心者がVPS借りるのがそも間違いなのだが
初心者だからそんなことにも気がつかない
>>871 force_dot_files=YES
マニュアル見ればわかるような内容ばっかだね、ここ。
ここにいつやつらって仕事なにしてんのかね?
Linuxサーバーの運用とかして
自分はスキルあると思ってるタイプかな?
サーバー/ネットワーク構築・運用・管理はカスの仕事ですよww
>>883 カスの仕事で飯食っててサーセンwwwwww
これってコンソールにアクセスできないの?
シングルユーザーモードで操作できる?
Linuxの運用ができてカスレベルならば、できない奴はどうなってしまうのか
遠まわしにココの運営がカス未満だって言いたいんでしょw
それはさておくにしても運営がすっかり引きこもっちゃってどうしたもんだか。
twitterが完全に沈黙だもんな
あまりの失態にすっかりやる気を失ったのかもしれない。
まともに相手にする気もしなくなったんでしよ
あまりに(ピー)ばかりで
広報の中の人は明日が仕事始め
>>891 いやーでも勝手に鯖いじられてて
しかもそれがリスク大な方向の改ざんであれば
普通の人はファビョるでしょw
twitterでも組織運営からそもそも考え直すって
言ってるみたいだし当然だとおもうよ。
彼らの提供しているサービスは何なのかという
根本を疑われる失態だよ。
sshdのlistenを22からずらすという親切なセキュリティ対策のつもりが真逆やっちゃったからな
もう何もしないでくれ
どうしようもない機能追加に金かけるなら
値段安くしてくれ
値段安く出来ないからデコレーションしてるんだから
代わりに安くしては通らない道理
1月のアップデートは何かなぁ・・ワクワクしちゃうなぁ・・
まともなエンジニアがいれば
絶対にありえないレベルのミス
運営よりもユーザーのほうがボンクラだから
まぁお似合いなんじゃねーの?
チンカスユーザーさんには?
おやおや、運営のポカのせいでユーザーが馬鹿にされてますよ?
sshのポートが変わっただの22が復活してるだのはまだ笑える範囲。
それで即鯖が乗っ取られるわけでもないし。
だが公開串設定はさすがにどうにも擁護できん。ナメてるとしか言いようがない。
ま、やっちまったもんは仕方ないから、要因と対策明らかにして次へ進んでくれ。
このまま沈黙、フェードアウトとか最悪にも程がある。
正義面?
抗議なら自分のServersMan鯖でやったら?
ところでテンプレまだーw
イミフ
放って置いてやれ。
>>903 さすがに今週中には何か一報出すでしょ。じゃないとユーザーまでフェードアウトしちまう。
MyDTIから解約しようとするとシステムエラーになるんだけどどうすりゃいいんだこれ?
しばらく待ってみる
朝までその状況だったら電話してみる。
どうせ、月単位の契約なのであわてるこたーない
謝罪文キタ。
>>907 解約鯖はメンテナンスモードに入りました
本番復帰は来月の予定ですw
下手くそな文章だな・・・
まあ、でも許してやらんでもない
冒頭に微妙な広告が入っててカチンときた人がいるかもしれんねw
ムーアの法則が出ててる周辺の文章が、ちょっと胡散臭さを醸し過ぎ。
ここを借りてるアホを煙に巻くには良いのかもしれないが。
> ・ServersMan@VPSの12月アップデートに関する経緯のご報告、
> 並びに今後の運営方針につきまして・
>
>
> 平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありがとうご
> ざいます。
>
> この度は、ServersMan@VPSのアップデートにおきまして、不備がございました
> ことを代表者として深くお詫びいたします。
>
>
> [ServersMan@VPSの製品ポリシー]
>
> ServersMan@VPSは、DTIが提唱する「ユビキタスHUB」構想に基づきまして、単
> なるサーバー環境のご提供というだけでなく、ServersManテクノロジーを利用し
> て、様々なデジタル家電などを繋ぐ、HUBとなる存在を目指してサービスが開始
> されました。
>
> 1月6日、SDカード単体でサーバーとして動作させることを可能とした
> ServersMan@SDの発表も行いました。ServersMan@VPSは当然これらのSDカードと
> も連携して動作してまいりますので、あらゆるSDカードを搭載した機器とVPSを
> 連携させることができます。
>
>
ttp://freebit.com/press/pr2011/20110106.html
> [ServersMan@VPSの運用/サービス開発ポリシー]
>
