@PAGES(アットページズ) Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ @PAGES(アットページズ)
  http://atpages.jp/
  容量1GB。ただしファイルサイズ1MBを超えると転送速度低下。
  上部バナー広告。
  PHP・CGI(Perl/ruby/python/C/C++)・MySQL/SQLite。
  商用はアフィリエイトのみ可。http://atpages.jp/affiliate.html
  各種インストーラ付属。

■ 運営会社
  (有)アットフリークス (和歌山市)

■ 前スレ
  @pages
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1149258460/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:38:13 0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:44:39 0
>>1
お疲れ様です.
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:33:48 0
>>1
ごめんぬ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:51:13 0
おつおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:33:31 0
この鯖って個人運営でしょ?
xreaみたいに鯖官が皆のファイルを見てオヘェwウホッwグフィッヒーwとかやってないよね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:34:17 P
>>6
見られて困るようなものを置くなって話じゃね?
レン鯖って公開するためのものだし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:23:42 0
>>6
おまえはどんなファイルを置いているのだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:25:36 0
見るなっていうか見られる環境でないとむしろ困るだろ
ウイルスか何か起きたらどうするわけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:52:24 0
基本的に規約違反がないかどうか見て回るだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:41:07 0
公式の参加コミュニティみたいなのは動きが微妙だからここのユーザー同士が
集まる有志サイトみたいなのって無いんですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:07:34 0
>>11
このスレの流量からして、なさそうな感じがする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:13:16 0
うわさの16鯖…むごいな
1413:2010/02/12(金) 02:17:50 0
何の事についてか理由も説明も何も無い。
とにかくここの評価が落ちれば良かろうなのだあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:57:08 0
PHPでgzip形式にしようとしたら、
広告 gzip圧縮ソース 広告
で無理だった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:46:52 0
たしか広告のつかないファイル名があるはずだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:59:35 0
あるけど全ページを軽量化しようとしたからね…
広告まとめてgzipにできるようにならないかなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:34:25 0
16鯖を利用しているのですが、1回でページが表示されたことがほとんどありません。
更新ボタンのクリックが必須です…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:16 0
>>18
うちは大丈夫だけどね。
軽いせいか……。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:52 0
つい最近アカウント取得したら16鯖にいれられてショックだった
ちょっと前に取得した人は17鯖だったのに…

>18
大したもの置いてませんが、ウチも中々思うように動いてくれないです
無茶する人が減るか、運営が早く直して欲しいですね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:03:56 0
やっぱ16鯖変なんだな
自分も動かんときがあって困ってるわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:52:52 0
17鯖は快適なのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:35:45 0
17は全然話に出てこないわな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:57:00 0
>>22
17鯖だけど、1月半ばまでは16鯖と同じく全然ダメだったよ
だけど大規模メンテ後はエラーもなく快適になった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:53:55 0
17だけど取った時からずっと快調だよ
26sage:2010/02/23(火) 23:31:30 0
ここ数日アクセスできたり出来なかったりが続いてましたが
今日は夕方からまったくダメです。
ファイルをアップロードしなおしてもサイトが見えない。
調べてここに行き着いて16鯖のせいかと気付き、
もうひとつアカウントを取って試してみましたが(17になりました)
やっぱりダメでした。
単に時間帯が悪いのかなぁ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:47:24 0
>>26
俺のサイトも最近だめになった、時々つながるけどほとんど
画面が真っ白になる。いろいろ原因探したけど結局見つから
なくてサポートにメール送ったけど、返事が帰ってこない
16と5を持ってるけど両方だめ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:52:56 0
www17復活記念かキコ!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 04:39:03 0
うちは15だけど、コネクションが即ブチギレて、帰ってこないことが頻発してたな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:21:59 0
広告文字化けしてね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:34:50 0
もうやだ…16鯖使えなさすぎる
こんな時間なのに落ちまくりとかもう…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:43:08 0
15が死にっぱなし・・・いい加減にしてくれー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:41:22 0
前スレで鯖のCPU抜いてた人がいたけど、どうやってるんだろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:52:54 0
15復旧KONEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:08:14 0
15、やっぱ落ちたままだったのか・・・・14時復旧ってかいたままやん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:59:34 0
復帰AGE
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:18 0
17鯖のPHPでimagecreatefromjpeg()ちゃんと動いてる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:33:09 0
17の@PAGES簡単FTPでファイルをアップロードしようとすると
> Checking files:
> * ファイル 〜.html は OK
> Transferring files to the FTP server:
> * ファイル 〜.html を FTPサーバに転送することができませんでした
って出て当該ファイルがファイル一覧に載らないのですがどうしたらアップロードできますか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:13:13 0
簡単FTPを使わなければいい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:59:12 0
同じ17鯖使っているけど、今日の朝6時くらいからおかしい
GAE使っているのだが、6時くらいから急激にグラフが乱れてまともに動いてない
これは先日15鯖が落ちたときと同じ状態なんだが、このままだと15鯖と同じ道を辿りそう

…17鯖で誰かスゲー負荷の高いものをアップしたのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:27:35 0
17鯖超快適だわ。

モンスタークレーマーうざ

間違ってるのはお前らの(リー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:47:15 0
ここんとこ毎週土日あたりに不安定になったり落ちたりするな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:02:41 0
なんか鯖問わず、リクエストがタイムアウトする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:04:16 0
13鯖と本体サーバーに接続できない…
「サーバが見つかりませんでした」と出てる…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:07:00 0
接続できた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:54:07 0
15だけどしょっちゅう501 Method Not Implementedが出るな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:32:16 0
4鯖落ちた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:35:02 0
4まだか?困ってるんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:06:00 0
ちょっとしたCGIでOut of memoryってもうだめだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:57:51 0
15鯖、エラーも何も出ずに真っ白のまんまだ
ソース読み込んでる様子がまったくないし何だこれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:45:06 0
いつもの事だ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:27:15 0
twitterのbot設置者ばかりでないと思うけど
某掲示板見ていると、htmlに出てくる単語もわからないのに
botを設置しようとして、解説サイト通りにやったつもりで動かない
無茶な設定で設置しようとして動かない動かないとぼやき
暴走しても止め方分からないから自分で止めようともしない
鯖かレンタル元が強制停止するまでおろおろしているだけ

当分の間、こんなんばっかりだろうな
ゆとりと春休みは終わって欲しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:22:25 0
そーなんだよな
昔はHTML初心者脱出してからCGIやらPHPやらって流れだったはずなんだけどなぁ
少なくとも自分がHP始めた時代はw
プログラミングできなくても〜とは書いてるけどHTMLできないんじゃな
FFFTPとかの使い方も分からないやつが設置しようとするのが一番見てて怖いね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:53:10 0
ディレクトリってなんですか?
ファイルをどこへ上げれば良いんですか?
パーミッション666てどうやったらできるんですか?
だもんな

鯖が毎日不安定になったり落ちたりしてもおかしくない状況だ
@pagesばかり責められないわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 04:46:14 P
わーい
www11鯖、メンテでperlのバージョンが5.10.1になってDigest::SHA1も使えるようになったー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:47:30 0
みんな何で@pagesでbot動かしているんだろう?
他の鯖だっていくらでもあるのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:19:59 0
landとかゼロは動かないからなOAuthだと
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:16:50 0 BE:850626353-2BP(178)
18鯖きた?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:40:30 0
19カス重い気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:47:24 0
最近、重くなったり不具合起きるのは
過負荷に設定して多里暴走しても止められない
ヘタレ管理人のbotの所為なんじゃないかと思ったり
そういう人が多ければ多い鯖ほど巻きこまれてる気がするよ
6160:2010/04/09(金) 03:49:39 0
多里は関係ないです。すいません
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:59:18 P
19鯖、重さの割にロードアベレージがものすごく低いんだよな
ページ開くのに10秒くらいかかるのに、1分間の負荷は0.1位だし

で、どうやら俺が登録する鯖はもれなく動作が遅いようだ
15鯖(重くなって移転、3月のメンテ後から軽くなった)→16鯖(重くなって(ry、今でも若干重い)→19鯖
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:35 0
質問です
このレンタルサーバーって自作のhtaccessファイルを使えますか?
公式のFAQは見たのですが分かりませんでした
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:10:43 0
すみません
よく見たら記述がありました(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:38:13 0
規制中に19鯖から記念カキコ。
糞重ぇうえにたまに不通になるな。
まあ2ch規制時の間接レス用には十分か。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:03:10 P
そんなことしたら串として焼かれるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:52:44 0
どんどん焼かれろ
●持ちだから関係ねーし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:59:53 P
焼かれたらFC2ブログにトラックバック送信できなくなるからやめろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:17:24 0
P必死だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:18:30 P
そりゃあ、
Pはピーピーと鳴くからね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:17:23 0
19鯖落ちてる?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:40:12 0
19鯖接続できないね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:46:57 0
19鯖うごいたお(^ω^
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:51:17 0
8時間くらい動かなかったみたいだけど動いたかよかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:47:31 0
でも17時からメンテあるぽいね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:24:11 0
AWStatsが導入できるところを探してるんだけど
ここってアクセスログもらえるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:56:26 0
また19鯖おちてる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:12:08 0
落ちてるね
でも今日付けのお知らせで4/17にメンテを実施しますってどういうこと?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:18:51 0
4/17が4/19の書き間違いで、まだメンテ延長してるってことかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:15:49 0
19鯖使ってるんだけどさ。
ブラウザFTPとFFFTPからもアップロード使えないってって俺だけかな?
設定変更してないのにエラー出るんだけどさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:24:03 0
どんなエラーか書かないと無理
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:29:36 0
私も緊急メンテ明けから使えない。

FTPにログインできない、パスワードが違ってるとメッセージが出ます。
念のためパスワード再発行して設定しなおしてみたけど、症状変わらず。

なお、@Paegsの管理画面の方はログインできて、
MYSQLの管理画面の方は操作出来ました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:38:52 0
19鯖。80、82さんとほぼ全く同じです。
(不謹慎ですが自分だけエラーじゃなくてよかったと安心したり)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:42:21 0
80です

81さんの言うとおりだな、申し訳
82さんと同じ症状が出てる

FFFTPも
ログインできません。
正しいパスワードを入力して下さい

って出るんだ…
HP見る分には問題ないみたいなのだが



85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:43:53 0
82です
私もちょっとホッとしましたが、困ったことにはかわりないorz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:05:14 0
18鯖今夜も快調です(`・ω・´)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:08:24 0
80です

19鯖
ブラウザFTPとTTTFP無事にログイン確認できました
お騒がせしましたーー
ありがとぅ!!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:18:20 0
83です。80(87)のご報告を聞いてログインしに行きました。
できた!できたあああ。+゚(゚´Д`゚)゚+。ありがとう!
皆さんありがとう!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:22:55 0
おいおい、ここは感動劇場か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:38:43 0
たまにはいいじゃないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:13:13 0
春休みってまだ続いてんのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:11:51 0
そりゃ19鯖も落ちるわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:56:56 0
春休みはもう終わったろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:22:09 0
19鯖=ゆとり隔離鯖 なの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:56:17 P
それは無いんじゃ?

でも、なぜか同時期に募集している(今はもうしてない?)18鯖は安定してるんだよね。ロードアベレージ高いけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:30:40 0
@pagesで初めてレンタルして利用してみたんだけどさ…ここってgooglesyndicationへの通信を強制で仕込んでない?

携帯で繋ぐとやたら通信量が肥大化してパケット通信の観点からみてかなり損なんだが…
これじゃ携帯客を歓迎できないな…おまえらも携帯で試験アクセスしてみ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:51:19 0
Google Analyticsだと思うが
JSファイルもキャッシュできない糞携帯じゃな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:27:00 0
携帯客(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:19:02 P
もしもしはいい金づる、もといお客になってくれるんだぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:12:46 0
>>96
googlesyndication.comはGoogleの広告(アドワーズ)の通信
atpageのページ上部に表示される広告に
「Ads by Google」と表示されてるだろ
これのことだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:46:43 P
もうwww20鯖で募集始まってるのか
それにしても見事にbotばかりだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:14:49 0
>>96
本当だ、携帯からチェックしたらわけの分からん通信をキャッチしまくってる
俺のhtmlとCSSなんて合わせても2KBくらいのデータサイズしかないはずなのに・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:45:23 P
別にPCでも同じようにキャッチはしてるんだろうが、
携帯からのウェブアクセスだとパケット通信だからそれが定額プランじゃなけりゃ嵩んで痛いって話だろう?
これが嫌ならiswebとかに移ればいい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:48:54 P
twitterのbot動かしてる
16鯖なんだけど頻繁にレスポンスが返らなくなるのは鯖のせいだったのか?
前動かしてたBasic認証版はXREAなんだけど、鯖が古くてPHP4だから
PHP5でOAuth使える@pagesに移行したんだが……。
DB処理はXREAに残しておいてJSONで渡してるから@pagesのほうは
そんなに負荷かからないはず
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:59:33 P
16鯖はコンテンツ関係なく重い
再登録して新しい鯖に移った方がいいかも

ただ、移ったらその鯖も重かった(過去の19鯖、現在は軽くなった)ってこともあるから要注意ね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:15:40 0
9鯖しんどるが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:18:03 0
つながた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:27:05 0
17鯖落ちてる?全然繋がらないんだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:34:23 P
18鯖、メンテ時にMySQLのバージョンを変えたのか(4.1.xx -> 5.0.90になってた)nucleusが文字化けしてしまったでござる
仕方ないから再構築しよう、どうせチラ裏しか書いてなかったし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:57:46 0
従来動いていたcgiが動かなくなったと思ったら、rlimitでメモリ空間が10MBに制限されていた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:57:19 0
>>108
繋がってるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:29:59 0
おい、ここってたまにサーバーエラー出たらスクリプト直ダウンロードになって
パスワード丸見えの丸美屋バレしたりする地雷鯖?