> また運用面におきましては“進化し続けるVPS”として2010年7月より毎月アッ
> プデートを行い、ユーザーの皆様の基本的なご利用環境の向上にも努めてまいり
> ました。ムーアの法則によって日々進化するコンピューティングパワーのメリッ
> トを仮想化などによる集中管理により、出来る限り月単位でお客様にフィードバ
> ックさせていただく事をポリシーとしてまいりました。その結果、IPアドレスの
> 追加、CPUの割り当ての倍増、メモリ割り当ての倍増などを実現してまいりました。
>
> これらのサービス向上を、
> 「新規ユーザー様だけでなく、バージョンアップ以前にご加入いただいた
> すべてのお客様にも同様のメリットをご享受いただく」
> というポリシーを設定して、「すべてのお客様にご享受いただく」ということを
> スローガンにすべてのサービスの開発や実装の準備を行ってまいりました。
> [2010年12月アップデート AirDisplay導入においての問題点]
>
> しかし今回のAirDisplayサービスは「基本サービス」ではなく、お客様のニー
> ズに大きく差があるものであり、「付加価値サービス」として分類されるもので
> した。従いまして、多くのご指摘をいただきましたとおり、選択式で導入を行う
> ようにするべきでした。
>
> サービス開発におきまして「基本サービス」と「付加価値サービス」の分類が
> 行われることなしに「すべてのお客様にご享受いただく」というポリシーでサー
> ビス開発が行われ実装されてきたことに、サービス開発体制の問題の根源がござ
> いました。
>
> その結果といたしまして、「付加価値サービス」を必要とされてないユーザー
> 様に対して、必要のないモジュールが強制的にインストールされてしまったり、
> 設定が変更されてしまうという問題を発生させてしまいました。
>
> さらに、DTIの初期設定の不備により、セキュリティに対しての緊急メンテナ
> ンスが行われるまでの間、約50時間にわたって openproxyの設定がonになってし
> まうという問題を発生させてしまいました。これらの点に関しまして当事業を運
> 営する立場として、深く反省をしております。
>
> 改めまして深く深くお詫びさせていただきます。
> [今後のアップデートに関してのポリシー]
>
> 今後のアップデートポリシーに関しまして以下のように変更を行わせていただ
> きます。
>
> まず、アップデート内容を
>
> ・基本サービス(一律導入)
> ・付加価値サービス(選択式導入)
>
> の二つに明確に分類して企画段階から分類して準備を進めてまいります。
>
> 基本サービスに関しましては一律導入を行いますが、お客様のご利用中の環境
> などに関しましては、セキュリティ問題や全体の負荷に大きく問題を及ぼす問題
> などの一部の例外を除いては運営者として設定などを変更することは今後一切ご
> ざいません。
>
> また、付加価値サービスに関しましては、既存のお客様に関しましては自由に
> ご選択できるようにいたします。
>
> 運営組織に関しましても、現在も私自身が参加した毎日の「朝会議」で内容を
> シェアしておりましたが、さらなる一体化を醸成するために、VPS関連技術部門
> と企画部門を一体として運用し、よりお客様の目線にたった技術開発を進めます。
>
> さらに、リリース内容に関しましては、代表者であり事業責任者でもある私自
> 身が直接リリース判定の会議体に参加し最終判断し、責任の所在を明確にするこ
> とをお約束いたします。
>
> 今回の失敗を教訓として必ず、皆様に最高のVPS環境をご提供させていただく
> ことで、今回失ってしまいました信頼を一刻も早く回復させていただくよう努力
> いたします。
今回はサービスの選択方式はさほど大きな問題じゃなくて、
どっちかというと設定の検証の方を優先して欲しかったのだが・・・。
DTIはVPSの募集を中止して、共用鯖を貸したらいいと思うよ
IPアドレスの追加もCPUの割り当ての倍増も選択式だったわけだが・・・
まぁ、許してやろう。
httpd削除してて被害皆無だった俺としては朴訥な感じに親しみすら沸くのだが
串にされた人間から見てどうなんだこの文章w
最高のVPS環境を提供するって言うなら
まずは手始めにOpenVZやめてXenにしようぜw
まあ社長名で謝罪文出すってのは相当な覚悟あってのことだろうから許してやるか
最高のvpsを提供すると最高責任者がコミットしたわけだしなw
反省すべきとこはきっちり反省してさらなる発展に期待したいね
こういうサービスって shutdown -h now したらどうなるの?