マジでCGI動かなくなったらスクリプト直ダウンロードになったりしない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:25:36 0
昔mixiがスクリプト丸見えやったことがあるなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:18:27 0
xreaから移転してきたんですがここの鯖にperlのスクリプト(KENTの古いYYBBS)
を置いたらcookieが取れなくなったんですけど何が原因かわかります?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:18:13 0
そりゃ鯖が変われば前の鯖のクッキーは取れなくなるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:13:51 0
15鯖、今死んでる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:27:38 0
>>115
前の鯖のクッキーじゃなくてここに置いた同じスクリプトで新しくここで
書き込んだ内容のクッキーを読んでくれないんですよ。

XREAをはじめ別サーバーだとクッキーの機能が利いているんですがここだと
何故か全くYYBBSのクッキー機能が働かないんですよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:29:57 0
>>116
今も死んでるね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:02:57 0
15鯖がもう9時間は死んでる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:25:09 0
3日後に蘇るんじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:59:34 0
19鯖のphpが動かなくなったんだけど俺だけ?
htmlは問題なく見れる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:04:33 0
19鯖なおったわsorry
123sage:2010/06/05(土) 22:24:51 0
20鯖だけどphpだけ動かない!
FTPでデータは見える!
どうしようあわわわわわ
124123:2010/06/05(土) 22:25:46 0
慌てて間違えちゃった…ごめん
どうしよう…!botが動いてない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:07:00 0
>>124
botってつかえるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:54:31 0
ここの運営って複数IPで頻繁にアクセスしてくるけど
何しに来てるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:58:32 0
19鯖php動かない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:28:17 0
19鯖phpだめだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:48:09 0
3鯖だけど一昨日からFTPが繋がらない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:42:29 0
19復活したー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:01:18 0
gpEasy CMS が動かなかった。
safe_mode 対応しているはずなのになぁ。

gpEasy CMS
http://www.gpeasy.com/index.php/Welcome_To_gpEasy
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:01:21 0
最近よく鯖が落ちるね
17鯖がまたご臨終に…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:52:11 0
広告の位置を操ることはできんのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:30:31 0
>>133
CSSかなんかでなんとかなるんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:51:10 0
9逝ってんぞ糞が
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:15:09 0
4以外が事切れてるみたい
生き残り鯖を探す方が面倒
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:17:22 0
20も死んでる
ちょうど更新しようと思ったのに…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:32:57 0
和歌山水没してんのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:50:45 0
まだ落ちてるのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:17:58 0
つながらない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:40:21 0
16は生きてるけど20は死んだまま
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:52:31 0
9まだ死んでる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:08:19 0
1と4はおk。18ダメだ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:01:19 0
14死んでるね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:28:33 0
今14生き返った
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:59:31 0
5,6,7,14,16,17,19,20鯖生存確認……もう復旧したのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:08:04 0
9鯖復活
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:59:19 0
障害がありました、復旧しています。って事後報告じゃなくて
把握した時点で第一報があるのが誠意だと思うんだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:23:20 0
第一報すらない現状で何を望んでいるのだ
烏滸がましいとは思わんかね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:31:59 0
19鯖死んでる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:35:44 0
19死んでますね
10時間ぐらい繋がらないです
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:10:52 0
19
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:33:07 0
19鯖復活したっぽい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:15:27 0
落ちただ繋がらないの報告所かここは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:07:29 0
でも誰かが書き込んでくれると自分だけでないって分かるのがありがたい
公式はずいぶん後になってから事後報告または何の報告もないから
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:41:42 0
つーかほぼ全鯖に垢あるけど落ちた報告が合ってる事なんて
まず殆ど無いんだが。緊急メンテ以外繋いだらちゃんと繋がるし。
ただのネガキャンやお前の設定がおかしいだけの愚痴としか思えん。

そんなしょっちゅう落ちるならとっくに個人鯖みたく誰もいないで廃墟だろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:54:07 0
>>156
複数人が使うサイトやっててレスポンス受ける環境にいると気づくな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:03:50 0
落ちただ何だ逐一言ってて何かがどーにかなるのかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:35:13 P
愚痴の一つや二つくらい聞いてやれや
そもそも鯖落ち以外のネタがあるのか

サブドメイン対応とかしないのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 04:35:02 0
広告なしサブドメイン付き、で月100円くらいならまあありか
でもしょっちゅうphpとかおかしかったりするし
払うくらいなら普通の有料鯖行くけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:34:28 0
20鯖落ち?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:43:03 0
20鯖 まだ復旧しない。
なんか、PHPのレスポンス帰らなかったりとか、
すごい不安定だね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:32:46 0
復活した。よかった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:28:45 0
鯖内の時間が凄いズレてると思うんだが俺だけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:55:57 0
>>164
私もずれていると思います
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:39:14 0
6/21はFTP接続できなくなって驚いたなぁ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:18:11 0
>>159

一つや二つ所かスレ内殆ど愚痴だろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:41:46 0
4鯖と16鯖落ちた?
どっちもタイムアウトしたよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:47:49 0
19鯖もタイムアウト
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:06:44 0
>>168-169

どれも普通に繋がります
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:47:56 0
>>1
>   PHP・CGI(Perl/ruby/python/C/C++)・MySQL/SQLite。

PHPってCGIとしては動かないのだろうか?

セーフモードで失敗するたびに、先頭に
#!/usr/local/bin/php 書いて
index.cgi にリネームしてアクセスしてみるんだが無視される。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:57:54 0
>>171
じゃあ無理なんだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:44:49 0
>PHPってCGIとしては動かないのだろうか?

動くけど?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:00:38 0
16鯖がDBにつながらないな
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:15 0
9ずっと落ちてるじゃねーかよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:01:29 0
9の鯖落ちなげー
サイト更新できねえ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:18:46 0
21鯖、最近募集開始したってのもあるけど軽い
19鯖が重くなって登録したけど別物のようだ

所で@pagesの鯖スペックってどうなってるんだろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:19:27 0
ここの鯖のapacheが2.2、PHPが5.3になるのはいつだろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:28:27 0
tes
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:11:30 0
ファイル転送速度制限を10M位にしてくれれば更に需要上がると思うんだが…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:08:18 0
ここの6鯖に基地外じみた業者がいると聞いて
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:45:47 0
>>180
だな。1M強で制限は流石に……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:42:06 0
4鯖だが、画像ファイルの表示がおかしくないか?
読み込みを遮断するのが早すぎるような・・・
基地外ユーザーが鯖に負荷かけているのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:10:35 P
www16鯖が重い原因のようなものが判明
どうやら掲示板CGIに爆撃かけてるバカがいるようだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:32:24 0
おとといくらいからFFFTPでアップロードできない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:24:51 0
ウチも4鯖で183と同じ症状がでる。
何なんだコレ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:52:46 0
4鯖、同じく。
もしかして運営が把握してないんじゃね? 長引きすぎだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:44:41 0
トップページにも何も表示無いな
そもそも>>183-187の誰か一人でも実際に問い合わせしたのかって話だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:50:05 0
http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/17.html

>画像をたくさん使うと極端に表示が遅くなる
>調査を行いますので@PAGESにメールでご利用のURLを添えてお知らせください。

これだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:14:37 0
愚痴は言うが当然@pagesへのURL付き報告は出来ない業者が震撼した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:27:17 0
22鯖使ってみたが、やっぱり軽い。
全鯖これ位だったらなぁ…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:53:03 0
>>191
まだ登録したてだから…
ちなみに新しいのに重かったのが19鯖。今はメンテで改善されたけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:23:06 0
急に18鯖落ちた?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 08:36:40 P
17鯖落ちてる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:04:31 0
落ちてない。極めて快適>17鯖
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:52:17 0
今全鯖落ちてる?
公式サイトにも繋がらない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:31:22 0
落ちてる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:58:28 P
お前ら告知見てなかったのか
いつだか忘れたか@pagesが使ってるプロバイダがメンテナンスするから全鯖落ちるって書いてあったろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:48:02 0
告知見てなかった…情報ありがとう
いつまでのメンテかご存知ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:54:05 P
>>199
ほい
http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/46.html
---
@pagesが接続しているプロバイダの大規模なメンテナンスがあります。

メンテナンスの時間帯には、@pagesへの接続が困難となりますので
ユーザ様には大変ご迷惑・ご不便お掛け致しますが、
何卒メンテナンスへのご理解ご協力頂きます様、お願い致します。

対 象: 全PAGESサービス
時 間: 2010年8月26日(木) 09:00〜 17:00 を予定
影 響: 全PAGESサービスの閲覧不可
---
今のところ繋がってるけど、また繋がらなくなったりするのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:45:33 0
ありがとう!
今繋がってるみたいだけど5時までは
ハラハラしておくよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:57:52 0
鯖クソ重い
まだ何かやってんのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:08:30 0
FTP重すぎて話にならん・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:05:55 0
5鯖重い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:20:39 0
案の定メンテ遅れてるの?18鯖全く読み込めず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:55:01 0
重すぎワロタ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:29:48 0
所詮個人運営だな。プロバイダ(笑)とか話にならんw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:23:39 0
@12
読み込みに7秒ぐらいかかるんだけどなにこれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:45:21 0
@20
同じく一応繋がるけどめっちゃ重いな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:32:44 0
@19重 イベント告知が間に合わん!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:45:12 P
〜www20?まで重くて、
www21〜は軽いな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:54:00 P
【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206475406/

インターリンク(@pagesが使ってるプロバイダ)のスレでも遅くなったって報告があるな

ちなみにそのスレにこんなレスが
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206475406/744
744 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:44:03 ID:zZnGlQmI
速度についていらいらしたから今朝電話した。
速度の不安定の原因だったヘビーユーザーに対して帯域制限を今日の夜中に
て帯域制限をかけたので、今後は安定すると言っていた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:49:43 0
で、帯域制限かけられたと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:13:18 0
誰か問い合わせた人いる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:11:50 0
745 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2010/08/28(土) 10:47:50 ID:zZnGlQmI
因みに東京な

@pagesのアットフリークスは和歌山にあるから、違うんじゃないかな。
だけどインターリンクでは何かの工事があったらしく、速度が早くなっただの遅くなっただの
様々なレスが飛び交ってるから、原因はプロバイダにあるかもしれないね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:15:01 0
復活しねぇな〜
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:15:04 0
重すぎて使えない・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:27:13 0
安定してねーぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:05:16 0
告知北

http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/47.html
> 現在、プロバイダネットワークに障害が発生しており、pagesの全サーバーにつながりにくくなっております。
>
> 復旧が完了次第、改めてトップページにて告知を行いますので、
> ご不便をお掛けしますが、復旧までしばらくお待ち下さい。
>
> * 対象: @pages全サーバ
> * 時間: 2010年08月28日 午後8時頃〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:09:55 0 BE:1179492645-2BP(0)
重い...
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:35:15 0
復旧できる腹づもりなの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:01:51 0
ここって1鯖ごとにフレッツで固定IP接続してるとかじゃねえよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:28:34 0
まだ重い・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:37:02 0
ったくクソサーバー!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:45:45 0
PHPでDBが動作しないとかならまだ許せるけど
絵が何枚か続けて並んだだけの普通のHTML程度で
タイムアウトすんなや。
×印とかマジで勘弁してくれ

どんだけ貧弱な回線使ってるのよマジで。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:06:18 0
今チャンスなのにねぇ。国内最大数のWEBサイト製作系ユーザー抱えてる
あそこが潰れたから。

そんな時に増強できないんじゃどの道運営者に先見の明が無い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:10:38 0
FTP1.8KB/sってなんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:24:56 0
遅さに耐えられない利用者が出て行くまで待ってればいいの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:06:05 0
未だに表示に40秒もかかるのかよ
貧弱なくせに鯖20以上とか広げすぎたんじゃないのw?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:57:48 0
遅さに耐えられないから既に出て行った。
が、データを持ち出したいので仮初めでいいから復旧してくれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:41:24 0
>>229
だって20以上のサーバーをフレッツ1回線でやってるんだからどうしようも無いだろw

回線糞サーバー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:59:39 P
>>231
だからwww21以降はとても軽いんだって
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:12:19 0
でも、重くなったのはここ最近だよね?
なんかあったの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:08:17 0
プロバイダの設定一つで立ち行かなくなる素敵なビジネスですね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:20:01 0
もしか該当してるのか??