もう許した
お前ら許すの早すぎるだろw
俺もなんかまあいいかって気になってきたけど。
朝会だとか社長名での謝罪とか、なんか他山の石・明日はわが身って感じで萎えてきた。
謝罪として今から入会する人は1日限定で105円にしろ
月3150円ですねわかります
ちがっ!
1日105円はたけーなw
月に1日しか稼動させられないってことだろ?
もっとやだよ!
まあ、いいんじゃないかな
とはおもうが基本機能の追加はある話なんでメンテ前には環境バックアップは必要か
久々にSSHで入ろうと思ったら、ポートが塞がってた
AirDisplay@VPS にログオンしようとしたけど
このページは表示できません て、何でしょう
936 :
935:2011/01/12(水) 11:49:27 0
https 塞いでたからだった http で接続すれば繋がった
今日も頭の悪そうなのがわいてるね。
HTTPやらHTTPSをふさぐってw
確かに頭の悪そうなのが湧いたな
おい、EntryプランでMysql立てたらすぐにメモリー不足で何もできん。
Swap使えないって糞VPSすぎんだろ。他のはしらんが。
実質256MBしか使えないしよー。
Mysqlの使用メモリーを抑える設定教えろ。
会社も失敗を繰り返して成長していくんだ。
あんまりいじめないであげてよね。
vmware入れて好きにkernel作り直したりとかできる?
>>940 ま、ちゃんと反省していればな。
同じ失敗を繰り返したら次は無い
格安で使わせてもらってるって言うのに、
お客様は神様ですってか?勘違いしている奴大杉
社員の自作自演がおもしろい(^o^)
virtuozzo/openvzはホストOS (hardware node) とゲストOS
(VE) で1つのカーネル・プロセス空間 (と一部のFS) を共有する仕様。
VEからは一部のカーネル機能が利用出来ない。
…ということで、
>>939 スワップ使えないのはvirtuozzo/openvzの仕様。
>>941 VMwareを動かすことは原理的に不可能。
公開プロクシに勝手に変更される鯖があったとは( ;´Д`)
>>943 社長が土下座してんのにそれをふいにするようなこというなw
流石に公開プロクシはないわ
サーバに通信させすぎて回線規制された、500KB/sしかでねえ。
ろだでもやってたんか?w
ゲームサーバ立てるためにデータをダウンロードしたくらい(10GB)。
負荷見るためにプラン変えて何回かやったからその所為だと思う
>>939 Entryプランは静的なサイト向けだよ
いろいろやりたいならProプラン一択だと思う
DTI会員やDTI信者では無かったら素直にさくらかSaaSesへどうぞ
SaaSesは回線増強するまで待ちだな
現状はさくら一択 だけどJavaとかメモリバカ食いするシステムでサイト作るなら難しいな
そんなの書くの、さくらの田中ぐらいだろ。
>>939 過去ログをあされ
少なくとも、俺は誰かの回答としてそれを書いた
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:49:32 0
やっぱここって(余計な)マネージドサービスも含まれてるんじゃない?
そろそろ被害者の会のwikiが立つころか?w
おせちみたいに祭りにならないの?
誰か盛り上げてやれよ、マジキチが可哀そうだw
ユーザーも運営も幻滅しちゃって盛り上がりようがないよw
そもそも実際に被害受けてればこんな所に書かずに運営に直接言うわ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:33:53 0
ここに限らず商品やサービスで被害を受けたときは国民生活センターや保健所に言った方が良い。
ついでに掲示板に書くのも良いと思う。
会社に言っても「貴重なご意見ありがとうございました。」で終わり。
保健所には「近所に謝罪謝罪ってうめいてる変な人がいます」って相談すればいいのか?