ZOOTサービスの帯域制限について (2010年8月30日)
http://www.interlink.or.jp/support/news/maintenance/znew4.html

続報 ZOOTサービスの帯域制限について (2010年8月30日)
http://www.interlink.or.jp/support/news/maintenance/znew5.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:40:52 0
今後の展望予想
1.回線増強して負荷分散を図る
2.別のプロバイダに乗り換える
3.利用者が減少するまで放置
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:42:46 0
一週間もこんな調子だと流石に移動を考えるかもなぁ・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:46:01 0
atpagesにある10MBのファイルをDLしようとしているんだが、
5秒ぐらいするとDLが止まって切断される
Irvineとかを使ってもDLが開始しない
もう糞ってレベルじゃねぇ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:48:46 0
夜の重さは異常。どうにかしてくれ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:48:36 0
帯域制限か・・これはもう駄目かもしれんね・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:55:09 0
>>238
それ以前にここの1M縛りの中で10Mなんてよく上げれたな。
一晩くらいかかるんじゃないかw

1.何MからはISDN並の速度になるんだがここw
愛銅鑼はテイクしてください、わからない人は地球病に
かかって出直して来てください、らるちー萌え〜の世界だぞw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:55:45 0
上流プロバイダの帯域制限で通信速度が遅くなるとか画期的だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:01:58 0
それは全然画期的じゃなくてP2P対処でどこもやっている今更な事だが

画期的なのはその帯域絞込み仕様で平気で鯖運用OKとかほざいてる所だなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:22:23 0
3個くらいマジサイトあるんだが移転どうすっかな
海外鯖より遅いだろwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:38:43 0
流石に海外鯖より遅いって事は無いが帯域制限がキツ過ぎてCMSなスクリプト経由ならともかく
画像張ってるだけの普通のHTMLですら読み込みきれずタイムアウトとか勘弁してくれって仕様だな。

ここの使用回線が糞なんだろうけど重すぎるにも程がある。デジカメの写真くらい
サクサクっと読み込めないで何がHPスペースなんだか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:43:46 0
>>245
いやいや比較的軽いとこ2,3個はここよりはやいぞwww

マジ勘弁……
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:50:01 0
葬式会場はここですか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:52:24 0
>>246

それがどこか言わないといやいやなんて言えないと思うんだが。
当然無料ね。海外は総じて重いよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 05:08:36 0
だいぶマシな感じになったと思うのは俺だけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:06:19 0
ここもうだめだろ、クソ鯖!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:52:17 0
うーわ
CGIにログインするまえに落ちるって・・・更新できねぇ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:58:21 P
とりあえず軽い21,22鯖に引っ越そうぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:32:24 0 BE:1415390483-2BP(0)
ちょっと軽くなった気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:54:39 0
ようやく10秒以内に表示されるようになった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:45:21 0
>>252

そこもじきに重くなるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:59:55 0
wing2みたいに帯域制限されて終わるパターンか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:06:29 0
まったくその通り!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:37:51 0
こりゃ再起不能だわ移転準備しようかな
どっか運営がクソじゃないところないかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:02:35 0
移転しようと決意してローカルに
データをダウンロードしようとしているが
遅すぎて落ちてこない・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:10:06 0 BE:2778712177-2BP(197)
>>259
1ファイル〜2MBくらいなら最終的に何とかなる。がんばれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:05:21 0
>>260
ありがとう!頑張る!
1ファイル最大で200kぐらいだが全部で900M位ある
朝出かける前にスタートして現在14時間経過中・・残り1/5
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:48:12 0
1ファイル最大で200Kならたいして時間かからずあっという間に終わるよ。
問題はそういう人じゃない。
最悪なのは1ファイル単体で何メガ、何十メガのをいくつか置いてた人。
ISDN時代をバーチャルに体験できるぞ。

up0パッチ付けた全く落ちてこないWinMXやってるようなもんだw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:07:06 0
つかローカルでもネット上でもバックアップぐらいとってないの?
データ引き上げるとしてもログぐらいせいぜい数メガとちゃう?
ストレージ代わりに使ってた馬鹿はシラネ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:36:36 0
CMSだと鯖側でやっちゃうからそうもいかんのよね。
しかも昨今のワードプレス、MT時代だと特に。

つっても単体数メガのログとかはありえないけど。どんだけ
神長文書けばって話か。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:02:19 0
ようやくくそまともに表示されるようになったが
夜になるとまた重くなんのかな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:07:59 0 BE:1415390764-2BP(0)
いつの間にJavaScriptが...。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:20:00 0
無料鯖に設置するなら軽量CMSにしておいたほうが遅い日でも安心。
しかしMTってここで動くのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:07:52 0
ここってメモリ制限が非常に厳しいからモジュールロードでコケそう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:13:49 0
>>267
CMSの時点で軽量も糞もねーだろ

まさかワードプレスなんて言ってるんじゃねーだろうなw
270259:2010/09/01(水) 23:31:10 0
301リダイレクトの設定も無事に終わり移転完了しました。
驚くほどの高速表示でショックを受けております。
3年と1ヶ月の間 www2.atpagesありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:51:34 0
ちなみにどこに行ったの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:07:59 0
>269
ググレカス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:30:04 0
>>271
さらに無料鯖への移転も考えましたが
別に借りているiswebも終了との事で
この際なのでさくらスタンダードを借りました
無料鯖のサービス停止とか糞重いとか・・疲れました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:07:45 0
>>272
何も言い返せなくてファビョってんの?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:46:07 0
>>267
perlがcoreダンプ吐き出して500エラーで止まるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:37:18 0
つながんねーぞ糞が
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:57:50 0
file_get_contentsできないオワタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:55:05 0
>>277 普通にできてる
いまちょっと見てみただけだけど、表示速度も普通。
ftpはまだ試してない。13鯖
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:59:30 0
まだ調子が悪い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:42 0
>274
ググんなかったわけだなw

軽量CMSってのは多機能だけど重いWPやMTへの反動から生まれた、
軽さを追求したCMSのこと。ライトCMSともいう。ほんとうに軽い。
需要があるので、結構流行っているんだぜ。

>269の書き込み読んだ時点で知らねーんだろうなとは思ってたが、
脊髄反射レスする前にググッて欲しかったなー。

検索結果貼りつけてやるから、今度こそ目を通しとけ。
http://www.google.com/search?as_q=%E8%BB%BD%E9%87%8FCMS
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:07:48 0
長文うぜえ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:21:56 0
ここって軽い時あるの?スレ見ても殆ど重い落ちてるばっかだし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:58:45 0
2ちゃんなんてそんなもん。
自分も他に無料でいいとこ知ってるけど絶対2ちゃんでは教えない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:03:38 0
> スレ見ても殆ど重い落ちてるばっかだし

問題なく使えてる人がわざわざ「問題ない」と
あまり報告はしないんじゃないか?

俺は14鯖で今まで不都合を感じたことはないが
CGIやPHPを使ってないからかもしれん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:33:02 0
21落ちてんぞ糞が
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:52:39 0
21表示はされるけどFTPが使えない?
自分だけ?ブラウザFTPもエラーになる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:37:10 0
19鯖CGI動かねえ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:45:22 0
>>282
だって超快適なんだもん。俺はワードプレスもMTも使ってるけどね.


21と19もおkだよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:48:19 0
>>287
なんかOSがFreeBSD 8.1Rにupされてから動かなくなったCGIがあるな
仕方ないから22鯖取ってみたけどこっちも動かなかった(22鯖も8.1R)
何か変えたのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:56:18 0
かるくなったよぉ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:29:13 0
俺も22鯖ログインできない…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:32:43 0
なんかFTPに接続できないんだけど俺だけ?@6
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:47:06 0
鯖9、FTPログインできず
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:49:40 0
やっぱここが無料じゃ最強だな。容量1GあってPHPもMYSLQもCGIもデータベースも
モリモリ使えるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:07:35 0
16鯖ログイン出来ない…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:25:17 0
19鯖ログインできず。
TOPで不具合告知だしてからもう一週間放置か。
これはもうだめかもわからんね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:31:58 0
>>295
いけるぞ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:34:45 0
19鯖。ログインできてCGIも動いた
不規則に不調になるのかちゃんと直ったのか…
直っててくれー
299291:2010/09/04(土) 17:11:11 0
22ログインできた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:59:00 0
19鯖超快適。俺はメインサイトをココに移したぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:28:18 0
21鯖のnet2ftpに繋がらね・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:30:52 0
これはもうだめかもわからんね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:07:01 0
18鯖FTPどころかアクセス不能
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:05:19 0
うちの18鯖はFTPは繋がるけど、WEBからアクセス不能になってる模様

管理人さん復旧がんばってください!応援してます!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:54:55 0
管理人さんは今頃、アロチでヌキヌキ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:41:23 0
>>304
18鯖繋がりまくってるんだが。ミサイル箱庭も超快適サクサクに
皆楽しんでるけど?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:50:51 0
…経路障害じゃないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:46:12 0
あれ?そうなん?
http://www18.atpages.jp/
でググっても大体繋がらない・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:57:35 0
18鯖つながるようになった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:04:16 0
いつ回線まともになるのこの鯖?

こんなブチブチ切れまくる鯖ってトクトク並なんだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:55:00 0
http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/50.html
10 > 09 > 06 大規模なネットワーク接続障害の対策の完了について
いつも@pagesをご利用ありがとうございます。


先日からのネットワーク問題に関連して、
ネットワーク・ネットワーク機器の交換など改善のための調整を行っております。


すでにほとんどのサーバで改善対応が完了しておりますが、
引き続きネットワーク状況を監視し、
より多くのユーザ様に快適にご利用いただけるよう、
状況に応じてサーバ単位で緊急で回線を切り替える可能性等がございます。


もしご利用にご不便などお気づきの点ございましたらお気軽にご連絡いただければ幸いです。


この度は、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
その他お気づきの点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
これからも宜しくお願い致します。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:34:23 0
GJ!!管理人乙!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:46:00 0
15鯖FTP使えなくなってんぞ…数日前までは大丈夫だったのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:34:22 0
15鯖使えんな・・・
ほとんどのサーバで改善対応が完了ってかいてるけど、ほとんど以外の鯖はどこか明記してくれんと困るわ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:46:34 0
こっちはガチ糞、あっちは演技糞かw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:56:00 0
7鯖は超快適に使えております。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:00:37 0
www22.atpages.jpも使えん
ページ自体接続出来ない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:02:11 P
22鯖復帰したようだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:11:24 0
つーか元から落ちてねーし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:12:23 0
14時くらいまで落ちてたぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:53:35 0
twitter bot を動かしたいんだけど、ここ cron 使える?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:56:05 0
いいえ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:58:11 0
そっか、cronだめなのね。
どもおおきに。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:54:12 0
googleのcron使え
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:20:56 0
22鯖だけど、なぜかCGIが設置できない。
500エラーがでる。
パーミッションはあっているはずなのに。

7鯖に同じCGIを設置してみたら、ちゃんと動くんだけどなぁ。なんでだorz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:13:52 0
>>325
なんか22鯖に限らずFreeBSDのバージョンが8.1Rの鯖は動かないCGIがある
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:51 0
クソ重い@18
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:38 0
どもおおきにぃー〜ぃ

ふぅ〜〜〜〜


フォーーー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:18:11 0
そろそろマンコを触ってやるぜ


とか書いてた奴って規約違反?w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:59:29 0
ここipqの回線に変えたの?
zoot.jpからのアクセスがなくなった変わりにipq.jpから来るようになった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:36:48 0
帯域制限されてISPを変えたか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:01:37 0
22鯖が繋がらないんですが。サイト表示も出来ない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:06:46 0
pingは返ってくるけどね。httpd死んでる感じ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:55:51 0
また22鯖落ちたぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:04:57 0
まだ22鯖落ちてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:36:02 0
22鯖はいつになったら元に戻るんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:28:46 0
22まじかよーー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:55:38 0
まだ22落ちっぱなし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:29:37 0
コレ全部同一人物?w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:49:31 0
名前が一緒だからもちろんそうですよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:55:32 0
復帰した?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:56:17 0
復帰したね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:27:08 0
TOP見ればわかんだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:48:04 0
また落ちてんぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:55:59 0
昨日もこれぐらいの時間から落ちたよね・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:48:12 O
いい加減にしろ^^;;;;;;;;;;;何が復旧だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:05:42 0
お前らに高度な計算を感じるのって俺だけ?w

多分今やらなければならないベストパフォーマンスを天然かどうか
知らんが間違いなくしてると思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:10:00 0

 ゴルア! >>232逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) < おらっ!>>252でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:12:39 0
軽くねーよ…落ちてるよ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:19:33 0
お前らってよくこんなDQN大のリアルゆとり世代が
ベンチャーでやってるような個人鯖に自分のHP置く気になるなぁ。

ある意味賞賛に値するわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:48:02 O
bot置くにはここが一番ちょうどいいと思ったんだが
無料で他にいいとこある?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:36:14 0
22鯖死亡
09/11 本日20:00、www22サーバの復旧が完了いたしました。
ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
09/12 AM 03:15 時点、継続してwww22障害のため
メンテナンスを行っております。現在のところ復旧のめどは
たっておりません。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
ユーザ様には大変ご迷惑をおかけしたしますが、ご理解の
程いただきますようお願いいたします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:45:01 0
--------------------------------------------------------------------------------
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>252
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:54:49 0
ワロスw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:02:04 P
>>348,354
何か用?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:26:11 0
何が用だかわからないのか?w
まさか本気で言ってるんじゃ(AA略
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:35:46 P
いや、ここまで22鯖が落ちるとは思わなかったし…
まあ俺は21鯖住人なんだけどね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:54:30 0
21逝ってるぞ糞が
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:37:21 0
--------------------------------------------------------------------------------
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>358
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:41:23 0
>>350
ちょっと調べてみてゾっとした。ここに移転しようかと考えたけどやめて正解だった。

http://www.mudaijp.com/wp/1957.html
http://ed22704.blog40.fc2.com/blog-entry-71.html

大学生になってからも生徒がやるような児童類並のイジメやって
捕まってるとか笑いものにも程がある。低偏差値の和歌山駅弁の
ゆとり20代前半の奴らが取り仕切って運営してるような会社なんだな>アットフリークス

運営母体って重要だよなw
そんな厨房、工房まがいの奴らにファイルやログを
オヘェw ウホッw グフィッフィーwとか
ニコニコ顔で見られてるとか想像するととてもじゃないがメインサイト置く気にならんわな。
特に女子は絶対置いちゃ駄目だ。オタクは良いよ。いっぱい置きなさーい。
スーパーロボット大戦とかフィギュアとかのワードプレスを置きなさーい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:33:01 0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:13:36 0
>>361
わかった
わかったから一度日本語勉強し直してから書き込め。な?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:21:17 0
日本語としてなんとか読めますけど?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:34:55 0
361は犯罪を憎む善良な市民を演じているが、演技力がないため
不特定多数の非犯罪者を見下す本性をあらわにしている。つまり361が本当に言いたいのは

ウホッw これでまた一つ他人を見下して生きるための糧ゲットw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:50:51 0
>>364
うん。全然読めるよね。

つーかここってそういう会社だったのか・・・
厨房の個人鯖をスケールデカくしたようなもんだったのか。
もはや鯖がどうとかって話じゃないよな。
知らずにまともに@pagesにファイル置く所だった。
>>361に感謝だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:39:28 0
どうでもいいけどキチガイ鬼女と変わらないなw
どこのいじめられっ子か知らんが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:54:43 0
>>361