消費者センターに言えば業務改善の行政指導入るのか
月500円のサービスで、国民生活センターへクレームかよwwww
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:26:21 0
なんか久々にtopとかしてみたら、何故かPythonが動いてんですけど…
これってあれですか、何か話題になってたairなんとか絡み?
ggrks
何故かdysonが動いてるんだけど……
それroombaや
おPython
>>968 file /usr/local/share/ajaxterm/ajaxterm.py
>>966 これ以上続くようだったらマジで指導入ってもらった方がいいな。
言うだけただなんだから
文句あるなら躊躇せず言えばいいよ
このサーバってhttpdプロセス数制限あるの?
空き家があって、そこにタンス何個置けんの?みたいな質問だなw
>>976 /etc/httpd/conf.dに制限加えるファイルがあった気がする。
だからそれを削除すればおk
えっ
なんだって〜(AA略
>>978 ほんまや
おかしいなぁと思ったよ
サンクス
OpenVZで詰め込んでるからCPU遅いのは我慢できるけど
とんでもなくディスク遅くない?ありえん…
CPUはマルチコア化でめちゃくちゃ余裕があるし
メモリはOpenVZお得意のオーバーセルでかなりごまかしが可能。
うまくやればOpenVZはXenの10倍以上ユーザを詰め込むことすらできる。
「これだけ詰め込めれば十分もうかる!」と安易にOpenVZに飛びつく馬鹿な業者が後を絶たない。
しかしディスクIOだけはHDDの物理的な回転速度に依存するからごまかしようがない。
CPUが10倍速になってもHDDはむしろ2.5インチ化で4200回転とか遅くなってたりするぐらいだ。
したがってどのOpenVZ業者もディスクIOだけがものすごく重いといういびつな構成にならざるを得ない。
>>983 ディスクをいっぱい積めばいいんじゃないのか?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:20:13 0
金がかかるだろw
コストがかからない為にOpenVZにしてるのにそれじゃ本末転倒だ
だったら運営も最初からXenやKVMにすると思う
>>984 普通は富士通とかからサーバマシンを買ってる....
すぐにはVPS向けの構成を選べないし、選べても極端に高くなる。
逆に、はてなみたいにインフラ屋が完全自作でやってるとこは
すぐにSSDにしたりメモリ32GBにできたりする。
が、総コストはメンテの人件費含めると部品代の何倍もかかる
からISPなんかではどこもやらない。第一面倒だしね。
インフラ屋?w
インフラの意味をわかってないおばかちゃんだろ
Apacheの設定もあるけど、各VEごとにプロセス数が制限されているのでそちらも注意しておくと良い。
Standardだと上限は240個だったので、大抵の用途では大丈夫だと思うが。
# cat /proc/user_beancounters
ちなみに、エンプラだとサーバのハード・OS周りまで、場合によっては
一部のミドルウェアまで含めてインフラ扱いとすることも多い。
おばかちゃんがもうひとり
>>990 人をバカ扱いする前に少しは検索した方がいいと思うぞ。
>>992 「(Standardのスペックで想定する) 大抵の用途では十分」
こう書けば分かってもらえる?
>>994 あなたがそう思うなら、そういうことにしておくよ。
>>983 2.5インチでもSAS2.0(6Gbps)15000rpmが今は普通だ。
RAID1+0でBBC搭載でちょっぱや
ストレージは仮想化が流行ってから速度重視の傾向だ
>>996 でもそれで改善される性能はせいぜい3倍程度だよね?
ユーザ10倍詰め込まれたらやっぱりボトルネックではないかと。
serversmanは奇跡的にそのあたりうまくがんばってるっぽいけど
普通のOpenVZサービスやってるところはただの2.5インチHDDつかってるから
IOが遅い遅い
なんで2.5インチが遅いんだ?
ノートPCの2.5インチを想像してるのか?
ストレージが遅いんじゃなくて
OpenVZのストレージアクセスが遅いんじゃね?
ESX ServerでもVMFSのIOは遅いし。
最高のバカが現れたな
>>998 むしろIOオーバーヘッド的にはjailに近い簡易VPSのOpenVZのほうが軽い。
ようは詰め込みすぎが問題なの。
逆に言うとつめこみができてしまうのがOpenVZが悪質業者に人気の理由。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。