GJ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:58:23 0
@pagesの運営が顔真っ赤で張り付いてるスレw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:08:39 0
ネットウォッチとか行ってやれよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:52:49 0
>>363,365,367

こんな痛々しい小僧がやってるのかw
垢取ったけど使えねーわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:48:38 0
痛い通り越して池沼レベルだよな。嫌過ぎる。

企業は信頼度大事だけど、ここまで露骨に無い好例がレン鯖界にもあったとはw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:00:00 0
22鯖また落ちてたよね。昨日の夜ぐらいから。
今繋がるけどTOPになんのお知らせもない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:30:47 0
ページは表示されるけどCGIとかが500エラー
22鯖だけど、まだメンテ中ってこと?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:51:16 0
ほんとだ。同じCGIが22鯖だけ500エラーだわ。
また直った詐欺か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:54:28 0
22駄目すぎ。22以外に引っ越したい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:00:23 0
また障害かよ
何をどうやったらこんな事になるんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:50:03 0
500エラー吐きまくりで全く使えんかったから、22鯖退会してやった。
何やってんだ運営。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:20:21 0
ホント使えねー。
あのTOPの感じだとメンテ終わってんのかどうかもわかんないし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:53:09 0
>>21も駄目な気がするが

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:15:01 O
22鯖はどうしちゃったの
前からこんなだったの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:04:30 0
スレ読んでれば前からつーかいつでもこんな感じだってのはわかると思うが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:14:34 0
さらにinfoseekが完全有料化になる所為でこっちに流れたんだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:11:10 0
18鯖が快適すぎてメシが美味いです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:18:40 0
おい16落ちてるぞ小便
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:32:35 0
>>382
普通の流れの時見ても殆ど落ちてる落ちてるマダカーチンチンばっかだしね

それプラス>>361でトドメ刺されてるわな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:29:07 0
land.toからこっちの鯖に移動したけどふざけんな
PEAR.phpが無いとかエラー吐いてHTTP2_Request2が使えねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:43:03 0
自分でPear入れればいいだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:49:23 0
>>387
php.iniもないし.htaccessも事実上禁止だしな

時間の無駄だった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:55:02 0
>>388
入れてエラー
packet.phpがおかしいと言われpacket.phpを修正
エラー
修正
エラー


方法言ってみろよ ん?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:54:01 0
>>390
え、pearくらい入れられないとか君やばくない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:26:43 0
>>390
うわぁ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:00:29 0
>>390
なにあれ・・・真性かよ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:30:02 0
もひぃ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:38:54 0
ぷぎゃ・・・

ぺちぇっとぺーっちぺー(笑)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:23:27 0
18鯖
>>374-375と同じ障害
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:30:06 0
同じく16鯖もずっとその調子で障害続行中。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:02:57 0
海外鯖に乗り換えて無修正サイトを作ったけど
日本当局から勧告されたぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:26:29 0
なぜその話をここで?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:56:31 0
URLをサブドメイン方式にしろよ糞鯖
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:01:55 0
land.to行けよ粕野郎
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:10:52 0
>>400
DNSがvalue-domainだから無理です
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:56:08 0
自前のネーム鯖持ってないとかどんだけ屑なんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:14:37 0
タダで使えりゃなんでもいいよ
止まりまくりだけど金払ってるわけじゃないし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:34:28 0
俺もタダで使えればなんでもいいのだが
止まるのはちょっと困る
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:54:26 0
運営が企業なのにvalue-domainってマジかよ
痛過ぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:18:16 0
だってほら

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] ATPAGES.JP

[登録者名] 有限会社アットフリークス
[Registrant] Atfreaks Inc.

[Name Server] ns1.value-domain.com
[Name Server] ns2.value-domain.com
[Name Server] ns3.value-domain.com

[登録年月日] 2006/03/20
[有効期限] 2011/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2010/05/17 14:41:19 (JST)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:16:00 0
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:18:04 0
>>407
別にVDで登録して構わないけど。自前DNSくらい立てればいいのにw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:32:08 0
>>408

それTVでニュースにもなったよ。DQN大らしくVIPでも好調w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:37:36 0
いつ22復帰するんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:58:44 0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:03:25 0
今時サブドメイン方式ができない恥かしいレン鯖があると聞いて
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:21:03 0
今更そんなことを指摘して得意げになってる>>413
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:31:41 0
と書かずにはいられない恥ずかしい鯖缶であった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:02:14 0
22重い。なんとかしてくれ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:25:53 0
22鯖どうして呪われてるん?(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:20:42 0
それは鯖缶にスキルが無いからだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:38:10 0
>>408
借りようと思ってたけどやめるわ。胸糞悪い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:52:50 0
アクセス解析系のスクリプト使えなくね?
ただ設置して稼動するだけのKENTですらエラー吐くんだけど

ここ何か特別変更をしなきゃならんもんなのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:20:04 0
22鯖(と19鯖)はなぜかCGIが特殊
他のレンタル鯖や他のatpagesの鯖で動いても22鯖では動かないことがある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:53:38 0
パーミッションじゃね?
このまえ16鯖で前動いてた奴がエラー起こしてたからパーミッション変えたらうまくいったし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:29:38 0
>>422
それはない
18鯖では700で動くスクリプトが、22鯖では
700,701,705,750,751,755,757,770,771,775,777すべて試したが動かなかった
ちなみに自作CGI
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:47:16 0
>>419
俺もやめた。気持ち悪いよなここの運営。

しかもよく見たら事実上htaccessも使えないし
1ファイル1M縛りが辛すぎる。その上こんなに鯖落ち頻発で
いっつも重いんじゃね。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:40:54 0
ここ思ったより軽くていいね
これからよろしく!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:23:39 0
19鯖落ちてる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:01:45 0
17は快適だ。この前のインターリンクの時はダメだったけど、
それ以外で記憶に残ってるサバ落ちはないかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:07:37 0
18鯖ってやっぱ何かおかしかったよな。
21に移転したけどやっと使えるようになった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:37:53 0
ここ思ったより重くて酷いね
こんなとこ二度と使わないよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:02:10 0
重いし1ファイル1メガって1Gあっても使い道無いじゃん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:22:41 0
>>421
漏れのXCLのインストがことごとく失敗するのはそのせいですか?w
デフォルトの専用のインストーラーのやつでやってたんですが、ローカルで保存したd3forumのリストアの結果、
どうも動作がおかしいんで、仕方なく、ローカルと同一のバージョン入れてみたりしてるんですが、
インストール途中で最初の画面まで戻るわ、更新何度かかけるとインストの次の画面に移るわ、
インスト終わったと思って、第二ステージのログインでこけて先に進めなかったり・・・

転送モードミスでログインできないってことも考えては見たものの、FileZillaの設定見る限りはそれはなさそうだし、
さすがに、疲れたよ。。バックアップモジュールも、一部改変して分割出力できるようにしたり、鯖に配慮してはみたんだけど。
中途半端なSQLの理解とphpの理解だけだと、行単位で分割出力して、戻すときはその逆ぐらいしかできないし、
さすがに、限界・・・

>>423
fswikiを試しに置いてみた時は、use行で止まってた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:10:37 0
そりゃあお前@パーティとかいれてるやからが
たくさんいりゃあ重くもなるだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:24:29 0
>>429
今はこれでもマシになった方。
今月の頭くらいなんて酷かったぞ。その辺の自宅鯖並だった。
何時間じゃなくて何日も繋がらないしFTPログインすらできなかったし。
しかも過去スレから流れ見てたら重いのが常時頻発らしい。

スクリプト何でもおk開放でも回線が終わってるんだから根本的に
使えないよ。実験場だわな。

>>429
俺ももう移転したけどフォーラムの3Mになったログファイルが
全く落とせなくて泣けた。転送制限のおかげで冗談抜きで一晩かかる。
しかもタイムアウト切断とか...orz
434431:2010/09/30(木) 01:40:36 0
Repair table xxx_sessionのおまじないやって、2回連続ログインでようやく最後のモジュールインスト画面に。
しかし、ログインできても、接続エラーで管理画面に入れないか・・・。
時間的問題、データベースが正常に作られてない可能性、アップロードファイルが壊れてる可能性。
何でもありそうでいやだな…

海外鯖あさりたくなってきた。

>>433
40M既存データだから、さすがに、バックアップツールを改悪して概ね指定バイトで分割できるようにしたけど、
出力途中で切られるとかいう最悪な場合もありえるんだよなぁ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:37:22 0
鯖9だが、なんか広告の表示にエラーが起きてない?
この3,4日間程ずっとページが表示されませんって出ている
こいつのおかげで携帯からの表示が出来なくなった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:50:42 0
22omoi
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:05:15 0
22鯖重い。なんかDB働いてない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:11:47 0
またメンテナンスかよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:00:13 0
ここの鯖缶素人www
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:54:53 0
16鯖広告が表示されるページと表示されないページがあるんだが
規約違反とか言われないだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:59:39 0
鯖缶側の問題でしょそれ、気にしなくていいんじゃない
鯖は違うけど、自分のところも広告がエラーして表示されないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:24:29 0
mysqlの接続先ってデータベースホスト名とかいうのでいいの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:14:02 0
>>442
そうですん
DB hostname, DB filename, DB username, DB password は必ずメモっておきまっしょ
どこの鯖いっても必要… 
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:25:29 0
>>442
ありがとう
DB filenameってのはデータベース名のことでいいのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:28:41 0
間違えた
>>444>>443
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:18:43 0
18鯖落ちてる?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:51:27 0
21鯖広告の表示位置がおかしくてレイアウトみだれるんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:53:23 0
>>446
俺18鯖だけど昨日今日のアクセス解析見た限りでは落ちた様子はないよ
普通にアクセスがあった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:28:43 0
ときどき表示されなくなるよね>広告
タグごと消滅してるような
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:56:01 0
>>446
深夜落ちてたよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:52:20 0
21鯖糞過ぎるんだが
なんだよこの重さ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:45:05 0
CGI動かないんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:57:40 0
やっぱり21鯖広告表示おかしい

裏に回り込んだり、表示されたりされなかったりするんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:46:52 0
22鯖だがうちもレイアウト崩れる。何でだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:58:26 0
>>361
マジかよ・・・

ここに置きたくなくなったわ。SITEMIXにするわ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:56:18 0
16鯖重い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:00:29 0
>>455
SITEMIX運営者さん巡回お疲れ様です^^
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:25:50 0
ここは残念な鯖だね〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:16:08 0
運営してるのが残念なガキだから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:00:03 0
>>361の件ってちょっとといわずドン引きだわな

こんなガキにファイル見て
オヘェ!ウホッ!グフィッフィー!されてるとか思うと鳥肌立つものがある。
冗談抜きで。

だって街中にいるケツ振ってブーツインしてシャレにならねーとか連呼してる
B系とかギャル男みたいな学の無い調子コキDQNにファイル見られてるとか考えたら
考えも変わるだろ。。。すげー世の中だな。

ここでサイト開いてる奴ってよく平気でいられるなと思うわ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:11:37 0
21が落ちてる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:14:04 0
落ちてる?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:20:13 0
21サーバだけ、ページが真っ白になる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:26:03 0
やっぱり21落ちてるよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:26:13 0
おい。21も19も落ちてるぞ。早く直せ馬鹿
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:28:04 0
もう駄目ポ。。。

21鯖ログインできねえYO。

ここに移転しちゃった漏れってもしかして情弱?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:39:24 0
3連休途中で落ちるとか・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:45:47 0
負荷をかけてる所をBANしてくれよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:04:23 0
21復旧したかも?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:14:42 0
なぁここに来てから1ヶ月程度なのにもう何回もこうやって
ガチ落ちしてるんだが(酷い時4日くらい繋がらない時あったし)こんな
頻度でしょっちゅう落ちるもんなのか?

と思って過去スレ読んでみたら
落ちてる報告ばっかかよ....orz

>>466
俺もだよ。参ったなぁ。もう移転告知出しちゃったよ。
なんか初心者みたくいっぱいスクリプト許可してる面しか見ないで
ここに来ちゃったけど失敗だったかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:49:12 0
land.toも1〜2時間アクセス不能になったりするけど
isweb難民のせいだと思うよ

アクセス数の多いサイトの椅子難民は迷惑なので有料鯖に移行しろ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:57:36 0
お前あちこちで被害妄想ぶちまけれるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:30:24 0
>>471 嘘こいてんじゃねーよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:30:21 0
ここは痛い鯖だね〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:06:55 0
>>471

>land.toも1〜2時間アクセス不能になったりするけど

なってねえよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:19:17 0
この3連休で落ちまくりだぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:56:09 0
落ちてる?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:05:37 0
22鯖
画像ファイル並べてたら全部読み込んでくれないんだけど何で?
下のテキスト広告も出たり出なかったりするし。

転送制限キツクないここ?1メガ以上のファイル上げれないし

やっぱ別の所行ってここは実験場にした方が良いのかな。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:52:29 0
21鯖また落ちてるよ...orz

一昨日も数時間繋がらないし落ちる頻度高すぎじゃねえか?
たまにじゃなくてしょっちゅう重いし。
ここに移転した漏れってひょっとして情弱?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:54:44 0
21鯖FTPログインできない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:00:36 0
やっぱ21鯖落ちてるな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:11:27 0
21鯖? うん落ちてるorz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:21:10 0
21また落ちてる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:30:55 0
長いな、もうすぐ6時間になろうとしている
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:47:34 0
21まだ落ちている・・・・?!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:14:47 0
まだ落ちてるんだけど・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:14:44 0
18落ちてる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:17:32 0
ここは「落ちてる」が合言葉の板ですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:29:14 0
落語家ばかり
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:32:20 0
>>489
うまい!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:31:38 0
落ちてますか?
落ちがあれば何でもできる...
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:30:34 0
>>1
ここって、携帯サイト作れますか??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:07:45 0
17が合言葉 http://www17.atpages.jp/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:52:03 0
17直った。8時頃に確認した時はまだだったけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:30:26 0
今、新規登録したら問答無用で22鯖になるの?
それはちょっとやだなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:54:57 0
あちこちで@PAGESを宣伝して早く地雷の22鯖を埋めるしかないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:17:35 0
22、21,18が地雷?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:53:28 0
wing2に乗り換えました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:02:25 0
地雷からさらに地雷へ……
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:49:10 0
>>498
wing2はマジでやめてほしいw 有用なコンテンツ置かれても見れない時間帯が多すぎるので。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:58:15 0
>>498
ウソだろ?
そんな罠にはかからないよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:04:14 0
22鯖でcgiが動かない件ってどなたか詳しい方おられますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:39:56 0
22でもcgi動くけど?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:03:33 0
>>503

すみません。改行コードが間違ってただけでした。。。
よそで動いたやつだったので、
てっきり、上の方に書いてある22鯖で動かない云々が絡んでるのかと思いまして。。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:29:59 0
>>504
改行コード違いはうっかりやってしまうよな…
何はともあれ、原因が分かってよかったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:53:31 0
コレ自演?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:55:12 0
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:42:49 0
6鯖重い
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:04:28 0
8鯖重い
19鯖ftpログインできない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:03:10 0
相変わらずの駄目鯖
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:30:57 0
ダメ鯖というより、共有ユーザーに迷惑かけるようなことするヤツが
多いかどうかな気がする。bot質問掲示板見ていると特に

スクリプトが暴走しても止めないし止められない
自分が間違えているのに鯖や他の所為にする。目も当てられないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:33:58 0
>スクリプトが暴走しても止めないし止められない
それは運営の腕次第だな
結局運営には共有鯖を構築するスキルが無いってこと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:12:08 0
なんでそんなにお客様思考なの?
他のユーザーに迷惑かけないように自分でするのがマナーだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:49:49 0
>>513
言いたいことは良くわかるのだが
今の時代・・マナー?何それおいしいの?だからなぁ・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:58:57 P
むしろ、鯖でbot動かすののどこがマナー違反なのかわかってない人のほうが問題
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:27:45 0
何で音声ファイルに対応しないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:18:42 0
マナー以前に鯖の設定で負荷の高いタスクの優先順位下げたり
再起動かけたり鯖缶がやれることはまだまだ無数にあるわけだが...

なぜ鯖缶はそんなことも出来ないのかと考えれば分かるよな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:23:30 0
なぁ4回に一回くらいこのページは表示できませんって出るんだけど
この鯖って重く無いときでもこんなもん?

PHP書き込みでコレ出ると怒り爆発しそうになるんだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:00:40 P
どの鯖?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:47:05 0
>>519
21と22どっちも。夜の時間帯とか酷い時は連続してその1/4が来る。
見るだけなら良いけど書き込みリロードでコレ起きると怒り爆発するから
移転する事に決めた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:45:25 0
昔、クッキー発行前に広告が文字出力するからクッキーが発行できなかったんだけど、
そんな病気は直った?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:05:10 0
直るどころか逆に悪化
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:33:53 0
>>522
ありがと
試す手間が省けました
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:04:12 0
22鯖だけ動かないCGIがある、
というかファイルも設定もパーミッションも全部同じで
今まで動いてたのに22鯖のほうだけ動かなくなった…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:13:25 0
何を今更
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:05:01 0
呪われし22鯖
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:54:19 0
18鯖落ちてる?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:56:33 0
wing2に乗り換えた方が良さそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:56:17 0
wing2だって用無シ!!!(●´・ω・)ノ⌒゜ポイッ(○_ ω_)o Σエエェェェ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:18:15 0
wing2の登録伸びてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:32:24 0
それよりもお前らは他の鯖に逝かないでくれな!
みんな他の鯖でウマーしてるのにお前らが来たらマズーになっちまうからw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:58:23 P
最近の鯖の、CGI動作不具合問題はまだ直ってないのか
Perlモジュールを読みに行くCGIで500errorやwarningが出やすいような、出やすくないような
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:32:28 0
CGIより表示不具合直してくれよ。
ワードプレスでリロードしたらブラウザに表示できませんってエラーが
最近やたら目立つ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:32:17 0
>>532
モジュール読むのはPHPも駄目だね。つーか鯖がちょくちょく無反応で
停止すんの止めてくれ。設定が間違ったかと思ってしまう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:39:39 0
18鯖落ちてるね
CGIもなんも動かない?

あ、おはようございます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:40:40 0
たぶん負荷が高くなりすぎて鯖落ちしてんだろ
共有鯖にはありがちな事
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:44:39 0
18直ってる。仕事が速い

あ、ありがとう管理人さん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:03:48 0
最近瞬断が多い気がす
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:21:36 0
>>536

違うな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:09:26 0
どう違うのか書かないと意味ないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:27:16 0
19鯖
今まで普通に動いてたCGIが
突然変な挙動になっててわけわかめ
何をどう管理してるんだってばよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:58:07 0
>>21重すぎて話にならないんだが。

バナーすら読み込んでくれないとか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:51:15 0
FTP繋がらん@12

簡単FTPなら……と思ったけどやっぱダメだな
> エラーです
> FTPサーバ www12.atpages.jp のポート 21 に接続することができません。
>
> このアドレスは本当に FTPサーバ のものですか? これは大抵 HTTP (web) サーバのものとは異なっています。あなたの ISPのサポートデスク または システム管理者 に問い合わせてください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:43 0
5もつながらない・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:02 0
あーもう必要な時に使えねーんだからマジ死ねよageage
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:57:56 0
思いついたこと実行しようとしたらこれだよ…
20もダメみたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:14:25 0
19もだめ
1時間以上試してるけど全然繋がらない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:15:19 0
とりあえず18と2もダメだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:16:03 0
7だめ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:30:00 0
23もログインできない
551543:2010/11/29(月) 07:24:39 0
まだ繋がらないのか(´・ω・`)

ちなみに6もダメ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:04:27 0
13も現在だめかも
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:57:39 0
つながらないお。。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:15:10 0
それだけこけたらネットワークの問題じゃねーの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:16:49 0
とりあえず・・・管理人さんガンバって!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:07:56 0
FTPつながりませーん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:46:00 0
復旧まだかのぅ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:22:22 0
復旧にけっこうかかるなあー。早くー。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:31:03 0
GJ!管理人さん!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:10:03 0
ようやく繋がったか
時間かかったなー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:45:25 0
トップページより

> 11/28 23:30〜11/29 16:40
> サーバトラブルのため、すべてのサーバへftpができませんでした。
> また新規ユーザ登録が出来ませんでした。現在は復旧しております。
> この度はご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:40:34 0
詫びるなんて珍しいこともあるもんだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:26:02 0
>>540

違ったじゃん。

ここに移転しなくてヨカターヨ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:16:36 0
21また繋がらない。タイムアウト連発。
もう年内だけで何度目だよ。ここの運営って安定させる気無いのか?

このクオリティってもう個人鯖並だよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:16:14 P
ああここ企業だったかw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:19:00 0
アット ウィキの管理人はいじめの犯罪者だった(アットフリークス)
http://www.mudaijp.com/wp/1957.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:37:21 0
ロクインできない。
ページ読み込みエラーが出るし、@PAGESのトップもページ読み込みエラーがでる。
ftpソフトだと繋がる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:27:08 P
今取れるのは23鯖?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:24:22 0
>>568
まず取ってみりゃいいじゃん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:16:49 0
23鯖、ログイン出来る?
できなくなったんだが…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:49:53 0
FTP落ちてるっぽいね
サイトの表示は出来る
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:50:45 0
ほんとだ。@pagesだけFTPに繋がらないby.15&17鯖
別に持ってる有料鯖にはちゃんと転送できたからFTPソフトの所為じゃないな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:03:58 0
連投スマソ。TOPに書いてあったわ

12/10 緊急メンテナンスのため、12/10 14:00〜12/10 18:00、
新規登録とwww1サーバと既存利用者様の各サーバへ
ftpの利用ができません。この度はご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ございません
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:14:42 0
現在もまだ接続できてないね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:34:17 P
12/10 下記、緊急メンテナンスにつきまして、20時まで延長いたします。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません

12/10 下記、緊急メンテナンスにつきまして、24時まで延長いたします。再度の延長させて頂きます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません

どこまで延びるか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:14:15 0
572だけど21時前後だったかFTP繋がったのでファイルをアップしたよ
たまたま運が良かったのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:19:12 0
メンテの終了予定時刻過ぎてんぞ(#゚Д゚)ゴルァ

って6はつながった
12はまだつながらない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:46:31 0
FTPは繋がっているけど、
SQLからの出力は日本語が文字化け(?)しているね・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:18:15 0
26時にメンテナンス終了しております。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

いやいや・・・うそはいいから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:48:54 0
俺は昨日3時の時点では接続確認したけどな
FTPだけだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:58:54 0
FTPは復旧したみたいだがまだPHPとかCGIが動かなかったりする
新規登録も出来ないしどうなってるんだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:59:33 0
@pages終了
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:08:44 0
>>578
SQLに「SET NAMES utf8」を送ったらなおった
584578:2010/12/12(日) 00:30:51 0
>>583

なおりました
ありがとうございます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:04:20 0
無料モデルってうまくいってるのかな~
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:39:46 0
落ちてる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:12:10 0
サービス終了
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:42:36 0
ここの広告ってページの内容とリンクするの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:38:41 0
www.**.atpages.jp/ の後ろにsitemap.xml.gzって付けるとなんか登録してるIDが全部見れるんだけどこれって普通なのか?
別に問題はないと思うけどこういうの初めて見た よくわからんのだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:25:14 0
とりあえずオレん所は見えないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:08:04 0
>>589
確かに見えるな
まあ、問題はなさそうだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:14:10 0
どうぞ

#!/usr/local/bin/perl

system('find /usr/local/www/htdocs/ -type f > ./out &');
print "Content-type: text/html\n\n";
print "finish";
exit;

一部鯖ではつつがなく動くはず。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:04:30 0
@PAGE鯖って音声ファイルに対応してないの?
挨拶を入れたいんだけど。。。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:37:19 0
挨拶ワロタw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:50:48 0
1M以上は無理なんじゃなかったかな?
wav形式で数秒ならいいけど、挨拶1分くらいすれば1M超えるから上げられないのでは
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:17:29 O
こえねえよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:29:46 0
もう5日近くもFTPソフトから接続できない
本家からアクセス出来るからまだ良いものの…流石に問い合わせレベルかね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:33:18 0
糞重い・・・どっか他にもっとマシなSQL使えるフリー鯖ない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:39:14 0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:05:58 0
レスはえーな
別に使ってたLandのがまだマシだったからLandにしようかとも思ったけど
まずはそれ試してみるわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:45:55 0
ふ……
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:22:22 0
>>599
試しに登録フォームにいってみたらいきなり文字化けしてんだけど大丈夫なのこのサイト?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:49:56 0
>>599
条件はともかく入会要綱見た限りでは管理人が頑固そうだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:55:57 0
具志堅?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:12:24 0
エロ禁止ってあるけど結構エロサイトあるんだよなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:30:03 0
>>605
どうすれば、見つけられるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:17:55 0
>>606 検索する
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:09:25 0
最近になってMicroAdからクローラーが来るようになったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:04:16 0
21サーバー全体が接続できなくなってる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:50:23 0
HTACCESSの詳しい設置方法を教えてください
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:18:25 0
>>610
.htaccess質問コーナー Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234182826/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:38:22 0
>>610
ログも見れるCGI式の方が良くないですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:00:21 0
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:30:47 0
!?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:18:51 0
>>612
すいません。意味がわかりません。
htaccessの記述方法はわかるんですが、ここって特殊ですよね?

結局使えるのか使えないのかはっきりしてないと思うのですが、
サポート掲示板を見ると過去に色々やってみてできたという投稿が
あったので、それを教えていただきたいのです。

一応掲示板には手順は書いてありましたが、意味がよくわからなかったので、
わかりやすくした手順を教えていただきたいのです。

よろしくおねがいします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:56:08 0
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:09:53 0
もし、無理なのであれば、
せめてフォルダを直接覗かれない方法はありませんでしょうか?
今のままだとルートフォルダをごっそり覗かれてしまうんです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:24:50 0
index.html桶
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:42:24 0
>>618
ありがとうございます。
magic_quotes_gpcの対応って皆さんどうしてますか?
htaccess使えないと設定できないですよね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:58:20 0
そもそも @PAGESを借りてやることじゃないな・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:55:27 0
そうなんですかねぇ。
やっぱ移転しようかなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:59:29 0
blogにするかなぁ。。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:54 0
気がついたらページ一番下にもバナー広告が入るようになった……

上だけのページもあるし、アクセス数の問題なのかなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:28:28 0
ここまともに対応してくれないな
ていうか無視だな
まー仕方ないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:57:17 0
>>623
バナー追加は確認できなかったけど下にあった Powered by @PAGESってのが消えてるね

いくつかのサイトのキャッシュを見たらちゃんと表示されてるから何か変更があったみたいだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:59:56 P
何通か問い合わせメール送ってるけど、放置されっぱなし。俺は見切った。
627623:2011/02/04(金) 18:12:40 0
>>625
うん、今見たら下のバナーは消えてたw
なんだったんだろう

つか、なんか広告の種類が変わった気がする
バナーって言っても文字ベースだったのが、画像ベースになったような

Powered by〜も、今までは表示されるページとされないページがあったけど
今見たら全ページ消えてた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:42:09 0
バリューコマース→アイモバイルになったっぽい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:02:56 0
見切るにも、PHPとかhtaccessとかMySQLとか普通に使えて無料でそこそこ容量あるのほかにないんだよ。
そういう情報はないのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:00:26 0
>>629
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ13
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1274577240/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:58:49 0
もしかしてそろそろやばいか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:07:04 0
広告増やしたり怪しいところと連んだりって間違いなく前兆だよな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:25:23 0
ATPAGES.JP
[有効期限] 2011/03/31
ふむ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:31:51 0
最近、サーバー落ち過ぎじゃありませんか?
今も落ちているのですが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:49:44 0
5は問題無し
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:13:08 0
更新せず逃げるかもなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:22:15 0
wikiも最近おかしいしバックアップ取っておいた方がいいな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:40:10 0
今日入居したんだけどいきなり繋がらないなにこれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:29:48 0
どうしようもないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:20:17 0
isweb難民が押し寄せてきて耐え切れなかったか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:21:55 0
トップページにお詫びが出てたな
昨日はたまたまだったのか

つかsendmailが使えたら実質xrea以上だよねここ
land.toは広告でクソっちゃったし、今後に期待
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:12:04 0
ここの運営日本語大丈夫か?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:09:21 0
あふぉか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:17:20 0
>>642

>>641見る限り多分駄目だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:34:44 0
弾かれてるかと思っていろんなメアドで送っても問い合わせ無視とか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:17:58 0
mysql繋がらんぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:22:33 0
ヴァアア
PHPが動かんようになった
なんだこの糞鯖
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:47:37 0
俺はPHPは動くがCGIが動かなくなった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:42:36 0
鯖によって違うだろ役にたたねえなおまえら
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:36:15 0 BE:351015023-PLT(21468)
お前が一番役に立たないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:59:41.16 0
そうイライラするなよ。いまどき有限会社とか厨の個人鯖みたいなもんだろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:03:14.79 0
今どき有限会社という名前なら資本金が最低300万円あることは確実
株式会社だったら1円かもしれないけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:23:57.14 0
たまーにいるいる。株式>有限だと思い込んでる人
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:50:05.30 0
堕ちたか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:23:40.15 0
>>653

実際そうだけどなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:59:01.48 0
>>649
何のアナウンスもなしに、
今まで使えてたCGIを使えなくする仕様に変更ってだめだろ流石に
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:43:41.98 0
仕様変更したの?調子悪いだけでなくて?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:14.78 0
何度も告知無しに変えてる
しかも鯖ごとに仕様がバラバラ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:39:10.07 0
動くなら動く動かないなら動かないでハッキリせんかいオウ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:02:40.27 0
21落ちてるかも?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:00:05.36 0
そういえばホットワードとかいうのやめたの?
スパム認定されて正直SEO的にマイナスでしかなかったんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:39:40.74 0
@pagesみたく審査無しでPHPがすぐ使えるレンタル鯖ってありますか?
レンタル鯖無料リンク集は一通り見たけどなかなかないね
鯖落ちがひどいとか不具合多いとかでもいいので(テスト用に色々やりたい)知ってたら教えてください
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:11:25.52 0
テストするならローカルでお願いします。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:19:37.48 0
>>662
XAMPPとかではダメなの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:01:51.27 0
>>664
テストだけでいいなら BitNami ttp://bitnami.org/ で充分。
そのまま使い続けるとハマるけどな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:38:50.23 0
JSはずっと切ってたからいつからか分からないんだけど検索サイトから飛ぶと
検索ワードへのリンクが表示されるようになってたんだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:35:18.59 0
本当だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:54:11.84 0
3/2にパフォーマンス改善したらしいけど、全く駄目だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:10:23.42 0
うわーん
21鯖、CPUがi5 660からAtom D510に大幅スペックダウンしてるー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:44:07.31 0
地震まとめwikiなんか作ってるなよバカじゃネエのか
普段メンテすらろくにしないのにこういう事は早いのな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:08:53.71 0
運営に逮捕者が出た所はここですか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:32:02.94 0
前科者が運営してるんでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:28:41.23 0
2chのことか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:00:01.88 0
はぁ?

ひろゆきとこんな小便小物を一緒にすんなよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:28:13.01 P
ひろゆきじゃなくてFOXだな
ひろゆきは賠償金払ってないだけで前科無いはずだし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:38:46.73 0
ひろゆきと一緒にされるなんて@pagesの管理人も出世したなw

ド田舎村の駅弁でイジメ(笑)やってた小物が
5段階くらい特進したわけだw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:02:26.14 0 BE:1404057964-PLT(21468)
頭が変な人が書き込んでますね(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:52:05.96 0
よくこんなド田舎村の大学生ヤンキー(笑)が運営してる
所にファイル置く気になるなw

女のサイトなんかあったら管理人すげえ萌え萌えスト―キングして
ファイル見て

オヘェw ウホッw グフィッフィーw

してるんだろうなw
若造DQN運営の一人がパスワードバラしまくってウホウホやってるぞw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:22:18.88 0
昨日から落ちてない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:29:35.94 0
落ちてない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:49:00.32 0
PHP5.3.6にアップデートしてくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:41:54.64 0
5.3系になるとDeprecatedエラーがいっぱい出るお
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:43:33.19 0
cakephp1.3乙
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:13:13.50 0
質問。
ここは何ヶ月ログインなしでアカウント削除、などの規約はあるの?
利用期限について公式に書かれてないから気になる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:41:40.83 0
10日更新無いと広告が表示される
20日更新無いと警告メール
30日更新無いとアカウント削除
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:55:24.40 0
>>685
それのソースどこか教えてよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:31:31.78 0
マジレスすると放置し放題
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:40:48.90 0
>>687
それのソースどこか教えてよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:41:43.85 0
マジレスするとhttp://www17.atpages.jp/m4832217210/
Parent Directoryとかいてあるところの日時がアカウント生成時刻
今の今まで何もおいてない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:46:01.03 0
サンクス
じゃあ物ぐさな管理人でも安心だなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:14:51.55 0
5時台、てか今クソ重いんだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:47:25.63 0
同じく。更新できねー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:38:43.33 0
21PHPうごかねーよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:15:01.39 0
24鯖もだめ。接続できないと言われる
でも15と17は動いたよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:22:12.02 0
今度は15鯖のFTPが出来なくなった
ffftpでも@PAGES簡単FTPでも接続できませんと言われる
何も変更していないんだけどな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:00:58.49 0
ffftp使ってる情弱がまだいた事に驚いた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:06:27.71 0
情弱って久しぶりに見た。ほっこりした。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:28:25.70 0
ffftp使ってたら情弱なのか(´・ω・`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:10:52.65 0
ffftpの何がダメか気付かないのが情弱
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:56:19.90 0
何がダメなの?
代わりになるやつ何か使ってるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:10:00.28 0
そう、代わりのツールなどを例に挙げないレスなんて放っておけ
原発反対野郎と一緒さ、代わりになるものを提示してから意見を言え
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:02:29.92 0
ですよねー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:02:27.64 0
これまたずいぶんとわかりやすいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:47:32.31 0
FileZillaオススメ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:13:31.60 0
>>704
でた、情弱ツールww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:44:40.96 0
>>705
何使えばいいんだよwww

WinSCPか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:19:19.77 0
FTPパケットを1から作れよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:11:02.98 0
パケットかよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:02:32.74 0
パケットて
知ったかですらないアホの子だったとは
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:39:58.00 0
自分で調べられないようじゃ何使っても一緒
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:40:59.64 0
【拡 散】

知事選のコメント欄で重要だったのでコピペします。

「民主」と名前がついているのは、民主党の菅系。

「維新」と名前がついているのは、民主党の小沢系。

「無所属」と強調しているのは、隠れ民主。


皆さん気をつけましょう!

712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:54:41.92 0
ある掲示板CGIを入れてみたのですが
ttp://www22.atpages.jp/~mankou69/cgi-bin/magicbbs/bbs/bbs.cgi
こんな感じで ImageMagickが組み込まれていませんと表示されます
ImageMagickはどうやったら組み込めるのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:24:43.04 0
>>712
たぶんサーバー側にImage::Magickモジュールがインストールされていないので、
そのCGIを使うのは無理じゃないかな。

別の掲示板CGI探した方がいいと思うよ(´・ω・`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:37:15.10 0
PHPだと使えるから
面倒だけどPerlからPHPに書き直せば?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:50:57.03 0
>>713-714
ありがとうございます
要するにphpで0から作るしかないのか
phpとか全く分からないんだけどな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:55:31.09 0
最近Unable to allocate memory for poolがひどい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:50:39.12 0
>>715
だめもとで要望出してみれば?
ttp://desk.atfreaks.com/tickets/form/atpages/

ついでに結果報告もしてくれるとうれしい
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/23(土) 03:47:56.32 0
なんか広告ぶっ壊れてないスか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:25:44.95 0
ncftp以外使う気しない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:08:13.59 0
ふたばスクリプトで画像UPできないサーバあるね。
最近、PHPの仕様かわった?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:42:59.82 0
落ちてるかい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:03:45.01 0
この会社のサービス、DNSが全部value-domainなんだよな。
んで、さっきからvalue-domain.comのDNSがだめになっているみたいだ

DNSくらい自社で建てろよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:11:53.62 0
復活
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:43:17.16 0
22鯖死亡
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:49:47.38 0
全て落ちてるっぽい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:05:49.02 0
お、繋がった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:39:32.79 0
21鯖しんでる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:56:06.66 0
1位 5,996 鈴木 愛理 ℃-ute
2位 5,591 前田 憂佳 S/mileage
3位 5,558 矢島 舞美 ℃-ute
4位 5,470 熊井友理奈 Berryz工房
5位 5,424 真野恵里菜 ソロ
6位 5,284 道重さゆみ モーニング娘。
7位 5,214 嗣永 桃子 Berryz工房
8位 4,845 譜久村 聖 モーニング娘。
9位 4,747 鞘師 里保 モーニング娘。
10位 4,720 和田 彩花 S/mileage
11位 4,611 中島 早貴 ℃-ute
12位 4,481 高橋 愛 モーニング娘。
13位 4,389 菅谷梨沙子 Berryz工房
14位 4,307 田中れいな モーニング娘。
15位 3,948 岡井 千聖 ℃-ute
16位 3,943 生田衣梨奈 モーニング娘。
17位 3,847 須藤 茉麻 Berryz工房
18位 3,708 徳永千奈美 Berryz工房
19位 3,652 夏焼 雅 Berryz工房
20位 3,553 小川 紗季 S/mileage
21位 3,227 福田 花音 S/mileage
22位 3,212 鈴木 香音 モーニング娘。
23位 2,870 萩原 舞 ℃-ute
24位 2,851 新垣 里沙 モーニング娘。
25位 2,801 清水 佐紀 Berryz工房
26位 1,276 光井 愛佳 モーニング娘。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:35:04.61 0
26の鯖に書き込むとファイルが破壊される
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:59:04.99 0
昨晩アカウント取得して一通りアップロードしてさっき手直ししようと思ったら
ファイル破壊されてアップロード出来ねぇ!
何か悪い事したか?ファイル容量も1メガも使ってねぇぞ?と思っていろいろ検索して
最後に2ちゃんにスレあるかしらって探して来てみたら>>729だった。
…疲れた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:12:16.90 0
うちも26鯖orz
452 Transfer aborted. No space left on deviceが出る
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:18:27.17 0
まだダメなんかい…。
昨日登録したばっかでわからないんだけどここっていつもこんなんなの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:30:55.01 0
さっき問い合わせはしてみたけど、日曜日だから……ね
今日は諦めたほうがいいんじゃないかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:50:35.85 0
なんか期待してるとこ悪いんだけど
日曜じゃなくても返事なんか返ってこんよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:20:22.36 0
前にぜんぜん違う件で問い合わせたことがあったけど、ちゃんと返ってきたよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:12:14.09 0
直ってルーヾ(ΦωΦ)ノ゙
737733:2011/05/30(月) 17:23:38.26 0
お昼ごろ返信きてた

まぁ、8時ごろには治ってたらしいし、あんまり問い合わせた意味はなかったけどw
ちゃんと返答があるのは評価する
酷いとこだとホントにスルーだからね

欲を言えばトップページあたりに「こういう障害がありましたが復旧しました」って報告がほしい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:01:35.08 0
自分(>>729)の所には取り急ぎ修正したってきたみたい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:13:31.27 0
COOL ONLINEから流れてくるのを拾うためのキャンペーンか何かかね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:57:01.12 0
5落ちてる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:17:42.09 0
www28、さくらのサーバー使ってないか?
742 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:19:26.75 0
56.30.212.49.in-addr.arpa = www3018ua.sakura.ne.jp.
さくらだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:36:57.47 0
SQLiteって、PHP5標準のSQLite2だけなの?
SQLite3は使えるんかいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:33:35.21 0
試せば分かるさ織田信長
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:15:23.06 0
ユーザー側でmod_rewriteのようなリダイレクトって設定できる?

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3616160.html
こんなの
746745:2011/06/15(水) 16:19:41.03 0
.htaccessってファイルを入れて設定してやったら動きました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:03:35.55 0
5重い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:15:09.61 P
18完落ち
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:15:14.04 P
Unable to allocate memory for pool. とか吐いてます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:51:59.31 0
MySQLつながんなくなったぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:09:19.87 P
ヤバいなバックアップ取ってない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:55:04.27 0
なおった。なんかよく繋がらなくなるなここは
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:29:49.04 0
15のキャッシュサーバがおかしいくて501とか出るんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:20:50.14 P
絶賛放置中
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:00:11.00 0
>>749
それに嫌になって鯖変えたわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:11:13.13 P
ここで鯖変えてもこんな対応じゃ意味ねーな
有料鯖を広告でペイするようにした方が信頼性高くていいわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:01:58.77 0
div[style="width:100%;text-align:center;"] {
display: none;
}

CSSで邪魔な広告消せるけど、
もしかしてこれやるとアカウント剥奪されたりする?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:12:03.35 0
されない方がどうかしてるだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:50:11.68 0
見る側各自がローカルスタイルシート?でオーバーライドすりゃいいだけの話だし…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:26:14.87 P
PHPがエラー吐きまくりで内部情報漏れまくり
.htaccessやphp.iniで一括で設定できたっけここ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:09:07.54 0
@CMSってドメイン死んでる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:55:19.12 0
ドメインの更新を忘れてドメイン転売ヤーに買われた感じ・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:58:32.43 0
と思ったらちゃんと更新してたねぇ・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:43:31.31 0
じゃあ単純にやめたのかな
でもやめるとか告知なかったしな・・・このへんhttp://www38.atwiki.jp/atcms/
とかにもなにも書いてないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:13:20.75 0
16落ち
7時回復予定が15時になった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:09:04.30 0
16鯖まだつながらない
もう3時過ぎてるのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:26:11.21 0
なんか不安定だな
繋がったり繋がらなかったり繋がってもエラー丸出しだったり
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:05:01.70 P
文句言わないと気づかないよここ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:30:18.47 0
まだ復旧してないとかw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:58:43.65 0
15のおかしさがハンパない。前にも書いたが普通出ない501エラーが出る。
-----
Method Not Implemented
keylist=STOCK&type=input&idlist=7903287&valuelist=1GET to (本来リクエストしたPATH).jpg not supported.

Invalid method in request keylist=STOCK&type=input&idlist=7903287&valuelist=1GET (本来リクエストしたPATH).jpg HTTP/1.1

Apache/1.3.42 Server at www15.atpages.jp Port 80

-----
他の人のリクエストがGETの前に混じってるようだ。と、報告したら

弊社で問題を把握しておりますが、対応方法が無く、
改善することができません。

ときたもんだ。壊れてる?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:38:54.33 0
対応方法が無いとか、もう運営能力自体無くなったと宣言してる様なもんだろ
16のアクセス障害も続いてるけど、もうHPで告知すらしてないな
マジでどうするつもりなんだ・・・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:43:32.94 0
www16告知出たね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:12:16.02 0
<?
print mktime();
?>

なんか鯖の仕様が変わったみたいで、たとえばPHPのこのソースで
携帯で読み込んだあとに「再読込」するとしばらくずっと同じ数字が表示されて処理されないで困ってるんだけどどうすればいいの><
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:09:06.20 O
29鯖死んでる?
まあ死んでてもサポート休業中なんでどうしようもないか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:06:53.11 0
完全にオワタ
何があったんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:19:23.08 0
28 down?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:51:06.35 0
なんか広告がアフィみたいになってる
スポンサーつかないのか
経営大丈夫かね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:45:10.38 0
1週間もの間、海外へ社員旅行行けるぐらいだから大丈夫じゃね?
779 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/14(木) 21:35:17.11 0
まあatwikiとか他にも利用者多いサービスやってるしな
運営は適当でもまだやばい状況じゃないだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:21:42.79 0
最近さくらのサーバーも借り始めてるしな。
金は有るらしい……。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 05:13:45.40 0
ここがトータルでペイできるてるなら直でさくら借りたほうがいいんじゃね?
平均的なアクセス数ってどのくらいなんだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:30:17.79 0
27鯖死んだ?
まったくアクセスできん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:27:33.01 0
今見たら27動いてるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:14:30.39 0
また落ちてんぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:57:57.71 O
29また落ちてる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:36:36.96 0
15のテンポり方が尋常じゃない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:09:57.89 0
ここ独自もメイン対応?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:10:10.09 0
訂正
ここ独自ドメイン対応?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:23:58.78 0
NO
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:27:40.87 0
落ちてる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:33:19.06 0
訂正
28鯖落ちてる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:35:46.83 0

失礼します。アップローダーを設置しようとして行き詰ってしまったので、ご存知の方いらっしゃったらご教授願います。

1 http://www.candy-cgi.com/perl/Sn_Uploader_Candy_Type1.html を使用しています。
2 マニュアル通りに設定をして、それらしい画面が出るようにはなりました。(下の画象の感じです)
ttp://nagamochi.info/src/up77676.jpg
3 ところが画象をアップロードしようとしたり、管理画面に入ろうとすると403エラーが表示されます。

よろしくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:05:30.11 0
>>792
それはここで聞く事じゃない気もするが、ファイルのパスにパーミッションも正しくできてるのか?
794 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 にんじん ◆HdShbvQu96 :2011/07/29(金) 13:10:19.94 0
30鯖すげえ重い
795773:2011/07/31(日) 13:51:17.32 0
なんか直ったみたいでよかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:45:55.53 0
<?php
echo "ip : " . gethostbyaddr(getenv("REMOTE_ADDR")) ;
?>
15鯖について、このコードで自分のホスト名を表示させると
かなりの確率で関係無いホストが表示される
msnbot、crawl.yahoo、googlebot、個人のホスト等々..

あと、>>770の現象は自分にも起こってる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:41:49.01 0
403だの503ってエラーコーどのうちに入らないよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:37:13.79 0
鯖によってphpの環境が結構違う…
フォルダ作れない鯖や、エラーが起こったら何もデータを送らない鯖…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:38:03.33 0
28いきなり落ちた
はあ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:53:10.70 0
29も落ちました
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:04:33.29 0
31って落ちてるの?
FTPできない・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:05:41.99 0
31ファイル作れないね うpもできない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:49:39.41 0
新しい鯖ほど調子が悪いの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:59:40.34 0
@pages脆弱性が…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:22:14.82 0
このスレ見た感じだと
ftpがちょくちょく落ちるのか
昨日登録したばかりなのにもう強制退会させられたのかと思った
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:26:57.57 0
違う
たまに動く
こう思えば動いた時に得した気分
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:49:08.22 0
いくつかの鯖にアカウント持ってるけど繋がらなかった事なんてないな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:10:02.59 0
1年365日24時間接続テストをしているわけでもないのに無責任なことを言ってはいけないと思うな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:34:21.45 0
「自分が接続しようとしたときは」というつもりだったんだが
いつでも繋がるなんて一言も書いてないぞ?何が無責任なのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:36:56.43 0
さばの指定もなく意味がない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:10:27.19 0
アップロードできなくなったのは
phpを直でテストしてるのがまずいのかな
手前のパソコンじゃphpをテスト実行する環境つくれないから
@pagesでうpってテストしてたんだけど
やっぱそれがマズったのか制限受けたのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:58:42.96 0
Apache Killerのパッチがでたら対応しとけよクソ運営
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:25:41.23 0
やっぱアクセス頻度の多いゲームはダメだよねえ
サーバー負担重いのダメなんでしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:26:59.12 0
アクセス頻度多いってのは
リアルタイムって言ったらちょっとアレだけど
高頻度でアクセス処理するブラウザゲームとかさ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:54:02.27 0
30落ちてるな
サポート2週間も休みとってんじゃねーよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:25:17.50 0
小学生ばっかだなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:03:10.70 0
中学生だけど?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:07:02.53 0
中学生はatpagesに何を置いてるんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:14:16.69 0
友人同士で遊ぶためのゲームとチャット
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:33:56.38 0
それmixiとskypeで十分だろ


ここいつのまにか「Cは使えません」になってたんだね
何のアナウンスもないし、前コンパイルしたやつは動いてるけどw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:51:03.53 0
そういや30鯖のFTPで、隠しファイル(.htaccess等)が表示されない
…転送はされてるけど削除できないわ
15鯖なら問題なかったのに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:26:43.53 0
>>821
FileZillaというFTPソフトの強制的に隠しファイルを表示を試してみる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:12:11.68 0
無修正ののアダルト画像が置いてあるサイトがatpagesにあったんだけど
この場合は警察に通報するべき?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:26:42.95 0
ついでに違法アップロードやマジコンとか配ってるサイトも通報しといて
825823:2011/09/09(金) 21:52:15.56 0
無修正ののアダルト画像が置いてあるサイトがatpagesにあったんだけど
この場合は警察に通報するべき?
826823:2011/09/09(金) 21:53:08.30 0
すまん激しく誤爆した・・・
この場合はどんな所へ通報すれば良いんだろうか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:04:19.80 0
運営に言っても対応するかも知れんが、対応するって事は削除されるって事だからな
サイト作成者に天誅下るようにしたいなら運営に言わずに通報がいいだろな
サイバーポリス 通報で検索するといいんじゃね?動くかわからんが一応窓口はこれだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:52:06.30 0
おまえら運営にこれ以上迷惑かけるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:12:12.33 0
あまりしっかりした運営じゃないけどな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:23:31.42 0
どうせ通報する前に保存するんだろ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:05:27.75 0
さくらの鯖になってから、サービス劣化してない?
cgiは一部動かないし、不具合は連発してるし。

自鯖時代が懐かしい……。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:25:20.12 0
はじめから駄目鯖だよ安心して
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:45:49.30 0
駄目にしたのは2chのお前らだろ馬鹿者
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:23:04.63 0
>>833
誰が2chにやってきたのかな

1 名前:らく [] 投稿日:2006/06/02(金) 23:27:40 0
無料ホームページサービス作ってみました。

http://atpages.jp/

α版です。

ってかどうしたらいいでしょう?

ご意見ください。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:22:25.52 0
恥ずかしい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:26:50.78 0
その前にこのスレに通報すべき
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:35:40.91 0
元々自宅鯖のほうがCGIのモジュールがおかしくてErrorが出たり500で弾かれたりしてたんだけどな
さくらVPS鯖に再登録したら今まで動かなかったCGIが動くようになった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:27:25.36 0
マルチポストに反応するな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:04:26.87 0
imgboardphpのパーミッションがわからん
画像なしだと普通に投稿できるのだが

画像送ると
アップロードに失敗しました
サーバがサポートしていない可能性があります
になる


簡単!PHPインストーラーの画像BBSであるJoyful BBSを落として
画像を投稿しても画像が反映されない
明らかにサーバー側の設定ミスなんだろうなぁ 33
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:12:35.96 0
このレベルを相手にしなきゃいけないんだから大変だよねぇ
スキルがあるとかないじゃない
馬鹿だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:42:07.58 0
こういう人のせいでサーバーごとハッキングされる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:28:15.91 0
音声ファイルも対応させて欲しい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:35:08.35 0
昔はともかく今ならレンタルで済ますほうが楽で機能もいいじゃないの
画像掲示板とかなら尚更
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:56:28.74 0
>>720で解決済み
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:16:33.64 0
画像掲示板のレンタルなんか前世紀からあるでしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:18:25.34 0
>>845
CGIやPHPを弄れないから無理
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:21:08.95 0
弄る必要があるのって文字数制限、背景画像、掲示板上下でのHTML/CSSカスタマイズ、荒らし規制ぐらいじゃないの
使ったこと無いけど1メガ以上で転送速度低下って>>1にあるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:04:49.22 0
そこはffftpを繋ぎなおせば解消
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:44:01.89 0
ffftp
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:56:14.09 0
まぁ、今どきffftpは無いよなw
今ではすっかり見かけなくなった
その昔人気のOSで安定していた
windows2000のような存在
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:10:42.73 0
馬鹿にするなよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:13:04.58 0
でも誰にでもFTP簡単に使えるようにした国産フリーソフトの代表格だったからな、貢献度は大きい
開発終了という発表には素直に乙と思ったわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:42:54.39 0
ftpとかバッチファイルでバーっと全部のファイル毎回アップロードしてたわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:01:01.59 0
こんなかんじで

echo off
setlocal
set f=ftp.lst
echo open ftp.hoge.jp> %f%
echo akira>> %f%
echo himitsu>> %f%
for %%i in (*.html *.php *.js) do (echo put %%i>> %f%)
echo close>> %f%
echo bye>> %f%
ftp -s:%f%
del %f%
endlocal

855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:09:26.59 0
色々と頭悪すぎワロタ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:13:54.05 0
俺は昔からncftp一筋
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:17:20.03 0
こういうのってJavascriptでできないの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:43:46.04 0
しらねーよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:23:23.48 0
http://www4.atpages.jp/
4鯖落ちてねぇか(´・ω・`)?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:00:07.07 0
しらねーよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:05:54.36 0
つながる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:25:23.11 0
しらねーよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:49:46.92 0
繋がりそうで繋がらなくもない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:35:17.62 0
FTP昨日から一つも繋がらねー おまえらどう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:08:00.51 0
俺は「忍耐」と言う言葉が好きだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:45:03.16 0
PHPがダウンロードしちゃうようになった 18鯖
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:59:01.30 0
暫し待たれよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:32:23.38 0
>>866
データベースとか使ってたらパスとか丸見えってこと?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:07:36.20 0
いやーん><
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:54:59.08 0
>>868
書いてあったら丸わかりだよな。これはヤバい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:53:16.38 0
@pagesってsuexecで動かしてなかったん?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:58:00.68 0
suexecだったかは覚えてないけどユーザーホームディレクトリの許可設定がアレだから普段から丸見えではある
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:20:18.05 0
倉庫利用してる人が普通にディレクトリ丸見えのURL出すが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:31:20.64 0
ここは我慢のときだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:51:47.70 0
.ataccessファイルはユーザーコントロールしか認めてられてないとあるけど、
リダイレクトやReWrite使えるよね。不思議。

それより.ataccessうpしてもサーバーから消えるのが訳が分からん。
実際機能してるからいいんだけど、なんでファイル見えないのに機能してんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:22:05.15 0
>>875
みんなわかったよ、君は馬鹿だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:56:40.65 0
アタックせす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:23:56.28 0
アタックエズ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:07:28.10 0
.ataccess(笑)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:18:49.80 0
お前ら俺の話が前衛的すぎてついていけないようだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:57:01.22 0
.ataccess
.@access

また新しいサービスでも始めたか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:45:29.65 0
無料プロパイダー @access
通信量1MB以上で速度規制
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:12:19.51 0
>>875
心配すんな、お前より馬鹿が居た
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010723527/896-901
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:08:48.38 0
管理お粗末でトラブル多発、指摘2回したらアカウント消された。
どんだけクソだ。
885sage:2011/09/27(火) 10:11:48.11 0
>884
・・・あ
とおもったら鯖が落ちているだけだった(爆
にしてもしょっちゅう書き込みできなくなるってどーゆー管理してるのやら。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:13:19.35 0
さらにスマソ
あげてもーた・・orz
sage入れるとこまちがえた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:12:13.12 0
>>884-886
アカウント消して死ね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:00:00.59 0
断るよオッサン
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:35:21.16 0
4鯖ってまだサーバーメンテナンスやってんの?
なんかずっと繋がらないんだけど…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:31:33.32 0
http://www.candy-cgi.com/perl/RSS_reader_Type1.html

これは@pagesで動きますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:15:02.61 0
>>890
ごめんなさい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:37:26.51 0
ありがとうございました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:37:40.08 0
できればkwsk教えてください
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:23:09.22 0
保守
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:36:14.02 0
保守が入るとは平和だなあ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:02:40.07 0
34死んだー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:48:42.99 0
9鯖のキャッシュ保持時間が尋常じゃないんだが
ファイルを更新してもすぐには反映されない

あと33鯖で.htaccessが見えない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:19:03.67 0
キャッシュ保持はお前のPCの設定じゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:32:52.25 0
広告枠で読み込まれる d.href.org.uk 重すぎ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:59:29.26 0
重いのやっぱ新しい広告のせいだったか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:41:53.79 0
広告って運営が手動で埋め込んでるの?
それともGoogleみたいに自動生成?
もし後者なら情報収集されてそうで怖いな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:47:33.01 0
バカを自慢されても
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:51:17.80 0
広告divからidが無くなってるじゃないか!
#imobile_adspotdiv1
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:19:28.89 0
<div align="center" style="text-align:center; display:block !important; visibility:visible !important;">

これ、参ったなぁ……。
やっぱ無料レンタル鯖で広告を飾ってページと一体化させるのは無理か。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:36:21.12 0
var m3_u = (location.protocol=='https:'?'https://d.href.org.uk/nw/d/ajs.php':'http://d.href.org.uk/nw/d/ajs.php');
var m3_r = Math.floor(Math.random()*99999999999);
if (!document.MAX_used) document.MAX_used = ',';
document.write ("<scr"+"ipt type='text/javascript' src='"+m3_u);
document.write ("?zoneid=1077");
document.write ('&cb=' + m3_r);
if (document.MAX_used != ',') document.write ("&exclude=" + document.MAX_used);
document.write (document.charset ? '&charset='+document.charset : (document.characterSet ? '&charset='+document.characterSet : ''));
document.write ("&loc=" + escape(window.location));
if (document.referrer) document.write ("&referer=" + escape(document.referrer));
if (document.context) document.write ("&context=" + escape(document.context));
if (document.mmm_fo) document.write ("&mmm_fo=1");
document.write ("'><\/scr"+"ipt>");

先週から広告枠に追加されたこれって、リファラや見てるページのurlを送ろうとしてる?
アクセス先の http://d.href.org.uk/ は運営が管理しているんだろうか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:21:00.64 0
>運営が管理しているんだろうか

んなわけない。

href.org.ukでググれば多くの人が鬱陶しいと思ってるシロモノだということは
よくわかるが・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:45:51.10 0
トップの広告でっかくなったね。

5鯖でPukiWiki使ってるんですが、以前は使えてたはずの
重いコマンドが使えなくなった。制限きつくなったかな。

Wikiページのバックアップ用のdumpとか
ページキャッシュの再構築のlinksとか、
実行途中で白画面になって止まる。
908773:2011/11/04(金) 15:36:54.07 0
おい広告でけーよクソが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:51:41.77 0
25鯖死んでるな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:56:29.11 0
ページのコンテンツよりも広告の方が存在感がある件
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:41:22.30 0
bodyのonloadで
document.writeでページ丸ごと全部描きなおせばおk
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:33:04.33 0
>>911 おまえのせいで広告でかくなったんじゃw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:36:36.17 0
昨夜から23鯖の画像が403エラーで表示されないんだが、どうなってんだ(-_-メ)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:13:01.26 0
35だけどツナがらん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:28:29.17 0
他の23でも画像表示されてないみたい
どういう障害なんだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:24:11.35 0
23使ってるけど、金曜日の夜から、画像が表示しなくて困ってた。
俺だけじゃなかったのか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:13:54.58 0
23鯖の画像が問題なく表示されるようになったな。

きっと金曜日に鯖の設定変更して、確認しないまま社員が帰ったとかそんなんだろw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:13:50.05 0
サービスが落ちてただけ
何だかわからないから再起動した
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:13:35.18 0
そもそも障害情報として載せないところが、運営姿勢としてまず駄目だろう。

そんなんだから、広告収入が減ってサイト運営が厳しくなるんでしょw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:47:51.50 0
@pagesの他に突然消えない安心感が得られる無料レンタル鯖ってあまり無い
あったとしても、アカウント凍結されやすい
@pagesは割と何してもokというのが良い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:25:55.70 0
http://i.imgur.com/NZyXt.jpg
ページ上部に広告増えてるorz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:52:16.27 0
これはatpagesの仕様?他の鯖知らんから分からんが
UTF-8のエンコードのphpのページに
URL直接入力でShiftJISエンコードの「あいうえお」をGETで送信したら文字化けした
「あいうえ」でも「あいうえおか」でも文字化けせずちゃんとmb_convert_encodingで変換できた
「あいうえお」のときだけダメだmb_detect_encodingではちゃんとShiftJISだと判別できてるのになんで
URLエンコード後の%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8ならちゃんと「あいうえお」と表示されるんだけど

923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:53:23.24 0
エンコードはUTF-8だけに限定して受け付けるようにするしかないのかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:02:12.16 0
ごめん、どうやらphpとかatpagesとか関係なくブラウザ側の問題くさい
URL直接入力でアクセスしたときに全角文字の変換がおかしいみたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:42:14.82 0
oioi、また23鯖調子悪いじゃねーか(-_-メ)
くそ重い&接続できないぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:20:35.62 0
完全に沈黙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:56:17.08 0
今度は、23のFTPが繋がらない…。
また、土日休みのオチかよ…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:01:14.50 0
WMTによると
ページ読み込み平均時間が長くなった
夏までは3秒台だったけど、最近は5〜6秒…

運営がんばってくだちい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:56:02.43 0
データベースのパスワードは変更できないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:49:47.98 0
SQL
SET PASSWORD = PASSWORD('some password')
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:50:51.92 0
パスワードを変更するとその後サーバに接続する事ができなくなる、という事が起こり得ます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:43:06.06 0
>>930
ありがとう。

>>931
マジ?サーバーって管理画面の事?データベースへのアクセス?

データーベースのパスワード変更した人いる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:27:29.90 0
30鯖のWEBつながんねぇ
恒例の土日サポート無しか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:44:33.86 0
http://www30.atpages.jp - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=http://www30.atpages.jp&hl=ja

30鯖には大したサイト無いな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:48:18.69 0
唯我って
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:50:08.28 0
>>934
そんな言い方(´;ω;`)ひどいお
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:03:33.86 0
>>934
逆に大したサイトがある鯖はどこだよ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:03:48.05 0
こりゃ垢をもう一つ作って別鯖にミラーサイト構築するほうがよさそうだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:08:04.26 0
23鯖とか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:57:51.58 0
7鯖だよ、うん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:26:36.03 0
パスワード認証のかかってる管理ページだけ、広告消したんだけど大丈夫だろうか?
消したっていうか見えないようにしただけでソースにはコードが挿入されてるんだけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:33:59.50 0
広告のサイズを変更してもいいのでしょうか?

禁止しております。

TOPページにだけ広告が入る、というのでは駄目ですか?

禁止しております。

広告の位置を変更する方法は?

広告の位置を変更することは出来ません。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:48:43.01 0
2chなんかで「大丈夫じゃないかな」って言われたいの?言われたら安心なの?

質問することがまず愚か。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:06:54.53 0
bodyタグの真下あたりにJavascriptのDOMでinsertBeforeで書き込めば広告の位置を下方に持ってこれるんじゃね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:16:11.59 0
こんな感じか?
<script><!--
onload = function() {
var t=document.getElementsByTagName('body')[0].childNodes[0];
var p=t.parentNode;
var n=document.createTextNode("Hello World!");
p.insertBefore(n, t);
};
//--></script>
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:17:04.46 0
できません = 禁止されています
規約違反
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:22:16.05 0
body.innerHTML = 'hage' + body.innerHTML;
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:57:41.79 0
通報してやんよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:13:05.04 0
>>947
document.body.innerHTML = '<h1 style="color:red;">あほ</h1>' + document.body.innerHTML;
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:10:07.07 0
お前ら俺のスレで調子こくな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:33:08.52 0
広告の位置を変更しても違反ならバッサリ隠したほうがいいよな。
absoluteでoverwriteするとか、bodyのmargi-topに負の値を与えるとか。

前の広告ならヘッダーの下の3カラムの中央カラムに表示させて〜とかやりたかったけど、
でかくなったから移動するにしてもボトムか右寄せ左寄せくらいしか出来なくなった。
しかもそれでも違反ならBang覚悟で上記方法で隠しちゃったほうがマシ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:43:01.28 0
ban
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:04:26.48 0
>>951
営業妨害で訴えられても仕方ない覚悟でよくやった
法廷でがんばれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:05:19.86 0
広告は弄らない方が良いよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:07:34.94 0
>951は無料鯖を潰したい某有料鯖の工作員だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:11:04.00 0
xreaの広告を見習えや糞運営
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:51:53.73 0
>>932
sqlite3を使えばおk
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:18:25.37 0
5落ちてる?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:57:58.74 0
>>957
phpinfoで確認したが
こちらの鯖だとsqliteのバージョンは2.0だ
mysql, odbc, sqlite, sqlite2 が使えるみたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:49:35.86 0
.htaccess使えなくなった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:46:27.29 0
使うoptionによるだろ
962sage:2011/11/24(木) 11:57:18.07 0
>>960
使えないよな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:06:34.66 0
sageることもできないようじゃ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:08:21.51 0
ぽいずん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:54:35.89 0
設定変更したらメール連絡位よこせよな運営
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:15:30.84 O
5鯖
パーミッション関係
CGIで作成したファイルの所有者
この二つの設定が変わってる
今まで問題なく動いてたスクリプトが動かなくなった…

携帯からアクセスすると出るエラーはなんだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:51:00.71 P
サーバ:www18.atpages.jp なんですけど、
1日前ぐらいから携帯で見たときにサイトのスタイルシートが適用されずに表示されるようになりました。

同じ症状の人とか、原因分かる人いますか??
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:24:41.69 0
分かりません
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:27:37.58 0
おい携帯で表示がおかしくなったんだけどなんなのこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:17:48.55 0
携帯で開くと
http://www0.atpages.jp/kuso/
http://www0.atpages.jp/_/mgw/gw?_ucb_u=www0.atpages.jp/kuso/ になって広告入って
さらに携帯判別できないようになってるからLocationで飛べねーじゃねーか糞が
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:32:31.81 0
無料だから広告は入るのはしょうがないよ
それが嫌なら海外鯖でも行けばいい
ココとか良いよ
http://zymic.com/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:35:39.04 0
なんか最近アンダースコア一個だけのディレクトリをよく見かけるけど、流行ってんのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:46:44.00 0
自前のオープンアプリを公開しようとしたら
ケータイで開いたらAタグが無効化されててケータイからDLできなかったわ
ケータイ差別でもされてんのatpages
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:46:23.98 0
11/11 【重要】携帯電話からの表示変更についてのおしらせ

なんだよこれ 昨日まで携帯で普通に見れてたのに勝手に変換すんじゃねーよ
IPや携帯識別番号取得できねーじゃん
携帯からのアクセスは最初の行に変換リンク入れればいいだけだろアホか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:55:00.38 0
おらは嬉しいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:00:47.98 0
ここのスクリプトを使ってるっぽいな
ttp://www.rcdtokyo.com/pc2m/note/

エラー文ぐらい書き直せよw
http://www12.atpages.jp/_/mgw/gw?_ucb_u=www12atpages.jp
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:04:03.86 O
11日のお知らせは、全て強制変換って意味だったのね
携帯は携帯用ファイルに振り分けてやってたのに全く無意味にしてくれたわw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:13:37.36 0
ログ見たら昨日の18時過ぎにやったんだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:40:00.67 0
携帯持ってない俺は勝ち組?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:45:24.21 0
無効化する方法欲しいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:06:05.28 P
>>976
それっぽいな。
CSSとか全部無効化されるらしいし、携帯サイト作ってもまともに表示されないからマジでやめてほしい。
とりあえず、回避できるか否かのメールは送っといたわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:07:34.41 0
馬鹿なオレには嬉しいから
必要な者だけ回避出来るようにして欲しい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:21:55.50 0
いまのところUAに“ttp://www.rcdtokyo.com/pc2m/”が含まれているっぽいから
表示だけならこのエージェントを含むUAで振り分けできそう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:56:56.85 O
それだけだと携帯用ページを変換ってアホなことしてくれるんで
開発元見て変換除外用コメントを書くとかした方がいいと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:43:03.24 O
除外設定しても変換自体は実行されるから無意味
接続元の情報も取れないしな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:33:42.42 0
広告・・・

一応、全年齢対象サイト作ってるんで
エッチな広告はできるだけ夜間だけにしてもらえたら・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:38:29.26 0
とは言え
お子様は広告にお金を落とさないからな
えっちぃ広告ならオッサンどもが釣られてお金落とすだろうし
広告料運営なら当然の帰結というか
988名無しさん@お腹いっぱい。
まだなおんねーのかよ